フォント変更とモデルやテクスチャ改変ってそもそもが違うだろ
フォント変更はあくまでも蔵が読み込むフォントファイルをこっちで指定しているようなものだけど
モデルやテクスチャの改変は蔵内のパッケージされているデータを不正に吸い出して改変再適用させてる
完全な蔵改造だしなあ

フォント変更はまだ自己責任でやってね程度で留まってるが

改造されたデータで撮影されたSSを拡散なんてしたら
ゲーム自体のイメージ誤認にもつながるわけで
仮にもし吸い出して改造したデータを配布とかされたりしてたら
完全アウトで運営側からしても明らかが悪質なんだよなあ

モデル改変MODは自分だけで楽しめってのがこの手のものの暗黙のルール

仮にもしこれで下品なゲームと認知されて
新規ユーザー獲得の機会損失と判断された場合
普通に営業妨害になるよなあ