https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-104251/
橋下徹氏が「文藝春秋」に寄稿し参院選出馬説 小沢一郎自由党共同代表との合流も
2018年10月13日 15時45分 日刊ゲンダイDIGITAL
ーーー

ソースがゲンダイなので信ぴょう性は疑問だが
長谷川豊が語ってた長谷川豊の役目と強みって何だったんですかね?

ーーー
http://Archive.is/2lepJ
「橋下維新」の看板さえ背負えれば、楽勝で選挙に勝てる面々が山ほど埋もれています。
これらのメンバーを結集して、ちゃんと明確に「あの天才に永田町で暴れてもらうんだ」と公言したうえで、選挙を戦うべきというのが僕の主張です。だって維新ってそもそもそういう政党ですよ?世間的には。違う?

橋下さんが「政治家に戻る気はない」??
知るかって話です。
心底惚れた女がいて、命を懸けられる相手だと思えたとして、
「あなたとは付き合う気がないのよ」
と100回程度言われたくらいであきらめるんなら勝手にすればいいですが、僕がそんな空気読むわけないでしょうが。知らんがな。僕は一緒にやりたいんだ。というか天才には果たさなきゃいけない役目があるんです。

ま…「政治家に戻る気がない」なんて誰も信じちゃいないでしょうが(断言)。

彼が戻らざるを得ない状態に持っていくのが僕の使命だと考えています。
その人脈を持っているのも僕の強みです。ただ、最後に切れるジョーカーは1枚だけ。なので、ちゃんと下地を整えないと無責任になっちゃう。ただ「戻ってきて〜〜」はいくらなんでもひどい。なので今じゃあない。
戦えるフィールドを調えるまでが僕の役目だと考えています。

そのための戦いが来年だと思っています。さ、頑張ろう。


https://Archive.is/szXFB
僕の維新支持テンプロジェクト
2018/10/04 10:46

橋下氏は「日本の未来のための」最後のジョーカー。

まとめます。

・国政維新→自民党に背面服従してIRの予定地を勝ち取る。(それまでは自民の補完勢力という悪口にはみんなで耐える)←いまココ
・大阪維新→大阪限定で消費税減税を発表→大ニュースに。
・国政維新→国民民主と合併に向けて動く→野党第1党に。
・国政維新→橋下氏を党首として迎え入れる