これはパク擁護じゃなくて純粋な疑問なんだけど
ネットで得た知識を自分の知識のように語ってはいけないラインってどこから?
例えば数字のゼロと零の違いをネットで得たとしてそれを他人に語る場合
これはネットで○○さんという人から得た知識なんだけどねってつけないとパクリになるの?

方法なら堂々とパクリだって言えるけどラレ側が調べた事実の羅列なんでしょ?
事実を知って己の知識のように語ってはいけないってちょっとムリがないか?
擁護じゃないぞ何度も言うけど