X



【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ23【はぐひで】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/10(木) 23:14:16.65ID:hmPNBHfg
次スレは>>950が立ててください。

前スレ

【毎日】ミニマリストすずひ【買物】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1505975945/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ2【はぐひで】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/net/1507633469/l50

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ3【はぐひで】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1509091327/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ4【はぐひで】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1511689751/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ5【はぐひで】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/net/1513776225/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ6【はぐひで】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/net/1516069381/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ7【はぐひで】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/net/1517365797/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ8【はぐひで】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/net/1518959762

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ9【はぐひで】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1520344570/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ10【はぐひで】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/net/1521669398/l50
0047名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/12(土) 00:03:37.15ID:e+DjNa7o
Amazonレビュー鈴悲惨、お金がないにまず引っ掛かり

す「貯金なら100万円貯めたわよー。なによっ実家を畳む生業でー…
えーと2億円、あ、それは妄想だったわ…」
0049名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/12(土) 00:17:30.23ID:e+DjNa7o
す「あーAmazon早速。誉め言葉ばかりだわ。えーと…花瓶の下に敷きたくなるような??え?何?間違ってない、これ

あーアンチかこれは。早速湧いたねー。
本を出版したわたし、すずひ、に嫉妬(笑)」

と高笑いしながらも

これからのレビューに震えてる鈴悲惨
0050名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/12(土) 10:19:54.99ID:bGVOPOG0
花瓶敷きにするにしても、ハードカバーの本じゃないと、ヘタってきて危なそう
だから、すずひさんの本は、花瓶敷きにもならない
何に使えるかなあ・・・
0051名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/12(土) 10:36:19.15ID:NBlNsRKp
>>50
そう インテリアで花瓶の下ってよくあるけど味わいのある古いハードカバーの洋書よね
花瓶乗せてもダサいわ
0052名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/12(土) 10:36:47.43ID:eOjksISR
この文面から褒められてないことは感じても
この文面を書けるような筆の立つ層
(≒自分も所属していると思い込み始めた層)
に自ブログはこう認識されるのかとは考えられない
それが鈴悲惨たる所以
0053名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/12(土) 12:06:19.32ID:bGVOPOG0
クラス4位でお忙しい主婦のすずひさんは配本や献本と同様にご存知ないかもしれないので
ハードカバー(英: hardcover, hardback)は、硬いカバーの表紙で覆われた本のことである。
上製本・本製本・厚表紙本・ハードバックと表記されることもある。
ハードカバーの表紙は、厚紙や布や皮などの材質で作られる。
0055名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/12(土) 14:52:45.08ID:iz0TJYFK
>>54
クラタメあたりに書いて欲しいわ、あの人ライターに関係ある仕事してるよね
文章が理路整然としてるし、ぶすの本面白かったわ
高橋源一郎もぶす本の批評書いてたね
0057名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/12(土) 15:46:29.19ID:gcKVIBKP
貼りありがとうございます。

花束欲しかったって、自分で買えばいいのに。
楽天の定期配達頼みなよ(笑)

何年も貰えず花束持ってる人をじとっと見つめてたんだろうね。
ホラーだよ!
0058名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/12(土) 16:48:22.46ID:bMeF/XXm
>>57
自分で買ったのでは?と思ったりしてる。
だってぇ、誰かからいただいたら書かずにはいられないひとじゃない?
0059名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/12(土) 16:55:48.60ID:VmfcMVaQ
>>58
自作自演です。
いつも頂きものは自作自演です。
0060名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/12(土) 18:15:05.76ID:RUmdg6qR
>>59
そう、誰も鈴悲惨に贈り物なんてしないよね

昔々、塩息子とおとーさんにキレて誕生日プレゼントを買って来させた事はあったものの
そんな事をしたその後…家族はまたいつものようにスルー、友人知人、親戚の誰一人として鈴悲惨に贈り物もしていないという現実

普通はね、例え記念品 日なんかじゃなくても出先や見聞きした物から「鈴悲惨、これ好きかな?」なんて
ちょっとした物でも人ってくれたりするのよね、鈴悲惨の事をそう思ってくれる人が誰一人としていないんだろうね
0062名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/12(土) 22:19:36.54ID:/EWi73xf
お花、圧倒的裕福な母親からのプレゼントなら、そう書きそうな
おとーさんからでも書くだろうし

お姉さんや姪でも書きそうな
姪の卒論がどうのこうのってブログで見た気がするし
0063名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 07:03:47.07ID:qxGiY0qd
スレ立てありがとうございます。

Amazonレビュー皮肉が上手すぎる!
ただすずひさん理解力無さそうなので通じてないかも。
0064名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 07:18:03.71ID:DXWDX+DZ
17日に発売?
さすが避難所では温かいほうじ茶をいただきたい人の出版日のチョイスは違いますね
0065名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 08:08:17.18ID:oreS8FtF
>>62
自作自演に決まってる。
0066名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 08:45:05.33ID:4p6wPkzX
鍋敷きを壁掛けにしていたのを思い出した
不思議な感性だなと
0067名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 08:51:24.20ID:4p6wPkzX
アマゾンのレビューにあえて一言
「花瓶敷きに・・・」と書いてあるけど、この人kindle版なんだよなあ
なんか矛盾してる
0069名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 10:39:11.43ID:MbJ3P7lh
>>66
ハサミも飾ってたよねw
0071名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 11:29:39.31ID:8W3XOMvK
貼りありがとうございます
人と同じじゃない特別な私アピ
大流行したミニマリストをちょっと遅れて必死にマネしてると思うけど
0072名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 12:09:52.34ID:RiwijdY7
魚拓ありがとう


毎回毎回同じような記事
さすがにまともには読めなくなったなぁ
どこか違う新鮮さがないかなぁって読み進めてはみるんだけど。

新鮮さを求めるならもう本のレビュー読む方が新鮮かもね(笑)
0073名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 12:17:42.48ID:W/j3mbco
針乙
うーん、私はサーモスとかそこらへんで手に入るマグ買っちゃうセンスなしだからわからないんだが…%のマグっておしゃれなの?
保温力が…って言い訳くさいなぁ。すずひさん出かけないし、出かけても短時間ならいらないよね
マグにお湯入れて温めて、改めてコーヒーとか入れてる?断然温かさ違うよ
せっかく◯したのに!はあなたの口癖では…
せっかく掃除したのに!やってあげたのに!キャンキャンキャン!
0074名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 12:30:15.36ID:qxGiY0qd
魚拓ありがとうございます!

緩衝材捨てられない
とかそれだけオシャレな緩衝材って言いたいんだろうけど
ミニマリストの考え方じゃないよ。

にしてもよく買い物してるね。

せめて本発売までは本のタイトルの1日1捨に合わせた方が。
0075名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 12:33:16.62ID:UnIqqf1F
京都ににわざわざリモワ転がしてこれ買いに行ったのは数か月前
それから今まで古いマグ捨ててなかったのか?
%が印刷されてるからってエアクッション材が捨てがたいとか笑う
一日一捨とはw
0076名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 12:38:29.26ID:XV+fsBsQ
この%はお父さん用に買ってあげたの?
自分用?公園とかで飲むの?気持ち悪いわ、中年ガリバーさんがベンチで一人コーヒー。せっかく入れたんだから飲んでもいいけれど。なんか協調性なさ過ぎて怖い上にアフィまみれって、あの歯ブラシ使いづらいんだよね。人によるけれど
0077名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 12:39:39.61ID:EKjM4l8C
出版前から荒れてるブログなのに、 17日はどうなることやら
阪神大震災のあった日とは、全然忘れていました
ほうじ茶を誰かが与えてくれると思っているすずひさんにピッタリの出版日
0080名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 13:13:42.72ID:JUeUpscQ
貼りありがとうございます。

緩衝材なんて、普通はソッコーで穴開けて捨てるものだし、
「こんなに入れてくれなくてもいいのに」と思ってしまう。

よくミニマリストなんて言えるもんだね。
0081名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 13:17:36.74ID:8W3XOMvK
好みだから勝手だけどとにかくプレーンなゴシック体が好きなのね D&Dも%も
コーヒーの味より%欲しくてわざわざ京都行ってたよね せっかく()買ったのに海外行く機会ないからリモワ持って 空港でも日本人のリモワ率高くてつまんないわ
0082名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 13:21:52.44ID:iVbRUWcQ
>>69
縄跳びもw

ハサミ、縄跳び、熊手をオシャレだと思って並べて飾っていたはぐひでさんw


私のカントリーという雑誌に取材を受けて載った事まであるんですよ!
0083名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 13:56:30.18ID:ZJDs7ebE
鈴悲惨さ
細木数子のマネかな、〜星人
私が証明です、の中島香里のパクリもしてたし
ミニマリストに食い付いたのも遅かった
D&D、%、リモア
後追いのダサいお婆ちゃん=すずひ
0085名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 14:06:28.98ID:ZJDs7ebE
私のカントリー、はぐひで掲載みたいー
はぐひで時代はわたしのカントリー
ほっこりゴチャゴチャ何でもゴミ飾ってた時代

英字で白黒スッキリしてるでしょ、とボロ狭小アパートに家具だらけでドヤァw
0086名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 17:21:31.77ID:iVbRUWcQ
>>84
何号とは書いてないけど、はぐひでの頃だよね
10年以上前の私のカントリーかな?

魚拓
モノだらけだったウチから「なんにもないウチ」へ。モノがなくなると、こうなります(その1)
https://megalodon.jp/2019-0113-1713-40/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201609220001/
0087名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 17:49:46.41ID:JTJGWdYK
貼り乙です!

かまってちゃんだから仕方ないけど
同調圧力とか強めの言葉使いたがるよね 
いつまでたっても攻撃的でイライラしてる鈴ひさん

買い物の失敗云々言ってるけど、そんなに悔しいもの?
誰よりもハイセンスでお洒落な暮らししてると思われたいのに
自分のセンスがついていってないギャップにイラついてるだけでは
0088名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 19:54:24.05ID:9+x/MA7G
>>67
秀逸な皮肉だよ
0089名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 20:05:01.66ID:9+x/MA7G
貼りありがとう!

あの水筒誰用?
すずひ家にいるし、ゆいがのを勝手に買う?お父さんじゃ、仕事柄白は汚れそうだし。
ただただ欲しかっただけなのね。
サーモスとかなかなか保温力落ちないよ?
替えパッキンもあるし。なかなか買い換えない。
全く丁寧でもない人。
0090名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 20:09:11.93ID:8W3XOMvK
保温力落ちるなんて聞いたことないわ
ふつうに、流行っててほしい!って買いなよ
0092名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 20:59:38.35ID:xwe1uIxR
物欲の塊なのに、ろくに買えないすずひさん
本当は高級マンションでも買って自慢したいだろうにね
ボロいアパートの夫や息子にも大切にされず、一泊の旅行に行くのも大変な、家政婦清貧生活に憧れる層があるのかどうか

そこそこの生活の人は、本パラパラ見ても貧乏臭くて買わなそうな気がするね〜
0093名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 21:28:54.03ID:t6zwqsTY
>>89
保温力落ちないよね、長く使える為にサーモスの他にもタイガーとかでもボトルには替えのパッキンまで売ってるというのに!!
鈴悲惨って、物がダメになってばかりよねw
目新しいのかわ欲しくて使いたいから捨ててるだけでしょ?
バレバレな言い訳して買ってばかりいて地球に優しくないし、エゴの塊!不快でしかない!!
0094名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 21:34:10.97ID:luBBCMcV
私のカントリーの魚拓ありがとうございます

文面もざっと読んだけど、最近の『昔の私はバカでした。今は改心しました』的な内容とあまり変わらない
何年間同じ記事書いてるん?
0095名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 21:43:40.25ID:hPBLR40O
>>94
昔から同じ内容グルグルよね

そりゃそうよね、あの狭小ボロ賃貸のままなんだもの
暮らしなんて変わらないw
0096名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 21:48:20.49ID:hPBLR40O
他の記事でドア(扉)の枠をDIYで白に塗り替えたってのを読んだことあるけど、
万が一、引っ越す時はどうやって回復させて、お返しするつもりなの?

キッチンは鈴木が出て行ったら入れ替えるらしいけど、扉の枠なんて入れ替えたりしないよ?
長年住んでるから?人から借りてるという意識が低すぎて非常識だよ、鈴木!
0097名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 22:17:06.33ID:diod6GsV
好きなブランドやロゴにばかりこだわって選ぶから失敗するんでしょ
時間はたっぷりあるんだから、本当にその機能に特化して
なおかつ見た目も好きなもの、で絞ればいいのに。
○ラビカを馬鹿にするつもりはないけど
鴨川のお店に長蛇の列作ってる人たち、中国韓国の人ばかりだよ
大声で話してるからすぐ分かる
0099名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/13(日) 23:36:50.51ID:qxGiY0qd
本当にすずひさんの持ち物都合よく調子悪くなるね(笑)

あーゆー買い物の仕方してるからお金貯まらないんだなぁって反面教師にします。(笑)
0100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/14(月) 02:15:03.77ID:pv0vX0ND
嘘つきで貧乏くさいからトイレの神様だか知らんけど見捨てられてるのでは?
安物買うのにしのごの言われてもね
本当にいいものをたまにはドンと買った方が運も開けるよ〜
0101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/14(月) 10:08:09.43ID:n3WhAOJJ
ひよりを筆頭に、大抵のブロガーがランキングや出版を期に、提供含め持ち物が少しずつグレードアップしてくよね。壊れたとかなんだので。
ひよりはそのスピードが早すぎてヲチャも追いつかなかった感じw
すずひは、どうすんだろ?
ブログの為に既にほぼ持ち物買い替え後だけど。
0103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/14(月) 12:15:33.89ID:NXkWDokT
せっかく星人になりたくないからもったいなくても即捨てを正当化する記事ですね
すずひさん、もったいないは買うときに使うべき言葉ですよ?
目移りしやすい性格なんだからミニマリスト名乗るなら買い方も改めるべき
がらーんって言っちゃうほどものがないはずなのに未だ一日一捨とか言ってて仕入れすぎだと思わないの?
0104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/14(月) 13:00:46.22ID:o01aFaDO
Amazonのレビュー、新たに1件増えてる!
生業にツッコミを入れてるけど、ここの住人かな?

とても丁寧な感じで好感度高いですw
みんなが聞きたいことだもんね。
0105名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/14(月) 13:15:22.13ID:rWV51aBG
1買1売を生業とするテンバイヤーのすずひさん
0106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/14(月) 16:24:17.76ID:VZ+bVQcr
>>104
いいぞ、なりわいのレビュー!
皆様の指摘をスルーし使い続けたんだから聞かれて当然。
0108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/14(月) 18:58:31.19ID:DEA0fr4P
秋子さんのレビューにはぐひでがって書いてる人いるね
0109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/14(月) 19:20:39.52ID:E3HehgVP
誰からも貰えないからって、自作自演のプレゼントって惨めじゃないの??

これ鈴木さん好きよね?って感じで、プチ土産とか友達から貰ったり、ってのも無いし
誰もスズキヒデコさんの事を思ったりしないのね
0110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/14(月) 19:25:19.92ID:PP5YH7Zg
>>99
ほんとそうね、現在やっと貯まった100万ちょい、あとは僅かな年金だけの生活っぽいし、
貯蓄も無いな等しく、個人年金もない、退職金も超零細企業勤めのおとーさんじゃ雀の涙、出るだけ良かったレベルかと。
エステート鈴木にすら住めなかなるかもしれなよ?生活費が少ないと!

こういう底辺の人って老後どうするのか、気になって仕方ない!もちろん鈴悲惨を見習って反面教師よ!!
0112名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/14(月) 21:47:51.30ID:lGBIb6Wm
>>96
納戸と呼んでる収納庫?にも棚とか勝手に作ってるし、雅姫のパクリで木工の棚もそこら中に釘で打ち付けてたし
借り物なのに非常識すぎる、鈴木

ベランダに生ゴミ置いたり大量の500mlビール缶置いたり、昔はGだらけでしたって書いてたけど今もでしょ
あんな狭い家にG用殺虫剤スプレー缶も複数あるしどこがミニマリストなんだか

ただの流行りもの好きのパクリおばはん
0113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/14(月) 22:02:38.58ID:9TcSlDJP
スーパードライロング缶を買い貯め(→鈴悲惨自慢ポイント)
3万円くらいの白シャツやポックリサンダル辺りはポイントか

でも肉は息子が居ないときに食べる鈴悲惨だから、豪勢には頼めないのかもね
二人前を三人で食べてるのも見たような
おせちは提供品?か何か
0114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/14(月) 23:52:49.74ID:g+7WnCVP
>>113
>二人前を三人で食べてるのも見たような

モツ
2人前のセットを1つだけ…

高校生なら、いくらでも食べるし、おとーさんもお腹減ってインスタントラーメン自分で作って食べるくらいなんだから
2セット購入したっていいと思うんだけどね、お得なセットだったし

でも1セットしか買えない鈴悲惨…
0115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/15(火) 00:34:01.33ID:R9kbIuY2
すずひさんがクローゼットと呼んでいたのは納戸のことか押入れのことか婚礼箪笥のことなのか
いまだに不明
出版が決まったためなのか、いつの間にかクローゼットという言葉は使わなくなった
0116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/15(火) 03:30:52.68ID:xV/VAIcU
>>110
生活保護って貯金ないほうが受けやすいらしいよ
0120名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/15(火) 09:44:50.64ID:vxJMBp7j
>>118
いやぁ、相続した2億は投資とかで失っただけじゃない?
使いまくってはいたけど2億は使ってる感じには見えない。
0121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/15(火) 10:08:32.36ID:rY/aSswA
>>116
健康だと生活保護の前に職業紹介されるよ
0122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/15(火) 10:25:03.36ID:iI4OQwT1
>>120
相続すらしてないし
嘘はよくない
本まで出してるんだし!
0123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/15(火) 10:36:54.30ID:NJMdPnPb
ミニマムに興味を持ってこの人のブログに行ったが、凄く読みづらいなぁ
妙に句読点が多くてまどろっこしい文章で疲れる
ライターや物書きじゃないから仕方ないのかな
0125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/15(火) 11:13:56.13ID:BtkcO5+F
写真もいつも同じ
0128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/15(火) 12:13:50.76ID:+WR3CGd6
勘違いドヤおばさんが不自由な日本語で上から息巻いてるのが極上のエンタメだったのにパワーなくなってつまんなくなった
本で新しいファン開拓できるといいね
0129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/15(火) 12:26:52.46ID:+WR3CGd6
すずひさん、毎回のように同じ写真載せるのはなぜ?みんな飽きちゃってるし他も見せた方がいいよ
他は無理と思ってんだろうけどそもそもリビングもみすぼらしいだけで素敵ポイントゼロだから意識過剰だと思うよ
0131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/15(火) 13:25:08.57ID:lrbtNX3y
魚拓ありがとうございます。

本の撮影前に、業者に掃除を頼んだ人がよく言うわ!

それにしても、キッチンのタイル汚いよね。
0132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/15(火) 14:12:27.97ID:yhK5MuJw
毎回毎回ガランドーって連呼されても
時計はヤコブセンで素敵だけれど
巨体の人が腰掛けるせいか椅子は脚が曲がって少し捻れて汚いし
椅子用蜜蝋塗って手入れした方が良さげだし
なんでいつもテーブルに椅子載せた写真?駅前食堂の掃除どきの風景みたい
0133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/15(火) 15:03:33.81ID:Z1uznhGg
賃貸特有の安っぽいキッチンが悲しすぎる
照明も今どき、あんなモッコリしたやつw
今時の照明はフラットなのよ、鈴悲惨!
0134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/15(火) 15:31:53.12ID:Z1uznhGg
>>132
あーいうテーブルにひっくり返した椅子を乗っける風景って一般家庭で見たことないわ
自分は学校の掃除の時間やラーメン屋の掃除くらいしか見ないw
0137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/15(火) 19:36:24.82ID:XTKwOB50
魚拓ありがとうございます!

当たり前だけど
この家より、色んなものが雑多に置かれてる
石田ゆり子さん宅のほうがずっと楽しくて居心地良さそう
0140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/15(火) 21:18:23.21ID:+WR3CGd6
以前悲惨がゆり子さん好きだけどミニマリスト になれないって言ってて悲しーとか書いてたのよ
ミニマリストだったらあの魅力は出ないのにバカじゃないと思った
0141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/15(火) 21:28:59.24ID:/zSrIcOL
そうそう、旅先で出会って気に入った小さいものが
たくさん並んでる部屋なんだよね
「私は最近流行りのミニマリストにはなれないな」って
ゆり子さんが書いてたのに鈴が反応して
がっかりしてたのを読んで、すごい勘違いに驚いたわw
0143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/16(水) 00:47:00.36ID:X/eJT4U9
すずひって自分の好きなもの以外は全否定だからねー
病気か、障害だとお
0144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/16(水) 01:03:53.69ID:X/eJT4U9
…もう
0145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/16(水) 02:28:36.75ID:Za0z2me1
古い団地や木造でもおしゃれに暮らしてる人はたくさんいる ただモノトーン無機質インテリアはある程度新しくてお高い物件じゃないとみすぼらしさが際立つだけ
流行りモノばかり追うから痛いのがわからない
まあ白黒ミニマリストももう流行ってないけど
0146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/16(水) 06:33:31.94ID:W3DhZBxh
どっかで聞いた話だと思ったら断捨離の山下さんが言ってるのと同じじゃないか?!

鈴費、いっつも今の自分は違うからと昔の自分を口汚く否定してるけど、ああ、やっぱりそうか。今も変わらないねぇとしか思わんよ。
なぜ自分は変わったと言い切れるの?
部屋変わったら塩息子が笑うようになったわけ?
0147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/16(水) 08:07:38.65ID:qpnLp90n
>>145
おっしゃるとおり!!
白黒無機質なインテリアとすずひ家があってないだけ。みすぼらしさが際立つ。

はくひで時代のインテリアの方が築年数たってる家には似合ってたと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています