X



【粗探し人生】ハウチュおばさん4【おもろい暮らし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:09:01.02ID:3uHb+uNC
前スレ

【粗探し人生】ハウチュおばさん3【おもろい暮らし】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1544017272/

ここでは
ハウチュ=華音おばさん
ダイワ=ダイワハウス

魚拓取り方
http://Archive.is
の入力欄から取りたいページのURLを送信して待つ

結果ページのURLをスレにコピペ
(archiveのaを大文字Aに変えると目玉と英字が出ません)
0441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 05:18:14.46
>>436
排水口はたしかハウチュがブログで読者にお願いして
同じ排水口の人に写真おくってもらったんだよね
それに対してキッチンが寄せ集めだの
サンウェーブ時代はボロだのなんだのクソミソにけなして
写真提供した人がおこ
慌てて謝罪したけど、次からは忘れたように
ニトリ以下の寄せ集めの安物とけなしまくっている
リクシルのトイレとキッチンのユーザーまで敵にまわしてる
0444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 06:30:43.80ID:DzwbGdmF
おばちゃんの危険、みっともないの基準は
ホント謎。
その前に家を綺麗にしろって思う。
我が家も一度も戸当たりでつまずいたことないし
排水口は丸でも四角でも好みであって
みっともない事はない。
洗面所もホームセンターのやっすいやつ!なら
それなりかもしれないけどリクシルのだから
きちんと掃除、整理整頓すれば良い物だ。
キッチン寄せ集めかもしれないけど
オリジナル商品と純正の物ごっちゃにしてる。
だって、やっすい値段しか払ってないのに。

我が家は田舎でショールームが無かったので
交通費払って4回ほど見に行きましたよ。
おばちゃんは電車代までダイワに請求しそう。
まぁ、その前にショールーム行かずにカタログだけで
選んだのが悪い。
0446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 06:46:51.44ID:KnnDd1u7
>>445
おばちゃん営業はついてこなかったって言ってるけど
ショールームに行ったって記事に書いてた。
どんなものが家に付くのか見に行ったって。
それなのに半年以上も違うものつけられてたのに気付かないの不思議。
でも、その前はカタログだけで選んだから気付かなかったってのも書いてあったから
何がなんだか
0447名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 06:51:56.61ID:EqgKjxFI
戸当たりは狭いポーチには付いてて問題ないけど
我が家みたく広いポーチには問題だ、発言もあった
その封印した「使えない(自称)」インナーポストが
なければ問題にならない位置なのでは?と思ってた
0448名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 06:58:02.09
>>446
建てる前はショールームには一切いってなく
トイレの入れ替えがきまったときに
はじめていったんだった記憶
で風呂とトイレも当然そう入れ替えだと目論んでいたから
嬉々として選んでいたはず
0449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 07:03:48.39ID:Ve0goY9T
そうそう。
ダイワが無償で入れ替えてくれる事になって初めてショールーム行ったはず。
トイレ選ぶときはちゃんと現物見て座ったり確かめてみた方がいいってお勧めしてたけど、普通は皆建てる前に確認してるわって思った。
0450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 07:17:00.30ID:FJ4644y1
時系列としては

家の引き渡し

はじめてのショールーム訪問(201804)
カーテンなおし
戸当たり撤去201807
トイレをリクシルからTOTOに全取っ替え201807
洗面所全取っ替え

風呂の交換をおねだり
キッチンの交換をおねだり

サッシ事件

工事中止
弁護士


ブログを書くなといわれたのは201806頃
ハウチュとの打ち合わせ完了のタイトル記事
0451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 07:25:18.48ID:FJ4644y1
シューズボックスもおねだりだっけ?
トイレはタンクレスのグレードアップを希望して却下され選び直し(タンク有りリクシルからタンク有りTOTOへ)
キッチンはリシェルSIの正規品をおねだり
風呂も浴槽にバーが欲しいとの理由でグレードアップ要求
却下されたのでホームセンターで後付けのバー購入
0452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 07:30:44.78ID:FJ4644y1
読み返すと義実家の愚痴のあいまに
職場の一番偉い人にパワハラ受けてキレそうとか
全然職場の人間関係よくなさそうだった
そんな場合はたいてい本人が問題児
0453名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 07:34:45.86ID:isPoRq4L
うどん屋と同じだとクレームでクロス張替え成功

洗面台の引き出しに手を入れたらケガしたとクレームで交換成功

トイレに尻が収まらないとクレームで交換成功

浴槽手摺がないからケガしたとクレームでユニットバス交換目論見は失敗

その他、エアコン交換成功、下駄箱、ポスト、キッチンは志半ばで頓挫
0454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 07:38:47.91ID:ld5nokQR
>>447

ポストって聞いて、あの手書きの張り紙思い出して草
0455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 07:42:19.77ID:VTR5Ux/Q
>>453
志半ばwww
0458名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 08:05:22.72ID:EVB05WSN
>>453
え、これまじで?
なんか某ゆすりたかり国の人思い出すわ
0459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 08:06:58.61ID:3UvRjiHK
一般常識として
不具合があれば同等品と交換ですよね
同等品以上のものを要求すれば悪質なクレーマー度と思うんです。

もし、オバサンが進めた薬が効かなかったので
別の高い薬に無償で交換してくれって言ったらどう対応するんでしょうね
0460名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 09:12:01.50ID:ld5nokQR
ハウチュとハウスの物語を実写化してスペシャルドラマにしてほしいな。

スカッとジャパンでもいいからさ。
0461名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 09:26:05.63ID:u7jMJr0u
戸当たりが付いてる事は問題ないけど、バックチェック機構が付いてないことが問題というか古い
今の玄関ドアは、角度の制限はあるが自由な角度で開かないようにできる
バックチェック機構が付いてないドアだから、戸当たりで止める状態
0462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 09:31:35.67ID:UJSfi9r5
>>451
リクシルからTOTOに変えた時点で、同じタンク有りでも、実質グレードアップだよね
TOTOの方が高いからね
違うトイレを付けられてたとか言うのが交換の第1理由だったけど、それなら本来付くはずだったリクシルのトイレにするべき
0463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 09:43:35.50ID:mVF0ro6t
交換ならぬグレードアップをやらかしブログで公表。
『あの施主が出来て自分達は出来ないの?』と真似する輩が出てきそうだな。
モンスタークレーマー増える・・・
0464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 10:11:29.61ID:NTplYx62
>>463
だからダイワは、それを恐れてブログ書くなってハウチュおばさんに言ったんでしょ。

ハウチュおばさんはアメ限にすれば大丈夫みたいに勝手に自己解釈してブログ書いてるけど
0465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 10:20:01.46ID:VLaIPS45
これから家を建てる方が同じような事にならないためにブログ続けてますって謎の使命感感じてるけど、このブログには華音様みたいな歳の取り方はしたくないなって感想しかないわ。
0466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 10:21:56.80ID:FeYCTogS
もうさ、こうなったらハウチュとダイワ側(弁護士)で話し合いするしかないよね。
ババアも「謝罪が欲しいだけ」とか言わず、ブログに「金も欲しいし、クレームしてグレードアップ狙ってました」って正直に書けよw
0467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 10:43:22.64ID:3UvRjiHK
ダイワ側は、もうオバサンを相手にしてない感じだけどね
だから顧問弁護士に任せてクレーマー対策だけやってる
支払いも済んでるし、勝手にやってろってスタンスで
裁判するならどうぞって感じだろうね
0468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 10:55:21.55ID:DxvVve8q
弁護士=金持ち=いいなぁ
だったけどこのブログ見て
弁護士=クレーマー対応(永遠)=ほんとお金もらわなきゃやってられない

って大変な仕事だ…と再認識できた
0469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 11:56:10.31ID:ld5nokQR
ブログを見ていて思った事。

大和ハウスの基礎などの施工は酷いけど、これほどのモンスタークレーマーを1年間も対応していた大和ハウスはさすが大手だと好印象を持ちました。
0470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 13:10:40.53ID:3UvRjiHK
最初の頃は、かわいそうだなって応援してたんだけどね。
いくつかのクレームでグレードアップ出来たもんだから
図に乗っちゃって、だんだんエスカレートしてきて
本性むき出しのえげつないクレーム入れだしたら
ダイワにいい加減にしろってお灸(弁護士)をすえられて
まあ、自業自得と言うか身から出たサビと言うか
自分で蒔いた種だからしょうがないね
0471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 13:47:48.21ID:+kND40pD
もう1年になるのか
義母と交換日記バトルやってたのをワクワクしながら見てたのが懐かしいや
このままだとそのうち某コンビニのモンスタークレーマーみたいに逮捕されそうよね
0473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 14:28:17.29ID:DzwbGdmF
私もダイワさすがと思ったよ。
うちの建てた某大手HMむっちゃケチで
引き渡し前にクロスの面積ちょっと増えても1000円追加です、
2000円追加ですって取られた。
普通予備があるだろうに、ぜんぶこまかーーく
請求されました。
もちろん、ありがといございますーーーと払いましたよ。
トイレも洗面台もうどん屋クロスも工事費も取らずに
変えたんでしょう?

スカッとジャパンでホントやってほしいね。

お尻の形に合わないーーーとか再現して欲しいw
0474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 14:51:56.85ID:isPoRq4L
あのお粗末さを騒がれたくないから支店は必死でサービスしてたんだろうにね。
だから「特別対応だからブログに書かないで」と、暗黙の了解のはずが、嬉々としてショールーム巡り、グレードアップの顛末を書いて本社の知るところにになった。
支店はもうサービスして黙らせる理由もないので普通にクレーマー対応に切り替え。

さて、ここの支店長は何処に飛ばされるだろう、人事異動に注目だな、
0476名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 16:30:18.41ID:lMfVe6Nu
>>473
クロスの原価なんてしれたもの
それよりもかかるのは職人の工賃なんだよ
仕事量が増えたら手間賃が増えるのも当たり前
「あの現場、施工面積増えたからチャチャっとやっておいて。勿論サービスでね」
なんてHMの営業が出入りの業者には言えないと思う
というか言ったら大問題
0477名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 16:38:16.84ID:ld5nokQR
>>473

あんなモンスター、大きな看板背負っている会社だからこそ1年間も構ってあげたんだと思う。。

地元規模の会社なら鼻で笑われてスルーですよね。
0480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 18:46:32.68ID:FJ4644y1
>>470
風呂とキッキンあたりではかなら図にのってるようにみえた
トイレかえれたもんだから
当然風呂もキッチンもシューズボックスも全部上位交換狙ってるようにおもえた
0482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 18:50:32.06ID:OtVoGrKw
>>478
確かにw
0486名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 19:52:02.91ID:sfKrwKRF
>>450
モンスタークレーマーに骨までしゃぶられそうだから
弁護士立てたんだね
おばちゃんこんなことさせてたなら自分から弁護士立てて裁判なんて
絶対できっこないわ〜
0487名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 19:58:42.14ID:BQIZUlwD
戸当たりの位置はポーチ広げる前に決まってたんじゃない?
私文書偽造とかいう記事の時の図面みるとわかるけど、インナーポスト付けるためにポーチ広げてるんだよね。
インナーポスト塞ぐくらいなら最初から追加しないで、狭いポーチのままにしておけば変な位置に戸当たり付けられなかったのに…。
0490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 21:46:47.65ID:vDyUSNaE
自業自得
身から出た錆び
0493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 22:09:21.28ID:V5qWjiEO
最新記事で弁護士とお客様センターの無限ループになっていて笑わせてもらいました。
この人弁護士の立ち位置全く理解してないよね、、なんで中立の立場にならなきゃいけないのよ。なんで問題解決を弁護士がやらなきゃあたけないのよ、、
0494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 22:12:39.85ID:DzwbGdmF
476
いやいや、もちろんわかってるよ。
だから我が家はありがとうございますーーっと
払ったけどおばちゃんは無料でクロスもランクアップして
貼り直しさせてるって話書いただけ。
そんでもって、前より汚いと文句言いまくってたよね、洗面所も。
一旦剥がして貼り直すとああなるんだよなぁと
思い写真見てましたわ。
0495名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 22:18:49.45ID:DzwbGdmF
492
思い出したわぁ、玄関ドアも変えさせようとして
失敗してたね。
という事は成功したのは
うどん屋クロス
洗面台
洗面所のクロス
トイレ
かな。
後は失敗。
キッチンも一部は取り替えてもらってたよね、確か。
引き出しだったっけ?
0498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 23:24:03.96ID:BQIZUlwD
華音さん、たった1年でハウチュ以外とこんなにトラブル起こしてる。
ちょっと書き出してみようと思ったらすごい量だったよ。
旦那(っち)、心が休まる暇がないね。


2018.2
次男のアパートの管理会社ともめもめ

2018.3
インフルエンザ次男、母屋を追い出される
認知症じゃね?(お手紙☆)
介護する詐欺(お手紙もらった☆)
華音、インフルエンザ発症
詐欺なんてしてない(旦那っちがお手紙☆)
老犬、死去(犬の遺体写真UP)
義父母と仲直り

2018.4
華音、警察のお世話になる(被害妄想)
お金を入れた封筒を紛失し、銀行ATMに置き忘れた!盗まれた!と騒いで警察のお世話になったが、他の書類と一緒に引き出しに入れていた。

2018.5
義父母と法事でもめもめ(お手紙投函☆)
義父母に監視されてる(被害妄想)
義実家からもらったタケノコで急性胃腸炎(被害妄想)

2018.6
法事で激怒したり泣いたりしたけど、仲直り

2018.7
カーポートの屋根工事(うちら、外構業者にも騙されました)

2018.8
母屋リフォーム(何も聞いてない!)

2018.9
新車に乗るのを監視されてる&母屋の猫が遊びに来るのはストレス

華音の悪だくみ
母屋の住人が、死に絶えた暁には、この平屋の土地も、母屋の土地も家も、全部旦那っちが相続することになっています。
なので、そうなったら、ここの土地も家も全部売り払って、新しい土地で、今度こそ、理想のマイホームを実現する‼️

2018.11
義父母の使う肥料が臭い
新車に傷を入れられる(隣の工事の人を疑う)

2018.12
旦那っち「保険を使って傷を直そう!」というが、高いからやめた

2019.1
職場でモラハラ
生命保険で騙されそうになる
0501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 23:34:31.90ID:MI5IaStg
今アメ限読んだけど
瑕疵担保責任を投げ出したとか書いてるけど
瑕疵担保責任は投げ出したんじゃなくて
ハウチュが拒否したから
「じゃあこういう流れで拒否したんだよね?間違いないよね?」
て覚書送ってきただけじゃね?

こちらもその認識なんだけど違ったっけ?
0502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 23:43:24.81ID:89TXKh4Y
>>498
ザックリまとめてくれてありがとう!

めっちゃ笑ったわw
ハウチュすげーなwww
0503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 23:44:58.79ID:MI5IaStg
ハウチュがキレて修繕拒否
→ダイワが弁護士使って瑕疵担保責任拒否ってことでOK?と文書送る
→ハウチュ無視
→弁護士が覚書の返送を催促
→ハウチュ無視
→保証受けたいなら定期点検受けてね
→ハウチュ無視して弁護士へ電凸
→設備保証だけならするよ
→ハウチュブログでブチ切れ

悪質ハイパーモンスタークレーマーにしか……
0504名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 23:47:54.96ID:BQIZUlwD
>>501
10月3日
さて、タイトル通りです。
ダイワハウスに、最後のメール(返信不要)を送りました。(補修工事も今後一切の点検もメンテナンスも不要と‼)
0505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/21(月) 23:49:45.45ID:OtVoGrKw
>>498
ありがとう!
0508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/22(火) 00:23:11.46ID:rcbcgIAQ
>>476
以前ダイワの仕事したことあるけど
全然大問題じゃないよ、むしろ普通
原価割れで発注したり
うちじゃ無理だから、その価格でそっちで納品してよと言っても、知らね
そう言う社風だから業者からの評判は良くないね
そんな内容だから寄ってくる業者もね
0509名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/22(火) 00:35:44.71ID:rcbcgIAQ
クレーマーも相手を見て家を建てたということでしょうね
金が引っ張れない所では意味無いから
ダイワはそれまでの評判から抜けると見抜かれたんでしょう
0510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/22(火) 01:02:10.05ID:7SHmQqh9
戸当たりの位置ってそんなに変だったかなぁ?


普通はドアが90度開いた辺りにつくもんでしょ?

ハウチュ、しまいごこちイージークローク高いって思ったんなら、よくあるクローゼットでいいって言えばいいのに見栄っ張りなんだね。
クロスも予めシンコールを選んでたなら打ち合わせで言えばよかったのに。
私、素人だからシンコールってメーカー知らなかったよ
0511名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/22(火) 01:22:52.48ID:Gp/zJr6r
4通目のハウチュ弁護士からの文書、来ました。今回はメールで・・・・。
テーマ:出来損ないの新築平家で、おもろい暮らし^


こんばんは、華音です。


夕方ごろ、メールをチェックしてびっくり びっくり

例のハウチュ弁護士からメールが届いていました。
PDFファイルが添付されていて「回答書」というのが、届いていました。

先日、わたしが電話した、パナソニックのエアコンの故障の件、メールでハウチュにも送信していたので、その件についても書かれていました。

今回は、2項目ありました。

1項目は、メーカー保証(ハウチュ保証以外)の故障などについては、ハウチュのお客様センターを通じて、連絡をすべしとのこと。

でもね、その回答書に書かれてあった通りに、お客様センターに速攻電話したら、「お受けできません、弁護士に言ってください」と拒否られました ムキー

弁護士にこちらに電話するように言われたのだと話しても、「担当者に伝言はしますが」との返事。

エアコンの故障に、修理の手配に、どんだけ時間かけとるんじゃ?意味不明。

その後、電話を待ってますが、音沙汰なしです。
0512名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/22(火) 01:25:34.98ID:Gp/zJr6r
弁護士とハウチュとの間で、取り決められた内容は、こちらに連絡する前に、社内的にちゃんと連絡しとけよな。本当にムカつく プンプン

ただでさえ、こちらは被害者なのに、面倒なことに巻き込まれているのに。社会人として、ちゃんとしろよ。本当に、一部上場企業の大手ハウスメーカーのやることですか?


さて、第2項には、何が書かれてあるかというと・・・・。
とにかく、ハウチュは一切うちらとは直接関わり合いにならないということ。
弁護士を通すこと。
同じ質問には答えないということ。
その3点。

意味わかんないですよね。
子供の一方的な言い分みたいな文書。
これを出すのに、わたしが電話してから1週間要してます。たった、これだけの内容。

弁護士って、結局、子供のお使いみたいですね。問題解決する気はないようです。

一度こじれたら、逃げ回るのが、この日本の社会の大手企業のやり方です。

びっくりです びっくり びっくり びっくり

1通目の文書で、瑕疵担保責任まで投げ出そうとし、覚書なるものに署名して返信しろと言ってきて。

2通目の文書で、覚書を返せと言ってきて。

3通目の文書で、契約書の保証内容を履行してほしくば、定期点検を受けろと脅してきて。

4通目が、設備メーカーの保証だけは受けてやると言ってきた。

何様・・・・・?
契約書というのは、双方の合意のもとに成り立ってるはず。一方的には破棄できないはず。
でも、これじゃ、事実上の契約違反だよね。

どこに文句言ってけばいいのかな?
もう本当に、関われば関わるほど、イライラさせられる。

当たり前のことが、当たり前に行われない世の中。これが、現実なの?
本当に、生きてるのが嫌になりますね えーん えーん えーん
0513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/22(火) 03:37:27.11ID:2/p+NJXV
この先もずっと弁護士立てずにブログで愚痴を垂れ流し続ける気なのかな
このままじゃ真剣に応援してくれている擁護派ほど離れていって、
アンチしか残らなくなるぞ
0516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/22(火) 06:59:03.15ID:QDRfEByU
ダイワは弁護士にいえ
弁護士はお客様センターにいえ
本当ならお粗末すぎ
でも今までのミスリードや思い込みの前科があるので
写メでアップしてもらわないと信用できないなぁ
0517名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/22(火) 07:41:18.29ID:hAg/Rcor
>>516 そんなにおかしくないんじゃ?
エアコンの件では弁護士からダイワに連絡入れて
サービスセンターで対応するとダイワが回答した
その他についても代理人である弁護士が対応する、
ってことだよね
0519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/22(火) 07:57:04.18ID:vFbZIlIw
で、エアコンて本当に修理が必要なの?w
0520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/22(火) 07:57:06.65ID:jO4Lu5w+
>>契約書というのは、双方の合意のもとに成り立ってるはず。一方的には破棄できないはず。
でも、これじゃ、事実上の契約違反だよね。

いやいや、オバサンが最初に一切かかわるなってメールしましたよね
で、弁護士がそれでいいならサインしてって流れでしょ。
この人、マジで自分が言った事忘れてるのかな?
ダイワ(それ以外も)の打ち合わせとかも説明受けたけど忘れてるんだろうね
それで聞いてないこんなはずじゃないって大騒ぎ
あきらかに痴呆ですな
0521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/22(火) 08:13:34.65ID:HtikHm/I
>>520
痴呆なんだと思う
いままで相手に騙されたとか言ってるの
全部自分が説明受けたの聞き損ねたか聞いても理解できてないか
聞いたそばから忘れてるんだろうね
それでクレーム入れてくるわブログで「あいつは騙してくる」と大騒ぎ
「うちらうちら」いい年小こいたおばちゃんが下品でうるさいし
品性の欠片もない

義両親と旦那が気の毒
0522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/22(火) 08:20:40.20ID:vFbZIlIw
子供のお使いみたいって。

何度も言うけど、大和ハウスの弁護士は大和ハウスの弁護士であって、華音ちゃんの弁護士ではないんですよ?

大和ハウスの言い分をまとめて、華音ちゃんに伝えるのが仕事なんです。

指で数えられる程度の味方(購読者)は、何の役にも立ちませんよ。

ここにいるアンチの人達の方がよっぽど現実味があって的確なコメントされてますよ。

子供じゃないんだから、いい加減、自分の発言に責任を持って感情論も捨てて、今までの発言や失言を整理してください。
0524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/22(火) 08:28:29.17ID:75jk15JE
今まで弁護士なんか無縁の生活してるけど、
相手側の弁護士が中立的立場でないことくらい考えなくてもわかるけどな。
なんで相手側の弁護士がおばちゃんの問題解決してくれると思うんや?
自分もお金出して弁護士雇えば解決なのにね。
0526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/22(火) 08:38:34.89ID:jO4Lu5w+
弁護士からの4通の手紙はすごくまともだと思うが
オバサン何言ってんだって感じだけどね。
ところで、1通でも返事はしたのかね。
返信すらせずに文句言ってるでけなんでしょ。どっちが子供なんだか。

悪意に満ちた誹謗中傷、大事な部分(不利になる部分)は伏せて相手を批判
これが大人の対応ですかね
0530名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/22(火) 09:06:27.43ID:pvjm0+ce
同じ質問を何度もするなの回答も地味に怖くね?
おばちゃん何度も同じこときいてうんざりさせて
相手が折れるまで待って思い通りにしてきたのかなとおもう
0532名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/22(火) 09:27:10.48ID:HtikHm/I
>>527
魚拓なかったよ
0533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/22(火) 10:08:15.47ID:jO4Lu5w+
>>498
義実家の土地に家を建てさせてもらっておいて
よくこれだけ義実家と揉めれるよね
それだけでも人となりがよくわかる。

てか、他人と揉めすぎでしょ。
ここまでくると自分の方に何か問題があるんじゃないかと
普通は考えそうだけどね。
一度冷静になって自分の言動を客観的に見つめなおしてみてはどうでしょうか。
0535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/22(火) 10:27:56.58ID:wZIlzZEd
全部が中途半端なんだよ、結論言わないから何がどうなったか分からない
自分に都合が悪い事は無かった事にしたいんだろうけど
0536名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/22(火) 10:36:39.08ID:75jk15JE
前に犬の介護してますって時に、
毎晩苦しんで鳴き続けて寝れないって書いてあって
でも獣医は嫌いだから連れていかないってゾッとした。
もしかしたら、老犬だったしもう手のほどこしようがなくて安楽死を進められたかもしれない。
だけど、もしかしたら少しでも楽になれる薬とか処置もあったかもしれないのに。
自分の家も猫飼ってるけど、苦しんでるのに獣医にも連れていかず
そのまま最期を待つなんてとてもできない。
それで亡くなったら亡くなったらで写真アップするし
犬が苦しいこと全て持っていってくれたかとか、
そんなことよく言うなと思った。
旦那っちの親の介護介護言ってるけど
こんなおばちゃんになんか絶対介護なんてされたくない。
0537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/22(火) 11:10:01.05ID:HmsoUMfD
>>536
それはゾッとする人柄だ
そもそもペットはなにかあったとき獣医に連れていけない、連れて行かない人は
買う(飼う)資格がないんだよ
今は譲渡のときでさえそういう確認がちゃんとある

「全部持って行ってくれた」とか、苦しみ死んだ犬によく思えるな
今いる高齢猫の時も同じことしそう
自分勝手なエゴ婆だって次々暴かれてきてるな
0538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/22(火) 11:15:00.62ID:fSSqXgd9
>>536
そんなエピソードあったんですね。
0539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/01/22(火) 12:19:03.98ID:S4J/lfk8
ブログみてると、他人は自分の為に全てやってる、自分の考えにそぐわないのは悪、というのが想像される。
ダイワの雇った弁護士さんなんだから中立じゃないのは少し考えればわかりそうなものの、それすらこの方の為に雇ったという思考回路なら何となく理解できる気がしました。
この方が雇った弁護士さんが中立に判断します!なんて言ったら、激怒して金も払わず切りそうだよね。
ダイワがなぜ弁護士さんを立ててきたのか、ご自身のメールを見返して徹底的に検証すべきだとおもいますが。
結論を描いてくれないから顛末が分からないのだけど、4通だかの文書は至極真っ当に思われます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況