X



【家はマジ監獄】戦記ヲチスレ Part.20【旅行はガチ野宿】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/14(火) 09:05:35.33ID:jl6lJFRR
某戦記氏を生温かく見守るスレです。
突撃、個人情報を晒す行為または娘ちゃんの学業に差し支えることは止めましょう。
家庭教師がしたいならブログコメントへドゾー。
次スレは>>970が立ててください。

※前スレ
【家はマジ監獄】戦記ヲチスレ Part.19【旅行はガチ野宿】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1556849640/
0750名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 14:10:42.34ID:Zl0FHk2q
>>749
αはトップ校合格の目安だね。ただ、筑駒から雙葉や武蔵まで結構差があるから、筑駒にはαじゃ足りないが、桜蔭にはマストではない。女子校は桜蔭以下だと、ベットが主流。雙葉やフェリスは偏差値50以下も多い。
0751名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 14:10:54.44ID:Zl0FHk2q
>>749
αはトップ校合格の目安だね。ただ、筑駒から雙葉や武蔵まで結構差があるから、筑駒にはαじゃ足りないが、桜蔭にはマストではない。女子校は桜蔭以下だと、ベットが主流。雙葉やフェリスは偏差値50以下も多い。
0753名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 14:17:33.12ID:yomK4OSS
サピ内にアルファベットコースはUまでというルールがあると聞いたことがあります。
サピはテキスト等に毎回名前とコースを書かせるが、UとVは手書きだと区別がつきにくいから。30コースある東京校はベットは21コース(U)までしかできないので、あとは全部アルファ。よってアルファ9まであります。基準は偏差値55くらいです。
0756名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 14:20:59.89ID:FcylMF+l
戦子ちゃん、フォトンで先送りしているから、
皆が追い付く6年でで分かるよ。
0758名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 14:30:33.71ID:rvyfSwJc
>>752
ほんそれ。

たまに校舎の報告会で偏差値××からも合格者がと言われて色めき立つパターンあるけど
その子が最初から最後まで偏差値××だったわけじゃない。

麻布武蔵雙葉は下振れすることあるけど、その子は出題形式がばっちり合ってたんだと思う。
開成桜蔭女子学院にまさかは少ないよ、ほぼ順当。
筑駒はまさかの合格はないけど、まさかの不合格は結構あると聞いた。人数少ないしね。
0759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 14:33:56.81ID:rvyfSwJc
>>758
自己レスごめん。
筑駒に絶対はない、でした。
0760名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 14:43:21.46ID:aBLsGUt7
桜は、ある程度順当で東大や国医合格候補生を
振るい分けしているようなテストよね。
筑駒ほどでないにしても、本質理解が大事だと思う。
開成女子学院は、まさに順当だと思う。
0761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 14:50:29.33ID:aBLsGUt7
校舎によるけれど、桜と麻布はベッド上位でも出ている。
雙葉は桜志望から移った人も結構いる。
武蔵はもう、上位者層はあまり受けない。
0762名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 14:51:37.39ID:Zl0FHk2q
>>752
いや、下位からトップ校合格はマンスリー手を抜いた感じだけど、αの併願失敗ケースはとても少ない。男子なら聖光に引っかかるのが大半で、海城で止まってる。女子は王女か豊島、国立小石川早慶。ごく稀に広尾洗足がいるぐらい。
0763名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 14:51:55.29ID:bvgbh793
>>758
そそ
今年の某大規模校の進学実績はラストのコース毎ではなく小6の平均偏差値毎に出していたけど笑っちゃうほど偏差値順に合格してる
α下位(4〜6)コース女子は1日校×だったんだろうなっていう進学先も半分近いという現実
市川や広尾が第一志望の女子が沢山いたのかもしれないけど、無いよね
0764名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 14:54:56.53ID:Zl0FHk2q
>>763
都落ちで市川は嫌だけど、千葉都民が市川東邦なら女子学院、雙葉と教育水準変わらん。ブランドだけ。
0765名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 14:56:45.88ID:rvyfSwJc
>>760
そうなんだ。

我が子(男子)がGS特訓か何かで桜蔭の国語解かされて、男子全員白目だったwwとか
算数も答えに確信が持てない嫌な感じの数字wwと言ってたから
格別な難しさがあるんだろうね。

最難関校の入試問題と東大二次の類似性、入試分析で塾の先生が言ってるのはまさにそれなんだろうなあ。
0767名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 15:20:00.57ID:bvgbh793
>>764
ん?

あなたの口調「〜だが。」「α第一ブロック」「〜はマストではない。」(いずれもゴミ付)
1月校sageへの反論「市川東邦の教育水準はJGと変わらん」

もしかしてあなた、、、
0768名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 15:27:47.80ID:OFBuTgZN
>>730
武蔵は東京、吉祥寺、練馬くらいにしか単独で設置されてなくてそこに日曜日だけ通う子も多いらしい
実績はSS校舎ではなく平常校舎でカウントされるけど実際の志望校対策はこういう校舎がやってるよってこと
0770名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 15:39:48.09ID:FcylMF+l
>>757

フォトンで
(先取りしているので、成績不振を)
先送り
だね。
もちろんフォトン生の全員に、当てはまらない。
0771名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 15:43:50.92ID:FcylMF+l
>>762
アルファの併願失敗は、男子に顕著な気がする。
0774名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 16:11:54.39ID:0y3/Zcba
結局偏差値以外に何を魅力に感じて桜蔭なの?
入れるかどうかが大事なのはもちろんだけど、入った後続くのかね
桜蔭は偏差値足りてるからだけで入ると辛い学校生活になると思うけど
0776名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 16:46:02.80ID:bpCkif/u
>>769
毒ガス作り
爆薬作り
猟銃
ナイフ

が趣味の方はご遠慮願います
戦記はテロリスト予備軍でしょ
絶対に同じ学校は嫌だ
0780名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 17:37:22.96ID:uzDQ9wcw
>>778
あの面接で落ちるのかな?
フレンドリーな五分間とかだよ。
戦記はそれでも落ちるのかな?
0786名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 18:37:10.17ID:A8Q262hE
ベットからも桜に受かるって本当?
ウチの子Yだけど受けられる時はサピのテストも受けてる。Y偏差値63〜65でサピα最下層か直下のコース基準と同等。
ちなみに65なのは合判等男女別の時だけね。

YだとY65程度では桜蔭受からないよ。
(50偏差値で67)
50偏差値持ってないと後期の学校別は厳しいし…塾自体があまり冒険させない。
サピって凄いんだね。何が違うのかな?
0787名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 18:41:00.30ID:A8Q262hE
ウチはJG志望で、桜蔭の皆さんは組分け偏差値70前後の子ばかり。
週報の女子1列目の子達がズラリだよ。
0789名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 18:44:11.77ID:FcylMF+l
校舎によっては受かってる
0790名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 18:51:10.06ID:A8Q262hE
>>789
サピも桜蔭に強い校舎とかあるの?
Yは都内だと桜蔭はお茶の水一択。
JGは市ヶ谷に神奈川から通ってくる子もいるらしい。

サピのお友達に聞くとSSは校舎ごとで希望すれば誰でも入れるって言うよね。
希望すれば誰でもって、先生は止めないのかな?
Yは5年後期(12月ぐらい)から面談で志望校の話が出て誘導も多いよ。

ウチの場合、JGなら豊は止めておけ+埼玉の合格必要とまで言われた。汗
0791名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 18:51:10.85ID:J2n9+wuv
だから桜蔭を買い被りすぎだってば。
たしかに桜蔭のトップ層は凄いよ。
でもね、ベットからいけてるから、全然。
そして実質倍率1.8倍ってどうかと思うな。
0792名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 18:53:40.84ID:FcylMF+l
五年で誘導なんて、聞いたことない。
0793名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 18:53:40.55ID:FcylMF+l
五年で誘導なんて、聞いたことない。
0794名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 19:01:09.73ID:A8Q262hE
>>791
ああ、確かに倍率は低いね。
でもあの独特の入試問題…算数女子には国語が重過ぎるし、文系(国社)の子には算数が超重量級。

算数は合格者平均も低いらしいけど(非公開)噂の域を出ない情報。

JGとは思いっきりカラーが違うし、ね。
JGはGWに陣中見舞いに来てくれた先輩がピアス開けてたって、娘が騒いでたよ。先輩って中1だよね、ビックリ!
0795名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 19:05:26.90ID:A8Q262hE
>>793
本当?
ウチの子JGしか目に入ってないから、併願校は手堅く行きましょうって。担任はわりと百戦錬磨な感じの先生だよ。
ていうか、Yの先生みんな年配だけど。
0797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 19:07:40.79ID:aT6WxCa6
>>790
桜蔭強い校舎など特に聞かないけど、合格率100%校舎は複数(もちろん年度による)他の校舎も8割9割とか普通だからカリキュラムもやっぱり合ってるんだと思う
NNの1組合格率100%とか自慢してるのは申し訳ないけど思うところあるわね
四谷出身は確かに凄く少なくて時代の流れを感じる
0798名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 19:16:18.97ID:0y3/Zcba
今年の合格力判定資料見ると、持ち偏差値38で合格率は50%
それ以上のゾーンでもポツポツ合格者出てるから、必ずしも席順通りの合格ってこともない
いくらSSと通常が別と言っても、SS上位の子の持ち偏差値が38ということは考えられないよ
0799名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 19:25:25.66ID:A8Q262hE
>>797
ありがとう。
そうなんですよー。Y好きなんだけどなー。やっぱり御三家はサピなんですよね。
NN1組はやっぱりサピの傭兵も含むってことですかね。
Yの学校別逃したらNNって思ってたから、いろいろ勉強になります。
0800名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 19:36:44.91ID:FcylMF+l
>>794
点数低いのは、国語でしょうねえ。
算数は、独特の筋がいる印象。
様々な意見があると思う。
0802名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 19:55:18.52ID:aT6WxCa6
>>799
いえ
1組は傭兵含んでないですが一ヶ所に集めて一番上のクラスが100%なのは当たり前で誇ることなのだろうか?と思ったまでです
100に越したことはないですが
純NN合格者数はNNパンフレット裏表紙に鉢巻きして合格!とやっている生徒の数数えるのが正確だと思うのでご参考まで
0803名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 19:55:36.44ID:FcylMF+l
38?
0805名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 21:12:19.71ID:rvyfSwJc
>>804
じゃあ、戦記の話でもする?

「ジュニア算オリにエントリーしてしまった」って懲りない男だね。
せっかくメダルや、時期外れの賞状まで披露して培った戦子の自己肯定感がペッチャンコになるよ。娘をどうしたいのかな?

そういう方面の才能は無いのだから、おとなしく公文Jでもやってればいいのにね。
フォトンからの指令が出てるのかな。
0806名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 21:21:44.34ID:aBLsGUt7
フォトン。こすいなあ。
大手各塾の桜合格状況は、戦記スレの範疇である。
男児親は関心が薄いのかもしれない。
0807名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 21:23:59.09ID:WQuQef/j
>>804
それなりに持って産まれた適性あるお嬢さんは普通にサピックスに通ってれば桜蔭受かる確率高いのにどうして道造とか戦記とかあんなに鼻息荒いのかな?ていう背景的な何かをみんな共通意見として持ってるからかな
0809名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 21:38:12.44ID:rvyfSwJc
>>808
ほんとにね。
予防線の張り巡らし方が皇室行事並みよ。即位の礼でもするつもり?

桜蔭合格したいならサピにお任せが「マスト」
サピにお任せ「しない手はない」
サピが「ベストプラクティス」
ここまで言ってあげないとわからないかな。

塾はサピだけじゃないし、四谷大塚を選ぶ人は四谷大塚に愛があるなぁと、ここ見てると思う。
でも、御三家ならサピかなと思います。
0811名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 21:43:18.03ID:aBLsGUt7
ウソツキが
ママにばれて
しかられて
かなしい夜を
だきしめている
by戦記
0814名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 22:05:02.72ID:MY+lAbbb
頭が悪いから、4年間一夜漬けでがんばるは間違ってはないけどね
たまたま知ってる問題が出れば受かるでしょ?みたいな

ただ、すげー無駄が多い上に、知ってる問題なんてでないから
確実に落ちるけど

そんなこと誰もやらないから、ある意味結果が楽しみではある
0815名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 22:06:56.23ID:sUUTGfFD
校舎一位のアルファ1
算数苦手なアルファ3
これは差がある
0816名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 22:21:46.30ID:6AEv2/dS
>>813
それどころか、東京校だとα9もあるって言ってるよ。
0818名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 22:24:28.75ID:MMU3OsA1
息子の校舎(小4ではない)のアルファ1の話をしよう

・α1は上位は固定、それ以外は流動的。

・4年の時より男子比率が高まり、かなりうるさい(活気がある)。活発系女子は良いが、おとなし目女子は少し下でも落ちついたクラスが良いかも。

・某算数塾の生徒の存在は聞かない。そもそも通えるエリア外の校舎なので。

・成績トップクラスの子は有名(会話で名前が出る)だが、別に尊敬はされていない。
0819名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 22:30:22.42ID:aBLsGUt7
>>817
4年今の時期、一部超上位以外は動きまくります。
0821名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 22:34:48.70ID:rvyfSwJc
>>814
4ヶ年計画なのか6ヶ年計画なのかにしても、睡眠時間削って公文Jを寄り道するのは効率がいいとは言えないよね。

自分の中学受験の反省を睡眠不足(だけじゃないと思うけどww)と書いていて、娘に睡眠時間の短縮を強いるなんて鬼でしょう。

合格か不合格か結果を出せるところまで続けばいいけど、途中でドロップアウトもあり得るかもよ。
0822名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 22:42:09.54ID:rcT+oJch
小3のキッズBEEでは作業を全くしなかった、という持病が出たっていつも言ってるけどさ、目先の点数を追うために暗記ばかりで思考力を育んでいないから、初見問題になると何を作業していいのかさえ分からない状態なんだと思っている。
そんな現状を考慮されず作業作業と叱られている戦子には憐憫の情を覚える。
0823名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 22:44:36.66ID:bpCkif/u
>>814
そうだよね
終了組だけど、このままだと戦子が落ちてくるのは明らか
戦記が本気で奇跡を起こしたいなら、これでは全然勉強量が足りてない
いまから6年2学期のテンションでもっとガリガリやらないとね
皆が本格的に始める前にもっとやらせないと無理だ
それでどれくらいの結果が出るのか見てみたい
0825名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 23:23:42.59ID:OmLKeTeX
小4夏くらいまでは3年からサピに通っている子が上位にいる率は高かったけど、だんだん減っていくんだよね。

小5には小4α1は3分の2は入れ替わった。
小5夏以降に固定化されたイメージ。
0826名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 23:32:51.51ID:bpCkif/u
>>825
本当にそうだよね
その時勝ち組になりたかったら戦子はもっと努力するしかない
アウトドアとか旅行とかしてる場合じゃないんだよ
それはごく普通の低中学年の過ごし方
戦子はそんな迂遠なことをせずに演習問題を何周もした方が効果あるタイプ
どうせ実物見せてもすぐに忘れちゃうし、その一次情報をもとに応用出来るタイプじゃないんだから
0827名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 23:36:53.48ID:sUUTGfFD
>>826
それは、全ての2022受験生に捧ぐ言葉?
0828名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/21(火) 23:58:44.35ID:bpCkif/u
>>827
いやいや、戦子だけの話
鶴亀事件で判明した父娘の凡才を考慮した上で、それでも高みを目指すと言うなら、という話ね
0829名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/22(水) 00:09:21.05ID:q5fBWUD6
「はっきり言う。君たちは頭が良い。だから、先生は他のクラスよりも多く、深く、教えることができる。吸収してくれるからね。他のクラスではこうはいかないぞ」

まさか理社の予習までしてる子が含まれてるとは講師も思わんよなあw
これ予習してる戦子には向けられてないってわからんのかね?
0830名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/22(水) 00:11:43.10ID:zRPUm+hh
今朝の基礎トレのコメント欄が素晴らしい。
戦子が間違えた問題、戦記は「小4でこんなムズイ問題を自力で解決してます」的なドヤネタのつもりだったんだろうけど、すっごく丁寧にディスられてる。

この問題、くもんのプリントではすぐ上に例題として符号を少し変えただけの
(√3 + √2 - √5)(√3 + √2 + √5) =
の解き方が詳細に載っていますよね?そこには
3 + 2√6 + 2 - 5
という式も書いてあります。

今までのブログを拝読していますと、娘さんは計算間違いをほぼしないように書かれていたと感じております。

その娘さんの間違いにしては、えらく初歩的なミスのように思うのですが……こういうのは、やはりどれだけやっても出るものなのでしょうか?
0831名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/22(水) 00:33:46.74ID:q5fBWUD6
戦子アル3なんだろうけど、最上位ブロックとかいってアル1と一緒にしないでほしいな。アル1は天井知らずなんだからさ。
戦子はフォトンでの成績あまり良くないよね。結局先取りしてる者同士の戦いでは負けてる。ってことはこの先も伸び代あんまりないよ。
0833名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/22(水) 01:43:34.18ID:ONWnRasm
>>832
ssだけ、サピに行けば良い。
0838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/22(水) 06:42:58.50ID:40aqa0YM
>>814
ほんこれ
0839名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/22(水) 06:43:13.17ID:EzS4+j7K
>>826
少ない勉強量でアルファをキープとドヤってる場合じゃないということですね。
アウトドアも旅行もそうですが、表面をなぞるだけで身にならない公文もやってる場合じゃない。
もっとガリガリ睡眠時間も削って頑張らないと、桜蔭どころかα第一ブロックwwへの残留も難しい現実。
0840名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/22(水) 06:50:08.42ID:40aqa0YM
作業出来ない持病、って随分呑気だけど
これ算数では致命的って、分かってないのかな?
さすが戦記だね
0841名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/22(水) 06:52:34.91ID:EzS4+j7K
「お、ずいぶん頑張ったんだな」という感じでウェルカム

凄い上から目線だけど、娘による報告??
戦記親子は一瞬にして嫌われる才能には恵まれてるね。

サピの先生もすごいこと言う。
戦記の書くサピックスの真実って、いつも漫画のようにデフォルメされた世界だけど、本当にそれが実態なの?

>>818の話がいちばん真実に近いと思う。
0842名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/22(水) 06:59:24.51ID:40aqa0YM
>>830
ほんとだwwww
戦記、超絶ディスられてるのに気づいてないよwww
しかも宝物とか、ウケる〜
やっぱトンチンカンだねwww
原理主義さんの持ち上げといてバカを露呈させるところ、上手いな〜
もしかして原理さんマニアさんでは?
0843名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/22(水) 07:06:32.46ID:lIcCG4aM
>>841
他塾だけど、上のクラスだとそれに近い事言われてハッパはかけられるよ
ただ、一番上と三番目は全く違う
一番上以外はかなり変動激しい
一番上固定者は別格
戦記が目指してる先行逃げ切りは一番上のクラス固定者のみにあてはまる事であって
戦子は先行逃げ切り枠からは、早くもドロップアウトだねw
戦記は早急にマネジメント建て直さないと!!!
0844名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/22(水) 07:08:06.24ID:+do2lnsQ
>>842
四則演算に毛が生えた問題先取りしてどやってもね。桜蔭入ってからやれば瞬殺だろうに。
その無駄な時間を睡眠か戦子の好きな事に費やす事が余裕に繋がるのにな。

サピックス中心にして頑張れば良いだけだと思うのはみなさんの意見に同意。2022に入学できれば100周年に在校生でいられるね。
0845名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/22(水) 07:53:37.39ID:UHMvvXPr
筑駒いくような優秀児童は、意外とサピオンリーだったりするよ。
ここ三年くらいで、先取組が増えているかもしれないが、本流ではない。
0846名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/22(水) 07:54:52.14ID:EzS4+j7K
>>843
そうなんだ。戦子は変動激しそうだね。
女子は先行逃げ切りが有効と聞くけど、あの調子じゃ逃げ切れないね。

戦子には全く意味のない算オリはどうして受けさせるんだろう?
中受枠じゃなくても、趣味の算数男子も結構受けるよね。そんな中に武器は公文と暗記算数で参戦できるメンタルがすごいよ。
撃沈したらどうフォローするのか。
0847名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/22(水) 08:04:25.73ID:drEb9ICD
戦記バカでしょ、算オリのレベルわかってんの?
全国の算数トップクラスの子が受けるんだよ、場違いすぎて戦子がかわいそう
経験になるかも怪しいし意味ないっしょ
0848名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/22(水) 08:08:40.68ID:gptsxuUp
公文の件、おもしろいね

自分で解決していました。

って言うけれど、丸つけのときに、違う箇所と正しい数を戦記が言ってるんだね
「指摘」の内容を質問した人ナイス
0849名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/05/22(水) 08:10:57.95ID:lIcCG4aM
>>846
バカ最強説
無駄にバカって強い…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況