250 名前:ゲイ迅 ◆FB5Q46BNq6 [sage] 投稿日:2019/06/24(月) 07:19:20.88
さらざんまい最終話「死亡説」で割れる界隈。強火幾原ファンの逆鱗に触れる - Togetter https://togetter.com/li/1369033

このTogetterにいるやつ全員アニメちゃんと楽しんでるよな

見ててうらやましくなる

57 名前:ゲイ迅 ◆FB5Q46BNq6 [sage] 投稿日:2019/06/24(月) 20:29:21.27
イクニ信者がマジギレしたおかげで俺もさらざんまい見る気になったから今4話見てるよ
ああいうエネルギッシュな罵倒はこう見ていていいよなってなる
若者よオタクよかくあるべしって感じだよな
若くして「友人とゲームしながら横目で見たけど」みたいな突き放した感想しか言えなくなるのを見るのは悲しい

71 名前:ゲイ迅 ◆FB5Q46BNq6 [sage] 投稿日:2019/06/24(月) 20:34:21.32
やっぱりオタクは好きなものを一番分かってるとうぬぼれてレスバ繰り出してナンボだよ
そういう熱さがTwitter中心の語りでは失われてしまってきてるよね

よくTogetterとかで言われてる
「良いオタクは良いところを褒める!悪いオタクは悪いところをグチグチ言う!良識的オタクになってみんなでワイワイしよう!」
クッソ気に食わねえわ、んな八方美人いらねえっての

81 名前:ゲイ迅 ◆FB5Q46BNq6 [sage] 投稿日:2019/06/24(月) 20:36:31.96
>高校の時のオタクの担任が言っていた。
>「良いオタクとは楽しさを共有したり情報を発信して周りを幸せにする。
>悪いオタクは好みを押し付けたり自分と違う価値観を攻撃して周りを不快にする。
>君達は良いオタクになれ。」
>この言葉はどんな教科書の名言より胸に深く刻まれている。


ゴミ
最低レベルの発言
100のゴミを罵倒して、1の好きなものを受け入れない世間をまた罵倒してこそオタク







こんな意見も有るみたいです