悪魔ー

書き方で分かるでしょ?おれからしたら匿名なのは変わらないから、入力がいらない場所では基本的には入力しないよ。凸ブログではたまに入力するけど(笑)
っていうか、凸ブログに集まっている奴らは「複数アカウントもなりすましも自作自演も当たり前」みたいな考え方みたいだね。この考え方はよく分からんが、固定のバンドルネームを使う意味がないから『名無しは名無し』って感じ。
瀬戸ブログは名前の欄に入力しなくちゃ投稿できなかったから、そことごっちゃになっちゃってこっちにも入力しちゃったのが始まりだな。
匿名は匿名だから、おれからしたら違いは無いんだな。
っていうか、おれは「在日朝鮮人が全ての問題の元凶だ!」という主張をずっとしているよね?
余命ブログの不当懲戒請求の問題も「アベガー!」の話も、同和利権の問題もぜーんぶ在日朝鮮人が関わっているじゃん?
おれは「在日朝鮮人を日本から消し去りたい」という考え方だから、同和利権の問題にスポットライトが当たったのは嬉しいよ。関西生コンの話や森友問題が出た時に期待したけど、あっちは闇が深すぎてダメだったみたいだね。
そんな中、関西生コンに比べたら少し軽めの話が出てきたじゃない?これは、期待するでしょ?
意味が伝わるかな?