X



【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/09(土) 10:23:20.04ID:D0SuNO13
新築・中古問いません。住宅ブログについて語りましょう。
※前スレ
【マイホーム】住宅ブログについて語るスレ【計画中】 8

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1571312659/
0106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/13(水) 09:11:27.73ID:MJDgmTLU
サンジママはバカっぽいけど設計の作ってくる間取りはなかなかいいね
0107名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/13(水) 10:31:58.63ID:XybJ3Rja
>>106
そうかな?
祖母の部屋に物干しスペースなし、キッチン狭くして居住スペースに冷蔵庫配置はまた祖母と揉めそうな間取りだと思ったよ

初めての注文住宅の人、かわいそうな部分もあるけど色々と細かくなってきててなんだか初期の頃のハウチュみたい
0108名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/13(水) 11:32:15.38ID:QvLhcC+C
サンジママのところは土地が広いから、融通きいて羨ましいな
7畳あれば小さい冷蔵庫くらい置けるでしょ
でも6人で食事するにはダイニングが狭い気もする
0109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/13(水) 11:35:18.24ID:QvLhcC+C
と思ったら主寝室10畳か
自分の土地なのに自分の部屋のが狭かったら嫌だな
0110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/13(水) 12:23:43.12ID:iq4/1H3N
即決型夫婦のꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬʬこれやどかりのグハ並みにイラつく
0111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/13(水) 12:31:36.01ID:G3qwPfsy
サンジママの1階、収納が全然足りないと思う。
ダイニングスペースも6人じゃ狭そう
0113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/13(水) 15:04:20.87ID:MJDgmTLU
>>112
こういう人、ホントは早く辞めてもらって次を雇いたいのにね
ハウチュには窓際族という認識がないからなぁ
0114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/13(水) 15:12:18.73ID:R1FzqnLC
ハウチュは存在自体がうざいクレーマーだから
働かないで家にこもっていてほしい
職場の迷惑おばちゃんだよ
0115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/13(水) 17:17:11.56ID:QvLhcC+C
>>107
初めての人、ハウスメーカー、ダイワじゃない?言ってることが同じ
0119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/13(水) 19:24:30.69ID:xxtT1cU+
自分の土地を奪われたあげく、死んだあと無駄になるでしょと居住スペースを取り上げられて可哀想

義母は息子夫婦が同居するって言われて嬉しかったんだろうけど、土地半分売って1人で住む小さい家を建てた方が良さそう
同居したところで邪険にされる未来しか見えない
0121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/13(水) 20:04:05.59ID:kwNg/4Rt
>>120
ダイニングにクローゼットの扉もいやだ
0122名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/13(水) 20:10:12.63ID:RcJPt21w
>>117
ヤドカリの記事って誰の役にも立たないのにいまだにマイホーム計画中カテゴリーに居座るよね
何が目的?
0127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/13(水) 20:46:32.40ID:G3qwPfsy
>>120
本当だ。カップボードまわり酷いね。
あんな場所にある小さいデスクは必要か?
すぐダイニングテーブルあるのに。。。
冷蔵庫の隣は落ち着かない
0128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/13(水) 21:00:06.50ID:X0tuw1o7
ぶーちゃん、金かけてると思ったらキッチンで節約したんだね
うちは、キッチンに金かけて玄関節約かな
0129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 00:00:56.50ID:3NiARHtS
>>128
玄関に金かけてこそいい家
0131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 02:41:25.18ID:PKy1RD5O
玄関に金かけて外から見えないところをケチるのは見栄っ張りの建てる家w
両方に金かけて住みやすい家が本当の豪邸
0134名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 06:18:57.74ID:7fjPjUwC
自分たちで読まない本をリビングに置いておくのが謎
0137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 08:03:47.05ID:EWvhb8Bp
安価なキッチンしか入れられなかった人が10年後にリフォーム費用を捻出できるとは思えない
0138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 08:25:03.08ID:5BhZ/HQ6
読むだけが本じゃない
読まずに飾るだけのケースもあるからな
特に建築士夫妻ならデザインとか図鑑の類の本を見えるところに飾る事だってあるだろ
0140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 09:19:56.79ID:oe+nW0Ak
いくら安くても10年毎にリフォームはできないなあ
なら、良いものを30年使いたい
0143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 10:08:24.90ID:oe+nW0Ak
あーそれは分かる気がする
できる努力をしてそれでも落ちない汚れなら諦める!
0149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 12:43:45.44ID:crkuwhYU
躯体、断熱は後からやり直すの大変だけどトイレ、風呂、台所はリフォームしやすいからな
トイレは子供小さいうちは高いの着けてもどうせ汚すからタンク付きの安いやつにした
ソーラーとかヒートポンプも勧められたけど初期コスト取り戻す間に故障するリスク考えてエコジョーズにした
0150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 12:46:12.46ID:cpjKNwV9
コンロもシンクの水栓も換気扇もどんどん新機能が登場してるのに、30年もそのままはないわ。
良い物を長く大事にって家具とかだとわかるけど、キッチンはなんか違う。
0151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 13:26:46.95ID:PKy1RD5O
キッチンのグレードは好みが分かれるのかもしれないけど、ぶーちゃんとこは自分がすごい家だって言ってる分の落差が…
見た目を重視したらよさげだったのに中身はちょっとが多すぎてなんだかなと思う
散々自慢した分ブーメランになってる感w
0152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 13:35:23.94ID:oe+nW0Ak
結局、本物の金持ちはアメブロには居ないという結論
参考になるから開けっ広げで書いてくれると助かるけど
0153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 13:47:40.64ID:rYMLsssE
>>151
そうそう。自分が言ってる程凄くないよね。
立地と外観でよく見えるけど、家の中は大したことない。
家具とかインテリアがショボ過ぎ
0154名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 13:59:11.36ID:gEZiP+qe
サンジママ、読んで!
色々酷い
介護を覚悟して同居を言い出したんじゃないの?当てにするに決まってんじゃん
0158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 16:23:35.83ID:FRPzIxHn
>>154
サンジママはそのうち痛い目に合いそう
新築ハイなんだろうね、自分が何言ってるかわからないのかな
0160名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 16:35:51.18ID:Ks3ojlhH
職場に本当の金持ちいるけどさ、ジャスティンビーバーと同じ時期に同じ車買って、今は別のに乗って、最近軽井沢に別荘建てた35歳
貯金は100万単位でみるみる増えていくとさ
0162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 17:34:26.64ID:MHGXiQ+k
>>150
実家が建てて20年くらい経つからリフォームどう?って両親に聞いたけど新しいものはわからん、使いこなせないから今のものを壊れるまで使いたいって返事だったわ
家建てる時は若いからここ読んでる人たちみたいに新しいものが魅力に思う世代だけど、傷みが気になりだす頃には新しいものに億劫になる年代なのかなと思った
同居祖父母がいたら尚更変えたがらなさそう

今は家電好きも増えてるし今の60代よりは積極的だろうけどね
0163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 18:26:32.98ID:qxNgaKvq
新しい方が機能も見た目もいいけどさ
とりあえず、ぶーちゃんは今回買い換えた方が良かったと思う

合わない家具に合わせた造作家具はやっぱり合わないし、
カップボード程度の節約って意味ないような
0165名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 18:36:45.35ID:rYMLsssE
>>164
パース時が最高潮だった
0166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 18:43:15.88ID:EQ9756aj
>>165
前スレで
「パースはいいけど、入居後ダサイ」って言ってる人いたけど
結構きつめにつっこんでごめんなさいw
0167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 18:50:19.34ID:1j2mv+qG
このスレ見てるとみんなダサイだのなんだの辛辣で、じゃあどんな家ならいいんだよ!と思うけど
当然晒してくれないわけだろ?たまに目にする「僕さん」だの「20年後も」とかはいい家なの?
0168名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 18:53:20.68ID:cCGl5HW2
5ちゃんだからね、仕方ないよね
私はすごい豪邸見ても参考にならないから庶民的な家で予算やりくりしてる家のが読んでて楽しい
0169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 18:58:29.51ID:cCGl5HW2
マロヤンは色々失敗してるけど、クロスは良いなって思った
0171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 21:11:28.74ID:oe+nW0Ak
義両親ほんと邪魔、また三位に上がってる
間取りも写真もあげてないくせにずっと上位
みんな見なければ順位落ちるのに
0174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 22:36:53.17ID:PKy1RD5O
>>167
本当に参考になる家は上位にはむしろない、上位は問題があったり特殊な家が多いからいい家かどうかは個人の判断じゃね
低空気味の所を丁寧に見て回ったら参考になる普通の家はあると思うぞ
ここで晒さないのはずっと読みたいからだよ、5ちゃんに晒したらやめちゃうかもしれないじゃんwww
0175名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 22:49:59.62ID:ug3exn6I
ハウチュ凄いね
プチフール事件で自宅特定されてるってハウチュも知ってるのに新しい職場の候補書くって
苗字もバレてるし心ない誰かが電凸する可能性考えないのかな?
0176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 22:52:07.94ID:cCGl5HW2
ホント急に順位上がるから、すごいよね、ここ

都内の人、5千万であの間取りは無理でしょ‥
しかも相変わらず高いところばっか
住友不動産しか予算内に収まらず、値引き迫って施工不良とかにならなきゃ良いけど
0177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 22:57:10.25ID:cCGl5HW2
>>175
最近は5ちゃんで悪口言うだけじゃ飽き足りなくて本人に嫌がらせしたりマーカスみたいに職場に電話されたりする人いるから怖いよね
マーカスは変人だけど職場にブログのことで通報する人も頭おかしい
0179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 23:21:48.13ID:ug3exn6I
>>176
値切ってる人は悉く施工不良あるよね
>>177
電凸だけなら一昔前の方が割合高かったと思うけど
実際ハウチュ凸した人いないじゃん今のところ
マーカス凸した人いたねー
たった1回の電話でしっかり尻尾出してるのにしらばっくれてるの本当笑えたわ
0180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/14(木) 23:46:36.40ID:IiuRdpu/
>>179
マーカスの件ってやっぱり犯人1億なんだ?
本人は違う違うって言って謝罪まで求めてるよね
0183名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/15(金) 07:41:14.58ID:/Pzi3c9S
>>182
なんで人気あるか知りたくて端から端まで1回チェックしたんだよ笑
0185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/15(金) 07:48:25.13ID:/Pzi3c9S
ランク入りしてるとチェックしちゃって順位上がるんだよね

1億はマーカスの住んでる地域特定して晒してたよ
会社に通報は違う人だろうけど、やってること変わんない
0186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/15(金) 07:50:42.00ID:e0xu/JZY
アメブロっていいねとかフォローとかお返しするの?
何千もついてる人いるけどお返しするの大変そうだけど
0189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/15(金) 10:30:20.79ID:yB1X/cNY
1億、今度はヤクオフまで晒されてるw
何から何までお金にしててワロタ
有名人のサインまで転売とか失礼だね
0195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/15(金) 17:43:12.57ID:syPtc3OQ
>>194
興味のあるジャンルに居るからフォローしてるんだよ。
コメントもメッセージもいいねも含めてコミュニケーション目的だと言ってるだろ
5ちゃんでやるのはアホだと思うが、SNSは馴れ合いのツールなんよ
0196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/15(金) 21:46:28.88ID:yB1X/cNY
1億の専スレからヤクオフの悪評コレクションてやつ見てきたけどヤバイ
大学病院のナース服を300円で売って
ヴィトンやフォクシーを買って送料でもめてる
0198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/15(金) 23:25:46.56ID:NZUrq4FS
1億の専スレは食べたものとかの批判してて逆に引く
建築士の家とやらも興味あったけど、間口の人の見てたら、やっぱりHMの家のが自分は好みだと思った
住設も造作よりメーカー品に惹かれる
家は好みが分かれるな
0199名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/15(金) 23:49:35.37ID:e0xu/JZY
建築士さんのバルコニーは天井もあって室内とあまり変わらないしあそこまでリビングにしちゃえば良かったのに
0200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/15(金) 23:53:27.08ID:I71C2JFx
>>199
それ他の人も言ってたけど、洗濯物の都合とか外の空気を感じたいとかこだわりがあるんじゃない?
坪増えると建築費用も上がるし
ああするのとどっちが安く済むかは知らないけど
0201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/16(土) 00:02:43.17ID:iLI2X88k
>>200
リビングの大きな窓をバルコニーに持ってくれば同じかなって思って
窓開ければ外の空気も感じれるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況