X



【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/10(日) 13:40:48.43ID:iBn4hzzb
某戦記氏を生温かく見守るスレです。
突撃、個人情報を晒す行為または娘ちゃんの学業に差し支えることは止めましょう。
家庭教師がしたいなら(助言は)ブログコメントへドゾー。
次スレは>>970が立ててください。


【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1570009310/
※前スレ
【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1571716432/
0003名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/10(日) 15:27:41.25ID:cGQgJH8x
戦記ヲチスレ Part.2
https://lavender.5ch.../net/1526514664/

戦記ヲチスレ Part.3
https://lavender.5ch...i/net/1528522361/

戦記ヲチスレ Part.4
http://lavender.5ch.....cgi/net/1529981491/

戦記ヲチスレ Part.5
https://lavender.5ch....cgi/net/1531480967/

戦記ヲチスレ Part.6
https://lavender.5ch....cgi/net/1534238337/

【家は監獄】戦記ヲチスレ Part.7【旅行は野宿】
https://lavender.5ch....cgi/net/1536440381/

【家は監獄】戦記ヲチスレ Part.8【旅行は野宿】
http://lavender.2ch.....cgi/net/1537583187/

【家は監獄】戦記ヲチスレ Part.9【旅行は野宿】
https://lavender.5ch....cgi/net/1538576296/

【家は監獄】戦記ヲチスレ Part.10【旅行は野宿】
https://lavender.2ch....cgi/net/1542598842/

【家は監獄】戦記ヲチスレ Part.11【旅行は野宿】
https://lavender.5ch....cgi/net/1546495093/

【家は監獄】戦記ヲチスレ Part.12【旅行は野宿】
https://lavender.5ch....cgi/net/1550018065/

【家は監獄】戦記ヲチスレ Part.13【旅行は野宿】
https://lavender.5ch....cgi/net/1551101977/

【家は監獄】戦記ヲチスレ Part.14【旅行は野宿】
https://lavender.5ch....cgi/net/1551876083/

【家は監獄】戦記ヲチスレ Part.15【旅行は野宿】
https://lavender.5ch...i/net/1552520174/l50

【家は監獄】戦記ヲチスレ Part.16【旅行は野宿】
https://lavender.5ch...i/net/1553315917/l50

【家は監獄】戦記ヲチスレ Part.17【旅行は野宿】
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/net/1554254711

【家は監獄】戦記ヲチスレ Part.18【旅行は野宿】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1555470366

【家はマジ監獄】戦記ヲチスレ Part.19【旅行はガチ野宿】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1556849640/

【家はマジ監獄】戦記ヲチスレ Part.20【旅行はガチ野宿】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1557792335/
0004名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/10(日) 15:29:58.09ID:cGQgJH8x
【家はマジ監獄】戦記ヲチスレ Part.21【旅行はガチ野宿】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1558511112/

【家はマジ監獄】戦記ヲチスレ Part.21【旅行はガチ野宿】
(実質Part22)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1558510403/

【公文ha】戦記ヲチスレ Part.23【やめたら負け】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1559740461/

【サピ20%公文80%】戦記ヲチスレ Part.24【公文やめたら負け】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1560817044/

【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part.25【身バレ上等】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1561509361/

【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part.26【身バレ上等】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1562752900/

【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part.27【身バレ上等】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1565661588/

【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part28
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1568347969/


参考:
水槽と画伯の名作
https://i.imgur.com/uH9JEBK.jpg


https://i.imgur.com/lvwvvzC.jpg



■ウォッチ先への書き込みや荒らし行為は厳禁です。
0007名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/10(日) 17:26:05.44ID:Xxqe9OB/
===quote===

僕:「僕は本気で驚いた。結構、ファンだったんだけどな。視野の狭さというか、潜在意識としての傲慢さが露呈したというか。
成績がどれだけ優れようが、教養が高かろうが、地頭が良かろうが、高学歴だろうが、自分の下にいる人間を馬鹿にするようなことを、
平然と文字にする奴は人間のクズだ。
他人の不幸は蜜の味、というのが人間社会の現実なのは良く分かる。しかしだ、それは心の中にしまっておけばよいことだ。
敢えて小馬鹿にするようなことを書く、というのは常識が無いと言わざるを得ない。

自身の教育方法論、子供の人格形成も含めて自信をお持ちのようだが、中学受験の真っただ中にいて、悔し涙を飲んでいる人間、
特に同学年の気持ちがくみ取れないのはちょっとなあ。きっと、人を小馬鹿にするような家庭の雰囲気なのだろう。

僕:「他人をけなす気持ちってよく分からんが、結局のところ、自分が合っているか心配で仕方がないんじゃないかね?自信の無さが、
他の価値観の排除につながる。不安なのだろうな。きっと。まあ気持ちは分かるが。。」

==unquote==
0008名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/10(日) 17:26:52.87ID:Xxqe9OB/
戦記戦子の他人下げ語録


漢字学習について
「今から始める人は大変だw」
(赤字の太字、今は消えている)

2019-02-27
サピのプリントについて

娘:「終わらないだろうね。(赤字の太字)
私は決められた時間で解けるけど。理解不足だったりすると、どんどん詰まっていくだろうね。」

2019-05-21
「α1〜3は知り合いばかり。一度は見たことがある人。ほぼ固定化している。たまに新しい人が来ると、みんなで、
「お、ずいぶん頑張ったんだな」というかんじ」
0009名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/10(日) 17:27:49.52ID:Xxqe9OB/
2019-06-02
全統について

まあ、悪いけど、そりゃサピックスに負けるわな。

こんなことやっているから、トップ層がサピックスに流れているという事態を、経営陣は認識すべきだと思う。

11月は時間の無駄なので天気が悪くてどこにも行けないときに、受けると思います。

娘:「これまで通り、酷かったよ!まったく、なんで子供たちに対して、サピックスみたいな試験環境を提供しないのか、私みたいな小4の子供の視点では理解できない。(僕:「無料だからだろ。」)
今回は、これまで通り酷かったよ。でも、私も戦い方になれたきた。

娘:「なんであんなにトイレに行くの???理解できない。見直しする時間がなくなるのに。(僕:無料テストだからテストの御作法を知らない受験生も多いからだろ。」)


2019-06-07
それにしても、小4女子を観察していると、基本的な運動能力がまずいことになっているお子さんも多い。中学以後、何かをやりたいと思っても、その時に困るのではないかと思います。


2019-06-11
マンスリーの「全然勉強してないのにすごくできた」アピール

娘:「サピックスもひっどいねー。なにこれ、って間違いばかりして、これだけ間違えてもこれ?どれだけ、まわりができてないのか・・・。」


2019-06-20
戦子、四谷大塚を批判する

・・・時間が大幅にあまったので、先取りシリーズの理科にて水溶液の問題を4ページ解く。

娘:「四谷大塚〜!問題がよくないよ!」

第17回 いろいろな水溶液の表の完成。「液の性質」とあるのみで、娘は「匂い」を書いていた。たしかに、pHに限定していないので間違いではない。しかし、色の話をしているので、pHにしないと駄目だと思う
0010名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/10(日) 17:28:41.22ID:Xxqe9OB/
―――-
2019-10-02
D上記を勘案すると、「英会話学校」とか「英語学童」とか、どうやって小6の間に継続するのか謎。移動時間は拘束時間を考えると、実質不可能だと思います。楽しいおこさま英語に慣れ親しんだ後に、地味な公文のような基礎訓練に子供は振り向いてくれるのだろうか。。
0011名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/10(日) 17:31:16.23ID:Xxqe9OB/
wiki 武田八陣形
https://i.imgur.com/9jlIPcX.jpg

戦子が書いた?八陣形
https://i.imgur.com/Cd4NgPY.jpg

軍師殿の劇的ビフォーアフター

before
僕:
「さて、これまでに君は、桶狭間古戦場、関ケ原古戦場、長篠・設楽原古戦場、
三方ヶ原古戦場を自分の脚力で駆け抜けてきた。
そろそろ、戦国武将になったつもりで、
軍の動かし方の基礎を学ぼうじゃないか。戦場における白兵戦と、それを指揮する軍事担当トップとしては、陣形の理解は大事なのだよ。
それでは、まずは以下を覚えよう。基本のキだ。特に、魚鱗の陣と鶴翼の陣は、これは知らないと話にならない。今後、古戦場に行く際、敵に対してどのような陣形を取るべきか聞くから宜しく。

まあ、武田八陣形を知っていれば小学生としては十分だ。」

@魚鱗(ぎょりん)
A鶴翼(かくよく)
B偃月(えんげつ)
C鋒矢(ほうし)
D方円(ほうえん)
E長蛇(ちょうだ)
F衝軛(こうやく)
G雁行(がんこう)


〜〜
5ch でプゲラされ、wikiで慌てて調べる
〜〜

after

僕:「良いことを教えてあげよう。」

娘:「何?」

僕:「実は、これらの陣形が実戦で使われたことは、ほぼ無かった!」



なんということでしょう!!
0012名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/10(日) 17:51:29.49ID:IMCY0PJ8
>>11
何かウザい長文コピペだな?
どうでもよくね?
0014名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/10(日) 21:24:47.13ID:oi/wMH7J
>>1おつです
>>7-11
本当ウケるねw
0015名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/10(日) 22:27:34.93ID:5tyMC3lO
乙です
コピペはもっとあっていいくらい
ネタの宝庫だ
後世まで語り継がねば
0016名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/10(日) 23:49:00.22ID:xKarPw1u
テンプレが長すぎると思う。
あーわたし私大卒じゃないのに戦記奥認定されたんだけど

0019名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 03:51:40.81ID:pHQWGNqP
相変わらず、戦子は勉強を好きにならないね
戦記に「次は◯◯を教えてあげよう」なんて言われなくても、興味があれば自分でどんどん関連本を読みあさって知識をつけて行くはずなのに、未だにその域に達しない
やはり戦子にとって、勉強は義務でやってるに過ぎないんだよね
0020名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 03:53:17.99ID:pHQWGNqP
義務でやってる子は、そのうち限界が来る
好きでやってる子に比べて、圧倒的に不利
0021名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 06:17:50.24ID:b6IwpJ+3
>>19
そして、今週中にはヲチ勢のクラス落ちと戦子のアルワン復帰が明らかになり、さらに怨嗟と妬みの戦記批判の声が満ちあふれる。
0024名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 07:26:06.21ID:k+GGWWQh
>算数→数学へのジャンプがそれだけ大きいということなのでしょう。「=」を「(論理的帰結としての)"は"」とするのか、「イコール」とするのかは、概念としては大違い。

以前からわけのわからないこと、宣っていたのね。別に概念に差異はなく、日本語と英語の違いだけでしょ?
0026名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 07:30:03.34ID:v2fR3xOx
>>17
京大じゃなくて、京都のFラン大の人だよ!
0027名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 07:32:32.55ID:INAQA199
マジ基地全角自称京大BBAはスルーで!
0030名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 07:58:49.61ID:yzlpN6Cy
>>24
親世代なら、中1で躓く理由の1つと言われていた内容を、戦記流にしようと解り難く説明しているだけでは


教科書でも逆算がある今の世代なら、説明必要ない子が増えてるのかな
0032名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 11:24:22.44ID:MpW49PT0
2ちゃん、5ちゃんであんたは書き込みするなは無意味だよ。
管理されてない場なんだから。
0034名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 12:12:40.05ID:IyeE6s31
790点はクズだなあ。
0037名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 12:39:39.96ID:IyeE6s31
800点切るとか論外なんだけど、
うちの会社850点以下、昇任できないよ。
0039名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 12:56:35.03ID:IyeE6s31
790点の人とか、ほぼ800点って言うんだよね。恥ずかしい。

ほぼ満点とか、戦記のほぼオントラックと一緒じゃないか?
奥のほぼ大台って50歳のことか?バリバリ更年期じゃん。
0040名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 12:57:35.16ID:IyeE6s31
あくまでも、白金高輪ではなく、大規模アルツーだと煙幕はってる戦記君乙

=================

2019年11月10日(日)。

今週の読書。あさのあつこづくし。

サピックスの11月マンスリーがあるけど、全力で本を読んでいた模様。こういうのを無くし、理科社会に時間を使えば点数が上がるのは知っているが、まだ早い。
0041名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 12:59:45.28ID:IyeE6s31
(誤) 理科社会に時間を使えば点数が上がるのは知っているが、まだ早い。

(正) 理科社会に時間を使いたいがもうカリキュラム理解できないので、手遅れ。
0042名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 13:15:11.72ID:NZpok1nM
>>40
いちいち言い訳するところに性格でてるね

授業の前に予シリをすることで理解と吸収をよくしてるんじゃないのか?
宿題もやって、白地図やらコアプラもしつこくやってれば充分すぎるはずだけど
0044名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 13:58:45.48ID:IyeE6s31
ただ暗記するだけじゃ、設問変えられると対応できないんだよ。多分。

ふつうは、新聞読んだり、旅行行ったり、テキストについて親子で雑談したり、興味があること
自分で調べてみたりして、その辺補完していくし、そうした勉強法が生活環境などから自然に
身についている場合も多いんだよね。

そう言う子は、苦もなくいろんなことを関連づけながら吸収できる「筈」なんだけど、
戦記くんはいつも逆張りばかりしているので無理なの。かわいそうだけど。
0049名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 16:12:15.21ID:IyeE6s31
ホント、息を吐く様に嘘をつくよね。子供の人格形成歪みそう。

考え方三流というか、本来、難関校なんか行っちゃイケないタイプ。
0050名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 16:13:00.80ID:IyeE6s31
サピの宿題は自走という設定wwww
0051名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 16:55:36.11ID:XvLfqRMz
多分金曜日の戦子の手応えが芳しくなかったから、明日マンスリーの校舎という設定で、土日は山梨行って対策してませんアピール。でアルワン上がれない言い訳。痛々しい。
0053名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 20:10:33.91ID:V9dgLn+Y
常識的に考えるとさすがに今回はα1に復帰だと思うけど、いつも常識の斜め上を行くからね
どうなることか
0054名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 20:19:27.13ID:V9dgLn+Y
あれだけ勉強させてα2の現状が異常すぎるんだよな
予習シリーズで先取りして、サピも何回転もさせて、あれだけ理社が出来ないって意味不明
やっぱり戦子は皆さんの言うとおりサボり魔なのかね
戦記はまず自分も早起きして勉強見ていた方がいい
方法論とかは、そのあとの話だ
要するに、戦記自身が楽しようとしすぎなんだよ
親も苦労しないとだめだ
0056名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 20:42:51.29ID:b6IwpJ+3
>>54
ビッグマウス乙
だから、ガリ勉批判したけりゃ、自分で桜蔭入って東大理三入って、卒業証書でケツ拭いてやれって。
僻みはみっともないよ。
0057名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 20:59:06.06ID:IyeE6s31
アルツーに僻むというメンタリティがよくわからない。

ガリ勉じゃなくてジリ貧だからみんな心配wしてるんだけど。
0058名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 21:02:01.94ID:IyeE6s31
戦記くん驚愕の「身の丈」発言
NEW!2019-11-11 18:19:50
テーマ:2019年11月(小4)
2019年11月11日(月)

尚、"塾"だって道具のようなものであり、ジャストフィットが重要。使い辛い道具は、さっさと断捨離するなり、替えるなりした方が良いと思います。塾は「家庭学習のアウトソース先」ですから。

おかしなクライアントに外注されて、サピ迷惑だろうね。
0059名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 21:11:33.53ID:LpoHV9/l
年単位で久し振りにスレ探したら専スレなのね
文化祭は行ってるみたいだけど学校説明会は行ってないの?
oinありきってことぶらさないため?

親の闘争心の駆り立て方見てると、学内で成績争い苛烈なところの方が向いてそうな気がするんだけど。
0060名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 21:24:29.68ID:V9dgLn+Y
>>56
すまんな
オレ東大なんだ
理3じゃないけど
0061名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 22:29:03.39ID:b6IwpJ+3
>>60
それでは早稲アカ2位の戦子の影も踏めない
0062名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 22:40:40.45ID:IyeE6s31
最終学歴 早稲田アカデミーwwww
0063名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 23:22:16.18ID:h6OET+Ji
戦記は、よほど早稲アカ2位がうれしかったんだなw
>>58の話と合わせて考えると、そろそろ早稲アカに転塾か?
早稲アカに移ったら、今度はサピの悪口言いまくりそうw
0064名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 23:38:40.77ID:k+GGWWQh
>>63
特待とれたから早稲アカに転塾かね
サピには居づらいのかな、色々な意味で
ま、予シリ使う塾だからあってるんじゃないか?
ただ、親都合の転塾は可哀想だな
0065名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 23:40:11.73ID:k9Fd/Zyv
使い辛い道具は、さっさと断捨離するなり、替えるなりした方が良いと思います。

戦記よ、それ、お前のマネジメントのことだよ
0066名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/11(月) 23:56:20.69ID:INAQA199
えっ?まさかの転塾
あれだけ早稲アカバカにしてたくせに?
0067名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/12(火) 00:00:38.35ID:PQ5DwjSk
数学で全くつまづかなかったため
戦記の言ってる事が全く理解出来ない
つか、そんなにつまづく?中学の数学で??
理系には全く理解出来ない
中学から数学についていけなかったらこんな残念な頭になるのか、大変だな
0068名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/12(火) 00:02:28.47ID:PQ5DwjSk
そりゃあ、子供にもトンチンカンな事押し付けるわな
負の連鎖w
0069名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/12(火) 00:10:40.97ID:GDFOgVtJ
身の丈、いい事に気づいたな、戦記
戦子の身の丈と言ったら
父親と同じ、中学から私文単願に絞って二教科詰め込んでワンチャン早慶だな

不都合な真実だけど
大体みんな両親と同じぐらいの着地になるからな
大学入試やっぱ遺伝子なんだよ
ましてや戦記主導のおかしな勉強法してんだから
間違いない
0070名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/12(火) 00:13:15.35ID:GDFOgVtJ
>>64
早稲アカ行っても色々やらかしてまた居づらくなりそう
そもそも周りが可哀想だ
0071名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/12(火) 00:31:14.68ID:e3vyGVY0
>>69
戦記は指定校推薦では?数学以外の教科を頑張った
戦子の第一志望は中等部かもね
0073名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/12(火) 00:47:22.75ID:GDFOgVtJ
>>71
あー…なるほど、入試すら受けてないのか…なるほど
いや戦記は東大行かせたいんだろ
無理だけど!w
親の頭脳と経験が無いと
自分や我が子の身の丈すら測れないのかもしれない
それすら理解出来ず、イカレタ事ばっかし続ける、戦記が嘲笑される由縁でもあるのだがw
0075名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/12(火) 07:24:41.78ID:2N/+eo9c
ぶっといマジックで予シリの「予習」のところ、二重線で消して、「先取りシリーズ」
にして持っていけばいいんじゃないかな?初日から大荒れ。炎の転塾生。
0077名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/12(火) 08:13:05.72ID:2N/+eo9c
どの口で言う、、、

過ぎたるは及ばざるがごとしじゃよ。戦記くん。

======

NEW!2019-11-12 07:56:24
テーマ:2019年11月(小4)
2019年11月12日(火)。
 
小3戦記君、1年前の記事。

=quote=
ただ、時間は残酷に過ぎ去っていきますね。天才児以外は、毎日少しずつ積み上げるしか方法が無いことは明らかなのに。
=unquote=
0079名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/12(火) 08:38:56.08ID:IZ+bbBCj
道具とかなんとか言ってるけど、自分たちの相対的位置がよさそうな所にいきたいだけ。
なんのことはないもう塾難民だねー

塾難民って小5の終わりとか小6時だと思ってたけど。
0082名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/12(火) 08:53:58.26ID:XMn/UByY
今日の「数的処理」の話すごいなw
意味不明にもほどがあるwww

……などと犯人は意味不明な供述を繰り返しており、警察は慎重に捜査をすすめています。

って最後に一文付け加えたくなるw
0083名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/12(火) 08:54:30.88ID:XMn/UByY
>>75
イイネ!
0086名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/12(火) 09:31:24.09ID:l9cIohTn
たぶん、俺は国Iの受験も考えていたんだぜ!っていうドヤなんじゃない?
東大生からしたら国Iの数的処理なんてお遊びだけど、戦記にとっては俺は国Iの数的処理もできてたんだぜっていう。
某社に何故か入社できたみたいだから、実際は受験してないんだろうけどね。
0087名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/12(火) 10:06:42.60ID:CyL6cCmX
この文章が同じ記事の中で登場するんだぜ。
しかも赤字強調なのにな。


Quote
公文算数Fまでは決して「算数」ではないし、公文数学J200までも「数学」ではない。両方とも、単なる「数的処理」なんです。つまり、思考力(・想像力・発想力・創造力)、を全く必要としない。公文公(くもん とおる)が発明したのは、「究極のトリアージ」。
Unquote

Quote
ここまで「数的処理」をできるようになっていれば、中学受験算数レベルで求められる「思考力」が問われる場面において、先生の論理的な説明を、正確に理解することができるようになるのだろう、と思われます。
Unqote
0091名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/12(火) 10:42:36.81ID:Qcy0N0Je
「現学年の勉強やらせてない」
って、サピの宿題やって、理社毎日復習して、白地図やって。それで予習までしてサピ行ってるんだよね。現学年、充分やってるよ。まだ4年生だし、宿題やって終わりのサピ生がほとんどじゃない?
0092名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/12(火) 10:45:02.27ID:fSdPajCC
ここでは散々戦子ちゃんには早稲アカの方が向いていると言われてて、本当に転塾するなら戦記グッジョブだよ
でも戦記の思考で早稲アカ転塾はないだろうね
トップレベルの塾であるサピのトップクラスを維持することに意味を見出してるもの
0093名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/12(火) 10:49:51.77ID:fSdPajCC
>>91
体感的には
サピ以外の教材にも手を出す10%
サピ教材を何回転もしている10%
宿題はやってる(クラスにより量は異なる)40%
宿題すら終わらない30%
ほとんど勉強してない10%

異論は認める
0096名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/12(火) 12:45:04.15ID:gyW/FEmx
腹話術使ってまでしつこく現学年してませんアピールや必要ないのにあえて国1とか入れてくるところが、逆に滑稽な姿を晒してることに気づけないのが不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況