X



【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ38【はぐひで】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/11/30(土) 12:29:58.43ID:9vQXZo0p
前スレ
【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ36【はぐひで】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1571012664/



【毎日】ミニマリストすずひ【買物】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1505975945/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ2【はぐひで】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/net/1507633469/l50

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ3【はぐひで】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1509091327/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ4【はぐひで】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1511689751/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ5【はぐひで】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/net/1513776225/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ6【はぐひで】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/net/1516069381/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ7【はぐひで】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/net/1517365797/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ8【はぐひで】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/net/1518959762

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ9【はぐひで】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1520344570/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ10【はぐひで】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/net/1521669398/

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573401418/
0676名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/17(火) 10:19:37.30ID:pdUPLOkW
この人本当に馬鹿だよね
パーカーは雪や雨や風を防ぐのに今でも日常に使ってる人たちが大勢いるから
アウトドアもそうだし雪国や天候の変わりやすい地域では実用
視野が狭いって恐ろしい
0678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/17(火) 12:15:42.77ID:aebtQOAC
>>677
下ネタかよ!
0681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/17(火) 13:02:40.73ID:1U5yTDVw
見てきたけれどあれじゃ洗い物できなくない?
セーターに手袋付いてるの?
身長高いらしいしてもプロレスラーみたいだけど指短いね。顎の分指に行けば良かったのにね
0685名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/17(火) 15:04:41.08ID:iN+iexBz
穴さえあれば、それでいい
マンバーガーを咥え込む

育ちが卑しいからかおとーさんの任侠漫画の影響か知らんけど、毎度下品すぎる
息子が不幸になるブログなんかやめてカビアパートでお色気大作戦だけしとけばいいのに
0689名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 15:31:16.59ID:ggSz0NY6
BBAの手のアップキモすぎる

可愛いとでも思ってあるのかな

ニットにすでに毛玉がついてますよw
0690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/17(火) 17:03:36.36ID:iN+iexBz
セーター3回着ても洗わないみたいなこと書いてたし自転車のハンドル握ったセーターで家でも数日暮らすとか汚いなー

出版もしたし今年こそは脱税せず確定申告するのかな?
ブログ3年目?遡って税務署来たらヤバそう
知らなかったんですぅ〜、もここで散々指摘されてるから通用しないしね
0694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/17(火) 18:31:56.33ID:eE30AqtL
>>690
誰かが税務署にチクらない限り税務署がわざわざ来る事はないと思うよ
額が会社と違って大きいわけじゃないからね
通報は匿名OKなので知らせておくといいかもね
0696名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/17(火) 19:19:15.01ID:1U5yTDVw
>>694
うちの近所でピアノ教室やって戸建だから目だだなくて、旦那も教師で収入あるし脱税してる家あるわ。100人も生徒いるのにお月謝とか手渡しだからわからないのよね。息子は割と有名なピアニストなのに。モラル疑うわ
だれかすずひさんの事を、近所の人
匿名で通報してみたら
0697名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/17(火) 19:57:23.66ID:owZt5zmd
すずひさんは給与所得者じゃ無いから、
38万超えた分は課税対象になりますよ。
楽天ポイントは課税されないだろうから
ある意味節税になりそうww
0698名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/17(火) 20:06:49.64ID:qYAW2Kwh
過去スレ読んでるけどいろいろ面白いw
精鋭服やバッグを総入れ替えする為に、ボロっこくなるまで使い倒さず次の人へ渡すのがわたしのおこだわり〜みたいな言い訳してたけど、トリオをお修理に出す時は正反対のこと書いてたんだねww
やっぱり人はそう簡単には変われないってことだね。

>壊れた何かを お修理 や お直しに出したこと・・・ みなさまは、おありですか?
わたし、いま気付いたのですが・・・ 記憶に、ないのです。
壊れたら、捨ててきた。処分してきた。すぐ新しいものに買い替えてきた。 これまでずっと。
というよりも・・・ 
家電等は別として 「服」や「靴」や「バッグ」を、壊れるまで使った、という経験がない。
そんな風に何年も何年も 傷んでしまうまで使い込んだ、という経験が無いのです。
だから、人生で初めてなんです。 こんなこと。
わたし、このバッグを 「お修理」というものに 出そうと思っています。 人生・初!の。
まだまだ大切に このバッグを使いたいのです。
こんな風な「モノ」との付き合い方、持ち方をできる日が、わたしにも、訪れた。ついに。
人は、変わる。 そんな自分に、自分で驚く。 自分が1番驚いている。
「少ないもの」で暮らす・・・「ミニマリズム」のおかげ。 これはきっと「賜物」ですね。
モノを減らすために たくさんたくさん捨ててきたけれど・・・
手元に残した「本当に大切なもの」は・・・ こんなにも、捨てられないんだな。 
こんな不思議な気持ちに、慈しむような、手当てをしたいような気持ちに・・・なるんだ、な。
なんか、びっくりするな。 そして・・・ うれしいな。
0702名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/17(火) 20:26:18.98ID:1U5yTDVw
>>699
近くじゃないもん
0703名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/17(火) 20:54:25.47ID:qYAW2Kwh
>>701
ちょっと質問の意味がわからないけど、2017年頃の話ね
トリオ修理に出してすぐ売っちゃったみたいよ
セリーヌのラゲージミニ売るついでだったかな
この辺りのすずひブログ全く読んでないから新鮮w
0704名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/17(火) 21:03:15.17ID:yepZwdYM
>>686
地方というか日本人でもダンサーやスケボーする子なんかは普通に被ってる人多いよ
アラフィフのおばさんはまずかぶってないね
若い子の特権かな
海外の人もフツーにかぶってるね
ジャスティンビーバーとかわかりやすいかしら
アメリカではフード禁止法作るとかなんとかもあったみたい
これは犯罪防止目的だろうけど
0705名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/17(火) 22:01:11.41ID:iN+iexBz
>>698
結局お直しの後すぐ売ったから査定上げるためなのに、査定の為に修理したって本当のこと書かず嘘ばっかりついてるから矛盾だらけで、見てる方が恥ずかしいわ
0706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/17(火) 22:17:53.38ID:qYAW2Kwh
>>705
なるほどねー
はなから大切に長く使うつもりなんてなかった
わけねw
お修理してタグつけて新品装って売るってほんとセコ活だな
タコバッグくらいしか残ってない今読むとここが秀逸でお気に入り

>こんな風な「モノ」との付き合い方、持ち方をできる日が、わたしにも、訪れた。ついに。
人は、変わる。 そんな自分に、自分で驚く。自分が1番驚いている。
「少ないもの」で暮らす・・・「ミニマリズム」のおかげ。 これはきっと「賜物」ですね。
モノを減らすために たくさんたくさん捨ててきたけれど・・・
手元に残した「本当に大切なもの」は・・・ こんなにも、捨てられないんだな。

もうー、すずひ先生ったらほんっと面白いw
0707名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/17(火) 23:16:05.12ID:yuszZjEP
>>705
BEAMSもスカートと同じだね
自分で直してズタボロ、穴まで空いたウエスト部分を直してから売るっていうセコ活w
鈴悲惨はミニマリストじゃなくてセコセコドケチ活動家だね
0709名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/17(火) 23:22:01.78ID:+8fqGY5J
私も現行スレと並行して過去スレ読んでる
タイガースルックが想像以上にタイガース、テンガロンハット、原始人財布、
フレネミー破産するも新築一軒家を建て結局すずひより良さそうな生活、ねえ笑って、謎のホタルイカサラダ等面白すぎてしんどい
魚拓職人さん本当にありがとう

あとこの人が何にでも数字貼ってるの、曲がりなりにもミニマリストだから持ち物の数を把握する為かな?と思ってたら全然違うのね、
不気味だし本当にセンス悪いな
0710名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/17(火) 23:46:25.03ID:edEF8wQJ
セコ活とかセコセコ活動家とか、そんな可愛いいもんじゃ無い。中古品にタグを付けて新品を装って売り捌くって、詐欺師じゃん。嘘つきは天性のものなんだ。
0719名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/18(水) 12:24:18.32ID:Dui5k7Yg
何処かのプチプラファッションブロガーがやはり本出してたりして税金申告していないんじゃないかって言われてて、実際通報していた人いたな。
0721名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/18(水) 13:29:22.45ID:HINPpbYB
期間限定の撮影小物スワッグを
もう何度見せられたことか〜!!
こう頻繁に画像に入ってくると
ちょっと贅沢感があるはずの生スワッグが、
貧乏臭いアイテムにさえ見えてくるわw
0722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/18(水) 13:36:50.15ID:s4FXPk7A
>>720
グッチは会社にしてるから申告してると思うけど
ただ会社にするほどのメリットなさげ
1500〜1800万くらいの稼ぎがあれば起業した方が節税メリットあると言われてる
スタバまで辞めて個人事業主じゃ格好悪い、個人だと信用されないと思ったのか分からないけど
あと鈴悲惨の場合、角川が印税分から税金引いた分を振り込んで…るわけないか
田舎のおばさん相手にそこまで親切だといいけど、あの感じだと1冊いくらの細かい契約というより全てひっくるめての取っ払いな感じがする
0725名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/18(水) 14:41:44.91ID:0CI1nuJs
>>698
ホント面白いよね〜
すずひってたった一度経験したことをずっと前からそうだったみたいなことが多いんだよねww
襟やボタンのあるシャツやめたって得意気に書いてるけれどはぐひでブログもすずひブログ初期も襟やボタンのあるシャツなんて持ってないからね
スマホで充分だからPCはいらないって書いてたのにmacbook買ったらスマホはいらない私はPC派とかね
最高のヲチ物件
0731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/18(水) 17:23:45.59ID:6MMjdLjz
>>727
賃貸オフィスでもない住居用の賃貸で普通は勝手に会社にできない(大家さんの許可でもない限り)
エステート鈴木で勝手にやっていないと思うよ。やってたら5万円の家賃も経費w

大家さんからしたら住居として貸すのと、事務所として貸す場合は税金が違うし、所得税、消費税、固定資産税の他に事務所として貸したら事業税を払わないといけなくなるから勝手にやると問題
鈴悲惨みたいなのは勝手にやりそうだけどw
0735名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/18(水) 18:47:06.27ID:6vmrMn6d
>>730
乙です
タイトルからして読まなくてもいいやって内容なのが分かる
田舎のダサセンス巨体おばさんなんてサンプル?見本?誰がするの?
悪いサンプルとしてなら分かるけど、狭小ボロカビアパートで一生を終えない生き方をしよう!みたいな?
0736名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/18(水) 18:58:05.45ID:Wez+ugo1
何度も何度も同じ内容と画像・・・書くこと無いのですね ご愁傷様。
0738名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/18(水) 20:02:48.84ID:L7qriQQB
>>725
そうそう、経験値が全く足りないのに熟練工のような上からアドバイス始めるのも面白しい、発言の矛盾を間違い探しみたいに探すのも面白いw

>また、出番のそう多くないキャリーですが、
キャリーこそ「価格=性能」であると、出かけるたび痛感します。快適さが違う。 
旅のお供として、人生のお供として「信頼のおけるもの」「納得のゆくもの」を・・・ ぜひ。

今回のこれなんかも、旅行ほとんどしないのに、キャリーこそ価格=性能って何調べ?あ、すずひ調べかwって感じでイイね!

すずひより圧倒的に海外旅行も国内旅行もしてる有元葉子さんは、長年旅して来てトランクはそんなにいいものを持つ必要がないという結論、飛行場の扱いが雑だから、トランクは消耗品と考えてるんだって。
ま、すずひ先生のリモワは防災グッズ入れだしね!
0740名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/18(水) 20:27:49.66ID:QMvzT06i
本一冊入れるためにミニボストン買ったって言ってなかった?
ほんと行き当たりばったりなことばかり書いてるよね
0741名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/18(水) 20:30:28.01ID:dNtZhFjf
>>739
夏に京都にコーヒー買い出しに行ってたような?
あとは知らないけども
塩のヨーヨー遠征付き添いなくなってから、白リモア買ったのかな
汚れずピカピカ…
それも寂しい虚しいかんじのトランク
0743名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/18(水) 21:21:50.64ID:aLNG1Tiu
>>739
電車だけだよ笑
それも一回。

飛行機乗ったらあんなピカピカなわけないよね。何の為に買ったんだろう。
苦しまぎれに、ユニクロダウンもそうだけど
避難グッズって笑笑
0744名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/18(水) 21:42:37.85ID:R3Ec+y6A
最初の1歩が踏み出せないのは、そんな思いからなのではないかな、と想像するです。

するですってなに?
変じゃない?
すずひ先生。
0745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/18(水) 23:03:53.29ID:YWC5/+dM
魚拓ありがとう。
リモア転がして京都、懐かしいねw
一番要らない物じゃない?
もしこの人が飛行機に乗って、
リモアが傷だらけになって出てきたら怒り狂いそうだよね。
ま、乗りそうもないから、大丈夫だね!
0746名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/18(水) 23:25:44.84ID:/Lkj174k
キズやシール跡がつくことも楽しみの一つだし思い出なのにね
経年変化とか大切に使って育てるとかこの人の中では全くないことなんだろうな
教養がないって恥ずかしいよね
0749名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/18(水) 23:53:07.14ID:L7qriQQB
何で必要もないリモワなんて買ったんだろ?と思ったけど、息子が遠征でスーツケースは必需品だから選んでるうちに自分も欲しくなっちゃったのかな
0750名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/19(木) 01:04:33.01ID:gZ/c2vGs
大きいサイズの方がA4が入るバッグなら分かるけど本が入るサイズっていうのがこの人の世界の狭さを感じるしキャリーは何でサイズじゃなくてリモワアピールなのwww全く使用感のないリモワと葉っぱ入れるだけのマグカップ1ついらないよね?
0752名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/19(木) 09:14:32.01ID:HoNbymiO
たまにいるよね、飛行機で手荷物預けるときにバッグをビニールでカバーする人
到着時の受け取りカウンターでヴィトンの立派なボストンやキャリーバッグにビニールかけてるのが回ってるのを見るとこっちが恥ずかしい
0754名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/19(木) 09:47:50.84ID:ZDXG4mRb
誰だってカバンに傷つくのイヤよね
日本人はモノを大切にするから何でもカバーつけたがるし
土足で暮らしているような人たちと神経の細やかさが違っても仕方ない
それを恥ずかしいと思っている人がいたとは驚き
0757名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/19(木) 11:26:34.87ID:YOmECOz8
それ
中を守るためのトランクやバッグをさらにそれを包むっていうね
傷つくのを気にするようならその持ち主はそれを持つに値してないんだよ
無理ない範囲のものを使えばいいだけのこと
小銭入れが汚れるからジップロック使うすずひみたいなもの
0760名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/19(木) 11:57:37.26ID:Hq3Wjxku
ビニール巻きはむしろ日本人より土足で暮らしてる人のほうがやってる人多いよ>>754
格差が激しい地域はビニール巻きで小遣い稼いでる人とかいるからお金に余裕あって時間ある人はやって貰うんだよ
0761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/19(木) 12:05:32.07ID:bploIo7E
>>750
大きいの(本が入るサイズ) 1
小さいの (本が入らないサイズ) 1
キャリーバッグ (リモワ) 1


なんでそこだけリモワwってなるよねw
そこは(防災グッズが入るサイズ)じゃないのかw
仕事が出来ない人が作る資料みたい


これだけで生活してるってドヤってるけど、頻繁に買いかえて売ったり捨てたりするから手元に今ある数が少ないってだけで、トータルすれば数も買ってるし結局短い期間しか同じもので過ごせてないんだよね
洋服も災害あったら絶対にアウトな品揃えだし、数が少ないだけの見栄っ張りチョイスのサンプルは役に立たんよ
0763名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/19(木) 12:43:26.45ID:SPDULYpk
「あの女大嫌い」や「おかしいと感じて当然」「賛同してもらえない」とかすずひここ読みすぎww
「反面教師でもいい」ってついにヲチャにまで媚びてきたね
必死でウケるわ
0765名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/19(木) 13:05:13.24ID:sRgg3UJj
>>752
ファーストだと飛行機会社がカバーつけるのよ
0766名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/19(木) 13:20:07.54ID:N/iYx30J
ラップ巻き巻きみたいなのと、不織布とかビニールの後付けスーツケースカバーどっちの話をしてるの?
後者を空港で見た時ははたしかに衝撃だった、だいたいお年寄りだよねーそういう世代なのかも
まぁ人に迷惑かけなければいいんじゃない?
0769名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/19(木) 13:34:36.77ID:FyIUH487
>>766
空港で見かけた日本人の高齢者でびっくりしたというかお金あるんだなーと思ったのは、エコノミーのチェックイン列に居た高齢者で「+〇〇〇ドルでビジネスにどうですか?」っていうキャンペーンのセールストークに即決でアップグレードした人がいたこと
日本円でたしか一人10万か20万くらいだったと思うけど、高齢者って余裕あるんだなーと思った

スレチ失礼!
0770名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/19(木) 14:08:30.28ID:UYd38Zhf
>>752
ビニールグルグル巻きのラッピングサービスっていうのがあるよ?
スーツケースだと1000円ちょいくらいだったはず
おそらく、そのサービスを頼んだ人な物だと思う
0771名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2019/12/19(木) 14:26:38.95ID:uvLbyVry
カバーだとかバンドとかしてるのはまず日本人のケースだから空港職員にいちばん狙われるよ TSAで開ける権利あるから堂々と盗むよ
あとバンドとかカバーがベルトコンベヤーに引っかかって壊れやすいよ 閉まらなくなると適当にまたビニールで巻いとくけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況