寿庵・まちゃ・毬藻・自演多数のブログ「京のRed Tabby 〜 脱力日記」のchie=ちえさんのなりすまし投稿
(おっチョコ )   2020/08/31 11:33
猫のかわいいを日々発見する驚き!
日本語も日々変化しているんですね!!
この言い回しで伝えたいという気持ち、あの言い方は気持ち悪いと思う心もまたあり。
しっかし、今日のウリたんは可愛すぎです

(ж∫цж )  2020/08/31 13:55
亡きお父様のお手製の碁盤…ステキですね
そこに、お手てであんよを押さえながら
微妙にはみ出しながら、ほっぺに腕がめり込みながら
眠っているウリちゃまが 
見ているおばさまには、この上ない絵ですね

(三毛猫) 2020/08/31 18:54
おっこちそうになっているそのあんよの裏に毛がぽやぽやっと
とびだしている、そこがまたかわいいぃぃぃ
碁盤の蓋というのは対局中に食事休憩などで離れるとき、
上に猫がとびのって置かれた石をめちゃくちゃにしてしまうのを
防ぐためにあるのでしょうか?

(きゃろりん)  2020/09/01 07:57
いつ どこで 誰が(何が)どうやって生み出したものか知らないですが、
とんでもなく可愛く、いとおしい生物でありますねぇ。
もぅ 骨抜き 虜。

ーーーーーーー下記へ