山本寛オフィシャルブログ
Powered by Ameba

製作委員会

2020-01-14 14:32.30
去年・今年と大学にも伺っている。
やはり若い声を聴くのはこの歳になるとますます貴重だ。

その一節。
福島では案の定『WUG』の話となり、とある学生が、
「『新章』は凄いんです!作画崩壊ですらないんです!崩壊しようにも崩壊するための画がないんです!」
これには大笑いした。
あったのは「無」か!

しかし一方で「旧章」も(特にGONZOの)作画崩壊で散々叩かれた。
だから、このプロジェクト自体、何?という話になる。

こうなったら個々のスタジオの責任ではなく、製作委員会の問題だと言わざるを得ない。
予算は十分だったのか?
スケジュールは万全だったのか?
スタジオやクリエイターへの管理や支援はできていたのか??

「旧章」だ「新章」だと低レベルな争いをする前に、思い出すがいい。
どうしてこの作品は徹頭徹尾こんな出来だったのか?
誰の責任なのか??


これすら解らない人間は一生アニメに関わらなくてよろしい。