X



【VTuber】SHOWROOM系バーチャルタレント総合 Part2【厄介リスナー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/13(月) 23:00:43.35ID:oIXZrXh4
++++++++++++++++++++++++++++
配信者様へ:ここをあなたに見せた人物こそがあなたの敵です
++++++++++++++++++++++++++++

SHOWROOMのバーチャル界隈についての愚痴&ウォッチスレです

タレント本人、オーディション関連や運営、リスナー等々が対象
ぼやきたいけどエゴサされたくないな……という方もどうぞ
やまいけ、AVATAR2.0(バ蠱毒)、ほか専用スレがある話題はそちらで

※※お約束※※
・SNS、マシュマロや質問箱等で突撃しないように
・個人情報晒しは禁止です
・次スレは>>980

■関連スレ■
◆ネットwatch板◆
【バ蠱毒】バーチャル蠱毒 愚痴&ウォッチスレ Part7【avatar2.0】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1575195157/l50
【自称Vtuber】やまいけウォッチスレ11【厄介オタク】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573822113/l50
◆Youtube板◆
【バーチャル蠱毒】最強バーチャルタレントオーディション〜極〜 Part8 【AVATAR2.0】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1578149878/l50

■過去スレ■
【VTuber】SHOWROOM系バーチャルタレント総合【厄介リスナー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1573140952/l50
0177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/24(金) 09:06:28.71ID:hsTfzLfE
桃星はSRアバター描き慣れてるから
得体の知れない外部絵師に頼むより安定して見栄えするもの納品してくれそうだし
価格設定自体もコミッションサイト見た感じ若干安めで相場相当だと思うぞ
0180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/24(金) 11:45:17.23ID:rgrtnzWI
>>178
経済における需要と供給の関係って中学校で習わなかった?
品物の金額っていうのは、売り手と書い手双方の合意による対等な売買関係なんだよ
キッズには難しいかな?勉強頑張ってね
0187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/24(金) 12:27:33.22ID:bXaNGh2j
あんな1ツイートでこんなに粘着される桃星も大変だな...
0190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/24(金) 12:32:41.12ID:WmDBapLo
金稼ごうとするだけで叩きだすのほんとジャップって感じでいいね
0192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/24(金) 12:37:32.42ID:rgrtnzWI
>>189
「まともな意見ないなら」ってお前このスレの何を見てんだよ……

経済における需要と供給の関係で、品物の金額っていうのは、売り手と書い手双方の合意による対等な売買関係
故に需要はある

で俺の意見は成立してんだよ、お前何も見てないの?
0193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/24(金) 12:44:43.27ID:wlZKck32
Twitterや他SNSで絵師達が
仕事募集していますとか金額提示してるよね
依頼する側は描いて欲しい絵師を選んで依頼するし
対価として支払うんだよ

描いて欲しくないなら放置すりゃいじゃん
依頼してトレパクとか未納品 詐欺問題がない限り
騒ぎ立てる必要はないんじゃないかなと
0200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/24(金) 13:37:41.28ID:BUpp3GQY
そもそも、投げ銭が華のSRで金儲け云々ってアホなのかと。

2000円とか、特になんのイベント無くても気が向いたら投げる程度の額だろう。なんなら、推しの罵りにそれくらい投げるぞ俺は。(そういう需要もある)
0204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/24(金) 14:46:23.88ID:JNrHInyj
別に素人でもプロでも見る人によってはいくらでも金投げるしなあ
コミケなんかいい例だし、場合によっては諭吉が飛び交うSRなんかじゃ千円単位のやり取りは些細なことだろ
0205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/24(金) 14:58:10.65ID:WmDBapLo
>>202
ほんこれ
何もできないクズほど口先だけは達者だからな
0207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/24(金) 15:32:49.27ID:GaU7jCEC
>>206
ギフティングしたらリスナーがもらえる絵だよ
ルーム行ったらリスナーひとりひとりイラストのアイコンになってるでしょ?あれのこと

桃星さんから買ったというか頼んだ人はいるかも知れないけど、そういう契約はDMとかの人から見えないところでやるもんだからまだ現れてない
アバターとしての申請にも時間かかるしね
ただ「2000円でアバター用イラスト描きます」
っていう告知のツイートに文句言ってる人が出てるんだ
0208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/24(金) 16:12:58.56ID:j25SUpTL
>>207
リスナーが貰えるやつか
物好きなリスナーなら買うんだろうな

愚痴OKってスレなわけだし。。
金の話だからかブイチューバーdisられたかでヒートアップしたのね。。
0209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/24(金) 16:17:19.55ID:d0fyd+8J
こんな「わかりきってる奴ら」が集まってるもんだと思ってたとこにガチの義務教育未修了キッズ(ID:HOsmpkma)が混ざってくると、こうも荒れるとは…
加齢臭漂うおじさん達だけがスレ見てるわけじゃなかったんだな…
0210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/24(金) 16:23:04.93ID:y87nz/WJ
>>208
用意する(自作したり桃星とかに依頼したりする)のは基本的に配信者の方
それをそのルームでギフティングしたリスナーが取得する

出来が良いアバターを用意出来ればルームの宣伝にもなるけど
絵が描けない上にどこに頼めばいいのか分からないひとも多い
0219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/24(金) 21:01:01.95ID:WmDBapLo
営業活動しただけでガイジに因縁つけられるとかVも大変やな
0220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/24(金) 21:03:47.28ID:EfrjLr67
美里は自分の気持ちよさ優先してる結果推したちの周りの人が減っていってることを理解した方がいいよ
0227名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 00:48:53.98ID:jpDZNYTl
>>220
むしろそれ望んでるでしょ
0232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 22:22:02.81ID:vCMLRRPX
上杉、電子妖精の演者の負荷がどうのこうのいってイベント参加制限までするんなら
自分の所のイベントで24時間連続配信とかそういう無茶やるの止めさせろよ……
0233名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/25(土) 23:18:46.58ID:gIV2VikA
1位と2位が両方最終日24時間配信してたんだもんな
しかも3位とのポイント差を考えると実質2人でせってただけという
0252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/28(火) 02:30:13.13ID:210r+K9h
まずは電子妖精のゲームさっさと作れよ…
せめて概要くらい公表してほしい
特典がアニメ化と言いながら出できたのがあれだった言霊の二の舞はやめてくれ

>>248
ルキロキと同じじゃ早々に潰されて終わる予感しか…
0253名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/28(火) 07:23:08.67ID:7fYHGxFr
表じゃなかなか言えないからここで書くだけ書いてしまうんだけど
言霊のアニメ()って劇団スフィアをアニキャストでやっただけにじゃん
劇団スフィアも散々つまんねぇって言われてる意味不明ドラマなのに誰が見るの?
0256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/28(火) 14:00:10.09ID:YM0j32FH
>>253
あれAnicastなの?
0262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 12:02:56.78ID:iOCL77k8
大したことじゃないんだけど、米兎はゼロプロのREI(当時)のオーディション参加者だったんだが
それが終わったあとに「バーチャル蠱毒参加者の〜」っていう発言をした
その発言が、「バーチャル蠱毒=オーディション極」という認識を持っている一部の配信者及びリスナーの逆鱗に触れたっていう感じ
0263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 12:25:33.89ID:n76G6qBc
オーガナイザーやってるぜろぷろに自分の確認不足と思い込みから休日深夜にお気持ちスクショ爆撃やって法的対応検討されたり
二期生がファンボックス開設したときにこの時期に自分も開設したらA2P二期生と勘違いさせれるのではとか呟いたり
やまいけに直接支援頼んだり(オーディションの時)
あにまーれの因幡はねるとにじさんじの緑仙の番組でバ蠱毒出身だって嘘言って結局謝罪しなかったり
(バーチャル蠱毒はA2Pが商標出願中で法律的にそれ出身だと騙るのはグレーゾーン)

ざっと思いついただけで色々やってる
0266名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/29(水) 13:36:53.80ID:RUk/OLms
>>261
米兎嫌いな人が数人いる。
蠱毒詐称は番組中一度目はわかりやすくするための方便として通じる。しかし二度目以降は訂正もなく性根がさもしいと言われてもしょうがない。商標はどうでもいい。
0270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/30(木) 00:54:30.97ID:QWn7qC+9
>>269
あれは本当に分らん

あの名前じゃ食い物系とのコラボ商品は絶望的だから
(それこそ「萌えみのり100%使用おにぎり」みたいなのはありかもしれんが)
なんらかのバックアップがあってあの名前になってるんだとは思うけど
0271名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/30(木) 02:47:24.10ID:+m8V8j1h
萌えみのりさんは元の商標的に食品カテゴリじゃないから商標権の侵害にはならない
だからセーフだよ
A2Pの商標出願が通ったとして、米兎みたいな同じバーチャルな存在が商標権を侵害したら一発でアウトだけど
0272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/30(木) 05:47:47.26ID:Ap4/eNa+
秋田県鹿角市の萌えみのりとして認知されてる米を商標登録されてないからオッケーだよ!は流石に倫理的にガバガバやろ…
農協と一戦交えて風評被害食らうのがどちらだったとしても、波風立てた時点で分が悪いわ…
0273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/30(木) 06:25:16.27ID:QWn7qC+9
>>271
だから食品やその関連カテゴリには使えないって話
菓子とかのパッケージは当然として飲食店の看板とかも厳しいと思う
商標になっていなくても不正競争防止法の方に引っかかる
0275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/30(木) 09:28:36.94ID:+m8V8j1h
企業側の倫理観に期待されても…法律的に制限されてないから使ってるわけじゃん
飲み込めないかもしれないけど、キャラクターの名前に使うなと農協側からは言えないよ
重大なイメージの毀損でもない限り商売する自由を制限できないわけだし
確認してきたらそもそも萌えみのりっていう名前すら商標登録されてなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況