X



【アニメ私塾生】たろバウムヲチスレ4【デジ同人作家兼YouTuber】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0514名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 04:22:28.17ID:UAsyxfys
人妻堕戦士テレサ〜淫紋奴隷編〜
https://i.imgur.com/qKwScTq.jpg

首に巻いてるチョーカー(穴が空いてなくておかしい手抜き)、赤面の赤い線の大まかな位置、鼻に当たってる感じ、顔の角度と形
男の太もものシワ(バウムのは線が2つだから質感がおかしなことになってる)
チンコの先細りの形、チンコと金玉の全体像、チンコの血管の線
よだれと顔の汗も位置もほぼ同じ

線は違うし表情とか髪型も違うけど色んな要素が概ね一致してるんだよね
パクリかそうじゃないかの判断はお前らに任せる
個人的には過度な参考に当てはまっていて誰かに突っ込まれるとアウトになりそうだなと思う
0515名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 04:26:58.39ID:4Q9XUbJp
 たろバウム君なんか目つきが怖いなと思ってたけど、栗原類君と同じで目に表情が
無いんだよね。多分ASD傾向もあると思う。多分ADHDとASDの併発だと思う
病院に行きな。また同じようなトラブルを起こすぞ
0518名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 04:41:33.86ID:4Q9XUbJp
>>512
何となく、胴体と顔は別々の合成ぽいな。顔は薙切えりなぽいから同人を漁れば
元は出てくるかも
0521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 05:06:52.94ID:uxjZYeCN
>>520
ほんこれ
エロ漫画としてガチ物の三流
下手でもリビドー盛り盛りなきぃうだったりトレス常習犯だけど元々の実力があるピジャとは違う
多分性欲なくてビジネス欲で描いてるからこんなパクリな上に粗悪品リリース出来るんだよ
0523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 05:11:30.71ID:OH466twj
20代前半の頃はこじらせて中身スカスカで効率の良い方法見つけて俺天才!って勘違いしがちだよね。
たぶん絵の世界には戻って来ないだろうけど別の胡散臭いビジネス界隈で健闘を祈ってるよ
0524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 05:54:32.17ID:DoOOmMMz
>>511
レビューと言えばあのKindle本は3月7〜8日に出版したようだが
ほとんど無名の作者なのに発売直近の3月8〜12日だけで17件のレビューが付いて
しかも全て星5評価という(おまけにそのうちの8件はこの本のレビューしかしてない)
0525名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 05:58:40.65ID:J+CbWnx7
ガチでアニメ私塾のツイート内容とたろばうむのやっていた贋作ネット商法がクリエイターと創作物に対する侮辱行為でしか捉えられなくなってきたから、たろばうむの40万の本の誇大広告と詐欺罪とアニメ私塾の本の出版社にアニメ私塾の倫理観のなさの批判でメールうちたい
0526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 06:06:50.29ID:UWpGzeQb
>>525
私塾がバウムへの監督責任を果たさず炎上を楽しんでその上で自説をひけらかしてたのは事実だからメール打っても良いんじゃないかな
0527名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 06:23:00.75ID:UWpGzeQb
私塾内の教材を外に流出させるのは情報漏洩だろうけど、私塾の内部実態を外に明るみに出すのは内部告発と言うんだよな
内部告発が情報漏洩だとして許されないならそれこそ室井へのイエスマンを集めた宗教擬きという他ないよ…
情報漏洩は法的対処に出るって文言が半ば恐喝じみた意味合いに変わってくる
0529名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 07:01:15.45ID:hGRMLypZ
そいつVIPにいる素人絵師だぞ
0531名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 07:19:11.29ID:Fo/za0vK
ネット村って添削はないの?
0533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 07:29:08.91ID:SQJlGfJj
>>392
君だけだと思うよ
君がマーケティングや絵も含めて上位なだけ
君の下にはゴミのような人間が数千人いると思った方がいい

同人誌出してても稼げない
イラストレーターしてても仕事貰えない
そんなやつネットに山程いるし
そもそも絵描きたいけど書けない言いまくったり
絵書かずに絵のことばかり語りながら俺は絵師になると大口叩くだけのやつもいる

君ぐらいの人になると行動もするし結果も残すが
世の中の大半は行動もしないし結果も残さないんだよ
0534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 07:41:15.63ID:T6CWZKf6
エロ産業なんていつ規制かかるかわからんからエロだけに力を注ぐのは怖いなぁ
0535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 07:46:22.52ID:n1HKBYZO
>>533
いや楽勝なんだよ、素人は黙ってろ雑魚。もういいから下がれ。
0538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 07:55:00.42ID:qVJDJpn+
ふざけんなしね
0543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 08:16:45.23ID:T6CWZKf6
室井がTwitterで流す情報より現役アニメーターがpixivfanboxで不定期に更新する作画メモや実際に描いた作画の解説の方がよっぽどアニメーター志望にとっては役に立ちそう
変な思想は混ざらないし
0548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 08:24:26.86ID:XBMRnad7
>>472
専門学校の就職できた卒業生って在学中からイラストレーターや漫画家として採用されるやつばかりやで
それ以外は2年で黒歴史イラスト書くだけ
地方の専門学校の卒業生作品も見てみ?
卒業生代表ではなく卒業生の作品一覧な
0549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 08:27:34.71ID:XBMRnad7
>>477
バウムのTwitter見ると明らかに違う人が描いてる絵とかあるよ
バウムが書いたのは初期の作品だけ
塗りや絵柄が違うのは外注
動画見ててもバウムの絵と売ってる作品の差が酷いよ
0550名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 08:27:41.25ID:zUZ8iCpr
>>528
お前みたいな語れない程の底辺生活はしてないから自信持って言えるよw
親戚も最初馬鹿にしてたが収入教えて黙らせた時は快感だった
お前もその部類だろうな
ネットチワワかな?

>>533
結局今はマーケティングの時代だから上手くハマるかどうかだと思うわ
そういう意味じゃバウムがやってた事は正しいんだけどね
如何せん実力が無さすぎた
あれ専門とか行ってプロデューサー側になってたら意外といい線行きそう
今となっては無理な話だが
0552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 08:30:22.24ID:T6CWZKf6
見辛いので連投やめてほしい
連投するにしても出来るだけ1レスにまとめて
0553名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 08:31:43.41ID:XBMRnad7
>>504
室井自身が下書きだらけたまに線画やぞ
あの動画を見てもイラストレーターの塗りも学べないし漫画も書けない
少し描いてるやつなら分かるはずなんだけどな…
0555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 08:33:33.09ID:IGwoV+RK
>>544
ていうか、本を読めない連中をカモるのが情報商材屋という商売だからな
2000円の本の内容のさらにその一部を数万円で売りつける詐欺ビジネス
騙される方もバカなだけだけどね
0557名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 08:42:29.20ID:IGwoV+RK
情報商材に騙される奴って、情報量が多すぎると脳が拒絶しちゃうんだろうな
だから情報商材くらいな情報を小出しにした方が頭に入ってくるのかも
世の中、頭のいい人を相手にするより、バカを相手にした方が楽に稼げるという好例だろうな
0558名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 08:45:53.05ID:BgPRiUEY
>>540 >>553
イラストや漫画に向かないってのは間違った言い方だな
アニメ私塾が教えてる基礎知識はイラストにも漫画にも役立つ

塗りや漫画技法を教えてくれるところはあるけど、
そしたら絵の基礎知識についての解説は弱くなる
イラストレーターや漫画家になるのに必要なスキルを
全て鍛えられる万能なサービスなんてないよ

イラストや漫画描いてたら
こんなの言うまでもないことのはずなんだけど……
0559名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 08:50:24.45ID:T6CWZKf6
たろバウムをyoutubeコメで応援してる人は彼が絵が好きで同人やってたと本気で思ってるのだろうか
0560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 08:51:07.01ID:htdb2IwE
よし漫画私塾作って俺も儲けるぞ
月何万なら払う?
0561名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 08:56:23.61ID:dASKEkDr
>>558
基礎部分の理解や向上は分かるよ
でもそれこそ他でも教えてるんだけど…

それにイラスト書きたいなら塗ってイラスト書くこと
漫画なら漫画書くこと
まずこれをしないとこれらは向上しない
あんな下書きと線画書いてても上手くならんで
下書きと線画おじさんには分からんやろなあ
0563名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 09:00:54.94ID:dEGUf8yw
やっちゃいけないことだけど物作りはとても大変なことだから〜
パクでも勉強する姿勢は認められるべき〜
誠意ある対応したしこれから腐らず立て直すのが楽しみ〜
間違いくらいは誰にでもあるんだから〜

パクラレでもない第三者が勝手に批判するなというなら第三者がもう済んだこととして勝手に許すなよ
本当にたろバウムの再起を応援したいならぶっ叩いて禊を終えた半年〜1年後に復帰する方向にしないと
どいつもこいつも早漏なんだよ
この調子じゃ5月コミケ受かってたらそのまま出るだろうな今も外注続けさせてそうだし
0564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 09:02:37.94ID:hVHiuJxG
>>557
ワイかな?参考書アホほど買って全然読んどらんわ。
アニメ私塾の黄色いやつも持っとるけど2回くらいしか開いとらんわw
0565名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 09:07:16.56ID:BgPRiUEY
>>561
なんか話ズレてるなあ
漫画やイラストを描きながら
絵の基礎知識について重点的に知りたいと思ったとき
アニメ私塾が選択肢に挙がるということ

必要なスキルをまんべんなく教えるスタイルだと
広く浅くって感じになっちゃうしな
「これだけ受講すればプロになれます」なんてサービスはない
0566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 09:09:13.26ID:wj31q67P
>>561
塗りのメイキングやマンガ教本ならそれこそ2000円の数冊買えばいいかと私塾生じゃないし室井さん擁護したいわけではないけど
絵の基礎の基礎はそこそこ描けると案外スルーしがちなので需要はあるんじゃ?
0568名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 09:15:13.31ID:pc29ugtu
>>566
と言う事は私塾を受けてる人はそれなりのイラストや漫画書けるわけか
(今書けなくても数冊本渡せば書けるようになるわけか)
私塾受けてる人のTwitterやブログ見て
どんなイラストや漫画書いてるか見てこよっと…
0569名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 09:16:44.61ID:iFWc9gft
日雇い派遣アニメーターにずっと粘着してるのも私塾の関係者だろ
あんな木っ端もええとこの奴に粘着するとか全くの外野ではありえないからな
室井氏はまず生徒にネットでヘイトを振りまかないように指導した方が良いで
0570名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 09:16:50.28ID:wj31q67P
>>488
自分も推奨はしないけど自分の首絞めたくないから無反応かも
パクリ警察や線引き厳しい奴に目をつけられたくない
人それぞれだけどラレは絶対誰の真似もしてないという自信と相当画力あるんだなとは思う
0573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 09:20:48.81ID:1bCYF9VS
https://twitter.com/animesijyuku/status/1219249884269699072
https://twitter.com/animesijyuku/status/1219250068311535617
これ上手いかぁ??
自分の作品で、製作したい人を募ってまで公表したんだから
本気の作品じゃないとか、ラフだとか言って逃げるのは無しだぜ?
この人に教えて欲しいならアニメ私塾行ったら?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0574名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 09:21:34.37ID:iFWc9gft
慣れないうちはマネが楽に感じるけど
そのうち面倒になるんよ。なんで描くのに人の描いたの漁らなあかんのや?と
描きたいものに合致した人の作品なんて探すだけでも苦労するし俺のジャンルだとまずない
自分の描きたいものありきじゃなくてただ形にしたいだけの人はパクで満足なんやろけど
0575名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 09:24:14.74ID:huk1PkhY
つーか同人なら月50稼ぐの余裕って言ってる人いるけどマジ?
そんなら世の中の絵描きはみんな貧乏になってないと思うんだが
まあたまたまこのスレに来てる人が超有能ってだけかもしれんが
0577名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 09:26:54.63ID:PmSZ5yb+
>>559
自分の絵がリツイートされるためにフォロワー数万いる神絵師をフォローして
積極的にリツイートしろって悪びれもなく言ってたのには驚いたな
方法論としては正しいんだろうけど、自分のために神絵師を利用しろって言ってるだけだからな
自分の発言がどういう印象を持たれるかってことにすごい無頓着なんだなって思ったわ
0579名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 09:29:08.46ID:FeYtm7VX
>>576
支援で月数千万はねーよwwww
せいぜい数十万
それでもすごいけどな
0580名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 09:32:24.35ID:FeYtm7VX
月数十万の支援があるのは本当にトップ層
ゲームも一万本以上売り上げる連中だよ
尾田や岸本見て漫画家はみんな儲かると言ってるようなもん
0584名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 09:33:22.88ID:jV1QHu8W
アニメ私塾は性格は歪んでるけど技術だけは確かだよ
線も塗りもプロなのに骨折した絵とか重心ずれて倒れそうな絵とか商業でもよく見るだろ?
アニメ私塾で教えてくれるのはそういう不自然がない素体だよ
絵を描くやつならあのラフな線がどれだけ凄いかわかりそうだけど・・・

素人にわからない部分を極める必要があるかどうかは別問題
0585名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 09:35:16.38ID:iFWc9gft
不自然な絵が不正解なんて勘違いもええとこやけどな
からくりサーカスのジュビロなんてパースも重心もひっどいときあるけど
熱い画力で魅力の方が上回ってるぞ
小奇麗にしすぎると個性が死ぬな
0586名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 09:35:30.09ID:FeYtm7VX
>>581
それ月じゃなく総額だよ
月では70万くらいだった
0589名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 09:41:03.66ID:FeYtm7VX
>>587
その支援者って金払ってる奴等だけじゃなく、ただのフォロワーも含まれてるで
常識的に考えて毎月1300万も支援あるわけねーだろ
0590名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 09:41:11.44ID:L2IQr+mR
まぁ構図の指導とかラフな線がすごいっていうのはわかるよ
それ以外は全然ダメだと思うんだよな
絵に関して言えば基礎中の基礎のデッサンやらなんやらを
あの人は要らないって言い切るじゃん

アニメーター目指す人専用なんだなって思うわ
0592名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 09:53:55.09ID:so0ReBFh
このスレアニメ私塾関係者多すぎない?
0593名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 09:55:00.98ID:UWpGzeQb
アニメ絵描くために1枚5時間くらいかけるデッサン練習してたら人生が何回あっても足りないのは確かだよ
対象の立体を把握する能力はアニメ絵でも写実絵でも必要だけどね
0594名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 09:55:36.40ID:1bCYF9VS
>>592
そんだけアニメ私塾内で自由に発言出来ないって事なんじゃないの?
室井の言う通り自由に議論できるなら、わざわざここまで来てなんか言う必要も暇もないだろ
0595名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 10:02:15.06ID:iFWc9gft
ci-enとかだとトップ層はあえて支援者数非表示にしてるけど
人気の作家なんか相当な額いっとるで。夢のある話やろ
実力よりも信者力ありきだから信者作りで頑張ろうとしてたたろバウムはまあ間違いではなかったんだろうが
いかんせん実力が追いついてなかったな。腕があればピジャになれたのに
0597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 10:09:09.90ID:iFWc9gft
>>596
それは偏見やろ
サークル名忘れたがDLsiteにラフ画で色も塗らないのにめっちゃ売れてる奴おるで
発売するたびに馬鹿売れするからその度エロRPGスレで騒ぎになるけど
0598名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 10:09:14.24ID:htdb2IwE
毎月エロCG集出せば月売り上げ40万くらいは行けるだろう
問題は毎月出せるやつが100人に一人くらいしかいないこと
0601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 10:12:23.92ID:1kpfRRdv
>>584
だね
室井さんの性格は好きじゃないけど技術と経験は確かだからその部分だけ吸収させてもらってる
今の時代塗りでごまかせるところは多いんだけどそれじゃ満足できない人
言い換えればある程度画力のある人がアニメ私塾に入るんだと思う 自分もそうだったし
イラスト的な塗りに関してはたぶん室井さん自身もやったことないだろうから まったくと言っていいほど教えてないね
影とハイライトを稜線で区分するいわゆるアニメ塗りは上手いと思う

バウム先生の絵はアニメ私塾の指導や添削を受けるレベルじゃない

>>590
デッサンいらないって言ってたっけ?
美大受験的なデッサンをする必要はないと思うけど、立体感を把握したり空間を意識するような
基礎的なデッサンはアニメーターというか絵を描く人には必要だよ
0602名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 10:16:58.61ID:htdb2IwE
デッサンとクロッキーの違いわからないやつ多いよね
0604名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 10:20:30.50ID:ydRA3gmq
>>573
これなあ…
就職実績調べたんだけど、多いスタジオカラーは庵野秀明の会社だからおそらくエヴァQのときと同じ人縁だと思う。
もう一つのケイカってのは最初の卒業生の人の会社なんだわ
で、この二つはまったく増えてないわけ
https://i.imgur.com/Q1N9KHp.png

だからもしかして最初は大望のようなものがあって応援してくれる人もいたのかもしれんが、たまたまyoutuberが当たって落書きみたいな添削で自己研鑽怠ってきたからもうアニメへの情熱自体がなくなってしまって周りにも誰もいないような状態なのかもしれないな
身売りみたいなこと始めてるしyoutubeの再生も減少の一方で内心はかなり不安だと思うよ
0607名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 10:30:09.97ID:q6gY71Un
そもそもtoshiも真っ黒トレパクラーだし
クソパクラーのくせして自分で神技とかいうタイトルつけてんの痛すぎるけど
toshiとか自称アニメーターなのに経歴も参加作品も一切出さずにそれでも信者ワンサカで教本も売れ売れなんだからほんとチョロい商売だよな
ダテナオト先生も12刷だったっけか
0609名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/01/21(火) 10:33:58.29ID:htdb2IwE
アニメーターなりたくてアニメ私塾入ったやつおるんか?
ほとんどはたろバウムみたいなイラストレーター(同人作家)志望だと思うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況