>>113
うーんとね
画力的な意味で上位のアニメーターが描いているところをリアルタイムで見られる機会
っていうのは室井さんが私塾を始めるまではほとんどなかったんだよ
昔はそれこそ先輩アニメーターのゴミ箱あさって筆致を盗んでたとかそういうレベルだったからね
絵の傾向が偏ることについては話すと長くなるからめんどい
結論だけ言うと偏らない

室井さんに触発を受けたのかアニメーターで似たような情報発信してる人はチラホラ見るようになってきたね
それを仕事というか収益化できてる人はいないっぽいけど今後は変わってくるのかもしれない
特に室井さんより画力のある人とか実績やネームバリューのある人が出てきたらたぶん流れが変わると思う