X



生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/01(土) 19:53:51.06ID:ld4BctJT
某戦記氏を生温かく見守るスレです。
突撃、個人情報を晒す行為または娘ちゃんの学業に差し支えることは止めましょう。
家庭教師がしたいなら(助言は)ブログコメントへドゾー。
次スレは>>970が立ててください。

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1579478241/
0445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 17:02:10.11ID:178IxX9U
>>443
身近の中受成功者も皆、サピの方針に全力で乗っかってるよ
せいぜい苦手科目個別で手当てする程度
俺のマネジメントやりたいなら、個別にでもすればいいのに、何でがっちり固まってるサピで余計な工夫をするのか
0447名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 17:11:01.19ID:TFj6oS2X
一針とコロは子供の立ち位置全然違うだろ。

それでも、成績伸びてきている様だし、そんなに長時間がむしゃらに勉強させてる感じはしないね。

塾のいうとおりやっていれば60は切らないよ。
0448名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 17:11:01.87ID:TFj6oS2X
一針とコロは子供の立ち位置全然違うだろ。

それでも、成績伸びてきている様だし、そんなに長時間がむしゃらに勉強させてる感じはしないね。

塾のいうとおりやっていれば60は切らないよ。
0449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 17:14:54.29ID:TFj6oS2X
戦記の日記をみていると、期待値としては、一針レベルの実績残してないと、
と思ってしまうし、戦記自身もロールモデルは一針レベルなんだろう。だから多分頭があがらない。

実際は、先取り無しのBBQやコロにまで抜き去られていて涙目というか、カッコ悪い。

雨よくみてみると、女子でメダル常連は3〜4人、男子でも一針とタイマン張れるくらいの
子は片手じゃ足りないくらいいるんだけど、総じてそこまで大変そうじゃない。

4年なんかそんなもんだよ。
0450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 17:20:34.51ID:1Icd+UYl
金儲けの為というより、戦記の原動力は全て
周りを出し抜きたい、優位に立ちたい、ドヤりたい
それだけだから

それが戦記の人格の全てで、学歴、職業、人生の選択とそのための勉強は全て周りを出し抜いてドヤりたいだけ
人生の目的=周りを出し抜いてドヤる
何の為に御三家目指すのか、勉強するのか、の理由もそれだけ

だから、純粋に学問を楽しむ人がいる事や
人類の平和や発展に貢献したい、とか
仕事にやりがいを求める、とか
自分も周りも幸せになるための社会を目指す、とか
そういう考えが全く理解できないんだよ
0451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 17:37:09.04ID:PE3DxOqG
戦記は何かに絡めとられている気がする
今一度「娘の」中学受験の根本に立ち返って
奇をてらったオリジナルを一旦排して
教育に臨んで欲しい
せっかく新小5になる節目のタイミングなんだから
一旦プライドを捨ててみて塾なりのアドバイスに耳を傾けた方がいい
今更RISUなんかにインタビューして持論の補強に精を出している場合じゃないよ
このままいくとマジで娘さんが可哀そうだわ
0452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 17:46:27.01ID:eIhLYhBg
>>449
雨だと戦記なんかハナクソってレベルがうじゃうじゃ目につくよねw
しかも先取りどころか親も中学受験をよく分かってなさそうなポンコツっぽいのに子が優秀とか
0453名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 18:56:48.52ID:laxrbu1U
塾のメソッドをメインにして、余力があればサブで独自メソッドの勉強をすれば良いのに、戦記の場合は逆。

もともとフォトンは小3までに普通の子供の限界近い勉強量を課して、小4からはサピックスと両立できるぐらいに減らした勉強量を課すスタイル。
小5でフォトンが終わると、小6はサピックス の空いた時間で追加で勉強する時間が割ける。
また実力に応じた競い合う仲間がいて、最上位クラスにはサピックスのメダル常連も複数名いる。

よく考えられた仕組みなのに、課された勉強をサボった結果、サピックスやフォトンの成績が低迷し、塾のノウハウや環境を活かしきれていない。
フォトンは実質残り1年なので、フォトンのノウハウや環境を活かしきれずに終わるはず。
戦記に関わりたくないので、願わくはこのままの勉強法を続けて、成績が更に低迷してほしい。
0454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 18:57:09.98ID:L3SKoex6
>>451
いや、それでこそ戦記だからいいんだよ
RISUで終わりとか、そんな尻すぼみじゃ全然だめやろ
1件/weekは取材行かないとね
まーた性懲りもなく、
五年から始める人は大変だ、
サピにそんな人居るはずないけど
とか書いてたね
算数52が堪えたのかちょっとトーンダウンしてたけどw
0455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 19:24:33.08ID:yGi9A7pW
>>453
戦記はサピの勉強全くやってないと主張しながらも
プリントコピーして5回回しとかやってますよね(苦笑)
算数に限ってということかな?
0456名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 19:29:13.67ID:178IxX9U
おかしいよね
サピックスのテキスト内容が完全に定着してるなら、範囲の切られたテストで100/150切るはずないのに
5回転が7回転になったりするのかな
0457名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 20:51:33.04ID:8YUMw0Ri
>そろそろ、夕食後の勉強を本格化させるとか、本気でサピックス対策しないといけない予感。勉強の絶対量が不足しすぎていますね。

((((;゚Д゚))))
0459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 21:04:57.28ID:TFj6oS2X
>>456

7回転って一週間って7日しか無いんだよ?www
0461名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 21:12:06.27ID:TFj6oS2X
「先頭集団の方が速いから、後ろから追い付くのは努力が必要。」(ヒルベルト・F・ケースケ 2019)
0463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 22:00:53.44ID:L9sUks4G
>>450
まるっと同意。
そして、先取りと暗記と反復しないと上にはいけないという思い込み。
「学ぶこと」に楽しみを得ていくという感覚も理解できない。
哀れでしかない。
0464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 22:04:48.78ID:EYfh8K6S
「僕の場合は、単に無駄を徹底排除したマネジメントをしたら、娘のような凡人が学力的にどこまで到達するのか。そして、そこから学べる知見を活かして世の中の無駄をtechの力で如何に解消し、より多くのお子さんを笑顔にするか、に関心がシフトしています。

娘はそろそろ一人でやるべきです。僕がそうだったように。」(ヒルベルト ケースケ 2020.1.27)
0465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 22:05:48.37ID:TFj6oS2X
これは重い指摘だよ。勉強そのものが楽しいって感覚がわからないんだろう。
それで、学んだことが、社会で役立つ喜びもね。
戦記は餓鬼道だからなあ。

>だから、純粋に学問を楽しむ人がいる事や
>人類の平和や発展に貢献したい、とか
>仕事にやりがいを求める、とか
>自分も周りも幸せになるための社会を目指す、とか
>そういう考えが全く理解できないんだよ
0466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 22:06:43.42ID:PcgDj2Ai
>>459
7回転のうち6回転ぐらい空回りだからねw
ヒルベルトシリーズのネタが尽きないねー。
0467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 22:06:53.26ID:TFj6oS2X
>>464

ながいから!やり直し!笑
0468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 22:09:12.98ID:PcgDj2Ai
>>467
ヒルベルトシリーズは頭使うわ〜
毎回、考えてみるけど難しいw
みなさまの才能に脱帽!
0469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 22:09:26.65ID:EYfh8K6S
戦記は娘をだしに、如何に受験産業で自分が新しいビジネスモデルを確立するかにしか関心がないように見える。

これ、娘の成績がどうにもならんくなったらポイされるんじゃないの? 戦記のマネジメントの正しさを担保するのは、戦子の成績しかないんだから。
0470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 22:27:17.05ID:TFj6oS2X
その前に児相に通報されて中受終了だよ。
0471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 22:30:28.81ID:pgXMqvep
今回の復習テストの算数は5点刻みで、80点で偏差値54。75点で偏差値52.5。
0472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 22:33:45.60ID:TFj6oS2X
マジレスすると、ヒルベルトって高木貞治の師匠だから、当然解析概論読んでるんだろうな
って話は訳なんだよね。複素解析の導入も書いてあるから、複素数で因数分解とか訳わかんねー
こと言ってないで読めよなあとか思ってます。もう版権切れてるから、パブリックドメイン
で読めるし、、高校時代読んだ人も多い筈。
0473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 23:17:35.26ID:8YUMw0Ri
戦記君は暇なんだから、中学数学からやり直して数Vあたりまで再学習した方が良いんじゃないかな
2年くらいかけてじっくりと
下らないビジネス書なんか読むより数十倍役に立つと思う
0474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 23:53:26.33ID:+46O2HXW
私文おじさんだから、数学からは逃げるよ。
だって18歳といういちばん脳みそとしてはいい時期、しかも大学受験しなきゃいけない。
そういうときでさえ数学から逃げたんだから。
0475名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/07(金) 23:58:45.40ID:+46O2HXW
高校範囲までの数学を学びなおせばいい、そっちのほうが有益って説には同意するけど。
私文の人は中年になってからなんて、なおさら数学からは逃げる。
それで法律、哲学もどき、とんでも歴史うんちくでドヤるw
早稲田、留学がプライドの人w
職場で東大とか一橋を出た人間といっしょだったから、自分も同じランクとか勘違いしちゃったんだねえ。
このレベルは数学弱くて受かるってのはほとんどないけどね。
文3まぐれくらいしかない。
0477名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 00:06:20.02ID:rF7lGane
早稲田の名誉のためにいうと、優秀な奴はホント優秀だよ。

あんなアホのせいで、そういう方々が気の毒。
0478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 00:15:11.71ID:B09StF8P
しかし、復習テストの算数で半分しか取れなかったのは、ダメージが大きい。
0479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 00:19:38.64ID:rF7lGane
>>478

だろうね、はっきり言ってありえない。

いくらサピの勉強に時間的な「投資」をしていないと強弁しようと、算数なんか、公文でもサピでもフォトンでも根底にあるものは似た様なもんだし、小1からアホみたく勉強やらせてて、あれしきのテストで5割しかとれないというのはありえないよね。

子供の集中力のせいにしているが、完全に親父のマネージメント失敗だと思う。

宝物とか言って、間違えた計算問題ストックしてるんだろ?なんでケアレス・ミスするの?

お子さんに謝罪すべきです。
0480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 00:22:35.01ID:rF7lGane
散々「忘却曲線」「長期記憶」などと書いておきながら、当の戦記が物忘れ激しすぎるよ。

牽強付会も甚だしい。
0481名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 06:34:07.89ID:m0ISC4qh
>トップクラス4年は、結局やらなかったように記憶します。いや、「やる時間を確保できなかった」ように記憶。もう覚えていませんね。。だから反省録が役に立つ。

詳細な記録を残してるんじゃなかったっけ
ヒマヒマ連呼してた割に、時間ないとか、マネジメント失敗って書きなよちゃんと
0482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 07:19:23.47ID:LItNhkh5
標準問題のみってハイクラスもやってないのかな?あのスピードではそれもありうる。トップクラスはとばすにしてもハイクラスも、やらないで意味あったのかな?
0485名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 07:29:47.39ID:nY+m7xSi
標準問題のみならただの公文だよ。

いやそんなことより、昨日ここで著者に間違えられたことがショックだ。
ふざけるな。あいつの先取り論読んでみろよ、何書いてるからわかんねえだろうが。
あんな肝心なところはヒント与えた上で先取りできてると思い込んでるバカ親と一緒にされたのが悔しくてたまらん。
0486名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 07:30:14.78ID:zEy/k1MS
>>481
もしかしたら、「やる時間を確保できなかった」んじゃなくて、「手も足も出なかった」ってことが都合悪くて戦記記憶から削除されてるんじゃ…。トップクラスなんてハイクラスとトップクラス問題を解かないなら意味ないw
0488名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 08:15:00.36ID:JQ/8rs+k
もしかしたら、あのまとまりのないブログだけが記録なのかもな…
そうだとしたら救いようのないバカだな
0489名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 08:32:37.08ID:YttlZ6Nh
>>485
著書よ
あえて自分で自分を批判する手法で
自分は著書ではありませんという逃れはカッコ悪い
どうせID変わってるんだからスルーすればよかったのにw
専スレ立たないようにここでもブログでも自重しなw
0490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 08:35:36.15ID:rF7lGane
著書多数の人なんかどーでもいー。

お前のブログつまんないんだよ。成績も大したことないだろ。
0491名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 08:37:35.69ID:rF7lGane
著作も読むだけ時間のムダだわ。

コンビニの脇に積んである様なのばっかじゃん。ああいうの部下が読んでたら目の前で
破り捨てるか、異動で他所行ってもらうな。
0494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 08:47:31.60ID:emHerDWO
著者なんてもう何ヵ月も読んでないけど、どうせ中身スカスカのタイトル詐欺重ねてるんだろ?

もうね、顔がちらついてダメ。

戦記の顔の方がマシ。笑える分。
0496名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 09:28:17.53ID:rjXIVAOF
>>494
ごめん
頭の悪さで言ったら戦記がダントツだし
全方位品位なさすぎ、そのうちヤフーニュース沙汰起こしそうだし
見た目も気持ち悪すぎるし
全てにおいてアウトなのは戦記だ…
誰かと比較してじゃなくてダントツに
0497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 09:31:52.71ID:rF7lGane
>>492
>>493

あーはいはい。著書の本はタイトルブログに書いてなかった。あー、こんなのありがたがってる
奴がいるんだなと思ってオシマイ。内容なんかみてないよ。
ノウハウ本書いてる奴が、いっちょ我が子を題材に一儲け、、、って戦記と同じだな位にしか
おもってないわ。

戦記のトコよくみてるのは、本人もココみてるだろうから、間違ったものいいを指摘したい
だけかな?
0501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 09:54:53.07ID:rF7lGane
関西のおばちゃんでしょ。

もう少しまともなこと書きなさい。自称難関大卒なんでしょ?戦記とかわらんね。
0502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 10:39:37.30ID:nY+m7xSi
>>489
おまえ、ほんとに大丈夫?
俺の主張と著書の主張が同じ内容に見えるなら相当バカだと言ってることになるけども、煽りにしてももう少しマシにならんか。
あ、もしかしておまえが著書?

ちな同様のことは本スレでも書いたことあるけど、こんな誤解されたことないぞ。
0503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 10:59:35.90ID:rF7lGane
「仮説構築はトップをターゲットにして開始すべき。」(ヒルベルト F ケースケ, 2020)

戦記が言ってるのは、「仮説」ではなく「目標」のこと。

目標までマイルストンを設定して、個々のマイルストンを達成するための「手段」を考える。普通はそうする。

初っ端から言葉の意味を取り違えているから、「手段」に整合性がなくて学力が伸びない。

こうすれば成績が伸びるのではないか?ということを仮説と呼ぶなら、仮説をたててみるのも良いかもしれないが、
それが、中学受験を突破する為の学力なのか、中等課程で落ちこぼれないための学力なのか?もブレている。

君の親父が勉強内容に口出ししなかっただけでも少なくとも君よりは立派だったよ。

賢い人は、自分に何が理解できていて何が理解できていないのか?はよくわかっているからね。
戦記は自分が何がわからないかすら直視できていない。

そこを糊塗して、学習法なんか考えても無意味。

いろんなメソッド切り貼りしてもできあがるのはフランケンシュタインだけだよ。
0504名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 11:02:08.20ID:rF7lGane
>>502

君はかまってちゃんみたいだけど、匿名掲示板で自分についたレスに顔真っ赤にして反論するって
結構かっこいいね。

ご高説、だれにでもわかる様、簡潔にまとめてみろよ。

ちなみに、ワタクシも著書だと思ったよ。あるいは、著書や戦記程度の知性の人間が、
他人の悪口に便乗して、憂さ晴らししているのかな?と思う。

こういうスレッドには、魔が潜んでいるね。学歴コンプが自分より下の人間みつけて
マウントするというか、猿山を見ている様で楽しいかな?
0506名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 11:26:15.94ID:szjXBfPl
書いていることの80%以上がブーメランになってるけど?
しょうもない大学の非常勤講師さんかな?
真昼間にすごい数書いてたよね?
でSはうちの学生よりバカだとか。
早稲田に張りあおうとするって学歴コンプでしょ。
ほんとうの上位層では、早稲田って早稲田で止まっちゃっただよ?
浪人はするのやめたで早稲田にいく。
昔の開成とかだと早稲田は受かってても蹴って浪人してたし。
偏差値60台の公立高校からでもたしか合格者がいる。
だから、早稲田って「早稲田を誇るんだーw」っていじる対象でしかない。
0507名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 12:06:08.73ID:rF7lGane
想像力まったくないんだね。あたまわりーなー。
0508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 12:06:42.47ID:rF7lGane
ID統一しなよ。きちんと討論しようぜ笑
0512名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 12:58:34.63ID:rF7lGane
>>509

スキーw
0513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 13:02:56.06ID:3Ru3QZEP
塞翁が馬
0519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 18:35:56.28ID:OuHTs3kN
トップクラスの女子は、白金高輪校に通わずに、まだ他の校舎に逃げ出しているのでは?
0522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 19:04:47.99ID:rF7lGane
毎朝5時半おきで1.5時間勉強で、一週間で10.5時間>>>公文50%
4年までも中学受験の勉強10.5時間/dayならかなり多い方だと思うんだけど、
これからはその倍かー。

週三日塾いって、自宅学習21時間もやらせるとか完全に虐待。
0523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 19:07:57.82ID:2VpRLrsh
5年生になったから5年生の漢字の復習て
サピは4年生の途中からとっくに5年生の漢字に入ってるんだけど
学習法を云々するならサピの進度ぐらい把握しておいてほしい
0524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 20:08:07.66ID:OuHTs3kN
>>522
フォトンも入れると週4日。
アルファ1生であれば、家庭学習は週10時間で銅メダル、週20時間で銀メダル、週30時間で金メダルが取れるぐらいの順位になりそう。
0525名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 20:21:06.55ID:f3pItDid
>暇な低学年のうちに、漢字は漢検にて先取りをしておき、その後の読書を通じて長期記憶に仕上げて置き、学年が上がった時に一気に復習するのが効率が良いと思いました。

何か意味不明なんだが…
読書を通じて長期記憶に仕上げておいた割には、漢検で点数とれていないのでは?
てか、何を目指しているの?
0526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 21:03:43.59ID:OuHTs3kN
長期記憶が残っていないので、作戦に失敗しているのでは。
0527名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 21:10:31.05ID:HJJ+Arlh
>出だしは、流石に小5漢字を忘れているので90%を切ってきましたが、

って、思い出すために何回分もテスト解き直さないといけないのなら、長期記憶になってないじゃん
0528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 21:42:50.18ID:f3pItDid
>妻:「最近、娘がテストで失敗することが増えている。なので、ちゃんと娘を見てあげてよ。」

僕:「うん。そうする。

なんじゃこの変な会話は?
0531名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 23:34:26.77ID:GE94NFmK
すごい
ブログ見たら戦記も戦子も気合入ってるじゃん
3月に向けて頑張るってさ
ついに本気の戦記&戦子が見られるのか
これはメダル確定だね
楽しみだなあ
みんな覚悟しておくんだぞ
ズコーッて椅子から転げ落ちて怪我しないようにな
0532名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 23:36:33.68ID:szjXBfPl
数日にわたってすごい回数書いている人がいる。
その人らしき人は、他日にも真昼間にすごい回数書いていた。
また「早稲田のSはうちの学生よりバカ」とか書いていた。
それらから推察できることは、その人はしょうもない私大の「非常勤講師」。
早稲田に対抗心があり、平日の真昼間にすごい回数書いているから。
動機と生活パターンからそう推察できる。
また言っていることの大半がブーメランになっている。
にもかかわらず、自分にそれを言っているのは1人しかしない、複数成りすまし、それはやめろしか言わない。
道理で、しょうもない私大の非常勤講師疑惑の人のはずだね。
0533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/08(土) 23:43:44.90ID:3Ru3QZEP
ズコープラモの出番かな
0535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/09(日) 00:24:53.67ID:xr7xjQZR
何だか地頭悪い低学年ブーストの典型みたいな様相を呈してきたな
0537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/09(日) 00:51:05.67ID:bOAO2bsq
典型例とはちょっと違うような
生まれつきの頭はそこまで悪くなかった
ただ低学年の過ごし方が酷すぎて、現在は戦子の頭がスカスカになってしまった
準会員が全力で取り組むと子供も準会員になるよ、っていう少し珍しいパターン
無能な働き者は銃殺するしかない、ってやつだな
あんな獣道ではなく王道を進めば戦子はそれなりになったと思うよ
0538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/09(日) 00:54:14.32ID:Fn7UbJTx
白金高輪のフォトン生男子が本気になれば、アルファ1のボーダーが高くなるのに、いつ本気をだすんだろうか?
0539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/09(日) 07:12:42.83ID:SYtJnpKT
遺伝子よりも環境と思いたいけど、いずれにせよ親の影響下では
子どもは負の連鎖から抜け出しにくいことが、
巷にあふれる教育学関係の本にある通りと実感させられる
それらは目にしただろうに、肝心なところは間違った方法ばかり選んで
子どもの人格形成にも取り返しをつかなくしたようで
教育って重要で怖い
0541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/09(日) 08:02:06.49ID:tyoKOCM7
いくら公文をやっててもRISUやってても、、本気でサピに取り組まないと点が取れないって、自分で言ってるのになんで今までの取り組みが無駄ってわからないんだろ。
0543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/02/09(日) 08:13:36.15ID:qsQpIJqz
>>540
戦記セレクト読書
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況