X



【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/03/29(日) 09:58:26.07ID:uzDoujSO
某戦記氏を生温かく見守るスレです。
突撃、個人情報を晒す行為または娘ちゃんの学業に差し支えることは止めましょう。
家庭教師がしたいなら(助言は)ブログコメントへドゾー。
次スレは>>970が立ててください。

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1580554431/
【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part37
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1581668326/
【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1582982892/
【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part39
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1583825234/
0493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/10(金) 08:53:08.54ID:dQzzvKbf
やっぱり理系科目コンプだねー
男子中の小問で出る穴が開いてる計算、あれだってけっきょくは数学でしょう。
本質的には等式において移項をするんだから。
じゃなければ要するに穴をxとおいている。
一次方程式じゃない。
穴開き計算問題も、等式での移項か一次方程式で数学なんですけどw
両方等式で=が関係してますけどw
まったく分かってないよね。
だから早稲田の教育学部の人を超理系とかいっちゃうんだね。
0494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/10(金) 10:18:55.19ID:84pd9rgN
歴代首相の名前、いつ漢字間違い正すんだ
少なくとも菅直人はずっと竹かんむりのままだし、現首相すら阿部になってる
鳩も怪しい

最初が肝心、てことを知らないんだな
0496名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/10(金) 10:39:55.19ID:C2EI8WED
>数学と大道芸は相性が良いので、この先も一輪車へは時間を投資していこう。

数学と大道芸が相性良いなんて、初耳。
その二つが繋がってる人、ピーター・フランクルしか知らないのだけど。もしかしてn=1で、これを語ってる?

すごいや、戦記。
0497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/10(金) 10:48:11.99ID:C2EI8WED
>娘:「模範解答を書くと手が疲れるけど、理解が深くなるからいいと思う。」

模範解答写すのは良いかもね。

しかし戦子。写したはずの模範解答で誤字(×格地→○各地とか)
間違える方が難しいレベルの熟語。本当に漢字の意味とか考えない子なんだな。普通に国語が出来る子なら、書いた瞬間に違和感覚えるよね?

すごいな、戦子。
0498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/10(金) 10:59:09.97ID:voMSMjBE
>>480

こういうの気づくのすごいねw

ID:bpKZ5oESR1o

6年αと5年αに出没

5年αでは戦記擁護。ただし削除した模様

--------------
(戦記についてのコメント、検索だけで出る。削除されている模様)

‪2020年3月21日 ...‬
‪投稿者:: 賛成(ID:bpKZ5oESR1o). ‬

‪投稿日時:: 2020年 03月 21日 09:39. この 書き込みは辞めませんかさん (ID: obMRqHNw8Uc) への返信です. ‬

‪特定の人を攻撃すべきではない。 メダル嫉妬民は見下しても良いと思う。 ‬

--------------
元の戦記擁護の書き込みは削除されている。


ID:bpKZ5oESR1oさん (ID:Oaz4yRAifUQ) 投稿日時:2020年03月25日 10:17

戦記さんを揶揄するコメントにこまめに反応されていますね。わかりやすい。

こちらをご覧の皆さんはよくご存知だと思いますが、αの基準は校舎によって異なっていて、概ね校舎に設置しているコース数の25〜30%ではないでしょうか?

この場合の偏差値は、大体、55〜57が下限となりますので、この付近からでも試験問題との相性次第、麻布あたりなら狙える気がします(理社であまり差がつかないし)。

女子は成績通りに合格している、あまりケースが多そう。あまり下克上的なものは聞きません。

理由はいくつか考えられると思いますが、男子の難関校の方がグロスの定員が多いというのが一番の要因ではないかなと思います。選択肢もいろいろあります。女子は進学先の候補そのものが限られるので、成績順で順当にというかたちにならざるをえないんでしょう。

--------------
0499名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/10(金) 11:09:10.04ID:dQzzvKbf
やっぱり作業すきなんだなあ。
そしてレベルの高い算数の問題の話は出てこない。
いつも単純作業。
アスペ組。
0500名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/10(金) 11:16:45.68ID:voMSMjBE
メダルのことに必死

学校休ませたくて必死

家庭教師を布教したくて必死


--------------

【5773918】 投稿者: きっと (ID:bpKZ5oESR1o) 投稿日時:2020年 03月 01日 07:34

この書き込みははいはいさん (ID: SldNSBKX1dY) への返信です
親塾する能力がないんでしょう。
無視しましょう。
家庭教師からコロナとか目も当てられない

--------------

投稿者: え…(ID:bpKZ5oESR1o)

投稿日時: 2020年 03月 01日 23:35
この書き込みは良いですね!さん (ID: EJxDLajtZWE) への返信です
今頃漢検…
ギリファですか?
--------------

投稿者: 動画(ID:bpKZ5oESR1o)
投稿日時: 2020年 03月 05日 11:20
動画授業なんですかあれ…
下手すぎじゃないですかね… あんな授業の為にお金払ってたのか…

--------------
投稿者: 受験するなら(ID:bpKZ5oESR1o)

投稿日時: 2020年 03月 07日 09:45
学校休めばいいじゃない
0501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/10(金) 11:16:59.97ID:voMSMjBE
--------------

投稿者: このままでは(ID:bpKZ5oESR1o)

投稿日時: 2020年 03月 09日 13:30
このままでは、来年度からの受験生減りますね…
この不況…
合格しても支えきれない保護者多いでしょ
リーマンの時は、受験生減った?

--------------

投稿者: でもこれ(ID:bpKZ5oESR1o)
投稿日時: 2020年 03月 09日 14:58
でもこれ、リーマン超えますよ。
ボーナスカットに基本給下げ、リストラ、倒産…
大変なことになりそうですね…

--------------

【5800940】 投稿者: 440台 (ID:bpKZ5oESR1o) 投稿日時:2020年 03月 19日 13:17

440台で60番程度だから、平均は高いね

--------------

【5800981】 投稿者: 質問 (ID:bpKZ5oESR1o) 投稿日時:2020年 03月 19日 13:54

何番から金メダル?銀メダル?銅メダル?
0502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/10(金) 11:18:42.14ID:voMSMjBE
--------------

(戦記についてのコメント、検索だけで出る。削除されている模様)

‪2020年3月21日 ...‬
‪ 投稿者:: 賛成(ID:bpKZ5oESR1o). ‬

‪投稿日時:: 2020年 03月 21日 09:39. この 書き込みは辞めませんかさん (ID: obMRqHNw8Uc) への返信です. ‬

‪特定の人を攻撃す べきではない。 メダル嫉妬民は見下しても良いと思う。 ‬

--------------


投稿者: うちの校舎は、(ID:84c/44WE/Uw)
投稿日時: 2020年 03月 24日 09:26
この書き込みはメダルさん (ID: bpKZ5oESR1o) への返信です
成績表と表彰状はセットで、メダルはいつもその次の授業日になります

--------------

投稿者: メダル(ID:bpKZ5oESR1o)

投稿日時: 2020年 03月 23日 21:42
メダルは今日持ってかえってきませんでした。
いつもは、成績返すときもらってくるのですが、2週間かかるとのことでした。
他の校舎もそうですか?

--------------

【5806828】 投稿者: 前回は (ID:bpKZ5oESR1o) 投稿日時:2020年 03月 23日 21:50

この書き込みはいつもさん (ID: qp83rN/aFBE) への返信です
前回は、成績と一緒にもらってきた記憶があるんですけど、銀メダルは後日なのかと思いました。

--------------
0503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/10(金) 11:20:12.29ID:voMSMjBE
投稿者: あの.(ID:bpKZ5oESR1o)

投稿日時: 2020年 03月 30日 22:12
この書き込みはありがとうございますさん (ID: XqFSjlmyzrc) への返信です
金払ってるやろ…

--------------

投稿者: お子さん(ID:bpKZ5oESR1o)

投稿日時: 2020年 04月 01日 09:42
この書き込みはピンチさん (ID: wgzqmvflc0U) への返信です
お子さん、御三家女子・国立志望なら学校に付き合わないといけないから、家庭教師つけても知れてると思いますよ…

--------------
【5819870】 投稿者: それ (ID:bpKZ5oESR1o) 投稿日時:2020年 04月 02日 07:24

この書き込みは全てを詳しくしてほしいさん (ID: Bhr.Li99zbM) への返信です
言ってくれ
アルファベットもアルファも同じじゃこまる

--------------

投稿者: 質問(ID:bpKZ5oESR1o)

投稿日時: 2020年 04月 04日 09:44
小学校の欠席が合否に無関係な中学は、有名どころでどこですか?
また、欠席が合否に大いに関係してくる学校はどこですか?

--------------

投稿者: え(ID:bpKZ5oESR1o)

投稿日時: 2020年 04月 05日 13:13
この書き込みは基礎トレですがさん (ID: syMteI/096c) への返信です
こんな問題わからないの?
家庭教師つけた方がいいですよ。
今ならまだ間に合うかもしれませんよ。

--------------

【5831189】 投稿者: . (ID:bpKZ5oESR1o) 投稿日時:2020年 04月 09日 13:54

ギリファw
0504名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/10(金) 11:53:56.14ID:miPuj+MY
歴代総理とか徳川将軍とか何の意味があるのか…
学校やサピが休みになると本質的な勉強が出来る!とか言ってたがやらせてるのがこれというね
やはり戦記のなかでは勉強=暗記なんだな
0505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/10(金) 11:57:36.60ID:mH++GT4M
この時期に社会の勉強するなら、スペイン風邪の時代の社会情勢と防疫の歴史
少し遡ってペストやコレラまで調べるといいんじゃないかね

入試問題でも、そこに触れる学校はあるだろうし
0508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/10(金) 12:36:25.23ID:dQzzvKbf
不況になるから中受できない家が増えるでしょう?
人のうちの家計を心配していられる立場なんだろうか?
塾の費用とか受験料とか学費が危ないのは言ってる自分の家なんじゃないのかな。
業界的にもモロにでしょ。
アスペだと都合のいいおつむになるの?
ドヤりとアスペのミックスジュースだからちょっと特殊例ではあるんだろうけど。
0510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/10(金) 15:12:49.11ID:dQzzvKbf
>必要条件と十分条件の解説をしてもらいたいとこらだな

>男子中の小問で出る穴が開いてる計算、あれだってけっきょくは数学でしょう。
>穴開き計算問題も、等式での移項か一次方程式で数学なんですけどw
0511名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/10(金) 15:14:59.92ID:dQzzvKbf
追加もするよー
あの説がもし間違ってないなら、鶴亀算に「時間の流れ」があることになるけどー
それ合ってるー?
ww
0512名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/10(金) 16:38:30.88ID:zAyStTUh
バカだから算数はこう、数学はこうって感じで二項対立的にしか捉えられないんだよ。
また、こうした弁別自体目新しいものではない。

数え上げから始まって徐々に抽象概念を獲得していくものだから、当然、算数にも数学にも
両方の側面がある。

思考力と計算力とか、論理的に物事を組み立てていく能力とか、指導要綱に書いてるとおり、
算数・数学的な思考を見る視点にはいくつかあるだけ。

そういうものを雑に単純化して、それぞれにスペシフィックな教育や錬成をしても、総合的
にみたばあい、算数ができる、数学ができるという話にはならない。

要するに空論。
0516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/10(金) 17:46:30.25ID:C2EI8WED
>>507
フフフ
戦記記事の有名中の武蔵。
写真のA4コピー用紙のいちばん下の行、赤字で「世界格地」と書いてあるよ。
模範解答を写したのだろうけど、どこをどう間違えたら「格地」になるのかなぁ?
早起き漢字、早起き言葉ナビ、全然身になってないよねぇ。数学も英語も推して知るべし、だよね。
0518名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/10(金) 17:54:27.98ID:C2EI8WED
>>506
菅直人も、直しておいて
「管」直人
ネタなのかな?

本気で「くだわらのみちざね」とか書きそうね。
あんなに必死に覚えても、漢字のミスで全部パーでしょ。あー怖い、怖い。
0520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/10(金) 20:47:41.41ID:C3jIZO3f
明治から、戦前までの総理大臣覚えてた方が良くない?
0522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/10(金) 21:03:18.97ID:3CWyHVuS
>娘:「武蔵のこの問題、実にいいね!相似と比をつかうわけだけど、問題がほんとエレガント。」

小5で「エレガント」とか使う…?気持ち悪い。戦記の腹話術だったとしたらそれはそれで気持ち悪い。
0523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/10(金) 21:06:25.62ID:ghzNyxy7
久しぶりにブログ見たけど、異常接筆はだいぶ矯正されてるのね。ここでいろいろ言われてたのを見たのかな。

最近の投稿ではスキーの動画でのボサボサの髪が気になった。あれは試験会場ですれ違ったら顔知らなくてもすぐに気付くと思った。
それから、楽しくなさそうに滑ってるように見えた。気のせいだといいのだが。
0524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/10(金) 21:14:29.07ID:dQzzvKbf
内容じゃなくて表現でこけおどしするお家だからね。
社会の人名の書き間違いは、あんなに作業やってるのに誤字で0点だね。
0526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/10(金) 21:42:24.52ID:b539MI/I
>>514
算数と数学で「=」の扱い方が違うのは、今までにもよく説明されているし、別に戦記の独自理論でもないから、言わせてあげればいいと思う。

ただ、戦記の説明では、⇒と→の意味の違いが区別できてない気がする。っていうか、戦記だから、絶対できてない。
0528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/11(土) 08:05:45.01ID:k0NOeGbd
通説だかなんだか知らんが、数学においても、単なる計算に近い運用もするぞ。
級数展開なんかはまさにそうでしょ?

方程式なんか数学のごくごく一部分だけどなあ。

算術的解法 と 関数が背景にある様な等号関係は違うって話だと思う。

説明や分類自体が「数学的」じゃないよ。
0529名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/11(土) 08:47:05.23ID:J7Jb0ym9
あの手の説明の仕方って小学校の先生の言い方とかに毒されてる。
たしかに大学でやる数学にも計算結果的な話あるしね。
ただ大学のは上限、下限の話もでてくる。基本的には関数だから上限下限がいえる。
0530sage
垢版 |
2020/04/11(土) 10:56:18.64ID:Nw79BHHJ
「入試算数が解ける僕」アピールで、算数できるキャラに変身中
まぁ、具体的記述は一切ないから、 「灘・筑駒算数で満点取れる」キャラも可能
0531名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/11(土) 11:36:05.59ID:J7Jb0ym9
いつでも、ふわっとドヤる。
でもそういうのって実際には自分でやってないなってばればれなんだけどね。
ドヤりアスペ。
外箱だけは立派だけど、中身は入ってない。空箱。
0532名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/11(土) 12:53:59.86ID:8c8XAvKS
小5になると、「表彰状を貰うことができる」位置に居ない方が良いと思います。
α1で表彰状はほぼ金メダル(最低でも銀メダル)を意味するが
現学年にそこまでの時間投資をするよりは中学受験後に時間投資した方が良いし、
α2以下にいて表彰状を貰うくらいならば、α1に居た方が良いし。


なんかもう色々わけわかんないな。
一つわかることは、戦記は中学受験のための勉強と中学進学後の勉強が
別物と捉えてるであろうことだ。
0533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/11(土) 13:14:06.20ID:Nw79BHHJ
>>532
まぁ、よく言われる「すっぱい葡萄」理論ね
自分達にとって手の届きそうにないものは価値がない
仮に価値があったとしても、手に入れるには膨大な時間投資を
しなければならず、既にいっぱいいっぱいの自分達には無理そう…と

世の中にはね、ほとんど家勉していなくても金メダルとか、
普通にいるんだけどねぇ

「もう、気になって気になって仕方がない」というのが見え見えなのが
よくわかる(笑)
0534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/11(土) 13:44:29.60ID:8c8XAvKS
戦記(一家全員?)の思考回路として、知識の有機的なつながりが見られないのが
特徴だと思う。
フランスチーズなら、そこからフランスの地理、歴史、EU、コロナ、どの国がどういう
現状か 等々いくらでも会話・知識が有機的につながるはず。
チーズからのアプローチでもいい。
バラエティは当然としても、教養系、NHKニュースでさえテレビ見せてないみたいだし、
どういう娘に育つか、純粋に興味ある。
同級生娘持ちだけど都外なんで地雷踏む可能性ないしね。
0535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/11(土) 14:31:13.12ID:mDOJniOk
中学受験後に投資するのは女子だからだと推測。
筑駒戦記だったらそんな悠長なこと言ってられなくて、現学年のサピ偏差値上げるために血眼にならざるを得ない。
なにせサピ偏差値70いるんだから。
桜蔭は62でいいんだから戦記の想定の中では余裕なんだろう。
だから合格後の鉄緑会の先取りをしてる。
0536名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/11(土) 15:06:11.40ID:8c8XAvKS
まあ実際桜蔭無理だよね。
親が中学受験の足引っ張ることしかしてないし、面接でやらかす匂いプンプンだし。
そもそも桜蔭サイドに絶対面割れてるし。

戦子、ロボットかと思うくらい従順(幼い?)のが気になる。
普通小5女子ともなると心身の成長で反抗期に片足突っ込んでくるでしょ
そういうのがないのが違和感ありまくり。
時節柄無理だけど、本来は父親と出かけるよりも、
友達と遊ぶほうが楽しい年頃なのにね。
体の方の成長も詳らかにブログに書きそう。
0537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/11(土) 16:08:17.03ID:pX382Hxe
さっきサピの先生から電話もらったんだけど、おそらく全家庭にかけるんだろうね
戦記家に電話する先生お気の毒
そして嬉々として電話の内容をブログに書くところまで眼に浮かぶ
0539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/11(土) 18:33:22.12ID:k0NOeGbd
>>529

上限下限は中等課程でしょ。

大学で面白かったのは非線形関数かな。
0540名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/11(土) 18:36:32.29ID:BYeI+hqL
中学受験後に投資するより、今の楽しい時間に投資してあげなよ
今しか出来ないこと、今だから楽しいことたくさんあるのに
戦記の趣味ではなく、戦子ちゃんが心から楽しめることをする時間
0541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/11(土) 18:43:56.36ID:J7Jb0ym9
>>539
極限の話。上限下限。収束とか極限値が存在するだって上限、上に有界が関係してる。
大学レベルでは極限値が存在するかどうかももう一回高校とは別の定義がされるし。
上限、上に有界の話。
それで上に有界つまり極限値があるといえるのは、関数で表されるというのも条件。あと実数の連続性。
その話。
0542名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/11(土) 18:48:42.03ID:J7Jb0ym9
あの家が全員なにごとも1問1答の形でしか考えないってのはわたしもすごく感じてる。
普通は家族でもタイプが違うからそれで修正されたりするんだけどねえ。
まああの家は全員ドヤりアスペだからね。
0543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/11(土) 19:16:40.04ID:hS4inTBm
>「岡倉天心」を漢字で書かせるのは凄い。

ごめん。何が凄いのかサッパリわからない。フェノロサとセットで公立小学校の社会の教科書にも書いてあるけど。
お雇い外国人とか知らないのだろうか。まさかね。

慶應系の問題で1/4〜1/3の出来って、、
易問高得点勝負の最たる学校なのに。
余程、教養がないのかしらね。慶應の社会はそこを見る。
慶應普通部でこれなら、雙葉はさらに向いてないよ。笑
0545名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/11(土) 21:13:14.84ID:J7Jb0ym9
読みも字も普通だよねえ。
これは、もし社会で文化史っぽいのが出たら全然無理っぽいね。
文化史は、字も読みも子供にはきついかもって人物いるからねえ。
アスペって知識量はあるんじゃなかった?
なんかさあ電車の型式?だか全部覚えるとか。
それでマニアじゃない人が違ってると、間違ってる!って絶対指摘する。
アスペってそういうのじゃなかったっけ?
0547名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/11(土) 22:37:12.37ID:J7Jb0ym9
低学歴、低収入オジサンこんばんは
0548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/11(土) 22:40:35.01ID:J7Jb0ym9
国立大学じゃない
アスペ
数学
これが刺さってしまうオジサン、いらっしゃいませー
0549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/11(土) 22:41:35.19ID:k0oXKSwE
>>544
なっとく。
算数と数学をことさら区別するところが私文
0550名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/11(土) 23:29:29.06ID:Whkg0HSn
>>549
ほんと、それ。
休校で馬鹿みたいに時間があるのに、暗記ばっかりだね?

「既に小5分野まで算数は抑えているので、この調子でやっていけば、中学受験算数の本番もなんとかなるのではないかと」

ならねーよw
桜の大問とか戦記解けるのかね?
0552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/12(日) 03:37:21.62ID:wbZXNkaL
>>551
人気あるでしょ。
芦田愛菜ちゃんもここにしたし。
0554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/12(日) 06:36:34.86ID:HWLV4Pna
>>551
一部の熱望家庭以外にはあまり人気ない
学力見合いの優秀層で付属志向がマイノリティなのと
易問高得点、ブラックボックスの面接があって合否の読みが難しいので弊害先にも選ばれにくい
0556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/12(日) 08:32:03.85ID:L2RCT5A5
そうなんだね、ありがとう!
0560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/12(日) 09:07:57.41ID:b7+zuWFO
戦記の記事読んで不安にさせられるのもシャクなんだが、家庭用コピー機って中学受験に必須なもんなの??小4の一年間は買わずにやれたけど…それでもα1だけど…
0561名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/12(日) 09:36:15.58ID:DCoHN5ng
>>560
あるとすごく便利だよ
0562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/12(日) 09:55:07.44ID:JlMoelM/
>>今年に入ってからは、インクについては「リサイクルインク」(=非純正品)も使っています。
最初からリサイクルインクを使うのが良いかと考えます。
僕は1段トレイのブラザーを購入しました

相変わらずケ○だな…
0564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/12(日) 10:02:14.95ID:L2RCT5A5
>>560
中受じゃなくても家庭学習するときはあると便利だからおすすめ
0566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/12(日) 10:20:50.67ID:b7+zuWFO
ありがとう。
便利だけど必須ではない、に納得。今後を見据えてどうするか考えてみるよ。
0567名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/12(日) 10:26:55.52ID:SsUmo30V
珍しく逆表現つかってるんだ。
ネットで稼ごうとはしてませんアピール。
0569名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/12(日) 10:34:42.57ID:SsUmo30V
でも最近やってるのは要はコピー自慢。
「一般職」?
勉強のさせ方もドヤることも全部結局は作業。
0570名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/12(日) 11:02:09.22ID:/9bfRylb
>>569
サピの教材とかパス単とか、何でもかでもコピーって、ITリテラシーないなぁ
おじいちゃんかと思ったよ

サピの教材なんて、いちいちホチキス針外してコピーするだけ時間の無駄じゃん
コピー機にはりついて非生産的な単純作業やるより、居間のソファーに座りながらできる仕組みを考えないかなぁ?
0572名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/12(日) 11:25:05.70ID:SsUmo30V
そうだよね。家庭教師するつもりはないから改善策をここに書いたりはする気ないけど。
ひたすらコピーしてなにか便利になったりしてるかというと全然なってないという。
仕事もできなかったんだろうなあ。
部長とかにまとまってから報告して来い、細かい作業ばっかりしてるな、仕事はままごとじゃないぞ。
ここは幼稚園じゃないぞみたいなこと言われてそう。
0574名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/12(日) 11:50:06.87ID:b7+zuWFO
>>571
具体的な目安感謝。3分圏内にあるけど10円だからなぁ、、
0577名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/12(日) 12:51:07.82ID:b7+zuWFO
リンク貼って無かったのって、朝の時点で在庫切れだったからなんだろうな。商品部分だけ切り取って画像貼ってたってのもあやしいな。
それを、自分の影響力みたいに演出してみたと。
ほんと馬鹿だな。
0578名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/12(日) 17:18:59.21ID:y6NXutY5
コピーコピーってなんか昔の腰掛けOLみたいだな
0580名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/12(日) 18:34:25.03ID:zSnXBbic
うち同学年の中規模α0だけど、コピーなんて今まで一度もしたことないし必要も感じないんだけど

そのうち過去問に手を出したら使うかもと思ってはいるけど
0581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/12(日) 18:52:44.53ID:wTquMHaV
>>532
本当それ。
中学受験の延長上に中学進学後の勉強があると、普通なら考えるよね。
まあ、だからあれだけ勉強させながら「SAPIXの勉強はさせてません(キリっ)」
ってなるんだろうなあ。。。
本当に馬鹿だよなあ。。。
0582名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/12(日) 19:00:12.03ID:QDnHTEid
出た、コロナのもったいぶり戦記。
専門家でも何でもないんだから(医師でもないただの一市民)、想定どおりなんてドヤってるんじゃないよ。
後出しジャンケンなら誰でも勝てるっつーの。もう♪
0583名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/12(日) 19:33:43.42ID:SsUmo30V
実は中受はうまくいかないかもと思い始めてるのかも。
併願の情報収集とかしてるしね、えづで。
進学後英語でトップクラスを走ってますってドヤる方にシフトチェンジしたみたい。
0584名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/12(日) 19:41:04.18ID:mRrgT0vD
>>582
とりあえず、戦記は大事になる派だったのは事実。次当たるかは別にして
0585名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/12(日) 20:13:31.57ID:1s1Xf3q6
(とうとう始まってしまいました)ではなく(ようやく始まりました)というタイトルがマジでクソ

「早く俺様の予想通りにならないかなあ」って感じで待っていて
「ようやく始まりました♪」って感じにしか見えない
0587名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/12(日) 20:25:57.80ID:8qmc7P77
「ようやく」が使われる文脈にはどういうニュアンスがあるか?
戦記は今こそ戦子ちゃんに語彙力筋トレの成果を問うべきだね

本当に戦子ちゃん可哀想
0588名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/12(日) 20:41:53.60ID:ktYAgqnn
そういえば、桜道だったかもコピーばっかりしてなかった?違うブロガーだっけ?
まぁ…いつかの記事にコピーに2時間かけてたくらいだから壊れるわなw
そして、母校系列の問題は称賛するんだね。わっかりやっすー。
0591名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/04/12(日) 21:22:01.81ID:wfm1x1S8
コピーするのはテキストをメルカリで販売する為だと思ってた。
自炊するために裁断したら価値が下がるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況