X



【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ44【はぐひで】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/07(日) 18:55:19.15ID:0gbINmov
次スレは>>950が立ててください。

前スレ
【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ43【はぐひで】
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/net/1588199517

【毎日】ミニマリストすずひ【買物】
https://lavender.5ch....cgi/net/1505975945/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ2【はぐひで】
http://itest.5ch.net...i/net/1507633469/l50

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ3【はぐひで】
http://lavender.5ch.....cgi/net/1509091327/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ4【はぐひで】
https://lavender.5ch....cgi/net/1511689751/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ5【はぐひで】
http://itest.5ch.net....cgi/net/1513776225/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ6【はぐひで】
http://itest.5ch.net....cgi/net/1516069381/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ7【はぐひで】
http://itest.5ch.net....cgi/net/1517365797/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ8【はぐひで】
http://itest.5ch.net...d.cgi/net/1518959762

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ9【はぐひで】
https://lavender.5ch....cgi/net/1520344570/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ10【はぐひで】
http://itest.5ch.net....cgi/net/1521669398/
0597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/28(日) 14:48:37.52ID:AT96okPC
>>586
雑誌の付録にときめいて、アイス買い食いして喜んでも別に良いでしょ?
としながら、
おしゃれな人はスリーなんとかにはいかないので
って書いたりするからじゃない?
付録もスリーなんとかもどちらも良いでよくないか
沸点低いもなにも誰も怒ってないww
0598名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/28(日) 15:06:15.33ID:VbeVMe72
>>584
主婦なのに外で着るような服を着る機会がないから部屋着にしてトイレ掃除して
あげくそれに取っておいたタグつけてリサイクルに出す無神経さ
そういうとこが突っ込まれてる
量販店の服を着るのは安物顔になるといいながら自分は安い付録や流行遅れのブランドロゴを持て囃す
そういう勘違いぶりも呆れられてる

あとどうみても相続税かかるような資産家のお嬢様じゃないだろうに、相続税で家を売ったのが大変だったからもう家はいりません!とか
買えもしないものを余計な嘘でごまかす見栄っぱりなところとか
あげればきりがない
0601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/28(日) 16:07:32.05ID:lNxvVzUD
0579 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/06/28 11:21:22
雑誌の付録やコーヒー屋のグッズにときめいても別に良くないか?
アイス買い食いして喜んでも別に良いでしょ?
ID:g9a3cIsw(1/3)

0584 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/06/28 13:12:18
なぜ叩くの?
主婦なのに高級ジュエリー買いまくりとか不動産投資で儲けまくりとかより好感持てていいじゃない
ここの人たち沸点低いわ
ID:g9a3cIsw(2/3)
0586 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2020/06/28 13:27:25
>>577
おしゃれな人はスリーなんとかにはいかないので
ID:g9a3cIsw(3/3)

日曜だからおとーさん仕事でお子もバイトかな乙です
0612名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/28(日) 20:23:34.79ID:itOSPwF1
プチトマト 何個もらったんだろう笑
あれだけで使いきれる量とは。

オムライスの付け合わせの あの黒いのなに?
料理得意な設定なのに。
家事が大好きな設定なのに。
0620名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/28(日) 22:48:42.31ID:HIAh/KE/
魚拓おつです

焦げてるフライにもグシャグシャで色の悪いオムライスの卵にも、大雑把な性格が出ちゃってるね

あるもので満足してるなら、付録のレジカゴバッグこそいらなかったと思うのだが
0626名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/29(月) 01:07:31.22ID:phv5lo1f
>>589
たぶん宝石も投資も欲しいし手を出したいのだろうけど

国債(元本割れ)やつみたてくん(家を持たなければ得しない)で悲惨にとって損ばかりでなんにもいい事なかったり

何より先立つものが無くてはどうしようもないから「最初から嫌い、興味ありません」と言ってるが、隠せない羨望や嫉妬が数々のdisる言動に繋がっている

……こう考えているんだけど?
0627名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/29(月) 01:20:44.03ID:fSDyverX
鈴悲もグッチも貧乏臭いから引き分け、グッチの十年後は鈴悲だよ。似た者同士仲良くすれば?
0628名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/29(月) 01:22:28.15ID:phv5lo1f
あとこれは下衆の勘繰りだけど

じゃがいもやプチトマトは本当に貰ったものなのかな?前にプレゼントだと見せびらかしたDDのエプロンや鍋つかみ、自分で買った物だよね?
悲惨の時折表れる攻撃性、の対人関係の結び方を見ていると、おすそ分けくれる人がいるのかすごく怪しい
0629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/29(月) 01:54:25.57ID:dmDEv6nw
>>628
ブログ用の数字カップも楽天で買える花束もプチトマト4個?も貰い物、そんな都合のいい友達いるのかな

>もう、わたしはなにとも戦っていないんだなあ、という気持ちが・・・
なんだか、とっても うれしい。

これUPした昼間っから5chで戦ってなかった?
酔ってたのかお薬キメてたのか…
0630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/29(月) 03:30:53.53ID:qxPI/cjJ
>>625
だよね
レンチンにしたら、しなしなになるからオーブンで温める
温まるのに時間がかかるから焦げる
先にオーブンを温めておいて、レンチンしてからオーブン短時間にするか、ホイルをかぶせれば焦げないのにね
四半世紀夢にまで憧れた主婦をやっているのに黒焦げにするってw

>>628
多分、読んでる人の全員がまた自分で買ったやつだな、って思ってると思う
0631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/29(月) 05:29:03.28ID:gC072SJA
「新ジャガをたくさんもらってしまった」って、書き方失礼だね。
あげた人がこのブログ見てたら、嫌な気持ちになるのわからないんだね。
50歳目前にもなって。
0633名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/29(月) 08:00:15.24ID:BEhJ8Mfm
ネタが尽きてきたんだと思う
大人が普通暮らしてて毎日の暮らしてそんな日々の変化なんてないし
料理上手な人ならここからローテーション献立を実践して役に立つ記事配信できたかもしれないけどこのレベルだもんね
トマトつぶれてるし揚げ物焦げてるしオムライスの玉子が分厚すぎて包めてないし
頂き物ならそれをそのまま盛り付けて画像にした方が映えない?
0634名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/29(月) 09:22:16.67ID:dmDEv6nw
とれたてミニトマトならそのままの方が映えるのにね
GWステイホームで今年は家庭菜園ブームでミニトマトがちょうど赤くなり出す時期だし、すずひのパクリ元のブログやインスタでミニトマトUPしてるんだろうな
ネタ切れだろうね、レタスとミニトマトは常に家にあるし
0636名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/29(月) 10:37:14.75ID:pjuVxLWT
引きこもりの兼業主婦で話題もないんだから毎日ブログ更新しなくてもいいのに
あんなに呆れるほど長文書くのは他に話し相手がいないからなんだろうな
0642名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/29(月) 14:46:00.83ID:rypzaSoY
何もかも貧乏くさいなあ。
あ、(心が)貧乏なのか
0644名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/29(月) 15:06:57.48ID:1Ym7ZbJp
服好きなわりに、自転車操業感が強いね
モデルや一般人でもオシャレな人は、時代を越えたお気に入りの洋服を何枚も持ってるだろうに
流行りを追いかけて、一年や二年で終わる服たちばかりだから参考にならないw
0646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/29(月) 17:47:56.62ID:T/NDsHLl
いくら5月6月の服代が0円でも、世間一般で言えばすずひさんは服にお金使いすぎだろうね。
水道の例え出してるけど、たまにキュッとしめたところで使う時に思いきりジャージャーと水栓全開にしたら、チョロチョロ使ってはマメにしめる人よりトータル的には使ってることになる。すずひさんはまさにこれ。


長いけど、すずひさんほど世間はそこまで服にお金使ってないよ。

>2017年に総務省が実施した「家計調査」では、1世帯あたりの洋服代の平均は「男性4,358円」「女性6,957円」という結果が出ていることからも、女性の方がより洋服にお金をかけていることが伺えます。また同調査では、性別だけではなく「年齢」や「収入」によっても異なり、ある程度の傾向が見られます。

年収238万円未満の人の月間洋服代は「2,945円」であるのに対し、年収496万円では「3,326円」、年収727万円以上になると「5,516円」と、年収が増えるにしたがって洋服にあてる金額が増えていくことがわかりますよね。

年齢では、月額7,712円を洋服代にあてている「34歳までの単身世帯」1番高く、それ以降は世代が上がるとともに下がっていく傾向が!

年齢を重ねるにつれて物欲が薄くなっていったり、おしゃれに興味がなくなってしまったりするとも考えられます。ちなみに、子どもにかける年間洋服代の平均は約4万円で、月額に換算してみると「約3,300円」という数字に!
0647名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/29(月) 19:00:49.11ID:gC072SJA
そろそろバッグも言い訳しながら売りそうw
0650名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/29(月) 21:05:35.87ID:nIzhZqNE
はりおつです!
お皿まで出しておきながら
なんで完成品だけは頑なに見せないんだろうね
油を高温で扱いながら大根おろししてたり
皿洗いするのってなんか怖いし
0653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/29(月) 21:32:49.20ID:LYd8UGNC
大学生の子がいるのに品数少ないなって思った
一食で三合なくなるって書いてあるけどそりゃおかず少ないから米食べるわな…
帰って来て先にお風呂入ってもらった方がコロナ対策になるだろうに
0656名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/29(月) 21:43:52.61ID:T/NDsHLl
魚拓乙です

どうせ鶏肉冷凍するなら、カットして下味つけて冷凍しとけば、衣つけて揚げるだけで良いのにね

豚汁の味噌や大根おろしのタイミングも、ほとんど意味ないだろうし
段取り悪い人って無駄にバタバタ料理してるイメージあるわ
0657名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/29(月) 21:45:41.68ID:kvxwd3Iq
早炊きコースって…たまにはアリだけど毎回は嫌だな、ちゃんと美味しく炊いてあげなよ
鶏肉をカットするハサミ、ちゃんと手入れしてなくて切れ味落ちてそう、包丁研ぐ方がラクなのに…もしかして、切れない刃物で細胞をグチャっと潰して下味を染み込ませる手法なのかな
0659名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/29(月) 21:54:23.47ID:kvxwd3Iq
貰った新じゃが、設定ではコロッケで使い切ったはずだけど→豚汁の画像、豚とダイコンニンジン豆腐だけ?新じゃが一欠片も見えない

竜田揚げの手順の悪さだけ見ても20分で仕上げられる工程とは思えない
0660名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/29(月) 22:11:45.98ID:NZ+s0H1g
揚げ物でボリュームあるおかずに、豚汁しかもじゃがいも入り、更に納豆を合わせるのも個人的にはナイなあ。
すずひさんちの献立って、マカロニサラダにグラタン?とか変な組み合わせ多くない?
0661名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/29(月) 22:19:57.53ID:jsemzDnq
>>650
それね
油の扱いが怖い
肉も少ないしちょっと揚げるのに、油が高温になるのそんな時間かかる?って思った
大根そのタイミングでおろすものなのか…?
揚げてる間に洗い物も危ないし
手を濡らして離れるのはちょっとねと思った
こんなやり方真似しない方がいいわ
0663名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/29(月) 22:35:11.04ID:7GJjhJzF
おろし用の大根がスカスカだ(スが入りまくってる)何日置きっぱなしなのか知らないが、最大一週間まともに保存する事もできないとはね
料理好きの専業主婦サマの設定が泣く
0665名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/29(月) 23:21:33.72ID:bHxNHuQF
>>658
おとーさんが帰宅と共にご飯が出来てる段取り良いすずひ。のつもりなのかな
炊き上がったらしゃもじでほぐして蒸らしたりしないってことよね
蒸らせばお釜の中の温度を均一になるから米粒内の水分を均等になって旨味もアップして美味しくなるのにね
0666名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/29(月) 23:41:11.47ID:egSXg4Kj
料理多少できる人なら、一気に材料使わなくても普段作るものにアレンジして使えるよね。
いくらローテーションでも、毎回同じ材料じゃあるまいし
毎週使い切るって、料理殆どしない学生がやるやつw
0667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/29(月) 23:42:24.86ID:dmDEv6nw
>>653
1食3合!からのおとーさんが自分で作る食後ラーメンもあるからすごいな
すずひコロナ対策にベランダサンダル風呂場で洗ってもおとーさん帰宅後に先に風呂入らないとか…
ブログ徘徊する時間はあるのに早炊き…
記事見て思ったこと全部ここに書いてあったわ
息子は自室で1人飯?
0669名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/30(火) 05:28:11.05ID:8U6y8wxv
おかず一品をずっと繰り返してるのか?
こんな貧相な食卓で家族なにも言わないなんて、とっても羨ましいな。はじめてこの人を羨ましいと思ったよ。
0674名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/30(火) 07:53:49.76ID:ArJi6e/d
この家、常備菜はないのかな?
みなさん仰ってるように、毎日早炊きはないわー
炊きたてごはんを出してるわたし!かもしれないけど、炊飯器のいいモードで炊いてちゃんと蒸らした方が美味しいよ
暇なんだからそれくらいしようよ
0675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/30(火) 08:14:58.38ID:uSklf9O1
献立まで見栄っ張りなのか、主菜副菜じゃなくて主菜が二品三品と並ぶゲンナリする組み合わせが多いよね
最近作ったとかいう1〜4の献立もメインだらけだし、料理の相性は無視みたいな変な組み合わせが目立つ
オムライスに焦げた揚げ物2個ってのも胃もたれしそうな組み合わせだった
そのくせ写真に撮ると、お皿がスカスカだったり料理の腕前もお世辞にも、、な出来栄えで貧相に見えるっていう不思議

(1)おでん・お刺身
(2)トマトクリームグラタン・マカロニサラダ・いわしのオリーブオイル焼き
(3)鶏の照り焼き・そらまめのかき揚げ・冷や奴
(4)キムチ鍋・かつおのたたき(新玉ねぎスライス山盛りのっけ)
0677名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/30(火) 10:59:50.28ID:x6M5f6DJ
早炊きするくらいなら鍋で炊けばいいのに。
ストウブ持ってたよね?
事前に給水させておけば20分くらいで炊けるのに。
そっちのがよっぽど美味しいよ。
0678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/30(火) 11:09:59.49ID:Noi7vSHx
豚汁とかなんでストウブ使わないんだろうね
この間のプチトマトのパンみたいなやつもトースターの
天パン写ってなかった
使って汚れるの嫌かのかなと思って見てる
コロッケやパンや焼かない時しか天パン出てこないから
0680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/30(火) 12:14:26.41ID:T4hxwifK
そしてみんなのブログを読むだけフォント変えてる。
料理のことなんてどうでもよくて、グッチにロゴ好きばかにされたから、それを言いたかったんだろうか。

この方が忌み嫌うお母様と性格が同じだな。
0681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/30(火) 14:20:38.59ID:QDrNeAv/
ご飯もちゃんと食べてるよ!ほら、手際良いでしょわたし!20分で出来るよ!って、アピールしたつもりが、逆に???のオンパレードでむしろアホ晒しちゃって。今更何を言っても挽回出来ないんだからやめときなよ!下手な事書くの。
0682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/30(火) 14:45:15.58ID:vctMsSS6
竜田と豚汁の完成品の写真がないという不思議
納豆もさぞブランド品をお召し上がりになる?
0684名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/30(火) 15:27:29.71ID:vctMsSS6
す、すごい洞察力
暗いキッチンから日差しの入るベッドまで炊飯器をわざわざ運んで撮影してるんだね
それにしても完成品の写真がない料理記事って斬新だわ
0686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/30(火) 15:58:14.45ID:C85O7BQ5
>>683
窓のあたりごちゃついてるね
ハンガーラックにかかった服っぽい
婚礼箪笥2竿、押し入れは空っぽ(の設定)なのに
狭い和室にすずひベッドとおとーさんの万年床和式布団、箪笥、ハンガーラック、あとはダンボール箱だっけ?
こんな物だらけなら掃除もしにくいだろうしそりゃタコバッグもホコリかぶるわな
あと味噌は沸かせたらダメだから最後に入れるのに
冷めた味噌汁に味噌を沈めて沸かしなおすって
よく毎日間違ったアホなことばかり書けるなすごいね
0687名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/30(火) 16:15:38.22ID:4dA/afmy
>>686
そうだよね。味噌は沸騰させたらいけないって小学校の家庭科でも習うのに
まさか栄養士とか調理師免許持ってるの?
お米は新米の時は早炊きの方が良いとは聞いた事あるけれど
0688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/30(火) 18:38:23.40ID:AlZj73R1
Google検索すると
2016/09/15
僭越ながら、私は、調理師免許を所有しています。だって
0689名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/30(火) 18:48:50.01ID:PNxUk97T

学校卒業したの?それとも2年以上の実務経験があるの?
学校とやらに勤務した時は事務的なことやってたんじゃなかったのか
給食施設勤務って話あったっけ
0690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/30(火) 18:49:41.80ID:8U6y8wxv
>>688

「僭越ながら」の意味は「身分を超えて出過ぎたまねをすること」「自分の地位やポジションを超えてでしゃばること」「身の程知らずの態度であること」などのようになります。つまり、「差し出がましいことをして、申し訳ありません」という気持ちを表す時の表現です。

ちゃんとした資格でしょうけど、僭越ながらというほどでは・・・
0691名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/30(火) 18:52:37.91ID:a3epI01a
ひょっとしてオムライスに2個だけ添えてた謎の黒焦げ物体は竜田揚げだったりする?

>先にといてしまうと、野菜から水が出て味が変わってしまうのです。
味噌を沸騰させるのもアレだけどここも意味が分からない
野菜に味が染み込むことを変に思い違いしてない?
ちょっとは時間をおいて野菜にも味噌味が馴染ませた豚汁の方が美味しいと思うのだが…
0692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/30(火) 18:56:51.55ID:buPzmNII
昔、調理師学校ってどこの高校にも受からない子が仕方なく入学したりしてた。
なんで調理師資格でドヤってるのw
さすが知能指数低いだけあるわ w w w
0694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/30(火) 18:59:43.73ID:C85O7BQ5
子供の頃の好きな科目は家庭科の調理実習でした
とも書いてたから、調理より食べるの目当てで短大の食物科に行ったんだと思う
高校生の頃はデブで吐きグセあった人だし
師のつく仕事とか、何でこの人自慢体質で嘘付きなんだろう?
0695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/30(火) 19:31:09.41ID:QDrNeAv/
調理師は中卒でも取れるから。
実務経験無くても家が飲食店とか、知り合いにいれば働いた事にして試験受けたりしてるよ。免状が有るからって料理上手とは限らないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況