>>823
私なら…の表現から、性別も立ち位置も自分と擬えてると取ったけど、
そこに捉われず、配偶者に遺児を託すのがどうかってことが言いたかったのね

まあ、残されるのが夫か妻かで大きく変わるだろうな
経済面ではシンママよりシンパパの方が有利だろうけど、
それ以外では男手ひとつの方が何かと大変かもね