>>58そりゃ意思疎通とある程度の表現力はある(だからフレード家とかに世話をさせるくらいのことができる)だろうけど、日本語も間違いだらけで平気だからねえ
最初の「求む承認欲求」から日本語として間違ってるし、支配的 という意味で「ストイック」と言って複数人に突っ込まれてたけど無視してた
対人関係も読書経験も貧しいことがわかる
間違っても気にしない、指摘されても無視して済ますことから怠惰さや不誠実さもわかるね