X



【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/06/26(金) 21:03:42.82ID:geq8g+1C
某戦記氏を生温かく見守るスレです。
突撃、個人情報を晒す行為または娘ちゃんの学業に差し支えることは止めましょう。
家庭教師がしたいなら(助言は)ブログコメントへドゾー。
次スレは>>970が立ててください。

あとケースバイケースの話を延々とされても鼻くその役にも立たないのでお控えください

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1580554431/
【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part37
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1581668326/
【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1582982892/
【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part39
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1583825234/
【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part40
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1585443506/
【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part41
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1587549070/
【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part42
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1589864968/
0455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/06(月) 18:12:20.28ID:JnsvHGL2
>>453
桜蔭には意味なさそうですね。
筑駒は結構受かってるみたいだし、算数男子が早めに基礎固めて、6年で中数やらに時間を使えるようにするのにいいって感じですかね。
0456名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/06(月) 18:31:56.44ID:8LbRc8xe
フォトン、今年の筑駒算数は簡単だったからなんとも言えないね。逆に開成は算数が難化したのでうまく対応できておらす、開成の合格者は減ってるね。サピックスマンスリーテストで良い点をとるための塾だね。
0459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/06(月) 21:20:30.64ID:dQUqzkav
フォトンとかって入塾時点である程度以上の子を絞って取ってるから実績出て当たり前みたいな感じじゃないの?
入塾時にどの層が集まっているのかしらないけど
もしアルファクラスレベルの子を集めてその中の8割を上位校入れるだけなら俺でも出来る
0460名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/06(月) 21:31:32.53ID:VVPk1IWW
偏差値64だと、東京校ではアルファ3。
どう説明するんだろうか。
算数は偏差値50台のようだね。
0463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/06(月) 21:58:30.58ID:lAtpT4dc
算数90点なら偏差値58か
0464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/06(月) 22:49:54.85ID:VVPk1IWW
参考までに、4科目偏差値が64台だと、351点〜356点。社会が偏差値61台(61ジャストではないと)だと70点。
よって、3科目合計が281点〜286点と予想できる。

偏差値60を少し超えた点数では、
理科は偏差値60.5で74点。
国語は偏差値60.0で116点。
算数は偏差値60.4で96点。

仮に3教科がすべて偏差値60を少し超えていると合計286でちょうど良い点数だが、実際は算数の偏差値が1番低いらしいので、算数は偏差値50台の点数になる。
算数は偏差値50台。
0465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/06(月) 22:55:39.71ID:bzjfHdxr
190点/320点で受かる年もある。補欠になるかもだけど。
つまり、大得意の社会で55点、理科で40点もし得点できれば
算数と国語でワンチャンスありそう。
0467名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/06(月) 23:14:56.21ID:2fVmhx0i
戦子、コスパ悪いよ。
父親が教えただけの運動ができるなんて、
皮肉だ。
0469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 00:39:11.37ID:4VgJbK81
フォトンで先取りするメリットはもちろんあって、子供が素直に従うなら低学年で時間をかけて算数をしておくことで、高学年で算数以外に勉強時間を割くことができる
将来的に算数の能力が伸び悩む子には実は有効な学習法
0470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 06:22:12.98ID:zSJJoV3S
まじレスすると戦記は英語の前にやることある。上の子がいないから分からないんだろうな。本人のためになっちゃうから教えないけど、それをやらずに無駄なことばっかりやっている印象。
0471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 08:12:49.60ID:oC7pLtoZ
英語と社会に逃げたい気持ちはよくわかるよ。
他では勝てないからニッチ産業に手を出して相撲一輪車山登りサイクリングで自己肯定感高めてきた親子なんだもの。それ自体は戦記家的に自然の流れなんだと思う。

ただ、算数52、58という偏差値に本当に目をつぶってるのかが気になって心配なんだよね。

吐くまで泣かせたり、「僕はやる気を失った」事件のときから見つめてきたもの好きとしては。
0473名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 09:03:12.98ID:+N9lG5kG
>>471
フォトンで一度学習して既習だからね。
浪人生みたいなものだから。
0477名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 09:19:53.74ID:C3aBOmyh
アルファ2確定はともかくとしよう
毎月のテストで取れるようにすることもいいとしよう
その先を考えろと言いたい
英語もやっていいだろう
ただし執着したらマジで落ちる一方だ
0479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 09:42:08.29ID:nEOVEyWw
>>474

「読者の方からコメントを頂いて知ったのですが」
コメントでは全く言及されてない件

読者のコメント
bunchan-tachibana

いつも参考にさせて頂いております。
こちらは4年生ですので、昨日初めて4教科をきちんと校舎で受けました。社会については今後どのようにしていくのがいいのかな…と思っておりましたので、大変興味深いです。
ありがとうございます。


>bunchan-tachibanaさん

ありがとうございます^ ^。既にAmazonでは品切れになってしまいました!。犯人は誰だ!^ ^。



痛い、痛すぎる〜!笑
0481名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 10:34:22.69ID:1Vqq5bAb
正直なところ、社会も特別できるように思えないけど。
社会にあれだけリソースを投入して推移偏差値66でしょ?偉そうに語るなら70は超えてるべきじゃない?
0483名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 10:46:27.41ID:98rECzRE
>>482
彼女も興味の芽は沢山あったはずなのにね
0485名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 11:48:40.95ID:XDNE/CaM
18782−9998
って、わざわざ筆算でやるのめんどくさくないのかな。
0486名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 11:53:02.87ID:98rECzRE
>>485
8782+2?
0487名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 11:56:28.81ID:4loEienS
>>485
>>486
コーチングは控えましょう。
0488名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 11:56:37.56ID:4iglqaLc
>>479
これ、私は見て怖くなった。
精神的におかしくなっているのではないでしょうか?

こんな人間が、恐らくは一般の社会人のような、
勤務先やPTAなどの衆人環視の対象からは既に外されて、
ネット上で刃物をちらつかせていると考えると恐ろしすぎる。
何か気に入らないことがあったら、
刃物を持って相手先に乗り込んで脅す、とか想像出来てしまいますが。
事件を起こすまでは何も出来ないんでしょうか。
0489名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 11:57:10.54ID:iZql/MLh
>>485
昨日もひどいよ。まあ算数はダメだね。落ちるべくして落ちていく。
0490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 12:06:49.79ID:Gh+uR8/t
やたらと計算の暗記(計算視力だっけ?知らんけど)ばっかりやって楽しようとして
工夫によって楽する術を学ばせなかった罪は大きい
0492名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 12:10:09.12ID:Gh+uR8/t
そもそも計算視力って
計算の中で工夫できる箇所が見えるかどうかを言うんじゃないんかな?
戦記のあれは単なる計算暗記カードだろ
まあそもそも計算視力っていう言葉が一般的なのかどうかは知らんけども
0494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 12:25:53.11ID:BGq6JWEe
暗算でミスするなんてバカみたいだね、私は筆算が速いんだから筆算でしようと思う、

って反省してたから、筆算になったんだよね。
ここまでくると、親子で反省文まで書いてそれなんだというコントだよね。
0495名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 12:40:25.04ID:QxUwf/xi
>>481
桜蔭の社会は難問でないし簡単んだけどね。
社会は最後の一月でなんとかなると思うんだけど。渋幕の社会は戦記の対策じゃ無理だしね。
算数と真摯に付き合うべし
0498名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 13:01:00.38ID:b8nEa08k
すっかり本人はα1に「戻るだけ」「残りたい」が目標になってる
α0は諦めた感じがヒシヒシ伝わってちょっと同情してしまうよ
あれだけ量こなす根気だけはあるのに方向が”獣道”という名の”迷い道”なのがね
0499名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 13:36:32.56ID:bwGCFHUE
>>485
あの算数の解き方を見て何も戦記は違和感がないんでしょ?そりゃ、算数は落ちていく一方だね。
算数で工夫ができない子が理科の力学分野が出来るような視点が持てるになるとは思えないから厳しいだろうな。
暗記、暗記で与えられたものでしか勉強することを知らない戦子。与えているのが戦記様だから頓珍漢獣道で迷子…遭難していくんだろうなぁ。
0500名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 14:18:50.01ID:iZql/MLh
算数や理科が挙げられているが、国語は大丈夫なの?あの漢字力から察するに桜蔭の国語にはとても対応できるとは思えないんだけど。
0501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 14:22:09.38ID:1HPeHroN
>>500
志望校は桜蔭じゃないから大丈夫なの。
いま必死でaroundS55の学校探してる。
ロックオンされてるのは頌栄。
気をつけて。
0502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 14:28:09.70ID:1HPeHroN
身の丈受験してぶっちぎるのが戦記様の戦法よ。
指定校推薦狙ってる、もしくはAO入試。
カエルの子はカエルだね。

夫婦そろってドヤリ体質からの、ドヤリのサラブレッドだから、マウント取れない東大なんてハナから目指してないよ。
0503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 15:10:51.11ID:TVYsDIra
>>502
女子準御三家だとどこがいいですか?スレだよね。
スレ主5cf8/kobPEk
同じIDでこんなこと書いていて草
戦記の信者なんてどうせ低学歴なのに

――-

プチブル(ID:5cf8/kobPEk)
投稿日時:19年03月14日23:50 この書き込みはJQさん(ID:NbijlioEoXc)への返信です

ほらみろ。MARCH行くために、小学生が受験勉強なんておかしいって、総意だ。明治は体使う仕事。
0508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 15:37:33.35ID:BxpZuUEw
>>506
それよく渋幕算数の方が難しいから〜とかなんとか言う人いるけど
難しい算数で4割とったら合格できる学校とそこまで難しくないけど6割きったら危ない学校とかあるからナンイドデはかるの無意味なんよ
開成より頌栄が難しかった年があるけどだから頌栄の勝ちとはならないように
あと桜も近年は超トップ層でも算数7割みたいな年も増えてきてる
見謝らないように
0510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 18:25:54.83ID:+N9lG5kG
>>509
入試問題との相性は、どのように見れば良いですか?
0514名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 19:09:36.11ID:6k52DhDY
>>510
それこそ成績ある程度安定していてクラス変動少ないなら6年になる頃には算数講師にはわかっているはず
相談すれば○○は向いてないとか率直に教えてくれるかと
塾を信じるべき所は信じるのが大事
獣道なんて論外
0515名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 20:13:31.49ID:WLP3Cuv9
でもまあ、ある程度アドバイスはするけど
第一希望は本人の意思を尊重して特攻させてるよね
戦記は塾を信じて相談、とかしなさそう
漫画の島津父みたいだ
志望校選びで色々ありそう…(ワクテカ
0518名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 20:21:04.16ID:wI0QXIcc
>>515
そーいえば、戦子の意思なんてあるの?
女子なら、制服だったり校風だったり、文化祭とかで感想やこだわりがあったりするもんだけど。
完全に腹話術だからなー。
0520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 20:23:39.43ID:WLP3Cuv9
>>518
そこら辺も含めて一波乱ありそうw
期待してる
0521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 20:25:12.16ID:FDeB/10S
国語の方が、個性的よね。
0522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 20:29:57.67ID:4xz3aIpI
ここの人たちも結構…だな
0523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 20:34:54.62ID:FDeB/10S
豊島岡で、リセットすれば
埼○大学とwの教員養成系は
大丈夫だと思うわ。
戦記の歴史詰め込みの背景に、
彼の社会的コンプレックスが
見え隠れする、
フォトンとサピックスの組み合わせで、
こんなんだからね、浪人したらだめよ。
0524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 21:14:41.25ID:Gh+uR8/t
>>518
女子ってトップレベルの子らでも制服が決め手になるとかあるの?
そんなのわりと低レベルの学校の話だと思ってた
0525名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 21:18:46.75ID:FDeB/10S
私服が良いと、JGかな。
0526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 21:21:16.10ID:Gh+uR8/t
>>525
聞きたかったのは服装が決め手になるのかってことだったんだけど
0527名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 21:36:21.98ID:FDeB/10S
ごめん、ならないと思う。
0528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 21:38:39.15ID:FDeB/10S
制服でステイタス
聖心
ふたば
慶応
0530名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 22:12:08.28ID:FDeB/10S
桜は、夏のジャンスカに弱いエアコンで、きつい?
0532名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 22:18:26.13ID:9vuAi+9e
女子で制服を気にするって、かなりの上位層でもあるよ 小学校に着ていく服にどれだけこだわるかでも大体わかる
その週に着た服は同じ週には絶対着ない、とか

学校に着ていく洋服に無頓着な子は、制服も気にしないかな

まぁ、人それぞれ
0533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 22:24:33.34ID:FDeB/10S
決定打にはならないな
0534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 23:03:41.74ID:Gh+uR8/t
>>529
おもろい
そういう子はむしろどこいっても大成しそうで好き
0535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 23:43:39.59ID:J94fIvig
>>531
そうだと思う。特徴ない体操服だしね。
進学先の体操服見てみたいね。
0536名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 23:47:30.13ID:M0hm268o
>>499
亀レスで申し訳ないんだけど、この筆算は衝撃的。5年夏でこれだと、上で誰かも言ってるように計算視力ゼロだね。
「テクニックは後で」とか言ってるが、テクニックなんて繰り返さないと本番で使えるわけない。にも関わらず、「πの係数は先に」とか上っ面の知識のアドバイスでマイナスにしかなってない。

このままいくなら、桜どころか豊だって絶対ムリでしょ。頌栄ベースだとハザードマップ広そう…
0537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/07(火) 23:54:45.21ID:AvSxTiAJ
女子は制服、共学、自由そうな校風重視で決める子もいるし、単に偏差値で決めたり
社会に対する問題意識が強かったりなりたい職業が明確で学校選ぶ子がいたり、
男子より幅広な感じがするね。

長女の場合、精神年齢が高くて高学年から社会で起きてる問題とか職業とかに関心が芽生えて桜選んだけど
周りもそういう子が多いみたい。JAXAで宇宙の研究したい、とか中一の段階で決めてる子いるよね。
0538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/08(水) 00:09:27.70ID:6Mmzx5H7
>>537
女子学院ぽいなあ。
桜は、精神年齢というより知能が高いのよ。
0540名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/08(水) 00:22:21.27ID:y708enXj
>>539
あの筆算と解き方を見たら普通なら危機感持つけどね。親子して色々と気付いてないんだろうか?
社会がらみの取材してる場合じゃないだろうにw
てか、あれでα1?戦子の校舎のレベルが低いの?
α1内で格差が激しかったのかな?謎すぎるわ。
0541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/08(水) 00:42:11.71ID:fwpLCl4D
ところで、20年前くらいの算数と理科で合わせて55分、国語と社会で合わせて55分のトリッキー入試の意図がなんだったのか知ってる人いる? 

処理力、スピード重視だったってこと?
0545名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/08(水) 06:59:27.02ID:wq3m7fg3
この感じだと豊も無理だと思う。
α1にいた!をプライドにして生きていきそう。
1年たったら記事のタイトルとかそっちに変わると思う。
埼玉大学のことを言い出している人がいてちょっとおもしろかった。
でも国立は1次、2次両方数学あるよ?
相加相乗を親子して間違って覚えてるんだと点数とれないよ?
0546名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/08(水) 07:07:47.92ID:wq3m7fg3
>明治は体使う仕事。
これは無職おじさんっぽい。
言ってることが。
なんかそこそこの進学校にいたけど本人は大学にさえいけなくて、ニート直行みたいな感じ。
働いたことなさそう、劣等感が強い、大学にいってもいないのに学歴にこだわってる。
出世するかどうか、出世の率は学歴とリンクしてるかもってのはあるけどね。
「明治は体使う仕事」って。
あと明治をやり玉にあげてるのが。低学歴っぽい。
ちゃんと学歴あれば、早稲田のことを「はいはい私立」ってなるからね。
0547名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/08(水) 07:35:07.25ID:sJ13WhHy
>>543
人によるだろうが、ムワーと高湿度の暑さを感じる。
エアコンで乾燥しないかんじ。
屋内プールの影響??
0548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/08(水) 07:53:34.39ID:0m0ObEX4
戦記は自分の娘に対して、性別や年齢に合わせた接し方ができてない。相手の感情や周りの環境が理解できていないから。
こういう家庭だと、家族はカサンドラ症候群になりがち
0549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/08(水) 08:17:22.39ID:oPdNrzJr
うちの子も理社先行の算数苦手系なので
戦子ちゃんは炭鉱のカナリアとしてまだまだこれからも頑張ってほしい
もちろんあんな変な方向と量の勉強はしてないけど
このスレは転ばぬ先の杖として為になります
0552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/08(水) 09:17:23.10ID:UFa/KTIP
>>541
埼玉の学校だと理社を同じ時間で解かせるよね。明の星とか栄東。

奥は公立出身だから、前受けで埼玉は考えないのかな。
戦記は家から学校までの距離に固執しそう。小学校も近いって書いてたよね。
ますます、広尾頌栄がヤバイ感じ?

桜は三田線が使えるね。渋渋は銀座線。
0553名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/08(水) 09:37:17.88ID:6jPbfhn0
>>548
これは戦記に限らずだけど
親は自分の子どもの頃の思い出が3年くらい上の感覚で見ているらしい
例えば小5なら中2くらいで見ている
そして子供にはその3年増しの子として接してしまうみたいね
だからちょっと厳しくなってしまうらしいので自制が必要
0554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/08(水) 09:42:01.17ID:wq3m7fg3
>奥は公立出身だから、前受けで埼玉は考えないのかな
それで早稲田の教育学部。すんごく普通な経歴。
「妻は超理系です」
0555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2020/07/08(水) 10:05:39.74ID:+N1BaHTj
>>547
湿度高くてムワーって、それ文化祭の時の感想ではなくて?
人が密集していなければそこまで蒸し蒸ししないみたいよ
入ったら分かるけど空調以外に対応もあるし、夏服のジャンスカは見た目より薄くて涼しい素材だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況