X



【アラフォー】リカコ【婚活】コメント欄専用スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ eff0-keh3 [119.170.184.58])
垢版 |
2020/07/26(日) 18:54:20.05ID:HE1xSvJU0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

上記の表示を必ず3行コピペしてください。


【アラフォー】リカコ【婚活】スレの派生スレです。

コメント欄を遠慮なくコピペする為に作りました。

本文も併せて読みたい場合は本スレから魚拓をコピペすれば可能です。

※次スレは>>950が立てること
立てられない場合は、必ず申告してください。
次スレが立つまで雑談自粛でお願いします。


※次スレの立て方
ネットwatch掲示板に戻る→スクロールで一番下の新規スレッド作成の項目を探す。

スレッド作成時、本文先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を3行コピペする。
次にテンプレをコピペしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 974b-LxwK [182.23.233.190])
垢版 |
2020/07/27(月) 07:17:38.59ID:AgZ/OpVc0

うちは、裕福では無いので、三食手作りなので、好き嫌い多い旦那だと大変だったかも。

前に、ある男性に、嫌いな物がないのは親がしっかりしてるからだねって言ったことがありますが。その方は男で嫌いなものあるのカッコ悪くない!?って言われたことを思い出しました

カッコ悪くはないと思うけど、お相手は大変かなとは思いました。

そうそう。夕食の残りをお弁当に入れるのは定番ですし!残り物は翌日食べて、調整すると良いですね^ - ^

2020/07/26 23:18

Rikako
Re:無題
>yumiさん
サラダに入っているマカロニが苦手なくらいです。

2020/07/26 23:13


yumi
Rikakoさん、こんばんは
ちなみにリカコさんは苦手な食べ物あったりするのですか?

2020/07/26 23:05


りりー
そんなに好き嫌い多くて、お子さん生まれたらどうするのでしょう…?
食育ってとても大事ですよね。
先日離乳食講座を受けたのですが、子供の好き嫌いを無くすのは親の役目。まずは親が手本となって食べるところを見せなさい、と言われました。その時TMさんが好き嫌いして食べてないとお子さんも食べない可能性もありますからね…
そもそもお惣菜は添加物たくさん入っているので頼りすぎは体に良くないと思います。

2020/07/26 23:00
0006名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 974b-LxwK [182.23.233.190])
垢版 |
2020/07/27(月) 07:18:31.31ID:AgZ/OpVc0
うさちも
わたしもタイ料理苦手です。
息子はトマトが嫌いだったのに同棲して、、すきになったとか、笑笑
なので変わるかも、、です。これか、体のことも気を使って野菜多く取りましょうということになれば食べますよ!
深く考えなくてもいいかと
2020/07/26 22:52

みかん
私、マクロビの料理免許もとったのに夫は肉とコーラのみ。野菜 全く口にせずです。TMさんはいい方ですよー。育ってきた文化が違うんで諦めてます。因みに結婚当初は夫が料理を作ってくれてましたが妊娠を期に個人個人で別々の料理を作って食べてます。子供が今の所、私に似てなんでも食べてくれるので救われてます。
2020/07/26 22:47


オペラスカラ
[ソムタム]
【青パパイヤ】が熟して「黄色パパイヤ」に
なること初めて知りました。
TMさんの偏食が軽減しますように⭐️
2020/07/26 22:38


atsukooo511
なんでも好きな人は少ないと思うから、このブログを読む限りでは彼氏さんの偏食具合は心配するほどではないのではないかなと思います。それを使った料理をしなければいいだけ、自分が食べたい時は1人の時に食べればいいだけ。
生野菜が苦手なら火を通せば栄養取れるしいいんじゃないのかな?と思います。
我が家は主人はカレー、辛いものがダメなので作りません。最初聞いたときも嫌だなーとは思いませんでした。わたしは辛いものは好きだから、毎日主人と2人分お弁当作ってますが、たまにお弁当いらない日はわたしのも作らず、辛いものをランチに食べに行ったり、今はテイクアウトして食べたりしてます。
どうしても栄養をとってほしいなど思われるようでしたら、結婚されたら、彼のお母様にどうしてらいいか聞かれたらいいかもしれないですね。 
私は好きな食べ物の作り方色々聞いたので、それが食卓にあがると、これどうしたん?と喜んでました!!
お料理頑張られていて感心してます!!
頑張りましょうね!!
2020/07/26 22:38
0007名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 974b-LxwK [182.23.233.190])
垢版 |
2020/07/27(月) 07:21:08.04ID:AgZ/OpVc0
ココロ
わたしは好き嫌いが全くないのですが、旦那はちょこちょこ多いです。
しゅうとめさんが甘々で育てたんだなぁと諦めてますが、仕方なくサプリ飲ませてます。。
2020/07/26 22:22


きょうこ
30代でお付き合いしてた彼は乳製品が全部ダメでマヨネーズもNGでした。ポテトサラダは具材入りマッシュポテトにして家族で個々に取り分けてマヨるとか…先入観をなくして当たり前で使ってる物をなくすと慣れればシンプルな手料理ってな感じで新鮮です
2020/07/26 22:18

marie820
うちも偏食多かったけど料理するようになってから前より良くなりました♪

一緒に食べない時に彼の嫌いな物を食べるようにすると良いですよ。

野菜は体質的に女性の方が欲するみたいですよね。
2020/07/26 22:14


ちい30
TMさんは料亭などにはよく行かれるんでしたよね? そういうお店では食べられるのなら、単純にお惣菜の味付けが口にあわないんじゃないでしょうか。
私もお惣菜の野菜は苦手です。揚げ物とかは美味しく食べるんですけどね〜。
 
2020/07/26 22:01


ぽこ
好き嫌いが多いのであれば少しでも食べれるような工夫をして料理されたらいかがですか?
彼が家事全般やってくれているから上手く回っているだけで…お惣菜もいいですがりかこさんも彼の為に少し料理頑張ってみてはいかがですか?
苦手な事をやってくれる彼に不満と言えるほどの問題とは思いませんが。
頑張って愛情のお返しをしてあげて下さいください。
2020/07/26 21:49


kappe6205
偏食が多いのは大変ですよね😂
私は夫が好き嫌いがほとんど無いので助かってます。子供にも好き嫌いなく育ってほしいです。

野菜が苦手なら、食べやすいようにスムージーやスープにしたり、細かく刻んでハンバーグに入れるなど工夫してみたらどうでしょうか?
お互いの健康管理ができるのも、結婚の良さの1つかなと個人的には思います。

2020/07/26 21:49
0008名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 974b-LxwK [182.23.233.190])
垢版 |
2020/07/27(月) 07:22:45.57ID:AgZ/OpVc0
AK
私なら「自分が食べられるやつを選んでー」ってお願いしちゃうかも。Rikakoさん優しい!
2020/07/26 21:24



偏食、うちもです。
カボチャやサツマイモといった甘味のある野菜が苦手みたい。
いい年で直らないかなと思うので、食卓には少し出して自分だけ食べています。
Rikakoさんさっそく悟って偉いですね、私は最初気になっちゃって。
相手に合わせ過ぎてもストレスになるし、食べ物はたくさんあるので、それぞれで良いかなと思います。
2020/07/26 21:15


kokko
ウチも同じですよ!旦那は外国人っていうのこともあってか、アジア人が好きな甘辛の味付けが苦手だし、魚介類もあまり好きではありません。あとネバネバ系とかね😅
お惣菜買う時は食べられるものが少ないので困りますよ。
でも独身時代は食べなかった生のトマトはサラダに入れてたら自然と食べられるようになりました。
大人になると嫌いを克服するのは難しいですよね。。
わたしは好き嫌いほとんど無いのですが…
魚介類は外食の時食べるようにして、家では旦那が食べられるものしか作りませせん。
だんだん慣れますよ😃

2020/07/26 20:47


Misaki
わたしの彼氏も、生のトマトがだめです。
(ミネストローネなど、温かいトマトは大丈夫らしい。)
他にも、漬物、和菓子、ミョウガや大葉などの香りの強いものがだめです。
そうなると、やっぱりハンバーグとかオムライスみたいな子供っぽいごはんになってきますよね。笑
やっぱり、できるだけ一緒に材料を買ってから(彼に材料を選ばせて)ご飯を作ったり、作ってもらうのがいいのかもですね。
2020/07/26 20:34


つよ。
偏食はいい年になったらなおすの大変なのでサプリとかでサポートしてあげてください。自分もキュウリとか嫌いなんで彼の気持ちはなんとなくわかるかも
2020/07/26 20:33
0009名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 974b-LxwK [182.23.233.190])
垢版 |
2020/07/27(月) 07:24:35.80ID:AgZ/OpVc0
nagida1001
私の主人なんて肉しか食べれないですよ(笑)なんで生きてるの?ってくらいで最初合わせてましたけど、食べれる物出しておけば喜ぶし、なんならレパートリー少なくて済むから楽ですよ!逆に色んな小鉢必要な人だったら私料理苦手なんで無理です… 野菜とか魚とか1人用の出来ているの買って好きな時食べれてラッキーだと思ってます
あまり考えすぎず、自分の好きなもの食べればいいと思います🥰
2020/07/26 20:26
についたコメント(31件)

yasumasa45
冷蔵保存は完璧ではないので、食中毒に気をつけてください。

食の相性もかなり大事ですよ。
2020/07/26 20:20


chi★a
苦手な食物がひとつふたつあるくらいなら珍しくないし、ポジティブに考えると作る人の料理の腕が上がっていいとも思います。知恵の出しどころかと。
でも、失礼ながらいい年の大人が、食べ物の好き嫌いが多いのはあまり関心出来ませんね。アレルギーなどの事情は別として、私なら、ご家族の食生活を疑ってしまうかも。
2020/07/26 20:20


elen*
リカコさんにとっては健康の心配や料理を考えたりするのに悩みだと思うのですが、可愛い不満ですね〜♡⑅◡̈*安心しました〜
2020/07/26 20:18
0018名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.74])
垢版 |
2020/07/27(月) 15:42:28.41ID:x8FFJhoC0
35
覚悟と誠意を感じますね。土下座と聞くと半沢直樹のBGMと香川照之の顔芸が脳内再生される
あかべこ2020-07-27 13:53:32返信する
34
>りえさん
実家の居間は和室なんです。
Rikako2020-07-27 12:40:31返信する
33
えっ!テーブル席で話していたのに、椅子から立って床にひざまづいて土下座したのですか??
だいぶ違和感があります〜(^_^;)))
トモさんはとても素敵な人柄だと日頃から感じていますが、どうして“土下座”をしたのか聞いてみたい(^-^*)誠意が一番伝わると思ったのかな。
20代の奥さんをもらうということなら土下座も分かるけど、共に40代なら、両親的には“気持ちが変わらないうち早く結婚してほしい”というのが本音だと思うから、そんな大層な表現(土下座)をしなくても、充分Rikakoさんのご両親はwelcomeで喜んでくれてると思います☆
りえ2020-07-27 12:36:15返信する
32
土下座されたんですね!
最初は大丈夫かと思ってましたがトモさん、男気感じます。素敵。
いよいよ婚活卒業が間近ですね!
決まるときはすぐ決まるものなの。結婚は交際期間ではないと思います。
おめでとうございます♪
キキ2020-07-27 12:35:07返信する
31
さすがTMさん!素敵です!!
結婚にまつわるイベントの中で、両親への挨拶が一番大切だと思います。
自分の親に気を使ってくれたら嬉しいですねd(^-^)
続きが気になります!
ルビー2020-07-27 12:30:08返信する
30
まずはRikakoさんのご両親へのご挨拶が無事に済んでよかっですね(^-^)
座礼という言葉、コメントから初めて知りました。
TMさんの誠実なお人柄が伝わってきます。
緊張感が漂う中会話もリードしてくれたなんて頼もしいです。
私も東京住みですが、コロナで大変な状況ですがTMさんのご両親へのご挨拶もできる機会があればよいですね。
kuno2020-07-27 12:19:33返信する
0019名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.74])
垢版 |
2020/07/27(月) 15:44:23.16ID:x8FFJhoC0
29
良い意味で昭和な彼氏さんですね
うちも平成生まれですが
きちんと座礼で挨拶してくれましたよ
親御さん安心されたでしょうね
アラフォーにもなると貰ってくれるだけで
有り難いようです( ;´Д`)
小鳥2020-07-27 12:17:12返信する
28
素敵です^ - ^
幸せblog最高ですね〜!!
ずっとRikakoさんを応援してきた私としても…本当に嬉しいですっ
感動しちゃいました!
まほろん2020-07-27 12:10:11返信する
27
TMさん素敵です!
おめでとうございます
読んでいて私まですごく幸せな気持ちになりました(^^)
4snow47772020-07-27 11:49:00返信する
26
結婚の挨拶、ドラマのワンシーンみたいで素敵です(°▽°)
ブログ読んでてドキドキしちゃいました!
りらこま2020-07-27 11:40:31返信する
25
おめでとうございます㊗️
私もアラフォーで結婚したので、なんだか感無量です
うちの親もウエルカム状態でした。
後から理由を聞いたら結婚してくれるだけで嬉しいそうですよ
親としてはしっかり者の娘でも1人で居るよりは、誰かが居れば安心ですから。
pekoyuzu632020-07-27 11:38:29返信する
24
TMさん、さすが大人ですね!
若い男性なら、土下座する人は
かなり珍しいかもしませんね。
うちの娘の婚約者が挨拶に来た時
彼が、決め言葉 を言ったら
シャンパンを抜こう!
と、主人が準備していたのですが
世間話ばかりで、なかなか言わず…
私が、彼に目で訴えて、
やっと気づいて決め言葉を言ってくれました。
婚活応援サポーターKEIKO2020-07-27 11:13:48返信する
0020名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.74])
垢版 |
2020/07/27(月) 15:47:12.29ID:x8FFJhoC0
23
ステキな彼ですね.そこまで大切に思ってもらえるなんて羨ましいです!!
末永くお幸せに
キアラ2020-07-27 10:58:57返信する
22
きちんと気持ちのこもったご挨拶してくださったんですね。ご両親も安心されたでしょう。素晴らしい彼ですね!!いやー本当に素晴らしいです。
これだけ大事に思われてるなら彼は結納も考えられてるんじゃないですか?
今は時代がそうじゃないかもしれないけど、大事なお嬢様をいただくわけですから、結納をしてくださるかどうかってすごく大事だと思います。私に息子がいたら絶対結納はさせるし、娘なら結納していただけないお家にはあまり行かせたくないかなと思います。
あまりに彼のご挨拶が気持ちがこもっていて立派だったので、結納の話はRikakoさんからはしにくいけど、されるお気持ちが彼にはあるんじゃないかなと思いました。
私達夫婦、両家は結婚式より何より結納が1番大事という考えが一致していたのでスムーズでした。主人も結婚式より結納が1番緊張したようです。
ともあれ、おめでとうございます!!
彼のお母様にはRikakoさんは気に入られると思ってるので、もう安心ですね
atsukooo5112020-07-27 10:54:08返信する
21
リカコさんこんにちは
とても正直で素直な彼氏さんですね
それだけ真剣なんでしょうね
良い人を見つけましたね
メトロノーム2020-07-27 10:43:21返信する
20
素敵な彼ですね
読んでいてとても幸せな気持ちになりました。
末長くお幸せに
松村奈央子(なおちゃん)2020-07-27 10:35:05返信する
19
無事ご挨拶終わってよかったですね♪
どんな手土産を持参されたのか気になります!
りりー2020-07-27 10:30:26返信する
0021名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.74])
垢版 |
2020/07/27(月) 15:49:31.18ID:x8FFJhoC0
18
良かったですね^^
感動しました。
本当にご縁がようやく巡って結婚するんですね。
(失礼ですが)何かとリカコさんと共通する点があり
結婚は無理だろうなと思っていました。
私も結婚は無理だと思いながら婚活してましたw
夫とともさんも共通点が多々あります。
なのでお二人のエピソードを読むたびにそうだよねぇとうなずきながらいましたが、コメントを読むと結構厳し目のものがあり。。
そうだったんだぁと冷や汗かいてますw
私にとってリカコさんは林真理子さん以来の惹かれる女流作家という感じです。
続きが早く読みたいです!
藍色2020-07-27 10:26:15返信する
17
RIKAKOさん幸せのお裾分けありがとうございます。
次はTMさんのご実家ですね。
普段どおりのRIKAKOさんなら、大丈夫.ドキドキするわ。
淳子2020-07-27 10:16:29返信する
16
両親への挨拶で土下座ですか?!
令和の時代では違和感があります。昔のドラマのようなシチュエーションですね。
でも、それでリカコさんのご両親にTMさんの誠意が伝わったのであれば(^^)
hibiscus2020-07-27 10:10:22返信する
15
おおーっ!彼さん、すごい!♪
これはとてもうれしいことでしたね♪
おめでとうございます(*^^*)
凛凛凛2020-07-27 09:54:15返信する
14
おめでとうございます
両親への挨拶は緊張しますよね。自分の両親に挨拶する時に、私は隣で緊張していた事を思い出します。夫は割とリラックスしていた様ですが(笑)

今度はリカコさんの番ですね。TMさんのご両親への挨拶は、TMさんと同じくらい誠意あるご挨拶が出来ると良いですね。
kappe62052020-07-27 09:41:52返信する
0022名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.74])
垢版 |
2020/07/27(月) 15:50:48.31ID:x8FFJhoC0
13
緊張しながらも、
彼がRikakoさんとご両親のこと真剣に考えて挨拶に臨んでくれたのが伝わってきて嬉しいですね!!
ももも2020-07-27 09:34:17返信する
12
おめでとうございます^ - ^
本当トントン拍子に進んで良かったですね^ - ^
桜2020-07-27 09:33:24返信する
11
座礼、イマドキは普通ではないんですかね?でも、普通のことを当たり前にできる人で良かったですよね。
ちなみに、土下座は座礼の中で最敬礼になりますが、土に直接座ることを指すので、ご注意を。
あっきー2020-07-27 09:24:58返信する
10
座った状態なら座礼かなと思いました
常識的な方なら普通かな。もちろん良い印象だと思います

TMさんが良い方でご両親も安心したのでは☺️
ユキ2020-07-27 09:15:24返信する
9
無事ご両親へのご挨拶が終わられて良かったですね
彼のお人柄が分かるような話の流れでした
初めての顔合わせ&ご結婚承諾の際に土下座は今時はなかなかされないと思います。
誠実な方という好印象。

これまでのブログの内容を拝見させて頂いている者としは彼は狙ったわけでなく本当に心からそのような形でご両親にご挨拶されたいと思ったのでしょうね。
素晴らしいです。

りかこさん本当に良い方巡り会えて良かったですね。
ずっとブログを拝見させてもらっている者としては勝手に家族気分でとても嬉しい幸せな気持ちでいます(^^)

このご縁大切に。
TMさんを大切に。
これからの人生末永くお幸せに♡
本当に良かったです。
早く結婚式のブログを読みたくなりました(*^^*)
okaymama2020-07-27 09:09:03返信する
0023名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.74])
垢版 |
2020/07/27(月) 15:52:41.87ID:x8FFJhoC0
8
おめでとうございます。
本当に心の底からそう思います。
今まで頑張ってこられたことが全て報われるような映画のハッピーエンドを見るような清々しい気持ちです。
matorikariarosejp2020-07-27 09:09:01返信する
7
土下座ではなく「座礼」では?
夫が私の実家に結婚の挨拶に来た際、最後に座布団を外して座礼をしました。(私も)
結婚の承諾を得た後、今後ともよろしくお願いします、という感じです。
なぎさな2020-07-27 09:01:57返信する
6
土下座…!!
実家へのご挨拶をやっと迎えられ、彼も真剣にお願いしているという状況に、なんだか一読者である私まで感動して、いま涙ぐんでいます♪
リカコさんの婚活ブログの集大成に立ち会うことができて嬉しいです。
ちなみにうちの旦那は土下座はしてないですよ♪
末長くお幸せに…!!
ネロ2020-07-27 09:00:47返信する
5
おはようございます、RIKACOさん。良かったですね。まずは一安心、でも今度はドキドキはRIKACOさんですね。
土下鎖は普通です。今どきのあまり常識のないかたならしませんが普通だしなんせ誠意が詰まって昭和のご両親→変な意味でないです、きちんとした方だと思われたはずです。👏野菜嫌いは煮込んで見えなくなるかれーやシチューとかにしましょう。栄養素はきちんととらないと体のだるさなど色々支障が出ます。次はRIKACOさん頑張ってくださいね
アユタン2020-07-27 08:55:32返信する
0024名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.74])
垢版 |
2020/07/27(月) 15:58:39.14ID:x8FFJhoC0
4
彼氏さん、素晴らしい!!
うちは土下座しなかったです
yumi2020-07-27 08:50:05返信する
3
わ〜o(^o^)o私も感動しました!
続きを楽しみにしておりますo(^o^)o
サファイア2020-07-27 08:32:56返信する
2
初コメントです。
彼はご両親に対して最敬礼の座礼をされたのではないでしょうか?(土下座って言葉は謝罪のイメージが強いです)
私たちも9月に入籍を予定していますが、世の中の状況を考えて、電話でのご挨拶にしました。彼のお母さまも私の母も『健康に気をつけて、ふたりで仲良く暮らしなさいね』と。母の暖かな気持ちが伝わってきました。収束したら笑顔でお目にかかりたいと思ってます。
ふわり2020-07-27 08:31:33返信する
1
ご婚約、おめでとうございます!
小出しでなく、最後まで一回で読みたいです(^^)
ストッキングでサンダル(ストラップ付ですよね)でも、夏だから良いのではないでしょうか。
TMさんもホントに真剣なんですね。
私が嫁がせる親の立場だったら(まだうちの娘は大学1年)、40代の娘を貰っていただけるなら、こちら側が土下座したいです。
TMさんにとって、Rikakoさんは大事な女性なんですね。
素敵なご夫婦になってください。
ゆきゴン☆彡2020-07-27 08:30:02返信
0026名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.74])
垢版 |
2020/07/27(月) 16:03:34.36ID:x8FFJhoC0
6
一読者の私からしても、正直リカコさんはお家の事が出来てるイメージがないので(^_^;)、
ご両親のお言葉はご最もですね。それにしてもトモさんはナイスフォローしましたね
何はともあれ、無事に終わられた様で良かったです。ご両親もご安心されたかと思います。
おめでとうございます
kappe62052020-07-27 13:31:11返信する
5
親子ならではの掛け合いですね!家事の事は、親に全く出来ない位に言われたほうがハードル下がってて後々良いかなと思います。そのほうがRikakoさんの株はさらに上がりますよ。我が家も、私が家事やりたくなかったので最初は何も出来ないフリをしていたら、ズボンの裾上げしただけで夫が感動していました(笑)
LU2020-07-27 13:20:46返信する
4
TMさんが、初対面だから
ビジネスホテルに宿泊したのは、よかったと思います。
実家ではお酒を飲まないRikakoさんにご両親は
TMさんから話を聞いて驚かれたでしょうね。
オペラスカラ2020-07-27 13:18:51返信する
3
まさに、いらんこと言うな!ですね。(笑)
しかし、楽しみ〜。ここまできたら、もうどんでん返しはなさそう。
りかこさん、本当におめでとうございます。
mayon2020-07-27 13:17:19返信する
2
順調過ぎるくらい順調。
いいなぁ
atyoshida52020-07-27 12:56:32返信する
1
りかこさん、こんにちは‼️
ご両親と、TMさんとのかけあい、最高です‼️
りかこさんのイメージのギャップ、
超、面白い‼️
なんか、爆笑。田舎には、りかこさんの
好みは ないんですね。
アニメの『君の名は』を思い出しました笑い
0027名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.74])
垢版 |
2020/07/27(月) 16:06:30.26ID:x8FFJhoC0
順番間違えました(^^;
6〜11のコメント貼ります。
---------------------------------------------------------
11
Re:無題
>愛梨さん
何度も説明している気がしますが…
正式なプロポーズはエンゲージができてからです。
手土産については、後日アップする予定です。
Rikako2020-07-27 14:54:16返信する
10
すいません、プロポーズはもう終わってました?
見逃してしまったのかもしれませんm(*_ _)m
今回のリカコさんとTMさん各々の手土産何持っていかれたのか参考までに教えて欲しいですー(*^^*)
愛梨2020-07-27 14:50:52返信する
9
無事に終わって良かったですね!
あとは不得意な家事ちゃんとしなきゃですね笑
はっちゃん2020-07-27 14:37:52返信する
8
おめでとうございます☺️
良かったですね♪お幸せに
さきちゃん2020-07-27 14:12:54返信する
7
ご両親から見たTMさんの印象はとても良さそうですね。
続きが、ますます楽しみです(*^^)v
ゆきゴン☆彡2020-07-27 13:42:53返信する
0032名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.55])
垢版 |
2020/07/27(月) 20:38:39.77ID:DloN3+Gj0
【親への挨拶その2】コメント12〜16貼ります。
--------------------------------------------------------------
16
リカコさん、TMさんはリカコさんが家事苦手なのちゃんとわかってますよ(笑)
リカコさんに恥をかかせないためとご両親への気遣いでそう言ってくれたのだと思います。
優しいですねd(^-^)100点満点のご挨拶でしたね。
ルビー2020-07-27 18:51:08返信する
15
挨拶行けてよかったですね。
挨拶行く前の作戦会議は必須だと思います。笑
青汁2020-07-27 18:25:25返信する
14
>Rikakoさん
お返事ありがとうございます。時系列が私の考え方と、ちょっと違うようで申し訳ございませんでした。エンゲージリング完成楽しみですね。手土産の記事楽しみにしてます。
愛梨2020-07-27 17:19:44返信する
13
リカコさん、ご挨拶 お疲れ様でした♪
ご実家とは言え 緊張しますよね、でもご両親の 御喜びのご様子がとても微笑ましくて、私まで幸せな気持ちになりました。
リカコさんの全てを愛してくれる彼氏さん素敵です。
ヒーちゃん☆2020-07-27 15:31:44返信する
12
座礼(私も恥ずかしながらこの言葉知りませんでした)して気持ちを伝えてくれたなんて…とっても素敵な彼ですね♡
TMさんの気持ちと覚悟が伝わってきました!
ご両親への挨拶がこんなにきちんとしているなら、どんなプロポーズをしてくれるのか…♡私までドキドキ&楽しみです!
yukky2020-07-27 14:57:49返信する
0036名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.55])
垢版 |
2020/07/28(火) 05:25:11.18ID:IP6Pzrr/0
親への挨拶その3 コメント18まで貼ります
------------------------------------------------------
18
なんだか、ジンワリ♡しました。
ご両親が喜ばれて、りかこさんも親孝行が出来て本当に良かったですね!
elen*2020-07-28 01:13:32返信する
17
おめでとうございます
それにしても、フィアンセの方は紳士的ですね。
やっぱり慣れるまでは気恥しい気持ちになりますよね・・・お幸せに
くりこ2020-07-28 01:02:27返信する
16
Re:無題
>nanamo-mo29さん
ありがとうございます!
結婚後はジャンル変更してブログを続けていきます!
Rikako2020-07-28 00:35:33返信する
15
ご結婚された後の夫婦生活もブログで発信していただけるんでしょうか??楽しみなので☆彡
どこかに書かれていたらすみません。見落としてしまってるかも
nanamo-mo292020-07-28 00:24:00返信する
14
最後まで気を抜いてたらダメ。入籍が本当のはじまりです。
はるちゃん2020-07-28 00:11:54返信する
13
良かったですね!結婚が決まる際は本当にどんどん物事が進むのですね!2020年はりかこさんにとってかなり良い年ですね♪
Maria2020-07-28 00:09:05返信する
12
おめでとうございます
トントン拍子で進んでいて、安心して読めて嬉しいです
今この時を2人で思いっきり楽しんで下さいね(*^▽^*)
百々2020-07-28 00:08:19返信する
0037名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.55])
垢版 |
2020/07/28(火) 05:27:27.87ID:IP6Pzrr/0
11
無事に行事がすんで、おめでとうございます。
穏やかに楽しそうな雰囲気が伝わりました♪
いい連休ですね
ゆみ2020-07-27 23:50:40返信する
10
おめでとうございます!
和やかな会で何よりです。また一歩前進ですね!
幸せのおすそわけをいただいたような気分です♪
きらり2020-07-27 23:48:54返信する
それは良かったです。無事に行ってこれで!安心しました、、ってわたしも親の立場が言うとうれしいものでさよ!
やっと両親への挨拶が終わりましたね!
うさちも2020-07-27 23:37:38返信する
8
想像してしまいましたが…
彼女の地元の散策楽しそうです
ぼくにはまだ彼女がいませんが(過去には居た(笑))
一緒に出かけるプラス散策なんて…良いなぁと思いました
あ、もちろん親御さんに挨拶するついでなんでしょうけどね(^_^;)
メトロノーム2020-07-27 23:21:21返信する
7
わたしも人の親になり、親御さんのホッとするお気持ちもわかるようになってきました。
よい伴侶を得たということは、ご両親にとってはやはり安心されることと思います。
それは、彼氏さんの親御さんにとっても同じことですよね。
Rikakoさん、彼氏さんそれぞれの当人にとっても親御さんにとっても、佳きことだと思います。
おめでとうございます。
ゆきんこ2020-07-27 23:02:48返信する
6
おめでとうございます
とってもほっこりした気持ちになりました
陽毬2020-07-27 23:01:18返信する
5
親御さんへのご挨拶無事に終わってよかったですね( ´ ▽ ` )
読んでいてこちらまで幸せ気分になれました!!
えりな2020-07-27 23:00:23返信する
4
良き!!
つよ。2020-07-27 22:57:31返信する
3
おめでとうございます
なぜかこちらまで幸せな気持ちになれました
応援しています。
かな2020-07-27 22:56:04返信する
2
吉は微妙ではなくいい運勢ですよ。良かったですね。ちなみにどちらの神社なのか気になります!!
るるめちゃん2020-07-27 22:55:44返信する
1
順調に進んでおられる様子で勝手に安心しました。
よかった、よかった
chocolat2020-07-27 22:54:08返信する
0038名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.55])
垢版 |
2020/07/28(火) 05:32:55.70ID:IP6Pzrr/0
親への挨拶2 コメント17〜24貼ります
-----------------------------------------------------
24
トモさんはRikako さんが掃除が苦手なことは知ってますよね?
なので掃除の件はご両親の前なので気を使ったのかと。
でもそれなのにお酒をグイグイ飲んで、しかも「Rikako さんの方が強いですよね」というのはちょっと口が滑ったのかもしれませんね。。。
chaochao2020-07-27 23:53:50返信する
23
お酒の話笑っちゃいますよね。親なんてそんなもんです、わたしもですもの、子供のことよく分かってないところあります苦笑
うさちも2020-07-27 23:35:18返信する
22
りかこさんが温かいご家庭で育ったのが伝わってきました。トモさんも男らしくて、とても素敵ですね!!
和やかな雰囲気でご挨拶が出来たことが伝わりました。
さえ2020-07-27 22:25:02返信する
21
Rikakoさん、本当におめでとうございます!!TMさん、最高の方ですよー
ツバキちゃん‼️2020-07-27 22:21:00返信する
20
リカコさん、よかったですね♡おめでとうございます!
mika2020-07-27 22:00:13返信する
19
本当におめでとうございます!
TMさんとずっと幸せでいてください!
malaka-20202020-07-27 21:29:23返信する
18
挨拶できて良かったですね〜
ゆるゆる2020-07-27 20:15:16返信する
17
身内に会うと、自分の知らない一面を知れますよね。次は相手方、楽しみですね〜
0039名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.55])
垢版 |
2020/07/28(火) 05:37:28.28ID:IP6Pzrr/0
親への挨拶1 36〜41のコメント貼ります。
------------------------------------------------------------
41
土下座してる風に見えるくらいに頭を下げたのですね。
わたしも義理の息子から、娘さんをくださいと頭下げられましたが
都内のホテルラウンジでしたので、、穏やかにことを運びました。
同棲したいのですが、の挨拶は自宅でしたが、、その時も頭下げていました^_^
うさちも2020-07-27 23:32:37返信する
40
土下座ではなく、TMさんはきちんとご挨拶したかったのではないでしょうか。
大切な娘さんに年齢は関係ないと思います
とても素敵だと思います。
ツバキちゃん‼️2020-07-27 22:11:16返信する
39
めちゃめちゃ嬉しいですね素敵な彼、羨ましいです
ブルータヌ2020-07-27 21:42:41返信する
38
>あかべこさん
その名シーン観てたので、顔芸フレーズに、思わず笑ってしまいました!(笑)
elen*2020-07-27 17:34:40返信する
37
土下座は、さすがに、す、すごいですね!
でも、本気度が伝わってくるし、彼としてもやりたかったのですね!
かっこいい!
elen*2020-07-27 17:30:46返信する
36
彼、男らしい!心底、RIKACOさんに惚れてるんですね。
.2020-07-27 16:04:30返信する
0042名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sd22-0YjO [49.98.152.42])
垢版 |
2020/07/28(火) 13:35:11.49ID:zmPM/eq0d
↑のコメ貼っときます。

この記事についたコメント(2件)

mayon
りかこさん!
さりげなくカツラ(笑)
笑けました。
美人だな〜!!
2020/07/28 10:54
返信

オペラスカラ
マスク洗って使える接触冷感マスク
良いですね。
私は、
am●zon・プライム会員なので検索したら
限定ブランド(同機能)マスクが
ありました。
2020/07/28 09:06
0044名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 16e0-yN2g [49.250.247.67])
垢版 |
2020/07/28(火) 14:29:27.06ID:QyXjXUQv0
(スマホからの貼り付けです。日時は貼り付けできてないです。)


彼に何度も注意されていること

この記事についたコメント(7件)

ルル 
私の旦那も きっちりしたタイプなので たまに言われますが 適当にのらりくらりとかわしてます
クリティカルなことでなければきっとお互い妥協も必要なんじゃないですかね

LU
私も、布団直さなかったらイラっとするかなーと思いました。もう何度も注意されているのなら、そこは彼の譲れないポイントと心得て、ちゃんとしたほうが良いかと。家の使い方で他の気になることも、すごく譲歩してくれてる(口に出さないだけ)なのかなと思います。

HAPPY
起きたままの状態ってことなんでしょうか?
朝起きた時に布団をたたんだり整えたりはされないのですか?

ゆきゴン☆
商品の口コミでは、小さい子供が使っているけどカバーがずれない!ってなっていますね(^^)
お二人のやり取り、可愛いですね。
TMさんはお母さんみたいだなぁと思いました。
そういえば冷房は寝る時はガンガン点けていらっしゃるでしょうか?
寝相の悪さは治らないかもしれないので、お腹を冷やさないためにもシルクの腹巻はどうでしょうか(^^♪
0045名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 16e0-yN2g [49.250.247.67])
垢版 |
2020/07/28(火) 14:29:45.74ID:QyXjXUQv0
nicobridal
私もそのにしてしまうタイプです…苦笑

何度も言われているならかなり気にされているのかと…
付き合いたてや新婚時代はアラは見えないし、多少見えたところで気にしないんですが
一緒に暮らして毎日目にすると几帳面vsズボラはイライラしてストレスがたまります。
相手に変われと言うのは無理ですから
その調子でご自身を変えてみてくださいね!
TMさんのために頑張っていたらいつのまにか
家事が得意で几帳面な性格に変身できるかもしれません✩

うちは夫婦揃ってズボラなので多少部屋が散れていても何も言わず
小言を言ったり言われたりお互いのストレスはなくその点は楽だし良かったと思いますが

子どもが生まれると散らかし放題というわけにはいかず
せめてどちらかが几帳面であればよかったなと思います…( T_T)

ANKO
お布団って、起きて出かける前とかに
直さないんですか?

直した方が寝る時楽だし、気持ちいいですよ。

オペラスカラ
大人になっても
寝相って
よくならないのですか⁉︎

TMさん
ヨレを直してくださって
優しいですね⭐️
0047名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6632-0YjO [153.137.131.250])
垢版 |
2020/07/28(火) 20:42:10.86ID:2fLKOlXc0
↑コメント見に行っちゃったので現時点でのコメ、コピペです。

この記事についたコメント(5件)

hana-saku28
素晴らしいお話ですね
お幸せですね
手紙って嬉しいですよね。
私もサプライズで渡したりします。
彼もご両親も、幸せですね
2020/07/28 20:07
返信


カナ
素敵な彼ですね
ほんと素敵な人と巡り合えて一緒になることができて良かったですね!!!!
幸せですね
2020/07/28 20:05
返信


hamchan
リカコさん、本当に素敵な方と巡り会えてよかったですね リカコさんへの気遣いは勿論、ご両親にもキチンと出来る男性は少ないと思います。リカコさんのご両親も心から喜ばれていると思います。
どうかお幸せになってくださいね( ◠‿◠ )
2020/07/28 19:56
返信


ドキンちゃん
年の差婚は、親御さんの年齢問題も出てきますよね。
20で産んでるか40で産んでるかでも違ってはきますが、基本的に避けて通れないですよね。

いきなり介護問題等出てくる可能性もあるし、急に現実感増しますよね。
大変でしょうが頑張ってくださいね。
2020/07/28 19:47
返信


atsukooo511
お礼状を女性が書くのは当たり前のことと思います。私も主人のご家族にお会いした後、お礼のお手紙書きましたし、結婚式の後は全員の出席してくださった方にお礼のお手紙書きましたし、母がそうしていたので、何かいただいたらまずすぐ翌日お礼状のお葉書を書くようにしていますし、主人も明日すぐにお礼の電話してお礼状出しといてねと言います。
だがしかーし、彼がお礼のお手紙書かれるなんて素晴らしすぎです!!そんな男性世の中いらっしゃるんですね!!もう感動です!!
2020/07/28 19:45
0052名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd7f-oU+i [1.72.8.37])
垢版 |
2020/07/29(水) 17:18:10.51ID:4mEWy1jud
最新記事のコメント

この記事についたコメント(5件)

きー
初めまして。最近読ませてもらってます!
まとめ助かります(^^)
指輪や新居探しはしてるのに、プロポーズはまだなんですね!不思議な感じがしますが、ここまで伸ばしてるから期待が高まりますね♡
私も楽しみです!結婚式も無事にできるといいですね!
2020/07/29 15:51
返信

パピコ
何だか感極まってうるうる来てしまいました(;_;)
最初ブログを読ませてもらってからは、容姿端麗で完璧な人なのに、婚活うまくいかないもんなんだなぁ…。理想が高いのかな…。なんて思ってました。
最近のブログは、意外とぬけてるというか、ダメなところもあるんだなって思って人間らしいというか、そんなリカコさんがますます好きになりました(*´∀`*)

好きな人と結婚したいってずっとおっしゃっててその夢がとうとう叶うんですね❗️

本当におめでとうございます。
これからもブログ楽しみにしています。
続きを見る
2020/07/29 15:46
返信

Rikako
Re:無題
>Mariaさん
私の場合、交際スタートから半年後に入籍予定なので、かなりハイスピードだと思ってます。
2020/07/29 15:26
返信

Maria
物事がすごくスムーズに進んでもやはり籍を入れるまでには1年くらいかかるのですね!勉強になります!これからもブログ楽しみにしています^_^
2020/07/29 15:22
返信

miya1977777
リカコさんの婚活ジャンル卒業おめでとうございます。この結婚までの道のりを読んで、まだ婚活してる身ですが、心から嬉しく、またよかったと思いました。ジャンル変更されても、楽しみにしておきます
2020/07/29 15:16
0054名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f32-UdrD [153.137.131.250])
垢版 |
2020/07/29(水) 22:25:40.48ID:rbaRkYbg0
9
ジャンル変更はプレッシャーだから言わないで!と言われていたリカコさん。とうとうですか。やりきった感、今後へのひとまず安定した気持ちができたんですね。私も大賛成です。婚活ブログというに違和感あったので。
これからも楽しみにしてます
mik0k02020-07-29 16:54:47返信する
8
私が
「Rikakoさんブログ」に
コメントするようになってからは
間もないですが、

おそらく
その前に
[ほぼ全ての記事]を拝読しています。

フォトウェディング
和装なのですね。
楽しみです

“ジャンル変更”なさっても
「Rikakoさんブログ」を
読み続けます
オペラスカラ2020-07-29 16:24:27返信する
7
はい(*^-^*)見守らせて頂きます♪
ジャンルが変わってもリカコさんはリカコさんですから♪

婚活時代から、いろいろと突っ込むコメントもしちゃったくらい、リカコさんのブログの中毒性を味わっているイチ読者ですから、これから奥さんになろうとも、応援したいって気持ちは変わりません。
きっと、皆さん同じ気持ちじゃないでしょうか??

まだまだ先の道のりは長いし、もしかしたら何か起こってしまうかもしれません。けれどTMさんという、一番の心強い味方がいるから、きっと大丈夫でしょう。もう不安なんて一ミリもないでしょ??

心から好きな人と結婚する。
これだけはブレずにいたリカコさんの想いは、同じアラフォーとしても素直に素敵だなと思います。
わたしも更に前向きにいけそうです
エリー2020-07-29 16:24:11返信する
6
おめでとうございます
0055名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f32-UdrD [153.137.131.250])
垢版 |
2020/07/29(水) 22:27:55.96ID:rbaRkYbg0
15
リカコさん こんばんは☆
(o^−^o)

おめでとうございます。

ステキなご縁と、そして とても順調そうで 何よりですね!

今年は 色々と特別な年になり また楽しみもいっぱいですね♪!


お互い 日々を楽しみましょうねっっ♪
はるか2020-07-29 18:39:25返信する
14
おめでとうございます!
正直に言って創作なのかな?と思える時期もありましたけど、
ここ最近の幸せなお話はこちらも元気もらえて嬉しく思っていました。
婚活お見合いしてた時と違って、
どんどん可愛らしく変化していくりかこさんが素敵でした。

どうか末長くお幸せに!
ゆー2020-07-29 18:35:11返信する
13
おめでとうございます!
何だか自分のことのように嬉しいです。私は旦那が転勤で結婚後すぐに4年間離れて暮らしていたのもあり、挙式も甘い新婚生活もほぼなかったので
Rikakoさんには是非体験してほしいです。
symashimaro02142020-07-29 18:29:36返信する
12
おめでとうございます。
最近怖くてコメントしてなかったのですが、一言お祝いのみ言わせていただきました。
奥様になったリカコさんも楽しみにしています。
みどり2020-07-29 18:05:30返信する
11
本当に本当におめでとうございます!!
自分のことのように嬉しいです☆
縁がある人とはトントン拍子で話が進むものですね!これからのブログも楽しみにしています。
charo2020-07-29 17:45:55返信する
10
3か月って、あ○のり桃さんと似た感じ。
幸せになれると良いですね!
せになれると良いですね!
Yana2020-07-29 17:03:58返信する
0056名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f32-UdrD [153.137.131.250])
垢版 |
2020/07/29(水) 22:29:28.05ID:rbaRkYbg0
21
おめでとうございます✨

これからもブログ楽しみにしてます😆
41221015tan2020-07-29 19:33:45返信する
20
こんばんは!

リカコさんのブログ、1年少々しかまだ見てないのに、なぜかとても胸熱・目頭熱いです。
ミ☆2020-07-29 19:32:09返信する
19
いつもブログを楽しく拝見させていただいてます
ご結婚おめでとうございます!

リカコさんの婚活は、
メーテルリンクの青い鳥をジでいったようなストーリーのように思いました
愛する大切な人はこんなに近くにいたのですね!

お幸せに!今後も愛読させていただきます。
leeIria2020-07-29 19:19:33返信する
18
すごい、入籍まであとちょっとですね\(^o^)/
なんだか読んでいて緊張してきました(笑)
Rikakoさんのブログはずっと読んでいたので
(さかのぼって過去記事も)
とても嬉しいです(「`・ω・)「
これからも楽しみにしています⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
ちょこら。2020-07-29 19:18:44返信する
17
いいね(≧∇≦)b
わくさん2020-07-29 19:04:33返信する
16
なぜかさみしい
atyoshida52020-07-29 19:04:21返信する
0057名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f32-UdrD [153.137.131.250])
垢版 |
2020/07/29(水) 22:30:14.88ID:rbaRkYbg0
25
彼氏サンとはおいくつ離れてますの?
おーさち2020-07-29 20:43:15返信する
24
もう少しですね♡
カナ2020-07-29 20:42:06返信する
23
おめでとうございます‼️
ずっと読ませていただいてました。
TMさんと末永くお幸せに✨✨

ジャンル変更しても楽しみにしています^ ^
ココ2020-07-29 20:36:23返信する
22
こんばんわRIKACOさん
ズボラ妻みたいです、でもズボラじゃなくうまく楽してやればいいんですよ。
わたしもズボラの時もあるので是非また載せてください。でもさすがにあの冷蔵庫とアリさんはないけど。賞味期限切れはあります。遠回りでしたけど婚カツでであった人もいつかは思い出ですからね。でも体だけは大事になさってくださいね。
アユタン2020-07-29 20:28:52返信する
21
おめでとうございます✨

これからもブログ楽しみにしてます😆
41221015tan2020-07-29 19:33:45返信する
20
こんばんは!

リカコさんのブログ、1年少々しかまだ見てないのに、なぜかとても胸熱・目頭熱いです。
ミ☆2020-07-29 19:32:09返信する
19
いつもブログを楽しく拝見させていただいてます
ご結婚おめでとうございます!

リカコさんの婚活は、
メーテルリンクの青い鳥をジでいったようなストーリーのように思いました
愛する大切な人はこんなに近くにいたのですね!

お幸せに!今後も愛読させていただきます。
leeIria2020-07-29 19:19:33返信する
18
すごい、入籍まであとちょっとですね\(^o^)/
なんだか読んでいて緊張してきました(笑)
Rikakoさんのブログはずっと読んでいたので
(さかのぼって過去記事も)
とても嬉しいです(「`・ω・)「
これからも楽しみにしています⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
ちょこら。2020-07-29 19:18:44返信する
17
いいね(≧∇≦)b
わくさん2020-07-29 19:04:33返信する
0058名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f32-UdrD [153.137.131.250])
垢版 |
2020/07/29(水) 22:32:38.15ID:rbaRkYbg0
コメント(26)
26
おめでとうございます!
今までの婚活の総まとめとして
最終回はトモさんのスペックレーダーチャート表とリカコさん直筆のトモさん似顔絵が見たいです❣️
るるめちゃん2020-07-29 20:45:01返信する


順番が逆順になってしまったりしてすみません。
とりあえず、7月29日20時45分のるるめちゃんのコメントまでになります。
0062名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/30(木) 10:06:32.10ID:0F9GuAWE0
【彼からの手紙を受け取った両親の反応】
コメント1〜5まで貼ります。
-------------------------------------------------------------------
5
ご両親やお祖母様からすると、アラフォーの娘がやっと結婚してくれるというだけで幸せなのではないでしょうか。
一緒に心地よい時間を過ごしていく中で、相手の見た目に愛着が湧いていく事はあると思います。
kappe62052020-07-30 09:07:53返信する
4
『背が高くて、かっこいい人だね!』と
Rikakoさんのご両親とお祖母さまから称賛されるTMさん
先日限定公開[2shot写真]も素敵でした
オペラスカラ2020-07-30 08:29:24返信する
3
Re:無題
>うさちもさん
先日、彼と一緒に結婚衣装の試着をしたので、
その時の写真は掲載できるかもしれません。
新ジャンルに移ってから考えます!
Rikako2020-07-30 08:12:24返信する
2
好きになるとそんなもんだと思います。好きになるって大事ですね。
つよ。2020-07-30 08:11:01返信する
1
うちの息子も背が高いだけで持てた時期があります。今は彼女さん1人ですが、中学高校ともてたようです。ちなみに、私も怪我高く、女性なので、すごくコンプレックスでした。
今は女性も高くてもカッコいいとか言われますが、私の時代はねぇ、、おばあちゃんか!!ですが、、50歳です(T . T)
TMさんうしろすがたでもいいので見てみたい、おばちゃんです^_^ってばれちゃうもんね(^◇^;)
0065名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/30(木) 10:32:46.32ID:0F9GuAWE0
【結婚までの道のりのまとめ】
コメント27~29
-----------------------------------------------------
29
婚活を頑張っていらした頃から、ユニークでユーモアのあるRikakoさんのお人柄に惹かれて楽しみに読ませて頂いておりました^_^
幸せで、思わず笑顔になってしまうような記事を、どのジャンルにいらしても、引き続き、読ませて頂けたらと思っております💓
maria2020-07-30 07:16:12返信する
28
>Rikakoさん
分かりづらいコメントでごめんなさい。
私が言いたかったのは、ハイスピードなのは承知の上で、それでも籍を入れる迄に、婚約や家族への挨拶など色々なプロセスがあり、ある程度の時間を要するのだなと思いました。
全く批判をしたつもりもなかったので、りかこさんの返信内容にちょっと驚きました。
文書って難しいですね
Maria2020-07-29 23:00:29返信する
27
はじめまして。
結婚準備の情報収集でいろいろ検索していたら、1週間前にこちらのブログを見つけました。1週間で過去の記事も全て遡って読んでしまいました(笑)
私もアラフォーで、婚活をずっとしていて、いまリカコさんと同じ結婚準備段階です。なので勝手に親近感です(笑)
婚約指輪のお返しを何にするか…結婚指輪も見に行かなきゃ…お顔合わせの準備も…新居も探さなきゃ…やることいっぱいですが、楽しいですね(^o^)また、フォトウェディングも参考にさせてください!
差し当たっては婚約指輪のお返しと、結婚指輪をどこにするか悩んでます。リカコさんの結婚指輪気になりますが、話せる日が来たらまた教えて下さい(^o^)
これからもブログ楽しみにしています♫
あずりん2020-07-29 21:54:43返信する
0066名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/30(木) 10:36:07.09ID:0F9GuAWE0
↑の28の方のコメントとリカコの返信部分貼りますね

-----------------------------------------------------------------------
>Mariaさん
私の場合、交際スタートから半年後に入籍予定なので、かなりハイスピードだと思ってます。
Rikako2020-07-29 15:26:43返信する
2
物事がすごくスムーズに進んでもやはり籍を入れるまでには1年くらいかかるのですね!勉強になります!これからもブログ楽しみにしています^_^
Maria2020-07-29 15:22:46返信する
0068名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ df33-oU+i [211.130.176.67])
垢版 |
2020/07/30(木) 11:01:57.26ID:DpxmRuqr0
この記事についたコメント(5件)

kappe6205
ご両親やお祖母様からすると、アラフォーの娘がやっと結婚してくれるというだけで幸せなのではないでしょうか。
一緒に心地よい時間を過ごしていく中で、相手の見た目に愛着が湧いていく事はあると思います。
2020/07/30 09:07
返信

オペラスカラ
『背が高くて、かっこいい人だね!』と

Rikakoさんのご両親とお祖母さまから
✨称賛される✨TMさん

先日
❗️限定公開❗️
[2shot写真]も素敵でした😊
2020/07/30 08:29
返信

Rikako
Re:無題
>うさちもさん
先日、彼と一緒に結婚衣装の試着をしたので、
その時の写真は掲載できるかもしれません。
新ジャンルに移ってから考えます!
2020/07/30 08:12
返信

つよ。
好きになるとそんなもんだと思います。好きになるって大事ですね。
2020/07/30 08:11
返信

うさちも
うちの息子も背が高いだけで持てた時期があります。今は彼女さん1人ですが、中学高校ともてたようです。ちなみに、私も怪我高く、女性なので、すごくコンプレックスでした。
今は女性も高くてもカッコいいとか言われますが、私の時代はねぇ、、おばあちゃんか!!ですが、、50歳です(T . T)

TMさんうしろすがたでもいいので見てみたい、おばちゃんです^_^ってばれちゃうもんね(^◇^;)
2020/07/30 07:05
0071ennge-ji (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/30(木) 13:06:10.00ID:0F9GuAWE0
4
分かります。
私も入籍をしてからですが、ボロボロになっても使っていたものを買ってあげたり、買わせたりして、きちんとさせました^^;
しかし、何十年も飽きずに使い続ける人は、結婚生活も長続きする感じで、安心感があります。
リラ2020-07-30 12:15:46返信する
3
TMさんは、
良い物を
大切に使う方なのですね。

「オンライン・ショップ」利用には、
👤事前口コミリサーチ👤は✨必須✨です
オペラスカラ2020-07-30 12:07:03返信する
2
Rikakoさん優しくて素敵です。
TMさんも幸せですね。
エンゲージを頂く前にお財布をプレゼントしてもいいのではないかなぁと思います。
でも、もう少しで完成ならば当日にお返ししあうと、思い出が深まりますね。
ゆきゴン☆彡2020-07-30 11:34:42返信する
1
本当にお互いを心から思い合っていて素敵なカップルですね♡Rikako さんよかったね〜*\(^o^)/*
mrbaku2020-07-30 11:26:39返信する
0072名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/30(木) 13:50:38.26ID:0F9GuAWE0
【エンゲージのお返しの品を購入】
コメント6~10
---------------------------------------------------
10
コメ兵知らなかったので、検索してみました。
メルカリよりはいいですね!
プレゼントされた財布は一生大切にされるんだろうなー
penguin-80082020-07-30 13:31:55返信する
9
お財布を使い始めるのに良い日
「一粒万倍日」ってご存知ですか?
ご参考までに…
リカコさんの幸せオーラが、私にも伝染したようですw
ありのままを受け止めてくれるって、とても幸せなことですね!!
リカコさんのブログ更新が楽しみなんですよぉ〜
Leo-ru2020-07-30 13:25:07返信する
8
Re:無題
>kappe6205さん
今はコロナの影響でほとんど電車に乗っていなくて、買い物する際は彼に車を出してもらっている状況です。
プレゼント選びのために、彼に車を出してもらうのも申し訳ないと思い、今回はネットで買うことにしました。
Rikako2020-07-30 13:20:24返信する
7
20年に驚きましたΣ(゚Д゚)
hana-saku282020-07-30 13:03:09返信する
6
リカコさん、こんにちは。
お話を読んでいて、心がほっこりしますした。
私と夫も凸凹、違う個性同士なのですが、補い合って生活しています。
これから、結婚生活楽しみですね(๑´ㅂ`๑)‪
空色2020-07-30 12:55:37返信する
5
財布など長く身に着ける物はプレゼントとして嬉しいですよね
0074名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/30(木) 16:59:06.97ID:0F9GuAWE0
【エンゲージのお返しの品を購入】
コメント11〜12貼りますね。
------------------------------------------------
12
私の父はお返しは時計がいいと言ったそうですが、自分でこれがいいと言ったものが5万ちょっとだったかな?婚約指輪の半額に全く満たないものだったけど、未だに後期高齢者になった今も使っています!!
だから、お値段は気になさらなくていいと思います。
もうRikakoさんは考えてらっしゃると思いますが、婚約指輪のお礼をお義母様にお手紙でお伝えになってください。お義母様がくださったわけではないけど、TMさんにこんなにしていただけて幸せです、有り難いですとお気持ち伝えられたら喜ばれますよ!!お電話でもいいと思います。なかなかご両家で会われるのは今の時期難しいですから、小さなことでもお手紙書かれたりお電話されたらご両家のご両親お喜びになられると思います。
atsukooo5112020-07-30 15:48:29返信する
11
彼が本当に欲しいものをプレゼントできることになって良かったですね(^-^)
値段を気にされているようなら、お財布と一緒に手紙を渡すとか、普段よりちょっと奮発したお肉&お酒を買って家でお祝いのディナーをするとか、2人で撮った写真をプリントして渡すとか(子供っぽいですかね?!私はこういうの好きで^_^;)…何かサプライズ的なものを用意してもいいですね♡
yukky2020-07-30 15:08:47返信する
0075名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/30(木) 19:20:20.73ID:0F9GuAWE0
【和装フォトの問題点】
http://Archive.is/T9E8A
------------------------------------------
コメント1〜3まで貼ります。
------------------------------------------
1
ここ最近怖くてコメントしてなかったのですが、ひとつ質問があったので失礼します。
結婚の際の「前撮り」というのはそもそも結婚式当日とは違う衣装で撮るものなのかと思っていたけど違うんですか?
私は前撮り無しだったので当日の式や披露宴の写真、合間に撮ったカメラマンの指示による2人のラブラブな(笑)ショットなどをアルバムにしたのでよくわからないのですが。
前撮りした友人たちは当日の衣装はウェディングドレスと赤のカラードレス、前撮りは和装と水色のカラードレス(前撮りしたものをウエイティングスペースに飾る)って感じだったので。
成人式の前撮りは成人式当日の振袖で撮るから、私の認識が間違っているのですねきっと。
まぼちょの2020-07-30 18:19:08返信する
2
だいぶ進んでいてびっくりしました!
リカコさん、おめでとうございます(*^^*)
屋外での和装フォトなら、意外と化繊のほうがキレイに見えるかもです。正絹の白を美しく見せるのはライティングが難しいそうです。
あまりこだわらずに写真映えするかどうかでも考えてみてくださいね。
旦那さまの紋付きや黒引きの、黒い色もいろいろで難しいですよね。
楽しみにしています!
北ラヂオ2020-07-30 18:13:06返信する
1
探せば絹のところもあります!
私は都内から京都に行って撮りましたけど、化繊ではありませんでしたよ!
うっきー2020-07-30 17:43:11返信する
0076名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/30(木) 19:22:05.04ID:0F9GuAWE0
【和装フォトの問題点】
コメント4〜6まで貼ります。
---------------------------------------------
6
白無垢「正絹」と「化繊」の一目瞭然ですね。
[黒引き振袖を探す・楽しい旅]が始まります
オペラスカラ2020-07-30 18:45:18返信する
5
初めてコメントします。
既にご存知かもしれませんが、都民共済に加入すると和装のレンタルが出来ます。持ち込み可能な写真スタジオでしたら検討しても良いかもしれません(ロケーションフォトで使用できるかは不明です。)
費用はかなりお安いのですが、白無垢は正絹のものもあります。紋付き袴もありました。
ロケーションフォトも素敵ですが、写真館での撮影はなさいませんか?仕事の関係で縁があり、○勢丹写真室で撮影しましたが、とても満足いく仕上がりでした!
一生に一度の事ですので沢山比較検討なさって思い出に残る写真を撮ってくださいね。
raia2020-07-30 18:35:12返信する
4
私は徳川慶喜公屋敷跡の料亭で結婚式を挙げました。
顔合わせも、子供のお食い初めもそこで行いました。(30を超えていたので結納は年齢を考えて行いませんでした)
衣装にこだわりはなかったのですが、敷地内に入っている衣裳屋さんが一番利用しやすくすぐに決めてしまいました。
プランで和装2着(白無垢→色打掛)、洋装1着(ウエディングドレス)にしました。
数はあまり多くはなかったですが、白無垢は絹で和装2着とも手織りのものだったため物凄く重かったです。
ただ、色打掛は手織りにして良かったです。お色直しでドレスに着替えた後、会場に飾ってくれたので皆すごく良い色打掛だと誉めてもらえました
私は式の前日に前撮りでしたが、ほぼ1日使って式場の庭園や茶室、スタジオで楽しく撮ることができました。
個人の考えですが、式と前撮りは分けて考えない方が良いものが着れるかもですね。
sumire2020-07-30 18:25:56返信する
0077名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/30(木) 20:12:43.54ID:0F9GuAWE0
【和装フォトの問題点】
http://Archive.is/T9E8A
------------------------------------------
コメント7〜9まで貼ります。
------------------------------------------
9
私も花嫁衣装は化繊より正絹のものがいいと思います!ずっと残るし、後悔したく無いですよね♪なんか・・・化繊は光沢がテラテラしてる・・・。
Rikakoさんは身長が高いので、ちょっと探したくらいじゃ難航するかもですが、フォーマル着物は身丈が長く作られているものが多いので、ガッツリ本気で探せばイケると思います。
納得のいくものを見つけてくださいね。
桔梗(Kikyo)2020-07-30 19:31:42返信する
8
京都まで前撮りはどうですか??
お着物も良い品が揃っているお店が多いし、ロケーション撮影も素敵だと思います!秋なら尚更おすすめ。
かたひー2020-07-30 19:19:11返信する
7
目黒雅叙園に和装のフォトウエディングプランがありましたよ。そんなに高くなかったような?着物も素敵な物があると思います(^-^)ご参考までに〜。
omiya3020192020-07-30 19:16:04返信する
0078名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/30(木) 20:33:28.43ID:0F9GuAWE0
【和装フォトの問題点】
コメント10と11です。
-----------------------------------------------
11
正絹だと、発色や肌触りが良さそうですね
ゆるゆる2020-07-30 20:12:02返信する
10
Rikakoさんこんにちは
やっぱり化繊が気がかりになっちゃいましたね(^^;;

何人かおっしゃっているように、化繊の白無垢は屋外で充分映えるようになっていると思います。
ただ、掛下との色の組み合わせによっては重ね着感、布団感は出やすいかも。正絹は練りがあって身体に馴染むんですけどね。

あと、黒引きですが成人式の振袖を比翼仕立てに直して結婚式で着用される方がいますが、今から身体に合う+婚礼衣装にふさわしい雰囲気のものを購入して比翼仕立てにする費用(8万〜10万くらいかな?)、箱勢子、しごき、丸くけ、帯揚げ、金糸の帯と揃えるとなるとセンスの良い本物を扱うレンタルのほうが経済的でちぐはぐしないかも?
京都なら旅行気分も味わえるし、暫く混雑しないからいいですね(^_-)
黒猫の団子2020-07-30 20:06:34返信する
9
私も花嫁衣装は化繊より正絹の
0080名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:39:27.48ID:0F9GuAWE0
【和装フォトの問題点】
コメント12〜15まで貼ります。
------------------------------------------------------------------
15
今晩は!着物には詳しくないですが、写真で違い解りました!着物好きなリカコさんなら尚更ですよね!
30歳にもなれば!フェイクパールじゃなくて本真珠じゃないと
見てすぐ解る。と…母から言われていたし、やっぱり着けた感じの違いも解った感覚と同じ?かな?と思います。
ダイヤにこだわったTMさんと同じように!
リカコさんも譲れない所だと思います♪お知り合いがいるみたいなので、写真だけだから〜!じゃなく(^-^)納得出来る写真になるといいな〜と思います♪
ツーショット!また見れるのを楽しみにしてます♪
順調に進んでて何よりです(^-^) ずっと!勝手にblogを拝見させて貰っていただけなのに(泣)
友達の結婚報告!並みの嬉しさです!
旅の続き(^-^)楽しみにしてます!
ぴーこ2020-07-30 21:48:04返信する
14
正絹と化繊は全然違いますよね!
私も着物好きなので分かります。
けど私は化繊の白無垢にしましたw
写真で見るとそこまで違いが分からなかったし、
身内だけのこじんまりした式だったので、別に化繊の白無垢でもいいかなって思って。
ただ、色打掛だけは正絹にしました!ポリだと凄い安っぽくて、写真で見ても全然違ったので。
リカコさんのこだわりの和装楽しみですね。
るるめちゃん2020-07-30 21:25:07返信する
13
正絹の黒引きお求めになるんですか!
ステキですね。楽しみです。
いつもの呉服屋さんには相談されないのですか?
私は年1くらいしか着物着ませんが、義母もお世話になってる呉服屋さんに誂える時からメンテナンスなど全部お任せです。
自分でやらないからいろいろ覚えないのかもしれませんが
みどり2020-07-30 21:11:30返信する
12
昔はレンタルなんてなかったから、
案外お義母さんやリカコさんのお母様が持ってらしたりして!
ドキンちゃん2020-07-30 20:27:10返信する
0081名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/31(金) 05:52:30.12ID:NZOkRDZX0
【和装フォトの問題点】
コメント16〜18まで貼ります。
----------------------------------------------
18
>Rikakoさん
ありがとうございます。
お着物はアンティークのみですか!
すごいですね。
ぜひその辺りもお伺いしたいです。
コレクションもチラッとでも見せていただけたら嬉しいです。
みどり2020-07-31 01:15:41返信する
17
ドレス並みのレンタル料とおっしゃっていますが、着物のほうがレンタル料高いのが普通だと思ってました。私は結婚式の時にドレスと色打掛を着ましたが、着物のほうが高かったですよー
りりー2020-07-31 00:35:26返信する
16
>みどりさん
アンティーク着物は呉服屋で購入しないです。
普段、私がどこで着物を入手しているか、今度記事にしたいと思います。
Rikako2020-07-30 23:21:53返信する
0083名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/31(金) 08:34:19.09ID:NZOkRDZX0
【結婚パーティーどうする?】
http://Archive.is/fpIS6
コメント1〜4まで
---------------------------------------------------------------
4
うちはお互いが一人っ子だったのもあり結婚式と披露宴をきちんとやりました。
ただ、新郎側のゲスト人数が少なくて、バランスが合わずに新婦側が気にするとのことでした。
結局会社の同僚にかなり声をかけて人数集めて、引き出物をかなり高額なカタログギフトを楽天で用意して、ご祝儀の元を取っていただけるくらいにしました。
結婚パーティーにしても、バランス云々よりも日頃の感謝を伝える場として捉えるのか良いと思います。
人数バランスはあまり気にせず、お互いが呼びたい人をリストアップして合計何人になるか、で良いのではないでしょうか。
青汁2020-07-31 07:47:40返信する
3
親友さんは本当に結婚されたいのであれば婚活されると思うので、リカコさんの結婚式をアテにはしていないと思いますよd(^-^)
親友さんも含めて今までお友達さんが何人か登場していますが、うらやましいかん
美人とかモテるとか褒めていますが、友達
ルビー2020-07-31 06:45:03返信する
2
できればTMさんが翻意して
結婚パーティー開催してほしいです。
オペラスカラ2020-07-31 06:27:51返信する
1
俺、結婚式やりました。
妻はたくさん友達や仕事仲間を招待しましたが、俺は身内の数名だけ(笑)お互い招待したい人を呼べば良いのではないでしょうか。
人数を呼べばご祝儀も多いですが、結婚式の費用もかさむので費用按分をどうするか話し合うのも大事かと思います。
グラディウス2020-07-31 06:25:48返信する
0084名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/31(金) 08:39:31.45ID:NZOkRDZX0
【結婚パーティーどうする?】
http://Archive.is/fpIS6
コメント5〜6
---------------------------------------------------------
6
りかこさん、おはようございます。
私はパーティーしなかったです。
いい年齢だし、友達は子育てしているし、
独身の友人は、結婚したくない人だし
だんなさまも、人見知りでだんなさまの友人3人とは居酒屋で対面しました。
それから、それぞれの奥さんを呼んでのカラオケ大会とか ありました。
あと、婚活女子会で出逢ってまだ独身の方とはお茶会を予定しています。
婚活しない人も何人か いて気になりますが、その方のタイミングがあるようなので、婚活のコツのブログを紹介したら喜んでいました。
TMさんの気持ちも大事にしつつ、急がないで自然な紹介を待ったら いかがですか?
あと、婚活しない友人には、多分、いやな思い出があったり、間違いたくない、傷付きやすくて、人との出逢いが辛い人てかかもしれないので、ヒントだけ、あげてたら いいと思います。
ではでは、いつも更新、楽しみにしています。ありがとう
『透き通るおとなの純粋な愛の心へ』
沖縄から 照屋ゆきこ2020-07-31 08:11:34返信する
5
リカコさんおはようございます!
結婚パーティー、素敵ですね♪
ただ、衣装は振り袖じゃない方が良いと思います!この間からのお話だと結婚式や入籍してから(既婚になってから)のパーティーですよね?
振り袖は未婚女性の第一礼服なので、振り袖だと『あれっ?』と不思議がられてしまうと思うからです。
経済的に困っていてそれしか衣装が用意できないならともかく、リカコさんは貯金もされてるし衣装くらいは用意できると思うし、何よりスタイルも抜群なので、素敵なドレススタイルの方がお似合いかなと思いますよ♪
ご参考までに振り袖についてURL貼っておきますね。
https://www.saganokan.com/furisode/content/furisode_age.php
ネロ2020-07-31 08:00:58返信する
0085名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/31(金) 08:47:48.25ID:NZOkRDZX0
【和装フォトの問題点】
コメント1つ増えていたのではります。
------------------------------------------------------
19
私は、写真上では正絹と化繊の区別はできませんでした…。私だったら素材は気にせずデザインと値段で決めると思います。知識がある人はやっぱり違いが分かるのですね!
こだわりポイントはしっかりこだわった方が後悔が無いと思います。
写真楽しみにしています!
かぴばら2020-07-31 06:04:44返信する
0086名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/31(金) 10:04:00.35ID:NZOkRDZX0
【結婚パーティーどうする?】
http://Archive.is/fpIS6
コメント7〜9まで
--------------------------------------------------------------------
9
彼が乗り気でないなら、そこまで無理させてやらなくてもいいとは思います。
身内だけでも幸福感は得られますし、感謝を伝えたい相手なら、後日一緒にお食事したりでもよいかと…。
彼氏さんは優しそうなので気持ちを聞いてあげて下さいね♪
wong22020-07-31 08:57:43返信する
8
来年って言ってもコロナの今の状況では無理では?
年齢も年齢なので、子育て中の方もいるし、行くのも大変だと思います。彼が乗り気じゃないならやらない方がいいと思います。どうしてもやりたいならリカコさんの友達と軽い飲み会でいいのでは?結婚式の式の写真を見せるとか。
私の友達で40過ぎて結婚した友達は誰1人結婚パーティーはしてないです。
40過ぎているし恥ずかしいと言っていました。その後軽く飲み会はしましたよ!
こたこた2020-07-31 08:55:43返信する
7
息子は、披露宴は洋装のみだったので、別の日程で和装写真を撮りました。
こちらの写真館は写真がとても上手てした。人力車で浅草を回るプランで、街の人や、観光客に祝福されていました。https://asakusa-shashin.com/gallery-wedding.html
黒猫2020-07-31 08:36:26返信する
0087名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/31(金) 11:10:28.31ID:NZOkRDZX0
【結婚パーティーどうする?】
http://Archive.is/fpIS6
コメント10〜13まで
---------------------------------------------------------
13
コロナがどうなるか解らないので
パーティは難しい気がします…
お友達、相談所系が苦手でしたら
パーティに期待しちゃうかもですね
色んな婚活をして来たRikakoさんだから
乗れる相談もあるのかな?と言う気もします
相談所系が合わないタイプなら数打っても
仕方ないでしょうし…
(Rikakoさんだからこそ解る心理かと)

引越しが落ち着いたら親しいお友達だけを
新居に招待とかはどうでしょう?
小鳥2020-07-31 10:13:25返信する
12
うちも披露宴、パーティーともやりませでした。妻はどちらでも良かったようですが、私がやりたくなかったので。やりたくない人にとってはかなり苦痛な催しのように思うので、TMさんが嫌ならやめてあげた方が良い気がします。
けん2020-07-31 10:08:53返信する
11
夫は親族と親戚だけでしたが、私は友人を呼んで披露宴をやりました!
夫は優しく、友人にお金を使わせたくないといことで呼びませんでした。
ただ、私の親族や友人が、夫側に友人がいないのに驚くと思うので、夫には内緒で、夫の友人に手紙を書いてもらい披露宴でサプライズを行いました。
悩みましたが、結果やって良かったです!
はな2020-07-31 09:11:00返信する
10
親友の言葉は単なるリップサービスの可能性もあるのかと思います。
本当に結婚したいなら、自分で動くと思うので、アテにするという言い方はどうかと…(^_^;)
披露宴は感謝の気持ちを伝える場所だと思うので、本当に呼びたい方だけを呼んでささやかに行うのもありだと思います。
ちなみに我が家は親族のみで、ヒルトンホテルで挙式と食事会をしましたが、とても良い思い出ですよ🎵
トモさんとリカコさんの要望を上手に擦り合わせできると良いですよね
kappe62052020-07-31 09:10:20返信する
0088名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/31(金) 11:12:43.80ID:NZOkRDZX0
【結婚パーティーどうする?】
http://Archive.is/fpIS6
コメント14〜17まで
-------------------------------------------------------------
17
>桜さん
私自身も恥ずかしい気持ちがあります(^_^;)
だから、開催するにしても本当に親しい友人でないと呼べないですね。
Rikako2020-07-31 11:01:18返信する
16
パーティーはできなくても彼のお友達に紹介してもらえると嬉しいですね♡
happy-m272020-07-31 10:55:24返信する
15
結婚パーティー残念ですね。
でも50歳近い男性だと少し恥ずかしいのかなーと思います。
やはり結婚式は女性が主役なので、女性はいくつになってもやりたい願望ありますが、男性は年齢が上がるとちょっと恥ずかしいって気持ちなるんじゃないでしょうかね。
でも写真撮ってくれるだけ、良いと思いますよ^ - ^
それさえ、友達の旦那様は43歳でしたが、写真さえ、恥ずかしいから嫌だって断ってました!
桜2020-07-31 10:49:05返信する
14
結婚式は親族だけ、友人招待しての結婚パーティーを別日にやりました♡
パーティーは彼がどうしてもやりたい!という1.5次会で会費制にして、レストランでカジュアルにしました。子供連れオッケーにするといろんな人来やすいです♡皆と話したり動き回れるような、長すぎないウェディングドレスとタキシードでレンタルドレスにして、実家でヘアメイクと着付けを依頼し、帰りはレストランからドレスで街中を歩く羽目になりましたが、パーティーに関しては彼がやりたいなーと思うような内容で提案してみてくださいね!!
LU2020-07-31 10:35:25返信する
0089名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/31(金) 13:47:17.11ID:NZOkRDZX0
【結婚パーティーどうする?】
コメント18〜19まで
-------------------------------------------------------------
19
祝結婚 婚活blogオフ会パーティーとかどうでしょう?
あかべこ2020-07-31 12:08:53返信する
18
40歳同士で結婚式しました。
自分たちが主役で目立つのは少し気恥ずかしかったので、参加者誰もが主役になれるようなイベントをたくさん考えました。とっても好評で皆さんから楽しかった〜!と言っていただきました。
最初は式と披露宴の日を分けるか迷ったのですが、思い切ってやってみて本当に良かったです♪ 今の状況も踏まえてご親族と本当に近い友人のみで小規模でやってみては?
Nina2020-07-31 11:43:29返信する
0090名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/31(金) 13:48:46.25ID:NZOkRDZX0
【結婚パーティーどうする?】
コメント20〜21まで
------------------------------------------------------------------
21
確かに親友さんがアテにしてるって言い方はどうかと思いますもしそうだとしても親友さんなら幸せのお裾分けとして、コロナなども落ち着いたタイミングで彼のお知り合いとかも招待して食事会程度で構わないので開催してあげてもいいのでは?
結婚相談所や婚活アプリなど利用するのもしないのもご本人次第ですが、ご自身が今幸せの真っ只中にいらっしゃるんですから、少しでもいいので親友さんの幸せになるお手伝いもしてあげてくださいね。
peachpink-20202020-07-31 12:51:10返信する
20
リカコさん、こんにちは♪結婚パーティー、本当にしなくてリカコさん自身は後悔ないですか?
私達の場合は反対で、彼がやりたい派で私がやりたくない派で意見があわず(>_<)
でも何度もお互いの意見や思いを伝え合ってすり合わせを行って、本当に親しい友人だけ招いて行いました。
親しい友人のみのパーティーには親族のみの会にはない良さがあって、今ではやって本当に良かったし、やりたいと言って譲らずに話し合いをしようと言ってくれた彼にとても感謝しています。
リカコさんが友人とのパーティーをとても楽しみにしていたことや、友人達も楽しみにしてくれてることなど、もしリカコさんの中でやらないと彼に言われ、分かったと引き下がった後、モヤッとする思いがあったらなら、もう一度話し合われてみてはいかがでしょうか?
リカコさん優しいというか、彼に合わせ過ぎなくても…とちょっと思いましたので。
お二人で納得されてそういう話しになったのなら大丈夫です
一生に一度のことですので。
shirayukibihadamoderu2020-07-31 12:30:45返信する
0091名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/31(金) 15:09:13.21ID:NZOkRDZX0
【しくじり体験から学ぶ、自分に合った婚活法】
http://archive.is/Senxb
コメント1にリカコが返信してます。
----------------------------------------------------------------
2
>モケモケさん
写真とイメージが違うと言われたのは一回だけですよ。
明らかにお見合いが盛り上がった相手とは交際成立していたので、きっと気乗りしない態度が出てしまったのだと思います。
Rikako2020-07-31 14:21:20返信する
1
Rikakoさんはお見合いはかなり組めていたのに、1回目のお見合い後仮交際に行く確率がかなり低かったですよね。
写真とイメージが違ったと言われて断られてましたし、コミュニケーション力があればもっと仮交際を相手から申し込まれていたのでは?
モケモケ2020-07-31 14:04:30返信する
0094名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/31(金) 16:20:06.08ID:NZOkRDZX0
【しくじり体験から学ぶ、自分に合った婚活法】
http://archive.is/Senxb
コメント3と4貼ります。
------------------------------------------------------
4
リカコさんみたいに容姿端麗、高学歴、高収入の方でも
17年間婚活してもダメで、1000人と会ってもいい人に
巡り合う事が出来なかったって、本当に信じられないです。
最終的に婚活で出会った方とスピード結婚する事になるなんて
レアですよね。人生って分かりませんね。
私が男なら、北川景子に似ているだけでメロメロになるなぁ。
今までの婚活話、とても楽しく読ませていただいていました。
もうすぐここの卒業なんてさみしいですが、おめでたいです♪
penguin-80082020-07-31 15:40:20返信する
3
[婚活法]
*トップ&#8265;&#65038;「男性・婚活ブロガー」の方が
お見合い相手の女性と“会う回数”について
[記事]にしてらっしゃいました。
*結婚相談所(実際は“表現”が違います)の
「主宰者ブロガー」の方がお見合い服は、
最低でも【TOCCA CLOSET】の物を!と
「記事」にしていらっしゃいました。
Rikakoさん
素敵なTMさんと結婚までの日々を
楽しんでください
オペラスカラ2020-07-31 15:00:25返信する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況