X



【アラフォー】リカコ【婚活】コメント欄専用スレ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ eff0-keh3 [119.170.184.58])
垢版 |
2020/07/26(日) 18:54:20.05ID:HE1xSvJU0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

上記の表示を必ず3行コピペしてください。


【アラフォー】リカコ【婚活】スレの派生スレです。

コメント欄を遠慮なくコピペする為に作りました。

本文も併せて読みたい場合は本スレから魚拓をコピペすれば可能です。

※次スレは>>950が立てること
立てられない場合は、必ず申告してください。
次スレが立つまで雑談自粛でお願いします。


※次スレの立て方
ネットwatch掲示板に戻る→スクロールで一番下の新規スレッド作成の項目を探す。

スレッド作成時、本文先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を3行コピペする。
次にテンプレをコピペしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 974b-LxwK [182.23.233.190])
垢版 |
2020/07/27(月) 07:17:38.59ID:AgZ/OpVc0

うちは、裕福では無いので、三食手作りなので、好き嫌い多い旦那だと大変だったかも。

前に、ある男性に、嫌いな物がないのは親がしっかりしてるからだねって言ったことがありますが。その方は男で嫌いなものあるのカッコ悪くない!?って言われたことを思い出しました

カッコ悪くはないと思うけど、お相手は大変かなとは思いました。

そうそう。夕食の残りをお弁当に入れるのは定番ですし!残り物は翌日食べて、調整すると良いですね^ - ^

2020/07/26 23:18

Rikako
Re:無題
>yumiさん
サラダに入っているマカロニが苦手なくらいです。

2020/07/26 23:13


yumi
Rikakoさん、こんばんは
ちなみにリカコさんは苦手な食べ物あったりするのですか?

2020/07/26 23:05


りりー
そんなに好き嫌い多くて、お子さん生まれたらどうするのでしょう…?
食育ってとても大事ですよね。
先日離乳食講座を受けたのですが、子供の好き嫌いを無くすのは親の役目。まずは親が手本となって食べるところを見せなさい、と言われました。その時TMさんが好き嫌いして食べてないとお子さんも食べない可能性もありますからね…
そもそもお惣菜は添加物たくさん入っているので頼りすぎは体に良くないと思います。

2020/07/26 23:00
0006名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 974b-LxwK [182.23.233.190])
垢版 |
2020/07/27(月) 07:18:31.31ID:AgZ/OpVc0
うさちも
わたしもタイ料理苦手です。
息子はトマトが嫌いだったのに同棲して、、すきになったとか、笑笑
なので変わるかも、、です。これか、体のことも気を使って野菜多く取りましょうということになれば食べますよ!
深く考えなくてもいいかと
2020/07/26 22:52

みかん
私、マクロビの料理免許もとったのに夫は肉とコーラのみ。野菜 全く口にせずです。TMさんはいい方ですよー。育ってきた文化が違うんで諦めてます。因みに結婚当初は夫が料理を作ってくれてましたが妊娠を期に個人個人で別々の料理を作って食べてます。子供が今の所、私に似てなんでも食べてくれるので救われてます。
2020/07/26 22:47


オペラスカラ
[ソムタム]
【青パパイヤ】が熟して「黄色パパイヤ」に
なること初めて知りました。
TMさんの偏食が軽減しますように⭐️
2020/07/26 22:38


atsukooo511
なんでも好きな人は少ないと思うから、このブログを読む限りでは彼氏さんの偏食具合は心配するほどではないのではないかなと思います。それを使った料理をしなければいいだけ、自分が食べたい時は1人の時に食べればいいだけ。
生野菜が苦手なら火を通せば栄養取れるしいいんじゃないのかな?と思います。
我が家は主人はカレー、辛いものがダメなので作りません。最初聞いたときも嫌だなーとは思いませんでした。わたしは辛いものは好きだから、毎日主人と2人分お弁当作ってますが、たまにお弁当いらない日はわたしのも作らず、辛いものをランチに食べに行ったり、今はテイクアウトして食べたりしてます。
どうしても栄養をとってほしいなど思われるようでしたら、結婚されたら、彼のお母様にどうしてらいいか聞かれたらいいかもしれないですね。 
私は好きな食べ物の作り方色々聞いたので、それが食卓にあがると、これどうしたん?と喜んでました!!
お料理頑張られていて感心してます!!
頑張りましょうね!!
2020/07/26 22:38
0007名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 974b-LxwK [182.23.233.190])
垢版 |
2020/07/27(月) 07:21:08.04ID:AgZ/OpVc0
ココロ
わたしは好き嫌いが全くないのですが、旦那はちょこちょこ多いです。
しゅうとめさんが甘々で育てたんだなぁと諦めてますが、仕方なくサプリ飲ませてます。。
2020/07/26 22:22


きょうこ
30代でお付き合いしてた彼は乳製品が全部ダメでマヨネーズもNGでした。ポテトサラダは具材入りマッシュポテトにして家族で個々に取り分けてマヨるとか…先入観をなくして当たり前で使ってる物をなくすと慣れればシンプルな手料理ってな感じで新鮮です
2020/07/26 22:18

marie820
うちも偏食多かったけど料理するようになってから前より良くなりました♪

一緒に食べない時に彼の嫌いな物を食べるようにすると良いですよ。

野菜は体質的に女性の方が欲するみたいですよね。
2020/07/26 22:14


ちい30
TMさんは料亭などにはよく行かれるんでしたよね? そういうお店では食べられるのなら、単純にお惣菜の味付けが口にあわないんじゃないでしょうか。
私もお惣菜の野菜は苦手です。揚げ物とかは美味しく食べるんですけどね〜。
 
2020/07/26 22:01


ぽこ
好き嫌いが多いのであれば少しでも食べれるような工夫をして料理されたらいかがですか?
彼が家事全般やってくれているから上手く回っているだけで…お惣菜もいいですがりかこさんも彼の為に少し料理頑張ってみてはいかがですか?
苦手な事をやってくれる彼に不満と言えるほどの問題とは思いませんが。
頑張って愛情のお返しをしてあげて下さいください。
2020/07/26 21:49


kappe6205
偏食が多いのは大変ですよね😂
私は夫が好き嫌いがほとんど無いので助かってます。子供にも好き嫌いなく育ってほしいです。

野菜が苦手なら、食べやすいようにスムージーやスープにしたり、細かく刻んでハンバーグに入れるなど工夫してみたらどうでしょうか?
お互いの健康管理ができるのも、結婚の良さの1つかなと個人的には思います。

2020/07/26 21:49
0008名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 974b-LxwK [182.23.233.190])
垢版 |
2020/07/27(月) 07:22:45.57ID:AgZ/OpVc0
AK
私なら「自分が食べられるやつを選んでー」ってお願いしちゃうかも。Rikakoさん優しい!
2020/07/26 21:24



偏食、うちもです。
カボチャやサツマイモといった甘味のある野菜が苦手みたい。
いい年で直らないかなと思うので、食卓には少し出して自分だけ食べています。
Rikakoさんさっそく悟って偉いですね、私は最初気になっちゃって。
相手に合わせ過ぎてもストレスになるし、食べ物はたくさんあるので、それぞれで良いかなと思います。
2020/07/26 21:15


kokko
ウチも同じですよ!旦那は外国人っていうのこともあってか、アジア人が好きな甘辛の味付けが苦手だし、魚介類もあまり好きではありません。あとネバネバ系とかね😅
お惣菜買う時は食べられるものが少ないので困りますよ。
でも独身時代は食べなかった生のトマトはサラダに入れてたら自然と食べられるようになりました。
大人になると嫌いを克服するのは難しいですよね。。
わたしは好き嫌いほとんど無いのですが…
魚介類は外食の時食べるようにして、家では旦那が食べられるものしか作りませせん。
だんだん慣れますよ😃

2020/07/26 20:47


Misaki
わたしの彼氏も、生のトマトがだめです。
(ミネストローネなど、温かいトマトは大丈夫らしい。)
他にも、漬物、和菓子、ミョウガや大葉などの香りの強いものがだめです。
そうなると、やっぱりハンバーグとかオムライスみたいな子供っぽいごはんになってきますよね。笑
やっぱり、できるだけ一緒に材料を買ってから(彼に材料を選ばせて)ご飯を作ったり、作ってもらうのがいいのかもですね。
2020/07/26 20:34


つよ。
偏食はいい年になったらなおすの大変なのでサプリとかでサポートしてあげてください。自分もキュウリとか嫌いなんで彼の気持ちはなんとなくわかるかも
2020/07/26 20:33
0009名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 974b-LxwK [182.23.233.190])
垢版 |
2020/07/27(月) 07:24:35.80ID:AgZ/OpVc0
nagida1001
私の主人なんて肉しか食べれないですよ(笑)なんで生きてるの?ってくらいで最初合わせてましたけど、食べれる物出しておけば喜ぶし、なんならレパートリー少なくて済むから楽ですよ!逆に色んな小鉢必要な人だったら私料理苦手なんで無理です… 野菜とか魚とか1人用の出来ているの買って好きな時食べれてラッキーだと思ってます
あまり考えすぎず、自分の好きなもの食べればいいと思います🥰
2020/07/26 20:26
についたコメント(31件)

yasumasa45
冷蔵保存は完璧ではないので、食中毒に気をつけてください。

食の相性もかなり大事ですよ。
2020/07/26 20:20


chi★a
苦手な食物がひとつふたつあるくらいなら珍しくないし、ポジティブに考えると作る人の料理の腕が上がっていいとも思います。知恵の出しどころかと。
でも、失礼ながらいい年の大人が、食べ物の好き嫌いが多いのはあまり関心出来ませんね。アレルギーなどの事情は別として、私なら、ご家族の食生活を疑ってしまうかも。
2020/07/26 20:20


elen*
リカコさんにとっては健康の心配や料理を考えたりするのに悩みだと思うのですが、可愛い不満ですね〜♡⑅◡̈*安心しました〜
2020/07/26 20:18
0018名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.74])
垢版 |
2020/07/27(月) 15:42:28.41ID:x8FFJhoC0
35
覚悟と誠意を感じますね。土下座と聞くと半沢直樹のBGMと香川照之の顔芸が脳内再生される
あかべこ2020-07-27 13:53:32返信する
34
>りえさん
実家の居間は和室なんです。
Rikako2020-07-27 12:40:31返信する
33
えっ!テーブル席で話していたのに、椅子から立って床にひざまづいて土下座したのですか??
だいぶ違和感があります〜(^_^;)))
トモさんはとても素敵な人柄だと日頃から感じていますが、どうして“土下座”をしたのか聞いてみたい(^-^*)誠意が一番伝わると思ったのかな。
20代の奥さんをもらうということなら土下座も分かるけど、共に40代なら、両親的には“気持ちが変わらないうち早く結婚してほしい”というのが本音だと思うから、そんな大層な表現(土下座)をしなくても、充分Rikakoさんのご両親はwelcomeで喜んでくれてると思います☆
りえ2020-07-27 12:36:15返信する
32
土下座されたんですね!
最初は大丈夫かと思ってましたがトモさん、男気感じます。素敵。
いよいよ婚活卒業が間近ですね!
決まるときはすぐ決まるものなの。結婚は交際期間ではないと思います。
おめでとうございます♪
キキ2020-07-27 12:35:07返信する
31
さすがTMさん!素敵です!!
結婚にまつわるイベントの中で、両親への挨拶が一番大切だと思います。
自分の親に気を使ってくれたら嬉しいですねd(^-^)
続きが気になります!
ルビー2020-07-27 12:30:08返信する
30
まずはRikakoさんのご両親へのご挨拶が無事に済んでよかっですね(^-^)
座礼という言葉、コメントから初めて知りました。
TMさんの誠実なお人柄が伝わってきます。
緊張感が漂う中会話もリードしてくれたなんて頼もしいです。
私も東京住みですが、コロナで大変な状況ですがTMさんのご両親へのご挨拶もできる機会があればよいですね。
kuno2020-07-27 12:19:33返信する
0019名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.74])
垢版 |
2020/07/27(月) 15:44:23.16ID:x8FFJhoC0
29
良い意味で昭和な彼氏さんですね
うちも平成生まれですが
きちんと座礼で挨拶してくれましたよ
親御さん安心されたでしょうね
アラフォーにもなると貰ってくれるだけで
有り難いようです( ;´Д`)
小鳥2020-07-27 12:17:12返信する
28
素敵です^ - ^
幸せblog最高ですね〜!!
ずっとRikakoさんを応援してきた私としても…本当に嬉しいですっ
感動しちゃいました!
まほろん2020-07-27 12:10:11返信する
27
TMさん素敵です!
おめでとうございます
読んでいて私まですごく幸せな気持ちになりました(^^)
4snow47772020-07-27 11:49:00返信する
26
結婚の挨拶、ドラマのワンシーンみたいで素敵です(°▽°)
ブログ読んでてドキドキしちゃいました!
りらこま2020-07-27 11:40:31返信する
25
おめでとうございます㊗️
私もアラフォーで結婚したので、なんだか感無量です
うちの親もウエルカム状態でした。
後から理由を聞いたら結婚してくれるだけで嬉しいそうですよ
親としてはしっかり者の娘でも1人で居るよりは、誰かが居れば安心ですから。
pekoyuzu632020-07-27 11:38:29返信する
24
TMさん、さすが大人ですね!
若い男性なら、土下座する人は
かなり珍しいかもしませんね。
うちの娘の婚約者が挨拶に来た時
彼が、決め言葉 を言ったら
シャンパンを抜こう!
と、主人が準備していたのですが
世間話ばかりで、なかなか言わず…
私が、彼に目で訴えて、
やっと気づいて決め言葉を言ってくれました。
婚活応援サポーターKEIKO2020-07-27 11:13:48返信する
0020名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.74])
垢版 |
2020/07/27(月) 15:47:12.29ID:x8FFJhoC0
23
ステキな彼ですね.そこまで大切に思ってもらえるなんて羨ましいです!!
末永くお幸せに
キアラ2020-07-27 10:58:57返信する
22
きちんと気持ちのこもったご挨拶してくださったんですね。ご両親も安心されたでしょう。素晴らしい彼ですね!!いやー本当に素晴らしいです。
これだけ大事に思われてるなら彼は結納も考えられてるんじゃないですか?
今は時代がそうじゃないかもしれないけど、大事なお嬢様をいただくわけですから、結納をしてくださるかどうかってすごく大事だと思います。私に息子がいたら絶対結納はさせるし、娘なら結納していただけないお家にはあまり行かせたくないかなと思います。
あまりに彼のご挨拶が気持ちがこもっていて立派だったので、結納の話はRikakoさんからはしにくいけど、されるお気持ちが彼にはあるんじゃないかなと思いました。
私達夫婦、両家は結婚式より何より結納が1番大事という考えが一致していたのでスムーズでした。主人も結婚式より結納が1番緊張したようです。
ともあれ、おめでとうございます!!
彼のお母様にはRikakoさんは気に入られると思ってるので、もう安心ですね
atsukooo5112020-07-27 10:54:08返信する
21
リカコさんこんにちは
とても正直で素直な彼氏さんですね
それだけ真剣なんでしょうね
良い人を見つけましたね
メトロノーム2020-07-27 10:43:21返信する
20
素敵な彼ですね
読んでいてとても幸せな気持ちになりました。
末長くお幸せに
松村奈央子(なおちゃん)2020-07-27 10:35:05返信する
19
無事ご挨拶終わってよかったですね♪
どんな手土産を持参されたのか気になります!
りりー2020-07-27 10:30:26返信する
0021名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.74])
垢版 |
2020/07/27(月) 15:49:31.18ID:x8FFJhoC0
18
良かったですね^^
感動しました。
本当にご縁がようやく巡って結婚するんですね。
(失礼ですが)何かとリカコさんと共通する点があり
結婚は無理だろうなと思っていました。
私も結婚は無理だと思いながら婚活してましたw
夫とともさんも共通点が多々あります。
なのでお二人のエピソードを読むたびにそうだよねぇとうなずきながらいましたが、コメントを読むと結構厳し目のものがあり。。
そうだったんだぁと冷や汗かいてますw
私にとってリカコさんは林真理子さん以来の惹かれる女流作家という感じです。
続きが早く読みたいです!
藍色2020-07-27 10:26:15返信する
17
RIKAKOさん幸せのお裾分けありがとうございます。
次はTMさんのご実家ですね。
普段どおりのRIKAKOさんなら、大丈夫.ドキドキするわ。
淳子2020-07-27 10:16:29返信する
16
両親への挨拶で土下座ですか?!
令和の時代では違和感があります。昔のドラマのようなシチュエーションですね。
でも、それでリカコさんのご両親にTMさんの誠意が伝わったのであれば(^^)
hibiscus2020-07-27 10:10:22返信する
15
おおーっ!彼さん、すごい!♪
これはとてもうれしいことでしたね♪
おめでとうございます(*^^*)
凛凛凛2020-07-27 09:54:15返信する
14
おめでとうございます
両親への挨拶は緊張しますよね。自分の両親に挨拶する時に、私は隣で緊張していた事を思い出します。夫は割とリラックスしていた様ですが(笑)

今度はリカコさんの番ですね。TMさんのご両親への挨拶は、TMさんと同じくらい誠意あるご挨拶が出来ると良いですね。
kappe62052020-07-27 09:41:52返信する
0022名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.74])
垢版 |
2020/07/27(月) 15:50:48.31ID:x8FFJhoC0
13
緊張しながらも、
彼がRikakoさんとご両親のこと真剣に考えて挨拶に臨んでくれたのが伝わってきて嬉しいですね!!
ももも2020-07-27 09:34:17返信する
12
おめでとうございます^ - ^
本当トントン拍子に進んで良かったですね^ - ^
桜2020-07-27 09:33:24返信する
11
座礼、イマドキは普通ではないんですかね?でも、普通のことを当たり前にできる人で良かったですよね。
ちなみに、土下座は座礼の中で最敬礼になりますが、土に直接座ることを指すので、ご注意を。
あっきー2020-07-27 09:24:58返信する
10
座った状態なら座礼かなと思いました
常識的な方なら普通かな。もちろん良い印象だと思います

TMさんが良い方でご両親も安心したのでは☺️
ユキ2020-07-27 09:15:24返信する
9
無事ご両親へのご挨拶が終わられて良かったですね
彼のお人柄が分かるような話の流れでした
初めての顔合わせ&ご結婚承諾の際に土下座は今時はなかなかされないと思います。
誠実な方という好印象。

これまでのブログの内容を拝見させて頂いている者としは彼は狙ったわけでなく本当に心からそのような形でご両親にご挨拶されたいと思ったのでしょうね。
素晴らしいです。

りかこさん本当に良い方巡り会えて良かったですね。
ずっとブログを拝見させてもらっている者としては勝手に家族気分でとても嬉しい幸せな気持ちでいます(^^)

このご縁大切に。
TMさんを大切に。
これからの人生末永くお幸せに♡
本当に良かったです。
早く結婚式のブログを読みたくなりました(*^^*)
okaymama2020-07-27 09:09:03返信する
0023名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.74])
垢版 |
2020/07/27(月) 15:52:41.87ID:x8FFJhoC0
8
おめでとうございます。
本当に心の底からそう思います。
今まで頑張ってこられたことが全て報われるような映画のハッピーエンドを見るような清々しい気持ちです。
matorikariarosejp2020-07-27 09:09:01返信する
7
土下座ではなく「座礼」では?
夫が私の実家に結婚の挨拶に来た際、最後に座布団を外して座礼をしました。(私も)
結婚の承諾を得た後、今後ともよろしくお願いします、という感じです。
なぎさな2020-07-27 09:01:57返信する
6
土下座…!!
実家へのご挨拶をやっと迎えられ、彼も真剣にお願いしているという状況に、なんだか一読者である私まで感動して、いま涙ぐんでいます♪
リカコさんの婚活ブログの集大成に立ち会うことができて嬉しいです。
ちなみにうちの旦那は土下座はしてないですよ♪
末長くお幸せに…!!
ネロ2020-07-27 09:00:47返信する
5
おはようございます、RIKACOさん。良かったですね。まずは一安心、でも今度はドキドキはRIKACOさんですね。
土下鎖は普通です。今どきのあまり常識のないかたならしませんが普通だしなんせ誠意が詰まって昭和のご両親→変な意味でないです、きちんとした方だと思われたはずです。👏野菜嫌いは煮込んで見えなくなるかれーやシチューとかにしましょう。栄養素はきちんととらないと体のだるさなど色々支障が出ます。次はRIKACOさん頑張ってくださいね
アユタン2020-07-27 08:55:32返信する
0024名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.74])
垢版 |
2020/07/27(月) 15:58:39.14ID:x8FFJhoC0
4
彼氏さん、素晴らしい!!
うちは土下座しなかったです
yumi2020-07-27 08:50:05返信する
3
わ〜o(^o^)o私も感動しました!
続きを楽しみにしておりますo(^o^)o
サファイア2020-07-27 08:32:56返信する
2
初コメントです。
彼はご両親に対して最敬礼の座礼をされたのではないでしょうか?(土下座って言葉は謝罪のイメージが強いです)
私たちも9月に入籍を予定していますが、世の中の状況を考えて、電話でのご挨拶にしました。彼のお母さまも私の母も『健康に気をつけて、ふたりで仲良く暮らしなさいね』と。母の暖かな気持ちが伝わってきました。収束したら笑顔でお目にかかりたいと思ってます。
ふわり2020-07-27 08:31:33返信する
1
ご婚約、おめでとうございます!
小出しでなく、最後まで一回で読みたいです(^^)
ストッキングでサンダル(ストラップ付ですよね)でも、夏だから良いのではないでしょうか。
TMさんもホントに真剣なんですね。
私が嫁がせる親の立場だったら(まだうちの娘は大学1年)、40代の娘を貰っていただけるなら、こちら側が土下座したいです。
TMさんにとって、Rikakoさんは大事な女性なんですね。
素敵なご夫婦になってください。
ゆきゴン☆彡2020-07-27 08:30:02返信
0026名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.74])
垢版 |
2020/07/27(月) 16:03:34.36ID:x8FFJhoC0
6
一読者の私からしても、正直リカコさんはお家の事が出来てるイメージがないので(^_^;)、
ご両親のお言葉はご最もですね。それにしてもトモさんはナイスフォローしましたね
何はともあれ、無事に終わられた様で良かったです。ご両親もご安心されたかと思います。
おめでとうございます
kappe62052020-07-27 13:31:11返信する
5
親子ならではの掛け合いですね!家事の事は、親に全く出来ない位に言われたほうがハードル下がってて後々良いかなと思います。そのほうがRikakoさんの株はさらに上がりますよ。我が家も、私が家事やりたくなかったので最初は何も出来ないフリをしていたら、ズボンの裾上げしただけで夫が感動していました(笑)
LU2020-07-27 13:20:46返信する
4
TMさんが、初対面だから
ビジネスホテルに宿泊したのは、よかったと思います。
実家ではお酒を飲まないRikakoさんにご両親は
TMさんから話を聞いて驚かれたでしょうね。
オペラスカラ2020-07-27 13:18:51返信する
3
まさに、いらんこと言うな!ですね。(笑)
しかし、楽しみ〜。ここまできたら、もうどんでん返しはなさそう。
りかこさん、本当におめでとうございます。
mayon2020-07-27 13:17:19返信する
2
順調過ぎるくらい順調。
いいなぁ
atyoshida52020-07-27 12:56:32返信する
1
りかこさん、こんにちは‼️
ご両親と、TMさんとのかけあい、最高です‼️
りかこさんのイメージのギャップ、
超、面白い‼️
なんか、爆笑。田舎には、りかこさんの
好みは ないんですね。
アニメの『君の名は』を思い出しました笑い
0027名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.74])
垢版 |
2020/07/27(月) 16:06:30.26ID:x8FFJhoC0
順番間違えました(^^;
6〜11のコメント貼ります。
---------------------------------------------------------
11
Re:無題
>愛梨さん
何度も説明している気がしますが…
正式なプロポーズはエンゲージができてからです。
手土産については、後日アップする予定です。
Rikako2020-07-27 14:54:16返信する
10
すいません、プロポーズはもう終わってました?
見逃してしまったのかもしれませんm(*_ _)m
今回のリカコさんとTMさん各々の手土産何持っていかれたのか参考までに教えて欲しいですー(*^^*)
愛梨2020-07-27 14:50:52返信する
9
無事に終わって良かったですね!
あとは不得意な家事ちゃんとしなきゃですね笑
はっちゃん2020-07-27 14:37:52返信する
8
おめでとうございます☺️
良かったですね♪お幸せに
さきちゃん2020-07-27 14:12:54返信する
7
ご両親から見たTMさんの印象はとても良さそうですね。
続きが、ますます楽しみです(*^^)v
ゆきゴン☆彡2020-07-27 13:42:53返信する
0032名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.55])
垢版 |
2020/07/27(月) 20:38:39.77ID:DloN3+Gj0
【親への挨拶その2】コメント12〜16貼ります。
--------------------------------------------------------------
16
リカコさん、TMさんはリカコさんが家事苦手なのちゃんとわかってますよ(笑)
リカコさんに恥をかかせないためとご両親への気遣いでそう言ってくれたのだと思います。
優しいですねd(^-^)100点満点のご挨拶でしたね。
ルビー2020-07-27 18:51:08返信する
15
挨拶行けてよかったですね。
挨拶行く前の作戦会議は必須だと思います。笑
青汁2020-07-27 18:25:25返信する
14
>Rikakoさん
お返事ありがとうございます。時系列が私の考え方と、ちょっと違うようで申し訳ございませんでした。エンゲージリング完成楽しみですね。手土産の記事楽しみにしてます。
愛梨2020-07-27 17:19:44返信する
13
リカコさん、ご挨拶 お疲れ様でした♪
ご実家とは言え 緊張しますよね、でもご両親の 御喜びのご様子がとても微笑ましくて、私まで幸せな気持ちになりました。
リカコさんの全てを愛してくれる彼氏さん素敵です。
ヒーちゃん☆2020-07-27 15:31:44返信する
12
座礼(私も恥ずかしながらこの言葉知りませんでした)して気持ちを伝えてくれたなんて…とっても素敵な彼ですね♡
TMさんの気持ちと覚悟が伝わってきました!
ご両親への挨拶がこんなにきちんとしているなら、どんなプロポーズをしてくれるのか…♡私までドキドキ&楽しみです!
yukky2020-07-27 14:57:49返信する
0036名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.55])
垢版 |
2020/07/28(火) 05:25:11.18ID:IP6Pzrr/0
親への挨拶その3 コメント18まで貼ります
------------------------------------------------------
18
なんだか、ジンワリ♡しました。
ご両親が喜ばれて、りかこさんも親孝行が出来て本当に良かったですね!
elen*2020-07-28 01:13:32返信する
17
おめでとうございます
それにしても、フィアンセの方は紳士的ですね。
やっぱり慣れるまでは気恥しい気持ちになりますよね・・・お幸せに
くりこ2020-07-28 01:02:27返信する
16
Re:無題
>nanamo-mo29さん
ありがとうございます!
結婚後はジャンル変更してブログを続けていきます!
Rikako2020-07-28 00:35:33返信する
15
ご結婚された後の夫婦生活もブログで発信していただけるんでしょうか??楽しみなので☆彡
どこかに書かれていたらすみません。見落としてしまってるかも
nanamo-mo292020-07-28 00:24:00返信する
14
最後まで気を抜いてたらダメ。入籍が本当のはじまりです。
はるちゃん2020-07-28 00:11:54返信する
13
良かったですね!結婚が決まる際は本当にどんどん物事が進むのですね!2020年はりかこさんにとってかなり良い年ですね♪
Maria2020-07-28 00:09:05返信する
12
おめでとうございます
トントン拍子で進んでいて、安心して読めて嬉しいです
今この時を2人で思いっきり楽しんで下さいね(*^▽^*)
百々2020-07-28 00:08:19返信する
0037名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.55])
垢版 |
2020/07/28(火) 05:27:27.87ID:IP6Pzrr/0
11
無事に行事がすんで、おめでとうございます。
穏やかに楽しそうな雰囲気が伝わりました♪
いい連休ですね
ゆみ2020-07-27 23:50:40返信する
10
おめでとうございます!
和やかな会で何よりです。また一歩前進ですね!
幸せのおすそわけをいただいたような気分です♪
きらり2020-07-27 23:48:54返信する
それは良かったです。無事に行ってこれで!安心しました、、ってわたしも親の立場が言うとうれしいものでさよ!
やっと両親への挨拶が終わりましたね!
うさちも2020-07-27 23:37:38返信する
8
想像してしまいましたが…
彼女の地元の散策楽しそうです
ぼくにはまだ彼女がいませんが(過去には居た(笑))
一緒に出かけるプラス散策なんて…良いなぁと思いました
あ、もちろん親御さんに挨拶するついでなんでしょうけどね(^_^;)
メトロノーム2020-07-27 23:21:21返信する
7
わたしも人の親になり、親御さんのホッとするお気持ちもわかるようになってきました。
よい伴侶を得たということは、ご両親にとってはやはり安心されることと思います。
それは、彼氏さんの親御さんにとっても同じことですよね。
Rikakoさん、彼氏さんそれぞれの当人にとっても親御さんにとっても、佳きことだと思います。
おめでとうございます。
ゆきんこ2020-07-27 23:02:48返信する
6
おめでとうございます
とってもほっこりした気持ちになりました
陽毬2020-07-27 23:01:18返信する
5
親御さんへのご挨拶無事に終わってよかったですね( ´ ▽ ` )
読んでいてこちらまで幸せ気分になれました!!
えりな2020-07-27 23:00:23返信する
4
良き!!
つよ。2020-07-27 22:57:31返信する
3
おめでとうございます
なぜかこちらまで幸せな気持ちになれました
応援しています。
かな2020-07-27 22:56:04返信する
2
吉は微妙ではなくいい運勢ですよ。良かったですね。ちなみにどちらの神社なのか気になります!!
るるめちゃん2020-07-27 22:55:44返信する
1
順調に進んでおられる様子で勝手に安心しました。
よかった、よかった
chocolat2020-07-27 22:54:08返信する
0038名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.55])
垢版 |
2020/07/28(火) 05:32:55.70ID:IP6Pzrr/0
親への挨拶2 コメント17〜24貼ります
-----------------------------------------------------
24
トモさんはRikako さんが掃除が苦手なことは知ってますよね?
なので掃除の件はご両親の前なので気を使ったのかと。
でもそれなのにお酒をグイグイ飲んで、しかも「Rikako さんの方が強いですよね」というのはちょっと口が滑ったのかもしれませんね。。。
chaochao2020-07-27 23:53:50返信する
23
お酒の話笑っちゃいますよね。親なんてそんなもんです、わたしもですもの、子供のことよく分かってないところあります苦笑
うさちも2020-07-27 23:35:18返信する
22
りかこさんが温かいご家庭で育ったのが伝わってきました。トモさんも男らしくて、とても素敵ですね!!
和やかな雰囲気でご挨拶が出来たことが伝わりました。
さえ2020-07-27 22:25:02返信する
21
Rikakoさん、本当におめでとうございます!!TMさん、最高の方ですよー
ツバキちゃん‼️2020-07-27 22:21:00返信する
20
リカコさん、よかったですね♡おめでとうございます!
mika2020-07-27 22:00:13返信する
19
本当におめでとうございます!
TMさんとずっと幸せでいてください!
malaka-20202020-07-27 21:29:23返信する
18
挨拶できて良かったですね〜
ゆるゆる2020-07-27 20:15:16返信する
17
身内に会うと、自分の知らない一面を知れますよね。次は相手方、楽しみですね〜
0039名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cf9d-oJ29 [126.140.141.55])
垢版 |
2020/07/28(火) 05:37:28.28ID:IP6Pzrr/0
親への挨拶1 36〜41のコメント貼ります。
------------------------------------------------------------
41
土下座してる風に見えるくらいに頭を下げたのですね。
わたしも義理の息子から、娘さんをくださいと頭下げられましたが
都内のホテルラウンジでしたので、、穏やかにことを運びました。
同棲したいのですが、の挨拶は自宅でしたが、、その時も頭下げていました^_^
うさちも2020-07-27 23:32:37返信する
40
土下座ではなく、TMさんはきちんとご挨拶したかったのではないでしょうか。
大切な娘さんに年齢は関係ないと思います
とても素敵だと思います。
ツバキちゃん‼️2020-07-27 22:11:16返信する
39
めちゃめちゃ嬉しいですね素敵な彼、羨ましいです
ブルータヌ2020-07-27 21:42:41返信する
38
>あかべこさん
その名シーン観てたので、顔芸フレーズに、思わず笑ってしまいました!(笑)
elen*2020-07-27 17:34:40返信する
37
土下座は、さすがに、す、すごいですね!
でも、本気度が伝わってくるし、彼としてもやりたかったのですね!
かっこいい!
elen*2020-07-27 17:30:46返信する
36
彼、男らしい!心底、RIKACOさんに惚れてるんですね。
.2020-07-27 16:04:30返信する
0042名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sd22-0YjO [49.98.152.42])
垢版 |
2020/07/28(火) 13:35:11.49ID:zmPM/eq0d
↑のコメ貼っときます。

この記事についたコメント(2件)

mayon
りかこさん!
さりげなくカツラ(笑)
笑けました。
美人だな〜!!
2020/07/28 10:54
返信

オペラスカラ
マスク洗って使える接触冷感マスク
良いですね。
私は、
am●zon・プライム会員なので検索したら
限定ブランド(同機能)マスクが
ありました。
2020/07/28 09:06
0044名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 16e0-yN2g [49.250.247.67])
垢版 |
2020/07/28(火) 14:29:27.06ID:QyXjXUQv0
(スマホからの貼り付けです。日時は貼り付けできてないです。)


彼に何度も注意されていること

この記事についたコメント(7件)

ルル 
私の旦那も きっちりしたタイプなので たまに言われますが 適当にのらりくらりとかわしてます
クリティカルなことでなければきっとお互い妥協も必要なんじゃないですかね

LU
私も、布団直さなかったらイラっとするかなーと思いました。もう何度も注意されているのなら、そこは彼の譲れないポイントと心得て、ちゃんとしたほうが良いかと。家の使い方で他の気になることも、すごく譲歩してくれてる(口に出さないだけ)なのかなと思います。

HAPPY
起きたままの状態ってことなんでしょうか?
朝起きた時に布団をたたんだり整えたりはされないのですか?

ゆきゴン☆
商品の口コミでは、小さい子供が使っているけどカバーがずれない!ってなっていますね(^^)
お二人のやり取り、可愛いですね。
TMさんはお母さんみたいだなぁと思いました。
そういえば冷房は寝る時はガンガン点けていらっしゃるでしょうか?
寝相の悪さは治らないかもしれないので、お腹を冷やさないためにもシルクの腹巻はどうでしょうか(^^♪
0045名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 16e0-yN2g [49.250.247.67])
垢版 |
2020/07/28(火) 14:29:45.74ID:QyXjXUQv0
nicobridal
私もそのにしてしまうタイプです…苦笑

何度も言われているならかなり気にされているのかと…
付き合いたてや新婚時代はアラは見えないし、多少見えたところで気にしないんですが
一緒に暮らして毎日目にすると几帳面vsズボラはイライラしてストレスがたまります。
相手に変われと言うのは無理ですから
その調子でご自身を変えてみてくださいね!
TMさんのために頑張っていたらいつのまにか
家事が得意で几帳面な性格に変身できるかもしれません✩

うちは夫婦揃ってズボラなので多少部屋が散れていても何も言わず
小言を言ったり言われたりお互いのストレスはなくその点は楽だし良かったと思いますが

子どもが生まれると散らかし放題というわけにはいかず
せめてどちらかが几帳面であればよかったなと思います…( T_T)

ANKO
お布団って、起きて出かける前とかに
直さないんですか?

直した方が寝る時楽だし、気持ちいいですよ。

オペラスカラ
大人になっても
寝相って
よくならないのですか⁉︎

TMさん
ヨレを直してくださって
優しいですね⭐️
0047名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 6632-0YjO [153.137.131.250])
垢版 |
2020/07/28(火) 20:42:10.86ID:2fLKOlXc0
↑コメント見に行っちゃったので現時点でのコメ、コピペです。

この記事についたコメント(5件)

hana-saku28
素晴らしいお話ですね
お幸せですね
手紙って嬉しいですよね。
私もサプライズで渡したりします。
彼もご両親も、幸せですね
2020/07/28 20:07
返信


カナ
素敵な彼ですね
ほんと素敵な人と巡り合えて一緒になることができて良かったですね!!!!
幸せですね
2020/07/28 20:05
返信


hamchan
リカコさん、本当に素敵な方と巡り会えてよかったですね リカコさんへの気遣いは勿論、ご両親にもキチンと出来る男性は少ないと思います。リカコさんのご両親も心から喜ばれていると思います。
どうかお幸せになってくださいね( ◠‿◠ )
2020/07/28 19:56
返信


ドキンちゃん
年の差婚は、親御さんの年齢問題も出てきますよね。
20で産んでるか40で産んでるかでも違ってはきますが、基本的に避けて通れないですよね。

いきなり介護問題等出てくる可能性もあるし、急に現実感増しますよね。
大変でしょうが頑張ってくださいね。
2020/07/28 19:47
返信


atsukooo511
お礼状を女性が書くのは当たり前のことと思います。私も主人のご家族にお会いした後、お礼のお手紙書きましたし、結婚式の後は全員の出席してくださった方にお礼のお手紙書きましたし、母がそうしていたので、何かいただいたらまずすぐ翌日お礼状のお葉書を書くようにしていますし、主人も明日すぐにお礼の電話してお礼状出しといてねと言います。
だがしかーし、彼がお礼のお手紙書かれるなんて素晴らしすぎです!!そんな男性世の中いらっしゃるんですね!!もう感動です!!
2020/07/28 19:45
0052名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd7f-oU+i [1.72.8.37])
垢版 |
2020/07/29(水) 17:18:10.51ID:4mEWy1jud
最新記事のコメント

この記事についたコメント(5件)

きー
初めまして。最近読ませてもらってます!
まとめ助かります(^^)
指輪や新居探しはしてるのに、プロポーズはまだなんですね!不思議な感じがしますが、ここまで伸ばしてるから期待が高まりますね♡
私も楽しみです!結婚式も無事にできるといいですね!
2020/07/29 15:51
返信

パピコ
何だか感極まってうるうる来てしまいました(;_;)
最初ブログを読ませてもらってからは、容姿端麗で完璧な人なのに、婚活うまくいかないもんなんだなぁ…。理想が高いのかな…。なんて思ってました。
最近のブログは、意外とぬけてるというか、ダメなところもあるんだなって思って人間らしいというか、そんなリカコさんがますます好きになりました(*´∀`*)

好きな人と結婚したいってずっとおっしゃっててその夢がとうとう叶うんですね❗️

本当におめでとうございます。
これからもブログ楽しみにしています。
続きを見る
2020/07/29 15:46
返信

Rikako
Re:無題
>Mariaさん
私の場合、交際スタートから半年後に入籍予定なので、かなりハイスピードだと思ってます。
2020/07/29 15:26
返信

Maria
物事がすごくスムーズに進んでもやはり籍を入れるまでには1年くらいかかるのですね!勉強になります!これからもブログ楽しみにしています^_^
2020/07/29 15:22
返信

miya1977777
リカコさんの婚活ジャンル卒業おめでとうございます。この結婚までの道のりを読んで、まだ婚活してる身ですが、心から嬉しく、またよかったと思いました。ジャンル変更されても、楽しみにしておきます
2020/07/29 15:16
0054名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f32-UdrD [153.137.131.250])
垢版 |
2020/07/29(水) 22:25:40.48ID:rbaRkYbg0
9
ジャンル変更はプレッシャーだから言わないで!と言われていたリカコさん。とうとうですか。やりきった感、今後へのひとまず安定した気持ちができたんですね。私も大賛成です。婚活ブログというに違和感あったので。
これからも楽しみにしてます
mik0k02020-07-29 16:54:47返信する
8
私が
「Rikakoさんブログ」に
コメントするようになってからは
間もないですが、

おそらく
その前に
[ほぼ全ての記事]を拝読しています。

フォトウェディング
和装なのですね。
楽しみです

“ジャンル変更”なさっても
「Rikakoさんブログ」を
読み続けます
オペラスカラ2020-07-29 16:24:27返信する
7
はい(*^-^*)見守らせて頂きます♪
ジャンルが変わってもリカコさんはリカコさんですから♪

婚活時代から、いろいろと突っ込むコメントもしちゃったくらい、リカコさんのブログの中毒性を味わっているイチ読者ですから、これから奥さんになろうとも、応援したいって気持ちは変わりません。
きっと、皆さん同じ気持ちじゃないでしょうか??

まだまだ先の道のりは長いし、もしかしたら何か起こってしまうかもしれません。けれどTMさんという、一番の心強い味方がいるから、きっと大丈夫でしょう。もう不安なんて一ミリもないでしょ??

心から好きな人と結婚する。
これだけはブレずにいたリカコさんの想いは、同じアラフォーとしても素直に素敵だなと思います。
わたしも更に前向きにいけそうです
エリー2020-07-29 16:24:11返信する
6
おめでとうございます
0055名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f32-UdrD [153.137.131.250])
垢版 |
2020/07/29(水) 22:27:55.96ID:rbaRkYbg0
15
リカコさん こんばんは☆
(o^−^o)

おめでとうございます。

ステキなご縁と、そして とても順調そうで 何よりですね!

今年は 色々と特別な年になり また楽しみもいっぱいですね♪!


お互い 日々を楽しみましょうねっっ♪
はるか2020-07-29 18:39:25返信する
14
おめでとうございます!
正直に言って創作なのかな?と思える時期もありましたけど、
ここ最近の幸せなお話はこちらも元気もらえて嬉しく思っていました。
婚活お見合いしてた時と違って、
どんどん可愛らしく変化していくりかこさんが素敵でした。

どうか末長くお幸せに!
ゆー2020-07-29 18:35:11返信する
13
おめでとうございます!
何だか自分のことのように嬉しいです。私は旦那が転勤で結婚後すぐに4年間離れて暮らしていたのもあり、挙式も甘い新婚生活もほぼなかったので
Rikakoさんには是非体験してほしいです。
symashimaro02142020-07-29 18:29:36返信する
12
おめでとうございます。
最近怖くてコメントしてなかったのですが、一言お祝いのみ言わせていただきました。
奥様になったリカコさんも楽しみにしています。
みどり2020-07-29 18:05:30返信する
11
本当に本当におめでとうございます!!
自分のことのように嬉しいです☆
縁がある人とはトントン拍子で話が進むものですね!これからのブログも楽しみにしています。
charo2020-07-29 17:45:55返信する
10
3か月って、あ○のり桃さんと似た感じ。
幸せになれると良いですね!
せになれると良いですね!
Yana2020-07-29 17:03:58返信する
0056名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f32-UdrD [153.137.131.250])
垢版 |
2020/07/29(水) 22:29:28.05ID:rbaRkYbg0
21
おめでとうございます✨

これからもブログ楽しみにしてます😆
41221015tan2020-07-29 19:33:45返信する
20
こんばんは!

リカコさんのブログ、1年少々しかまだ見てないのに、なぜかとても胸熱・目頭熱いです。
ミ☆2020-07-29 19:32:09返信する
19
いつもブログを楽しく拝見させていただいてます
ご結婚おめでとうございます!

リカコさんの婚活は、
メーテルリンクの青い鳥をジでいったようなストーリーのように思いました
愛する大切な人はこんなに近くにいたのですね!

お幸せに!今後も愛読させていただきます。
leeIria2020-07-29 19:19:33返信する
18
すごい、入籍まであとちょっとですね\(^o^)/
なんだか読んでいて緊張してきました(笑)
Rikakoさんのブログはずっと読んでいたので
(さかのぼって過去記事も)
とても嬉しいです(「`・ω・)「
これからも楽しみにしています⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
ちょこら。2020-07-29 19:18:44返信する
17
いいね(≧∇≦)b
わくさん2020-07-29 19:04:33返信する
16
なぜかさみしい
atyoshida52020-07-29 19:04:21返信する
0057名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f32-UdrD [153.137.131.250])
垢版 |
2020/07/29(水) 22:30:14.88ID:rbaRkYbg0
25
彼氏サンとはおいくつ離れてますの?
おーさち2020-07-29 20:43:15返信する
24
もう少しですね♡
カナ2020-07-29 20:42:06返信する
23
おめでとうございます‼️
ずっと読ませていただいてました。
TMさんと末永くお幸せに✨✨

ジャンル変更しても楽しみにしています^ ^
ココ2020-07-29 20:36:23返信する
22
こんばんわRIKACOさん
ズボラ妻みたいです、でもズボラじゃなくうまく楽してやればいいんですよ。
わたしもズボラの時もあるので是非また載せてください。でもさすがにあの冷蔵庫とアリさんはないけど。賞味期限切れはあります。遠回りでしたけど婚カツでであった人もいつかは思い出ですからね。でも体だけは大事になさってくださいね。
アユタン2020-07-29 20:28:52返信する
21
おめでとうございます✨

これからもブログ楽しみにしてます😆
41221015tan2020-07-29 19:33:45返信する
20
こんばんは!

リカコさんのブログ、1年少々しかまだ見てないのに、なぜかとても胸熱・目頭熱いです。
ミ☆2020-07-29 19:32:09返信する
19
いつもブログを楽しく拝見させていただいてます
ご結婚おめでとうございます!

リカコさんの婚活は、
メーテルリンクの青い鳥をジでいったようなストーリーのように思いました
愛する大切な人はこんなに近くにいたのですね!

お幸せに!今後も愛読させていただきます。
leeIria2020-07-29 19:19:33返信する
18
すごい、入籍まであとちょっとですね\(^o^)/
なんだか読んでいて緊張してきました(笑)
Rikakoさんのブログはずっと読んでいたので
(さかのぼって過去記事も)
とても嬉しいです(「`・ω・)「
これからも楽しみにしています⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
ちょこら。2020-07-29 19:18:44返信する
17
いいね(≧∇≦)b
わくさん2020-07-29 19:04:33返信する
0058名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f32-UdrD [153.137.131.250])
垢版 |
2020/07/29(水) 22:32:38.15ID:rbaRkYbg0
コメント(26)
26
おめでとうございます!
今までの婚活の総まとめとして
最終回はトモさんのスペックレーダーチャート表とリカコさん直筆のトモさん似顔絵が見たいです❣️
るるめちゃん2020-07-29 20:45:01返信する


順番が逆順になってしまったりしてすみません。
とりあえず、7月29日20時45分のるるめちゃんのコメントまでになります。
0062名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/30(木) 10:06:32.10ID:0F9GuAWE0
【彼からの手紙を受け取った両親の反応】
コメント1〜5まで貼ります。
-------------------------------------------------------------------
5
ご両親やお祖母様からすると、アラフォーの娘がやっと結婚してくれるというだけで幸せなのではないでしょうか。
一緒に心地よい時間を過ごしていく中で、相手の見た目に愛着が湧いていく事はあると思います。
kappe62052020-07-30 09:07:53返信する
4
『背が高くて、かっこいい人だね!』と
Rikakoさんのご両親とお祖母さまから称賛されるTMさん
先日限定公開[2shot写真]も素敵でした
オペラスカラ2020-07-30 08:29:24返信する
3
Re:無題
>うさちもさん
先日、彼と一緒に結婚衣装の試着をしたので、
その時の写真は掲載できるかもしれません。
新ジャンルに移ってから考えます!
Rikako2020-07-30 08:12:24返信する
2
好きになるとそんなもんだと思います。好きになるって大事ですね。
つよ。2020-07-30 08:11:01返信する
1
うちの息子も背が高いだけで持てた時期があります。今は彼女さん1人ですが、中学高校ともてたようです。ちなみに、私も怪我高く、女性なので、すごくコンプレックスでした。
今は女性も高くてもカッコいいとか言われますが、私の時代はねぇ、、おばあちゃんか!!ですが、、50歳です(T . T)
TMさんうしろすがたでもいいので見てみたい、おばちゃんです^_^ってばれちゃうもんね(^◇^;)
0065名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/30(木) 10:32:46.32ID:0F9GuAWE0
【結婚までの道のりのまとめ】
コメント27~29
-----------------------------------------------------
29
婚活を頑張っていらした頃から、ユニークでユーモアのあるRikakoさんのお人柄に惹かれて楽しみに読ませて頂いておりました^_^
幸せで、思わず笑顔になってしまうような記事を、どのジャンルにいらしても、引き続き、読ませて頂けたらと思っております💓
maria2020-07-30 07:16:12返信する
28
>Rikakoさん
分かりづらいコメントでごめんなさい。
私が言いたかったのは、ハイスピードなのは承知の上で、それでも籍を入れる迄に、婚約や家族への挨拶など色々なプロセスがあり、ある程度の時間を要するのだなと思いました。
全く批判をしたつもりもなかったので、りかこさんの返信内容にちょっと驚きました。
文書って難しいですね
Maria2020-07-29 23:00:29返信する
27
はじめまして。
結婚準備の情報収集でいろいろ検索していたら、1週間前にこちらのブログを見つけました。1週間で過去の記事も全て遡って読んでしまいました(笑)
私もアラフォーで、婚活をずっとしていて、いまリカコさんと同じ結婚準備段階です。なので勝手に親近感です(笑)
婚約指輪のお返しを何にするか…結婚指輪も見に行かなきゃ…お顔合わせの準備も…新居も探さなきゃ…やることいっぱいですが、楽しいですね(^o^)また、フォトウェディングも参考にさせてください!
差し当たっては婚約指輪のお返しと、結婚指輪をどこにするか悩んでます。リカコさんの結婚指輪気になりますが、話せる日が来たらまた教えて下さい(^o^)
これからもブログ楽しみにしています♫
あずりん2020-07-29 21:54:43返信する
0066名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/30(木) 10:36:07.09ID:0F9GuAWE0
↑の28の方のコメントとリカコの返信部分貼りますね

-----------------------------------------------------------------------
>Mariaさん
私の場合、交際スタートから半年後に入籍予定なので、かなりハイスピードだと思ってます。
Rikako2020-07-29 15:26:43返信する
2
物事がすごくスムーズに進んでもやはり籍を入れるまでには1年くらいかかるのですね!勉強になります!これからもブログ楽しみにしています^_^
Maria2020-07-29 15:22:46返信する
0068名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ df33-oU+i [211.130.176.67])
垢版 |
2020/07/30(木) 11:01:57.26ID:DpxmRuqr0
この記事についたコメント(5件)

kappe6205
ご両親やお祖母様からすると、アラフォーの娘がやっと結婚してくれるというだけで幸せなのではないでしょうか。
一緒に心地よい時間を過ごしていく中で、相手の見た目に愛着が湧いていく事はあると思います。
2020/07/30 09:07
返信

オペラスカラ
『背が高くて、かっこいい人だね!』と

Rikakoさんのご両親とお祖母さまから
✨称賛される✨TMさん

先日
❗️限定公開❗️
[2shot写真]も素敵でした😊
2020/07/30 08:29
返信

Rikako
Re:無題
>うさちもさん
先日、彼と一緒に結婚衣装の試着をしたので、
その時の写真は掲載できるかもしれません。
新ジャンルに移ってから考えます!
2020/07/30 08:12
返信

つよ。
好きになるとそんなもんだと思います。好きになるって大事ですね。
2020/07/30 08:11
返信

うさちも
うちの息子も背が高いだけで持てた時期があります。今は彼女さん1人ですが、中学高校ともてたようです。ちなみに、私も怪我高く、女性なので、すごくコンプレックスでした。
今は女性も高くてもカッコいいとか言われますが、私の時代はねぇ、、おばあちゃんか!!ですが、、50歳です(T . T)

TMさんうしろすがたでもいいので見てみたい、おばちゃんです^_^ってばれちゃうもんね(^◇^;)
2020/07/30 07:05
0071ennge-ji (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/30(木) 13:06:10.00ID:0F9GuAWE0
4
分かります。
私も入籍をしてからですが、ボロボロになっても使っていたものを買ってあげたり、買わせたりして、きちんとさせました^^;
しかし、何十年も飽きずに使い続ける人は、結婚生活も長続きする感じで、安心感があります。
リラ2020-07-30 12:15:46返信する
3
TMさんは、
良い物を
大切に使う方なのですね。

「オンライン・ショップ」利用には、
👤事前口コミリサーチ👤は✨必須✨です
オペラスカラ2020-07-30 12:07:03返信する
2
Rikakoさん優しくて素敵です。
TMさんも幸せですね。
エンゲージを頂く前にお財布をプレゼントしてもいいのではないかなぁと思います。
でも、もう少しで完成ならば当日にお返ししあうと、思い出が深まりますね。
ゆきゴン☆彡2020-07-30 11:34:42返信する
1
本当にお互いを心から思い合っていて素敵なカップルですね♡Rikako さんよかったね〜*\(^o^)/*
mrbaku2020-07-30 11:26:39返信する
0072名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/30(木) 13:50:38.26ID:0F9GuAWE0
【エンゲージのお返しの品を購入】
コメント6~10
---------------------------------------------------
10
コメ兵知らなかったので、検索してみました。
メルカリよりはいいですね!
プレゼントされた財布は一生大切にされるんだろうなー
penguin-80082020-07-30 13:31:55返信する
9
お財布を使い始めるのに良い日
「一粒万倍日」ってご存知ですか?
ご参考までに…
リカコさんの幸せオーラが、私にも伝染したようですw
ありのままを受け止めてくれるって、とても幸せなことですね!!
リカコさんのブログ更新が楽しみなんですよぉ〜
Leo-ru2020-07-30 13:25:07返信する
8
Re:無題
>kappe6205さん
今はコロナの影響でほとんど電車に乗っていなくて、買い物する際は彼に車を出してもらっている状況です。
プレゼント選びのために、彼に車を出してもらうのも申し訳ないと思い、今回はネットで買うことにしました。
Rikako2020-07-30 13:20:24返信する
7
20年に驚きましたΣ(゚Д゚)
hana-saku282020-07-30 13:03:09返信する
6
リカコさん、こんにちは。
お話を読んでいて、心がほっこりしますした。
私と夫も凸凹、違う個性同士なのですが、補い合って生活しています。
これから、結婚生活楽しみですね(๑´ㅂ`๑)‪
空色2020-07-30 12:55:37返信する
5
財布など長く身に着ける物はプレゼントとして嬉しいですよね
0074名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/30(木) 16:59:06.97ID:0F9GuAWE0
【エンゲージのお返しの品を購入】
コメント11〜12貼りますね。
------------------------------------------------
12
私の父はお返しは時計がいいと言ったそうですが、自分でこれがいいと言ったものが5万ちょっとだったかな?婚約指輪の半額に全く満たないものだったけど、未だに後期高齢者になった今も使っています!!
だから、お値段は気になさらなくていいと思います。
もうRikakoさんは考えてらっしゃると思いますが、婚約指輪のお礼をお義母様にお手紙でお伝えになってください。お義母様がくださったわけではないけど、TMさんにこんなにしていただけて幸せです、有り難いですとお気持ち伝えられたら喜ばれますよ!!お電話でもいいと思います。なかなかご両家で会われるのは今の時期難しいですから、小さなことでもお手紙書かれたりお電話されたらご両家のご両親お喜びになられると思います。
atsukooo5112020-07-30 15:48:29返信する
11
彼が本当に欲しいものをプレゼントできることになって良かったですね(^-^)
値段を気にされているようなら、お財布と一緒に手紙を渡すとか、普段よりちょっと奮発したお肉&お酒を買って家でお祝いのディナーをするとか、2人で撮った写真をプリントして渡すとか(子供っぽいですかね?!私はこういうの好きで^_^;)…何かサプライズ的なものを用意してもいいですね♡
yukky2020-07-30 15:08:47返信する
0075名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/30(木) 19:20:20.73ID:0F9GuAWE0
【和装フォトの問題点】
http://Archive.is/T9E8A
------------------------------------------
コメント1〜3まで貼ります。
------------------------------------------
1
ここ最近怖くてコメントしてなかったのですが、ひとつ質問があったので失礼します。
結婚の際の「前撮り」というのはそもそも結婚式当日とは違う衣装で撮るものなのかと思っていたけど違うんですか?
私は前撮り無しだったので当日の式や披露宴の写真、合間に撮ったカメラマンの指示による2人のラブラブな(笑)ショットなどをアルバムにしたのでよくわからないのですが。
前撮りした友人たちは当日の衣装はウェディングドレスと赤のカラードレス、前撮りは和装と水色のカラードレス(前撮りしたものをウエイティングスペースに飾る)って感じだったので。
成人式の前撮りは成人式当日の振袖で撮るから、私の認識が間違っているのですねきっと。
まぼちょの2020-07-30 18:19:08返信する
2
だいぶ進んでいてびっくりしました!
リカコさん、おめでとうございます(*^^*)
屋外での和装フォトなら、意外と化繊のほうがキレイに見えるかもです。正絹の白を美しく見せるのはライティングが難しいそうです。
あまりこだわらずに写真映えするかどうかでも考えてみてくださいね。
旦那さまの紋付きや黒引きの、黒い色もいろいろで難しいですよね。
楽しみにしています!
北ラヂオ2020-07-30 18:13:06返信する
1
探せば絹のところもあります!
私は都内から京都に行って撮りましたけど、化繊ではありませんでしたよ!
うっきー2020-07-30 17:43:11返信する
0076名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/30(木) 19:22:05.04ID:0F9GuAWE0
【和装フォトの問題点】
コメント4〜6まで貼ります。
---------------------------------------------
6
白無垢「正絹」と「化繊」の一目瞭然ですね。
[黒引き振袖を探す・楽しい旅]が始まります
オペラスカラ2020-07-30 18:45:18返信する
5
初めてコメントします。
既にご存知かもしれませんが、都民共済に加入すると和装のレンタルが出来ます。持ち込み可能な写真スタジオでしたら検討しても良いかもしれません(ロケーションフォトで使用できるかは不明です。)
費用はかなりお安いのですが、白無垢は正絹のものもあります。紋付き袴もありました。
ロケーションフォトも素敵ですが、写真館での撮影はなさいませんか?仕事の関係で縁があり、○勢丹写真室で撮影しましたが、とても満足いく仕上がりでした!
一生に一度の事ですので沢山比較検討なさって思い出に残る写真を撮ってくださいね。
raia2020-07-30 18:35:12返信する
4
私は徳川慶喜公屋敷跡の料亭で結婚式を挙げました。
顔合わせも、子供のお食い初めもそこで行いました。(30を超えていたので結納は年齢を考えて行いませんでした)
衣装にこだわりはなかったのですが、敷地内に入っている衣裳屋さんが一番利用しやすくすぐに決めてしまいました。
プランで和装2着(白無垢→色打掛)、洋装1着(ウエディングドレス)にしました。
数はあまり多くはなかったですが、白無垢は絹で和装2着とも手織りのものだったため物凄く重かったです。
ただ、色打掛は手織りにして良かったです。お色直しでドレスに着替えた後、会場に飾ってくれたので皆すごく良い色打掛だと誉めてもらえました
私は式の前日に前撮りでしたが、ほぼ1日使って式場の庭園や茶室、スタジオで楽しく撮ることができました。
個人の考えですが、式と前撮りは分けて考えない方が良いものが着れるかもですね。
sumire2020-07-30 18:25:56返信する
0077名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/30(木) 20:12:43.54ID:0F9GuAWE0
【和装フォトの問題点】
http://Archive.is/T9E8A
------------------------------------------
コメント7〜9まで貼ります。
------------------------------------------
9
私も花嫁衣装は化繊より正絹のものがいいと思います!ずっと残るし、後悔したく無いですよね♪なんか・・・化繊は光沢がテラテラしてる・・・。
Rikakoさんは身長が高いので、ちょっと探したくらいじゃ難航するかもですが、フォーマル着物は身丈が長く作られているものが多いので、ガッツリ本気で探せばイケると思います。
納得のいくものを見つけてくださいね。
桔梗(Kikyo)2020-07-30 19:31:42返信する
8
京都まで前撮りはどうですか??
お着物も良い品が揃っているお店が多いし、ロケーション撮影も素敵だと思います!秋なら尚更おすすめ。
かたひー2020-07-30 19:19:11返信する
7
目黒雅叙園に和装のフォトウエディングプランがありましたよ。そんなに高くなかったような?着物も素敵な物があると思います(^-^)ご参考までに〜。
omiya3020192020-07-30 19:16:04返信する
0078名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/30(木) 20:33:28.43ID:0F9GuAWE0
【和装フォトの問題点】
コメント10と11です。
-----------------------------------------------
11
正絹だと、発色や肌触りが良さそうですね
ゆるゆる2020-07-30 20:12:02返信する
10
Rikakoさんこんにちは
やっぱり化繊が気がかりになっちゃいましたね(^^;;

何人かおっしゃっているように、化繊の白無垢は屋外で充分映えるようになっていると思います。
ただ、掛下との色の組み合わせによっては重ね着感、布団感は出やすいかも。正絹は練りがあって身体に馴染むんですけどね。

あと、黒引きですが成人式の振袖を比翼仕立てに直して結婚式で着用される方がいますが、今から身体に合う+婚礼衣装にふさわしい雰囲気のものを購入して比翼仕立てにする費用(8万〜10万くらいかな?)、箱勢子、しごき、丸くけ、帯揚げ、金糸の帯と揃えるとなるとセンスの良い本物を扱うレンタルのほうが経済的でちぐはぐしないかも?
京都なら旅行気分も味わえるし、暫く混雑しないからいいですね(^_-)
黒猫の団子2020-07-30 20:06:34返信する
9
私も花嫁衣装は化繊より正絹の
0080名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/30(木) 22:39:27.48ID:0F9GuAWE0
【和装フォトの問題点】
コメント12〜15まで貼ります。
------------------------------------------------------------------
15
今晩は!着物には詳しくないですが、写真で違い解りました!着物好きなリカコさんなら尚更ですよね!
30歳にもなれば!フェイクパールじゃなくて本真珠じゃないと
見てすぐ解る。と…母から言われていたし、やっぱり着けた感じの違いも解った感覚と同じ?かな?と思います。
ダイヤにこだわったTMさんと同じように!
リカコさんも譲れない所だと思います♪お知り合いがいるみたいなので、写真だけだから〜!じゃなく(^-^)納得出来る写真になるといいな〜と思います♪
ツーショット!また見れるのを楽しみにしてます♪
順調に進んでて何よりです(^-^) ずっと!勝手にblogを拝見させて貰っていただけなのに(泣)
友達の結婚報告!並みの嬉しさです!
旅の続き(^-^)楽しみにしてます!
ぴーこ2020-07-30 21:48:04返信する
14
正絹と化繊は全然違いますよね!
私も着物好きなので分かります。
けど私は化繊の白無垢にしましたw
写真で見るとそこまで違いが分からなかったし、
身内だけのこじんまりした式だったので、別に化繊の白無垢でもいいかなって思って。
ただ、色打掛だけは正絹にしました!ポリだと凄い安っぽくて、写真で見ても全然違ったので。
リカコさんのこだわりの和装楽しみですね。
るるめちゃん2020-07-30 21:25:07返信する
13
正絹の黒引きお求めになるんですか!
ステキですね。楽しみです。
いつもの呉服屋さんには相談されないのですか?
私は年1くらいしか着物着ませんが、義母もお世話になってる呉服屋さんに誂える時からメンテナンスなど全部お任せです。
自分でやらないからいろいろ覚えないのかもしれませんが
みどり2020-07-30 21:11:30返信する
12
昔はレンタルなんてなかったから、
案外お義母さんやリカコさんのお母様が持ってらしたりして!
ドキンちゃん2020-07-30 20:27:10返信する
0081名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/31(金) 05:52:30.12ID:NZOkRDZX0
【和装フォトの問題点】
コメント16〜18まで貼ります。
----------------------------------------------
18
>Rikakoさん
ありがとうございます。
お着物はアンティークのみですか!
すごいですね。
ぜひその辺りもお伺いしたいです。
コレクションもチラッとでも見せていただけたら嬉しいです。
みどり2020-07-31 01:15:41返信する
17
ドレス並みのレンタル料とおっしゃっていますが、着物のほうがレンタル料高いのが普通だと思ってました。私は結婚式の時にドレスと色打掛を着ましたが、着物のほうが高かったですよー
りりー2020-07-31 00:35:26返信する
16
>みどりさん
アンティーク着物は呉服屋で購入しないです。
普段、私がどこで着物を入手しているか、今度記事にしたいと思います。
Rikako2020-07-30 23:21:53返信する
0083名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/31(金) 08:34:19.09ID:NZOkRDZX0
【結婚パーティーどうする?】
http://Archive.is/fpIS6
コメント1〜4まで
---------------------------------------------------------------
4
うちはお互いが一人っ子だったのもあり結婚式と披露宴をきちんとやりました。
ただ、新郎側のゲスト人数が少なくて、バランスが合わずに新婦側が気にするとのことでした。
結局会社の同僚にかなり声をかけて人数集めて、引き出物をかなり高額なカタログギフトを楽天で用意して、ご祝儀の元を取っていただけるくらいにしました。
結婚パーティーにしても、バランス云々よりも日頃の感謝を伝える場として捉えるのか良いと思います。
人数バランスはあまり気にせず、お互いが呼びたい人をリストアップして合計何人になるか、で良いのではないでしょうか。
青汁2020-07-31 07:47:40返信する
3
親友さんは本当に結婚されたいのであれば婚活されると思うので、リカコさんの結婚式をアテにはしていないと思いますよd(^-^)
親友さんも含めて今までお友達さんが何人か登場していますが、うらやましいかん
美人とかモテるとか褒めていますが、友達
ルビー2020-07-31 06:45:03返信する
2
できればTMさんが翻意して
結婚パーティー開催してほしいです。
オペラスカラ2020-07-31 06:27:51返信する
1
俺、結婚式やりました。
妻はたくさん友達や仕事仲間を招待しましたが、俺は身内の数名だけ(笑)お互い招待したい人を呼べば良いのではないでしょうか。
人数を呼べばご祝儀も多いですが、結婚式の費用もかさむので費用按分をどうするか話し合うのも大事かと思います。
グラディウス2020-07-31 06:25:48返信する
0084名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/31(金) 08:39:31.45ID:NZOkRDZX0
【結婚パーティーどうする?】
http://Archive.is/fpIS6
コメント5〜6
---------------------------------------------------------
6
りかこさん、おはようございます。
私はパーティーしなかったです。
いい年齢だし、友達は子育てしているし、
独身の友人は、結婚したくない人だし
だんなさまも、人見知りでだんなさまの友人3人とは居酒屋で対面しました。
それから、それぞれの奥さんを呼んでのカラオケ大会とか ありました。
あと、婚活女子会で出逢ってまだ独身の方とはお茶会を予定しています。
婚活しない人も何人か いて気になりますが、その方のタイミングがあるようなので、婚活のコツのブログを紹介したら喜んでいました。
TMさんの気持ちも大事にしつつ、急がないで自然な紹介を待ったら いかがですか?
あと、婚活しない友人には、多分、いやな思い出があったり、間違いたくない、傷付きやすくて、人との出逢いが辛い人てかかもしれないので、ヒントだけ、あげてたら いいと思います。
ではでは、いつも更新、楽しみにしています。ありがとう
『透き通るおとなの純粋な愛の心へ』
沖縄から 照屋ゆきこ2020-07-31 08:11:34返信する
5
リカコさんおはようございます!
結婚パーティー、素敵ですね♪
ただ、衣装は振り袖じゃない方が良いと思います!この間からのお話だと結婚式や入籍してから(既婚になってから)のパーティーですよね?
振り袖は未婚女性の第一礼服なので、振り袖だと『あれっ?』と不思議がられてしまうと思うからです。
経済的に困っていてそれしか衣装が用意できないならともかく、リカコさんは貯金もされてるし衣装くらいは用意できると思うし、何よりスタイルも抜群なので、素敵なドレススタイルの方がお似合いかなと思いますよ♪
ご参考までに振り袖についてURL貼っておきますね。
https://www.saganokan.com/furisode/content/furisode_age.php
ネロ2020-07-31 08:00:58返信する
0085名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/31(金) 08:47:48.25ID:NZOkRDZX0
【和装フォトの問題点】
コメント1つ増えていたのではります。
------------------------------------------------------
19
私は、写真上では正絹と化繊の区別はできませんでした…。私だったら素材は気にせずデザインと値段で決めると思います。知識がある人はやっぱり違いが分かるのですね!
こだわりポイントはしっかりこだわった方が後悔が無いと思います。
写真楽しみにしています!
かぴばら2020-07-31 06:04:44返信する
0086名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/31(金) 10:04:00.35ID:NZOkRDZX0
【結婚パーティーどうする?】
http://Archive.is/fpIS6
コメント7〜9まで
--------------------------------------------------------------------
9
彼が乗り気でないなら、そこまで無理させてやらなくてもいいとは思います。
身内だけでも幸福感は得られますし、感謝を伝えたい相手なら、後日一緒にお食事したりでもよいかと…。
彼氏さんは優しそうなので気持ちを聞いてあげて下さいね♪
wong22020-07-31 08:57:43返信する
8
来年って言ってもコロナの今の状況では無理では?
年齢も年齢なので、子育て中の方もいるし、行くのも大変だと思います。彼が乗り気じゃないならやらない方がいいと思います。どうしてもやりたいならリカコさんの友達と軽い飲み会でいいのでは?結婚式の式の写真を見せるとか。
私の友達で40過ぎて結婚した友達は誰1人結婚パーティーはしてないです。
40過ぎているし恥ずかしいと言っていました。その後軽く飲み会はしましたよ!
こたこた2020-07-31 08:55:43返信する
7
息子は、披露宴は洋装のみだったので、別の日程で和装写真を撮りました。
こちらの写真館は写真がとても上手てした。人力車で浅草を回るプランで、街の人や、観光客に祝福されていました。https://asakusa-shashin.com/gallery-wedding.html
黒猫2020-07-31 08:36:26返信する
0087名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/31(金) 11:10:28.31ID:NZOkRDZX0
【結婚パーティーどうする?】
http://Archive.is/fpIS6
コメント10〜13まで
---------------------------------------------------------
13
コロナがどうなるか解らないので
パーティは難しい気がします…
お友達、相談所系が苦手でしたら
パーティに期待しちゃうかもですね
色んな婚活をして来たRikakoさんだから
乗れる相談もあるのかな?と言う気もします
相談所系が合わないタイプなら数打っても
仕方ないでしょうし…
(Rikakoさんだからこそ解る心理かと)

引越しが落ち着いたら親しいお友達だけを
新居に招待とかはどうでしょう?
小鳥2020-07-31 10:13:25返信する
12
うちも披露宴、パーティーともやりませでした。妻はどちらでも良かったようですが、私がやりたくなかったので。やりたくない人にとってはかなり苦痛な催しのように思うので、TMさんが嫌ならやめてあげた方が良い気がします。
けん2020-07-31 10:08:53返信する
11
夫は親族と親戚だけでしたが、私は友人を呼んで披露宴をやりました!
夫は優しく、友人にお金を使わせたくないといことで呼びませんでした。
ただ、私の親族や友人が、夫側に友人がいないのに驚くと思うので、夫には内緒で、夫の友人に手紙を書いてもらい披露宴でサプライズを行いました。
悩みましたが、結果やって良かったです!
はな2020-07-31 09:11:00返信する
10
親友の言葉は単なるリップサービスの可能性もあるのかと思います。
本当に結婚したいなら、自分で動くと思うので、アテにするという言い方はどうかと…(^_^;)
披露宴は感謝の気持ちを伝える場所だと思うので、本当に呼びたい方だけを呼んでささやかに行うのもありだと思います。
ちなみに我が家は親族のみで、ヒルトンホテルで挙式と食事会をしましたが、とても良い思い出ですよ🎵
トモさんとリカコさんの要望を上手に擦り合わせできると良いですよね
kappe62052020-07-31 09:10:20返信する
0088名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/31(金) 11:12:43.80ID:NZOkRDZX0
【結婚パーティーどうする?】
http://Archive.is/fpIS6
コメント14〜17まで
-------------------------------------------------------------
17
>桜さん
私自身も恥ずかしい気持ちがあります(^_^;)
だから、開催するにしても本当に親しい友人でないと呼べないですね。
Rikako2020-07-31 11:01:18返信する
16
パーティーはできなくても彼のお友達に紹介してもらえると嬉しいですね♡
happy-m272020-07-31 10:55:24返信する
15
結婚パーティー残念ですね。
でも50歳近い男性だと少し恥ずかしいのかなーと思います。
やはり結婚式は女性が主役なので、女性はいくつになってもやりたい願望ありますが、男性は年齢が上がるとちょっと恥ずかしいって気持ちなるんじゃないでしょうかね。
でも写真撮ってくれるだけ、良いと思いますよ^ - ^
それさえ、友達の旦那様は43歳でしたが、写真さえ、恥ずかしいから嫌だって断ってました!
桜2020-07-31 10:49:05返信する
14
結婚式は親族だけ、友人招待しての結婚パーティーを別日にやりました♡
パーティーは彼がどうしてもやりたい!という1.5次会で会費制にして、レストランでカジュアルにしました。子供連れオッケーにするといろんな人来やすいです♡皆と話したり動き回れるような、長すぎないウェディングドレスとタキシードでレンタルドレスにして、実家でヘアメイクと着付けを依頼し、帰りはレストランからドレスで街中を歩く羽目になりましたが、パーティーに関しては彼がやりたいなーと思うような内容で提案してみてくださいね!!
LU2020-07-31 10:35:25返信する
0089名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/31(金) 13:47:17.11ID:NZOkRDZX0
【結婚パーティーどうする?】
コメント18〜19まで
-------------------------------------------------------------
19
祝結婚 婚活blogオフ会パーティーとかどうでしょう?
あかべこ2020-07-31 12:08:53返信する
18
40歳同士で結婚式しました。
自分たちが主役で目立つのは少し気恥ずかしかったので、参加者誰もが主役になれるようなイベントをたくさん考えました。とっても好評で皆さんから楽しかった〜!と言っていただきました。
最初は式と披露宴の日を分けるか迷ったのですが、思い切ってやってみて本当に良かったです♪ 今の状況も踏まえてご親族と本当に近い友人のみで小規模でやってみては?
Nina2020-07-31 11:43:29返信する
0090名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/31(金) 13:48:46.25ID:NZOkRDZX0
【結婚パーティーどうする?】
コメント20〜21まで
------------------------------------------------------------------
21
確かに親友さんがアテにしてるって言い方はどうかと思いますもしそうだとしても親友さんなら幸せのお裾分けとして、コロナなども落ち着いたタイミングで彼のお知り合いとかも招待して食事会程度で構わないので開催してあげてもいいのでは?
結婚相談所や婚活アプリなど利用するのもしないのもご本人次第ですが、ご自身が今幸せの真っ只中にいらっしゃるんですから、少しでもいいので親友さんの幸せになるお手伝いもしてあげてくださいね。
peachpink-20202020-07-31 12:51:10返信する
20
リカコさん、こんにちは♪結婚パーティー、本当にしなくてリカコさん自身は後悔ないですか?
私達の場合は反対で、彼がやりたい派で私がやりたくない派で意見があわず(>_<)
でも何度もお互いの意見や思いを伝え合ってすり合わせを行って、本当に親しい友人だけ招いて行いました。
親しい友人のみのパーティーには親族のみの会にはない良さがあって、今ではやって本当に良かったし、やりたいと言って譲らずに話し合いをしようと言ってくれた彼にとても感謝しています。
リカコさんが友人とのパーティーをとても楽しみにしていたことや、友人達も楽しみにしてくれてることなど、もしリカコさんの中でやらないと彼に言われ、分かったと引き下がった後、モヤッとする思いがあったらなら、もう一度話し合われてみてはいかがでしょうか?
リカコさん優しいというか、彼に合わせ過ぎなくても…とちょっと思いましたので。
お二人で納得されてそういう話しになったのなら大丈夫です
一生に一度のことですので。
shirayukibihadamoderu2020-07-31 12:30:45返信する
0091名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/31(金) 15:09:13.21ID:NZOkRDZX0
【しくじり体験から学ぶ、自分に合った婚活法】
http://archive.is/Senxb
コメント1にリカコが返信してます。
----------------------------------------------------------------
2
>モケモケさん
写真とイメージが違うと言われたのは一回だけですよ。
明らかにお見合いが盛り上がった相手とは交際成立していたので、きっと気乗りしない態度が出てしまったのだと思います。
Rikako2020-07-31 14:21:20返信する
1
Rikakoさんはお見合いはかなり組めていたのに、1回目のお見合い後仮交際に行く確率がかなり低かったですよね。
写真とイメージが違ったと言われて断られてましたし、コミュニケーション力があればもっと仮交際を相手から申し込まれていたのでは?
モケモケ2020-07-31 14:04:30返信する
0094名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-Wnnz [126.140.175.171])
垢版 |
2020/07/31(金) 16:20:06.08ID:NZOkRDZX0
【しくじり体験から学ぶ、自分に合った婚活法】
http://archive.is/Senxb
コメント3と4貼ります。
------------------------------------------------------
4
リカコさんみたいに容姿端麗、高学歴、高収入の方でも
17年間婚活してもダメで、1000人と会ってもいい人に
巡り合う事が出来なかったって、本当に信じられないです。
最終的に婚活で出会った方とスピード結婚する事になるなんて
レアですよね。人生って分かりませんね。
私が男なら、北川景子に似ているだけでメロメロになるなぁ。
今までの婚活話、とても楽しく読ませていただいていました。
もうすぐここの卒業なんてさみしいですが、おめでたいです♪
penguin-80082020-07-31 15:40:20返信する
3
[婚活法]
*トップ&#8265;&#65038;「男性・婚活ブロガー」の方が
お見合い相手の女性と“会う回数”について
[記事]にしてらっしゃいました。
*結婚相談所(実際は“表現”が違います)の
「主宰者ブロガー」の方がお見合い服は、
最低でも【TOCCA CLOSET】の物を!と
「記事」にしていらっしゃいました。
Rikakoさん
素敵なTMさんと結婚までの日々を
楽しんでください
オペラスカラ2020-07-31 15:00:25返信する
0101名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ffe0-oZ5s [49.250.247.67])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:10:20.17ID:uk+FXGLL0
5〜8 貼り付けます


8
ラベンダー・カラー、イイね。
gopan755
2020-07-31 19:25:40
返信する


7
生理的に無理な相手でも、
塩対応は、しない方が良いです!
塩対応された方は、アドバイザーに報告するので、紹介しにくい人に、
認定されて、この方いかがですか?
って、オススメし難くなります。
これ本当にあることなので、気を付けた方が良いです。
エミー
2020-07-31 19:05:48
返信する


6
「生理的にムリな人には気を持たせないこと」は考え方の1つだとは思いますが、さじ加減が難しいですよね…

過度に愛想を振りまく必要はないと思いますが、生理的に興味が無いからといって無愛想な態度を取る人はただの嫌な人で終わる可能性があると思います。
個人的には、そういう男性は苦手ですね。婚活パーティとかでそういう方がいたらひいちゃうかも
kappe6205
2020-07-31 17:31:57
返信する


5
はじめまして。
ブログ楽しく拝見しています。

私も結婚相談所で婚活をしていて
プロフィール写真を変えたいと思っています。
りかこさんの写真のワンピースがとても素敵ですどちらのものか教えていただけませんか(^-^)
水色の気に入ったワンピースがなかなかなくて、今セールもしているので探しています

またブログ更新楽しみにしています(*^^*)
みく
2020-07-31 16:30:17
返信する
0102名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-SLIs [126.140.140.134])
垢版 |
2020/07/31(金) 23:24:40.35ID:dYAAEmh30
【しくじり体験から学ぶ、自分に合った婚活法】
http://archive.is/Senxb
コメント9貼ります。
---------------------------------------------------------
9
リカコさんこんばんは
何だかリカコさんらしい考え方ですね
以前も言ったと思いますが女性と男性ではお見合いにこぎつけるのは差があります
年齢のせいでお見合いをしてくれないのは女性も男性もありますね
49才の女性にアピールした時なんか50才はダメだと断られたことがありました
たった1才ですよ
!Σ( ̄□ ̄;)
40代と50代は違うてことを言いたいんだろうけどたった1才で断るなんてヘンだと思います
40才と41だったら41才を断るのですか?と言いたかったです
あ、すみません
愚痴ってしまいました
メトロノーム2020-07-31 21:51:07返信する
0103名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-SLIs [126.140.140.134])
垢版 |
2020/08/01(土) 03:47:28.96ID:cBgF7yXv0
【エンゲージのお返し、届きました!】→【プロポーズしてほしい日】
※今はタイトル変更されてます。
http://Archive.is/Uik6Y
コメント1〜5まで貼ります。
------------------------------------------------------
5
8月8日!覚えやすくて良いですね^ - ^
ちなみにそろばんの日でもあるらしいです!パチパチ。なんとなくお金に関係してて良い日かも!
桜2020-08-01 01:14:39返信する
4
[一粒万倍日]8月8日
TMさんからRikakoさんへプロポーズあるといいなぁ。
2021年3月31日(水)
「一粒万倍日」「寅の日」「天赦日」が重なるため、
2020年度最後の日は、最強・最高の開運日となっています。
オペラスカラ2020-07-31 23:14:38返信する
3
いよいよプロポーズですね!
きっとタイミングのいい日になります(^ ^)
楽しみにしていますね!
ちょっと余計なことかもしれませんが…
せっかく素敵なお財布を買ったのに
百均のラッピングにカード…そういうのは言わなくていいです(書かなくていいです(><;))
書かなければわかりません…
人の価値観は様々ですね…
nicobridal2020-07-31 23:06:14返信する
2
こんばんは
8日まで待った方がいいですよ!
取り敢えずリカコさんのお部屋の何処かに隠しておいて、8日一緒に過ごせない様なら「○○を開けてみて&#9825;」的なメッセージを送ったらいいと思いますよ!
応援してます(^^)
ハッピー32020-07-31 22:41:01返信する
1
こんばんは!
いちりゅうまんばいび
ハッピー32020-07-31 22:37:23返信する
0104名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-SLIs [126.140.140.134])
垢版 |
2020/08/01(土) 04:00:47.05ID:cBgF7yXv0
【結婚パーティーどうする?】
http://Archive.is/fpIS6
コメント18〜20まで
---------------------------------------------------------
20
リカコさん、こんにちは♪
結婚パーティー、本当にしなくてリカコさん自身は後悔ないですか?
私達の場合は反対で、彼がやりたい派で私がやりたくない派で意見があわず(>_<)
でも何度もお互いの意見や思いを伝え合ってすり合わせを行って、本当に親しい友人だけ招いて行いました。
親しい友人のみのパーティーには親族のみの会にはない良さがあって、今ではやって本当に良かったし、やりたいと言って譲らずに話し合いをしようと言ってくれた彼にとても感謝しています。
リカコさんが友人とのパーティーをとても楽しみにしていたことや、友人達も楽しみにしてくれてることなど、もしリカコさんの中でやらないと彼に言われ、分かったと引き下がった後、モヤッとする思いがあったらなら、もう一度話し合われてみてはいかがでしょうか?
リカコさん優しいというか、彼に合わせ過ぎなくても…とちょっと思いましたので。
お二人で納得されてそういう話しになったのなら大丈夫です
一生に一度のことですので。
shirayukibihadamoderu2020-07-31 12:30:45返信する
19
祝結婚婚活blogオフ会パーティーとかどうでしょう?
あかべこ2020-07-31 12:08:53返信する
18
40歳同士で結婚式しました。
自分たちが主役で目立つのは少し気恥ずかしかったので、参加者誰もが主役になれるようなイベントをたくさん考えました。とっても好評で皆さんから楽しかった〜!と言っていただきました。
最初は式と披露宴の日を分けるか迷ったのですが、思い切ってやってみて本当に良かったです♪ 今の状況も踏まえてご親族と本当に近い友人のみで小規模でやってみては?
Nina2020-07-31 11:43:29返信する
0106名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-SLIs [126.140.140.134])
垢版 |
2020/08/01(土) 04:04:02.13ID:cBgF7yXv0
【結婚パーティーどうする?】
http://Archive.is/fpIS6
コメント21〜25まで
-----------------------------------------------------------------------------
25
結婚パーティでの見知らぬ同士初対面の話題は、共通項探しに終始してどこ出身?程度で終わることが多いですよね。TMさんの友人に今後リカコさんが実際に会って是非にと想う人がいたら
出会いの場を設けてはいかがでしょうか。確率アップ間違いなしです。
Hiloco2020-08-01 00:28:17返信する
24
紹介してあげれば良いのではないでしょうか。自分のプライベートを見せるのが嫌なだけなら、それくらいは彼も協力してくれるかも。
hiroshiteramoto-20192020-07-31 22:35:33返信する
23
こんにちは!私も今年入籍しましたが
結婚式したいけど
今の状況では出来そうもないかなと思って行動に出せません…
みなさんどうしてるのかなと気になってます
ぷり2020-07-31 18:54:04返信する
22
どちらにせよ、コロナが落ち着かないとパーティは難しい気がします。開催しても、子持ちのご友人とかは特に感染が気になって、参加したくても出来ないでしょうし。
まだまだコロナは長丁場になりそうですから。
あと、納得出来ないなら、彼氏さんともちゃんと話し合った方がいいです。

そして、その未婚のご友人はあまり気にしなくていいかと。自分で行動しない婚活は、相手を査定してやらない理由を探して終わりますから。
びーびー2020-07-31 13:59:21返信する
21
確かに親友さんがアテにしてるって言い方はどうかと思います
もしそうだとしても親友さんなら幸せのお裾分けとして、コロナなども落ち着いたタイミングで彼のお知り合いとかも招待して食事会程度で構わないので開催してあげてもいいのでは?
結婚相談所や婚活アプリなど利用するのもしないのもご本人次第ですが、ご自身が今幸せの真っ只中にいらっしゃるんですから、少しでもいいので親友さんの幸せになるお手伝いもしてあげてくださいね。
peachpink-20202020-07-31 12:51:10返信する
0109名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-SLIs [126.140.140.134])
垢版 |
2020/08/01(土) 10:40:12.46ID:cBgF7yXv0
アンティーク着物の見つけ方
http://Archive.is/HlCRZ
コメント1〜3
--------------------------------------------------------------
3
私は学生時代に古着にはまってた時があったので、玉石混交から気に入った物を探し出す楽しみは分かります
式の衣装や小物選びに関しては、自分のセンスに自信が無かったのでドレスショップのプロの方にお任せしちゃいましたが、自分なりに組み合わせていくのも楽しそうですね
衣装が決まったら、ぜひ見てみたいです
kappe62052020-08-01 09:16:20返信する
2
[竹久夢二]
Rikakoさんが
所有していた黄八丈
たしかに
夢二が愛した彦乃モデルの
【黒船屋】の着物に似ています。
「楽天」黒引き振袖
“43000円”の方が、好きかなぁ
素敵な黒引き振袖が
見つかりますように。
オペラスカラ2020-08-01 08:53:38返信する
1
弟の結婚式で最後の見送り時に配る小さなお菓子。
シールからお菓子までゲスト300個分私が手作りしたんです。
式場が手配するお菓子より安く済むかなと思っていたら実は持ち込み料金がかなり高くて上乗せになったというオチがありました。
式場により着付けが高かったり持ち込み料金高かったりするかもしれないので目ぼしい会場、調べておくといいかもしれませんね。
紫陽花2020-08-01 08:30:58返信する
0110名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-SLIs [126.140.140.134])
垢版 |
2020/08/01(土) 10:42:53.49ID:cBgF7yXv0
アンティーク着物の見つけ方
http://Archive.is/HlCRZ
コメント4〜7
--------------------------------------------------------------------
7
>meeさん
はい、自分で着ます。
20代の頃に着付けを習ってました。
Rikako2020-08-01 10:32:41返信する
6
はじめましてRikakoさん
初めてコメントさせて頂きます。
うちは、妻が着物のリメイクなどをするのが好きで二人で良くオフハウス(ハードオフの古着部門)に行って生地探しをしています。
Rikakoさんも一度二人で行ってみて下さい。
むーむ2020-08-01 10:09:05返信する
5
貴重なお話を書いていただき、ありがとうございます。
お着物を着るのは、ご自身で着られるんですか??
着付けを習いに行かれたんですか?
mee2020-08-01 09:25:13返信する
4
初めまして。初コメントです。TMさんと付き合いはじめた頃から読ませていただいております。いつも記事から元気を分けてもらってます。
私は、成人式用の振り袖をヤフオクで買いました。正絹で、ずっと憧れていた真っ赤でとても気に入りました。
5000円しなかった気がします笑
いい着物みつかるといいですね。
写真スタジオは持ち込み料金なしのとこ見つけて写真を撮りました。とても満足してます。
ユエ2020-08-01 09:20:42返信する
0111名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-SLIs [126.140.140.134])
垢版 |
2020/08/01(土) 10:53:43.81ID:cBgF7yXv0
【エンゲージのお返し、届きました!】→【プロポーズしてほしい日】
        ※今はタイトル変更されてます。
http://Archive.is/Uik6Y
コメント6〜10まで貼ります。
--------------------------------------------------------------------
10
>7 外出自粛中なので
Rikako2020-08-01 10:36:57返信する
9
お財布は使い始める前に、普段より多めのお金を入れ1週間くらい寝かせると
お財布がお金を記憶し、その金額を常にキープしようとして金運が上がるそうです。
なので8/8から使い始めるなら、もう今日にでも渡しても良いと思いますよ。
ANKO2020-08-01 10:19:43返信する
8
メッセージカード付きは、嬉しいでしょうね。
リカコさんは字も綺麗なんだろうなぁー
ブルーのカードも大人っぽくて素敵です♪
私も100均みてこようかな〜
penguin-80082020-08-01 09:37:45返信する
7
何故自分の足でいかないのですか?
yasumasa452020-08-01 07:39:54返信する
6
お金にまつわる吉日っていくつかありますよね!
寅の日や巳の日もオススメです。
8月の一粒万倍日は不成就日とは重ならないのでいい日が多いかと思います。
プロポーズも幸せが万倍になるように一粒万倍日だといいですね&#9825;
分かりやすい日がいいとアピールしてみてはいかがでしょうか?
みさ2020-08-01 03:41:25返信する
0113名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.140.134])
垢版 |
2020/08/01(土) 12:12:16.15ID:cBgF7yXv0
【アンティーク着物の見つけ方】→【婚礼衣装の見つけ方】
   ※タイトル変更されてます。
http://Archive.is/HlCRZ
コメント8〜10 貼ります。
---------------------------------------------------------
10
私も、、娘が結婚するのですがまーコロナで延期となりました。
九月から来年の4月へ
始め、黒い留袖を着てねと娘に言われていて、背が高い私は萎えてました。似合わない、絶対、、
それに病気して着物はきついなぉ、でも一生に一度のことだし、相手の家族もあるし、、
萎え萎えとおもっていたら、相手のお母様が、洋装でいきましょう!と言ってくださり、感謝^_^
結局、黒いロングドレス?ワンピース?となりました。たしかにディズニーのホテルでは着物は気あわない??笑
それにしても黒留袖は華やかな柄によってイメージが変わるのですね。小柄な方普通の体型の方ならすてきですが、私みたいにモデル体型、あっ!元論、背の高さだけね、、
のひとは、似合いませんよね、(^◇^;)
うさちも2020-08-01 11:14:42返信する
9
着物姿のお話ありがとうございます。
呉服屋さんで求めたことがないなんて意外でした。
アンティーク(古着)も実母や義母の知り合いからいただいたものを直して着てるものがあるくらいで、骨董市などで探すなんて考えたことなかったです。
自分で選べるほどお詳しいんですね。
リカコさんの話はいつも知らない世界のようで、楽しいですね。
素敵な黒引き振り袖が見つかりますように。
みどり2020-08-01 11:11:49返信する
8
黄八丈!素敵ですね!
私の父が八丈島出身で、七五三のときに黄八丈着ましたよ.
懐かしくてコメントしてしまいました!
Rikakoさんの着物探し参考にしてみたくなりました!
暑くなりなのでお身体気をつけて下さいね
とも2020-08-01 10:48:25返信する
0114名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.140.134])
垢版 |
2020/08/01(土) 12:30:21.32ID:cBgF7yXv0
【エンゲージのお返し、届きました!】→【プロポーズしてほしい日】
※今はタイトル変更されてます。
http://Archive.is/Uik6Y
コメント11〜13まで貼ります。
-----------------------------------------------------------
13
100均一のメッセージカードが悪いわけではないですが、もう少しお金かけてもなとか、予備で数枚入りのを購入した方が…と思っちゃいました
hana-saku282020-08-01 12:22:58返信する
12
結婚式で、新郎サプライズで「ちゃんとプロポーズしてなかったから、今ここでプロポーズ」っていうのを見たことありますが、なんだかなぁと思います。
プロポーズって、求婚ですからね。
もう結婚決まってからプロポーズってするもんじゃないですし。
はな2020-08-01 11:34:32返信する
11
お金を入れて 寝かせる日が1週間程必要なので
使い始めは 八日にしてね と
本日渡しましょう
エストエム&#9825;さこ&#9825;(ФωФ)2020-08-01 11:29:36返信する
0115名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.140.134])
垢版 |
2020/08/01(土) 13:28:08.82ID:cBgF7yXv0
【インスタ、始めようかな】
http://archive.is/M1Asv
コメント1〜3
--------------------------------------------------------------------------
3
[新しいチャレンジ]
【Facebook】
恐怖です。
Rikakoさん
プレ花嫁ジャンルに
近いうちに、お引っ越しですね。
「新ジャンル・ブログ」
楽しみにしています
オペラスカラ2020-08-01 12:25:25返信する
2
>hana-saku28さん
ご心配ありがとうございます。
弁護士さんにすべてお任せしているので心配無用です。
Rikako2020-08-01 12:22:54返信する
1
こんにちは。
最近、他ブログでの中傷ぽい記事や、コメント欄も荒れているのを見たりします。
気をつけて下さいね
hana-saku282020-08-01 12:20:06返信する
0116名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.140.134])
垢版 |
2020/08/01(土) 14:25:15.88ID:cBgF7yXv0
【インスタ、始めようかな】
http://archive.is/M1Asv
コメント4と5
-------------------------------------------------------------
5
連動しなければ、バレませんが、うっかり連動してしまったらという恐怖があってわたしは非公開で行ってる慎重者です、
なのでみんな向けにするとなると
なんとなく怖いですね
mik0k02020-08-01 13:56:48返信する
4
Facebookとインスタグラムを連動していなければ大丈夫だった気がしますが.
ただ、写真は何かと身バレしやすいので、個人的にはすごく心配ですね.
うさこさん2020-08-01 13:45:32返信する
0117名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.140.134])
垢版 |
2020/08/01(土) 15:01:03.23ID:cBgF7yXv0
【インスタ、始めようかな】
http://archive.is/M1Asv
コメント6と7
-------------------------------------------------------------
7
リカコさんが新アカウントでインスタされたら、ぜひフォローさせてください(^o^)
私も最近「#結婚指輪」「#結婚準備」などで検索しまくっていて、見知らぬ方と相互フォローになり情報交換させて頂いてます。まだ変な方とは絡んでないので、SNSって素敵だなと感じています
あずりん2020-08-01 14:23:16返信する
6
いくら情報を集めても、センスがないとなんか違うお洒落感がない花嫁さんになってしまいそうなので気を付けてくださいね。
中年同士の結婚なので、あまり若いカップルを参考にせず、地に足をつけて本当に考えなければいけないことは何か、を話し合うべきだと思います。
ben20002020-08-01 14:05:38返信する
0119名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (テテンテンテン MM8f-+ZDK [133.106.33.7])
垢版 |
2020/08/01(土) 15:13:38.43ID:oMrsBEahM
コメントを貼ってくださるのは大変ありがたいんだけど、本スレへの報告頻度が高すぎるので、あぼーんできるように何か特別な文字列を追加していただけますか?
報告のコメントが貼りました、だったり追加しました、だったりまちまちであぼーんできず、「コメント欄専用スレ」であぼーんしてしまうと今後テンプレに入ったときに困ると思うので。
0121名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sdff-JZhM [49.98.157.137])
垢版 |
2020/08/01(土) 15:37:47.31ID:gUViZtRdd
>>120
横レスすいません
あぼーんはコメント欄スレの更新報告を見たくないと思う人がそれをスレ内に表示させなくするようにするものです
キーワードで設定するから、報告する時のコメントを「コメスレ更新」などに定型して欲しいってことなんだけどこれで伝わりますか?

コメ貼り大変ありがたいんですけど上の人と同様コメント更新報告多すぎて本題流れるし、コメ欄スレ立てた意味が無いし、自分もあぼんしたいのでお願いしたい
0123名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.140.134])
垢版 |
2020/08/01(土) 15:54:02.09ID:cBgF7yXv0
【インスタ、始めようかな】
http://archive.is/M1Asv
コメント8
----------------------------------------------------------------------
8
アラフォーの結婚の情報、参考になりますのでいつも楽しみにしています。20代の若い人同士とは違うので。インスタグラムは写真が中心なので、婚礼衣装なら顔出ししない方はいまいちです。ヘアメイク、デコルテ回りなどはお顔の印象が大切です。ブログだけでも充実しているので、無理にインスタグラムじゃなくてもいいような気もします。
meibellin2020-08-01 15:03:04返信する

-------------------------------------------------------------
>>119
>>121
あちらに報告せずコメント貼るので
ある程度コメントたまってからでも
本スレに見本の報告いれていただけませんか?
今日は時間があるので、私が全部コメント貼りましたが
毎日出来るわけではないし、他の方が貼る事もあるので
ルールなど提案してほしいです。
0124名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bff0-UdrD [119.170.184.58])
垢版 |
2020/08/01(土) 15:55:30.59ID:iWgJDuhS0
>>120
読みたくないレスを読まずに済むようにNG登録する方法をあぼーんと言います
コピペの度にいちいち報告されるとスレの無駄な消費になります
あちらのスレの7に誘導URLはありますし、コメントが読みたい人はブクマしているでしょうし、報告する必要もあまりないかと
次スレの時にテンプレ1にこのスレを貼る予定ですから、まともな人ならこのスレに辿り着けます
せっかく専用スレを立てたのですから、全てのコメントを読みたい人達が連携して
ブログのコメントをコピペする方法を考えた方が良いと思います
何事も1人でやるのは負担が大きいですし利用者皆で協力した方が上手くいきます
その方法はこのスレで話しあえば良いですよ
では、失礼致します
0125名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.140.134])
垢版 |
2020/08/01(土) 16:03:31.35ID:cBgF7yXv0
いちいち報告するなって事は分かりました。無駄な事をして申し訳ありませんでした。
私としては、まだこちらのスレが出来たばかりなので
知らない方もいるのではないかと思い、
なるべくリカコのブログにアクセスしないようにするため
少しの間は、ここのスレを広めるためもあって、
マメに報告したのですが、それが目障りだったというのは分かりました。
0126名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ a7e1-pKza [180.54.2.142])
垢版 |
2020/08/01(土) 16:45:25.80ID:GhJb6hMB0
パイセン多分「顧問弁護士」の意味が分かってないね
顧問だと契約して毎月とか年間でお金払う事になるんだからね

弁護士の知り合いの事を勝手に顧問とかつけたら恥ずかしいから土下座もんだよ
0127名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.140.134])
垢版 |
2020/08/01(土) 16:48:36.08ID:cBgF7yXv0
【インスタ、始めようかな】
http://archive.is/M1Asv
コメント9
----------------------------------------------------
9
なんでもチャレンジされていて、すごいなぁと思いました。
こんだけ頑張っているのだから多少家事できなくても、、大丈夫&#8252;&#65039;とかとも、、あっ大きなお世話でしたねm(__)m
インスタ、私も大きな病気して自宅治療しているときに娘に教えてもらい始めました。私は飼っているうさぎさんのインスタですが、、
本当に育て方とか接し方とか勉強になりますし、
フォローしている人も少ないので(T . T)ひどい方もいなくて、毎日更新や他の人のインスタ見ていやされてます。
沢山みているかたがいるりかこさんは、いろいろ大変なのですね( ; ; )
でも楽しみです。
うさちも2020-08-01 15:39:02返信する
0128名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.140.134])
垢版 |
2020/08/01(土) 16:52:02.57ID:cBgF7yXv0
【周りにどうやって結婚報告する?】
http://Archive.is/xyhQv
コメント1〜3
-------------------------------------------------------------------------
3
そんなに親しくないのなら無理して連絡しない方がいいと思います。お祝いを催促しているように感じます。年賀状だけとかで交流しているとかなら年賀状で充分だし。結婚前にするんじゃなくて、結婚後で充分です。そんなに親しくない人とか何年も会っていない人はあえて連絡する必要はないですね。偶然会った時とか、相手から連絡きた時とかに、「実は結婚したよ」って言えばいいだけです。あんまり先走ったり、言わなくてもいい人にまでには言わない方がいいです。聞いたら何かプレゼントしなくちゃいけないので、迷惑に感じることもあります。とにかく結婚してから考えましょう。それからでも大丈夫です。
こたこた2020-08-01 16:17:56返信する
2
辛い時代なので、明るい話題は嬉しいものです。
入籍されましたら、Facebookで報告されると
良いのではないですか?
年賀状での報告も一般的だと思いますよ。
さちりん2020-08-01 16:16:12返信する
1
別に言わなくてもいいものです。親戚だけに言えはいいのです。お勤めしてれば職場は手続きありますから言いますが。
友達には結婚したら言ったもいいけど受け取り方はいろいろあるので私は年賀状で報告しました。写真は、当然のせません。
終了組です2020-08-01 15:40:42返信する
0129名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.140.134])
垢版 |
2020/08/01(土) 17:04:16.07ID:cBgF7yXv0
【周りにどうやって結婚報告する?】
http://Archive.is/xyhQv
コメント4〜7
--------------------------------------------------------------------
7
Facebookを使いなさい。
はるちゃん2020-08-01 16:53:46返信する
6
何年も会っていない方には年賀状での報告で良いと思います!結婚報告は正直、親族とかなり親しいお友達だけでいいんじゃないかなと。後はお会いしたときに報告されたら良いと思います!
私は2回結婚しましたが、結婚式は挙げなかったので特に報告することでもないなと思ってあまり言いませんでした。
庵2020-08-01 16:40:23返信する
5
>penguin-8008さん
オンライン女子会です!
Rikako2020-08-01 16:37:27返信する
4
今月女子会予定なんですか?
昨日は、外出自粛してるからネットで購入したいって
言ってませんでした?(^^;
東京は今日の感染者472人ですって。
お出かけの際は、コロナ対策しっかりしてくださいね♪
penguin-80082020-08-01 16:30:25返信する
0130名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Saab-bjed [106.180.27.171])
垢版 |
2020/08/01(土) 18:54:30.02ID:IghPTg2Fa
>>125

全然目障りとかじゃないですよ!
私もアメブロでりかこにアクセスしたくないからこのスレでコメント読ませて頂いてます 私も出来ればコピペとか協力したいですがその為には一度はりかこにアクセスしないといけないのかな?と思うと中々行動出来ずごめんなさい 本当にいつも有り難うございます!
0131名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/01(土) 20:33:56.76ID:Qa9Kq/Dd0
【周りにどうやって結婚報告する?】
http://Archive.is/xyhQv
コメント8〜12
---------------------------------------------------------------
12
Facebookも年賀状もいいと思います!
私は入籍した日に親族と親しい友達には電話で報告しました。
前に電話をくれた人がいて嬉しかったので。
普段なかなか電話ってしないから緊張したし、みんなびっくりしてました。
なかなか会っていない人にはLINEで報告しましたよ〜グループLINEは避けて、一人一人に送りました。
Facebookは後日ステータスを変更した感じです。
ここでしか繋がってない学生時代の友人もいたので。
ただし何となく新しい名字は載せてません。
参考までに。
shiho2020-08-01 17:41:46返信する
11
なんというか、訪ね過ぎな気も^^;
友達に聞いてるみたいです。
ご自身でよく考えたり、親しい人に相談された方がいいのかなと思いました(^_^)
hana-saku282020-08-01 17:15:49返信する
10
親しい友達には直接連絡して、Facebookは既婚に変えました!
あとは、年賀状でも報告しましたよ〜!
パッチョの新婚生活inシンガポール2020-08-01 17:10:12返信する
9
エキサイトフレンズ
初めて知りました。“検索”しました
TMさんとの出会い何だったのか興味あります。
オペラスカラ2020-08-01 17:09:35返信する
8
ウフフ。
なんか色々驚きです(笑)。
出会いまでね。
まつ2020-08-01 16:56:27返信する
0132名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/01(土) 20:37:30.32ID:Qa9Kq/Dd0
【周りにどうやって結婚報告する?】
http://Archive.is/xyhQv
コメント13〜15
---------------------------------------------------------------
15
私は結婚も出産も早めで、若気の至りで浮かれてしまくってしまいましたが、
それから随分経ってから、婚活中や妊活中の人のブログなどでモヤモヤとされたり距離を置かれることを知り、大変反省しました。
難しいですよね。
ドキンちゃん2020-08-01 18:17:54返信する
14
りかこさん、こんにちは
入籍した日に、ウェディングフォトで
フェイスブックに投稿しましたよ
あとは、ネット以外の方には、年賀状で報告しました。
おかえしにウェディングカードが、色々、届きましたよ。
『愛と経済がほのぼの安定する結婚』沖縄から 照屋ゆきこ2020-08-01 18:04:12返信する
13
Facebookなどで書くのは、たくさんの人が見るわけで、その時祝える心境じゃないかたもいるわけで、私はあまり好きではないのでしませんでした。
私は両家顔合わせが終わったあと、親戚やごく近しい友人、知人に報告し、結納後、友人に報告しました。
バタバタでしたので、結婚式終わったあと報告させていただいた方もたくさんいらっしゃいます。
atsukooo5112020-08-01 17:43:56返信する
0133名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/01(土) 20:39:20.75ID:Qa9Kq/Dd0
【周りにどうやって結婚報告する?】
http://Archive.is/xyhQv
コメント16〜20
-------------------------------------------------------
20
>あかべこさん
スタビって何ですか?
Rikako2020-08-01 19:59:09返信する
19
実はスタビでした。とか
あかべこ2020-08-01 19:47:15返信する
18
入籍後の報告で良いように思います。私は籍を入れて1年後に式を挙げたので、万が一別れたらと不安になり周囲には内緒にしていました。事前に報告されても周囲は困りません?
みけ2020-08-01 19:46:47返信する
17
わざわざFacebookを使ってまで伝える必要ないと思います。
親しい友人と親族には直接。
女子会は、入籍後とかプロポーズ後でよくないですか??
どういう関係の女子会はわからないけど、独身女性いたら、マウンティング&惚気でうんざり顔されちゃうんじゃないですか?
かたひー2020-08-01 18:35:23返信する
0135名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/01(土) 20:44:33.08ID:Qa9Kq/Dd0
【周りにどうやって結婚報告する?】
http://Archive.is/xyhQv
コメント21〜23
-------------------------------------------------------
23
私は、親戚には電話で、結婚式に呼んでくれた人とごく親しい友人には電話またはメールで、それ以外にはFacebookにアップで済ませました。
けん2020-08-01 20:29:59返信する
22
親族以外は入籍後で良いと思います。
わたしは無事婚姻届出すまでは何があるかわからないので、友人などには言いませんでしたよ。
お祝いの催促っぽくなってしまうかもだし…
どうしても報告したいなら、せめてプロポーズされてからか、入籍日が決まってからかな…
どんぐり2020-08-01 20:22:30返信する
21
私の場合
親友などには前もって話しましたが…
普段会ってない友達には本日○○花子になりましたと!LINEしました。
周りは私が結婚するなんて思ってなかったから今年一番のびっくりニュースだ!と言われました。
Facebook恥ずかしくて大っぴらに発表できませんでした。
数年経ってこっそり名前変更しました(笑)
Rikakoさん
おめでたい事ですから周りの方は絶対喜んでおめでとう!と言ってくれますよ。
特に今年はコロナの事もあるので余計に明るい話しになります。
ちろちろ☆2020-08-01 20:14:35返信する
0136名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/01(土) 21:09:25.67ID:Qa9Kq/Dd0
【彼との出会いが衝撃過ぎた話】
http://archive.is/xGNnX
コメント1〜5
-------------------------------------------------------
5
夫とはヤフーパーソナルで、出会ったと思いますが、、、親には最初に合ったお好み焼き屋さんで合ったことになっています。
みち2020-08-01 20:58:30返信する
4
[ポストペット](メールソフト)
ポストペット 
いろいろな
「出会いのツール」があるのですね。
オペラスカラ2020-08-01 20:57:03返信する
3
エキサイト…
懐かしいです(笑)
メトロノーム2020-08-01 20:53:13返信する
2
私はナンパで出会いましたが、披露宴では、ワインバルで出会ったとしました。でも、入籍後に親にも事実伝えましたが、親や友達が心配するのは、入籍前。怪しそうな出会いだと結婚に結びつかない恋愛だと思われるから。入籍すれば出会いのきっかけなんてなんでもいいんですよ。
あんず姫2020-08-01 20:50:07返信する
1
ポストペット!!
So-netのやってましたー!
懐かしすぎる笑
タリー2020-08-01 20:41:42返信する
0137名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/01(土) 22:45:09.43ID:Qa9Kq/Dd0
【彼との出会いが衝撃過ぎた話】
http://archive.is/xGNnX
コメント6〜11
-------------------------------------------------------
11
ネットで出会った、と何故言いにくいのですか?
以前、ネットの出会いで人生変わった!という記事があったので、ご両親にもそのようにお伝えするかと思っていました。
to198108082020-08-01 22:14:59返信する
10
私が小学生の時に、雑誌か何かで存在は知りましたがやった事はないですねー
りかこさんの既婚の友人に聞いてみたらどうでしょうか?色々とアドバイスを貰えるのでは?
まぁ、親御さんとしてはその後の結婚生活が円満にいってれば出逢い方とか気にしないのではないでしょうか(^_^;)
kappe62052020-08-01 21:53:46返信する
9
私のソニー銀行のカードは未だにモモちゃんの柄です!懐かしいですね^_^
かぴばら2020-08-01 21:53:40返信する
8
就職してすぐの頃、ポストペット関連の仕事してましたw
SONYさんですね!
ポンチ2020-08-01 21:38:32返信する
7
オレはボイスミーティングっていう、通話で大勢で男女関係なく話せるの、2000年くらいに利用してましたね。
heys26172020-08-01 21:29:16返信する
6
ポスペwwwワロタwwwピンクのモモちゃん可愛かったですよね!シュールなお手紙くれたりして!
yukipunchi02152020-08-01 21:28:39返信する
0138名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/01(土) 23:10:27.46ID:Qa9Kq/Dd0
【彼との出会いが衝撃過ぎた話】
http://archive.is/xGNnX
コメント12、13
-------------------------------------------------------------------
12
懐い
あかべこ2020-08-01 22:39:23返信する
11
ネットで出会った、と何故言いにくいのですか?
以前、ネットの出会いで人生変わった!という記事があったので、ご両親にもそのようにお伝えするかと思っていました。
to198108082020-08-01 22:14:59返信する
0139名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/02(日) 02:09:56.36ID:VWi05DOP0
【彼との出会いが衝撃過ぎた話】
http://archive.is/xGNnX
コメント13〜15
------------------------------------------------------
15
ポストペット懐かしいー
私もモモちゃんでやっていました。
ペンケースやファイル、シャープペン、消しゴム
CDケース、etc.....持ち物全部ポスペでした。
小学生だったからメールはやったことなかったけど(^^;
penguin-80082020-08-02 01:31:30返信する
14
Rikakoさん、こんばんは♪
ご結婚が決まって嬉しい限りで拝見させてもらっています。
ポストペット懐かしいですね♪
記憶ってだんだん曖昧になりますね。
何かの拍子に思い出すことがあると嬉しくなります。
主人と私は出会いはよく覚えているのですが、
どうやって結婚したのか?の道のりを二人共で忘れてしまっています(笑)。
20〜30年も経つと忘れちゃいますよ〜。
大事なのは今2人が幸せならまあいっか〜。なんて思いますが、
最近姪にどう言うタイミングで結婚したか?と聞かれ
記憶喪失で困っています。日記つけておけば良かったかな。
Rikakoさんのブログでちょっとづつ私も記憶が取り戻せて来ている気がします
ありがとね
KANA2020-08-02 00:42:44返信する
13
ブライダルネットで出会いましたが、夫は親族との顔合わせで、ブライダルネットの説明までしていました(笑)

私も隠さず話していますが、それは周りが偏見なく?受け止めてくれているからかもしれません。
ヨル蝶2020-08-02 00:10:20返信する
0140名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/02(日) 09:34:58.58ID:VWi05DOP0
【嫌われるおじさんの特徴】
http://Archive.is/RzkiE
コメント1〜4
--------------------------------------------------------------
4
年下イケメンでもなんでも
下ネタ、ボディタッチは怖いです(笑)
やべぇ奴だ!!!って思います(笑)
おじさんでも最低限
清潔感は欲しいですね
ちょこら。2020-08-02 08:16:49返信する
3
私の経験上、早い人で男性は、30代ぐらいになるあたりから、身だしなみに気を使わなくなる傾向で、40代になると、その割合は多くなります。
全体的に男性は、本能的に身だしなみを気にすることがない傾向で、若い時は、女性に好かれたいという欲求で、わざわざしているのです。
大概の男性はそうですが、一部の男性は気にしているのですが、そういう人はある意味、女性が持っている身だしなみに気を使うというレベルを超えます。
私もその一人です。
自分が身だしなみに気を使うぶん、相手のこともみてしまいます。
さらに美意識も高いと思います。
正直、相手が本能的以上に身だしなみに気を使う人でないと疲れしまいますよ。
涼2020-08-02 07:44:43返信する
2
逆もまた然りですね!
山脇 百代2020-08-02 07:43:16返信する
1
臭いは特に自分ではわからないですからね
部屋は綺麗でも保管場所がこもってたりすると臭います
あと財布がバリバリってなるやつも嫌われやすいですよね。小物や靴は割とチェックしちゃいます。
トモさんは小銭入れが破けたお財布から素敵なお財布にチェンジするようで良かったですね
プレゼントした後の反応が楽しみです♪
kurumi2020-08-02 06:21:50返信する
0141名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/02(日) 09:40:34.51ID:VWi05DOP0
【嫌われるおじさんの特徴】
http://Archive.is/RzkiE
コメント5、6
------------------------------------------------------------------
6
リカコさんおはようございます
。お見合いに行く時必ずスーツでいきます。
婚活パーティーでは他の男性はカジュアルな服装でしたが
ぼくは必ずスーツで行ってました。
「…こういう場所はもっとフランクな格好で良いよ」
と係の人から言われたこともありました(笑)
そのせいか分かりませんがマッチング率は高かったような気がしました
結婚相談所のお見合いも当然ながらスーツで行ってましたが、
ある時カウンセラーが
「このスーツ暗い感じがするというか…もっと若々しくした方がよくない?」
と言われスーツをしんちょうしました。でも今の所効果なしです
歯が綺麗なほうが良いてことは前の彼女から言われました
彼女も大体リカコさんと同じようなことを言ってました
髪の毛に白髪があると「染めてくれば少しは若く見える」
と言われ時は(おれ、あなたより年下なんですけど)なんて思ったりしました
清潔感とか見た目は大事なことなんですよね
メトロノーム2020-08-02 08:32:42返信する
5
身だしなみは、結婚後でも本人の努力と奥様の支援で改善できますよね。
それより、男性の社会的信用度の高さを意識された方がよろしいかと思ってます。
これは簡単に変えられませんから。
女性は結婚すると独身の時より社会的信用度が下がるため、夫の信用度頼みです。
家族がより安定した生活や子供の教育のため、こっちの方が全然重要だと思ってます。
ミノル2020-08-02 08:27:36返信する
0142名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/02(日) 09:42:19.60ID:VWi05DOP0
【嫌われるおじさんの特徴】
http://Archive.is/RzkiE
コメント7〜10
----------------------------------------------------------------------------
10
>るるめちゃんさん
アラフィフでもタフな人いますよ&#9825;
将来、若い女性に走る心配がなければ、年下もありだと思います。
Rikako2020-08-02 09:34:10返信する
9
私は歯の色よりも歯並びに目がいってしまいます。
あと歯茎の出ている人が苦手。
penguin-80082020-08-02 09:32:31返信する
8
Re:無題

>ミノルさん
女性が結婚するとなぜ社会的信用が落ちるのでしょう?
仕事を続けていれば、むしろ結婚することで上がると思います
Rikako2020-08-02 09:05:00返信する
7
年下の奥さんの方が可愛がるかどうかはあまり関係ない気がします。
うちの夫は私より5歳年下ですけど、私の顔容姿が旦那の好みドンピシャらしく、毎日可愛い綺麗とかた〜くさん言ってくれますよ&#128149;&#128149;
友達にも旦那さんが年下の人たくさん居ますがみんなそうです&#10083;&#65039;
私が外で働いて他の男に関わるのも嫌みたいで専業主婦大歓迎だし、
今は専業主婦なのに家事も育児も分担してくれて、毎月お小遣いもくれてとっても甘やかされてます笑笑
2日に一回はケーキ買ってきてくれたり、毎週末は私が行きたい場所に車で連れてってくれます&#10083;&#65039;
私の写真を職場の人に見せびらかしたり、恥ずかしいくらいです笑
まだ若いせいか夫婦生活も全く途絶えませんよ笑
旦那さんが年上の夫婦より、年下の夫婦の方が円満でラブラブな夫婦が多い、というデータもありますよ〜&#128149;
るるめちゃん2020-08-02 08:55:48返信する
0143名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/02(日) 09:45:47.03ID:VWi05DOP0
【嫌われるおじさんの特徴】
http://Archive.is/RzkiE
コメント11〜13
-------------------------------------------------------------
13
>メトロノームさん
白髪混じりでもきちんと髪を整えていれば、素敵に見えるんですけどね。
私はロマンスグレーに憧れがあります。
Rikako2020-08-02 09:40:06返信する
12
>ゆーきさん
女性は基本的に身だしなみに気をつけてると思いますが、
気を遣わなくなったらアウトですよね。
私もいつまでも女でいられるように、美活を続いていきます!
Rikako2020-08-02 09:37:13返信する
11
おはよう御座います
いつもブログ
楽しませていただいてます!
これ、
嫌われるおばさんの特徴
でも、ありますかね?
ゆーき2020-08-02 09:34:34返信する
0144名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/02(日) 09:52:25.39ID:VWi05DOP0
【彼との出会いが衝撃過ぎた話】
http://archive.is/xGNnX
コメント16,17
---------------------------------------------------------------
17
こんにちは♪友人がヤフーパーソナル?縁結び?で昔出会って結婚してますが、
そういえば結婚式の時は知人の紹介でってとナレーターさんが言ってた気がします。
出会いかたなんて何でも♪
出会ってラッキーでしたよ♪
さーちゃん2020-08-02 07:30:48返信する
16
ポスペやってましたー!
携帯に繋いで出先でもメール確認出来るポケットポストペットも持ってましたよ(笑)
グッズも色々買って、オフ会で配る名刺もモモちゃんデザインの使ってましたー!
ヤバイ、懐かしすぎるー!
ほたる2020-08-02 04:05:57返信する
0145名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/02(日) 11:29:57.00ID:VWi05DOP0
【嫌われるおじさんの特徴】
http://Archive.is/RzkiE
コメント14,15
-------------------------------------------------------
15
TMさんは、
美意識が高いので
年齢関係なく
女性から【好感】を
もたれそうです。
男女問わず
“清潔感”を保ちたいものです。
オペラスカラ2020-08-02 11:14:04返信する
14
私も思います!!
歯も大切ですが
髪型も大切です。
髪の薄い男性は
潔く スキンヘッドの方が 私的にはまだ好感持てます。
男女 年齢関係なく
清潔感は とっても大切ですよね!
私の彼は
8歳下なのですが
イケメンですし
リカコさんの彼同様
清潔感溢れてます。
歯並びも良く
煙草吸わないせいか?真っ白です。
そして 彼も
自分の身なりに気を使ってます。
私も 惚気てしまいました(*^^*)
Nami2020-08-02 09:53:50返信する
0146名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/02(日) 13:03:25.76ID:VWi05DOP0
【最近、彼が心配していたこと】
http://archive.is/2hZ73
コメント1〜3
----------------------------------------------------------------------
3
女性や夫婦で安心させる手法も多いですから男性女性での判断は危険!
お気をつけて。
それにしても、このご時世でも、ジモティ動いてるんですね!
ドキンちゃん2020-08-02 12:48:24返信する
2
[ジモティー]
チェスト
若いカップルに
無事引き渡しできて
よかったですね
オペラスカラ2020-08-02 11:04:24返信する
1
Rikakoさんは度胸(なのかな?)がありますね。
見知らぬ他人を、ジモティーでの評価が良くても家に来て貰うのは怖いです。TMさんの気持ちがよくわかります。
相手は家や住所については、取引後に忘れてくれるんでしょうか(・・?
私は田舎者なので、使えそうな家具は市のリサイクルに出しています。家の前で良くて無料です。
ベッドは粗大ごみ以外にしたことがありません。
他人が寝ていたマットレスを利用できる人っているんでしょうか(・・?
ゆきゴン☆彡2020-08-02 11:02:20返信する
0147名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/02(日) 15:50:19.57ID:VWi05DOP0
【彼と初めて会った思い出のお店をご紹介】
http://archive.is/iC278
---------------------------------------------
2
思い出の店とか場所は大切にしたいですね
メトロノーム2020-08-02 15:25:15返信する
1
[AOYUZU 恵比寿]
素敵なお店ですね。
雰囲気も良く
(お財布に)優しい料金
(コロナ以前なら)
是非訪れたいお店です。
オペラスカラ2020-08-02 14:57:30返信する
0148名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/02(日) 19:37:43.64ID:VWi05DOP0
【彼と初めて会った思い出のお店をご紹介】
http://archive.is/iC278
コメント3〜5
----------------------------------------------------------
5
>犬のおまわりさんさん
どちらかというと雰囲気重視のお店ですが、
料理も悪くはないと思います。
Rikako2020-08-02 19:09:34返信する
4
恵比寿大好きでよく行きます!
最近はコロナで全然行ってないですが…
そのお店行ってみたくて食べログでチェックしてます笑
いつか行きたいです!
料理も美味しいんですか?
犬のおまわりさん2020-08-02 18:08:53返信する
3
あおゆず!懐かしい!飲み会の定番でした!
ココロ2020-08-02 18:05:25返信する
0149名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/02(日) 19:40:21.72ID:VWi05DOP0
【最近、彼が心配していたこと】
http://archive.is/2hZ73
コメント4
------------------------------------------------------------
4
ジモティ、ってがありましたね。
失敗しました!わたしは市の粗大ゴミに出しちゃった、、
もったいなかったなと思うものがたくさんです。娘の引越しの時(T . T)
うさちも2020-08-02 18:09:25返信する
0150名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/02(日) 19:47:05.67ID:VWi05DOP0
嫌われるおじさんの特徴】
http://Archive.is/RzkiE
コメント16〜22
------------------------------------------
22
臭い、絶対やってはいけないですよね。、わたしも気をつけてますが、保育士で汗かくのです。子供との外遊び、、
どうしたらいいですかね。まさか保育中にシャワーなんて考えられないし。おばちゃんも匂いは気になります。
うさちも2020-08-02 18:12:10返信する
21
>Rikakoさん
若い女性に走るかどうかは、配偶者の年齢差関係なく性格かと思います。
えい2020-08-02 16:33:41返信する
20
安倍さんは婦人が炎上すると、小さいマスクを着けてみたり、犬とリモコンと戯れてみたりして、自らが標的になって守護るから、本当優しいなって思います。
あかべこ2020-08-02 16:16:44返信する
19
>Rikakoさん
白髪染めをすると前の彼女に言ったら
「黒より茶のほうか後々目立たなくなるから」と言われました
結局黒く染めたのですがそれを見た彼女の反応は
「染めたんだ…」とかなり薄かったです
なんか複雑な気持ちになったことを思いだしました(^_^;)
メトロノーム2020-08-02 15:43:03返信する
18
たしかに、、。生理的に無理なおじさんと結婚するくらいなら、独身の方が、100倍マシですよね。笑
.2020-08-02 15:26:57返信する
19 >ゆーきさん返信ありがとうございまた!
ゆーき2020-08-02 14:31:07返信する
16
>Rikakoさん
女性は妊娠、出産、育休によりブランクが発生するからだと思いますよ。
くま2020-08-02 12:40:34返信する
0151名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/02(日) 22:06:49.03ID:VWi05DOP0
【ここにきて迷いが・・・】
http://archive.is/rzQP2
コメント1,2
-------------------------------------------------------
2
リカコさんのリカコさんらしいブログにどのジャンルでもついていきます♪
婚活時のリカコさんもTMさんとラブラブになってからのリカコさんブログもとても好きです&#9825;毎日の楽しみです(^^)
churapiss2020-08-02 21:21:03返信する
1
素敵な引き振り袖!!
私は、引き振り袖は着ていないので、その分、リカコさんの記事で楽しませてもらいたいと思っています(*^^*)
ブログのジャンルが何であれ、リカコさんはリカコさん。ジャンルが何であっても、読者でいさせていただきます。
mee2020-08-02 21:12:36返信する
0152名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/03(月) 01:28:42.06ID:1aWHuM380
【ここにきて迷いが・・・】
http://archive.is/rzQP2
コメント3〜9
-------------------------------------------------------------------------
9
人と比べてしまうなんてリカコさんらしくない。
ブログなんで書きたいように書けばよいのですから浮く浮かない関係ないのでは?
DXL2020-08-03 00:14:31返信する
8
今のところのままでも良いのではないでしょうか。
入籍まであっという間な気がします。ファンは皆応援し続けます。
大振袖、華やかで素敵ですね♪
ゆきゴン☆彡2020-08-02 23:42:35返信する
7
婚活絡みの記事は最近いつも同じような内容ですし、お惚気から料理から結婚準備まで幅広く発信されるリカコさんですから、アラフォーのジャンルがいいのではないでしょうか?リカコさんもその方が気楽なのでは?
これからも楽しみにしてます。
みどり2020-08-02 23:16:20返信する
6
私も衣装探し中です!
都民共済さんが、結構良かったですよ。
同じレベルの打掛が、雅叙園さんで60万とかでしたが、都民共済さんだと掛下も草履も全部こみで39800円でした。
祖母が好きなため、お誂えも持っていますが、普段着物は骨董市で買ったりします。
RIKACOさんも骨董市いかれるのでしたら都民共済さんもいいかもです!
あゆみ2020-08-02 22:31:21返信する
5
どこに移動しても、応援しています!!^_^頑張れ!?!笑
うさちも2020-08-02 22:23:54返信する
4
プレ花嫁ジャンルって、入籍したらプレじゃなくなるから、ほんの短い間のジャンルですよね。
このまま入籍するまで婚活ジャンルにいても良いような気がします(^^)
ゆいあっきー2020-08-02 22:15:52返信する
3
Rikakoさんが良いと思う「ジャンル」に移行してください。
TMさんとRikakoさんの[新生活ブログ]楽しみにしています
オペラスカラ2020-08-02 22:09:35返信する
0153名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-BrrW [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/03(月) 01:32:14.75ID:1aWHuM380
【彼と初めて会った思い出のお店をご紹介】
http://archive.is/iC278
コメント6〜8
-------------------------------------------------------------
8
>mimaさん
彼は友達の頃から毎回ご馳走してくれました。
ただ、本命相手でも割り勘派の男性もいるので、こればかりは男性のタイプによるのかなと思います。
Rikako2020-08-03 01:13:39返信する
7
いつも楽しく拝読してます。
私は婚活中ですが、気になる彼と食事に行った時どちらがどのくらいお支払いするかいつも気になってます。
リカコさんの彼はいつもご馳走してくれてたのですか?それとも付き合うようになってからですか?
デートでのお金の支払いについて、ぜひ記事読んでみたいです!
mima2020-08-03 00:32:48返信する
6
>Rikakoさん
返信ありがとうございます!
今度行ってみます^ ^
犬のおまわりさん2020-08-02 21:26:50返信する
0157名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f32-UdrD [153.137.131.250])
垢版 |
2020/08/03(月) 11:18:09.33ID:w9QwERox0
【婚活男子必見】デートで当たりだったお店
http://Archive.is/UnH3K

13
Re:無題
>みのりさん
今回は男性向けに
女性ウケするデートのお店を紹介する、
という企画であることをご理解ください。
Rikako2020-08-03 10:56:32返信する

12
TMさんと交際するようになって、
ラーメンでも幸せ感じることができるようになって、良かったなあと思ってたのに。
エスコートされるお店の良し悪しで人を判断する、以前のダメな感じが戻ってきてて心配です。
そういう価値観、いったん忘れた方が、婚活はうまくいくと思うのだけど?
みのり2020-08-03 10:50:50返信する

11
Re:無題
>mahsaさん
都内在住でないとピンとこないかもしれませんが、
東京でいいお店となると、一人3万円超えてきます。
デートで使えるちょっといいお店は、だいたいこの価格帯が普通です。
Rikako2020-08-03 10:49:23返信する

10
Re:無題

>のんさん
表参道だと、川上庵とまい泉に行くことが多いです。
Rikako2020-08-03 10:45:06返信する

9
婚活をした事が無いのでよく分かりませんが、男性は大変だなと思いました(^_^;)

私だったら、付き合ってない時のデートで毎回高額なお店に連れて行って貰うのは恐縮するし疲れちゃいます…
kappe62052020-08-03 09:09:22返信する

8
付き合ってもない男性とこういうところに行くの、逆に気を遣いませんか?
まぼちょの2020-08-03 08:29:40返信する

7
婚活全然関係ないのですが、通院で表参道に行くことがあります。
ランチの新規開拓したいのですがお店がありすぎて…。
値段だけ高くておいしくないお店も多々あるので、いいお店知ってたらいくつか教えてほしいです!
のん2020-08-03 08:26:30返信する
0158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f32-UdrD [153.137.131.250])
垢版 |
2020/08/03(月) 11:19:18.79ID:w9QwERox0
6
すごい!こんなところに連れてってもらって人にオススメできるなんてさすがですね!
ここで紹介されてるお店で「おいしい」と仰ってますが、何がどのようにおいしかったですか?
トリュフやフォアグラはエンターテイメント性あるので良しとして、他は??
レストランで一人当たりその値段を出せば美味しいのは当たり前なんですよ。
ご馳走してもしなくても、価格帯はもう少し下げた方がいいと思いますよ。ご馳走され慣れている私でも二人で1万超えてくると恐縮します。ご馳走される側が申し訳ないなと思わない価格帯に抑える感覚も必要ではないでしょうか。
mahsa2020-08-03 08:10:28返信する

5
とてもステキなお店で行ったみたい!けど、私は彼氏とでもこの手のお店には滅多にいかないし、友達とでもプチ贅沢で行くくらいかな

金銭感覚とか、稼ぎの違いかもですが、私的には友達とは5000円くらいまでのお店しか行かないです。

彼氏とはお金は惜しみませんが、こういう気取った感じのお店は特別な日にしかいかないかな

行きたく無いわけでは無いしむしろ行きたいけど、普段使いには行けない感じ

だから婚活中の相手、ほとんど知らぬ相手に連れていかれて奢られたら、半分嬉しいけど半分気を使うというか重い(笑)

それこそ3000円くらいのカジュアルなところのほーがいいです。
それをご馳走してくれた方が(笑)
mik0k02020-08-03 08:02:30返信する
0159名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f32-UdrD [153.137.131.250])
垢版 |
2020/08/03(月) 11:20:39.26ID:w9QwERox0
4
たしかにすごく高いお店を予約してくれても割り勘と言われたら、急だとちょっと困りますね。
私は自分で調べて素敵なお店見つけたから行こうよ!と誘うのも好きです。男性から喜ばれると思いますよ。
誰と行ったか記憶にない=Rikakoさんの記憶に残せなかったということは、デート成功なのかな?という疑問はありますが…。
モケモケ2020-08-03 07:49:57返信する

3
リカコさんおはようございます
確かに
思い出のお店がなくなってしまうのは悲しいですね
でも、コロナが収まったら復活するかもしれないですね
ぼくの住んでいる地域は都内でなく静岡県なんですがお洒落な店あると思います 
そんなお店に行って女性にワリカンでなんてとても言えないですね
そこは男らしくスマートに行きたいですね
メトロノーム2020-08-03 06:56:47返信する

2
婚活カテにいるからって拘らなくてもいいのでは?と思います。

今婚約者(仮)のトモさんがいるので月の半分も一緒にいれば話題も豊富だと思いますし、トモさんとの私生活のブログの方が読みたいです&#9786;&#65039;
kurumi2020-08-03 06:52:04返信する

1
TMさんとの思い出のお店
[タテルヨシノ ビズ]が
閉店したのは、残念ですね。
私は
【婚活男子】ではありませんが、
表参道ヒルズの
&#65039;バール ア ヴァン パルタージュ&#65039;へ
行ってみたいです。
オペラスカラ2020-08-03 06:47:38返信する
0162名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/03(月) 13:56:11.68ID:1aWHuM380
【結婚相手は、堅実が一番!】
http://archive.is/RgO8S
コメント1と2
-----------------------------------------------------------------
2
『本当に私たちって価値観が似ていて
お似合いのカップルだと思うんです。』
見た目にも
【限定公開してくださった
お二人の画像】
お似合いでした
オペラスカラ2020-08-03 13:44:43返信する
1
Rikako さん、こんにちは!
婚活中から読ませて頂いていますが、以前の「男はエスコート力!旦那様にワインとのペアリングお料理を作りたい!」みたいなキラキラした生活への憧れみたいな価値観と変わってきて現実的になれて良かったと思います。
でも
>ハイブランドで低グレードのダイヤを高額で購入するくらいなら

は言い過ぎではないですかね?
女性としてハイブランドへの憧れもあったから、指輪探しの旅で彼を連れて何件もハイブランド巡りをされていたのでは?
厳しい意見で弾かれるかもしれませんが、ご自分の意見を肯定する為に、比較するもう片方を下げるような書き方が多いので、そこがいつも気になります。
そこは素直に
「ハイブランドの指輪もやっぱり素敵ですが、私にとっては彼が一生懸命探してくれた指輪がノーブランドでも、世界一素敵に思え私達の価値観に合ってると思います」とかの方が婚約間近の幸せな可愛い女性に思えます。
長年、婚活中の苦労を見てきたRikako さんには他所と比較する事無く、ご自分らしくTMさんとお二人でお幸せになって頂きたいです!
mirai2020-08-03 13:26:27返信する
0163名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/03(月) 14:06:27.36ID:1aWHuM380
リカコ、miraiさんにすぐ返信してる↓
言い訳がましい・・・
-----------------------------------------------------

3
>miraiさん
誤解を招く書き方をしてしまい、申し訳ありません。
値段よりも質を重視したいことを、わかりやすく書いたらこうなりました。
miraiさんがご提案される書き方だと、結局ハイブランドが良かったのではと思われそうですし。
それにハイブランドでエンゲージを買う方はダイヤのグレードにもこだわっていると思うので、
あえてハイブランドで低グレードと書いたことで、誰も傷つかない表現にしたつもりです。
Rikako2020-08-03 13:54:20返信する
0166名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/03(月) 14:27:44.40ID:1aWHuM380
1と3のコメント削除してまたコメント書いてますね。

-----------------------------------------------------------------
5
>miraiさん
とりあえず、表現直しました。
これだったら気にならないですか?
Rikako2020-08-03 14:20:33返信する
4
りかこさん
人それぞれですよ。
お金があると選択肢が増えることもあるかも知れませんし、
その選択肢を選ぶも、選ばないも人それぞれ。
精神的に自由であれば、
気持ちよく使うことも、
使わないことも出来るでしょうし、
使うことにも、
使わないことにも言い訳もいりません。
蓄えについても、安心する桁数、心配する桁数、人それぞれですよ。
好きで尊敬する方との暮らしは毎日が特別でお祝いです。→もうこれは実感済みでいらっしゃることでしょう(*^^*)
末永く、お二人が安全で健康に暮らせますように。
yamaneko2020-08-03 14:19:08返信する
3
Rikako さん、返信ありがとうございます。
あぁ…多分そのRikako さんの言わんとしてる意味は、この書き方では読み手には伝わってないと思います。(私だけだったらスミマセン)
私には「ハイブランドのダイヤは実際には価格に見合わないグレードなのにブランド料で高価格になってるだけ、だったらノーブランドでも最高級グレードの物を御徒町で探せる」と言う意味に捉えてのこのコメントになりました。
こちらも誤解があったようです。
mirai2020-08-03 14:18:12返信する
0167名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/03(月) 14:37:07.06ID:1aWHuM380
【結婚相手は、堅実が一番!】
http://archive.is/RgO8S
コメント7と8

4の方にも返信してる。リカコ今日相当暇なんだね。
---------------------------------------------------------------
7
>yamanekoさん
確かに仰る通りですね!
自営業だと、自分で稼いだお金を無駄遣いすることに罪悪感を抱いてしまって。
今月もカードで20万円以上使ってしまって、自戒の意味も込めて記事にしたんですが、
お金をきちんと貯めつつ、適度に散財して自由に暮らしていきたいです。
Rikako2020-08-03 14:30:12返信する
6
>Rikakoさん
読みました!
このような表現なら誤解なくスッキリと、お二人の価値観が良く読み取れます
mirai2020-08-03 14:29:58返信する
0169名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/03(月) 15:29:42.67ID:1aWHuM380
さっきの7↑のコメントも消したね。
【結婚相手は、堅実が一番!】
http://archive.is/RgO8S
新しいコメント7↓
--------------------------------------------------------------------
7
りかこさん、着物警察ではありませんけど引き振り袖が何かちゃんとわかってますか?心配です。
例えばこの辻ヶ花の振り袖を購入しても裾綿を入れたり比翼を付けたりする必要があります。
いつも仕立て上がりを購入されているみたいなのでご存知ないかもですが仕立て代金は意外と高いですよ。
身丈もおっしゃっているように短いでかもですね。ご自身の身長プラス20センチは欲しいところです。
振り布も付いてないみたいだし。
慎重にご検討を。
そらしど2020-08-03 14:36:50返信する
0170名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/03(月) 16:50:59.10ID:1aWHuM380
【結婚相手は、堅実が一番!】
http://archive.is/RgO8S
コメント8〜11
-----------------------------------------------------------------------------
11
関東の事かつ結婚式用のだと勝手が違うかも知れないですけど、正絹のお着物、「落研御用達」みたいなお店を探すと、学生さんや落語家の弟子というお金のない人用が主なので、かなり破格で置いてありますよ
二尋2020-08-03 16:35:22返信する
10
堅実の価値観は人それぞれですからねー
普段の生活は自炊をしたり、無駄な物を買わない代わりに、ここぞという時にはドーンと出費する人もいれば、その逆で安物買いの銭失いをしちゃう人もいますしね。
とりあえず、トモさんとリカコさんの金銭的価値観が合っているならばそれで良いのではないでしょうか
ちなみにトモさんのご両親へのご挨拶や両家顔合わせなどの話し合いは進んでいるのでしょうか?
コロナの事もあり、色々と大変だとは思いますが、私達の場合は挨拶→顔合わせ→入籍してから、結婚式や前撮りの事を考えたので、流れは人それぞれだとは思いますが、ついつい気になっちゃいました。
kappe62052020-08-03 15:30:41返信する
9
真のお金持ちは使わないのではなく、使うところには使い、締めるところには締めるメリハリが出来る人だと思います。お金持ちなのに使わないのはただのケチかと思います。
あちゃこ2020-08-03 15:11:46返信する
8
うちもリカコさんカップルと同じく、普段は節約、特別な時は紐を緩める、でそこらへんの価値観が似ています。価値観のちがいは、ホホウ、と学ぶきっかけにもなるけど、お金に関しては似ている方が楽じゃないか、と思ってしまいます。笑 いろいろと順調にハッピーにすすんでいるようで、何よりです!&#128522;&#128150;
Kazumi2020-08-03 14:43:32返信する
0171名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/03(月) 17:54:05.63ID:1aWHuM380
【婚活男子必見】デートで当たりだったお店
http://Archive.is/UnH3K
コメント14〜17
-----------------------------------------------------------------------
17
りかこさん!オススメ店のご紹介ありがとうございます!!
これは女子同士でも、仲間内でも美味しいもの食べたい時に使えますね!
りかこさんのこと、本当に大好きで応援してます!これからも頑張ってください!
mgmgmoringo2020-08-03 12:20:38返信する
16
私は20代後半で婚活で結婚しましたが、私はリカコさんように素晴らしい完璧な女性では無いので、食の善し悪しも分かりませんでした。
なので、まだよく知らない男性に一食3万もするようなお店をご予約されている場合は断っていたと思います。
実際は1人としか会わず成婚したため、そんな男性と出会えるかもわかりませんでしたが。
1500円のランチがいいという女もいることを、ご参考までに…
sakura0303-052020-08-03 12:18:48返信する
15
りかこさま
 デートで使う際は、必ず予約してくださいね!
 あと、こういうお店を使っていいのは、女性にご馳走できる男性に限ります。

 高いお店で割り勘にして、「じゃあ1万円で」とか言うのは、むしろ逆効果です
 きっちり割り勘派の男性は、女性の負担を考えて、一人3,000円以内で収まるくらいのカジュアルなお店にしたほうがいいかもしれません。

女性が言いづらいことを言ってくださってすごく有難いです。どこにいくかは内緒で、金欠の時に高級フレンチ連れていって頂いたけど、割り勘だった時はほんと帰り道笑えなかったです。笑
ミズキ2020-08-03 11:28:45返信する
14
せっかくおごってもらうのであれば、それなりの単価のところがいいですよね ^_^
さすがリカコさん、節約家ですね。
gogoyuubari-10592020-08-03 11:22:57返信する
0172名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/03(月) 17:57:26.01ID:1aWHuM380
【婚活男子必見】デートで当たりだったお店
http://Archive.is/UnH3K
コメント18〜21
-------------------------------------------------------------
21
30代後半〜40代以上の男性なら、このくらいの価格のお店に連れて行って欲しいなぁと思うけど、いざ初対面などのデートでこのようなお店だと色んな意味で気を使うかもしれないですね…
少し仲良くなってからこういうお店に行けたら純粋に料理も会話も楽しめるかな、と思います。
お店リクエストや知らされないで予約、割り勘だとかなり微妙な印象になるので、男性が奢れるのを前提でしたらこれらのお店はいいと思います!
婚活男子はよりお財布事情もあるでしょうし、初対面はお茶かランチくらいがいいでしょうね。
Qoo2020-08-03 13:31:43返信する
20
どこも素敵なお店ですね
価格帯について婚活では高すぎるというご意見もありますが
わたしはそうは思いません
そのあたりの金銭感覚が合う方とマッチングするほうが後々外食するときも楽です。
合わない人はもうその時点でNGで自分の婚活時代、続きませんでした
食にどれくらいのお金をかけるかの感覚が同じかどうかは今後一緒に生活していく上で大事なポイントだと思います。
1人3,000円のお店だったらわたしは家で自炊の方がいいです
5,000円は会社の大人数での飲み会
6,000円〜10,000円が婚活デートの相場かなぁと思います
知り合ったばかりの人にそんなに出したくないというという人はお茶にして欲しいなぁと思います
Hanako2020-08-03 13:02:23返信する
19
婚活でこんな高級店に連れてってもらえるって、すごいですね!!
羨ましいです( ^ω^ )
えりな2020-08-03 12:34:52返信する
18
うまくコメントできたかな?再コメントでしたらすみません!
りかこさん、素敵なお店のご紹介ありがとうございます!(*^^*)
これは女子同士でも、仲間内で美味しいもの食べたいときにも使えそうですね!!
私、りかこさんのこと本当に大好きです!これからも頑張ってくださいね!
mgmgmoringo2020-08-03 12:22:12返信する
0173名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/03(月) 20:25:15.26ID:1aWHuM380
【結婚相手は、堅実が一番!】
http://archive.is/RgO8S
コメント12〜16
---------------------------------------------------------
16
こんばんは。いつも楽しく読ませてもらってます。
割とリーズナブルで雰囲気が良いお店ですね。他にもおススメがあったら教えて欲しいです。
でも婚活で関係が浅い人にご馳走になるには高いかも…と思っちゃいました。
もう婚活をされてないRikakoさんには不要のコメントかもですが、
お相手の本気度を測るのは良いお店でご馳走してくれるかじゃなくても、顔の表情や言動で感じ取れると思います。
逆の立場で考えた時に、関係が浅い男性から女性の家事能力や本気度を測る為にピクニックでお弁当作ってきてと求められたらすごくイヤだな…と。
でも、今トモさんとすごく幸せそうなので、読者としては良かったね!とホッコリしながら読んでます。
nekomaru19852020-08-03 19:21:05返信する
15
お相手の本気度って連れて行ってくれるレストランの価格帯でわかるのですか…?
自分はお金を使わずにせっせと貯め込んで、相手にお金を出してもらいたいって感じなんですねー
りりー2020-08-03 18:49:24返信する
14
せっかく着物を安く買っても場所によっては持ち込み料とかかかるので調べて持ち込むのとレンタルどちらが得か検討されるといいと思います。
05221029nc2020-08-03 17:10:24返信する
13
>junjungnmさん
あくまでフォト用の着物なので、
写真で見て得に問題なければ大丈夫かと思います!
Rikako2020-08-03 16:52:32返信する
12
もう一度チャレンジですが…
実際見ないで、着物を購入する事に
抵抗はないですか?
junjungnm2020-08-03 16:49:14返信する
0174名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/03(月) 20:28:34.43ID:1aWHuM380
【ネット婚活は底なし沼】
http://Archive.fo/io7x7
コメント1〜4
-------------------------------------------------------------------
4
一緒に居て幸せを噛みしめられる素敵な方が見付かって、本当に良かったですね!Rikakoさんの幸せいっぱいなお話を読んでいると心が温かくなります(^^)
りすこ2020-08-03 19:07:19返信する
3
神7のときのブログを楽しく読んでいました。
ネット婚活をしたことがないので、いろいろ想像してハラハラしていましたよ。

TMさんにとっては、Rikakoさんを盗られなくて良かった!!ですね。
ゆきゴン☆彡2020-08-03 18:59:40返信する
2
神ゼブン(笑)
懐かしいです
メトロノーム2020-08-03 18:38:01返信する
1
私も婚活泥沼にはまってました。頑張りましたが好きになれる人が居なくて、少し好きになった人と付き合ったらそれがクセの強い人でモラハラ系で最悪で。長年の男友達からも告白されたけどやはり好きになれなくてもうダメかと思ってたら全く全然違うところで一目惚れした今の主人と結婚しました。もう9年目になりますが世話好きな主人で娘にも恵まれ仲良いです。本当にあのとき主人と出会って無かったらとゾッとします笑。
RIKACOさんも運命の人と出会えて良かったですね(^o^)
ぷらだ2020-08-03 18:24:52返信する
0176名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/03(月) 21:42:06.08ID:1aWHuM380
【ネット婚活は底なし沼】
http://Archive.fo/io7x7
コメント5〜7
------------------------------------------------------------------
7
嫁さんとは出会い系で知り合い、結婚まで至りました。 女性に対して照れ屋だった自分が、言葉のやり取りで出会って結婚しちゃいました。 これからも嫁さんを大切にしたい。
リカコさんの彼も、リカコさんを大切にすると感じます。 お幸せに!
わくさん2020-08-03 21:17:43返信する
6
神7 7人中3人は露出狂ですか
あかべこ2020-08-03 21:16:17返信する
5
いつも愛で溢れたブログを読んで私まで幸せな気持ちになっています
これからもどんどんのろけてくださいね
mayu2020-08-03 20:51:17返信する
0177名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7f32-TTe6 [153.137.131.250])
垢版 |
2020/08/04(火) 00:45:42.77ID:B/4bi5JG0
婚活ブログを書く際に気をつけていること
http://Archive.is/GrxWe

この記事についたコメント(7件)

Rikako
Re:無題
>ミ☆さん
羊さんとのやり取りは、私も去年だと思っていたのですが、
実は今年だったんですね!
結婚相談所で活動していた頃が、はるか遠い昔のことのように感じます。
2020/08/04 00:22
返信

あかべこ
>Rikakoさん
なるほどー。ありがとうございます
2020/08/04 00:20
返信

Rikako
Re:無題
>あかべこさん
Ameba Pickが利用できますよ。
2020/08/04 00:11
返信

ミ☆
こんばんは!
リンクの羊さんのメールのブログを開いてみると、ことしの1月のことなのですね。
記憶にあったので、昨年の11月か12月かと思いましたが、今年だったとは…!なんだか、お見合いしてたころの話しがもう遠い昔のような感覚です。
tmさんがいなかった(恋人として)頃が思い出せないくらいなのではないでしょうか…(^.^)
2020/08/04 00:06
返信

Rikako
Re:無題
>miraiさん
私の中で彼は浅野忠信さんと竹内涼真さんと足して2で割ったような顔として認識しています。
私の似顔絵は下記で公開してます笑
https://ameblo.jp/rikako40/entry-12573554109.html
2020/08/04 00:05
返信

あかべこ
質問です∩( ´Α`)
アメブロはアフィリエイト収入あるんでしょうか?
2020/08/03 23:54
返信

mirai
TMさんにもしブログを見られて、ラブラブLINEが貼られていても大丈夫だと思える位の信頼関係が出来上がっているのでしたら、是非Rikako さんのお得意の似顔絵でTMさんを描いて見せて頂けると嬉しいです!

前回のツーショットのTMさんのシルエットに、その似顔絵を当てはめて想像を膨らましてみたいです&#128522;
お2人揃っての似顔絵だと更に嬉しいです
2020/08/03 23:48
返信
0178名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/04(火) 01:39:07.38ID:Awcx5hML0
【婚活ブログを書く際に気をつけていること】
http://Archive.is/GrxWe
コメント8〜11
-------------------------------------------------------------------
11
>Rikakoさん
お返事ありがとうございます!
冷麺とか冷やし中華お好きなんですね
リカコさん錦糸玉子作るのとても上手ですよね!凄いです!
kurumi2020-08-04 01:21:18返信する
10
>kurumiさん
料理の写真はなかなか撮る機会がありませんが、
先日は彼と冷麺を作りました。
最近は彼と一緒に作ることが多いです。
Rikako2020-08-04 00:59:16返信する
9
>大好きな人から愛のこもったLINEが届くと
「見て見て!私ってこんなに愛されてるの!」ってつい自慢したくなっちゃって。
>私って、本当に子どもっぽいなぁって反省。
リカコさん、恋愛したての中学生みたいで可愛いです^^
あの頃って
nishiko-072020-08-04 00:57:46返信する
8
婚活していませんが楽しく拝見しておりました。
ところでたくさんブログをアップされてますがお料理などされているのでしょうか?
過去を振り返らないのなら今のリカコさんの生活がしりたいです。
kurumi2020-08-04 00:24:45返信する
0179名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/04(火) 01:45:51.18ID:Awcx5hML0
【ネット婚活は底なし沼】
http://Archive.fo/io7x7
コメント8,9
----------------------------------------------------
9
神7からもうそんなに経つんですね。
Rikakoさんの心の安寧のために、TMさんの所に早く引越しできるといいですね。
モケモケ2020-08-03 22:55:32返信する
8
ネット婚活の
[底なし沼]を
経験したRikakoさん
今は
目覚めた時に
横にTMさんの寝顔があって
安心ですね
オペラスカラ2020-08-03 22:23:50返信する
0180名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.137.85])
垢版 |
2020/08/04(火) 01:45:51.43ID:Awcx5hML0
【ネット婚活は底なし沼】
http://Archive.fo/io7x7
コメント8,9
----------------------------------------------------
9
神7からもうそんなに経つんですね。
Rikakoさんの心の安寧のために、TMさんの所に早く引越しできるといいですね。
モケモケ2020-08-03 22:55:32返信する
8
ネット婚活の
[底なし沼]を
経験したRikakoさん
今は
目覚めた時に
横にTMさんの寝顔があって
安心ですね
オペラスカラ2020-08-03 22:23:50返信する
0182名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スプッッ Sd7f-TTe6 [1.75.232.48])
垢版 |
2020/08/04(火) 09:48:33.30ID:4mNj3GKDd
お返しの品を渡した時の彼の反応
http://Archive.is/7XTyW

この記事についたコメント(4件)

Kazumi
私もリカコさんと同じく、前々からプロポーズが来るのは分かっていた(指輪を先に自分で選ばせてもらった)ので、驚くことはなかったけど、写真の2番目みたいな感じだったかな。

リカコさんもぜひ、感情表現豊かなTMさんに合わせて、プロポーズの際は、恥ずかしがらず大きく表現されてみては?一生に一度のことですもん、幸せを言葉と全身で表しちゃってください&#128150;
2020/08/04 09:26
返信

ちりゅう
プロポーズ…懐かしいなぁ〜私の時はかれこれ2○年前のお話ですが(^◇^;)
彼から普通に「結婚してください」に対して「ふつつか者ですが、よろしくお願いします」って答えてましたね〜。
旦那が金属アレルギーで指輪などのアクセサリーを長時間つけれなく、私も指輪にこだわりがなくて、マリッジリングのみ。
プロポーズは言葉だけのシンプルなものだったけど、今でも覚えてるということは、やっぱり嬉しかったんですよね。

Rikakoさんの素直な気持ちで言動をされたらいいんじゃないかな。
TMさんもRikakoさんが照れ屋さんなのはきっとわかってるはず。
気持ちがこもっているのは相手に必ず伝わりますよ&#9584;(*´&#65078;`*)&#9583;&#9825;
2020/08/04 08:48
返信


何でもない平日の夕方に、一人暮らしの我が家へ来ていた彼氏が、話がある。と。
なんか文句でも言われるのか?と、思っていたら、
結婚式場をまわろう&#10024;
と、言ってくれ、思わず泣きました。
泣いた私を見て、大丈夫。俺が守るから。って言ってくれました&#9786;
イラッとするときもあるけど、優しい夫、優しいお父さんしてくれてます(^^)
2020/08/04 08:36
返信

オペラスカラ
TMさん
&#10024;お財布&#10024;
喜んでくださって
よかったです&#128522;

&#128142;婚約指輪&#128142;を
受けとった時の
リアクション記事
楽しみにしています&#11088;
2020/08/04 08:26
返信
0184名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/04(火) 15:35:17.25ID:KOGKXwG60
【お返しの品を渡した時の彼の反応」】
http://Archive.is/7XTyW
コメント5〜8
----------------------------------------------------------
8
お財布喜んでもらえてよかったですね(^^)
よければ、種銭として1万円を入れたらどうですか?
私の母がスピリチュアル系が好きで、お財布を使うのは吉日なのはもちろん、お財布の中が繁栄するように家族が1万円ずつ入れて種銭を入れるのが我が家の風習です。
その種銭は使わずにお守りとしてずっと入れっぱなしにしています。
一粒万倍日に種銭を渡して1万円が万倍になりますようにって願掛けをしてます。笑
みさ2020-08-04 12:17:45返信する
7
RIKACOさーん、
新しいお財布に1万円では、お財布は1万円として覚えてしまいますよ。
TMさんが普段入れている倍位は入れたほうが良いと思います。
普段全然持ち歩かない私でも、最低10万は入れます。
ANKO2020-08-04 12:08:59返信する
6
プロポーズされた時のリアクションを今から考えておくなんて、流石リカコさんおもしろいです!
その時のそのままの感情表現でいいと思いますよ。プロポーズしてくれるのを待ちわびているわけですから、待ってた分喜び爆発って感じでしょうか。
私は不意打ちでされたので(箱パカはなし言葉のみ)、しばらく黙ってしまいました。仕事のことがあったので悩んでしまいました。夫は焦ったようですwそれもいい思い出です。
みどり2020-08-04 11:50:01返信する
5
こりゃめでてぇなっと、ひとつ柏手を打って、喜びの舞を披露しては如何でしょう
あかべこ2020-08-04 11:28:48返信する
0185名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/04(火) 15:38:29.63ID:KOGKXwG60
【ダイエット2週間目の経過報告!】
http://Archive.is/LCPcd
コメント1と2
--------------------------------------------------------------------
2
Rikakoさんの
理想とする基準が、高いのでは&#8265;&#65039;
“二重顎”とは信じ難いのですが…
しかし
ご自分が納得なさらないといけないの
でしょうから
ウェディングフォトの日まで
理想のRikakoさんに
なりますように
オペラスカラ2020-08-04 11:54:57返信する
1
顎のマッサージ初めてしました。気持ち良かったです。動画載せて下さりありがとうございます
悟空の母2020-08-04 11:47:49返信する
0186名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/04(火) 16:44:55.40ID:KOGKXwG60
【お返しの品を渡した時の彼の反応」】
http://Archive.is/7XTyW
コメント9〜10
--------------------------------------------------------
10
>舞さん
ナチュラルですごく素敵ですね&#9825;
junjungnm2020-08-04 13:38:31返信する
9
お財布、喜んでもらって良かったですね。
TMさんは大切に使ってくれそうです。
プロポーズの返事もRikakoさんのとびっきりの笑顔で良いと思いますよ。
私の所は、逆プロポーズでした(;´Д`)
ゆきゴン☆彡2020-08-04 13:32:42返信する
0187名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/04(火) 16:55:50.35ID:KOGKXwG60
【ダイエット2週間目の経過報告!】
http://Archive.is/LCPcd
コメント3と4
--------------------------------------------------------------------
4
朝食抜きのファスティングが良いのかな
maripon2020-08-04 14:18:54返信する
3
37歳位から代謝が落ちにくくなり食事制限しても体重減らなくなりました。私は0.6が落ちましたが、それからは変わらずです。運動すると2キロは落ちましたがすぐ戻ります。
ウォーキング歩数増やしてなるべく毎日歩くようにしています。
アリエル2020-08-04 13:20:19返信する
0188名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/04(火) 20:14:31.00ID:KOGKXwG60
【ダイエット2週間目の経過報告!】
http://Archive.is/LCPcd
コメント5
-----------------------------------------------
5
こんにちは。
私はあれから少し増えて(1kgちょっと)から減りました。
トータル1kg弱減りました。
減った主な理由は,おそらく青汁が効いた感じです。
後は,トランポリンを飛んでました。
もう少し頑張ります!
nchan2020-08-04 20:06:58返信する
0189名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/04(火) 20:18:47.52ID:KOGKXwG60
【マリッジ重ねづけ用のリングを購入!】
http://Archive.is/Or8DA
コメント1と2
----------------------------------------------------------
2
>みけさん
エタニティーも手に付けたまま洗って大丈夫なのでしょうか?
Rikako2020-08-04 20:05:20返信する
1
一般的に外す人は多いのかしら?私や会社の人達は、そのまま手を洗ってるけど…。
みけ2020-08-04 20:03:02返信する
0190名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/04(火) 20:45:53.94ID:KOGKXwG60
【マリッジ重ねづけ用のリングを購入!】
http://Archive.is/Or8DA
コメント3〜7
----------------------------------------------------------
7
間違えて みけさんへの返信になっちゃいました
すみません
エストエムさこ(ФωФ)2020-08-04 20:15:15返信する
6
>みけさん
こんばんは。外出先では 外さなくても良いかなぁと。
私は 帰宅したら 手洗い前にピアス含め 全て外し 除菌シートで拭いて置いときます。
それから 手洗いや着替えして食事の支度始める感じですね
エストエムさこ2020-08-04 20:13:53返信する
5
私は仕事時は指輪禁止の職種で、毎日外したりつけたりしていたら、案の定なくしてしまいました…。マリッジとエンゲージリングの兼用で良いのにしたのにぃ(T^T)
なるべく外さない方が良いですよ!!
それか外すときは、置き場を決めて徹底しておいたほうがいいです。
ゆいあっきー2020-08-04 20:13:29返信する
4
マリッジリングって左手の薬指ですよね…?
左手の薬指ってお相手から頂いた指輪をするのでは無いのですか…?
そして手洗い、指輪したまま洗ってますよ
ハンドクリームとか油分が気になるので
外したりする人もいるようですが…
小鳥2020-08-04 20:12:05返信する
3
ルビー・ゴールド・ハーフ・エタニティー・リング素敵です。
かつてタイ・プーケットでルビーの指輪購入しました。
オペラスカラ2020-08-04 20:11:20返信する
0191名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/04(火) 20:47:03.72ID:KOGKXwG60
【マリッジ重ねづけ用のリングを購入!】
http://Archive.is/Or8DA
コメント8〜12
------------------------------------------------------------------
12
私はプラチナでダイヤが入ってないデザインのマリッジですが、家に帰ったらすぐ外してレッドボックスにしまってますよ〜
そして外出時は基本付けっぱなしです。笑(手洗いの時も、なくしそうなので、、)
母はハーフエタニティでしたが、24H外さない人でしたので、リカコさんがずっとつけていたければその気持ちを大事にすればいいのではと思います!
ゆうり2020-08-04 20:35:16返信する
11
ハーフエタニティですが、外では紛失が怖いので絶対に外しません(手洗いの時も)。
逆に家の中では外してます。料理や食器洗いの時に気になるので。
なぎさな2020-08-04 20:26:13返信する
10
手を洗うたびに外す人を見たことがないです(°_°)
温泉以外は大丈夫なのかな?と思っていました
ぽん2020-08-04 20:21:08返信する
9
婚約指輪はたまーのオシャレした時くらいだから外すかもだけど、普段ずっとつけてるマリッジは、ずっとつけたままです(*´ω`*)
買ったお店で、いつでもピカピカに磨いてもらえますよ♪
結婚してから外したのは、数えるくらいしかないです。
みの2020-08-04 20:18:17返信する
8
エタニティでもつけっぱなしです。特に出先では外しません。
のん2020-08-04 20:16:49返信する
0192名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/04(火) 22:41:36.51ID:KOGKXwG60
【マリッジ重ねづけ用のリングを購入!】
http://Archive.is/Or8DA
コメント13〜18
--------------------------------------------------
18
素敵ですー!私も重ね付けを自分へのご褒美で買おうかな(*^^*)
リーズナブルなのもよいですね!
指輪は私は手洗いや皿洗いのときも外さないです!
中性洗剤は油汚れを落としてくれるのであえてつけっぱなしです!(指輪屋の方もそれがオススメと言ってた記憶です)
mgmgmoringo2020-08-04 21:25:39返信する
17
え?
手洗いのたびに外しませんよ。
私は基本つけっぱなしです。
無くしちゃったら 取り返しつかないから、外さないほうが良いと思いますよ。
メル2020-08-04 21:24:00返信する
16
私も手洗いのたびに外すので、自分で買った指輪は何度も紛失してたのですが、先日ついに婚約指輪を紛失してしまいました
ダイヤとダイヤの隙間に石鹸が残ると嫌だと思って外していましたが、それよりもなくすリスクの方が高いと気づきました…
りかこさんも絶対にお気をつけください
nakachisa2020-08-04 21:07:37返信する
15
ハーフエタニティですが、手洗いの時は外出時でも外してました!

ただ、コロナが流行って、外した指輪を置く場所や、除菌のことが気になってしまい、コロナが落ち着くまで、指輪をすることをやめてしまいました 笑
まぁ2020-08-04 21:02:02返信する
14
マリッジリングはつけたらずっと外さないと思います。
そのため、外れなくなったって人も結構いますよ。
私の場合は、旦那さんが普段つけないので、私のだけボロボロになるのが嫌だったので、普段はつけないことにしました〜
だから、今でもピカピカです
ちょくちょくちょくちょく2020-08-04 20:57:53返信する
13
私は手洗いの度には外さないです。
リカコさんの場合、付け外しを頻繁にすると紛失しそうで心配です。
harunokaoru22020-08-04 20:39:09返信する
0193名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/04(火) 22:45:03.10ID:KOGKXwG60
【マリッジ重ねづけ用のリングを購入!】
http://Archive.is/Or8DA
コメント19〜20
--------------------------------------------------
20
無くすのが、怖いので、つけっぱなし派でした。
でも、お店の方に言われて、なるほど派に。お風呂や台所仕事、お化粧品をつける時に、クリームや洗剤やオイルが、ダイヤの間に入ると爪が段々緩むんです。気がついたらダイヤが外れていた、、という事もある話だそうです。
オイルつけるとか女性は頭から爪先までお手入れしますよね。
お店の方は、お風呂に入る前にアクセサリーは、ジュエリーボックスに入れるのがおすすめだと言われました。
結婚指輪や石無しは、つけっぱなしでも、石ありの指輪は、お家でもそうしています。
家での動作をルーティン化すると指輪は、此処で外す、付けるで、安心です。
旅行へは、していかないのが、ダイヤの場合は、安心だと思います。
無くす心配を減らして、トラベルジュエリー派にしましょう。外す場所が、いつもと違うのも無くす心配です。
基本、外出先では、外さないように、手を洗うくらいの事は、そのままで大丈夫です。
お家でも、此処で外すという場合を決めておくのが一番です。
マリメッコ2020-08-04 21:59:43返信する
19
私の場合ちょっとだけ潔癖なのでいちいち外してましたが、非常に面倒くさくなったのと、車のハンドルにあたるのがイラッとし始めちゃって指輪自体つけなくなってしまいました( ̄▽ ̄)
でも他の皆さんのコメントをみて、自宅に帰ったら外すなど方法が色々あるのだなと参考になります。でもやっぱり邪魔だから今さらしないかな、、
私のまわりの方々は、いつ何時もつけている人が多いです。お風呂もそのまま、料理もそのまま、もちろん手洗いもでしょうね。旦那さんがうっかりつけ忘れたことを奥さんが可愛く怒ったりして微笑ましく思います^_^
男性で、体と一緒にお風呂で洗うって人もいました。効率的(笑)
エルチン2020-08-04 21:34:23返信する
0194名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/04(火) 22:50:00.45ID:KOGKXwG60
【マリッジ重ねづけ用のリングを購入!】
http://Archive.is/Or8DA
コメント21〜24
---------------------------------------------
24
私は仕事柄、指輪はしてないですが、、
指輪を外してもらうシチュエーションが多いのですが、普段外してなくて逆に外れない方が多いので…
いちいち指輪を外して手を洗うのは少数派な気がします。
この状況で人々の衛生観念も変わって指輪を付けないという選択をされる方も多いですよね。
私は仕事柄絶対に汚染されると思うので、結婚後もエンゲージリングはつけないつもりです。
個人的にアルコールは指輪を傷めそうと思ってしまって…常に手指消毒をする手には向いてないと諦めています。
みさ2020-08-04 22:12:29返信する
23
お姫さまみたいで、可愛いです
色付きのジュエリーには興味なかったのですが、石が小ぶりだと、お洒落で、とても素敵なんですね!
elen*2020-08-04 22:06:05返信する
22
24時間付けてます。
マリッジリングはダイヤが外れても変形も永久保証でお風呂もつけっぱなしで良いとお店で言われたので外そうと思った事無かったです。
最近購入したフルエタニティも24時間つけてますよ、記念のファッションリングなので気軽に使ってます。
ただ重ねつけしてると手を洗った時や料理時に指輪同士の間に水分が残りやすい事が気になり右手につけようか考え中です。
胡桃2020-08-04 22:03:46返信する
21
えっ。手洗う時指輪外すの?外してなかった、、、やばい、、、と思ったら、外されない方多くて安心しました。
私もお化粧したり、ハンドクリーム塗ったり、料理する時は外します。なので、朝全て準備できて出かける前に指輪をし、帰宅したら手を洗ったら1番に指輪をアクセサリーケースに入れて晩御飯準備や洗濯物取り込んで畳んだり、翌日のお弁当下ごしらえなどなど家事をします。
atsukooo5112020-08-04 22:03:27返信する
0195名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 279d-LqCg [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/04(火) 22:52:54.09ID:KOGKXwG60
【マリッジ重ねづけ用のリングを購入!】
http://Archive.is/Or8DA
コメント25〜27
---------------------------------------------
27
私も指輪が欲しくなりました!
りかこさんが以前投稿されていたブログを参考に御徒町で探してみようかしら...
私は宝石の色が変わることを知らず、指輪を外したくなくて、お皿洗う時も指輪を付けっぱなしにしていたら、色が変わってしまいました...
Maria2020-08-04 22:42:14返信する
26
こんにちは!
食器洗いはゴム手袋をして洗ってはどうでしょうか?
ピヨ2020-08-04 22:17:32返信する
25
りかこさんのブログを読んで私も指輪買いました!ブログを読んだあとにピンクダイヤを探したんですが、売ってるお店はないし、うちはエンゲージの脇石にピンクダイヤ入ってるしなぁ、、と思って結局ルビーの指輪を買ったのですがりかこさんも購入されててビックリしました
何店舗かまわり、ルビーの質(カラー)にこだわったのでン十万円しましたが将来娘に譲るつもりで購入しました。
このブログを読んでなければ買うこともなかったし貴石に興味を持つこともなかったと思うのでブログに感謝です!
庵2020-08-04 22:12:33返信する
0196名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/05(水) 01:02:42.44ID:Dqx0RGt20
【マリッジ重ねづけ用のリングを購入!】
http://Archive.is/Or8DA
コメント28〜30
---------------------------------------------
30
マリッジリングはつけっぱなしが一般的に多いようですね。ですがリカコさんが気になるようなら普段から家に指輪を置く場所を決めて外出する際は外して行くとゆうのもありかなって思います
みーもん2020-08-04 23:35:56返信する
29
昔、友人が、外食した店の洗面所で手を洗う時に、彼氏から貰ったティファニーの指輪を外し、うっかり忘れて来た事があります。
気づいて戻ったけどもう無かった。
彼氏はかんかんに怒っていたんです。
ところが翌週末、彼氏とのデートの時、目が冷めたら枕元にティファニーの包が!!
「今度は無くすなよ!」
って!まるでドラマのような展開に!
その2人はもう結婚15年目、家族が3人増えて仲良しです。
指輪を無くしそうの話で過去の感動話を思い出したのでコメントしちゃいました
りかこさんも末永くお幸せに
ほたる2020-08-04 23:34:30返信する
28
こんばんは、Rikakoさん。
えー。この皆さんのコメント楽しい!
私は石もはまってない結婚指輪はつけっぱなしで
ハーフエタニティなんかは出先では絶対に外さないようにしています。
無くしそうで。
主人がね、仕事柄時折外すらしく
それを財布に入れてることが発覚しました!!!変形、傷だらけの原因ですよもう。ダメダメ〜!!!
それでもまだ無くしてないのがすごいなとは思います。
なくしそうで危ないな〜って思う方法は現実に起こるのでおやめになることをオススメしますね。
mamakeha2020-08-04 23:10:07返信する
0197名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/05(水) 01:04:57.18ID:Dqx0RGt20
【マリッジ重ねづけ用のリングを購入!】
http://Archive.is/Or8DA
コメント31〜34
---------------------------------------------
34
>りりーさん
商品の口コミ投稿にダイヤのエタニティリングと重ねづけしている写真があったけど素敵でしたよ。
Rikako2020-08-05 00:28:43返信する
33
外出時のみ付けて、帰宅したら外します。
外出先のトイレでは外しません。
日帰り入浴の温泉でも外しませんが変色した事はありません。
niko2020-08-05 00:22:27返信する
32
マリッジがハーフエタニティなのに更にエタニティの指輪を重ねるのですか…?ネットで購入されたということは実際に重ねてみてないんですよね?なんかガチャガチャしそうなイメージです(^^;
是非マリッジが出来上がったら重ね付けの写真見せてくださいね!気になります!
りりー2020-08-05 00:18:45返信する
31
マリッジにかなり小さいダイヤが半分付いていますが
体にアロマオイルを塗ったりする時もつけてます笑
外すのめんどくさいので笑
最初は嫌でしたが一年も経てば、いちいち気にするのもめんどくさいし、マリッジくらいの指輪ならまた新しいの買って貰えばいいやと思ってしまいます!
そのエタニティ可愛いくてお似合いです!私もそのくらいの値段のものだと
そのまま手を洗えるので買おうかなと思います!!
みぃ2020-08-05 00:05:42返信する
0198名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/05(水) 01:08:48.45ID:Dqx0RGt20
【マリッジリングを外すタイミング】
http://Archive.is/OXC
コメント1.2
--------------------------------------------------------------------
2
リングを保管する時は引っ掛けるものじゃなくて、ジュエリーケースに入れてあげるのがいいかも。落とすこともないし。
プラチナだから考えにくいかもしれないけど、硬いものに触れさせるのは傷が気になります。
私はお料理の時など彼から貰った指輪を外すけれど、今は四つ折りにしたティッシュの上に置いてます笑
ティファニーでジュエリーケースを取り寄せているので、届いたらそちらを使う予定です。
外での手洗いは、エンゲージならハンカチを枕にして外して洗うかなと。コロナで手洗いは大事と痛感。(それならつけたまま洗った方がいいのかな)
マリッジならダイヤ関係なくそのまま洗います。ダイヤのリングをつけていた時があるけど、洗ってあげるとキラキラすごく綺麗ですよ。(正しいかは分からないです)
いずれにしても石のあるリングは爪など汚れがつきやすいので、購入店で折々手入れしてもらうのがいいですね!
Lisa2020-08-05 00:34:01返信する
1
いや、わたしは衛生的にに、手はしっかり洗いたいよ…
あんなに、RIKACOさんに清潔を説いていた人達が指輪ハズさず手を洗っていたとは(^-^;
いや、違う人達かもしれないけども。
手あらってなかったら、全部意味ないじゃんって思う!
これも、人それぞれの価値観ってやつかぁ
kinakoniikun2020-08-05 00:18:41返信する
0200名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/05(水) 08:13:12.70ID:Dqx0RGt20
【マリッジリングを外すタイミング】
http://Archive.is/OXC07
コメント3〜5
----------------------------------------------------------------

初めてコメントさせて頂きます!
私は外出時以外は指輪は
ジュエリーボックスにしまっています。。
料理作るときも指輪が気になるのと
仕事柄、傷がつくのが怖くて…
もともと私自身あまり指輪を身に付ける習慣が
なかったので、帰宅後は外します。
結婚したらずっと着けているイメージが
自分の中でありましたので、自分でも
外したり着けたりするとは思いませんでした(笑)
まぬにゃん2020-08-05 01:55:34返信する
4
感染症対策で、いま指輪はマリッジも基本つけないです!気にせずに手洗いやアルコール除菌したいので。
自分がストレスなく納得する状態がいいけど、新婚当初は指輪つけていたいですよねー。
LU2020-08-05 01:50:19返信する
3
指輪は大事ですが、外で手を洗う度に外すと、いずれなくすと思いますよ。どこかで置き忘れます。ダイヤもプラチナも濡れても大丈夫ですから、しっかり手洗いされた方がいいと思います。
家事の邪魔になるので、私は家では外しています。
riaybz2020-08-05 01:37:48返信する
0201名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/05(水) 08:14:40.84ID:Dqx0RGt20
【マリッジリングを外すタイミング】
http://Archive.is/OXC07
コメント6〜8
----------------------------------------------------------------
8
家で化粧水のフタを紛失してしまうRikakoさんなら、指輪を紛失しかねないと思ってしまいました。
外して指輪を置こうとして落としてどこかに入り込んでしまったとか、後で指輪置き場に置こうととりあえず外して紛失したとか…有り得そうです。
モケモケ2020-08-05 02:41:35返信する
7
指輪を濡らしたくないなら、リカコさんの指先だけ洗う方法で賛成です!
ぜひ、指輪を大事にしてくださーい。
junjungnm2020-08-05 02:25:20返信する
6
初めまして。
ティファニーで婚約指輪を購入した際
指輪は手の油やハンドクリームなどで汚れてしまうそうで
手洗いや食器洗いの時にある程度指輪も綺麗になりますよと
言われたので私は外してません。
結婚指輪は同じくハーフエタニティですがこちらも付けたままです。
しかし、化粧品を使用す時はクリームなどが入り込みますのではずしてます。
この取ったり付けたりが年々煩わしくなり…
今となっては何の装飾もない結婚指輪にしとけば良かったかもと思ってます。
ちなみにダイヤの指輪は時々歯ブラシなどで石鹸をつけて隙間を洗うと輝きが蘇ります。
デビ夫人もそうしてるって言ってました 笑
あと、超音波洗浄機も時々使用してます。
メガネとか時計のバンド部分を洗うやつです。
これも水に少量の食器用洗剤を入れて洗います。
ゆき2020-08-05 02:15:42返信する
0202名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/05(水) 10:05:58.13ID:Dqx0RGt20
【マリッジリングを外すタイミング】
http://Archive.is/OXC07
コメント9〜11
-------------------------------------------------------------------
11
指輪の為に指先だけ洗うって。今のコロナの時にそんな考えが出るなんてびっくりです。ならいっそ外出の時だけつけるでいいのでは?でも思っているほど指輪は傷付かないですけど。時々クリーニングに行けばいいことだし。外したりはめたりしたら失くすリスク高くなりますよ&#128517;特に手洗いの時、外すの忘れて洗面所で外して排水溝に流れていきそう。だからと言って指先だけの手洗いは違うと思います。
私はリカコさんなら外さない方が一番いいと思いますけど。失くさない為に。
こたこた2020-08-05 06:48:19返信する
10
私もエタニティはフルとハーフで迷いお店の方にサイズ直しの事を言われてハーフにしました。あのアドバイスあんなに強くいらなかった。数キロの体重変化で私はサイズ変わらないです。指輪探しのブログを見て思い出し結婚○周年記念して念願のフル買ってもらいました。
手洗い、裏抜きのファッションリングなら裏に水が溜まりそうなので外します。収納のタイミングで衛生的にリングだけで洗います。
エタニティは裏抜き無しで24時間付けてて大丈夫だったので今回の記念リングもpt950、裏抜きなし、サイドがエタニティに当たらないタイプで探しました。
どのリングを洗う時も爪先ブラシに洗剤つけてゴシゴシ洗っちゃってます。
コロナもあるので手洗い迷いますね。石鹸かアルコールならどちらもコロナ除菌できますね。
主人は家では外してます、購入店で付けていただいたリングケースに毎回パカパカしながらしまってるの見てマメだなと思ってます。
胡桃2020-08-05 05:00:41返信する
9
『外出時は、婚約指輪を濡らさないように
指先だけチャチャッと洗って
他の部分は除菌ウェットティッシュで拭く』
『結婚指輪・・・・手の裏面だけ洗う』
(コロナ以降)
手洗いの重要性が叫ばれて
外出時には、携帯用消毒液必須です。
各々衛生観念は、異なるので
自分が良いと思う方法で良いと思います。
オペラスカラ2020-08-05 04:32:23返信する
0203名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/05(水) 10:08:25.27ID:Dqx0RGt20
【マリッジリングを外すタイミング】
http://Archive.is/OXC07
コメント12〜15
-------------------------------------------------------------------
15
りかこさんの手が汚染してて彼をコロナで感染させるのか、指輪を守るのか、価値観の違いですね
にくきゅう2020-08-05 07:57:37返信する
14
コロナ感染が広がっているのでしばらくは大切にしてつけない方が良いかも、、手洗い消毒して感染しないでください。ほんとうに、コロナになると大変なので、、m(__)m
娘が都内大学病院看護師なので、、いろいろ聞いています。指輪も、リカコさんも守りたいなと思います。
お母さん的なコメントでごめんなさい。うさちもより
うさちも2020-08-05 07:40:30返信する
13
このコロナ禍の状況で指先だけ洗うのは危険すぎはしないでしょうか…
わたしも指輪は外す派ですが、外出先では外さずに手を洗っています。
プラチナとダイヤが手を洗ったくらいでは霞んだりしません。むしろ、洗わずにいる方が指輪に菌がついていたり、プラチナが汚れでくもりますよ。
家に帰ったら着替えるのと同じで決まったジュエリーケースに指輪をしまいます。
プラチナなので、料理をしたりする時に、お鍋の取手などを掴んだりすることで、知らない間に傷がつくからです。
少なくとも家では外し、外ではつけたままでもしっかり洗うということはした方がいいと思います。
もし汚れてしまったら、電磁波の洗浄だってできますよ!
Rainbow2020-08-05 07:38:02返信する
12
リカコさんが指輪を作るお店では、アフターサービスはありませんか?
既製品を購入の場合、クリーニングが無料であることが多いと思います。
汚れが心配なら、外出先では付けっぱなしにする代わりに、クリーニングをちょこちょこ頼んでみてはいかがでしょう。
水で濡らしたくない…というお話に対してズレたコメントでしたらすみません。
harunokaoru22020-08-05 07:02:41返信する
0204名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/05(水) 10:10:29.49ID:Dqx0RGt20
【マリッジリングを外すタイミング】
http://Archive.is/OXC07
コメント16〜19
-------------------------------------------------------------------
19
手を洗う時に外して排水口に落としたり、置き忘れたりするより、気にせず手と一緒に洗った方が自然な渋みが出るのではないでしょうか。
周りを見ても、新婚さんの指輪はピカピカ、でも、結婚して長い方の指輪は渋い輝きを放っているはずです。
喰っちゃ寝2020-08-05 08:25:42返信する
18
>指をピタッと合わせて、ダイヤがある手の表側に水がいかないようにして、
手の裏面だけ洗うという方法もできるかもしれない!?

手の表側裏側という表現、ツボりました(^^;
penguin-80082020-08-05 08:19:20返信する
17
家に帰ったらすぐ外す方ならジュエリーボックスとかに入れとけますが洗い物の時にちょっと外すとかだとわざわざジュエリーボックスに入れなくなります。だからどこで外したかわからなくなり家の中で紛失する方が多いみたいですよ!
濡れるのが嫌だって思うのは最初だけ。1ヶ月もすれば気になりません。
私は結婚して指輪外したのは出産の時だけですねー。
&#10043;raRa&#10043;2020-08-05 08:18:51返信する
16
手洗いの時は、むしろ指輪も洗ってました(雑菌が付着していそうで)。ダイヤ付きだと石鹸カスが蓄積されるようですが、今のところ気になりません。
指先だけ洗うのはちょっと子供っぽいように見えるので、それなら最初から除菌シートを使えばいいのかな…と思いました。
ちなみに洗い物をする時に指輪を外すのは、ダイヤで食器を傷つけないようにするためです。ダイヤ付きでなければ、その心配はいらないかもしれませんが。
なぎさな2020-08-05 08:05:06返信する
0205名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/05(水) 10:13:31.63ID:Dqx0RGt20
【マリッジリングを外すタイミング】
http://Archive.is/OXC07
コメント20〜22
-------------------------------------------------------------------
22
わたしは結婚して9年たちますが、家に帰ってきたら外して水仕事します。
また外出時につけます。
結婚したてはそんな風に大事にするけど、何年かたてば濡れても気にしなくなる人は多いのでは?
最初からがんがん濡らせる人のほうが少ないとおもいますよ。
子育ては過酷なので、子供が産まれるとまたちがうかも。
自分内優先順位がかわります。
mayon2020-08-05 09:17:37返信する
21
私もそれ思ってました!
結婚指輪に石をつけたら家事が大変になるのにな??って
ダイヤの輝きを永遠に保つためにはやっぱり洗剤や油はつけないのが一番なので、
(すごく霞んでしまいますし、もう元に戻りません…)
石のことを考えるとこれからも外したほうが良いのでは?とも思いますがそれも含めてかわっていくのが結婚指輪なのでしょうか〜?
結婚したことがないかはわからないけど笑
ぴこぴこぽん☆二世2020-08-05 09:11:00返信する
20
コロナ対策で手洗いはしっかりしたほうが良いと思いますが…。
みけ2020-08-05 08:37:57返信する
0206名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/05(水) 10:17:28.48ID:Dqx0RGt20
【引越し時期、決まりました!】
http://Archive.is/zSKUg
コメント1〜3
---------------------------------------------------------------
3
透明の顔まで覆えるサンバイザーで代用出来ませんかね?
バイザーならUVカットですし
わたしも来年の今くらいには実家から引っ越したいです。
結婚出来ても出来なくても…
わたあめ2020-08-05 09:30:42返信する
2
引っ越し日
決定してよかったです。
(フェイスシールドではありませんが)
バフ
“将棋のタイトル戦”で
棋士が、黒のバフをつけて対局していました。
女性用にピンク色のバフもあります。
通常、スポーツ選手が使用するみたいです。
引っ越し日も決まって
着々と結婚へ近づいていますね。
暑い日が続くので
ご自愛ください。
オペラスカラ2020-08-05 09:19:55返信する
1
たしかに〜
uvカットフェイスシールド私も欲しいです。
さすがりかこさん。
りかこさんは「こういう商品あったらいいな」的な企業のアンケーターやモニターでもお金を稼げそう(直接的な表現ですみません)な気がしますよ!ちゃんとしたやつはちゃんとした契約でしっかりとした給与も出るみたいです!
mgmgmoringo2020-08-05 09:12:11返信する
0207名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/05(水) 10:19:21.53ID:Dqx0RGt20
【引越し時期、決まりました!】
http://Archive.is/zSKUg
コメント4〜7
---------------------------------------------------------------
7
>Rikakoさん
サングラスのように少し黒っぽくなってるのは売ってますよ☆
可動式で角度調整も出来ますし、よく自転車に乗ってる人が付けてるイメージです。
本来の使い方は外では顔まで下ろして、屋内では上の方に上げることができます。
コロナ禍では常に顔を覆ってても違和感なさそうですね。
わたあめ2020-08-05 09:48:19返信する
6
>わたあめさん
なるほど、逆転の発想ですね!
透明のサンバイザーってあるのかしら。
Rikako2020-08-05 09:38:06返信する
5
>えみりさん
ありがとうございます。
早くえみりさんのいるプレ花ジャンルに引っ越したいです!
Rikako2020-08-05 09:37:07返信する
4
ずっとRikakoさんのブログ読んでましたが…いよいよですね!!本当にリアルで参考にしてました。これから結婚に向けての記事、ますます楽しみです♪
えみり2020-08-05 09:33:58返信する
0208名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/05(水) 12:39:28.04ID:Dqx0RGt20
【マリッジリングを外すタイミング】
http://Archive.is/OXC07
コメント23.24
-------------------------------------------------------------------
24
度々すみません。
指輪は水につけて洗うので、指輪の洗剤を始めてから水に濡らすのも抵抗が減りました(^^)
華子2020-08-05 10:49:45返信する
23
マリッジの指輪ケースがおしゃれだったので、飾りの様に布を敷いて玄関に置き、出入りの時に着け外しをして家では着けていません。
洗面所に小さい籠を置いたりしましたが、洗うときに着けはずしは面倒でした。
エンゲージはリビングに飾っていて好きなときに着けています。
外では指輪ごと手も洗っています。
なので、たまに指輪を中性洗剤で家庭洗浄しています。
指輪生活をし始めたらいいやり方が見つかると思います(^^)
華子2020-08-05 10:46:12返信する
0209名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/05(水) 13:10:23.13ID:Dqx0RGt20
【引越し時期、決まりました!】
http://Archive.is/zSKUg
コメント8〜12
---------------------------------------------------------------
12
溶接シールドなら、ばっちりUVカットしてくれますよ!
あかべこ2020-08-05 13:01:34返信する
11
じゅん散歩で高田純次がしてるフェイスシールドかな?
これだと表情も見れていいですよね。
ただ、フェイスシールドでスポーツクラブに行きましたら対処不足として注意されてしまいました。
婚活野郎2020-08-05 12:47:48返信する
10
こんにちは♪いよいよですねー、楽しみですね!
結婚してからの手続きの際に住所が決まっていると一度に進められるので良いと思います。
私は結婚した際にはまだ新居未定だったので、再度住所変更手続きが必要でした。
arixs2020-08-05 12:45:07返信する
9
私もリカコさんと似た状況です!
顔合わせの予定が立てられないので、入籍もいつになるのか…順序は違いますが先に一緒に住む事にしました。
彼のご実家は都内なので挨拶をしましたが、私の実家が地方なので挨拶に帰る見通しが立てられず…お互いの雰囲気だけでも知ってほしいので仮の挨拶として、先日リモートをしました。
まさか我が家がリモートを承諾してくれるとは思っていませんでしたが、少しホッとしました。
コロナの影響で本来の順序が乱れまくってますが、皆んなが納得できる様に擦り合わせながら進めてます。
chi-cchi2020-08-05 12:39:52返信する
8
引っ越しで人生変わりましたね&#9825;さらに、ご結婚後の生活楽しみですね〜!!
仕事中は(英語講師です)フェイスシールドしています。口元が見えるので、安全なうえ飛沫も飛ばないし、飲みものも隙間から飲めるから、挨拶の時に持参するのもいいかもです。初回の面談時にも顔が見えるため、マスクより安心感があるようです。多分、そんなに気にしてないので除菌ジェルや、スプレーを持ち歩いたり、マスク外すときはマスクケース使うとスマートですよ&#9825;
LU2020-08-05 10:24:39返信する
0210名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/05(水) 13:13:49.75ID:Dqx0RGt20
【マリッジリングを外すタイミング】
http://Archive.is/OXC07
コメント23〜25
-------------------------------------------------------------------
25
プラチナ部分は最初はピカピカですが、付けてるうちに、研磨取れてきます。
.2020-08-05 12:13:32返信する
24
度々すみません。
指輪は水につけて洗うので、指輪の洗剤を始めてから水に濡らすのも抵抗が減りました(^^)
華子2020-08-05 10:49:45返信する
23
マリッジの指輪ケースがおしゃれだったので、飾りの様に布を敷いて玄関に置き、出入りの時に着け外しをして家では着けていません。
洗面所に小さい籠を置いたりしましたが、洗うときに着けはずしは面倒でした。
エンゲージはリビングに飾っていて好きなときに着けています。
外では指輪ごと手も洗っています。
なので、たまに指輪を中性洗剤で家庭洗浄しています。
指輪生活をし始めたらいいやり方が見つかると思います(^^)
華子2020-08-05 10:46:12返信する
0211名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/05(水) 13:39:38.28ID:Dqx0RGt20
【引越し時期、決まりました!】
http://Archive.is/zSKUg
コメント13
---------------------------------------------------------
13
コロナが落ち着いたわけではないのに指輪探しやリカコさんの家に行った時は宴会までしたのに線引きがちょっと謎です。 トモさんのお母様の方がご高齢だから心配なのであれば風通しのいい場所で距離を置いてお会いするといいかもしれません。
早くご挨拶できるといいですね。
引越し大変だと思いますが使わない物は今から整理して捨ててしまうといいと思います。勿体ないとか着るかもとか考えるとなかなか片付かないので汚れてる物などは買い替えてもいいかも。
プレ花カテに行っても応援してます
kurumi2020-08-05 13:12:56返信する
0212名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/05(水) 16:52:23.26ID:Dqx0RGt20
【フェイスシールド着用レポ!】
http://Archive.is/NyOXa
コメント1〜6
---------------------------------------------------------------
6
写真、口元がセクシーですね。
コロナでいろいろ気を使うことばかりですが、結婚までの道のり、応援しています。
ブー嫁2020-08-05 16:34:54返信する
5
Rikakoさん
(おそらく)ボブ姿に慣れることはないと思います
メガネタイプ フェイスシールド画像UPありがとうございます
オペラスカラ2020-08-05 16:12:16返信する
4
>ringo20200602さん
重みはほとんど感じないです。
Rikako2020-08-05 16:05:55返信する
3
リカコさん
私も同じフェイスシールドを職場から配布されて 職場のみで使ってます。
これは 視界もクリアにちゃんと見えて良いと思ってます。
それに守られてる感がありますね。
物によってはハッキリ見えないし
何だか フィットしてない様に感じる物もあります。
Nami2020-08-05 15:59:47返信する
2
フェイスシールド、重みはどうですか??
ringo202006022020-08-05 15:51:27返信する
1
わたしも同じもの買いました!!
格好悪いかもしれないけど、気にせずいつもマスクとあわせて使用してます。
自分と他人の命のほうが断然たいせつなので。
うさこさん2020-08-05 14:28:25返信する
0213名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/05(水) 16:58:35.87ID:Dqx0RGt20
【マリッジリングを外すタイミング】
http://Archive.is/OXC07
コメント26
-------------------------------------------------------------------
26
指輪を汚したくない気持ちはわかります。でも、ずっとつける事が大切にしてるってことじゃないですか?
私も両手に100万ほどの指輪着けててクリーニングのたびに傷ついてるなって彼に言ったら、大切にしてつけてくれてる証だから逆にそのほうがいいって言われましたよ!
しーちゃん2020-08-05 14:42:54返信する
0214名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/05(水) 17:27:58.10ID:Dqx0RGt20
【フェイスシールド着用レポ!】
http://Archive.is/NyOXa
コメント7.8
-----------------------
8
フェイスシールドをつけたら、マスクをせずご挨拶するという事ですか?
ドリンクの持ち方のクセがすごい笑
髪型は永遠に慣れないと思います。
結んでみたらどうですか?
junjungnm2020-08-05 17:13:41返信する
7
マスクしてメガネタイプのフェイスシールド、曇りませんか?
外を歩く勇気は無いけれど用意しておくのは良いかもと思いました。
野宮真貴さん、知りませんでしたが似てるかもと思いました。
胡桃2020-08-05 17:03:04返信する
0215名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/05(水) 20:20:31.79ID:Dqx0RGt20
【フェイスシールド着用レポ!】
http://Archive.is/NyOXa
コメント9〜13
------------------------------------------------
13
>ringo20200602さん
ありがとうございます(^^)マスク暑いですから、このようなのが普及してくれたらいいのですが&#128517;職場でも誰もしてなくて&#128166;
ringo202006022020-08-05 18:13:39返信する
12
まずはオンラインでご挨拶をした上で、実際にお会いする時はマスクを付けたらどうですか?
このカツラにこだわり続ける理由がよく分かりません(^_^;)が、いつ見ても慣れませんね。
kappe62052020-08-05 18:13:25返信する
11
どうしてウイッグにするのですか?
atyoshida52020-08-05 17:53:59返信する
10
メガネ式のフェイスシールドは長時間付けているとファンデーションのメガネ跡が気になりませんか?
メガネ付けていると外すと跡が付くものですから…。
蓉香(ろんしゃん)2020-08-05 17:52:19返信する
9
髪型は慣れはしないけど以前のロングのリカコさんを忘れつつあるので、身バレ防止には効果を発揮してると思います。
花嫁ネイルもネイルチップなのはちょっともったいない気がします。
職業柄ネイルが出来ないとかではないのだから、結婚式や前撮りの時くらいはネイルサロンでやってもらっては?
ピンキリですがたくさん稼いでらっしゃるリカコさんなら全く痛手にならない1万前後ですよ!
やはりプロにやってもらうとテンションあがります!!
まぼちょの2020-08-05 17:33:28返信する
0216名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/05(水) 20:23:59.00ID:Dqx0RGt20
【フェイスシールド着用レポ!】
http://Archive.is/NyOXa
コメント14〜18
------------------------------------------------
18
>ringo20200602さん
ぜひ、社内第一号になって、普及活動してみてください!
Rikako2020-08-05 19:05:53返信する
17
フェイスシールド、私も職場で同じの使ってます!!
矢田亜希子さんも同じのを撮影で使っているようですよ。インスタにあがってました。
眼鏡の鼻の部分にガーゼを巻き、シールドを上下逆に付けて首にかけるようにすると顔もしっかり見えますし、跡も残らなそうです!
是非参考に見てみて下さい〜(^-^)
アラフォー2020-08-05 19:01:50返信する
16
>atyoshida5さん
ウケ狙いです!
Rikako2020-08-05 18:47:24返信する
15
>まぼちょのさん
和装のネイルは和っぽくしたくて、
ジェルネイルだと普段着にはミスマッチになるから、チップのほうが便利なんです。
私ってネイル代まで惜しむほどのケチって思われているのでしょうか?
今までの美容記事を読んで頂ければ
美容代には惜しまず投資していることがわかると思うのですが(^_^;)
Rikako2020-08-05 18:41:21返信する
14
今日は暑くてぐったりしていたのですが、ウィッグの写真が面白すぎて元気がでました。ありがとうございます笑
他の方もおっしゃっている通り、このままだと永遠に違和感が続きますよ。。
毛先の束が重たすぎて昭和なのと(こんな髪型の人は、ピンナップの中にはいても世の中を歩いていませんよね)、前髪にいかにも地毛らしくないまとまりすぎた束感が出ているのが原因だと思います。
オモシロ画像としてはありがたいですが、「ボブも似合っていてすてき、きれいですね」と言われたいお気持ちがもしあるのでしたら改善されてはいかがでしょうか。
二枚目はいかにも「口元がセクシーですね」っていうコメントを欲している写真だなと思ったら、もうコメントされている方がいて安心しました。
フェイスシールド、ものすごく良さそうですね! 有益な情報提供をありがとうございます。
ahiru-ahiru-ahiru-gua2020-08-05 18:14:49返信する
0217名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/05(水) 21:17:05.05ID:Dqx0RGt20
【フェイスシールド着用レポ!】
http://Archive.is/NyOXa
コメント18
※リカコ、上の15番のまぽちょのさんへの返信を削除したので番号ずれてます。
--------------------------------------------------------------------------------
18
フェイスシールド装着して相手方のご両親にご挨拶行こうかと ご自分の親御さんに相談されたらいかがですか?
私は息子が居ますが、フェースシールド装着したままいくら感染防止の為とはいえ飲食されたらドン引きます(笑)
20代前半の女の子だったら笑っちゃうかもしれませんが
でもこんな頓珍漢な嫁楽しいかもですねー
シュシュ2020-08-05 20:02:52返信する
0218名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/05(水) 21:36:49.69ID:Dqx0RGt20
【フェイスシールド着用レポ!】
http://Archive.is/NyOXa
コメント19~23
----------------------------------------------------------------
23
ブライダルエステとかブライダル用のネイルとかしないんですか?
今はコロナでできないかもですが、背中とか見えないお肌もケアしてくれますし。
あとやっぱりネイルチップはネイルチップって分かりますね。
素敵な指輪に合わせてみてもいいかもしれませんよ。
kurumi2020-08-05 21:13:18返信する
22
医療界では当たり前の対策ですが、普通の人がつけてると違和感あります‥
せっかく接触冷感のマスク買ったのに、それじゃだめですか?
にくきゅう2020-08-05 21:08:05返信する
21
目がハートの写真を時々載せられてるとら思いますが、正直怖いです(涙)
ミノル2020-08-05 21:04:55返信する
20
フェイスシールドだけでは、コロナの飛沫を防げないですよ。
本来医療現場で、マスクと合わせて血液等が顔にかかるのを防ぐために使うものなので。
マスクでも飛沫を完全に防げるわけではないですが、こちらの唾液や飛沫を相手に飛ばさないという意味ではフェイスシールドよりずっと効果があるそうです。
ご両親へのご挨拶はマスク着用の方がオススメです。お話しする前に一度マスクを取りお顔を見せる等の工夫をされたらいかがでしょうか?
クロ蜜きな子2020-08-05 21:03:22返信する
19
お母様にお会いするならマスク着用で失礼しますと一言添えるだけで十分かと。このご時世なので、特に問題ないのでは?
恐らくフェイスシールドは見慣れないため驚くかなと。もしくは話題になるか。
売ってるものでなく手作りの素敵なマスクでもされたらいかがですか?私は市販のマスクは病院以外ではしません。基本手作りの布マスクですが、よく素敵ですねと声かけられます。
anatrip2020-08-05 20:55:32返信する
0219名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.172.240])
垢版 |
2020/08/05(水) 22:00:43.61ID:Dqx0RGt20
【家事を分担するコツ】
http://Archive.is/wq5nJ
コメント1.2
---------------------------------------------------------
2
うちの夫は散らかっていても全然気にしないので、頼むまで何もやりません。
頼んでも次の日には忘れてますから、率先してやりません。
仕事のことばかり考えていてどうしても忘れるから、やってほしいことは書いておいてと言われます。
Rikakoさんが言うように、何もしない夫は妻が悪いとたまに言われますが、それこそ努力してて悩んでるのに他人に言われるのは傷つきます。
モケモケ2020-08-05 21:29:16返信する
1
お2人が良ければそれでいいと思います。
ただ老後を考えるとお互いに自立していて欲しいですけど。1人でちゃんと生活できるのは当然として、入院の準備や手続きなどできないと困ってしまうので。
kurumi2020-08-05 21:26:50返信する
0220名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.157.143])
垢版 |
2020/08/06(木) 05:17:04.94ID:BRedjNRg0
【家事を分担するコツ】
http://Archive.is/wq5nJ
コメント3〜7
---------------------------------------------------------
7
家事を「手伝う」という概念がそもそも私は好きではありません。
暗に家事は女の仕事、ってなってしまいません?
2人で住んでる家なのに、手伝うってのがそもそも表現が違うと思います。2人でやるべきことなのだから分担は当たり前。家事は手伝う、手伝ってもらう、ってことじゃないんだと思います。
りりー2020-08-05 22:25:19返信する
6
もう、入籍したんですか?
ぽこ2020-08-05 22:08:02返信する
5
まだ結婚生活が始まってもいないのに夫婦の家事分担をあれこれと語るのは早いのではないかな〜?
世の中理屈で片付かないことが沢山あるなか、夫婦間のことは当事者でないと誰にも分からないし、まして一括りに語れるものではないと思いますよ。
Mican2020-08-05 22:04:32返信する
4
Rikakoさん合わせることが得意そうなので、彼に家事を習えば良いのではないでしょうか?
(もし既にそうならばごめんなさい。)
後、Rikakoさんと彼のカップルにはRikakoさんと彼カップルのやり方があるだろうし、他の方達には他の方達のやり方があるので、一概に決めてかかるような、文章は気をつけた方がいいのではないでしょうか?
ゆるゆる2020-08-05 22:04:20返信する
3
私も料理以外の家事大嫌いです笑
夫は30歳で年収2000万なので、ぎりぎりハイスペに入るのかな?の層ですが、やはり家事は半分以上やってくれます。
が、やはり申し訳ないので、育休明けを機にハウスキーパーさんにお掃除はお願いすることにしました。料理や育児と違って、お掃除って誰がやっても同じだと思うんです。キーパーさん、おすすめですよ。
それにしても、アラフィフで家事してくださる男性ってすごい貴重ですよ!父もアラフィフですが、絶対やらないですもん。
るぅ2020-08-05 21:40:36返信する
0221名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.157.143])
垢版 |
2020/08/06(木) 05:19:45.97ID:BRedjNRg0
【家事を分担するコツ】
http://Archive.is/wq5nJ
コメント8〜10
---------------------------------------------------------
10
その通りですね。お願いしても気分を害すると気をもむより、相手ができる様になる事実の方がとっても大事です。仕事も一緒でほかの人に任せる事って意外に難しいです。
Hiloco2020-08-05 22:35:13返信する
9
掃除は気がついた人がやれば良いと言うけどどちらもそう思ってるとやがてどちらもやらやくなると思います
やっぱり言葉で言うのが一番だと思います
例えば
「ちょっとちらかってるから片付けるね」
とか
「悪いけどやっといて」
とか
それで相手がやらなければ自分でやれば良いと思います
お互いの性格に合わせてうまくやって行くのが良いと思います
メトロノーム2020-08-05 22:35:04返信する
8
私の掃除を始め、家事は殆どやりません〜笑 
ぐうたら汚嫁でございます。
私流、旦那に家事をさせるコツは、やりたいようにやらせておくことですね。
お皿に汚れが残ってても
洗濯物が半乾きでも
掃除機のかけ方がへたくそでも
死ぬわけじゃないし、全然OK って感じで感謝すること。
そもそも綺麗汚いの基準は人それぞれだから他人に押し付けても衝突しかしないし、どうしても気になる部分は指摘するか自分でやる。
あんまり神経質にならないことですな。
ブッス大統領2020-08-05 22:29:35返信する
0222名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.157.143])
垢版 |
2020/08/06(木) 05:22:29.15ID:BRedjNRg0
【家事を分担するコツ】
http://Archive.is/wq5nJ
コメント11〜14
---------------------------------------------------------
14
10代・20代ならリカコさんの言い分も通用するかと思いますが、40・50代で言われないと何も出来ないというのは致命的な気がします…
トモさんが行っている家事は、記事を拝見する限り決して特殊な事をしてるのではなく普通の事だと思います。
なので、むしろ自分から教わりにいったり、ネットでやり方を検索するなど積極的な姿勢も必要なのではないでしょうか。
厳しい事を言って、すみません
ただ、以前から出来ない言い訳が目立つ様に感じるのでトモさんの為にも、ご自身の為にも努力されてみてはいかがでしょうか。
美活には力を入れてるみたいなので、それと同様に家事にも力を入れてみてください
応援してます
kappe62052020-08-05 23:08:59返信する
13
それぞれのご家庭でやり方は様々でしょう。リカコさんたちにはこの方法が合ってるならそれでいいと思います。
ちなみに私は忙しい夫に家では少しでも寛いでほしいと思うので、完璧ではないにしろ家事をほとんどやっています。特に料理は喜んで食べてくれるのでやりがいのある家事です。
みどり2020-08-05 23:05:09返信する
12
残念ですが、それでもめんどくさいといってしない旦那も多いのです。
妻がいくらがんばっても、努力してもしない人はしないのです。家事が苦手な人が家事を好きになれないのと一緒だと思います。
でも結婚前は分からないのですよ。そんなもんです。
ぁり2020-08-05 22:46:01返信する
11
お料理、ヘルシオ ホットクックを購入してはどうでしょうか?材料入れてスイッチオンです。
私は料理が大好きですが、煮込み料理の1時間とか待ってられなくてご飯用炊飯器とは別に煮込みモード付きの炊飯器を何年も使ってます。
最近ホットクックが気になり他メーカーとも比べて調べているうちにRIKACOさんにぴったりじゃないかと思うようになりました。
家事は今は彼の家という感覚なので彼主導ですがきっと結婚して自分の家になったら自然に相手の為に色々したくなると思いますよ。
胡桃2020-08-05 22:44:04返信する
0223名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.157.143])
垢版 |
2020/08/06(木) 05:25:01.89ID:BRedjNRg0
【家事を分担するコツ】
http://Archive.is/wq5nJ
コメント15〜19
---------------------------------------------------------
19
こんばんは。
今は女性も男性並みに努力すれば稼げる時代。
得意な分野をそれぞれすればいいと思います。
TMさんは自立した女性が好きだと、
ゴミ袋車に詰め込むリカコさんのぬけ感、
苦手ながら努力している事、理解してくれていると思います。
私は女性ですが凄く可愛いと思います。
はし2020-08-05 23:45:02返信する
18
お二人のなるよーになるから大丈夫ですよ
あかべこ2020-08-05 23:43:09返信する
17
Rikakoさんて本当にずれてますね。。。
そういう記事は結婚して5年くらいしてからあげてなんぼかと。
そうそう簡単に行くことばかりではないと思いますよ。
荻田郁名子2020-08-05 23:33:58返信する
16
やっぱりこういう文章を書いてしまうところがズレてると言われる所以なのかなぁと思います。
皆がみんな、そんなうまくいく人ばかりじゃないですよ。
marko2020-08-05 23:33:07返信する
15
ツッコミがたくさん来そうな記事ですね(笑)
harunokaoru22020-08-05 23:16:16返信する
0224名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.157.143])
垢版 |
2020/08/06(木) 05:27:21.73ID:BRedjNRg0
【家事を分担するコツ】
http://Archive.is/wq5nJ
コメント20〜23
---------------------------------------------------------
23
100組のカップルがいれば
100通り(それ以上かもしれません)の
やり方があると思います
なのでそれぞれの方法で良いと思います
逆に結婚したらTMさんが
外で「奥さん家にいるのに(在宅でお仕事されてますが)家の事しないの?
ちゃんと言った方が良いんじゃ無いの?」とか
言われたらどうします?
うちはうちのやり方が…と思われますよね?
毎日一緒にいるようになれば
どうしようも無く疲れている時
具合の悪い時もあると思います
その時にある程度動けないとお互いが
困ってしまいますよ
小鳥2020-08-06 01:00:09返信する
22
「彼の家事の負担が大きいから、結婚をやめたいと思われないか心配で・・・」
まだ盛り上がってる時期ですから、多分結婚までは大丈夫でしょう。
問題は、結婚すると毎日顔を突き合わせることになるし、男性は落ちついちゃうので、段々色々やらなくなるパターンが多いです。
結婚したら、結婚前と結婚後、同じような状況を持続することがいかに難しいかを実感すると思いますよ。
びーびー2020-08-06 00:40:01返信する
21
旦那が家事をしない問題、難しい問題ですよ。
・生まれ育った環境
・親の教育
・性格
で、違ってくると思います。
うちの旦那は、家事をかなりやってくれる人ですが、やってくれない人は何をいっても無駄だと友人が嘆いてました。
ゆいあっきー2020-08-06 00:18:03返信する
20
私も家事があまり得意ではないので、リカコさんのご意見に同感です〜!我が家の両親もどうやら父の方が母よりも家事が得意らしく、手際よくいつも父が片付けたりアイロン掛けたりしてました。
メリリ2020-08-05 23:59:43返信する
0225名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.157.143])
垢版 |
2020/08/06(木) 05:29:23.85ID:BRedjNRg0
【家事を分担するコツ】
http://Archive.is/wq5nJ
コメント24〜27
---------------------------------------------------------
27
本当に真理だと思います!!
私も家事が全く好きではなくて、だけれど典型的な昭和の家庭の父と母を見ていると
「私に結婚生活なんて無理。旦那が父みたいに何もしてくれない人だったらどうしよう。」と悩んでいました。だから仕事人間な男性とは結婚できないなと。
ですがこちらの記事を読み、救われました!
Yuri2020-08-06 02:30:59返信する
26
してもらいたい事を伝えても、やり方を教えても、結局動かず面倒くさがりやらない人も沢山いますよ?
手伝いをする気持ちすら皆無な人もいますしね。
人それぞれ 家庭それぞれじゃないでしょうか
うずら2020-08-06 01:17:34返信する
25
基本的に人間関係はギブアンドテイクだと思うのですが、ハイスペに家事を求める人って何を提供してるんでしょうか…
でも同時に、何に価値は感じるかは人それぞれなので、結果うまくいく関係が築けているなら正解なんだと思います。
hiroshiteramoto-20192020-08-06 01:15:59返信する
24
今、オンエアしている多部未華子ちゃんのドラマ、『私の家政婦ナギサさん』のように、働いている男女共に、家事が苦手な人、若しくは家事出来るが時間が取れない人、は、家事代行を利用し、仕事で最大限のパフォーマンスを発揮すればより収入も上がるかもしれないし、経済効果もあるので、よいと思っています。
mai2020-08-06 01:05:42返信する
0226名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.157.143])
垢版 |
2020/08/06(木) 05:37:36.39ID:BRedjNRg0
【フェイスシールド着用レポ!】
http://Archive.is/NyOXa
コメント24~25
----------------------------------------------------------------
25
私は看護師をやっていますが、フェイスシールドは密着性はなく、口元がスカスカに開いているので、空気中のウィルスは簡単に入ってきます。フェイスシールドは相手に唾を飛ばさない、相手の唾がダイレクトに顔に飛んでこないという効果はありますが、空気中のウィルスは吸ってしまいます。そのためマスクの方が断然効果があります。
病院ではマスクとフェイスシールドの両方を装着しますが、フェイスシールドだけで業務に当たることはあり得ません。
フェイスシールドを使うならマスクと併用か、マスクだけの方がいいと思います。
さらぽん2020-08-05 23:01:42返信する
24
ウケ狙いでカツラを被り続けるリカコさん、本当にユーモアに溢れていて面白いです(^-^)
(もちろん、身バレ防止や誹謗中傷防止でもあると思いますが)
TMさんのお母様への挨拶の際は、フェイスシールドだと、あまり一般的ではないのでビックリされるかもしれないので、マスク着用でお邪魔し、最初に外してお顔を見せて挨拶し、その後のおしゃべりでは再びマスクを着用するというのがいいのかなと思いました!
yukky2020-08-05 22:39:49返信する
0228名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.157.143])
垢版 |
2020/08/06(木) 11:47:03.59ID:BRedjNRg0
【家事を分担するコツ】
http://Archive.is/wq5nJ
コメント28〜31
---------------------------------------------------------
31
私の旦那は何にもしません.
“私がしてるから”ではなく、“私ができなくても”しません( ̄▽ ̄;)
私は今は育休中でずっと家にいるのでいいのですが、私も仕事をしてたときは、長時間勤務で家事ができず、家は荒れ放題でしたが、「やれ」と言われるだけで何もしてくれませんでした。
“家事は女がするもんだ”という考えが抜けないようです。
「私も働いてるのに!」と言うと「俺の方が稼ぎがある」という屁理屈を言ってきて話になりません。。
私の稼ぎもないと生活はできないのに…。
「○○してくれたら嬉しいな」
「○○して欲しいな」
「○○しててくれる?」
いろんな言い回しで試しましたが「嫌だ。できないんなら仕事やめろ」という始末。
家事に協力的な家庭が羨ましいです…( ̄ー ̄)
ゆんみ2020-08-06 07:45:26返信する
30
○○してほしいな〜と言ってたのは最初だけ笑 だんだん言うのが面倒くさくなるんですよね。言わないと家事負担多くなる→嫌になるの負のループに陥りました。
*chocomint*2020-08-06 07:17:01返信する
29
彼と二人でナギサさんを見ては如何?
yasumasa452020-08-06 07:12:26返信する
28
[家事分担]
忙しい時
TMさん『洗濯をやってくれると嬉しいなぁ』
(優しい表現)
もし『僕は忙しいんだから、洗濯やっておいて』
(命令口調で言われたら、やる気を削がれそう)
Rikakoさんが、おっしゃるように
何をやっていいのかわからない人には
教えてあげればいい。と思います
相手の気持ちを思いやれば
自ずと良い方向へ向かい
[家事分担問題]も
スムースになりそうです。
オペラスカラ2020-08-06 04:25:33返信する
0229名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.157.143])
垢版 |
2020/08/06(木) 11:48:01.81ID:BRedjNRg0
【家事を分担するコツ】
http://Archive.is/wq5nJ
コメント32〜33
---------------------------------------------------------
33
義理両親と近距離な別居をしています。
義母が全く家事をしない人で、義父が家事を全てしています。義母は「よくわからない」が口癖で、遣らずにいるので義父がやってしまう感じです。
別居してるのに、2軒分の夕方を私が作ります。(5年目にして朝食、昼食がやっと別になりました)
余りに家事をしない義母をみてるので、主人は「僕は絶対に家事はしない!」と全然、やってはくれません。
色々な夫婦の形がありますね。
リンネ2020-08-06 10:58:02返信する
32
「掃除は気になる方がやればいいんです」とありますが…今まで汚部屋でも気にならなかった訳ですから、今後、自らはなかなかやらなさそうですね^_^;

「何をやればいいかわからない」ということですが、床がホコリっぽかったら掃除する、洗濯物がたまってきたら洗濯する、お風呂に入ったら洗う…など、そんなに難しいことではないと思います!普段、TMさんがやっていることをやればいいだけですよ〜!

私の場合、定休なので、休みの日にパパっと掃除しよう!となりますが、在宅でお仕事されてると、掃除するタイミングが難しいのもあるかもしれませんね。何曜日には○○掃除をする、とか決めておくといいかもしれません!
yukky2020-08-06 10:09:42返信する
0230名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.157.143])
垢版 |
2020/08/06(木) 11:51:33.00ID:BRedjNRg0
【花嫁ネイルにネイルチップを考えている理由】
http://Archive.is/tn8qy
コメント1〜5
--------------------------------------------------------
5
ネイルチップはたしかにわかりやすいですが、友人が自分の式で使用したチップを、他の友人の式に参列するときに使っていて、大切にしていて素敵だなと思いました。
写真は指輪を撮るために手元のアップがありそうですが、上手く撮ってもらえるといいですね。
モケモケ2020-08-06 07:36:45返信する
4
気に入った物ならなんでもいいと思います。
爪が弱いのなら尚更。
浮いた感じは近くで肉眼ないと分かりにくいと思いますし。
自分だったら撮影後より撮影を優先して考えますが(楽しいし)人それぞれですよね。
kurumi2020-08-06 07:35:53返信する
3
和装のウエディングフォト撮影
楽しみですね。
「ネイルチップ」
いろいろな種類があって
選ぶのも、楽しそうです。
私は、
高校の化学教師の“ある言葉”で
「ネイルは、しない。」と決めました。
オペラスカラ2020-08-06 07:34:13返信する
2
前撮りする先を決められたら、事前にヘアメイクを相談されると思うので
その際にネイルチップでも大丈夫か確認してくださいね。
場所によっては、着物の脱ぎ着の際に引っかけたり取れたりしないように
医療従事者や特別な事情がない限りジェルにして下さいと言われることがあります。
mori0905yori2020-08-06 07:26:30返信する
1
スタジオで着付けの仕事をしていますが、ネイルチップの方多いですよ
皆さん、着物に合わせた素敵なネイルを選んできます。
白無垢と引き振袖で、確かに変えたほうが素敵!
ネイルをしてから着付けをすると、足袋や袖を通すときに取れたりする事故があるのでお気をつけくださいね。
着付師さんが都度、取れてないか気を付けてくれるとは思うのですが。
楓2020-08-06 07:20:42返信する
0231名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.157.143])
垢版 |
2020/08/06(木) 11:53:48.13ID:BRedjNRg0
【花嫁ネイルにネイルチップを考えている理由】
http://Archive.is/tn8qy
コメント6〜10
--------------------------------------------------------
10
結婚に向けて楽しい悩み事がいっぱいですね!
和装にはシンプルなネイルが合うと思います。着物の柄を生かして他は控えたほうが美しさが際立つと思います。とはいえ私は詳しくないのですが。
メイクも洋装と和装で変わりますよね。それと同じイメージです。
みどり2020-08-06 09:37:18返信する
9
ネイルチップ素敵ですね!
衣装に合わせてチェンジできるのは魅力的!
取り外しは簡単なんでしょうか?
何かリムーバー的なものは必要ですか?
ウェディングフォトだと指輪をつけた手元アップも必ず写真撮られると思うのでそこで違和感なしならアリですね&#10024;
たかまるこ2020-08-06 08:38:25返信する
8
青も赤も綺麗ですね〜
わたしは 女性のネイル
あまり好きではないんですが
結婚式と言う舞台で
女性を、
彩るパーツとしては
素敵だと思います。
ゆーき2020-08-06 08:31:21返信する
7
私は神前式でしたので神社で式をして白無垢と色打ち掛け着ましたけど、ネイルチップは禁止でした。
式の途中に取れちゃう人が結構多かったらしいです。
るるめちゃん2020-08-06 08:25:42返信する
6
ネイルチップですか!そんなものが
こんどつけたところ見せてほしいです(*^^*)
私も過去にネイルサロンに通っていたらすっかり爪がうすーくなってしまって
繰り返してると気がつかないんですよねぇ。。
私もおしゃれしたいときはネイルチップ検討してみます。
あすか2020-08-06 07:56:44返信する
0232名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.157.143])
垢版 |
2020/08/06(木) 11:55:45.76ID:BRedjNRg0
【花嫁ネイルにネイルチップを考えている理由】
http://Archive.is/tn8qy
コメント11〜12
--------------------------------------------------------
12
和装で派手なネイルをする&2着着る、しかもネイルを替えるという発想が私にはなかったので、ウエディングドレスの時ことを仰っているのだと思ってその時のネイルはサロンでしてもらったらいいのでは?という意味で前回コメントしました。
私は仕事柄ネイル禁止だったので金曜夜仕事終わりにサロンに行き日曜にはまたサロンへ行き落としました( ; ; )
私はその日だけでも綺麗な爪になれて満足でしたが、結局他の人ってそんな細かいところまで見てないし自己満足的なところがあると思うので、自分とお相手さえ満足していればすべてにお金をかける必要はないかもしれませんね!
まぼちょの2020-08-06 11:06:14返信する
11
おはようございます。
ご結婚おめでとうございます。
色々と楽しみな時期であり準備にお忙しい時期ですね。
ちなみに、その写真の手はとても大きく見えます。
チップのせいかもしれません。
ネイルチップは見た目どうしても浮いてしまうのと手が大きく見えますので、アップ写真はなるべく少ない方がいいかもしれないですね。
40代らしい比較的シンプルなネイルをお勧めしますが、それもまた好みなので何よりもご自身が後悔しないのが1番です。
kaeruuo*2020-08-06 09:47:48返信する
0234名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.74.65.217])
垢版 |
2020/08/06(木) 13:59:20.55ID:8SU0lsdI0
【花嫁ネイルにネイルチップを考えている理由】
http://Archive.is/tn8qy
コメント13〜14
--------------------------------------------------------
14
ネイルのデザインを考えるのも楽しいですよね(^^)
前撮りで和装でしたが、ネイルチップNGでした。ジェルでピンクと白のグラデに金箔にしました。
ジェルネイルは短期間で取り替える旨を伝えたら短期間しか持たないけれど、地爪が痛みにくいものにして貰えました。
ワクワクしますね♪
華子2020-08-06 13:08:13返信する
13
介添人の経験上、お伝えしますがネイルチップとれやすいです。
タカハシエイコ2020-08-06 12:37:10返信する
0235名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.74.65.217])
垢版 |
2020/08/06(木) 14:01:57.83ID:8SU0lsdI0
【プロポーズの日をリクエスト♪】
http://archive.is/YzFsk
コメント1.2
--------------------------------------------------------------
2
お引越し、楽しみですね^_^
適当に選ばれた、今のお家にお引っ越しする時の日取りが実はとても良かったりしたんですかねー?
今のお家にお引っ越しされた時と同じ日取りにされては、と出しゃばって思っちゃいました(^-^;
お引越し後も素敵な毎日になりますように(^^)
たけこ2020-08-06 13:56:27返信する
1
いつも拝読しております。
婚活も、影ながら応援させて頂いておりましたが、素敵な方とご縁を紡がれ、ご結婚に向かわれていらっしゃること、自分の事のように嬉しく思っておりました!
心からお祝い申し上げ申しあげます.
さて、この度のブログを拝読し、その道で一応プロとして活動させて頂いている者として、新しい事を始める時に、不成就日は特にオススメできません。
大安よりは、凶日を避ける事を優先なさった方が良いと思います。
お節介な書き込みかも知れませんが、参考にして頂ければ幸いです。
末永くお幸せに&#65038;
香海子2020-08-06 13:46:56返信する
0236名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.74.65.217])
垢版 |
2020/08/06(木) 15:21:59.55ID:8SU0lsdI0
【プロポーズの日をリクエスト♪】
http://archive.is/YzFsk
コメント3
--------------------------------------------------------------
3
まもなく
プロポーズの日
リアクションの練習は
捗っていらっしゃいますか?
私も
多少「縁起のいい日」にこだわりますが。
知人女性に
(料金が安くなるという理由で)
【仏滅】に
挙式・披露宴をした人がいました。
今も結婚生活は続いているのかしら!?
オペラスカラ2020-08-06 14:53:54返信する
0238名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4632-vjoQ [153.137.131.250])
垢版 |
2020/08/06(木) 18:38:08.56ID:JZoS8TPB0
プロポーズの日をリクエスト♪
http://archive.is/YzFsk

この記事についたコメント(7件)

ヨウコ
本当にトントン拍子ですね!?やっぱり決まる時はスムーズなんですね・・
2020/08/06 17:03
返信

みぃ
プロポーズされた日であれば
関係なく二人にとって縁起がいい日になりそうですが、、笑

リアクションが薄い私ですが練習をしなくても本当に嬉しかったら相手に伝わると思うし、
プロポーズの日程の候補をあげるのもどうかと、、、、、
2020/08/06 16:38
返信

noon-2020
プロポーズ楽しみですね!
候補日があってある程度いつプロポーズされるかわかるのならば、撮影してみてはいかがですか?
Rikakoさんもリアクションの練習をしているのだから、素敵なプロポーズになるはずです。映像に残しておいたら記念になります&#128149;
普通はサプライズなのでプロポーズの撮影は、男性側が友人などに頼んで行なっているのでしょうが、TMさんがそこまで準備してくれてるか分からないので…Rikakoさんが定点カメラを準備しておくとか?
でも細かいタイミングがわからないから、やっぱりTMさんにお願いして録画開始ボタンはTMさんにやってもらうしかないですかね&#129300;
2020/08/06 16:12
返信

えりな
プロポーズの日をリクエストって斬新ですね!(^_^;)
候補日になったら、今日かな?てドキドキしながら1日過ごしてしまいそう!
トモさんがどんな素敵なプロポーズをしてくれるか楽しみです。
2020/08/06 15:30
返信
0239名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.74.82.148])
垢版 |
2020/08/06(木) 20:01:59.54ID:HmzDPg6c0
【プロポーズの日をリクエスト♪】
http://archive.is/YzFsk
コメント4〜11
--------------------------------------------------------------
11
私の誕生日は8月8日、結婚記念日も8月8日、
今年で13年目です。
しかし8月8日は原爆投下と終戦記念日に挟まれ、
子どもの頃は暗いテレビばかりでなんだかなぁって思ってました(笑)
母ちゃん2020-08-06 19:05:29返信する
10
こんにちは!一粒万倍日、すごい影響ですね。私はふだん気にしたことなくて、結婚式を友引にしたくらい…。
でもリカコさん自身の財布の使い始めを聞いて、気にせずにはいられなくなりました。
わたしも今度引っ越すのですが、
都合上、もうリスケは厳しいです。財布も7月に買いましたが、なんの気なしに次の日から使いじめました。
これからは、節目や財布に限らず、何かの新調日は一粒万倍日に合わせたいです。
靴も一粒万倍日に履くとなにかいいことがありそう!
ミ☆2020-08-06 18:48:35返信する
9
男女の結婚は、同居した日が大切です。結婚の日よりも同居開始日が運気の良い日になるといいそうですよ。
misa2020-08-06 17:44:01返信する
8
>noon-2020さん
定点カメラだったらTMさんも映るからドラマみたいで素敵ですが、プロポーズのシチュエーションによっては難しいですかね&#128517;
Rikakoさんしか映らないですが、目線カメラ(ウェアラブルカメラ、アクションカメラ、というみたいです)の方がやりやすいですかね&#129300;
プロポーズ映像残せるなんてなかなかできないのでぜひやってみてほしいです
もちろん公開しなくていいです。おふたりで何度も振り返って楽しむための撮影です
noon-20202020-08-06 17:43:58返信する
0240名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.74.82.148])
垢版 |
2020/08/06(木) 20:03:22.52ID:HmzDPg6c0
【プロポーズの日をリクエスト♪】
http://archive.is/YzFsk
コメント13,14
--------------------------------------------------------------
13
いよいよプロポーズですね!
おしゃれなお店をたくさん知ってる彼さんのことですから、この間リカコさんが婚活デート用に紹介されてたところよりさらにランクアップしたお店に行かれるんでしょうね。ずっと好きだったリカコさんにプロポーズするんですから、彼さんも気合い入りますよね。あ、すでに予約してるかも。日付指定されてあわてててりして( *´艸`)
楽しみです!
みどり2020-08-06 19:24:08返信する
12
プロポーズ受ける側がフラッシュモブ仕込むなんて斬新じゃないですか!
あかべこ2020-08-06 19:16:26返信する
0241名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.74.82.148])
垢版 |
2020/08/06(木) 20:51:31.66ID:HmzDPg6c0
【プロポーズの逆サプライズ!】
http://Archive.is/Fquly
コメント1,2
--------------------------------------------------------------
2
テイク2だろうと演技だろうと何がなんでも映像に残したいのですね(笑)
プロポーズされたという事実、結婚の確証が欲しいのかな?
不思議ちゃんですね!

盗撮ごっこ楽しみにしてます。
まぼちょの2020-08-06 20:14:27返信する
1
フラッシュモブとかダサイですよね(笑)もう結婚する事が分かってるのにプロポーズって順番が逆のような気がしてますが、それが普通なのかな?
年齢的にサプライズとか無しで生活の中で自然な流れが良いと思う。
大々的にやって先々 離婚とか恥ずかしいし嫌いになった時に思い出したくも無い(笑)
さとぴー2020-08-06 20:13:23返信する
0243名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.74.82.148])
垢版 |
2020/08/06(木) 22:12:58.74ID:HmzDPg6c0
【プロポーズの逆サプライズ!】
http://Archive.is/Fquly
コメント3〜5
--------------------------------------------------------------
5
提案採用してくださってありがとうございます
再現だと演技っぽくなってしまうので生のプロポーズ撮影がいいですよ
TMさんにウェアラブルカメラ渡して、プロポーズするときに装着してもらうくらいしか思いつきません.ちゃんとしたウェアラブルカメラでなくても自作でできませんかね&#129300;
noon-20202020-08-06 21:20:50返信する
4
プロポーズに凄いこだわりようですね(笑)
プロポーズされた時はサプライズという事もあり、とても嬉しかったんですが、リカコさんみたいに自らせがんだり、ましてや動画に残すとは考えたりもしませんでした(^_^;)
プロポーズや結婚式がリカコさんにとって長年の夢だったんだなと凄く伝わってきます。
盗撮ごっこは…自分だったら勝手に撮られてるのは嫌なので、もしそれを夫にされたらキレるかもしれませんが、価値観はそれぞれですね。
それも含めてトモさんとリカコさんはお似合いなんだなと思います。
kappe62052020-08-06 21:14:15返信する
3
8日にプロポーズしてもらって、早くジャンル移動出来ると良いですね^_^
リカコさんは、早くプレ花嫁ジャンルに移動したい!といいながら…めちゃくちゃ花嫁ネタをアップしているので、そういうお話はジャンル移動してからの方がニーズがあると思いますよ♪
大事にとっておいて下さい笑
momo2020-08-06 21:13:18返信する
0244名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.74.82.148])
垢版 |
2020/08/06(木) 22:14:30.31ID:HmzDPg6c0
【プロポーズの逆サプライズ!】
http://Archive.is/Fquly
コメント6〜8
--------------------------------------------------------------
8
ここはひとつ、お店に御協力をお頼み申すのはいかがでしょうか?
良いアイディアをいただけそう
お店の方は、今までサプライズに立ち合われてそうですし
ヨシリン(灰夢雨音*:..。o○☆)2020-08-06 21:41:05返信する
7
今さら大掛かりなプロポーズじゃなくてもとい感じもしますが、プロポーズプランというのがアニヴェルセルなどでありますので、利用してみてはいかがでしょうか。コロナの影響で中止しているかもしれませんのでご注意ください。写真撮影はありますが、動画撮影は無さそうですので、別途お願いできるか問い合わせたほうが良いかと思います。
私は30代後半で結婚して、そこまでプロポーズにこだわりは無かったです。夫もそういうの苦手です。年代問わずプロポーズにこだわる女性は、とことんこだわるなぁという感じですね。
meibellin2020-08-06 21:33:58返信する
6
フラッシュ・モブ
いいですね。
長谷川博己・杏
[デート〜恋とはどんなものかしら〜]
オペラスカラ2020-08-06 21:23:58返信する
0245名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.74.82.148])
垢版 |
2020/08/06(木) 23:16:49.46ID:HmzDPg6c0
【プロポーズの逆サプライズ!】
http://Archive.is/Fquly
コメント9〜10
--------------------------------------------------------------
10
度々失礼します。
私のイメージするプロポーズ映像は、ハプニング大賞みたいな特番で海外のプロポーズ映像使われるじゃないですか、ああいうやつです。
結婚式でブーケトス受け取った花嫁の親友がその場でプロポーズされちゃうとか、プロポーズされて感激のあまり女性が失神してしまうとか。
たぶん第三者が撮影してるわけですが、このご時世難しそうなのでウェアラブルカメラで自分たちで撮るしかないかな
式や披露宴すれば動画残りますが、今それらを開催するのが難しくて結婚関連の動画がないのは寂しいかなぁと思いまして、プロポーズ映像を提案しました!
noon-20202020-08-06 22:03:44返信する
9
その感覚が理解できない…笑
盗撮でプロポーズ動画撮るとか、プロポーズの日をリクエストとか、ほんとにプレ花さんのカテゴリでどうぞと思います!
かたひー2020-08-06 22:01:40返信する
0246名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.74.82.148])
垢版 |
2020/08/06(木) 23:23:27.22ID:HmzDPg6c0
【プロポーズの逆サプライズ!】
http://Archive.is/Fquly
コメント11〜12
--------------------------------------------------------------
12
変なことしないでおこう。と、素直に思う。
一斉一代のプロポーズは、お相手も真剣です。
りかこさん、落ち着いて。
mayon2020-08-06 23:18:35返信する
11
色々段取りを決めるのもよいことかと思いますが、あまり指示するの彼の気持ちがドン引きしなければいいと思いますが、、。
彼主導で自然な流れにお任せしては、、?
.2020-08-06 23:12:41返信する
0247名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.74.82.148])
垢版 |
2020/08/07(金) 00:39:59.95ID:EgV18j2k0
【プロポーズの逆サプライズ!】
http://Archive.is/Fquly
コメント13〜18
--------------------------------------------------------------
18
プロポーズに夢を持っているのは分かりますが、何日にして欲しいとかそういうものなんでしょうか?もちろん良い日を選んでという気持ちは分かりますが、何もかもご自分の希望通りにするのではなく、そのあたりはプロポーズをする側の男性にお任せしては?
盗撮ごっこ
お幸せそうでいいと思いますが、私ならお互いいい大人なので二人でそういう事をしてたとしても他の人には言わないかな&#128166;
peachpink-20202020-08-07 00:16:51返信する
17
動画撮影ごっこって、YouTuberみたいですね!逆ドッキリも(^^;;
日常でお互い面白がって撮影する分には楽しいかもしれませんが、一生に一度のプロポーズは仕掛けなんてナシにした方が良いのでは?
自分から色々リクエストするのも、プロポーズに関しては我慢するべき!(…と私は思います。)
今は頭の中がお花畑になるのも当然ですが、10代や20代前半じゃないので、もう少しだけ冷静になってみて下さい(^^)
ぎえぞん2020-08-07 00:13:04返信する
16
夫からのプロポーズは今でもよく覚えてます。凄く嬉しくて。
イケメンだからとても絵になるんですよね笑
動画撮影とか、なんか浮かれてキャピキャピしてて可愛いですね。
リカコさんはアラフォーなのにそういう少女のような所が魅力なのでしょうね。お幸せに。
るるめちゃん2020-08-07 00:08:39返信する
15
もう少し落ち着いた方がいいのでは?
トモさんにはトモさんのしたい事があるかもしれませんし。こうしてくれるの?ああしてくれるの?って聞いたりするよりプロポーズ後日のサプライズ夕飯メニューでも考えた方がいいと思います。綺麗な指輪をしてお惣菜買いに行くより計画的で素敵な奥さんになるかと。
もうすぐプレ花カテですね。楽しみにしてます!
kurumi2020-08-07 00:05:31返信する
14
楽しそう.でも彼が主役?なら程々に
ラブラブ盗撮楽しみにしてます
hana-saku282020-08-06 23:41:00返信する
13
たはー不採用ですか。ですよね〜コロナ怖いし。
というかRikakoさん、嬉しすぎて彼氏側の思考になっちゃってますよ
あかべこ2020-08-06 23:35:09返信する
0248名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.74.82.148])
垢版 |
2020/08/07(金) 05:15:19.24ID:EgV18j2k0
【プロポーズの逆サプライズ!】
http://Archive.is/Fquly
コメント19
--------------------------------------------------------------
19
度々失礼します。
サプライズ提案ですが、ヅラ被るとピチカート5に似てるって事なんで、プロポーズのアンサーソングを歌ってみてはどうでしょう。
曲目は安室ちゃんのCAN YOU CELEBRATE?で
二人きりだね 今夜からは どうぞ夜路死苦ね
コーラスとダンスはお店の人に頼みましょう。
あっ、フラッシュモブだった!
あかべこ2020-08-07 02:23:39返信する
0249名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.74.82.148])
垢版 |
2020/08/07(金) 05:19:03.60ID:EgV18j2k0
【女子会@ペニンシュラ東京】
http://Archive.is/ZMjpm
コメント1
--------------------------------------------------------------------
1
あれ、写真はなかったけど、先日ブロガーさんと女子会してましたよね?
コロナが流行ってるからTMさんの財布やピンクダイヤの指輪をネットショッピングで買われたと言ってましたが、こういうときについでに見に行けはいいのに。
モケモケ2020-08-07 01:48:46返信する
0250名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.74.82.148])
垢版 |
2020/08/07(金) 10:55:43.88ID:EgV18j2k0
【開運日にこだわりすぎて、彼に引かれた話】
http://Archive.is/v8h9K
コメント1〜4
-------------------------------------------------
4
【六曜】
(暦注の一つで、
先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口
の6種の曜がある)
私は、
外出する時(六曜)気になるので
リビングのカレンダーは
(六曜記載のない)[3ヵ月カレンダー]です。
引越しは
“大安”だけ、気にしました。
オペラスカラ2020-08-07 09:28:41返信する
3
縁起が良くない日でも、「2人で一緒だから、どんな日でも縁起がいい!」くらいに思ってみるとか?私もTMさんと同じく、あまりそういうのを気にする方ではないので、友達で気にしている人を見て、ああ、気にする人もいるんだなあ、と。
夫が外国人のため、そういうのを気にするどころか、そういう概念さえなくて、でも彼はラッキーな人だと思うので、やっぱり気にしなくても大丈夫なんだな、と思ってしまってます。^^
Kazumi2020-08-07 09:24:28返信する
2
縁起がよくない日でも、これをすれば縁起が良くなる裏ワザは
気にしないことです
そこにばかり気をとられないでください。
彼と住む新居に引っ越し、新たな生活をスタートさせる日なんて
それだけでもう縁起がいいじゃないですか!
私はそういうのまったく気にしないから全然分からないですが
うちの親は気にするタイプなので。
そこに惑わされずに
自分と彼との未来をしっかり見てくださいね
ちょこら。2020-08-07 09:13:53返信する
1
私は、両親への挨拶、引越し、入籍、挙式の全て日の良い日に拘りましたよ。
ただ、挙式日は不成就日の大安でした。→後で気付いたので諦めました。(笑)
その分、入籍日は良い日を選んでいたので±0だと思っています。
かおり2020-08-07 08:52:36返信する
0251名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.74.82.148])
垢版 |
2020/08/07(金) 10:57:46.44ID:EgV18j2k0
【開運日にこだわりすぎて、彼に引かれた話】
http://Archive.is/v8h9K
コメント5〜8
-------------------------------------------------
8
引くと言うより困ってしまうのでは?
お相手にも生活、仕事がありますので
自分が「こうしたいな」とお願いしても
うーん…となる事もあるかと思います
家事もですが生活、長年になると
折り合いと言うものが発生して来ると思います
それが元で喧嘩になったりとか…( ̄▽ ̄;)
他人同士が一緒になるから
仕方ないですけどね(笑)
小鳥2020-08-07 10:13:05返信する
7
幸せは自分で維持するだと思いますけど。
未来2020-08-07 10:04:49返信する
6
TMさんとの仲が一番大事なので、あまり困らせるようなことは言わないほうが良いと思います。
でも、気になってしまうんでしょうね。
引越し屋さんや賃貸住宅のホームページにあるんですが、六曜で悪い日に当たった場合に少しでも縁起良くする方法もあるようです。
・前もって縁起の良い日に少しでも荷物を運びこんでおく。
 赤口当日は大きい荷物を午前11時〜午後1時に!
・玄関に盛り塩を置く。
・最初に鏡や神棚を運び入れる。
・新居の近くの神社にお参りしてお願いしますと挨拶する。
などがあります。
あまり悪い方に考えず、仲良く明るく頑張ってください(^^)/
ゆきゴン☆彡2020-08-07 09:45:21返信する
5
仏滅でも気にしない人もいるでしょうし、都合が良い日があるのに「縁起が悪いからパス(しかもあまり馴染みのない凶日)」というのは理解されづらいかもしれないですね。
これから結婚する方に向かって縁起でもないですが、大安に結婚して離婚する人だっているわけですし…
私は入籍が大安、結婚式が仏滅、そして先程知りましたが、夫の家に越してきた日が不成就日でした。越してきて1年以上経ちましたが、平穏無事に暮らしています。
現代では六曜優先という考え方もあるようですし、大安なら良いのではと思いました。(ちなみに私が越した日の六曜は先勝です)
なぎさな2020-08-07 09:40:29返信する
0252名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.74.82.148])
垢版 |
2020/08/07(金) 11:04:48.10ID:EgV18j2k0
【開運日にこだわりすぎて、彼に引かれた話】
http://Archive.is/v8h9K
コメント9〜12
-------------------------------------------------
4
初めまして♪
少し前に読者になり、数日かけて全てをやっと読み終わりました。
引っ越しに縁起の良い日を選びたい…と言う事ですが参考までに。。
そちらの物件【新居】にはすでに彼が住まわれている訳で、そもそも家主である彼が引っ越しをした、その日こそ、拘る必要があったのではないかな?と思いました。
Rikakoさんが今の場所から移る事に、そんなに意味はないような気が致します。どうしても拘りたいのなら、縁起の良い日に荷物を少し運び入れると良いとも言われますが…すでに荷物はいくらか置かれているのではないでしょうか?
なので、今回の引っ越しは…確かにRikakoさんにとっては引っ越しですが…本来の縁起を担ぐほどの状況にないように思います。私も風水を生活に取り入れていますのでRikakoさんのお気持ちも多少分かります。
何事もお二人で相談して、良い生活のスタートが始まりますよぅに&#9825;
*Me*2020-08-07 08:45:45返信する
3
気にしすぎでは?もちろん縁起のいい日に越したことはないかもしれませんが、あまり頑なにならずに本当に大切なことやタイミングを見失わないで、楽しんでくださいね^_^
なほ2020-08-07 08:44:58返信する
2
入籍日は大安でしたが、引っ越し日はどうだったっけ?と思って調べたらまさかの仏滅でした〜!!(笑)
引っ越しは特に問題なく子供にも恵まれ夫婦仲も今のところ良好ですよ。
赤口でも吉な時間帯もあるようなので、どうしても気になるなら有料ですが時間指定などはいかがでしょうか?
嫌だな、と思った日に何かして悪いことが起きると「やっぱり」って思っちゃいますよね。
ちょうど良い日が見つかりますように(^^)
おはな2020-08-07 08:38:31返信する
1
気にしない、それに尽きると思います(^^;)
わざわざ調べてあまりよくない日だと気分が落ちて悪い気を呼び寄せる気がします。要は、気の持ちよう。
私も予定のたびにいちいち運勢を気にされるのは面倒になると思います。
運勢なんて自分次第でいくらでも変わるものと思いますよ!
なこ2020-08-07 08:37:06返信する
0254名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.74.82.148])
垢版 |
2020/08/07(金) 11:07:41.28ID:EgV18j2k0
【開運日にこだわりすぎて、彼に引かれた話】
http://Archive.is/v8h9K
-----------------------------------------------------
6
入籍や結婚式は気にされて良いかと思いますが、あまりこだわり過ぎると身動きとれなくなり、せっかくの結婚も遅れるのでは?と心配です。そもそも開運は誰かが統計等から発案?されたんですよね。占いと同じで、知らなければ気にならないので、楽しむ程度で良いように思います。
みけ2020-08-07 08:52:29返信する
5
個人的にはあまりこだわってないのですが、例えば車も大安を選んで納車しますよねー?
ちなみに私はステップファミリーなのですが、、、前旦とお式を挙げた日は安くなるからと仏滅にしました(^-^;
細かーいイベントはある程度妥協しても、引越し日は結構大事な気がします(>人<;)
と言いながら、、今の新居への引越し日や入籍日は全く気にしませんでした(^-^;
選択出来るなら、いい日取りがいいですね(^^;彼氏さんと上手く折り合いがつく日があります様に(^^)応援しています!
たけこ2020-08-07 08:46:54返信する
0255名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.74.82.148])
垢版 |
2020/08/07(金) 11:10:43.85ID:EgV18j2k0
【開運日にこだわりすぎて、彼に引かれた話】
http://Archive.is/v8h9K
-----------------------------------------------------
18
あまり拘り過ぎなくても良いと思いますよ。
この先、何かあるたびに大安や一粒万倍に拘るのですか?
その日を選んで良くない結果になる事も、長い人生あると思いますよ。
『思い立ったが吉日』と言う言葉もありますからね!
彼のお仕事のお休みの日で良いと思います。
新生活、わくわくしますね!
お幸せに〜
つばかあさん2020-08-07 10:33:29返信する
17
リカコさんはちょっと天然だけど、自立されて都会的なしっかりした女性と思うのですが…そのがんじからめな思考はどこから来るのでしょうか(^^;
彼も同じような考えなら問題ないですが、結婚生活の継続維持する
北ラヂオ2020-08-07 10:32:50返信する
16
リカコさんこんにちは(^^♪
私は住宅のコーディネーターの仕事を長くしていましたので
このような引っ越しの日柄をお悩みの方、多くいらっしゃいました。
赤口の日は引っ越しとの相性が良くないといいますが
朝夕がダメですが、昼頃(11時〜13時)は吉とされています。
それから、もしさらに気になるのでしたら
引っ越しの前後大安の日にお祓いをすると良いと思います(^^♪
玄関など出入りのできるところには盛り塩をし
水まわり(キッチンやトイレお風呂)には、
お塩とお神酒を少々まいて、清めるだけでも気持ちが良くなると思います。
ご新築の時は神主さんにお願いしますが
ご自身でお清めをするだけでも、気持ちは鎮まると思いますよ♪
blue2020-08-07 10:29:49返信する
15
寺の嫁から一言申させて下さい。
私の宗派では全く気にしません。
寧ろそういうのに振り回されない宗派です。
幸せに暮らしてますよ。
何かにすがらないといけないのはなぜですか?
トモさんを信用する。
2人の絆が大事だと思いますよ。
特に男性はそういうスピリチュアルなもの苦手とする方多い気がします。
私も、お寺に嫁ぐまでは占い大好きでしたが笑笑
手放してみると楽に生きられました。
自分を信じる。
彼を信じる。
2人で決めて生きていく。
前に進む。
のも又良いかな?と思っています
まほまほ2020-08-07 10:16:06返信する
0256名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.74.82.148])
垢版 |
2020/08/07(金) 11:12:15.63ID:EgV18j2k0
【開運日にこだわりすぎて、彼に引かれた話】
http://Archive.is/v8h9K
-----------------------------------------------------
21
気にするのわかります!
私は2014年 入籍に最強の日
天赦日と一粒万倍日の重なった日に入籍しました
年に数回しかない、天赦日なので
よかったーって思いました。
夫はあまり気にしていませんが、それで満足ならそれで良いよって感じでした。
macaron05052020-08-07 10:48:42返信する
20
変なところで送信してしまいました
ご自分の考えだけで物事を進めないようにしたいですね。
北ラヂオ2020-08-07 10:33:56返信する
19
縁起が良くない日を敢えて選んだ知人がいますよ。
始まりが悪いからこれから良くしかならないと言っていました。いい日を選ぶとそこから落ちるのが怖いと。
その方は今も幸せに過ごされています。
パリコ2020-08-07 10:33:53返信する
0257名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.74.82.148])
垢版 |
2020/08/07(金) 11:16:43.76ID:EgV18j2k0
【女子会@ペニンシュラ東京】
http://Archive.is/ZMjpm
コメント2,3
--------------------------------------------------------------------
3
この間のりこさんとお会いしたときのことですか?
to198108082020-08-07 07:11:25返信する
2
[ザ・ペニンシュラ東京]
ブライダル・フェア記事
今から楽しみです
ホテル婚は、
“徹底した従業員教育”を
している
[ホテル]が望ましいですね。
オペラスカラ2020-08-07 06:53:10返信する
0258名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.74.82.148])
垢版 |
2020/08/07(金) 11:18:51.00ID:EgV18j2k0
【プロポーズの逆サプライズ!】
http://Archive.is/Fquly
コメント20
--------------------------------------------------------------
20
今まで人一倍(いや何倍?)婚活してきた分憧れが強いんでしょうね!
プロポーズは素直に喜んでくれるだけで十分嬉しいと思いますが…晩婚ということで二人であとどれくらい一緒に過ごせるか考えたら色々思い出に残しておくのも良いかもしれませんね。
私も若い頃は子育てで手一杯だったので、老後は旦那と沢山思い出を作りたいです。
nishiko-072020-08-07 08:13:11返信する
0260名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.74.82.148])
垢版 |
2020/08/07(金) 11:49:03.87ID:EgV18j2k0
【開運日にこだわりすぎて、彼に引かれた話】
http://Archive.is/v8h9K
コメント22〜25
-----------------------------------------------------
25
全てを幸先の良い日にしておきたいという気持ちは分かります。
ただ、入籍日とか挙式日を気にするならともかく、全てを気にし始めるとキリが無い気もしますね…
私も夫もあまり気にしない方でしたが、私の父がこだわるタイプだったので挙式日は大安にしましたが、それ以外は特に深く考えませんでした。
入籍日なんて、互いが覚えやすいようにゾロ目にしただけです
気にしない人からすると、忙しい中でごちゃごちゃ言われると正直めんどくさいなぁと思っちゃうかも…(^_^;)
トモさんは随分リカコさんに譲歩してくれてる部分もあるかと思うので、リカコさんも譲れる所は譲った方が今後の為にもなる気がします&#127775;
kappe62052020-08-07 11:26:37返信する
24
>オルソさん
お手数ですが、メッセージでお願いします。
Rikako2020-08-07 11:17:49返信する
23
こんにちは。いつも楽しく拝見しております。
もう既に半同棲さているので、少しはりかこさんの荷物も入ってますよね?そんなに生活を始める日に拘るなら、半同棲を始める日だったのではないですか?
半分は生活を始めていたわけですから、今更気にする事ではない気がします。
彼のスケジュールもあると思うので、あまり困らせないほうがいいですよ(^^)/
イチゴプリン2020-08-07 11:12:24返信する
22
はじめまして!お仕事依頼などはどちらからご連絡したらよろしいでしょうか?
オルソ2020-08-07 11:09:41返信する
0261名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.74.82.148])
垢版 |
2020/08/07(金) 11:49:57.82ID:EgV18j2k0
【開運日にこだわりすぎて、彼に引かれた話】
http://Archive.is/v8h9K
コメント26
-----------------------------------------------------
26
いつも楽しく拝見しています!
飾らないりかこ様のお姿、とても親近感が湧き、元気が出ます!!
今回の件、どうしてもコメントしたかったのでお送りします。
縁起が良いものや運気について、確かに大切に思う事はわかります。私も気にしたりすることあります!
でも、それに振り回されると逆に本末転倒です。
縁起がいい日に引っ越ししたからといって、この先何があるかわからない、もし、引っ越し先で嫌なことがあれば引っ越し日が影響してるのかな、と考えてしまったり逆もしかり。
つまり、やっぱり結果論に捕らわれてこれから何かを決めるときに、自分の中で重要な判断材料になってしまいます。
勿論、それもいけないことではないですが、それによって自分の気持ちや、お相手様の気持ちが振り回されてはしんどいと思うのです。
入籍や結婚式などはやはりあえて縁起が悪い日より、いい日にと思うのは自然な事だと思います。
ただ、それに翻弄されないでほしい。
きっと、気持ちの問題です。
偉そうな事をいってすみません。
順調に事が進んでいるので、このままご結婚がスムーズに行きますように。そして、ご結婚後もお二人のお幸せをお祈り致します。
momo2020-08-07 11:27:36返信する
0262名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/07(金) 13:28:26.66ID:l+CRx3jM0
【開運日にこだわりすぎて、彼に引かれた話】
http://Archive.is/v8h9K
コメント27〜28
-----------------------------------------------------
28
いつも楽しく拝見しています!
飾らないりかこ様のお姿、とても親近感が湧き、元気が出ます!!
今回の件、どうしてもコメントしたかったのでお送りします。
縁起が良いものや運気について、確かに大切に思う事はわかります。私も気にしたりすることあります!
でも、それに振り回されると逆に本末転倒です。
縁起がいい日に引っ越ししたからといって、この先何があるかわからない、もし、引っ越し先で嫌なことがあれば引っ越し日が影響してるのかな、と考えてしまったり逆もしかり。
つまり、やっぱり結果論に捕らわれてこれから何かを決めるときに、自分の中で重要な判断材料になってしまいます。
勿論、それもいけないことではないですが、それによって自分の気持ちや、お相手様の気持ちが振り回されてはしんどいと思うのです。
入籍や結婚式などはやはりあえて縁起が悪い日より、いい日にと思うのは自然な事だと思います。
ただ、それに翻弄されないでほしい。
きっと、気持ちの問題です。
偉そうな事をいってすみません。
順調に事が進んでいるので、このままご結婚がスムーズに行きますように。そして、ご結婚後もお二人のお幸せをお祈り致します。
momo2020-08-07 11:27:36返信する
27
全てを幸先の良い日にしておきたいという気持ちは分かります。
ただ、入籍日とか挙式日を気にするならともかく、全てを気にし始めるとキリが無い気もしますね…
私も夫もあまり気にしない方でしたが、私の父がこだわるタイプだったので挙式日は大安にしましたが、それ以外は特に深く考えませんでした。
入籍日なんて、互いが覚えやすいようにゾロ目にしただけです
気にしない人からすると、忙しい中でごちゃごちゃ言われると正直めんどくさいなぁと思っちゃうかも…(^_^;)
トモさんは随分リカコさんに譲歩してくれてる部分もあるかと思うので、リカコさんも譲れる所は譲った方が今後の為にもなる気がします&#127775;
kappe62052020-08-07 11:26:37返信する
0263名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/07(金) 13:31:12.46ID:l+CRx3jM0
【開運日にこだわりすぎて、彼に引かれた話】
http://Archive.is/v8h9K
コメント29〜31
-----------------------------------------------------
31
例えばですが、誕生日は自分では選べませんし、何から何まで気にするのはどうかな?と思います。それに宗派によっても縁起の良い日は違うし。。素敵な引っ越しになりますように!
tamamamama2020-08-07 12:01:40返信する
30
六曜って陰陽道がベースの占いですよね?
結婚関連は日本はキリスト教か神道でやることが多いですが、その日程を陰陽道で考えるんですか?
よく考えると不思議です。
日本人は色んな宗教をごちゃ混ぜですよね
ちなみに私も家族も、義実家(真言宗のお寺です)もスピリチュアル信じていないので、縁起の良い日?悪い日?なんて無視でした。
占いにこだわって、大事なこと忘れないようにしてくださいね!タイミング大事ですよ
noon-20202020-08-07 11:55:30返信する
29
はじめまして!
Rikakoさん、不安なのかな〜?と私は感じました。
全然違ってたらごめんなさい
結婚することになってるはずだけど、実際のところプロポーズはまだだし、入籍するまで何が起こるか分からないし…。
土壇場で彼が心変わりするかもしれないし…とか。
結婚しても、その先何か悪いことが起こるかもしれないし…。
そんな不安が心のどこかにあるから、少しでも縁起が良い日に拘りたくなるのかな?という気が私はしました
というのは、私が心配症だからそう見えるだけですが…&#8252;&#65038;
早く彼、Rikakoさんにプロポーズしてくれないかなぁ…と思いながら日々ブログを読んでいます笑
でも実際のところ、もし不安を感じているなら、その不安より「彼」を見た方が良いですよね。
一粒万倍日よりも彼(もしくは自分)のことが信じられると、縁起の良し悪しはどうでも良くなりそうな気もします
良いも悪いも、自分の捉え方で何とでもなりそう
susu2020-08-07 11:51:30返信する
0264名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/07(金) 13:33:46.99ID:l+CRx3jM0
【開運日にこだわりすぎて、彼に引かれた話】
http://Archive.is/v8h9K
コメント32〜33
-----------------------------------------------------
33
引越しの日の日柄なんて全く気にしなかったなぁ。
気にせず過ごしてることが一番幸せなんじゃないかと思いました(笑)
開運日にこだわるのはここぞというときだけにしないと、周りの人に迷惑をかけたら印象が悪くなってそれこそ損ですよ。
モケモケ2020-08-07 12:13:05返信する
32
こんにちは、Rikako さん。
私も以前は全く開運日や吉方位を気にしていませんでした。
初めて引越しようとした時に、母親からそちらは大凶方位なので頼むから辞めてと言われて... 手付金払った後でしたが結局そこへは引越しませんでした。(手付金分1万円は後に母から受け取りました&#9786;&#65039;)
それ以降、引越しや転職する際に開運日や吉方位をチェックするように☆
普段はあまり気にしなくてOKと思っていますが、人生の大切な節目は参考にしています。
気持ちの問題かもしれませんが
でも現状はいろいろな事情があって、なかなか方角や開運日を合わせられないですよね。
ご結婚の場合、旦那様の開運日や吉方位は奥様以上に重要と聞いたこともあります。
ただこだわり過ぎるとせっかくのお互いの都合の良い日が合わせられなくなる事があるし、迷いますよね。
裏技ですが、一つの考え方として、引越日が吉日でない場合、引越日以前の吉日に新居に足を運んでいれば、既に“足を付けた”という事でOKになるそうです。最後に内見した日が吉日ならOK という事になります。
可能であれば、引越前に新居に足を運び、更に可能なら何か一つでも荷物を置いてきたらいかがでしょうか?
吉日でない場合はいつもより慎重に行動したり、喧嘩しないように気を付ければ良いと思いますよ!
Rikako さんの幸運をお祈りしております
pixie2020-08-07 12:06:02返信する
0265名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/07(金) 13:35:42.33ID:l+CRx3jM0
【開運日にこだわりすぎて、彼に引かれた話】
http://Archive.is/v8h9K
コメント34〜37
-----------------------------------------------------
37
私は縁起とかに全くこだわりがないタイプなので、婚約者がなんでもかんでも「開運日が…」とか言ってきたら正直うざいと思ってしまいますね。
トモさんは優しいから文句は言わないんでしょうけど。
内心は面倒くさいと思われてしまってるのでは??
入籍日や結婚式は一大イベントなので拘って当然だと思いますが、引っ越しだったらそこまで拘らなくて良いのではと思います!
えりな2020-08-07 12:29:18返信する
36
裏技ではないけど
結局自分の運気は自分次第
Kazuki..2020-08-07 12:25:26返信する
35
Rikako さん、先程コメント送ってしまいましたが大変失礼いたしました!
既に同棲してらした事忘れておりました
なので前回のコメント撤回させてください! 載せなくてOKです。
そして皆さんの仰る通り、余り開運日を気にされなくとも大丈夫だと思いますよ
Rikakoさんの幸運をお祈りしております
pixie2020-08-07 12:17:25返信する
34
最初に荷物を運び入れた日が引越し日になるみたいなので、Rikakoさんな場合は既に私物も運ばれていませんか?
どうしても気になるのであれば、方違神社という引越しなどで新居に住む時に祈祷してもらえる神社がありますよ!遠方からでも祈祷してもらえると思います。私は友人や親戚が引っ越す時には祈祷に行ってお札を送っています。
余談ですが、私は15年前に仏滅に結婚式を挙げましたが、今でも幸せですよ♪(仏滅の日だと割引があったり、すごくお得だったので(^^;;)
ぎえぞん2020-08-07 12:14:35返信する
0266名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/07(金) 13:37:18.99ID:l+CRx3jM0
【開運日にこだわりすぎて、彼に引かれた話】
http://Archive.is/v8h9K
コメント38〜42
-----------------------------------------------------
42
私は一回目の結婚は日にちにこだわり天赦日に入籍しましたが離婚しました。結局そこまで関係ないと思いますよ!
すでに今幸せで開運中なのですからそのまま進んだほうがいいですよ^ ^
お幸せに!
05221029nc2020-08-07 13:09:44返信する
41
裏ワザではないですが、私は(都合の)良い占いしか信じません。
あかべこ2020-08-07 13:05:49返信する
40
私の母も縁起のお日取りにはとってもこだわりがあって…引越しの度に方角や日にちを気にして指示してくれます。
でも、日にちよりも方角の方が問題みたいです。
方角に関しては…よくない方角でも実家に数日滞在してから新居に住むと、鬼門の方角以外は吉方位が取れるみたいで、毎回引越しの度に実家や吉方位にある知り合いの家に2〜3日滞在しています。
でも、方角や日取りを気にしすぎてもキリがないし、こんなはずじゃない!と思ってしまうこともあると思います。
知らぬが仏という言葉があるように今はいい流れに乗っているので、このまま流れに身を任せてみてはいかがでしょうか?
そして、吉日良日は一粒万倍だけではないので、他のいい日を探してみてはいかがでしょうか?
みさ2020-08-07 13:00:05返信する
39
ともさん、引かなくて良いのに。
はるちゃん2020-08-07 12:46:26返信する
38
プロポーズの日まで開運で決められてたら…私が男なら嫌な気持ちになります
なんか、させられてる感満載で.
まぁ、自分の事じゃないからいいんですけど.面白いな〜と思って読ませてもらってます&#127804;
ringo202006022020-08-07 12:34:31返信する
0267名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/07(金) 14:27:23.60ID:l+CRx3jM0
【開運日にこだわりすぎて、彼に引かれた話】
http://Archive.is/v8h9K
コメント43〜45
-----------------------------------------------------
45
本当に好きな人と結婚できるならそんなこと気にしなくていいとおもいますm(_ _)m
日にこだわりすぎたりプロポーズの日を決めたり…お相手からしたら、ただ結婚に執着しているようにしか見えないと思います。
あとはご自身の運もありますので手相なんか見て貰ったらいいかもですね!
私はかなり強運で一緒にいる相手の運気まであげることもあるんですが、手相でそういうのもみてもらえますよ!
自分に運があると分かればすこし安心されるのかなと思いました。
庵2020-08-07 13:48:32返信する
44
私は運も自分で切り開くものだと思っているので自分たちが思い入れのある日にしました。
縁起が悪い日だろうが知ったこっちゃありません
本人たちがこの日が最高!って思えばいいんです。
すべてをそうやって決めていたら
振り回されてしまいそう…
あまりにこだわりすぎて引いてしまうTMさんの気持ちはわかります。
せっかく提案したのにいちいち変更されたら気持ちが萎えていまいそうです。
りすこ2020-08-07 13:46:56返信する
43
調べちゃうとダメですよー!
調べなかったら、引越した日は9月26日だったねで、終わります。
知らなければ後々、引越日が大安だったとか仏滅だったとか思い出しもしないと思いますし。
なんならわたしは引越した日も思い出すことないです!
大事な入籍日など、後々お祝いする日だけこだわれば充分ですよ^ - ^
大丈夫!いつ引越ても幸せいっぱいの日常送れますよ^ - ^
桜2020-08-07 13:46:09返信する
0268名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/07(金) 14:29:15.36ID:l+CRx3jM0
【開運日にこだわりすぎて、彼に引かれた話】
http://Archive.is/v8h9K
コメント46〜47
-----------------------------------------------------
47
気の持ちようですかねぇ(´∀`)
でも、気になるのであれば、避けた方が良いと思います。
後々「あのとき…」と思ってしまうのでは??
うちは、ある記念日に入籍を合わせ、家族に入籍日を報告した時、私達夫婦は気にならなかったのですが逆にお義母さんに「大安にしたら?」と言われました…ですが、予定通り決行しました(^^)v因みに入籍は仏滅、挙式は友引でしたが、大きな不幸もなく何とかやっております(笑)
らんちゃん2020-08-07 14:08:37返信する
46
最近のブログを拝見しましたが、リカコさんはその時、その時で桁外れな集中力で1つの事に拘る所があるみたいですね。(唐揚げ、冷やし中華をたくさん練習する姿はかわいいと思いましたが、飽きないのかなとも思いました。)
今回は縁起のいい日。
これからフォトウェディング、入籍、結婚式何もかもに拘るとTMさんは疲れるかもしれないですね。
裏技とはズレますが1つに拘らず、
少し深呼吸して全体や自分がTMさんならどう思うか等、考えるようにしたらいいのではないかなと。
どちらにしても幸せになる、ならないはお互いの相性ですから、お2人は似た者同士なのでそこは問題ないと思いました。
kaeruuo*2020-08-07 13:49:40返信する
0269名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/07(金) 14:42:48.64ID:l+CRx3jM0
【低層マンションVS高層マンション 徹底比較】
http://archive.is/UnNE4
コメント1
--------------------------------------------------------------------
1
新居が
Rikakoさんと
相性が良くて、よかったです。
私は、
低層マンションに住み
【あることが起きる】までは
お気に入りで日々楽しく過ごしていました。
宅配物の誤配により
私の生活は「天国」から「地獄」に。
(常駐していない)管理人に
宅配物を自室に持ってきてもらったことにより
管理人に
自室の部屋番号と私の顔を認識され
それを境に
管理人の奇妙な行動が始まり
マンションにいる間
私も自宅にいる時間帯は
大きなストレスです。
(法律に明るくありませんが
その行動は【警察案件】には
至らない行動です)
オペラスカラ2020-08-07 14:23:21返信する
0270名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/07(金) 15:15:27.02ID:l+CRx3jM0
【低層マンションVS高層マンション 徹底比較】
http://archive.is/UnNE4
コメント2
--------------------------------------------------------------------
2
自分と合う物件が見つかってよかったです。お引越しの日が楽しみですね。引っ越したら正式に同居人(その頃には家族かな?)として届けを出すんですか?
私は都内にいた頃も郊外に引っ越してからもマンションには住んだことないのでどんなものかわかりませんが…。
一軒家に住んでいていいなと思うのは騒音を気にする必要がないのと、庭を広々使えることです。
特に子供がいるとこれはかなり重要事項です!コロナで外出自粛中も家の中でトランポリンなどで騒いだり、庭に遊具設置や砂遊び水遊びなどして乗り切りました!!
その人のライフスタイルによってかなり優先事項が変わってきますね(^○^)
まぼちょの2020-08-07 14:58:03返信する
0271名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/07(金) 15:38:29.76ID:l+CRx3jM0
【低層マンションVS高層マンション 徹底比較】
http://archive.is/UnNE4
コメント3〜6
-----------------------------------------------------------
6
>kappe6205さん
ローンを組んでの購入は考えてませんが、
将来的にキャッシュで買える良い物件が出てくれば、検討するかもしれません。
Rikako2020-08-07 15:33:11返信する
5
記事とはズレるかもしれませんが、将来的にマンション購入などは検討されているのですか?
kappe62052020-08-07 15:29:59返信する
4
リカコさんは比較検討して一見良いと思われるものが良いとは限らないことを見つけるのがお上手ですね。
いつも感心して読んでます。
たま2020-08-07 15:25:05返信する
3
何階までを低層階と言うんでしょうか。
私も低層マンション住まいで室内に24時間緊急ボタンもあるし、管理人もカメラも安心だけど将来主人が退職したらどこに住むかも含め一戸建てが良いです。バーベキューや庭に薔薇をと実家でやってた事を夫婦でやりたい。
災害経験者として確認してほしい事が停電になると水が止まるマンションと止まらないマンションがあります。これは低層マンションでも両方ありました。エレベーターはもちろん止まりますが階段で水を運ぶのは大変です。
私の住んでるマンションは3日間停電しても水は出てました。その時は出る事も知らなかったのでいつ止まるかと不安でした。出ないマンションが悪いと言うことでは無くて水の備蓄の量が全然変わります。私は結婚して3年くらいで災害にあって楽しい事ばかりで日々が過ぎていて備蓄にまで気が回ってなくてとても後悔しました。友達から水が出ない!とメールが来た時、我が家も止まる!と思った恐怖は忘れないです。RIKACOさんも主婦になったら、災害時の備蓄考えてみてください。
胡桃2020-08-07 15:21:31返信する
0272名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/07(金) 17:34:23.13ID:l+CRx3jM0
【開運日にこだわりすぎて、彼に引かれた話】
http://Archive.is/v8h9K
コメント48〜49
-----------------------------------------------------
49
結婚失敗したくない!という不安や恐れが大きくなってるのかな?と思いました。
大安入籍で離婚したカップルだっているし、結局は自分達次第だと思います。
不安から目に見えないものに頼ろうとしないで、目の前の彼を信じてあげてくださいな&#128516;
のい2020-08-07 16:07:49返信する
48
こんにちは!コメント失礼します。入籍日をいい日にして、引っ越しは開運のいい日に何か1つだけでも運んでおいて、後こだわらずに都合のいい日に運ぶといいと思います。験を担ぐならそれでいいと思います。
ピーチ2020-08-07 15:39:02返信する
0273名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/07(金) 17:37:44.57ID:l+CRx3jM0
【プロポーズの逆サプライズ!】
http://Archive.is/Fquly
コメント20
--------------------------------------------------------------
20
今まで人一倍(いや何倍?)婚活してきた分憧れが強いんでしょうね!
プロポーズは素直に喜んでくれるだけで十分嬉しいと思いますが…晩婚ということで二人であとどれくらい一緒に過ごせるか考えたら色々思い出に残しておくのも良いかもしれませんね。
私も若い頃は子育てで手一杯だったので、老後は旦那と沢山思い出を作りたいです。
nishiko-072020-08-07 08:13:11返信する
0274名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/07(金) 17:40:40.21ID:l+CRx3jM0
【低層マンションVS高層マンション 徹底比較】
http://archive.is/UnNE4
コメント7
-----------------------------------------------------------
7
>Rikakoさん
返信ありがとうございます。そうなんですね
アラサー同士で去年結婚して、子供が産まれたばかりなので、今後は賃貸にするか持ち家にするかそろそろ考え始めても良いかなぁと思ってたので、気になっちゃいました。
ローンを組むにしても、キャッシュで購入するにしても年齢やライフスタイルで考えが変わってきそうですね。
kappe62052020-08-07 16:09:59返信する
0275名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/07(金) 20:28:52.70ID:l+CRx3jM0
【低層マンションVS高層マンション 徹底比較】
http://archive.is/UnNE4
コメント8〜12
-----------------------------------------------------------
12
リカコさんの言う低層階って何階までですか?私は非常時の事を考えるなら5Fぐらいまでなら余裕かな
みーもん2020-08-07 18:59:15返信する
11
りかこさん、
低層と高層、どちらも住めば都です。
老後の蓄えをしっかり備えて、毎日穏やかに暮らせたら素敵ですね(*^^*)
医食同源ですので、
お二人の体に良くて、美味しいお料理作りを、引き続き楽しまれますように。
yamaneko2020-08-07 18:47:28返信する
10
ともさんと再会してなかったらまだ婚活してたんかなあ?
はるちゃん2020-08-07 18:34:54返信する
9
がんばれ!
3秒で笑える!絶対面白いブログ2020-08-07 17:52:01返信する
8
健康面を、考えたら
低層階がいいです。
4階以下
5階以上だと病気になるリスクが
高いそうです。
もちろん高層なんて怖くて住めません。
人間は地面により近い方が体にいいようです。
地震の時も高層階だとより揺れて怖いですよね。体感的に。
台湾式足もみんmiho2020-08-07 17:29:58返信する
0276名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/07(金) 20:31:29.39ID:l+CRx3jM0
【開運日にこだわりすぎて、彼に引かれた話】
http://Archive.is/v8h9K
コメント50
-----------------------------------------------------
50
私もピーチさんと同じです
いい日に、鏡や掃除道具をいれて
都合のいい日に他のものをはこびましたよ(^-^)
さだ2号機2020-08-07 18:40:38返信する
0278名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/08(土) 01:40:09.71ID:fBrrNjI10
【低層マンションVS高層マンション 徹底比較】
http://archive.is/UnNE4
コメント12〜16
-----------------------------------------------------------
16
マンションの高さではなくマンションのタイプの違いですよね
みどり2020-08-07 21:40:44返信する
15
住人の質が高い、という表現に違和感を覚えます
to198108082020-08-07 21:39:46返信する
14
平家にしかすんだことないから
単純に高層だと毎日、時間を無駄にしてる気がしちゃいます
高層だとその分エレベーター、時間かかるでしょ?
1階ならドア開けたらすぐ出かけられるから笑
kinakoniikun2020-08-07 21:21:08返信する
13
VS、戦わせるの好きですねw
住人の質が高い…ほとんど会わない人達なのでなんとも言えませんが高層マンションでもそれぞれです。
ゴミ捨て24時間可でもちゃんと分別しないで粗大ゴミ置く人もいました。
一人マナーが悪いと悪く見えてしまったり。
とりあえずいいマンションなようで良かったです。
kurumi2020-08-07 20:23:51返信する
12
私も低層マンションに住んでいます。以前に、知り合いの小さなお子様に『〇〇ちゃんは何階に住んでるの?』と聞かれ、『〇階だよ』って答えたら、『えー、低いね』とつまらなさそうに言われました(笑)
住人の方に滅多に会うことはありませんが、ゴミ出し等を見ていると、きちんとした方が住まわれているんだと思います。
リカコさんももしお子様が出来たら、高層マンションは偉いみたいな教育だけはしないようにお願いします(笑)
halminyan2020-08-07 19:58:03返信する
0279名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/08(土) 01:41:44.20ID:fBrrNjI10
【低層マンションVS高層マンション 徹底比較】
http://archive.is/UnNE4
コメント17〜19
-----------------------------------------------------------
19
リカコさんが言ってるタワマンとは何階建ての事ですか?
宅建の資格を持ってる私からするとリカコさんの見解は語弊があります。賃貸だから関係ないかもしれませんが、タワマンは値段が下がりまくってます。今後上がる事は バブルが来ない限りまず有り得ません。あと高層マンションの構造を御存じですか?知ったら誰も住まないかも知れません…
下町だと高層マンションも高級低層マンションも家賃は さほど変わりません何故ならviewに価値が有るか無いかなんです。
金町など下町にも高層マンションが建ってますが購入しても高くないですよ。
さとぴー2020-08-08 00:10:10返信する
18
タワマンヒエラルキーは恐らく、子育て世代かと思います。
賃貸であれば同じマンションでの繋がりはほぼないですし、マウンティングする必要もありませんから。
建物内でのコミュニティーがあるとヒエラルキーが出てくるかもしれませんけど…
私も都心のタワマンですが、ヒエラルキーを感じることはないです。
マンション内での挨拶は普通だと思っているので、それで質が高いというのは…ちょっと違う気がします。
うちのタワマンでも、実家の低層マンションでも普通にみんな挨拶しています。
恐らく管理人は顔見知り程度でリカコさんのことを誰々の彼女といちいち覚えていないと思います。世帯数がハンパないですし、タワマンは入れ替わりも激しいので。
だから後ろめたい気持ちは不要で、鍵を持ってるので、堂々としていていいと思います。
みさ2020-08-07 23:00:03返信する
17
私20代前半、夫20代半ばで、思い切って大きなローンを組みました。
かなり繰り上げたけど、もうとっくに半分切ったんだなぁ、、、と思うと感慨深いです。
かなり頑張りましたが、注文住宅にして本当に良かったと思ってます。
私も主人も長身だから、キッチンカウンターを通常より10センチ程高くできたのが本当に気に入っています。
土地も子どもに遺せるし、管理費かからないし、戸建てもオススメです。
ドキンちゃん2020-08-07 22:42:39返信する
0280名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:32:28.80ID:fBrrNjI10
今見たらまたコメントずれているので削除したコメントがあるのかも?
調べるの面倒なので調べませんが

18と20の間にこんなコメント(リカコの返信)が↓

>まつさん
いちいち難癖をつけてくる方にも
質の高さを感じません
Rikako2020-08-07 23:06:46返信する

でも、肝心のまつさんのコメントが載ってない。
どなたか、見た方いたらどんなコメントだったのか
教えていただきたいです。
0281名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:34:47.65ID:fBrrNjI10
【低層マンションVS高層マンション 徹底比較】
http://archive.is/UnNE4
コメント21
-----------------------------------------------------------
21
りかこさんが言う低層マンションがどのくらいの規模なのかがわからないのですが、低層高層それぞれにメリットデメリットがあると思うので、一概にどちらがいいとは言えないですね。
高さより土地や周辺環境の方が重要な気がします。
父が建築士だったこともあり、多少知識はありますが、地盤の良い場所の低層マンションを勧めてました。
高層マンション=富裕層のイメージはたしかにありますが、資産価値などを考えても高さやイメージより土地の良し悪しであったり、周りの環境が大事だなと思います。
都内で生まれ育ちましたが、実家も購入した家も中規模マンションの低層階です。
賃貸なら住み替えも簡単ですが、購入となるとまた変わってきますよね。
りかこさんは恵比寿や高級住宅地を経て、今の下町の雰囲気がしっくりくるのは、今までイメージに囚われていたからかもしれませんね。
要は長く快適に住むなら、見栄やイメージではなく住みやすさが重要ってことかと。
特にこれから1人ではなくなるのなら、なおさらですね!
お子さんができたら、また価値観も変わると思います。
はるか2020-08-08 02:08:59返信する
0282名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/08(土) 02:47:17.12ID:fBrrNjI10
>>280

リカコ、ここも見てるんだね。
深夜2時過ぎに暇だなぁw
わざわざ、ここ見て、まつさんのコメント再掲載してくれてありがとう。

18
住民の質が高いという表現に質の高さを感じません。
そもそも質が高いって何だろう?と思ったらご年齢が上の方々が落ち着いているとか、にこやかに挨拶とか、そんな当たり前のことで誰と何を争っていらっしゃるのですか?
まつ2020-08-07 22:54:45返信する

これに対するリカコの返信が

>まつさん
いちいち難癖をつけてくる方にも
質の高さを感じません
Rikako2020-08-07 23:06:46返信する
0285名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/08(土) 09:28:08.69ID:fBrrNjI10
【開運日にこだわりすぎて、彼に引かれた話】
http://Archive.is/v8h9K
コメント51〜54
-----------------------------------------------------
54
RIKACOさんの希望も大事ですが、彼にドン引きされては元も子もない。
でも、考えように寄れば、徹底的に日取りについて、納得いくまで話し合うのもよいのかも?
.2020-08-07 22:19:20返信する
53
大安や一粒万倍日は、
一般的に縁起の良い日ですが、自分にとって縁起の良い日を知るのも大事です
また特に引っ越しだと日も大事ですが、どの方位に引っ越すか・・も大事です。
自分にとって悪い方位であれば方除の御祈祷するのも大事・・
と言い出せばキリがないので、こだわりは程々に.あとは、本業の方にみていただくのも大事だと思います&#128522;
チコリ2020-08-07 21:26:59返信する
52
はじめまして(*^^*)
私はそこまでこだわらなくて良いと思いますよ!大安に引越、結婚しても離婚する人は離婚しますし、仏滅に結婚しても幸せな人もたくさんいます。肝心なのは2人の気持ちなのかなと思います。
もも2020-08-07 20:25:19返信する
51
そういうの気にするタイプなんだ…
なんかお二人の距離感を感じてしまいました…
お互いがお互いの事半分も理解出来てないような
もっともっともっと腹を割って話さなきゃしんどい共同生活になってしまいますよ
シュシュ2020-08-07 19:54:00返信する
0286名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/08(土) 09:29:40.45ID:fBrrNjI10
【開運日にこだわりすぎて、彼に引かれた話】
http://Archive.is/v8h9K
コメント55〜57
-----------------------------------------------------
57
人それぞれ感覚は違うと思いますが、入籍日ならまだしも、引っ越しする日やプロポーズする日のリクエストに開運日を持ち出してこられたら、自分だったら引いてしまいます、、
これからも何かあるたびに気にされるの?と思うと面倒で、、
あとは、こっちの仕事の都合よりもそれが優先?と思ってしまいます。
なので、相手を気遣う言葉も必要かもしれないですね。
私は占いとか風水とか全く興味ないので、ほんと人それぞれだと思いますが。
彼が同調していないなら、あまりこだわらないほうが良いかもしれないですね。
こはる2020-08-07 23:37:14返信する
56
元々は猿だった私達が進化の過程で誰が適当に決めてきた事なので気にしなくてもよいかと。なんて言うと信じてる人に反感かいそうですね(^^)
amepojie2020-08-07 23:32:35返信する
55
開運日を気にするのも程々にした方がいいと思いますよ。っていうか、疲れちゃいます…チャンスも逃しかねません。いい日も悪い日も自分次第、気の持ちようということです。そう考えたら、今のRIKACOさんは、毎日が開運日です!
なおモン2020-08-07 23:04:43返信する
0287名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/08(土) 12:07:14.25ID:fBrrNjI10
【低層マンションVS高層マンション 徹底比較】
http://archive.is/UnNE4
コメント22
-----------------------------------------------------------
21
住む場所はライフスタイルによって合う合わないがあるんでしょうね。
ちなみに、他の方へのコメ返で気になったのですが、キャッシュで自己居住用住宅を購入するのはリカコさん的にもったいなくはないのでしょうか?
手元にキャッシュがあれば不測の事態に備えられるし、高収入であればあるほど住宅ローン控除の恩恵を受けやすいので、ふるさと納税よりよっぽど節税効果が高いと思うのですが…?
Erica2020-08-08 08:38:14返信する
0288名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/08(土) 12:11:00.76ID:fBrrNjI10
【思い出の詰まったiPhoneから卒業した理由】
http://Archive.is/iXtTO
コメント1.2
-------------------------------------------------------------------
2
だいぶ前から、りかこさんのブログを拝見させてもらってました。
最近またアメーバに帰ってきて
りかこさんの結婚を知り
何故か自分のように嬉しくなりました。
場違いなところで、結婚おめでとうございます。
kazumaro-20202020-08-08 08:35:33返信する
1
[新型コロナ接触確認アプリ]
厚生労働省が新型コロナウイルス感染症対策の一環として
提供するスマートフォンアプリCOCOAの
ダウンロード数が、8月7日17時時点で
約1205万件に達した。
前回から24万件増
1週間前の7月31日からは209万件増えた。
陽性報告は165件(前日は148件)となった。
COCOAという言葉を知っているだけで
内容を知らなかった私。
Rikakoさん
教えていただき
ありがとうございました。
オペラスカラ2020-08-08 05:28:30返信する
0289名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/08(土) 12:14:16.37ID:fBrrNjI10
【そろそろ再開したいこと】
http://Archive.is/JL0A8
--------------------------------------------------------------
5
医療脱毛で3回照射終えてるんですが、半年〜1年くらいしたら気になり始めるので、3回コース追加したところです(^^)
VIO脱毛は自分も楽だしパートナーも喜ぶし、いいことだらけですね。笑
caco2020-08-08 11:54:38返信する
4
こんにちは!初めてコメントします。
婚活中のアラフォーです!
ハイジニーナ、ミュゼで16回行って効果がイマイチだったので、リカコさんのブログみてプリートで一回体験しました。
だいぶ効果あったのですが、エステ脱毛では完全なハイジニーナになれないようで医療脱毛に行ったところ2回でもうほぼない状態です。銀座のウィクリニックというところで、痛みもエステ脱毛と変わりません。
よろしければご参考までに^ ^
natsun86862020-08-08 11:42:03返信する
3
残念な事ですが、確かにアラフォーにもなるとアンダーヘアに白い物が混じり始めます。
なので、私もハイジニーナ興味あります!
あと医療関係者の視点から、女性の介護をする時も、アンダーヘアが無い方が、ケアが楽なんです。
ちょっと、近くの脱毛サロンを調べてみようと思います。
ろず2020-08-08 11:13:48返信する
2
新居は、人情味のある街で良いですね。
美容院は、相性があるので
さっそく良い美容院が
見つかってよかったです
オペラスカラ2020-08-08 09:22:47返信する
1
自粛ムード漂う中リカコさんは結構出かけてると思うのですがインドア派の私と違って普段から出歩くのが好きな人には特に厳しい状況なのでしょうね。
トモさんのお母様に無事会えるまでもう少し我慢して頑張ってください。
あと少しですね!
kurumi2020-08-08 08:19:49返信する
0290名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/08(土) 14:27:08.36ID:fBrrNjI10
【そろそろ再開したいこと】
http://Archive.is/JL0A8
コメント6.7
--------------------------------------------------------------
7
日々のブログから幸せが伝わってきてこちらまで幸せを感じます
私はアラカンでバツイチです。
付き合って3年の彼がいますが先日、白髪が混じっているよ〜とアンダーヘアのカットをしてくれました&#128166;
歳を重ねるとこんなことも自然になるんだな〜と感じましたよ
mayu2020-08-08 13:55:25返信する
6
>ろずさん
看護師なのですが…
ケアするとき、IOはない方がいいけどVは欲しいです。笑
Vで泡だててIOを洗うのがすごく楽なので、みんなそうなればいいのになーって密かに思ってます。笑
特にOがボーボーな人は…大きい方の処理の時が大変ですよね。
みさ2020-08-08 12:10:20返信する
0291名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/08(土) 17:17:50.05ID:fBrrNjI10
【憧れのピンクダイヤモンド、紹介します(ハート)】
http://Archive.is/PqVx5
コメント1〜5
----------------------------------------------------------
5
>kurumiさん
マリッジのエタニティと重ね付けする予定です。
Rikako2020-08-08 17:08:08返信する
4
気に入った物に仕上がって良かったです。これは結婚指輪と婚約指輪どちらと重ねづけするんですか?
トモさんからのはいつ仕上がるのかなぁ〜
kurumi2020-08-08 17:02:30返信する
3
リカコさん、とっても可愛いですね!ピンクダイヤの存在を知らずこちらのブログで知りましたよ〜。さりげないピンクでいつまでもつけられますね。紹介されていたネックレスも可愛い。思わず欲しくなってしまいました。
みんみん2020-08-08 16:49:48返信する
2
[ピンクダイヤモンド・リング]
かわいいです。
久しぶりに
タイ・プーケットで購入した
ルビーの指輪をつけてみました
オペラスカラ2020-08-08 16:34:28返信する
1
小さくっても、りかこさんか気に入ってるんだからよかったじゃないですか&#9825;
幸せオーラ振りまいてください(^-^)
さだ2号機2020-08-08 15:05:50返信する
0292名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/08(土) 17:38:55.93ID:fBrrNjI10
【憧れのピンクダイヤモンド、紹介します(ハート)】
http://Archive.is/PqVx5
コメント6〜7
----------------------------------------------------------
7
>kurumiさん
エンゲージは彼との外食や女子会など、オシャレしてちょっといいお店に行く時にマリッジと重ねづけしたいと思っていて。
このピンクダイヤはあくまで日常使いです。
Rikako2020-08-08 17:32:18返信する
6
>Rikakoさん
もう一度質問してすみません!婚約指輪はお留守番って感じになるのでしょうか?
kurumi2020-08-08 17:19:00返信する
0293名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/08(土) 18:15:39.16ID:fBrrNjI10
【憧れのピンクダイヤモンド、紹介します(ハート)】
http://Archive.is/PqVx5
コメント8〜11
----------------------------------------------------------
11
>Yuukiiさん
小ぶりな石は日常使いしやすいのでオススメです!
Rikako2020-08-08 17:51:54返信する
10
>kurumiさん
さすがに3つ付けるとくどくなりそうです
プレーン、エタニティ、ソリティアなら3重にしても可愛いかもしれないですね!
Rikako2020-08-08 17:50:55返信する
9
私は結婚指輪だけしか貰ってないので常日頃単品使いですがリカコさんのブログ見てたら重ね付けの指輪欲しくなっちゃいました。ピンクダイヤ可愛いくて良いですね。
Yuukii2020-08-08 17:45:44返信する
8
>Rikakoさん
お返事ありがとうございます。3つ重ねづけするのかなぁ?と気になってしまって。
kurumi2020-08-08 17:39:02返信する
0294名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/08(土) 20:52:54.45ID:fBrrNjI10
【憧れのピンクダイヤモンド、紹介します(ハート)】
http://Archive.is/PqVx5
コメント12〜15
----------------------------------------------------------
15
結婚指輪にルビーとピンクダイヤの重ね付け予定ですか?
ルビーとピンクダイヤの使い分けがよくわかりません。
パリコ2020-08-08 19:46:21返信する
14
かわいいですね〜〜
ただ、TMさんにはなんて説明されるのですか?
誤解を招くかもしれないというか、指輪2つも贈るのに実は気に入らなかった??とモヤモヤする男性もいると思うので……
arixs2020-08-08 19:16:58返信する
13
とっても可愛いいですね
ピンクのネイルにもあっていて素敵です
指輪をしているとついつい手をみてしまいますよね〜
mayu2020-08-08 18:25:59返信する
12
はよ、今日中に告白。
自分からするんだよ。
はるちゃん2020-08-08 18:09:04返信する
0295名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/08(土) 21:30:11.37ID:fBrrNjI10
【憧れのピンクダイヤモンド、紹介します(ハート)】
http://Archive.is/PqVx5
コメント16,17
----------------------------------------------------------
17
>モケモケさん
よく気づきましたね。
左手薬指でマリッジと重ねづけするためにサイズを選んでいるので、右指には合ってないです。
お店の方はサイズの相談にも乗ってくれたし、安心してオーダーできましたよ。
Rikako2020-08-08 21:09:33返信する
16
これサイズ合ってます?本当は左手用なのかな?
重ねづけはかなりセンスが要求されるし、色が違うリングって上級者向けですよね。
この金額のファッションアイテムを試着せずにネットでポンと買えるなんてさすがです!
モケモケ2020-08-08 21:06:55返信する
0297名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4632-vjoQ [153.137.131.250])
垢版 |
2020/08/09(日) 00:34:50.06ID:IqnGMOmQ0
マリッジ重ねづけのシミュレーション
http://Archive.is/J2mj9

この記事についたコメント(6件)

9090u2
マリッジは傷がつくものなのでしょうが、
エンゲージとの重ねづけならともかく、あまりカジュアルリングとぶつかって傷がつくのは、もったいない気がしてしまいます…もちろん、リカコさんがお決めになる事ですが^_^
2020/08/09 00:28
返信

Rikako
Re:無題
>ritenuto-072さん
まだエンゲージが完成してないんです。
お店に聞いてみたら、来週にはできそうです♪
2020/08/09 00:11
返信

ritenuto-072
私は新婚旅行に北欧4カ国巡りました。
コペンハーゲンはスリが多いのでドキドキしましたが、婚約指輪と結婚指輪の重ね付けで無事、10日間過ごしましたよ!
出かける準備の時や次の予定に移る時に慌てない様、時間に余裕を持って行動する、お手洗い等も焦らずに済ませる等、日常的に気を付けていれば大丈夫なのではないでしょうか?
あとはトモさんにもこまめに指輪があるかチェックしてもらったり笑

本日はプロポーズはなかったんですかね?
プロポーズのご報告も楽しみにしています!
2020/08/08 23:51
返信

Rikako
Re:無題
>ゆるゆるさん
私も、帯留にしようと思ったことありました!
今の時期は浴衣に合わせても可愛いかもしれないですね♪
2020/08/08 23:46
返信

ゆるゆる
Rikakoさんの気分を害したら申し訳ございません。

蚤の市の指輪、ブローチにしてワンピース等のワンポイントで使うと映えそうですね〜。
帯留めとかにリメイクしても素敵な気がします。
2020/08/08 23:41
返信

harrymayu
とても楽しい日々を送られていますね!

海外でジュエリーは確かに怖いです。コスチュームジュエリーというものは検討されませんか?簡単に言うとイミテーションなのですが、造りの良い高級品もあります。海外の富裕層がクルーズ船で着けているゴージャスなジュエリー、実は大半これだったりしますよ。本物は銀行の金庫の中です。
2020/08/08 22:56
返信
0298名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4632-vjoQ [153.137.131.250])
垢版 |
2020/08/09(日) 02:10:08.60ID:IqnGMOmQ0
この記事についたコメント(9件)

さちりん
指輪を選ぶRikakoさん楽しそうですね。
私自身はマリッジはマリッジだけでつけるのが
好きです。重ね付けは、指ざわりも好きではなくて。
というか、今はほぼはめていません。
でもお値段を見ると、今の指輪の安さにビックリで
そんなお値段なら私も興味津々です。
本音のはめ心地をぜひ教えてくださいね。
2020/08/09 01:20
返信

長年じ
エンゲージですが、意外と女子会にはしていきづらいです(^^;; 理由は、自慢ぽくなりそうなのと、既婚の友達もつけてない子ばかりなので。。。
なので、わたしはダンナとのちょいオシャレ外食のときだけつけてます!!
2020/08/09 00:38
返信

Rikako
Re:無題
>9090u2さん
マリッジはエタニティなので丈夫ですが、
重ね付けしているほうのリングを傷つける可能性はありますね。
ピンクダイヤモンドは傷がついても目立ちにくいアンティーク加工を選びました。
2020/08/09 00:33
返信

9090u2
マリッジは傷がつくものなのでしょうが、
エンゲージとの重ねづけならともかく、あまりカジュアルリングとぶつかって傷がつくのは、もったいない気がしてしまいます…もちろん、リカコさんがお決めになる事ですが^_^
2020/08/09 00:28
返信
0299名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/09(日) 03:11:21.89ID:XqLpwvtc0
【マリッジ重ねづけのシミュレーション】
http://Archive.is/J2mj9
コメント10
--------------------------------------------------------
10
ごつめの中指につける指輪は、女性はしないほうがよいです。
プレゼンや勝負事につけるのはいいですか、婚活はNGです。自我を強くしてしまうので。
鎌倉の侍2020-08-09 03:03:30返信する
0300名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/09(日) 03:13:31.17ID:XqLpwvtc0
【憧れのピンクダイヤモンド、紹介します(ハート)】
http://Archive.is/PqVx5
コメント18,19
----------------------------------------------------------
19
>ミズキさん
ありがとうございます。
爪が伸びるとすごく爪が長く見えてしまうので、
いつも短くカットしています。
Rikako2020-08-08 22:56:41返信する
18
りかこさんは爪が縦爪で綺麗ですね!
ミズキ2020-08-08 22:05:54返信する
0301名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/09(日) 10:28:39.79ID:XqLpwvtc0
【マリッジ重ねづけのシミュレーション】
http://Archive.is/J2mj9
コメント11~14
--------------------------------------------------------
14
待てない性分、すごくわかります 笑
結婚に向けて準備されてるRikakoさん、すごく楽しそうで可愛いらしくていつもブログ楽しみです!
MaRi(・ω・*)2020-08-09 07:09:30返信する
13
どんな風に着けようか楽しみが増えますよね!指がキレイですから、なんでもお似合いですね。
ご結婚おめでとうございます!嬉しそうなRIKAKOさんを見て、旦那様も嬉しくなるのでしょうねー。
wong22020-08-09 06:53:36返信する
12
わたしには結婚指輪を婚約指輪以外と重ねる発想が無いので、りかこさんは斬新?だなーと思いました。
指輪貰ったら、重ね付けした写真も見てみたいです。
どんぐり2020-08-09 06:37:10返信する
11
オーダーメイドジュエリーっていつ完成かわからない物なんですか?たまたまリカコさんが頼んだところが、ですかね?
プロポーズしたい日に出来上がってないと困るのでドレスとかでもそうですが正確な日にちで作ってくれるのかと思ってました。
kurumi2020-08-09 05:55:58返信する
0302名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/09(日) 10:30:59.10ID:XqLpwvtc0
【がんばらなくても結婚できる!】
http://archive.is/A5Fzx
コメント1〜4
------------------------------------------------------------------
4
がんばらなくてもいいって言うのは理解できますが、彼氏さんが告白してきたのは長年の友達であったのもあり、気心知れた関係だったからでは。
いい相手と知り合えてよかったですね。
ずぼらな部分とか、やはり色々な場面で努力しても出ると思います。まず性格習慣から変えて内面から美しくなれば、自然と美しく見えると思います。何も努力しなくてもモテると思います。
こたこた2020-08-09 07:58:28返信する
3
頑張らなくても一緒におれる人が結婚相手なんですね。そんな感じがしました。Rikakoさんに続けるようになりたい!
かに2020-08-09 07:53:47返信する
2
おっしゃるとおり、結婚はご縁とタイミングです。
私も長年婚活して、拗らせまくりましたが、主人と出会い、とにかく笑っちゃうくらい色んな人が繋がって&#128514;ご縁てこういうことかと思いました。
主人の周りの方がお客様だったり、あることの担当者が私の友達だったり、お義母さんのお友達も私が知ってる方がゴロゴロ&#128514;全てはご縁です。
コロナがおさまらないし、彼のご親族にご挨拶出来ないのが不安ですね。私の独断ですが、反対されることはないと思うからそういう心配はないですが、ご挨拶して、彼のご先祖様にもきちんとご挨拶出来ないと話進めるの不安ですよね。
私は結婚するまで主人のおばあちゃまが入院されたりしてお会い出来ず、ご挨拶しないまま結婚することがすごく申し訳なくて、何度か主人やお義母さんにお会いしたい旨を伝えましたが、叶わずでした。結婚後に元気になられてやっとお会い出来てご挨拶したら、宜しくねーと優しく言ってもらえて嬉しかったのを思い出しました。
ご不安だったら、大変失礼ですがなかなか今はお伺いできない状況なのでとお電話されて、その後改めてご挨拶やTMさんに素晴らしい指輪をいただいたお礼やご報告などのお手紙書かれたらと思います。
atsukooo5112020-08-09 07:49:16返信する
1
婚活の
[さ・し・す・せ・そ]って
あるのですね。
「婚活ブログ」も
「プレ花嫁ジャンル」ブログも
楽しみしています
オペラスカラ2020-08-09 07:47:23返信する
0303名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/09(日) 10:32:29.70ID:XqLpwvtc0
【がんばらなくても結婚できる!】
http://archive.is/A5Fzx
コメント5〜7
---------------------------------------------------
ありますよ。
eri2020-08-09 09:08:54返信する
7
確かに、努力して結婚を勝ち取る、って、誰から勝ち取るんでしょうね。笑
そういう人は、勝ち取ったつもりになって満足しているだけ、なのだと思います。
どこかで自分を着飾っても、結婚したら待っているのは生活という、現実、ですからね。
喰っちゃ寝2020-08-09 09:05:40返信する
6
頑張らなくても結婚できると言うのは結婚した人はそう思いがちですが、私は結婚したいなら頑張った方が良いと思います。
ご縁は自分から見つけにいくものだと思っています。
りかこさんが結婚できたのも頑張ってきたからですよ。何もしなかったらともさんとのご縁も見過ごしてしまっていたかもしれないですよ。
結婚したい人がりかこさんのブログを見て婚活を頑張ることをやめてしまわないように…
疲れたらやめた時に良い人に出会ったとか聞きますが、それは頑張ってきたご褒美なんじゃないかと思います。
頑張らず結婚できる人もいると思いますが本気で結婚したいなら自分なりに頑張った方が良いかな〜なんて私は思います。
りかこさんの頑張りはともさんとの未来に絶対必要だったんだと思います。だって何だかんだでりかこさん素敵でしたよ&#10024;
チィ2020-08-09 08:46:14返信する
5
掃除も料理も美活以外なにも出来ていないりかこさんに言われても…最低も出来ていないように思いますがね。
ご結婚おめでとうございます。お幸せに。
ぽこ2020-08-09 08:41:08返信する
0304名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/09(日) 10:34:24.49ID:XqLpwvtc0
【がんばらなくても結婚できる!】
http://archive.is/A5Fzx
コメント8〜10
---------------------------------------------------
10
過去の努力や苦労は今の成果に多少は関係しているのではないでしょうか。
私は婚活アプリで結婚しましたけど、普通にやってたらずっと結婚できないと思って、めちゃくちゃ努力しました。
苦労したからこそ今なら分かるってことないでしょうか。
青汁2020-08-09 10:00:20返信する
9
リカコさんおはようございます
過去にどうよばれようと関係無いじゃないですか
リカコさんは出会いによって変わったと思います
良い人に出会えば人は変わって行くと思います
過去にとらわれることなくこれから彼氏と二人で二人だけの人生を歩ん行くとぼくは信じてます
ぼくもこのご時世で幸運にも転職ができ住居もなんてとかなりました。
これを新たな出発して仕事も婚活も頑張って行きたいと思ってます
だから過去にこだわらなくても良いと感じますよ
メトロノーム2020-08-09 09:12:19返信する
8
おはようございます。
きっとこれまでは努力の方向性がズレていたんだと思います。その場しのぎにブリッコをして相手に気を使っていたらそれは疲れます^^;
婚活で努力する必要があるのは結婚生活を見据えた努力です。
例えば、家事全般をできるようにすることや自分に自信を持って精神的な自立をすること、誠実さや思いやりを持つことなどです。
これらを身につければ男性から選ばれる女性になりますし、結婚後も困らないです。
Rikakoさんは意識せずにそれらが自然と身についたから選ばれたんだと思います(^^) ご縁とタイミングも出会いの段階では大切だとは思いますが結婚まで至るにはちゃんと理由がありますよ。
eri2020-08-09 09:08:54返信する
0305名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/09(日) 10:59:06.15ID:XqLpwvtc0
【がんばらなくても結婚できる!】
http://archive.is/A5Fzx
コメント11〜12
---------------------------------------------------
12
確かに努力だけではどうしようもない、縁や運も必要だと思います
ただ、だからといって全く努力しなくても大丈夫という訳ではなく、縁や運を掴む為の行動力や積極性などは大切なのかなぁと思います。
家にこもっていても理想の王子様が迎えに来る訳ではないので、そういう意味では行動する事も努力の1つなのではないでしょうか。
昔の記事を拝見すると、リカコさんは行動力だけはあったんだなぁと思います。(上から目線ですみません)
いよいよプレ花嫁に移行ですね.ワクワクする事ばかりかと思いますが、くれぐれも暴走せずに落ち着いて進めてくださいね
kappe62052020-08-09 10:33:00返信する
11
婚約指輪とかプロポーズとか結婚衣装とか…婚活が実ってからイベント続きでウキウキ状態のリカコさんですが、頑張るのはこれからではないですか?この先、夫婦になったおふたりに興味があります。是非、結婚後の日常ブログをお願いします。
なつ2020-08-09 10:14:50返信する
0306名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/09(日) 11:00:05.06ID:XqLpwvtc0
【がんばらなくても結婚できる!】
http://archive.is/A5Fzx
コメント13〜15
---------------------------------------------------
15
>Ericaさん
やっぱり今でも初デートでラーメンだったらナシ判定しちゃうかもしれません(^^;)
付き合ってから、いろんなお店に行くのは好きなんですけどね。
Rikako2020-08-09 10:54:19返信する
14
それをしていれば結婚ができる、それをしなければ結婚できない…ではないんです。
逆にいえばそれを完璧にしてても結婚はできません。
仲人の方などは相手への思いやりを持って、ということを「具体的にいくつかあげるとすればこういう部分」ってことですよ。
りかこさんカップルはお互いにそういう部分に価値を置いていない者同士だっただけです。
大切なのは相手の思いやりと自分の思いやりがマッチすることではないでしょうか。
mahsa2020-08-09 10:40:08返信する
13
私はTwitterで見かけたとある仲人さんブログ経由で婚活ジャンルを読むようになったので、今でもその仲人さんブログを読むんですが…
仲人さんが言う結婚出来ない女性というのは、以前のリカコさんのようにご自身のスペックを棚に上げてお相手をあらゆる方面からジャッジするタイプの女性のことだと思うんです。
でも同時に、そういう女性でも態度や考え方を改めたらちゃんと結婚できるよとも言ってますよね。
以前のリカコさんなら、チェーンのラーメン屋さんに連れてかれたら烈火のごとくお怒りになられていたと思うし、アラフィフで妊活しようとなったら歳を考えろとこれまたお怒りになられていたと思います。
いまは彼となら何でも美味しいと感じるし、ご自身から積極的に妊活を持ちかけてますよね。
無理に変わる必要はもちろんありませんが、いい意味でリカコさんは変わられたんだと思います。
それを思えば、やはり仲人さんの言うことはあながち間違いではないんだなぁとは思いました。
Erica2020-08-09 10:39:18返信する
0307名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/09(日) 12:10:05.94ID:XqLpwvtc0
19
Rikakoさんが頑張る事で挙げられている内容は、男女ともにされると良い事だと思いますが、頑張らないのは女性限定でおすすめしてますか?それとも男性も気の乗らない相手にはしなくて良いとお考えでしょうか?
気配りなどはお互いに出来ると良いことですよね&#9786;&#65039;女性からその様な配慮がみられないと、引いてしまう男性も多そうでせっかくのご縁を逃しそう
mikurin_ko2020-08-09 12:02:54返信する
18
恋愛氷河期のわたしにとっては希望の言葉
彼氏欲しかったら髪は伸ばしたほうが良いとか、メガネないほうが良いとか、あったほうが良いとか、人に好かれるためにファッションまで振り回されたらたまらない!と思っていたところです。
誰でも良いから好かれたい訳じゃなくて、好きな人に好かれたいんです。
好きな人が出来るまではマイペースに美活して、好きな人が出来た時には彼の好みに合わせたいと思うかもしれません。
自然な自分の気持ちに素直で居たい。
それで結婚出来ないのなら、それも有りだと思っています。
結婚が終着点なら誰でも良いから結婚しなきゃ!ですけど、その後の生活を考えれば誰でも良いはずがない。
結婚するなら好きな人としたい。
自分と相手が結婚したいと思ったときこそがタイミングであって、年齢や周りの言葉に惑わされないようにしたいと思っています。
わたあめ2020-08-09 11:32:29返信する
17
確かにがんばらなくても結婚はできますが、良好な夫婦生活を続けていくには努力が必要ですね。
gogoyuubari-10592020-08-09 11:30:36返信する
16
相手の前で笑顔で接する、割り勘提案などは気配りのひとつですし、全ては『相手』に対する誠実な態度だと思います。
初対面に近い人達に気を遣うのは人として当たり前の行為でモテたいとかじゃないと思います苦笑。
リカコさんの17年婚活を経て、TMさんというリカコさんを理解してくれる人が現れた事&#9825;
リカコさんの自然体な姿を好きになってくれた人がいた事は皆さん分かってますよ&#9825;来週、指輪が出来上がったらプロポーズが楽しみですね!
mumu2020-08-09 10:55:18返信する
0308名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/09(日) 12:46:47.91ID:XqLpwvtc0
【すごい黒引き振袖に出会えた!】
http://archive.is/um6rY
コメント1〜6
-------------------------------------------------------
6
良いものが見つかったようで良かったですね!合わせる帯その他はどうされるのですか?興味あります。
みどり2020-08-09 12:43:48返信する
5
>もあなさん
お二人とも白のパンツスタイルのお写真ですよね!
スタイリッシュで素敵ですよね♪
Rikako2020-08-09 12:42:29返信する
4
ウェディングフォトにどれだけ拘るかは自己満足ですからね、自分の思い描く世界を表現できればそれで成功ではないでしょうか?
最近、瀬戸康史さんと山本美月さんのフォトを見て、本当にお洒落とセンスあふれる素敵な写真だなーと思いました。
もあな2020-08-09 12:39:24返信する
3
素敵なお品に出逢えて良かったですね!私は茶道を習っておりまして、和服にも元々とても興味がありますので(詳しい訳ではありません!)、お披露目楽しみにしていますね(^^)
こだま2020-08-09 12:37:10返信する
2
私も黒振り袖か白無垢で迷い…私は良い黒振り袖に出会えなかったので、白無垢にしました(^^)
リカコ様の黒振り袖、めちゃくちゃ気になります〜(*≧∀≦)
着物と、着られたお姿の写真、かなり見たいです!
高 麗子 (こう れいこ)2020-08-09 12:25:52返信する
1
わぁ〜早く見たい!
MK2020-08-09 12:08:13返信する
0311名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/09(日) 13:32:33.44ID:XqLpwvtc0
【がんばらなくても結婚できる!】
http://archive.is/A5Fzx
コメント20〜21
---------------------------------------------------
21
>kurumiさん
歯のクリーニングとホームホワイトニング、こまめに続けています。
Rikako2020-08-09 12:48:10返信する
20
笑顔で話すとか社交性の問題かな?と思います。
逆にさしすせそはやりすぎるとあまり良くないかと。会話を広げたり料理を取り分けるのは私は苦ではないので人それぞれですよね。
でもそれをしなくてもトモさんと上手くいったのはやはりご縁だと思います!
やはりご縁が一番ですよね。
リカコさんがトモさんと上手くいって本当に良かったです
ところで美活ってVIOは見せないと思うので笑 お値段高めの化粧品を使う他になにかしていたら教えてください。
普段のお手入れやアイクリームなどの部分的なケアや日焼け止めは多くの人がしてると思うんです。
ちなみに私は顔の脱毛をしたいなぁと思ってます。手足は済ませているので。
歯もホワイトニングもいいですが、歯石取りは半年に一度くらいはした方がいいですよ。していたら余計なお世話ですが
美活頑張るなら早寝早起きや野菜中心の生活も気にするといいと思います。
体内から気をつけるのも大事だと思います。
長くなってすみません。
kurumi2020-08-09 12:43:52返信する
0312名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/09(日) 13:51:59.53ID:XqLpwvtc0
【すごい黒引き振袖に出会えた!】
http://archive.is/um6rY
コメント9〜11
-------------------------------------------------------
11
お着物素敵ですね!わたしは背が高いのでたぶん、絶対似合わない( ; ; )
娘の結婚式は洋装ででます。コロナで延期されたけど、、来年の4月楽しみです。
リカコさんの着物姿も見たいです。なんでも似合うなんて羨ましいなぁ
うさちも2020-08-09 13:30:03返信する
10
一目惚れに近い
豪華絢爛な黒引き振袖と
出会えて
よかったです。
オペラスカラ2020-08-09 13:29:09返信する
9
素敵なお着物に出会えて良かったですね!
ぜひ拝見したいです 柄とかアップで見たいです!
それと、Rikakoさんはケチではないですよ!
きちんとした経済観念をお持ちなだけです。
大事なことです。
しーま2020-08-09 12:59:51返信する
0313名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/09(日) 14:49:58.21ID:XqLpwvtc0
【すごい黒引き振袖に出会えた!】
http://archive.is/um6rY
コメント12〜15
-------------------------------------------------------
15
>パリコさん
メルカリに出す予定です
Rikako2020-08-09 14:29:39返信する
14
高いレンタルか
お手頃で購入か
価値観の違いですね。
私は一度しか着用しないものを購入して、それを保管する場所、手入れする技量、また処分する手間隙を考えたらレンタルを選びます。
写真撮影後黒引き振袖をどうされるのか興味あります。
パリコ2020-08-09 14:28:45返信する
13
>kappe6205さん
そう言われると、プレッシャーで公開しづらいですね(^^;;
Rikako2020-08-09 14:28:04返信する
12
気に入った物が見つかって良かったですね
自分自身の式や前撮りでは和装を着なかったので、全然和装の事はよく分からないのですが、綺麗な着物の柄を見てると目の保養にかります
他のプレ花嫁さんのブログを見ても、皆さん和装を綺麗に着こなしていて、眼福です。
着物に詳しいリカコさんなら、どんな着こなしを披露してくれるか楽しみです。
kappe62052020-08-09 14:13:06返信する
0318名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/09(日) 16:52:54.25ID:XqLpwvtc0
【がんばらなくても結婚できる!】
http://archive.is/A5Fzx
コメント22
---------------------------------------------------
22
こんにちは、なんだか最近のブログは昔 と違いますね。婚カツ15年以上でいま幸せでしょうが結婚はこれからなんですよ。いままではお姫様のような扱われなければ却下的な方に思いましたが、自分の身の丈にあった人が一番です。若くても高ピシャでなんにもできなければ男性は見抜きます。年を取るとやはりみんな変わります、結婚したら変わります変わらない人は絶対いないです。なので
いまはウキウキでしかないでしょうが生活にあたり1番大事な料理や掃除の努力もしたほうがオススメです。お子さんができたらなおさらです。子供の食生活もちろんトモさんはアラフィフなら健康管理はやはり食事です。外見だけ磨いてお金をかけてもやはりみんな中身です。健康も含めて。せっかく幸せに向かっているのならば外見より健康を大事に二人でなかよくして元気でいてほしいです。
化粧品など高価なものも大事ですが他に本当にもっと大事なものがありますよ。いまは暑いしコロナだし免疫力がつくものを作って素敵なお写真撮ってくださいね。
アユタン2020-08-09 15:34:32返信する
0319名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/09(日) 16:54:53.04ID:XqLpwvtc0
【すごい黒引き振袖に出会えた!】
http://archive.is/um6rY
コメント17,18
-------------------------------------------------------
18
>kappe6205さん
まちがえ返信欄に書き込んでしまいました、ごめんなさい
(゜ロ゜)
ゆみ2020-08-09 15:46:38返信する
17
>kappe6205さん
初コメ失礼します
思ってたのと違った
で、他人事ながら血の気が引きましたw
違う意味でよかったです
素敵な着物のお写真、ぜひぜひ拝見したいです
ゆみ2020-08-09 15:45:39返信する
0320名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/09(日) 18:32:48.00ID:XqLpwvtc0
【がんばらなくても結婚できる!】
http://archive.is/A5Fzx
コメント23〜25
---------------------------------------------------
25
>yonさん
人それぞれ、得意なこと苦手なことがありますよね。
それを受け入れてくれる相手が、相性いいのかなと思います。
Rikako2020-08-09 18:15:36返信する
24
リカコさんも美活を頑張っていたから結婚できたのだと思いますよ!
私からすると、リカコさんの挙げたようなことは割と無理することなくできますし疲れもしませんが(割り勘と自分から誘うのは無し派なのでしません笑)、美活はなかなか続けられないので凄いなと思います&#128580;&#10024;
yon2020-08-09 18:07:17返信する
23
良いご縁に、自ら気がついて掴んだ今だと思います。
Rikakoさんの今が幸せで幸せのお裾分けを頂いてます。
ゆるゆる2020-08-09 17:35:01返信する
0321名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/09(日) 18:43:11.12ID:XqLpwvtc0
【すごい黒引き振袖に出会えた!】
http://archive.is/um6rY
コメント19〜23
-------------------------------------------------------
23
>かたひーさん
ちょうど今、引越しの断捨離で、過去の婚活服とかいろいろ出品したくて、
今回はフリマ版で格安出品するのはどうだろう?と考えてはいます。
でも有料になったら誰も欲しくないかな(^_^;)
Rikako2020-08-09 18:20:25返信する
22
ブログでどなたかにプレゼントするのはどうですか?たまにやってるプレゼント企画!
かたひー2020-08-09 18:18:20返信する
21
>ゆみさん
いえいえ、全然気にしてないので大丈夫ですよ
kappe62052020-08-09 18:10:16返信する
20
>Rikakoさん
それは失礼しました
こだわって探されていたようですし、記事からも素敵な衣装が見つかって喜んでいる様子が伝わってきたので、見たいなぁと思いコメントしました。
他のプレ花嫁さんの和装もそれぞれ個性があって綺麗だったので、決して比較しようとした訳ではないです。
公開するか否かはリカコさんの自由です。一読者としてはせっかくなので見たいです
kappe62052020-08-09 18:09:38返信する
19
素敵な着物が見つかり
良かったですね
ぜひ
写真で見せてください
そして、二人の前撮りも
楽しみに待ってます
neko-ken-092020-08-09 16:21:28返信する
0322名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d28a-xgbZ [133.201.72.32])
垢版 |
2020/08/09(日) 19:50:31.81ID:KdWQ0/p90
リカコに優しいコメントしてる人、ほんとにリカコの為を思うならそうじゃないって気付いてないのかな。
結婚することで変な自信を持って暴走しそうだよね。
今でも言ってること全て人としてどうなの?ってことばっかだし。
0328名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ラクッペペ MMce-lmhp [133.106.70.143])
垢版 |
2020/08/10(月) 00:15:53.82ID:7nKr/4bvM
リカコは本物の踊り子だよなぁ
台に登って時代遅れの派手な扇子回して一心不乱に狂ったように踊ってくれる
0329名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/10(月) 00:55:05.60ID:HhdOdBDV0
【すごい黒引き振袖に出会えた!】
http://archive.is/um6rY
コメント24〜27
-------------------------------------------------------
27
>nanamo-mo29さん
あまり花嫁衣装で着る人がいないのと、
先日フォトスタジオで試着した際、黒引きが一番似合うと感じたからです。
Rikako2020-08-09 19:52:17返信する
26
着物の中でも黒引き振袖が良かった理由があれば教えていただきたいです☆彡
nanamo-mo292020-08-09 19:45:28返信する
25
>かたひーさん
普通にメルカリに出品して、自分のマイページをブログに告知しようかなと思ったんですよね。
Rikako2020-08-09 19:40:28返信する
24
今までのようにプレゼントならリカコさんと読者との交流の場で幸せのお裾分けって思えるけど、、、
有料にしてしまったらサイズやイメージ違い、状態によってはクレームや返品になりかねないかも。
私もメルカリやってますけど、事務局挟んでなかったら破損とか理不尽なクレーム正直イヤですもん…
かたひー2020-08-09 19:27:55返信する
0330名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/10(月) 05:27:57.65ID:HhdOdBDV0
【すごい黒引き振袖に出会えた!】
http://archive.is/um6rY
コメント28〜31
-------------------------------------------------------
32
彼の紋付袴はレンタルですか?正絹ですか?
リカコさんが正絹の振袖なら、彼の方も正絹の紋付袴でないと、見栄えに差が出てしまいそうな気がして少し気になりました。
素敵な写真が撮れるといいですね。
はんちゃん2020-08-09 23:48:33返信する
31
>Rikakoさん
なるほど。私はプレゼントの方が婚活カテ卒業されるリカコさんの読者さんへの感謝気持ちとかにした方が喜ばれるとは思う&#9825;
でもメルカリの方が匿名に出来るから安心は安心ですよね…!モノにもよりますが、格安ならありかも。
かたひー2020-08-09 22:58:20返信する
30
>同じ値段を出すなら、多少面倒臭くても、心底納得できるほうを選ぶ。
こういう生き方ができる方って素敵だなと憧れてしまいます。私は目先のものを衝動買いしがちなので。。
いろいろ納得するまで調べられるから、ブログの記事も話題が豊富でおもしろいのですね。これからも楽しみに拝見させていただきます!
yurihei2020-08-09 22:28:55返信する
29
>Rikakoさん
ありがとうございます!
合う丸帯をお持ちなんですね。すごいです。小物は借りれるんですねーなるほど。
チラリとでも拝見できれば嬉しいです。
みどり2020-08-09 21:14:58返信する
28
>Rikakoさん
そうなんですね☆ありがとうございます。
珍しいなと思って、聞いてみました。
私の妹も黒引き振袖を着たのですが、シックで素敵ですよね
nanamo-mo292020-08-09 20:07:13返信する
0331名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/10(月) 05:31:03.46ID:HhdOdBDV0
【すごい黒引き振袖に出会えた!】
http://archive.is/um6rY
コメント33〜34
-------------------------------------------------------
34
はじめまして。
いつも楽しく読んでいます。

私はお台場にある、ルミナス東京というフォトスタジオで撮影しました。
姉のウェディングドレスを持ち込みましたが持ち込み料は無料で、その他小物(ヘアアクセ、イヤリング、靴)は貸して頂けました。そこでは和装はないのですが、最近銀座にもスタジオが出来てそこでは可能です。セットも素敵でスタッフさんもいい方でとても楽しく撮影出来ました。
レタッチ込みの料金で、自分で段階も選べるので、不自然な感じはないです。
あとは、2人の記念品を持って行くと一緒に撮影してくれて、特別感が出て思い出になる仕上がりになると思います。これはどこのスタジオでもやってくれますよね。

宜しければ参考にしてください。
りかこさんの花嫁姿、楽しみにしています^ ^
maenana-1622020-08-10 00:27:03返信する
33
>はんちゃんさん
まだお店を決めてないので、わからないですが、
白無垢や袴は正絹を置いているお店は結構ありそうです。
Rikako2020-08-10 00:01:12返信する
0332名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/10(月) 05:37:13.31ID:HhdOdBDV0
【彼の部屋で見つけて、ドキっとしたもの】
http://Archive.is/6Qcbd
コメント1〜3
---------------------------------------------------------------
3
ずっと友人だったけれど元カノの詳細は知らなかったんですね。お互い全部知ってるものかと思ってました、特に同棲までしてた彼女だと知りたくないし知らない方が良い事もありますしね。
私ならどのくらい歳下だったか気になるよりも、これから別の人と結婚するのに引越しのタイミングで捨てていない事がモヤモヤしちゃいます。
メンバーズカード、まだブランドが良かったかと。ハイブランドが出てきたらショックも大きくないですか?こんなのプレゼントしてたの?って思ってしまうかも。
全部過去の事、過去があるから今の彼がいると思うようにして気にしないのが1番かと思います。
胡桃2020-08-09 19:52:09返信する
2
TMさんも独特の感性の持ち主なので心配要らないですよ
安心して、2人で幸せな道を歩いてください!!
mumu2020-08-09 19:45:38返信する
1
今回の話しとは離れて恐縮ですが、8/8一粒万倍日にお財布渡す話しを読み、私も前日に慌ててデパートでお財布買って、8/8に旦那さんにあげました。
記念日でも何でもない日、旦那さんも私もニコニコで、何だかお金使ったのに気持ちは晴れやかで、この日を教えてくれて、ありがとうございました。
こんな気使いが出来る相棒を手放す男性はいないでしょう。ご安心を。
のこ2020-08-09 19:21:19返信する
0333名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/10(月) 05:39:20.24ID:HhdOdBDV0
【彼の部屋で見つけて、ドキっとしたもの】
http://Archive.is/6Qcbd
コメント4〜6
---------------------------------------------------------------
6
たしかに長年住んでる家なら昔買って忘れてただけかなと思いますが、新居にまでわざわざそんなカードを持ってくるのはなんで?って思ってしまいますね。
またRikakoさんに買ってあげるつもりならいいのですが。
ブランドが若くても買う年齢層はバラバラですし、元カノの年齢なんて気にする必要ないですよ。
今Rikakoさんのことを年下で更に実年齢より若く見えて可愛く思ってるようですし。
モケモケ2020-08-09 20:32:02返信する
5
見てしまいましたか、机の中。私もアラフフィフで結婚21年ですが、机の中は見られていいものぼかりではありません。そして周囲にはアラフフィフで独身はたくさん居りますが、バツ男は除いて、めっちゃモテるかめっちゃモテないかのどちらかにくっきり分かれるように思えます。彼氏はもちろん素敵な方、そんな方がようやく結婚相手に選んだのがRikakoさん。安心していいんじゃないですか。ちょこちょこ余所見してたいのなら結婚に踏み切らないと思いますよ。
ワタリドリ2020-08-09 20:05:23返信する
4
お話と違う内容で失礼します。
今晩御飯作りながら、これ簡単だけどお野菜たくさん取れていいと思いまして。
ビーフンです。
スーパーに乾麺で売っていて麺自体に味がついてます。
私はフライパンに豚バラ切ったの並べて麺をその上に置いて、その上に野菜を。今回はピーマン、キャベツ、たけのこ水煮、人参を入れました。で、190ccお水いれて蓋して中火で3分。その後蓋開けて水分飛ばしながら混ぜ合わせたら出来上がりです。味見しながらお野菜に少し塩胡椒されたらバッチリです!!
私は楽したい日はこれです.ビーフンに、スーパーで餃子買われたら、中華でバッチリじゃないですか??
我が家は今日はビーフン、餃子、茄子炒めカルパッチョ風、冷奴です。いつもはもう少しおかず作りますが、今日は暑かったし,ちょっと手抜きだけど、餃子は手作りしたから許していただきたい
作りながら、ビーフンはおすすめだと思い、、、失礼いたしました。
atsukooo5112020-08-09 19:55:22返信する
0334名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/10(月) 05:44:17.10ID:HhdOdBDV0
【彼の部屋で見つけて、ドキっとしたもの】
http://Archive.is/6Qcbd
コメント7〜10
---------------------------------------------------------------
10
大丈夫です、夫になる人はRIKACOさんを大切にするひとです。もうカードの存在忘れてたのでは
sato_pu*2020-08-09 21:52:13返信する
9
そのブランドだと20代前半が好むやつだと思います、、けど、結婚。本命に選ばれたのはりりこさんなので、全く気にする必要もないですし、悩まないでください!そんなカード勝手に捨ててしまえばいいとおもいます!
みぃ2020-08-09 21:23:06返信する
8
それぞれの家庭・夫婦によるでしょうが、私は夫のテリトリーは勝手に開けません。豪邸ではないのでほぼ共有スペースですが(^^;
きっとこれからそういった線引きもお二人で築いてきかれるのでしょう(^^)
北ラヂオ2020-08-09 20:54:32返信する
7
どのブランドも
デコラティブですね。
もっとシンプルな物も
あると思うのですが。
ケイト・スペードでお願いします。
自粛で
スーパーやコンビニにしか
ほとんど外出しませんが、
久しぶりに昨日外出して
斜め掛けロエベと
ミニ・タブレットを入れた
バーニーズニューヨークのトートバッグを使用
しました。
オペラスカラ2020-08-09 20:36:27返信する
0335名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/10(月) 05:45:42.84ID:HhdOdBDV0
【彼の部屋で見つけて、ドキっとしたもの】
http://Archive.is/6Qcbd
コメント11〜15
---------------------------------------------------------------
15
まぁ、そういうこともありますよ
ぼくの前の彼女なんか何人の男の人と付き合っていたのか分からない位の人でしたからね(笑)
でも真剣に先のことを考えていた人でしたし結婚することは遊びじゃないて言ってました
今思えば彼女はおれにとって女性とは何かを教えてくれた人だと思ってます
彼女には感謝してます
あ、また自分のこと言ってしまった…
メトロノーム2020-08-10 01:10:56返信する
14
40も過ぎれば過去なんて当たり前にありますよ。いちいちモヤっとしてたら結婚生活なんてやってられませんよー。結婚直前はなにかとマリッジブルーになりがちですが、最終的にリカコさんが選ばれたのですから、自信を持って幸せを築きあげていってくださいね。
そして、今後なにがあってもスマホだけは絶対見ない方がいいですよ。
ゆり2020-08-10 00:09:18返信する
13
男性が若い女性を好きなのと同じく、女性もできれば若い男性の方が美しく価値があると思います。
アラフィフの男性は、リカコさんが思うほどモテません。
みるみる2020-08-09 23:20:24返信する
12
あらら、見てしまいましたか。モヤモヤしちゃいますねぇ。
でも、50年近く生きてきたんですから、女性の一人、二人当たり前に、過去にはありますよ。逆に無い方が怖いと思うくらいでいいのかもですねぇ。
malaka-20202020-08-09 21:54:42返信する
11
確かに独身のアラフィフでこのブランドはプレゼントに選ばないですね!リカコさん世代へのプレゼントじゃないブランドなので、かなり年下だったのでしょう…。
ポイントカードの日付けはいつだったんですか?
数年前のなら気にならないですが、トモさんがリカコさんに告白しようと思ってた期間&#8264;と被ってないなら気をなさらず。
momo2020-08-09 21:52:51返信する
0336名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/10(月) 12:00:16.48ID:HhdOdBDV0
【彼の部屋で見つけて、ドキっとしたもの】
http://Archive.is/6Qcbd
コメント16〜19
---------------------------------------------------------------
19
新居にですか!?
それだったら確かにえっ!?てなりますね。
元々住んでる場所なら元カノへのプレゼントって思うけど。
そのブランドのカードなんて男性は必要ないし、婚約者のりかこさんが好きなブランドではないなら普通捨てちゃうのになと思いました。
私はアラサーですが、
アラフィフの方の魅力は、同年代にない
トーク力と、年収。
サプライズプレゼントをくれる方でしたら嫌な気持ちはしないです。
nikoniko-20202020-08-10 08:47:12返信する
18
もしかしたら、クロエじゃないですかね?
そうとう女性の扱いお上手だったんでしょうね。
.2020-08-10 08:30:35返信する
17
メンズじゃないんですか?
このブランド、全部メンズがありますよね?
例えば、FURLAのメンズは私の彼が使ってるけど、けっこういいですよ。
凛凛凛2020-08-10 06:51:40返信する
16
30代じゃなくて20代も含まれるようなブランドですよね。新居でにそれを持って入るってよほどみられても気にしてないか、うっかり持ってきたからなど。よほど大事にするようなものではないと思いますよ。
それを追求しないように。前彼女の?など。追求って男性嫌います
anatrip2020-08-10 06:03:31返信する
0337名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/10(月) 12:06:26.89ID:HhdOdBDV0
【最近、お酒の趣味が変わった!】
http://Archive.is/VYspL
コメント1〜7
---------------------------------------------------------------
7
>ふりるさん
プロポーズも入籍もまだです
Rikako2020-08-10 10:51:37返信する
6
ちょっとブログを拝見するのをお休みしていた間に入籍されたんですね!急展開にびっくりです。これから過去記事拝見します!プロポーズに入籍、どんなだったんだろう。ドキドキ&#128147;
ふりる2020-08-10 10:50:51返信する
5
大丈夫ですよ( ^ω^ )
『幸せ』!と素直に感じる気持ちがあれば
ずっと穏やかな幸せは続きます(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
お酒は楽しく飲むのが一番、だからこそ誰と飲むのかが大事なんですよね〜(*゚∀゚人゚∀゚*)♪
ワインが好きだったころのRIKAKOさんもあっての今なのかなと思います
ジャンルが変わってもずっと応援したくなる幸せ記事をお願いします( ≧∀≦)ノ
ゆうき2020-08-10 10:10:44返信する
4
この日はおひとり晩酌だったのですか?
色々なお酒が飲めるなら、ご実家でも飲めそうですけどね。
お父様も一緒に飲めたら嬉しいと思いますよ!
mumu2020-08-10 10:06:12返信する
3
梅酒なら、おうちで作れますもんね
私はアルコールダメなのでホワイトリカーので代わりに酢を入れて梅酢ドリンクを作ってます&#128516;
しーま2020-08-10 09:15:00返信する
2
TMさんとの晩酌いいですね。
私は(お酒をいただけない体質です)
つまみのチョコレート美味しそうです。
今年バレンタインチョコレート用に
高島屋オンラインで,スイス レダラッハを購入したのですが、
片岡物産との契約が切れて
日本で唯一の店舗銀座三越の店舗も閉店しました。
来年も購入しようと思っていたのに
オペラスカラ2020-08-10 08:25:10返信する
1
マッカランは、まろやかで美味しい(^○^)
源の浮雲2020-08-10 07:49:01返信する
0338名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/10(月) 14:27:54.55ID:HhdOdBDV0
【最近、お酒の趣味が変わった!】
http://Archive.is/VYspL
コメント8
---------------------------------------------------------------
8
おはようございます。
梅酒もブランドがたくさんあるので、比べるのも楽しいですね。焼酎や日本酒ベースもありますしね。
私はあまり差を感じないんですけど、夫は「この梅酒はいい。これはダメ」と、こだわっています。
私は梅酒に漬け込んだ梅を食べるのも好きです。
TMさんは、ワインのカクテルはダメなのでしょうか。もしくはサングリアとか。ワインも一緒に楽しめるといいですね。
チョコレート・・
ダイエットも頑張って!
かずこ2020-08-10 11:13:30返信する
0339名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/10(月) 14:33:25.42ID:HhdOdBDV0
【婚活の反省点を振り返ってみる】
http://Archive.is/LLEfz
コメント1〜2
---------------------------------------------------------
2
婚活しなくても職場で出会うとか友達の紹介とかチャットの板からとかなど色々なとこで出会いがあると思います
ぼくがチャットの板に長年(笑)固執し続けたのは彼女探しが目的で、かつてホームページを持っていたときも彼女募集中のページを堂々とかかげてきました(笑)
結果としてはおしいとこで成果なしでしたが未だかろうじてつながっている人はいます
チャットの板で繋がる場合絆が強いパターンが多いと思うのでそれからジャッチしても納得が行くと感じてます
リカコさんと彼氏の出会いはそのパターンだと感じます
それにしても知り合ってから何年もだって結婚を前提で付き合っていることは本当にすごいと思いますよ
本当に奇跡だと感じます
リカコさんと彼氏はそれだけの絆があると思いますから大丈夫と感じてます
メトロノーム2020-08-10 13:05:00返信する
1
確かに、『婚活しないと素敵な人に会えない自分』を受け入れないとですね…
RIKAKOさんご夫婦は、長く知り合いで、お互いにいいなぁと思っていた相手なら結婚生活も上手くいきそうですね。
wong22020-08-10 11:48:45返信する
0341名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/10(月) 17:08:00.87ID:HhdOdBDV0
【婚活の反省点を振り返ってみる】
http://Archive.is/LLEfz
コメント3,4
---------------------------------------------------------
4
婚活は、結婚相手が見つかってからやっとそれまでの自分の婚活の良し悪しがわかりますね。
私は婚活歴20年でやっと結婚しました
現在結婚四年目になりました
リカコさん、結婚式の後が本当のスタートです
今が一番気楽で華やかな時間かと思います
目一杯楽しんでくださいね
らん2020-08-10 16:34:57返信する
3
本当にそう思いました。すんなり入っていけるコメント、、わたしは離婚して子供も3人いますが、、わたしの時代、、、わかかったら、、
リカコさんのコメント見て、頑張れるような気がし、生涯連れそう相手が見つけられたかもと、お話読んで思いました。
うさちも2020-08-10 15:44:10返信する
0342名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/10(月) 20:10:24.78ID:HhdOdBDV0
【最近、お酒の趣味が変わった!】
http://Archive.is/VYspL
コメント11,12
---------------------------------------------------------------
11
幸せな日常ですね〜
puku2020-08-10 17:04:13返信する
10
>Rikako
そうだったんですね。独身時代と欠いてあったので、最大化イベント記事を見逃してしまったかと焦りました。今後を楽しみにしています。
ふりる2020-08-10 16:53:19返信する
0343名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/10(月) 20:13:01.77ID:HhdOdBDV0
【婚活の反省点を振り返ってみる】
http://Archive.is/LLEfz
コメント5〜7
---------------------------------------------------------
7
このレベルの相手という表現はよろしくないと思います
50代はやだ(トモさんを最初8歳差だと思っていたようなので)大卒で安定した職業の人がいいとか理想を書いていましたが、それと好きになる相手が違うけってことありますよね!元々トモさんはエスコート上手で相談所にはいないタイプと仰ってましたし。
私まで箱パカ楽しみです
kurumi2020-08-10 18:36:20返信する
6
婚活歴17年を経て
長年友人関係だった
TMさんと
ご縁があった
お二人
これからも
楽しい時を過ごしてください
オペラスカラ2020-08-10 17:29:51返信する
5
こういう記事、為になります。ありがとうございます。
puku2020-08-10 17:02:40返信する
0344名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/10(月) 21:17:32.07ID:HhdOdBDV0
【婚活の反省点を振り返ってみる】
http://Archive.is/LLEfz
コメント8〜9
---------------------------------------------------------
9
>こむぎさん
しょっちゅう出てきたと思います。
Rikako2020-08-10 20:44:30返信する
8
「前の彼氏」って、このブログに出てきますか?
こむぎ2020-08-10 19:28:51返信する
0347名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/10(月) 21:42:35.81ID:HhdOdBDV0
10
婚活をした事がないので、婚活の事はよく分かりませんが、相手の事をこのレベルと思う時点で、相手にもそれが伝わっていたでしょうし、もしかしたら相手からも同じ事を思われてたかもしれませんね
渦中にいる時は気付かなくても、過去を振り返った時に色々気付かされる事も多いですね
そろそろ?プレ花嫁のジャンルに移られるかと思いますが、結婚式や新婚生活の記事も楽しみにしてます
kappe62052020-08-10 21:07:42返信する
0348名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/10(月) 22:31:15.73ID:HhdOdBDV0
【婚姻届けにサインしてもらうため、一時帰省中です】
http://Archive.fo/EOh1l
コメント1〜5
--------------------------------------------------------------------
5
Re:無題
>ニャンチュウさん
2枚書いてもらうので大丈夫かと。
1枚は記念に取っておきます。
Rikako2020-08-10 22:24:19返信する
4
>まぼちょのさん
この先コロナがどうなるかわからないので、
入籍前に会えるタイミングは今しかないです。
Rikako2020-08-10 22:23:35返信する
3
他の方も言っているように自分達の所を書いてから証人の欄を記入してもらった方が良いような…
書き間違えたらまたもらいに来ないとですよ…
ニャンチュウ2020-08-10 22:23:18返信する
2
トモさんのお母様にご挨拶する前に婚姻届記入って早すぎませんか?
飛行機乗らないと行けない距離でもないし、ご挨拶終わってから秋にまたご実家に行けばいいのでは?
まぼちょの2020-08-10 22:21:37返信する
1
まだ婚姻届にお二人の記載がないのに証人を書いてもらうのですか?
何はともあれ、大事なことなので早めにお伝えされた方がいいと思います^^
もあな2020-08-10 21:57:00返信する
0350名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4632-Ea0s [153.137.131.250])
垢版 |
2020/08/11(火) 00:18:27.43ID:uxtaHX/S0
コメント(26)

26
こんばんは!
私は順番とか大事にする派ですが、私も婚姻届は白紙で私の父と主人の母にサイン書いてもらいましたよ。私達が失敗したらいけないから2枚書いてもらいました。
結婚の許しは貰ってるんですから早いとかは思われないし、ご両親お喜びになられますよ!!
TMさんのお義母様のサインは、コロナでお会いになるのが難しいでしょうから、お電話でご挨拶されて、その時お願いされたらいいんじゃないですか?
私は去年でしたので、今年だったら結婚式も出来なかったし、ご挨拶や顔合わせも調整が難しかったりするんだろうなとRikakoさんのブログ読んで思っています。普段と違うからご苦労やご心労たくさんでしょう。でもその分、家族の絆は深まるのでは?と思います。苦難が多いと大変だけど絆は深まりますから、しっかりTMさんや両家のご両親とお話されて、突き進まれてくださいね。
atsukooo5112020-08-10 23:49:56返信する
25
婚姻届にサインをしてもらう目的もあったのに婚姻届を忘れたって、この先も色々と心配になっちゃいます&#128166;

指輪を洗面台に置いて忘れてきちゃった…ってことにならないように気をつけてくださいね(>_<)

ご両親は喜んでサインしてくれると思います(^^)
ぎえぞん2020-08-10 23:44:53返信する
24
私も間違えたときのために、先に証人の方には3枚書いてもらいましたよ!
その後、自分たちで記入しましたが、案の定間違えたので余分に書いてもらっておいて良かったと思いました(^^)

早すぎるとか白紙に書いてもらうことよりも、まだTMさんのお母様に挨拶されてないのに先にリカコさんのご両親に記入してもらうことが礼儀を欠いていますよ。

親御さんからTMさんのお母様に挨拶にいったの?って聞かれたらなんて答えるんですか??

TMさんのお母様のお立場やお気持ちを考えれば、失礼に当たるのは承知の上での行動でしょうか??
事後報告で形だけの挨拶と思われも仕方ないです。蔑ろにされているみたいで、お母様がかわいそうです。
かたひー2020-08-10 23:42:16返信する
0351名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4632-Ea0s [153.137.131.250])
垢版 |
2020/08/11(火) 00:20:23.47ID:uxtaHX/S0
23
弟さんにはいつ紹介するのですか? 弟さんに紹介する時に、証人欄を書いてもらってもいいのでは。(もちろん証人欄以外はちゃんと埋めておいてくださいね)
gogoyuubari-10592020-08-10 23:34:52返信する
22
『書く順番とかいちいち批判されてゲンナリ』にウケました。
これからも常識を超えた話題楽しみにしてます。RIKACOさんのブログはコメント込みで面白さが完成してるって感じですね。
もう年齢的ににも2人が良ければ親が文句を言う事も無いんだと思います。
とにかく無事に結婚して〜が親心ですよね、きっと。
胡桃2020-08-10 23:32:37返信する
21
もう双方のご両親に挨拶しているのですから、全然早くないですよ。20代ならともかく、いい大人ですから、ご両親はむしろ、婚姻届記入で結婚がより現実的になることを嬉しく思うと思います。

事前に言っておいた方がいいと思いますが、言わなくても断られることはないと思います。
kenobi122020-08-10 23:23:12返信する
20
Re:無題

>pandaさん
東京に戻る際にうっかり紛失して、
見ず知らずの人と結婚してしまうことにならないように気をつけます!
印鑑だけは、彼と一緒の時に押そうと思います。
Rikako2020-08-10 23:18:32返信する
19
ご両親に記載いただく前に、彼からお電話してもらってはいかがですか?

相手の欄がない状況で誰と結婚するんだろうと思います。前お会いした方と違ってもいいように相手側の欄が空欄なのかな、と思ってしまうこともないこともないはず。

記載いただくために帰省するのに、肝心な資料忘れるとは、人生忘れ物だらけですね。いつも〜みたいなタイプなんですというフレーズおつかいなので、忘れ物よくするタイプなんでしょうね。目的忘れずに、、

彼が書き損じする場合もあるから2.3枚記載してもらっては?

anatrip2020-08-10 23:17:42返信する
0352名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4632-Ea0s [153.137.131.250])
垢版 |
2020/08/11(火) 00:21:05.95ID:uxtaHX/S0
18
Re:無題

>うさちもさん
下記で紹介しているマルホのイクニス、良いですよ。トライアルキットが1500円なので、まずお試ししてみるといいかもしれません。
https://ameblo.jp/rikako40/entry-12578063386.html
Rikako2020-08-10 23:16:10返信する
17
>Rikakoさん
それは、、余計に緊張しますね

TMさん以外の方が悪用しないよう
お気をつけて!!!
panda2020-08-10 23:15:42返信する
16
ポーラはお高いイメージがありなかなか手が出せません。
貧乏性なのかなぁ、、マスクで口の周りがカサカサになってきた。保育士なので職場はマスク、しかもずっと喋ったり歌をうたっているので、困ります、なにかリーズナブルで保湿の高いのありますか?年齢は50代です、
うさちも2020-08-10 23:14:08返信する
15
Re:無題

>ユウさん
コメントありがとうございます。
書く順番とかいちいち批判されてゲンナリしていたので、同じような方がいて心強いです。
親には2枚書いてもらって、1枚は記念に取っておきたいです。
Rikako2020-08-10 23:13:57返信する
14
私もリカコさんと同じで双方の父親が保証人でした。私は実家が遠いので、母に婚姻届と戸籍謄本の取得をお願いして、白紙の届に父にサインして貰ったものを送ってもらいました!
届いた封筒を開けると、なんと3枚入ってました笑
そそっかしい私が書き損じする可能性を考えてくれたみたいです。
リカコさんももしも今から婚姻届を取りに行くようでしたら2.3枚貰うといいかも。
結局、書き損じしませんでしたが、一枚は提出して、一枚は記念に取ってあります(^^)
ユウ2020-08-10 23:10:32返信する
13
Re:無題

>pandaさん
白紙に書いてもらうつもりはないです。
自分の欄だけ埋めてから書いてもらいます。
Rikako2020-08-10 23:04:27返信する
12
この度はおめでとうございます!!


でも、、
婚姻届に限らず
白紙の書類に証人のサインをすることには抵抗あります

万一、紛失して悪用されたら
と考えると
とても怖いです

panda2020-08-10 23:01:35返信する
0353名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4632-Ea0s [153.137.131.250])
垢版 |
2020/08/11(火) 00:22:38.46ID:uxtaHX/S0
11
遂に
「婚姻届」の証人を
記入してもらう段階

感慨深いです。

親御さんは
喜んで、サインしてくださると思います&#11088;&#65039;
オペラスカラ2020-08-10 22:57:39返信する
10
他の方もコメントされてますが、ある程度段階を踏んでも良いかもしれません(^_^;)

人によっては、初対面で記入済みの婚姻届を見せられたら事後承諾させられてる気分になるかも…
その前にお義母様にオンラインなどでもご挨拶されてはいかがでしょうか。

コロナの事もありますし、なるべく合理的に?いきたい気持ちも分からなくはないですけどね

トモさんやご両親にも相談してみたらどうですか?
もう既に相談済ならすみません&#128166;
kappe62052020-08-10 22:39:35返信する
9
先にお願いしておくべきことなのではないでしょうか…?
急に書いてもらうのはいくら親でも失礼なのでは?
TMさんとの結婚の話が出た段階で、証人になってほしいことは伝えておいた方が良かったと思いますよ。
りりー2020-08-10 22:34:45返信する
8
婚姻届を取得する自治体と提出する自治体が違っても大丈夫ですよ。私はあるご当地キャラの婚姻届を取り寄せて提出したので。ただ白紙の婚姻届の証人欄に記入してもらうのはどうなんでしょうか…何も書かれて無いものの証人になるのは私は嫌ですけどね(^^;)
li03na242020-08-10 22:34:38返信する
7
今年は「いい夫婦の日」(11/22)が良き日ですね。秋というのが9月ならもうお願いしたほうが良いと思います。11月ならまた改めてのほうが良いかと思います。
届出人署名押印(新しく夫婦になる二人)以外を予め記入して、証人欄の記入をお願いします。トモさんのご両親を訪問して悩むことがあったとしても、リカコさんが署名しなければ完成しません。
meibellin2020-08-10 22:30:39返信する
6
はじめまして。ブログ、いつも楽しく拝見しています。

華やかで、良い意味で「ミーハー」な内容ですが、Rikakoさんの女性らしさがとても良く伝わってきます。

ゴールインまでカウントダウンに入られましたが、長い物語の最後にふさわしい「大団円」を楽しみに、これからも読ませて頂きます&#128516;。

子連れおーかみのさすらいブログ2020-08-10 22:27:52返信する
0354名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/11(火) 02:45:23.00ID:NIxnBMyO0
【婚姻届けにサインしてもらうため、一時帰省中です】
http://Archive.fo/EOh1l
コメント6〜9
--------------------------------------------------------------------
9
先にお願いしておくべきことなのではないでしょうか…?
急に書いてもらうのはいくら親でも失礼なのでは?
TMさんとの結婚の話が出た段階で、証人になってほしいことは伝えておいた方が良かったと思いますよ。
りりー2020-08-10 22:34:45返信する
8
婚姻届を取得する自治体と提出する自治体が違っても大丈夫ですよ。私はあるご当地キャラの婚姻届を取り寄せて提出したので。ただ白紙の婚姻届の証人欄に記入してもらうのはどうなんでしょうか…何も書かれて無いものの証人になるのは私は嫌ですけどね(^^;)
li03na242020-08-10 22:34:38返信する
7
今年は「いい夫婦の日」(11/22)が良き日ですね。秋というのが9月ならもうお願いしたほうが良いと思います。11月ならまた改めてのほうが良いかと思います。
届出人署名押印(新しく夫婦になる二人)以外を予め記入して、証人欄の記入をお願いします。トモさんのご両親を訪問して悩むことがあったとしても、リカコさんが署名しなければ完成しません。
meibellin2020-08-10 22:30:39返信する
6
はじめまして。ブログ、いつも楽しく拝見しています。
華やかで、良い意味で「ミーハー」な内容ですが、Rikakoさんの女性らしさがとても良く伝わってきます。
ゴールインまでカウントダウンに入られましたが、長い物語の最後にふさわしい「大団円」を楽しみに、これからも読ませて頂きます
子連れおーかみのさすらいブログ2020-08-10 22:27:52返信する
0355名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/11(火) 02:48:19.77ID:NIxnBMyO0
【婚姻届けにサインしてもらうため、一時帰省中です】
http://Archive.fo/EOh1l
コメント10〜14
--------------------------------------------------------------------
14
私もリカコさんと同じで双方の父親が保証人でした。私は実家が遠いので、母に婚姻届と戸籍謄本の取得をお願いして、白紙の届に父にサインして貰ったものを送ってもらいました!
届いた封筒を開けると、なんと3枚入ってました笑
そそっかしい私が書き損じする可能性を考えてくれたみたいです。
リカコさんももしも今から婚姻届を取りに行くようでしたら2.3枚貰うといいかも。
結局、書き損じしませんでしたが、一枚は提出して、一枚は記念に取ってあります(^^)
ユウ2020-08-10 23:10:32返信する
13
>pandaさん
白紙に書いてもらうつもりはないです。
自分の欄だけ埋めてから書いてもらいます。
Rikako2020-08-10 23:04:27返信する
12
この度はおめでとうございます!!
でも、、
婚姻届に限らず
白紙の書類に証人のサインをすることには抵抗あります
万一、紛失して悪用されたら
と考えると
とても怖いです
panda2020-08-10 23:01:35返信する
11
遂に
「婚姻届」の証人を
記入してもらう段階
感慨深いです。
親御さんは
喜んで、サインしてくださると思います
オペラスカラ2020-08-10 22:57:39返信する
10
他の方もコメントされてますが、ある程度段階を踏んでも良いかもしれません(^_^;)
人によっては、初対面で記入済みの婚姻届を見せられたら事後承諾させられてる気分になるかも…
その前にお義母様にオンラインなどでもご挨拶されてはいかがでしょうか。
コロナの事もありますし、なるべく合理的に?いきたい気持ちも分からなくはないですけどね
トモさんやご両親にも相談してみたらどうですか?
もう既に相談済ならすみません
kappe62052020-08-10 22:39:35返信する
0356名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/11(火) 02:50:54.07ID:NIxnBMyO0
【婚姻届けにサインしてもらうため、一時帰省中です】
http://Archive.fo/EOh1l
コメント15〜19
--------------------------------------------------------------------
19
ご両親に記載いただく前に、彼からお電話してもらってはいかがですか?
相手の欄がない状況で誰と結婚するんだろうと思います。前お会いした方と違ってもいいように相手側の欄が空欄なのかな、と思ってしまうこともないこともないはず。
記載いただくために帰省するのに、肝心な資料忘れるとは、人生忘れ物だらけですね。いつも〜みたいなタイプなんですというフレーズおつかいなので、忘れ物よくするタイプなんでしょうね。目的忘れずに、、
彼が書き損じする場合もあるから2.3枚記載してもらっては?
anatrip2020-08-10 23:17:42返信する
18
>うさちもさん
下記で紹介しているマルホのイクニス、良いですよ。トライアルキットが1500円なので、まずお試ししてみるといいかもしれません。
https://ameblo.jp/rikako40/entry-12578063386.html
Rikako2020-08-10 23:16:10返信する
17
>Rikakoさん
それは、、余計に緊張しますね
TMさん以外の方が悪用しないよう
お気をつけて!!!
panda2020-08-10 23:15:42返信する
16
ポーラはお高いイメージがありなかなか手が出せません。
貧乏性なのかなぁ、、マスクで口の周りがカサカサになってきた。保育士なので職場はマスク、しかもずっと喋ったり歌をうたっているので、困ります、なにかリーズナブルで保湿の高いのありますか?年齢は50代です、
うさちも2020-08-10 23:14:08返信する
15
>ユウさん
コメントありがとうございます。
書く順番とかいちいち批判されてゲンナリしていたので、同じような方がいて心強いです。
親には2枚書いてもらって、1枚は記念に取っておきたいです。
Rikako2020-08-10 23:13:57返信する
0357名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/11(火) 03:12:22.97ID:NIxnBMyO0
【婚姻届けにサインしてもらうため、一時帰省中です】
http://Archive.fo/EOh1l
コメント20〜24
--------------------------------------------------------------------
24
私も間違えたときのために、先に証人の方には3枚書いてもらいましたよ!
その後、自分たちで記入しましたが、案の定間違えたので余分に書いてもらっておいて良かったと思いました(^^)
早すぎるとか白紙に書いてもらうことよりも、まだTMさんのお母様に挨拶されてないのに先にリカコさんのご両親に記入してもらうことが礼儀を欠いていますよ。
親御さんからTMさんのお母様に挨拶にいったの?って聞かれたらなんて答えるんですか??
TMさんのお母様のお立場やお気持ちを考えれば、失礼に当たるのは承知の上での行動でしょうか??
事後報告で形だけの挨拶と思われも仕方ないです。蔑ろにされているみたいで、お母様がかわいそうです。
かたひー2020-08-10 23:42:16返信する
23
弟さんにはいつ紹介するのですか? 弟さんに紹介する時に、証人欄を書いてもらってもいいのでは。(もちろん証人欄以外はちゃんと埋めておいてくださいね)
gogoyuubari-10592020-08-10 23:34:52返信する
22
『書く順番とかいちいち批判されてゲンナリ』にウケました。
これからも常識を超えた話題楽しみにしてます。RIKACOさんのブログはコメント込みで面白さが完成してるって感じですね。
もう年齢的ににも2人が良ければ親が文句を言う事も無いんだと思います。
とにかく無事に結婚して〜が親心ですよね、きっと。
胡桃2020-08-10 23:32:37返信する
21
もう双方のご両親に挨拶しているのですから、全然早くないですよ。20代ならともかく、いい大人ですから、ご両親はむしろ、婚姻届記入で結婚がより現実的になることを嬉しく思うと思います。
事前に言っておいた方がいいと思いますが、言わなくても断られることはないと思います。
kenobi122020-08-10 23:23:12返信する
20
>pandaさん
東京に戻る際にうっかり紛失して、
見ず知らずの人と結婚してしまうことにならないように気をつけます!
印鑑だけは、彼と一緒の時に押そうと思います。
Rikako2020-08-10 23:18:32返信する
0358名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/11(火) 03:15:42.12ID:NIxnBMyO0
【婚姻届けにサインしてもらうため、一時帰省中です】
http://Archive.fo/EOh1l
コメント25〜28
--------------------------------------------------------------------
28
なんで批判されたのかなあと思ってコメント欄みたら順番とかあるんですねー。国際結婚は、その点 ややこしい事なくていーです。婚姻届、失敗した時用に何枚か書いてもらいましたよ。婚姻届 忘れて帰省ってとこ、おっちょこちょいで可愛いーなって思いました。
みかん2020-08-11 00:20:15返信する
27
批判するつもりはないのですが…
TMさんは順番を気にされる方だったのでプロポーズ前の記入に納得されてるのかな?と気になっちゃいました。
私は両家顔合わせの時に書いてもらいましたが、結納とかされないなら確かにタイミングないですもんね。
Erica2020-08-11 00:20:00返信する
26
こんばんは!
私は順番とか大事にする派ですが、私も婚姻届は白紙で私の父と主人の母にサイン書いてもらいましたよ。私達が失敗したらいけないから2枚書いてもらいました。
結婚の許しは貰ってるんですから早いとかは思われないし、ご両親お喜びになられますよ!!
TMさんのお義母様のサインは、コロナでお会いになるのが難しいでしょうから、お電話でご挨拶されて、その時お願いされたらいいんじゃないですか?
私は去年でしたので、今年だったら結婚式も出来なかったし、ご挨拶や顔合わせも調整が難しかったりするんだろうなとRikakoさんのブログ読んで思っています。普段と違うからご苦労やご心労たくさんでしょう。でもその分、家族の絆は深まるのでは?と思います。苦難が多いと大変だけど絆は深まりますから、しっかりTMさんや両家のご両親とお話されて、突き進まれてくださいね。
atsukooo5112020-08-10 23:49:56返信する
25
婚姻届にサインをしてもらう目的もあったのに婚姻届を忘れたって、この先も色々と心配になっちゃいます
指輪を洗面台に置いて忘れてきちゃった…ってことにならないように気をつけてくださいね(>_<)
ご両親は喜んでサインしてくれると思います(^^)
ぎえぞん2020-08-10 23:44:53返信する
0359名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/11(火) 03:19:15.06ID:NIxnBMyO0
【婚姻届けにサインしてもらうため、一時帰省中です】
http://Archive.fo/EOh1l
コメント29〜31
--------------------------------------------------------------------
31
こんばんは。
私がもし息子から婚姻届のサインを頼まれたら、凄く嬉しいです♪事前に言わなくても大丈夫!むしろ嬉しいサプライズ!!
サインをしてもらうために一時帰省されるなんて
親孝行ですね(*^^*)
ようちゃん2020-08-11 00:56:00返信する
30
りかこさんとTMさんの意見が一致しているなら、いまさら順番なんて関係ないのではと思うのですがね、、、
リカコさんのご両親は順番を気にするような雰囲気なんですか?そうでないなら問題ないように思いますよ。
私は順番は普通でしたが、お互い実家が遠くてわざわざ行くのが面倒でたまたま遊びに来た友達夫婦に書いてもらいましたよ笑(誰に書いてもらっても同じだろうと言う考えです( ̄∇ ̄))
「緊張するわー」と言われました。
ご両親も緊張するのかなー(^^)きっと喜んで書いてくれますね。
エルチン2020-08-11 00:51:42返信する
29
リカコさんらしい忘れ物と思考ですね!
リカコさんが義家族になったら大変そうですが、ブログを読む分にはとても楽しませて頂いています!
mumu2020-08-11 00:47:13返信する
0360名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/11(火) 03:21:14.35ID:NIxnBMyO0
【婚姻届けにサインしてもらうため、一時帰省中です】
http://Archive.fo/EOh1l
コメント32〜33
--------------------------------------------------------------------
33
>ちょくちょくちょくちょくさん
彼自身、あまりお正月に帰ってないので、
特に親戚付き合いはないと思われます。
Rikako2020-08-11 01:40:32返信する
32
りかこさん、こんにちは。
もうすぐ独身生活も終わりですね。
りかこさんの婚活の原動力ってなんだったんでしょうか?10年以上、そのモチベーションを保ち続けるのって、容易なことではないと思います。
ぜひ、教えてください。
あ!あと次に帰るのはお正月というお話でしたが、相手のおうちによっては、親戚まわりとかでお正月は自分の実家に帰れないかもしれません。
その辺もお相手とお話ししておいた方がいいかもです(*^^*)
ちょくちょくちょくちょく2020-08-11 01:37:54返信する
0362名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ f733-e0pM [60.43.0.177])
垢版 |
2020/08/11(火) 08:40:26.58ID:4ZTuTLKN0
コメハリホントにありがとうございます。
>ちょくちょくちょくちょくさん
彼自身、あまりお正月に帰ってないので、
特に親戚付き合いはないと思われます。

トモ母は老婆でしょ。そんな老人が孤独でいたら問題でしょ。親戚や近所の人にお世話になりながら生活してるはずなのに親戚付き合いないと言い切るって何にも考えてないのまるわかり。
0363名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/11(火) 08:41:55.23ID:NIxnBMyO0
【婚姻届けにサインしてもらうため、一時帰省中です】
http://Archive.fo/EOh1l
コメント34
--------------------------------------------------------------------
34
久々にコメント全てに目を通してみましたが、皆さん
ちょっとズレているリカコさんを応援しているからこその
メッセージで、私には批判だと思えるコメントは1つもなかったです。
批判ととらえられて残念だと思ってしまいました。
気にさわるコメントが嫌ならコメント欄を閉じてみたらどうですか?
イライラは良くないです。

>批判を頂くと、リアルな結婚準備レポを書く気持ちが失せてしまいますので、
どうか、今の気持ちに水を差すようなコメントはお控えいただくようお願いします。
(以前も書きましたが、他の人と同じような批判をいただいても承認できかねます)

相当怒っているのは伝わります↑↑↑
コメントは全部読んでから書け、的な事を
読者様に、こうやって言い返せる所もリカコさんの
魅力の一つです^^
そんなリカコさんのブログにハマってます。
読んでいて楽しいから
ずっと婚活カテの1位にいるのも納得します。

自分の欄は書くので、白紙ではない、
と言い返しているリカコさん、面白い^^;

ジャンル変更されても、みんなリカコさんを応援すると
思っていますよ。
これからも楽しみにしています。
天然なリカコさんのファンより♪
penguin-80082020-08-11 04:05:41返信する
0364名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/11(火) 08:42:36.54ID:NIxnBMyO0
36
結構順番にこだわる人が多くてビックリ!
色んなカップル、色んな夫婦が居るので
色んなやり方がある!とよく読者の人が言っているので
2人が良ければそれでいいと思うけど。
それよりも、トモさんがお正月に帰ってなかったのは独身だったからではないですか?
自慢の奥さんなら親戚に早く紹介したくなると思いますよ!
指輪の写真は自分達の記念の写真は本物の指輪で撮って
ブログ用に他の指輪で撮るとか…
うちは旦那さんがカメラマンで凝った写真をたくさん撮ってくれて幸せでみんなに見せたくなりましたw
はやしたろう2020-08-11 07:10:44返信する
35
自治体が違っても謄本か抄本どちらか、すいません忘れましたが一緒に提出すれば大丈夫ですよ。
まこちゃん2020-08-11 06:19:09返信する
0365名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/11(火) 08:45:50.77ID:NIxnBMyO0
【可愛い婚姻届、見つけたっ!!】
http://Archive.is/amsll
コメント1〜4
---------------------------------------------------------------
4
親御さん張り切っていますね!言わないけどやはりこの年まで結婚しない娘のことを心配していたのでしょうね。
トモさんのお母様には郵送で記入してもらうのですね!コロナ禍なのでそれでいいと思います。
万が一の郵便事故のために、一部ずつ書留にして郵送すると紛失防止にいいかもです(やりすぎかな…)。
まぼちょの2020-08-11 06:55:29返信する
3
お二人がそれでよければいいと思います。
が、物事の順番がめちゃくちゃであること。一般的ではないことを理解したうえでの行動なら構わないと思います。
風変わりなキャラは非常識、とも捉えられてしまいます。
結婚してからは旦那さんのこともありますし、風変わりキャラだけでは通用しないことも多々出てくると思います。
りりー2020-08-11 06:52:59返信する
2
リカコさん、着々と結婚へと向かっていて嬉しい限りです!準備楽しいですよね 順番ややり方にこうであらねば意見が多くてビックリ。そんなん言われたら…あたしなんてかなり常識知らずに挨拶して結婚したなぁと冷や汗ものですが…なんの問題もなく結婚して生活してましたよ。2人とその両親が良いのであればそれでいいのだと思います。
みんみん2020-08-11 06:37:23返信する
1
おはようございます
プロポーズがまだでも
お義母様に会えていなくても
入籍日が決まっているのですし
私は気になさらなくて良いと
思います
婚姻届、可愛いですね
私も再婚する時は
可愛い婚姻届にします
Y2020-08-11 06:30:30返信する
0366名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/11(火) 08:47:43.11ID:NIxnBMyO0
【可愛い婚姻届、見つけたっ!!】
http://Archive.is/amsll
コメント5〜8
---------------------------------------------------------------
8
婚姻届の記入順番は当事者がよければいいですよね。
それよりも彼のご家族に会わずに結婚を決められるリカコさんがスゴいと思います。
このご時世なので仕方ない部分もありますが、早くお会いできるといいですね(^^)
北ラヂオ2020-08-11 08:10:10返信する
7
リカコさんなりに、色々順調にすすんでいるようで
良かったですね!

個人個人の考えなので、どんな順番とかはお二人の中ですり合わせできてるなら問題ないとはおもいますが
色々順番を気にするTMさんの描写からはちょっと驚きの連続です。

あと、私は変わっているのは読者のみなさんは、もうご存知かと、(笑)
そこではすまないのが結婚生活じゃないかな?どうでしょうか。
二人を取り囲む環境や状況を考えて行動することも、大人の対応だし
結婚生活じゃないのかな?
あられちゃん2020-08-11 07:18:33返信する
6
結婚することが決まっているのなら婚姻届を書いておくのはおかしなことではないと思いますよ。
私も実家が飛行機の距離だったので先にこちらの証人にサインをもらってから向こうの実家に挨拶に行きました。
備えあれば憂いなしですよね。
おはな2020-08-11 07:04:05返信する
5
お母さまが会社で印刷出来るなら大丈夫ですね!一応アプリダウンロードすれば、スマホからコンビニでも印刷出来たので今後何かありましたらご利用ください&#128522;
anatrip2020-08-11 07:01:58返信する
0367名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/11(火) 08:49:19.93ID:NIxnBMyO0
【可愛い婚姻届、見つけたっ!!】
http://Archive.is/amsll
コメント9〜10
---------------------------------------------------------------
10
代理人ではなく
証人でした( ̄▽ ̄;)
大変失礼致しました
どれみ♪2020-08-11 08:37:14返信する
9
婚姻届、お住まいの地域によって
その大きさの婚姻届は受理できません
になる場合もあるので要チェックです(ToT)
私たちもオシャレな婚姻届をダウンロードし、提出しに行ったらまさかの↑↑↑(号泣)
入籍日は絶対この日!!と決めていたので
、役所で普通の用紙をもらい、慌てて書き直し代理人も急いで探し、大変でした
オシャレな婚姻届は今は記念に取ってあります(笑)
リカコさんの幸せ記事、毎回楽しみにしてまーす(^O^)
どれみ♪2020-08-11 08:36:08返信する
0368名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/11(火) 09:15:00.69ID:NIxnBMyO0
【可愛い婚姻届、見つけたっ!!】
http://archive.is/Tl6sk

ブログに、この部分が追加されていました。↓

常識という面で考えると、
私は相手の気持ちを考えずに
平気で人を傷つけるコメントを書ける人の方が非常識だと思います。
いまだに批判ではなく親切なアドバイスだとコメントを正当化している方がいますが、
自分では正しいと思うことであっても、相手を傷つけていたらその時点でイジメなんです。
どうかそのことに気づいてください。  
私たちのやり方に
無関係の方が口を挟んでこられると気分を害します。
0371名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/11(火) 09:56:44.05ID:NIxnBMyO0
【可愛い婚姻届、見つけたっ!!】
http://Archive.is/amsll
コメント11〜13
---------------------------------------------------------------
13
具体的な入籍日も決まっているなら
準備しても問題無いと思います
そして今はコロナ禍の真っ只中
これから良くなるのか酷くなるのかも解らないですし
出来る時に出来る事をしておくのって
良いと思いますよ!
都内から田舎に帰省したら誹謗中傷されたと
言うニュースもありましたし
都内→田舎への移動はピリピリしちゃいますしね
コロナは今までには無かった事なので
通常だったら〜とは言っていられないと思います
小鳥2020-08-11 09:10:24返信する
12
正しい指摘かいじめに近い非難か、状況によると思います。
Rikakoさんの婚姻届や挨拶に関しては、コロナがあるので仕方ない面もあったり、うっかりだけど迷惑はかけてないかなとは思ったり。
婚活中に相手に失礼な態度やジャッジをするとかを多くの読者が指摘していたのをいじめというかと言うとそんなわけないと思いますけど。
モケモケ2020-08-11 09:10:01返信する
11
ゼクシィ
ピンクの「婚姻届」が、
付録として登場したのは
2013年2月号(12月発売号)
スマイルウエディング・クリエイティブディレクター
[ワキリエさん]
《ハーモニック×ワキリエ》
オリジナル婚姻届
(無料ダウンロードサイト)
フラワーデザイン
素敵だと思いました。
オペラスカラ2020-08-11 08:50:35返信する
0372名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/11(火) 09:59:14.45ID:NIxnBMyO0
【可愛い婚姻届、見つけたっ!!】
http://Archive.is/amsll
コメント14〜15
---------------------------------------------------------------
15
おめでたいですね
ここまで進んでマリッジリングに日付まで入れてるのに
「プロポーズがこれからで楽しみ」っていうのは、周りからみると滑稽なのです。
私もそうですが、婚活してから待ち望んだ結婚って、頭の中がお花畑になりますよね。笑
はな2020-08-11 09:32:31返信する
14
リカコさん、おはようございます(^^)
私は今年に入ってから入籍したのですが、すごいバタバタでした(汗)
入籍日は決まってたのに準備に取りかかったのが遅くて、戸籍謄本が間に合わず…
謄本は後日提出ということで婚姻届だけ提出しました。
(約1カ月後に謄本を提出したら「遅かったのでこちらで確認しました。もう要りません」と言われました笑)
婚姻届、可愛いのいっぱいありますよね!
私はコンビニで印刷しました!
…が、くちゃくちゃになったので利用せず(笑)
役所に貰いに行ったらノーマルのシンプルな婚姻届、市のイメージキャラクターの婚姻届、私の市はサッカーのJ1のチームの本拠地なので、そのサッカーチームデザインの婚姻届の3種類を貰いました(^^)
なので、イメージキャラクターのデザインに書きました!
ちなみに証人は日数がなかったので、旦那の職場の人(私とも面識ある)に書いて貰いました(笑)
結婚準備楽しいですよね!
短い期間ですが、楽しんでくださいね
ゆんみ2020-08-11 09:13:30返信する
0373名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/11(火) 10:00:58.77ID:NIxnBMyO0
【可愛い婚姻届、見つけたっ!!】
http://Archive.is/amsll
コメント16〜18
---------------------------------------------------------------
18
姓は変えないのかな?Rikako TMだと商標登録された感じでカッコいいですね。帰省ご安全に。
あかべこ2020-08-11 09:36:44返信する
17
2人が良ければそれで良いんですよ。
親と結婚するわけじゃないですもの。
でもTMさんのお母様と会ってはおきたいですが、、婚姻届を先に書いておく事は問題ないと思いますけどね
自分が親なら逆に「仕事早いな」って感心します笑
リカコさんより風変わりな私の意見はあまり参考にはならないでしょうけど(笑)
こんな人も普通に楽しく生きてますよと言うことで。
だからあまりイライラせずに暮らしてくださいな^_^
エルチン2020-08-11 09:34:32返信する
16
リカコさんとTMさん、ご両親がきちんと話し合ってるなら順番なんて全く関係ないと思います(*´∀`*)
今時、こうでなきゃとか順番がどうこう言ってくる人多くてびっくりです。
おめでたい事なのに、そういう事しか言えないなんて器が小さいなぁ…って思います。
ちなみにうちは、実家が遠方だったので郵送でしたよ〜。
パピコ2020-08-11 09:33:29返信する
0374名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/11(火) 10:02:43.76ID:NIxnBMyO0
【可愛い婚姻届、見つけたっ!!】
http://Archive.is/amsll
コメント19〜20
---------------------------------------------------------------
20
りかこさんご本人やご家族がお相手の家族から非常識な家族と思われないために、お相手がりかこさんのご家族の方に非常識な方だと思われないために放たれているコメントかどうかをしっかり見極めてくださいね。
見た目は祝福していたり褒めているコメントも「非常識ですね」と言っているようなコメントも散見されます。
耳が痛いようなコメントが届いているのならば、それは世間から見たらいわゆる常識から外れている場合が多いです。
お二人だけの中で完結することなら、これが私たちなのでで終わらせていいですが、親族を巻き込むようなことは「近しい人でそういう考えをしている人がいるかもしれない」という視点で見られてはいかがでしょうか。
私も常識とか普通という言葉は好きではないですが、お相手があることはいわゆるマナーや順序を守ることでお相手に敬意を払うように心がけています。
mahsa2020-08-11 09:50:30返信する
19
>モケモケさん
婚活法や家事のやり方など改善の余地があることに対しては、厳しいアドバイスも受け入れられるのですが、
結婚準備に関しては私たちのやり方で進めていきたいので、外野にアレコレ言われたくないのが正直な気持ちです。
Rikako2020-08-11 09:42:29返信する
0376名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/11(火) 10:12:21.05ID:NIxnBMyO0
【可愛い婚姻届、見つけたっ!!】
http://Archive.is/amsll
コメント21〜24
---------------------------------------------------------------
24
婚姻届かわいいですね
今は周りが見えてないだけかもしれませんね 結婚に向けて爆走中というか(笑)
読者にアドバイスを求めるからには、ご自身にとって想定外や不本意な意見も来ると思います。
イライラする気持ちも分かりますが、冷静に受け止めてみるのも良いのでは
現実社会だと、いい年した大人が世間一般から外れても注意する人はなかなかおらず、黙って離れていくと思います。
私も新婚2年目ですが、結婚して付き合う世界が広がった気がします。子供が産まれたので更にそうです。
このままスムーズに進まれると良いですね頑張ってください
kappe62052020-08-11 10:06:57返信する
23
めちゃかわいいですー!参考にさせてもらいます!!
婚活のトップブロガーさんでコメント欄開けてるの本当にすごいなと思ってました!!
応援してます!!大好きです!!
You 2020-08-11 10:06:01返信する
22
婚姻届、かわいいのがあるんですね!あんまり拘らなかったので、間違いないかだけでした、、。両親ではなく、彼の先輩ご夫婦に証人お願いしました。
結構、こういう手続きは時間を取られますから、TODOリストでチェックすると達成感もあり、楽しいかもしれません。私もうっかり者でしたが、夫の提出書類(戸籍謄本かな?)は、とってないというので、入籍したい日の当日取りに行きました。おめでたいのですから、お花畑&#9825;でもいいのですよー!!ただ、早めにジャンル変更しちゃえば、コメント問題は解決するのかもですね、、、。
LU2020-08-11 10:05:20返信する
21
由緒正しい家柄や、代々続く京都に嫁がれるとかじゃない限り今時そこまで気にしなくてもよいのかもしれないですね!
都会的な考えで良いかと思います。
リカコさんらしく頑張って下さい!
まほまほ2020-08-11 10:04:06返信する
0377名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ff9d-B5sl [126.140.204.195])
垢版 |
2020/08/11(火) 11:04:41.83ID:NIxnBMyO0
28
>あちゃこさん
こういったコメントに毎回傷つきますが、
それ以上に応援してくださる方がいるのでコメント欄は閉鎖しません。
できれば、今後はこういうコメントをお控え頂けると幸いです。
Rikako2020-08-11 10:54:18返信する
27
ご両親やご本人が納得されてるなら、型にはまらずとも、どのような形でもいいと思います(^^)
入籍日はずらせない&#8252;&#65038;とのこと。その日にスムーズに受理してもらうためにも、書き上がった婚姻届を1度市役所で確認してもらうことをお勧めします♪私も友だちからの話を聞いて、事前に確認に行きました
結婚に向けての行事って、幸せな気持ちと不安定な気持ちの行ったり来たりになっちゃうこともあると思います。そんな中、心ないコメントが目に入ると、余計にもやもやしますよね。
のん2020-08-11 10:50:40返信する
26
風変わりと常識がないのはまったく違います。自分と意見が違うコメントがイジメと感じるのであればコメント欄を閉鎖する、そもそもブログも閉鎖する、読者様にアドバイスを求めるのはやめてはいかがでしょうか。
あちゃこ2020-08-11 10:45:24返信する
25
入籍日にちゃんと受理されるように、事前に提出の役場に確認してもらうといいかもですよ。
特に休日だと、その時受け取っても、後で不備を指摘されてその日に受理されていなかった、ってことになる可能性もありますし。
迷惑なコメントと感じられたら、申し訳ありませんでした。
えい2020-08-11 10:21:03返信する
0378名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4632-2Hna [153.137.131.250])
垢版 |
2020/08/11(火) 15:07:27.24ID:uxtaHX/S0
可愛い婚姻届、見つけたっ!!
http://Archive.is/amsll
可愛い婚姻届、見つけたっ!!
http://Archive.is/amsll

31
考え方は人それぞれ!
え!?と驚くようなことがあっても、それがりかこさんなのだと思います。
わたし自身だって人がきいたら驚くような感覚の持ち主かもしれませんし。
おめでたいことなのに批判的なコメントが来たらショックですよね。
気にしないのは無理かもしれないけど、何も悪いことしていないのだし、堂々としてください(&#3665;&#8226;&#768;&#12610;&#8226;&#769;)&#1608;&#10023;
わたあめ2020-08-11 11:34:58返信する
30
可愛い婚姻届、ステキですね!
初めて知りました。

予定の日に婚姻届がスムーズに受理されますように、事前に役所で婚姻届を確認してもらうとよいと思います。
(もしその予定でしたら、余計なことで申し訳ありません)
私も役所で事前確認を受けて、希望の日にちに受理されました。

マリッジリングに刻印なら、絶対にその日に入籍したいですよね。
本当に楽しみですね!
応援しています。
rira20202020-08-11 11:18:37返信する
29
うん?
まだプロポーズがないことが一番の問題なんだろうな〜&#8252;&#65039;
0379名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4632-2Hna [153.137.131.250])
垢版 |
2020/08/11(火) 15:10:40.56ID:uxtaHX/S0
35
順番は人それぞれだと思いますが、私は、トモさんが記入する前に証人に記入してもらうことだけは、びっくりしました。例えていうならば、契約事項が半分しか書かれていない契約書にサインしてもらうような…
まあ、リカコさんのご両親が気にされないのなら何の問題もないのですが。ご両親のことはリカコさんがよく分かっていらっしゃるでしょうし、何なら、娘を全面的に信頼されていると考えることもできますね。
私は、今年6月に婚姻届を出しましたが、ちょっとだけ後悔しているのは、提出する前に婚姻届を写真に撮っておかなかったことです。フォトウェディングの写真のデータをもらって、これまでの旅行の写真なんかと一緒に自分でアルバムを作るつもりなのですが、そこに入れたかったな〜と。
リカコさんも、完成した婚姻届の写真をご両親に見せられたら、喜ばれるんじゃないかと思います。
kawch2020-08-11 12:55:00返信する
34
可愛い婚姻届ですね。
私は普通の婚姻届にしたので、RIKACOさんみたいに可愛い婚姻届にすればよかったなぁ (*^^*)
戸籍謄本は役所に郵送で申請しました。
入籍日楽しみですね。
ayuri07ame2020-08-11 12:43:11返信する
33
昨日からコメント欄も読んできて、皆さんがRikakoさんを心配しているんだろうなと思えるんです。
既婚者が多いからかもしれませんが(;´Д`)
私も言葉を選んでコメントするように頑張ります。

可愛い婚姻届けですね。
無事にお父様とTMさんのお母様(TMさんのご兄弟でも良いかもしれません)のサインを頂き、入籍の日を迎えるのが楽しみですね。

私の時は普通の婚姻届けでしたが、亭主が2枚も書き間違えましたよ(T_T)
20年経っても思い出して、ため息が出ます(^^)
ゆきゴン☆彡2020-08-11 12:18:22返信する
32
私もデザイン婚姻届にしました&#10084;&#127881;
一生に一度のことですから
こだわると楽しいです
koi2020-08-11 11:48:02返信する
0380名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4632-2Hna [153.137.131.250])
垢版 |
2020/08/11(火) 15:11:03.48ID:uxtaHX/S0
40
Re:無題

>あずきさん
実家は田舎なので、近所にコンビニがなくて(^_^;)
Rikako2020-08-11 13:34:57返信する
39
かわいい婚姻届ですね。
どちらの名字にするのか、新しい本籍はどこにするのか決めましたか?

結婚式はお嫁さんが主役ですから、ある程度リカコさんが主導で進めてもいいですが、彼氏(ご主人)のご両親も、リカコさんのご両親と同じか、それ以上に大切にしてくださいね。
くまくま2020-08-11 13:22:29返信する
38
コンビニでできますよ。笑
あずき2020-08-11 13:14:41返信する
37
サインを両家のご両親に頼まれるなんて親孝行ですよー!

私は、わざわざ遠くまで(車で3時間)まで行ってサインしてもらうのが面倒で。。。
誰にサインしてもらったのか記憶に無しです(´°&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;ω°&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;&#805;`)

お互いのご両親がそれでいいなら問題ないですよね☆
ただ、我が家で言うなら夫側の両親も、
2人が良いなら何でも好きにして良いよタイプだから大丈夫と言われたのですが、それが通用するのは息子(夫)にだけ。
嫁には嫁としてのものをそれなりに求めてらっしゃるなと気づいたのは結婚してからしばらく経ってから。

こんなこともあるので、気をつけてくださいねっ!
にゃおこ2020-08-11 13:01:15返信する
36
私も保存用と提出用を書きました!

入籍のときバタバタしていて
可愛い紙をダウンロードできなかったので、、、、羨ましいです!!&#9825;
いろんなデザインがあり、
なんかみているだけでウキウキしそうですね♪

入籍日は決まってますが、
プロポーズはいつされる予定なんでしょうか??
みぃ2020-08-11 12:58:06返信する
0381名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4632-2Hna [153.137.131.250])
垢版 |
2020/08/11(火) 15:13:19.28ID:uxtaHX/S0
クーラーの快適温度が変わった件
http://Archive.is/6rKZ5

コメント(4)
4
案ずるより生むが易しとは、よく言ったものですよね。ホントそう思います。

私も、昔はクーラーで冷やすのは良くないと思っていましたが、いつの間にか、24度設定が心地よくなっています。TMさんと同じく、夫は22度くらいが心地よいようですが、24度くらいでもOKなようです。^^;

お互いを思いやっていれば、いくらでも生活はアジャストできますし、それが苦にならないもんです。りかこさんとTMさんが、幸せそうで何よりです!^^
Kazumi2020-08-11 14:12:09返信する
3
今日
東京の最高気温37度
&#9728;&#65039;です。

現在
我が家のエアコン冷房温度27度です。

TMさん
設定温度21〜22度を24度に
歩み寄ってくださったのですね&#128522;
オペラスカラ2020-08-11 14:04:56返信する
2
クーラーが新しいと風の出方なのか低い温度でも凍えるような寒さを感じなかったりしますよね!
私が感じるのは車のエアコンです。
私の車は6年目の一般的な普通車で、直風だと寒いし遠ざけると暑いし。
彼の車は新車の高級車で、同じ温度でもすごく快適、そしてなんだか優しい風当たりです。
新旧の違いもあるかもしれませんね!
Lisa2020-08-11 13:38:26返信する
1
こんにちは(*^^*)
エアコンの性能だったりしませんでしょうか?
最近の物は効きがいいような気がします。
28度設定でも動かなければ(座ってスマホ等)寒いと感じてしまいます&#128166;
同じエアコンでの体感温度でしたらすみません。
思帆2020-08-11 13:37:09返信する
0384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4632-2Hna [153.137.131.250])
垢版 |
2020/08/11(火) 18:07:42.22ID:uxtaHX/S0
クーラーの快適温度が変わった件【追記後の改訂版】
http://Archive.is/EgvvW

コメント(9)
9
リカコ さん、食やお酒の好みがお相手に合わせて変わったとおっしゃっていましたが、クーラーの設定温度までお相手に合わせられるなんて凄いです!
ところで、ご実家ではご購入されたフェイスシールドをお使いなのでしょうか?
りりー2020-08-11 17:35:33返信する
8
リカコさん、こんにちは。
クーラーの温度の件、良かったですね。
私は暑がり寒がりでもあるので、28度ぐらいが快適です。
私も過去、かなり寒がりでしたが、年齢を重ねて更年期も始まり、暑がりになりました&#128166;
周りの友達に聞くと、40代半ばより暑がりになると聞いて、私だけではないのか!と安心しています。
夫がクーラーを必要としない人なのですが、暑い!と言うとすぐにかけてくれるのが幸いです。
互いに心地よく過ごせる室内温度って大切ですよね。
空色2020-08-11 16:31:17返信する
7
エアコンの設定温度についてですが、エアコンのメーカーによって、設定温度と体感温度に大きな差があると思います。
自分が寝室で使っているエアコン、以前のF社のものは25度設定でも暑かったですが、今のD社のものは29度設定でも涼しいです。
もしかすると、そういう錯覚があるかもしれませんよ!
喰っちゃ寝2020-08-11 16:12:04返信する
6
外出する時は部屋の温度差や歩いていくだけで気温が上がるので熱中症に気をつけて下さい。
アリエル2020-08-11 15:59:24返信する
5
うちは、子供設定で、28.5℃〜29度です。下げたら風邪ひきますね&#128517;一人だと25度くらいはしてるかも。今は一人になっても28度くらいから下げないです。慣れましたね&#10024;
しんしん2020-08-11 14:54:33返信する
0386名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4632-2Hna [153.137.131.250])
垢版 |
2020/08/11(火) 23:37:46.70ID:uxtaHX/S0
婚姻届、親にサインしてもらいました!
http://Archive.is/drIue

コメント(10)
10
私はその親になりました!我が家は片親、なので私しか親がいなくて。本当ごめんなさいですが、娘が書いて!点ってきてくれたときは超嬉しかったです。お正月の頃でした。ただ私がインフルエンザの病み上がりで、ボゲーットしていましたが、でもほんとに嬉しかった。リカコさんのご両親の気持ちわかります
うさちも2020-08-11 23:21:18返信する
9
リカコさんのブログを見てると、色々勉強になります。リカコさんのブログは、他とは一味も二味も違うところが人気の理由かと思います。
無事に持ち帰って早めに彼さんに記入してもらい、役所チェックしてもらうと安心ですね。
せっかく帰省されてるなら衣装の相談などされてはいかがでしょうか。更なる親孝行になると思いますよ。
みどり2020-08-11 23:09:36返信する
8
素敵な婚姻届ですね!
いよいよなんだなぁって、こちらも感慨深いです。

うちも双方実家が遠方なので、双方の両親に挨拶に行った際に、その場で証人欄に記載して押印してもらいましたよ。遠方だとそんなものかと思います。
提出時に戸籍謄本の取り寄せを忘れたことに気付いて、エライこっちゃでした。(どっちも県外なのに、ただのおバカ夫婦です…。遡って、その日を入籍日にしてもらえて事なきを得ました^^;)

ご両親の目の前で婚姻届記載なんて、すごく親孝行だと思います。
ご両親の顔が目に浮かびます!
よーこ2020-08-11 23:04:45返信する
7
プロポーズより先に婚姻届を記入はやはりさすがリカコさん!って感じです(≧∀≦)
あっきー2020-08-11 23:01:20返信する
0387名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4632-2Hna [153.137.131.250])
垢版 |
2020/08/11(火) 23:38:30.07ID:uxtaHX/S0
6
リカコさん
こんばんは


おめでとうございます&#127881;
ゆりぃ2020-08-11 22:41:32返信する
5
こんばんは。
なんで婚姻届を記入してから証人の署名してもらわないと失礼にあたるのでしょうか?私も先に証人の署名してもらってから、最後に私たちが記入しましたが、あれこれどちらかと言うときちんとするし、今時の感じは受け入れられない両親達ですが、何も言わなかったですよ。
前のでどなたかおっしゃってましたが、前もって提出前に記入したものを役所に持って行かれてチェックしてもらわれるといいですよ。
わたしもこの日と縁起のいい日に入籍日を決めていたので、なんかあって受理されなかったら嫌で、前もってチェックしてもらったら、一つだけ書き加えることがあったりして、行ってよかったとホッとしましたので、オススメです!!
atsukooo5112020-08-11 22:36:19返信する
4
わあ&#9825;婚姻届可愛いですね&#10024;
ご両親もきっと幸せですね&#9825;&#9825;
私も参考にします( ^ω^ )
Apple2020-08-11 22:35:13返信する
3
おめでとうございます!
長年婚活してきたその終わりが見えて来ましたね!
TMさんと結婚するための婚活17年だったと思いますか?
ニャンチュウ2020-08-11 22:32:56返信する
2
素敵な婚姻届ですね!
証人欄にサインされたお父様のお気持ちを考えると、全く関係ないのない私まで心が温まりました。

醤油とか油で汚さないように注意ですね(←私がやりがちなだけ)笑
こだま2020-08-11 22:22:29返信する
1
親孝行は良き!!うらやましいです。
つよ。2020-08-11 22:22:14返信する
コメントする
0388名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0f32-wIfw [153.137.131.250])
垢版 |
2020/08/12(水) 00:21:31.77ID:LGF0aUia0
この記事についたコメント(16件)

うみのりんご
リカコさん、こんにちは。

持病の薬の調整で入院していて、気になっていました!
が、なんと婚姻届の証人欄まで書いてもらう程に話が進んでいたとは☆

おめでとうございます(^。^)

トモさんは忙しいのかな。ラブラブなLINEのやり取りしているのかな&#9825;


ずっとコメントもブログを読むことも出来なくてごめんなさい。
コメント欄のこと詳しく読めていないですが、嫌味や悪気はありません。
応援しています。

2020/08/12 00:07
返信

ゆばかた きわこ
ご両親嬉しかったでしょうね(*^^*)そんなご両親を見るのも、りかこさん嬉しかったでしょうね(*^^*)
婚姻届を出す日が待ち遠しいですね♪
2020/08/11 23:51
返信

エルチン
今は写真が入れられる婚姻届なんてあるのですね!記念になって良いですね^_^
証人って、成人であって実在している方なら誰でも良いんですよ。外国人の方でももちろん良い^_^
誰に書いてもらうかは人それぞれ考え方が違うだけで、弟さんはそこを重要だとは思っていなかったんでしょうね。提出することに最も重要な意味があるから良いと私は思う。
リカコさんのご両親嬉しかっただろうな。
2020/08/11 23:51
返信

kappe6205
無事に書いてもらえて良かったですね&#10024;

私達は顔合わせの席で両家の父に書いてもらいました。
互いの父親の署名が入った婚姻届を見て、新たな家族を作っていくんだなと実感しました。
リカコさんのご両親もさぞかし感慨深かっただろうと思います。

忘れ物が多いリカコさんですので、記入済みの婚姻届をちゃんと新居に持ち帰らなきゃですね。

これからもイライラするかと思いますが、そんな時はアイスとトモさんのハグで乗り切ってください(笑)
2020/08/11 23:37
返信

ゆるゆる
よかったですね〜&#9786;
お父様孝行ですね&#10084;
2020/08/11 23:37
返信

Kasiko
おめでとうございます
2020/08/11 23:33
返信
0389名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-wb83 [126.140.194.85])
垢版 |
2020/08/12(水) 11:28:14.01ID:5ftL3+UH0
【姪っ子の言葉に胸キュン♪】
http://Archive.is/97qD7
コメント1〜4
------------------------------------------------------
4
リカコさんおはようございます
本当子供は正直ですよね
子供からお姉さんて呼ばれているんならリカコさんは
若く見られるんですね
ぼくも30位のときに小学生からおじさんと言われました
今はおじさんところか下手したらジィジです(笑)
ぼくもトシよりか若く見られがちですが所詮外見だけですからね(笑)
メトロノーム2020-08-12 07:09:14返信する
3
子供は正直ですよね!久しぶりにまとめて読んだら婚姻届の順番?やプロポーズがまだとか今もしつこく言ってる人達がいて驚きました。
リカコさんのブログは、融通きかない小姑さま達(多分仕事できない)のコメントや、表面上お祝いしながら嫌味を入れてくるコメント、本気でお祝いしてるまともな方達のコメントなどがごちゃごちゃ入り混じっててそこがまた面白いです。
いよいよですね!TMさんは本当に素敵な方だと読むたび思います。
Yurisavon2020-08-12 06:50:09返信する
2
『でも、
りかちゃんはおばさんじゃないよ。
お姉さんだよ!』
可愛い姪子さんですね
Rikakoさん家は、
美系一家だと思うので
甥子さん、姪子さんかわいいのでしょう
因みに
私が強制して訳ではなく
私の姪は、
私のことは、
○○ちゃん呼びです。
オペラスカラ2020-08-12 06:42:08返信する
1
素敵な姪っ子ちゃんですね
ゆるゆる2020-08-12 06:28:08返信する
0390名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-wb83 [126.140.194.85])
垢版 |
2020/08/12(水) 11:30:23.00ID:5ftL3+UH0
【姪っ子の言葉に胸キュン♪】
http://Archive.is/97qD7
コメント5〜8
------------------------------------------------------
8
姪っ子さんかわいいですね
過去の姪っ子さん、甥っ子さんのエピソードを拝見してたので、弟さんご夫婦が愛情を持ってしっかり教育されているんだろうなと思いました
リカコさんの周りには既婚の友人や弟さんご夫婦など、結婚生活の先輩が沢山いると思うので色々と教わってみるのも良いのではないかと思います&#10024;
私も、子育てなど周りの友人や義姉からのアドバイスを参考にしています。
kappe62052020-08-12 08:58:03返信する
7
私も姪っ子がて妹がお姉ちゃんと呼ぶので真似して呼んでました。でも、ある時伯母さんなんだよと教えたら、おばさんじゃないと起こり出して&#128517;姪っ子なりにおばさんの基準があったようです。伯母だと教えたかったのですが… それを懐かしく思い出しました^_^
shino2020-08-12 08:39:39返信する
6
子供は正直者なのでそれは嬉しい出来事ですね!
6歳の息子には「女の子に太ってるねとか可愛くないねって言ったらいけないよ」と教えてるので、息子はそれを忠実に守っていて微笑ましいです&#9825;
そして何にも教えてないのに「ママが世界一かわいい!」と言ってくれるのでデレデレしてしまいます(笑)
まぼちょの2020-08-12 07:58:29返信する
5
これはうちの母も孫に同じこと言われてました!
子供は何となくオバサンという言葉に悪いイメージがあって、大好きな人はオバサンじゃない!って思って言うんだと思います^ ^
pekokyuu2020-08-12 07:28:00返信する
0391名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-wb83 [126.140.194.85])
垢版 |
2020/08/12(水) 11:32:14.21ID:5ftL3+UH0
【姪っ子の言葉に胸キュン♪】
http://Archive.is/97qD7
コメント9〜11
------------------------------------------------------
11
子供の言葉嬉しいですよね〜
わかります。
美は女性の永遠の課題
mayon2020-08-12 10:27:28返信する
10
リカちゃん(仮)と呼ばれるのいいなぁ。綺麗なお姉さんは子供、大好きですよね!ほんとお肌プリプリなので、紫外線予防頑張ってます。ポーラも、私には高級ですが買っちゃおうか悩み中です…!
うちも甥っ子のような仲良しの子供には、お姉さん&#9825;と呼ばれております。パパママの教育の賜物です(笑)
LU2020-08-12 10:05:58返信する
9
嬉しいですよね!
妹から甥っ子が「クレヨンしんちゃんは綺麗なお姉さんが好きなんだよ〜うららちゃんみたいな」と言ってたよ(笑)と聞いて嬉しかったです!
あなたのママより1つ年上だけど、綺麗なお姉さん認定してくれてるのと嬉しくなりました
うらら2020-08-12 09:06:48返信する
0392名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-wb83 [126.140.194.85])
垢版 |
2020/08/12(水) 11:34:06.88ID:5ftL3+UH0
【姪っ子の言葉に胸キュン♪】
http://Archive.is/97qD7
コメント12〜14
------------------------------------------------------
14
子供は正直♪
いいな〜私も言われたい!
asa2020-08-12 11:02:49返信する
13
小さい子の言うことってかわいいですよね♪
私の子どもはママと呼びますが、他の家族はみんな◯◯ちゃん、または◯◯と下の名前で呼ぶので、甥っ子と姪っ子も自然と同じように呼ぶようになりました。
甥っ子が初めて「くぅしゃん…」と呼んでくれた時はきゅ〜んとしてしまいました(*^^*)
姪っ子は「おばちゃんって誰のこと?」と妹に聞くそうです。
でも、それは私が若く見えるからというわけではなく、たぶん他人ではなく家族、または友達?と思っているからかなぁと思います(^-^)
kuno2020-08-12 10:52:04返信する
12
リカコさんはお若く見えるんですね。
リカコさんが実践されてる美活はPOLAだけですか?
他に意識されてることがあったら知りたいです。
yoshino20202020-08-12 10:38:24返信する
0394名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-wb83 [126.140.194.85])
垢版 |
2020/08/12(水) 15:31:29.63ID:5ftL3+UH0
【カウントダウン』
http://Archive.is/765dZ
コメント1〜6
------------------------------------------------------------------
6
おめでとうございます!
リンユカ2020-08-12 12:36:52返信する
5
ブログのタイトルも変わりますか?婚活日記のまま??
なんだかとても感慨深いです(*´∀`*)ジャンルが変わっても楽しみに読みにきます!
charo2020-08-12 12:35:12返信する
4
明日、何かしら進展があるんですか 楽しみです( ^ω^ )
Apple2020-08-12 12:33:55返信する
3
末長くお幸せに。
hiroshiteramoto-20192020-08-12 12:22:18返信する
2
りかこさん、良かったね。
ヘリコプターっていい表現
プロポーズの報告、待ち遠しいです&#8252;&#65039;
幸せになってくれて ありがとう
これからも、応援しています
『ふたりが響きあう、愛し婚』沖縄から 照屋ゆきこ2020-08-12 12:07:05返信する
1
本当におめでとうございます!
誰と結婚しても同じ!とは、よく言われますが、、自分が自分らしく暮らせる相手が1番です。
赤い糸、必ず結ばれているのだと思います。
新婚日記も楽しみです^_^
niko2020-08-12 11:42:38返信する
0395名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-wb83 [126.140.194.85])
垢版 |
2020/08/12(水) 15:33:50.61ID:5ftL3+UH0
【カウントダウン』
http://Archive.is/765dZ
コメント7〜11
------------------------------------------------------------------
11
明日一粒万倍日+大安ですね!何かを始めるのにはいい日なので新しい門出にはいい日ですね!しかもお盆初日なので毎年忘れないですよ!
愛梨2020-08-12 13:14:51返信する
10
うまく恋愛が進まずモヤモヤして、結婚できる人がほんとに現れるのかなって不安いっぱいですが私も諦めないで行動し続けたいと思います!
Fuku2020-08-12 13:11:51返信する
9
Rikakoさん
「婚活ブロガー」の活動
お疲れさまでした。
そして
プレ花嫁ブロガーへ
[自分を愛する]
素敵なことです。
オペラスカラ2020-08-12 13:11:29返信する
8
おめでとうございます
確かスーパーポジティブは自ら仰っていませんでしたっけ(^_^;)
まぁとにかく、プレ花嫁に移られるという事は順調に結婚に向けて進まれている証ですね
フォトウェディングの衣装、楽しみにしてます
kappe62052020-08-12 13:04:08返信する
7
はじめまして!
結婚20年です。
結婚してから感じたのは
結婚はゴールではなくてスタートです^ ^
ステキな家庭を築いてくださいね☆
応援しています
~sepia~2020-08-12 12:54:15返信する
0396名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-wb83 [126.140.194.85])
垢版 |
2020/08/12(水) 15:36:01.83ID:5ftL3+UH0
【カウントダウン】
http://Archive.is/765dZ
コメント12〜17
------------------------------------------------------------------
17
>Rikakoさん
お返事ありがとうございます!
そうですよね、挙式までは待ち切れないですもんね
mirai2020-08-12 15:03:24返信する
16
りかこさん、本当にそうですね!!
自分を信じて、お休みしてもいいから決して諦めないこと!
婚活はしたことないですが、何に対しても言えるとてもポジティブで素敵な考えだと思いました(^^)♪
churapiss2020-08-12 15:00:30返信する
15
クズ男のくだりのブログを拝読しました。
あんな事があっても、諦めず前に進んでいくリカコさんの逞しさに感服します。
それにしても面白い方ですね。
直接関われる方々は、ラッキーですね。
末永くお幸せに
リカコさんにあやかれるように、これからも応援させていただきます。
p-san2020-08-12 14:51:03返信する
14
>miraiさん
マリッジは入籍した日から身につけようと思っています。
入籍の日に指輪交換したいです!
Rikako2020-08-12 14:41:42返信する
13
明日がRikako さんが待ちに待った一大イベントなんですね!
ワクワクドキドキですね
因みに重ね付け予定のマリッジリングは、挙式での指輪交換の場までお預けにするんですか?
入籍時にお2人だけで交換の儀式をするんですか?
mirai2020-08-12 14:34:39返信する
12
いよいよジャンル移動ということは、あのイベントが?!期待高まります!
みどり2020-08-12 13:23:21返信する
0397名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-wb83 [126.140.194.85])
垢版 |
2020/08/12(水) 16:03:06.85ID:5ftL3+UH0
【カウントダウン】
http://Archive.is/765dZ
コメント18〜20
------------------------------------------------------------------
20
すみません。書き忘れました。私はアスタリフトの美白シリーズをもう5年以上使っています。アラフィフに仲間入りしそうな年齢ですが、シミやシワはありません。お試しセットもあるので、是非試してみてください。
藍2020-08-12 15:34:26返信する
19
婚活ブログ(間もなく)卒業おめでとうございます!
ホントに、良かったです。
どうか、優しくて可愛くて時々面白い奥様になってください。
ゆきゴン☆彡2020-08-12 15:23:20返信する
18
本当にご縁がある方とめぐりあうと、結婚までの道のりが超速で進むのですね。私は数年前にポーラのエステのコースを利用していました。そこで担当になった方からポーラ商品を購入すると8がけぐらいにしてくれました。これからブライダルエステなど楽しみですね。私は結婚してからも、Rikakoさんの新婚生活の様子をブログで読みたいです。宝来にはたまに行っています。
藍2020-08-12 15:17:27返信する
0398名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-wb83 [126.140.194.85])
垢版 |
2020/08/12(水) 17:21:41.86ID:5ftL3+UH0
21
Rikakoさん、はじめまして!ずっとブログを読んでいますが初めてコメントします。
私はRikakoさんと同い年で独身、婚活中はブログを大変参考にしていました。私も何度も迷走し、たくさん落ち込みましたので、すごく共感していました。
そして、不思議なことに、Rikakoさんと同じくらいの時期に私も彼氏ができたんです。しかも彼氏が綺麗好きで自分より家事ができるところとかも同じ。家事の役割分担もまったく同じで、お付き合いが始まってからのブログにはさらに親近感を持って読んでいます。
私の場合、具体的に結婚話が出ているわけではないのですが、今のところ楽しくお付き合いをしています!
あきらめず、自分を信じること!が大切というRikakoさんのメッセージに共感しました。
これからも楽しみにしています!
のの子2020-08-12 15:42:50返信する
0399名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-dj0b [126.140.232.164])
垢版 |
2020/08/12(水) 21:25:18.24ID:uHb/WYD40
23
ご存じの通り婚活には色々なパターンがあると思います
でも絶対に諦めてはいけないと思います
ぼくは女心が分からなかったために婚活の方法が分からなかった訳です
とある女性に出会ってからなんとなく分かってきました
たくさんの女性と付き合っていた訳ではないですが交際したらこうしたほうが良いと言うことがおぼろげながら分かってきたのです
リカコさんほど婚活の経験はありませんがぼくも頑張って彼女を見つけたいと思います
メトロノーム2020-08-12 19:17:23返信する
22
おめでとうございます
素敵な人に出会えてよかったですね
こたこた2020-08-12 18:17:59返信する
0400名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-dj0b [126.140.232.164])
垢版 |
2020/08/12(水) 21:28:47.87ID:uHb/WYD40
【大切なのは、自分と他人を比較しないこと】
http://Archive.is/vEqf4
コメント1〜5
-------------------------------------------------------------------
5
いよいよ明日ジャンル移動ですね!
これまでの読者も読むだろうし、プレ花嫁カテを読みたい新規の方も読み始めてますます読者が増えそうですね!
新しいブログ名もどんなのになるか楽しみです。
女子会でのマウントの取り合いなどは私は経験ないですが本当にあるんですね。
私の女子会ではいつもお互いの惚気を話して幸せのお裾分けをしてもらっている感じでした!
まぼちょの2020-08-12 17:22:35返信する
4
自分は自分…でいいと思います。RIKACOさんの日常や考え、想いを綴るのがプログなので、あれこれ考えず、TMさんを大切するぐらい、RIKACOさんらしさを大事にしてください!
プレ花嫁ジャンルに移動してからも、RIKACOチャンネル?を最後まで見届けたいと思います。Congratulations!
なおモン2020-08-12 17:18:23返信する
3
リカコさん、おめでとうございます♪
お二人らしい結婚、新婚生活を楽しんで下さいねー
ヒーちゃん☆2020-08-12 17:13:44返信する
2
キラキラ輝くプレ花嫁ジャンルに引っ越すのは
正直、気後れしてしまうけれど、自分らしさを大事にしていきたいです。
りかこさんだってキラキラ輝くプレ花嫁なんですよ。
そこに隔たりはないはずですよ。
何もハイスペ婚だけが世間に認められる幸せじゃない(確かにプレ花嫁のハイスペ婚はキラッキラでわかりやすく幸せそうですが)ってりかこさんもわかっているのですから。
ご自身の選んだ結婚に誇りを持ってプレ花嫁ジャンルに移動されて下さい。
まつ2020-08-12 17:08:43返信する
1
本当におめでとうございます。
ご縁ってこういうことなんでしょうね。
今まで色々あってのリカコさんだから、今の彼さんを好きになり結婚に至る。何もかもぴったり釣り合っていてお似合いってことです。お相手は自分を映す鏡ですから。感慨深いですね。
明日ステキな報告があることを楽しみにしています。
みどり2020-08-12 17:06:36返信する
0401名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-dj0b [126.140.232.164])
垢版 |
2020/08/12(水) 21:31:53.32ID:uHb/WYD40
10
わかります、わかります。
他人と比較しないことの難しさ、そして大切さとても共感します。
ですが、、、私はど〜しても他人と比較することがやめられず、結婚後も周りを気にしてばかりな事が目に見えてるのでハイスペ狙いがやめられません(><) 現に求めてた以上のハイスペと交際できましたが、彼の何に魅力を感じてるのか、このままでいいのか別の悩みが発生しています(><)
やめるにょん2020-08-12 18:20:40返信する
9
ついにジャンル移動なのですね
…と言う事はついにプロポーズですね!!
幸せな報告待ってます
小鳥2020-08-12 18:16:54返信する
8
>Rikakoさん
そうなんですか&#8264;
プレ花嫁で婚活日記って斬新ですね!
まぼちょの2020-08-12 17:48:49返信する
7
「婚姻届の無料ダウンロードできるサイト
記事」のおかげで、
オリジナル婚姻届
《ハーモニックxワキリエ》
フラワーデザイン
見つけてうれしかったです。
“美しい・可愛いもの”を
見ることが好きなので
人は人、自分は自分。
おっしゃる通りだと思います。
オペラスカラ2020-08-12 17:37:28返信する
6
>まぼちょのさん
ブログのタイトルは入籍するまでは変えない予定です。
Rikako2020-08-12 17:25:27返信する
0402名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-dj0b [126.140.232.164])
垢版 |
2020/08/12(水) 21:45:01.90ID:uHb/WYD40
15
>momoさん
理由があるんですねー!17年間の婚活は私の人生の一部だから…なんて&#8264;笑
新ジャンルでの発表楽しみにしてます!
momo2020-08-12 19:36:20返信する
14
リカコさんらしいと思いますよ
もう婚活はしなくても良いけどリカコの中にはこれだけ婚活をやってきたという思いがあるんだと思います(ぼくの主観ですが)
それはムダじゃなかったのでほと感じます
次のジャンルに行ってもリカコさんを応援したいと思ってます
どうか幸せな結婚ができますように
メトロノーム2020-08-12 19:24:57返信する
13
リカコさんのブログを読んでると、婚活って辛い事が多いんだなぁと思いました
これから楽しい行事が待ってますね トモさんを思いやりつつも、後悔のないよう楽しんでくださいね
kappe62052020-08-12 19:16:25返信する
12
>momoさん
その理由は、新ジャンルに移行してから明かします。
Rikako2020-08-12 19:12:49返信する
11
とうとうジャンル変更おめでとうございます^_^
ジャンル変更されてもブログの名前を変えないというのは、理由があるのでしょうか?
ご婚約されて新たなスタート!まさしく第2章の始まりと思ったのですが…なんでプレ花嫁さんのジャンルで、婚活日記というブログ名を継続するのかな&#8264;って素朴な疑問です(・・?)
momo2020-08-12 18:30:30返信する
0403名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-dj0b [126.140.232.164])
垢版 |
2020/08/12(水) 21:47:23.95ID:uHb/WYD40
19
素敵な記事をありがとうございます!
私もリカコさんのように、大好きな人と結婚します!
これからも婚活の記事もぜひお願いしたいです。
新しい日々も、応援してます(*^_^*)
mima2020-08-12 21:17:56返信する
18
気が早いですが、おめでとうございます
hana-saku282020-08-12 20:53:56返信する
17
おめでとうございます!
リカコさんは他の方の意見を聞きながらも、取捨選択するしっかりした自分自身の考えがあるからこそ、素敵な方と巡り合えて自分らしい幸せな結婚に導かれたんだと思います。
私自身も結婚、出産、育児真っ最中ですが、沢山の方から私の人生にアドバイスを頂き、否定されて傷ついたことも数知れずです。
ただ、私としては他の方からの意見は意見として聞くけれど、鵜呑みにはせず、取捨選択して、自分の決断に自分で責任を取ってきたからこそ得てきた幸せがあると思っています。
人の尺度ではなく、自分の尺度で幸せと言えることが一番の幸せだと思います。
婚活話、恋愛話もとっても楽しかったですが、これからの新婚生活も楽しみにしています!
コグママ2020-08-12 20:43:14返信する
16
婚活の卒業、そしてご結婚おめでとうございます。毎日更新されるリカコさんのブログに一喜一憂しながら、長きに渡って愛読させていただきました。良い人に出会えて本当に良かったですね。今後は以前のようにハラハラすることも減るのかも知れませんが、お二人の穏やかで幸せな日々を願ってやみません。私にとって、橋田先生のドラマが終わるような寂しい気持ちもありますが、新生活の様子も心待ちにしています。これまでのお礼とお祝いの気持ちを届けたくて、初コメでした。
チャオ2020-08-12 20:16:14返信する
0404名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ df8a-nYn/ [133.201.72.32])
垢版 |
2020/08/12(水) 23:25:02.62ID:B8vQ5Rd70
>その理由は、新ジャンルに移行してから明かします。

リカコのこれはたいてい明かされないかどうでもいい話だと思う。
ハイブランドのジュエリーショップ冷やかしで回ってた理由も結局書かれなかったしね。
0405名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0f32-XQXO [153.137.131.250])
垢版 |
2020/08/13(木) 02:33:38.59ID:tkLusBwK0
大切なのは、自分と他人を比較しないこと
http://Archive.is/vEqf4

コメント(25)
25
いよいよ&#10024; おめでとうございます&#128518;

他人と比べて良いことって、本当にひとつもないですよね&#128514;

リカコさんオリジナルの幸せな結婚生活を送ってくださいね&#10024;
mai2020-08-13 00:09:55返信する
24
Rikakoさん、プレ花嫁ジャンルに移行されても、お邪魔させていただきますね!
婚活ブログでの楽しい発信、ありがとうございました♪
ako2020-08-12 23:02:40返信する
23
他人と比較しても意味がないと分かっていても、比較してしまう時ありますよね。
それでも自分を見失わなければ、大丈夫だと思います。
RIKACOさんはRIKACOさんにしかない魅力がありますからね。
TMさんと末永くお幸せに&#9825;
ayuri07ame2020-08-12 22:54:24返信する
22
自分と他人を比較しないってまさにその通りですね。
恋愛だけじゃなくて仕事でもなんでも言える気がします。わかっていても比べてしまう自分がたまにいますが笑
とはいえ最近は比較しない、ってのを意識して頑張って過ごしています。
msceylon2020-08-12 22:54:03返信する
21
リカコさん
本当におめでとうございます(&#9593;&#9697;&#9593;)リカコさんの結婚☆とっても嬉しいです!!願いは、行動すれば、叶いますね!!お似合いなお2人です♪リカコさんのブログ、私の毎日の夜の楽しみな時間でした♪これからも楽しみにしています!!お幸せに♪
まりりん2020-08-12 21:58:20返信する
20
人間関係は鏡と言いますから自分にぴったりの人とご縁があるんですね。
自分を知るって大事ですよね。
パリコ2020-08-12 21:39:58返信する
0407名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0f32-XQXO [153.137.131.250])
垢版 |
2020/08/13(木) 02:40:22.09ID:tkLusBwK0
コメント、1時間近く待ったのに1件だけだったんだww

母の婚約指輪の保管場所がカオスすぎた件
http://Archive.is/PlY4v

1
ネックレスとして、普段は身につけたらつけ外しでなくすことはなさそうって思いました!
kinakoniikun2020-08-13 00:45:30返信する
コメントする
次の記事
0408名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-dj0b [126.140.233.184])
垢版 |
2020/08/13(木) 04:49:40.93ID:0PxqKPPi0
3
[それぞれの指輪事情]
お母さま
婚約指輪のサイズが合わなくなった
是非お母さまに“ジュエリーボックス”を
プレゼントしてあげてください。
結婚指輪
『無くしちゃった』
Rikakoさんのおおらかなところは
お母さま似なのかなぁ!?
指輪を大切にしていたのに
(もしも)紛失したら
寛容なTMさんと話し合って
対処すると良いと思います。
オペラスカラ2020-08-13 02:26:00返信する
2
リカコさん、
婚約指輪も結婚指輪も所詮は「物」。
お母様にとって、お父様と結婚されて、リカコさん、弟さんなど愛するご家族ができ、そしてそのご家族とのたくさんの貴重な思い出が、長年の間にいつのまにか、物の価値をはるかに上回ったのだと思います。
もちろん、指輪は愛の象徴であり、貴重だと思いますが、実体があれば、心が満たされて、外側の飾り物に対して執着も少なくなるんじゃないかと思います。
そのために、焦らず、じっくり年月をかけて幸せを育てていってくださいね。
あめりかん2020-08-13 02:25:48返信する
0409名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/13(木) 17:34:30.95ID:rVRMMXKW0
【母の婚約指輪の保管場所がカオスすぎた件】
http://Archive.is/PlY4v
コメント4~7
-----------------------------------------------------------------
7
お母様の指輪、リフォームして良ければ頂いてネックレスにして、TMさんからのエンゲージと共に着けても素敵かもって思いました(^^)
華子2020-08-13 07:38:45返信する
6
リカコさん
TMさんが拘って選んでくれた最高のダイヤモンド
どんなに素晴らしいものなのか想像できません。カテのお引越し記念に鑑定書のアップお願いします
(鑑定では身元バレしませんよね?)
みみこ2020-08-13 06:59:10返信する
5
私は、リングピローにおいてます!!
友達に、手作りしてもらった、とても大切な、リングピロー
お祝いに作る!と言ってくれた時からそれに置こうと決めてました&#9786;&#65039;そして、普段は指輪つけません。出かける時は付けますが、、
その出かける時もちょくちょくつけ忘れます.......
ちーこ2020-08-13 06:59:02返信する
4
紛失しないかと不安にになりますよね。
それに指輪に使うお金を旅行とかに使った方が有意義なのでは?
とか思うと、指輪に大金に使うのには躊躇しちゃいます。
sapporonami2020-08-13 06:21:13返信する
0410名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/13(木) 17:37:18.76ID:rVRMMXKW0
9
うちも母が結婚指輪失くした派です。
血は争えず私もガンガン指輪を失くしてきたので、結婚指輪だけは失くすまいと対策をたてました。(四六時中寝るときもつけていればまた違いますが、外出する時だけつけたかったので失くす確率は大きかったのです)
それは、置場所を決めるということです。
コツは見えやすい場所に置く、最初につけたその日から置場所にすぐ置くクセをつける、です。
クセの力は偉大で、どんなに疲れてても酔っぱらっていてもちゃんとリビングのチェストの上に乗せてました。
RIKACOさんが家の中では外したい方ならば、参考にしてください。
では、今日が素晴らしい日になりますように!
まりもり☆まぐ2020-08-13 11:32:03返信する
8
あはは、リカコさんと私はなんとなく似てる気がするので、笑えました!でも美に対する意識の差は全然違うので、そういう大切なものはきっとリカコさんなら大事に扱うと思います。着物の話を聞いていると、私は管理もろくにできないので(^^;
そういう性格なので婚約指輪は辞退して他の資金に回しました(笑)結婚指輪も石なしで常につけっぱなしです。でも、リカコさんというかTMさんの宝石探しの旅など聞いてると、本当に素敵で、そういったものなら欲しかったなぁなんて思います。
ご両親との挨拶や礼状など、ほんとうにきっちりされてる方ですごくすごく良い人と結婚されますね!本当に我がことのように嬉しいです!!!もうすぐですね!またお祝い言いに来ます(^^)
たぬち2020-08-13 09:34:11返信する
0411名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/13(木) 17:38:59.69ID:rVRMMXKW0
11
ジャンル移動も間近に迫り、嬉しい気持ちで読んでいます
ご自宅に、結婚式の時のお写真などを飾るコーナーを、設けると良いですよ。
結婚指輪も、婚約指輪も、もしサイズアウトしてお直しできない場合でも、そのコーナーに飾っておけます。
リビングに飾っておけば、旦那様とケンカしてしまった時も、お互いにクールダウンできますし、友人を招く時にも良いので、オススメです。
指輪は、扉付きの飾り棚の中に飾ると良いですよ(^^)
ママ・ダニエル2020-08-13 14:33:52返信する
10
私は結婚指輪も婚約指輪も、掌くらいの大きさの蓋つきの入れ物にいれ、リビングに置いています。
あまり小さな入れ物だとなくすし、ちょっと存在感ある大きさのがいいですよ!
蓋つきのケースだと埃かぶらないし、すっごくたまにしかつけないので(笑)リビングにあると出かける直前に気付いてもすぐつけられます(^^)
私もはじめは毎日つけよう
なんて思っていました(笑)
家事はつけたままでも気にせずしていたので、2年くらいはつけていましたが、妊娠して外しました。
(指が浮腫むと抜けなくなるので)
そこからは、ほとんどつけていません(笑)
たぶん、結婚する時、皆さん毎日つけよう!って思っていて、毎日つけている人は半分くらいじゃないですかね(´-`)
そんなもんです(笑)
domozi2020-08-13 14:06:01返信する
0412名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/13(木) 17:44:24.01ID:rVRMMXKW0
【興奮して眠れない!】
http://Archive.is/Tzwrp
-----------------------------------------------------
5
そこまで期待してもらえたら彼も嬉しいでしょうね。
思い出に残る日となりますように(^^)
北ラヂオ2020-08-13 08:19:16返信する
4
えーここまで煽っておいて、報告は引越し後って!って思ったけど、リアルの引越しじゃなくて、ブログジャンルの引越しのことですね。笑笑
まぎらわしい。笑
かたひー2020-08-13 08:15:44返信する
3
いよいよプロポーズの日なんですね〜&#9825;こちらまでドキドキしちゃいます!
期待し過ぎてしまったり、ちゃんとリアクションしなきゃと考え過ぎてしまったり…きっと気持ちが高ぶっているとは思いますが、考え過ぎず、素直に、楽しんでくださいね(^-^)
私はこういう時、嬉しくてテンション上がり過ぎちゃうタイプなので^_^;あれ?こんなモン?!って感じで拍子抜けしちゃいます。(自分が悪いんですけどね)
今日は幸せにひたってください&#9825;お引越しして、詳細ブログ楽しみにしています!
yukky2020-08-13 08:09:18返信する
2
本当におめでとうございます
Rikakoさんの嬉しい楽しい気持ちが伝わってきます
はは452020-08-13 07:49:44返信する
1
おめでとうございます!
寝不足でも大丈夫!
素敵な日になりますように。
落ち着いたらお引っ越し先お知らせください。
紫2020-08-13 07:48:26返信する
0413名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/13(木) 17:46:00.35ID:rVRMMXKW0
11
おめでとうございます!
多分初コメです。
かげながら応援してきました。本当に素敵な彼ですね^_^お幸せに
今日の出来事のブログ更新楽しみにしています
三太郎ママ2020-08-13 10:03:39返信する
10
やった!!楽しみです。わたしもなんだかワクワク笑笑
うさちも2020-08-13 09:27:54返信する
9
今日、実家から新居に戻られて、トモさんからプロポーズされるという感じですかね
リカコさんは話を引っ張るのがお上手ですね(笑)
kappe62052020-08-13 09:18:48返信する
8
いよいよですね!
これからのブログも楽しみにしています
わたあめ2020-08-13 09:16:23返信する
7
ついにこの時が
諦めてたのにすごい!おめでとうございます
guriezweb2020-08-13 09:12:20返信する
6
運命の瞬間を迎える
前夜に
(お肌のゴールデンタイムリミットを
過ぎて)
眠れなくても、大丈夫ですよ。
幸せな気持ちで、
お肌の調子も寧ろ良いはず
ブログの引越し後も
楽しみにしています。
オペラスカラ2020-08-13 08:57:32返信する
0414名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/13(木) 17:47:28.33ID:rVRMMXKW0
19
ついに時が来たのですね!^_^
楽しみですね!
Maria2020-08-13 15:32:36返信する
18
こんにちは。モノよりもっと大切なものがたくさんあるので優先順位が低くなったということです。結婚してしまえば指輪なんて正直結婚してます、と示す記号でしかなくなりますし、料理の衛生上指輪は家庭内では無用の長物なのです
終了組です2020-08-13 14:37:10返信する
17
ワクどきですね 
見られないのが残念だな〜
ぼかして、アップし…ないよね笑
りかこさんは性格が良いのがわたしには、わかる
友達もおおいはず
個性豊かな友達が。
新妻ブログも楽しみ
kinakoniikun2020-08-13 13:56:49返信する
16
おめでとうございます
私までドキドキしちゃう にんまり
みのさん2020-08-13 13:54:06返信する
15
初コメントです!ずっと楽しみに読ませてもらってます。リカコさん本当に幸せなんだなって、私まで嬉しくなっちゃいました。興奮して眠れないのが本当可愛らしいです。お幸せに!
funnyfunnyfunny-082020-08-13 13:39:23返信する
14
いよいよなんですね!!
お盆にご実家帰られて婚姻届のサインもいただけてご両親も喜ばれてご先祖様にもいいご報告できて、最高のお盆ですね。
私もお盆あけに入籍したので、今思えば昨年はいいお盆だったなとRikakoさんのブログ読みながら思い出しました。
来年はコロナも落ち着いて、お盆にTMさんと両家のお墓参り行けたらいいですね。
atsukooo5112020-08-13 11:16:00返信する
13
おめでとうございます
いよいよですね
新しいジャンルでもブログ楽しみにしてますね!
nanatsubaharu07292020-08-13 11:12:05返信する
12
おめでとうございます
最高の時間、幸せに浸って下さいね〜
くりこ2020-08-13 10:30:22返信する
0415名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/13(木) 17:50:27.29ID:rVRMMXKW0
【運命の日は、大きな瞳で♪】
http://Archive.is/IEU5E
-------------------------------------------------
7
裸眼の方が自然で素敵ですね。
カラコンはちょっとわざとらしいです。
るるめちゃん2020-08-13 15:07:13返信する
6
裸眼のほうがよいかと。理由は目が動いてもコンタクトが動かずびっくりしたことが何回もあるからです。
終了組です2020-08-13 15:05:05返信する
5
私も裸眼の方が好きです!
裸眼で十分素敵です。
自然?違和感あります。
こういったコンタクトは、10代20代の子のイメージが
あります。
ECONECO2020-08-13 15:02:21返信する
4
Rikakoさん、裸眼の方がいい感じですよ♪貴女のそのままが素敵です。
ちりゅう2020-08-13 15:00:55返信する
3
りかこさんって絶対美人ですよね?
正直年相応の目元じゃなくてめちゃくちゃびっくりしました。
もっ.2020-08-13 14:54:15返信する
2
カラコンもお似合いですが、
私は、
「裸眼」の方がいいです。
オペラスカラ2020-08-13 14:53:52返信する
1
裸眼の方が好きです!
裸眼で黒目が大きいじゃないですか!!
私は三白眼気味だから羨ましいですよ
えいとろ母2020-08-13 14:39:49返信する
0416名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/13(木) 17:51:39.19ID:rVRMMXKW0
12
裸眼がよいです
リンユカ2020-08-13 15:29:27返信する
11
ジャンル移動おめでとうございます。これからも楽しみに読ませていただきます
miya19777772020-08-13 15:28:34返信する
10
辻ちゃんがすっぴんと言っている写真や動画でもたぶんカラコンだけはつけていますが、あの天下の辻ちゃん&#8264;でもやはり少し不自然な印象を受けるので。
一般人はやはり20代までかなーと思います。
男性ってガッツリメイクよりナチュラルメイクが好きな人が多いし、リカコさんもトモさんにすっぴん可愛いって言われてませんでしたっけ?
まぼちょの2020-08-13 15:25:51返信する
9
カラコンは不自然に見えるかも、、普通が一番綺麗!アマが一番人生で綺麗な時なので何もしなくても良いと思う。幸せホルモンがたくさんでているんだよ!!頑張ってね&#128077;
うさちも2020-08-13 15:16:30返信する
8
カラコンなくても黒目大きいですねっ!
私は黒目が小さいので憧れちゃいます。
そして三白眼。
私はカラコンは苦手なので、
そのままで可愛らしい眼なのでもったいないーーって思っちゃいました
にゃおこ2020-08-13 15:16:01返信する
0417名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/13(木) 17:56:47.56ID:rVRMMXKW0
18
りかこさん、こんにちは&#8252;&#65039;
私もディファインです。
といってもお見合いとか、イベントでしか使いませんでした。
普段は メガネです。
結婚してからは、美容室に行く時だけしています。また、写真を写してもらって、綺麗な髪型の写真をブログやSNSに利用しています。
瞳のアップだけだと、遠くからの、可愛い雰囲気が、伝わらなくて残念です。
いよいよ本日、楽しみにしています。
おめでとうは、また新ジャンルで
『ふたりが響きあう、愛し婚』沖縄から 照屋ゆきこ2020-08-13 16:01:48返信する
17
いやいや裸眼の方がいい…
とも 言い切れない!しゅ しゅ
あかべこ2020-08-13 16:00:31返信する
16
裸眼、すっぴんでも目が大きくてパッチリしてますね!
色素薄めの瞳の色も素敵(^-^)
カラコンで隠してしまうのはもったいないですよ〜
カラコンだと白目との境目がくっきりしすぎてナチュラルタイプとはいえやっぱり自然ではないです…
瞳孔が見えにくいので焦点も定まっていないように見えます…
カラコンは遠目に見るには目力が強くなっていいのかもしれませんね。
でも、TMさんとは近距離で対面するので裸眼のほうが印象がよいと思いますよ(*^^*)
kuno2020-08-13 15:53:41返信する
15
裸眼の方が美しいです!
美容外科の先生が、目が大きく見えるのは睫毛の生え際が見えていることと、黒目がちょうど良く収まっている白目とのバランスと!裸眼の方がバランスもいいです!!
さざえさん2020-08-13 15:44:24返信する
14
カラコンは20代までだと思います。リカコさんの年代の方だと裸眼の方が自然で良いと思います!
いくら2020-08-13 15:43:16返信する
13
裸眼の方が可愛いです!
Maria2020-08-13 15:30:53返信する
0418名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/13(木) 17:58:07.68ID:rVRMMXKW0
23
カラーコンタクトってこんなに違うのですね
私も 使いたくなっちゃいました(^ー^)
私の女友達もたぶんカラーコンタクトじゃないかな?って思う人がいますが。それなりに 素敵だなって思ってます。
皆さん 裸眼の方が良いとおっしゃかてますが 私は 良いと思います
リカコさんのお茶目な所も 彼はかわいいと思ってるみたいだし。
反応が楽しみです
Nami2020-08-13 16:18:00返信する
22
カラコン可愛くていいですよね!
瞳が茶色いのも羨ましいです&#65038;
もも2020-08-13 16:12:31返信する
21
裸眼の方がいいと思います。
40代でカラコンはちょっと…
30代でもつらいです。
あずき2020-08-13 16:04:43返信する
20
私はカラコンつけたことありませんが、ディファインだと自然で良いですよね(^ ^)
アラサーですが、友達もほぼディファインかカラコンつけてます!
りかこさん、目元とてもお綺麗ですね!!
今日は素敵な日になりますように
えりな2020-08-13 16:02:53返信する
19
私も裸眼に一票
okaymama2020-08-13 16:02:45返信する
0419名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/13(木) 17:59:22.79ID:rVRMMXKW0
26
プロポーズの日なので、特にいつも通りの目がいいなーと思います。
あやの2020-08-13 17:07:49返信する
25
何でもですが、バランスかなぁと思います
目の大きさと黒目のバランスなので、必ずしも目がパッチリとする訳ではないと思います。
お出掛けされる際には、もう一度荷物の確認をされた方がいいと思います 目がパッチリよりも前に、代替品があるにせよ大事な署名をしてもらう婚姻届を忘れたり&#128166;
うっかりで済む事ばかりではないので、取り敢えずもう一回確認はされた方がいいと思います
peachpink-20202020-08-13 17:01:50返信する
24
リカコさんって、本当に行動や思考が独特ですよねー(笑)
皆さんが仰っているように裸眼が良いと思いますが、ご自身がやりたい様にされると良いと思います。
kappe62052020-08-13 16:23:51返信する
0420名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/14(金) 13:47:06.22ID:/nMSxWEN0
31
以前から時々使用していて
今日は特別な日だから での使用なら
有りかもですがいきなりカラコンだと
TMさんからしてみると何かちょっと違う…となる可能性もありますよ
特別な日だからいつもよりワンランク上の
他所行きお洋服着たり…とかの方が
良いかもです
もう遅いかもですが
小鳥2020-08-13 18:17:28返信する
30
せっかくいつものナチュラルなRikakoさんを可愛いといってもらえるのにフチコンしてしまうと不自然感が出て勿体ないと思いました。でも実際にお顔全体で見たら似合っていらっしゃるのかもしれないし、彼が褒めてくれたらフチありで良いのかも!
AK2020-08-13 18:16:50返信する
29
私も『アラフォーでもオッケーなカラコン』に惹かれて買ってしまったことがありますが、中学生の子どもに『その年で痛々しい』と言われてしまいましたww
当時38。。。
友達に愚痴ったら、友達も『そりゃ○○(我が子)が正しいわ!』とwww
誰だー!?アラフォーでもオッケーだなんて言ったのは!?笑
ドキンちゃん2020-08-13 18:02:59返信する
28
プロポーズされるのがわかってると構えてしまいますね。そりゃおしゃれしたいのもうなずけます。カラコンはやりすぎかと思いますが、リカコさんが良ければいいのでは。
気を付けて東京へお戻りくださいね。浮かれて怪我したり忘れ物したりしませんよう。
みどり2020-08-13 18:00:41返信する
27
婚姻届、メイク用品にコンタクト。忘れ物が多すぎますね。慌てていたのですか?
戻ってくるときに婚姻届忘れないでくださいね。
パリコ2020-08-13 17:23:15返信する
0421名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/14(金) 13:48:13.67ID:/nMSxWEN0
37
こんばんは!
待ち遠しいですー!
Ponz2020-08-13 19:56:56返信する
36
カラコン無い方が可愛いと思います〜
ゆー2020-08-13 19:52:22返信する
35
皆さんが言っているように、裸眼の方が自然でいいと思います。黒目の大きさが大きくなると顔のバランスが違ってくるかなぁと。彼氏さんも今までの目も含めて好きになったのだと思いますよ!無理に黒目大きくしなくてもいいと思いますよ。今までの自然な形でいいのでは?
こたこた2020-08-13 19:22:06返信する
34
肝心な物を忘れるうっかりさんなリカコさん面白いです笑
私も大学時代にその種類のカラコン使った事ありますが、やっぱりカラコンなので不自然な感じがしたので、社会人になるとともに止めました(^^;;
アラサーですが、私はもうカラコンは付けられないです(笑)リカコさんすごいですね!
らむ2020-08-13 19:02:46返信する
33
カラコンは、別に本人が良ければ何才でも良いと思いますが、Rikakoさんの場合は、裸眼の方が綺麗だと思います!
とっても綺麗な目をしているので、勿体ないです。
chie062112152020-08-13 18:43:10返信する
32
初めてコメント致します。
今日が運命の日なんですねー!!
私までワクワクします(*^^*)
幸せのご報告も楽しみにしています♪
私もプロポーズされたーい(^^)/
Akane2020-08-13 18:43:04返信する
0422名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/14(金) 13:49:31.28ID:/nMSxWEN0
42
私はヘア&メイクアップアーティストをしてますが、アラフォー以上の女性こそディファイン(ギャルみたいなカラコンではなく)するべきだと思ってます。
(もちろん人にもよりますが)
目元が窪んできて白目の範囲が多くなる方が多いからです。
リカコさんの場合はわかりませんが。
反対意見が多くてびっくりしました(笑)
ワンデーアキュビューはディファインの元祖ですね♪
Yuh Kawasaki2020-08-13 21:09:36返信する
41
綺麗な二重で羨ましいです!
まるちゃん2020-08-13 20:23:46返信する
40
リカコさんは、本当に乙女ですね(^^)
入れてるご自身は「黒目おっきくなってカワイイ」と錯覚するようですが、皆さん仰るように、バランスが崩れるので、他人目線では違和感を覚えます。
同様のカラコン入れてる女子アナさんとか思い出すとわかりやすいですよね。
ただ、リカコさんのことが大好きな「トモ」さんなら、リカコさんの全てが可愛く見えて仕方ないと思いますし(^^)
あまり他人へのオススメにはならないかと思いますが^^;
個性派なリカコさんが個性派のファッション楽しむのは、ステキなことだと思います(^^)
ami2020-08-13 20:15:10返信する
39
元々綺麗な目をされてるんですね!
カラコンやディファインは、遠目で勝負するアナウンサーの方とかは良いかもですね。
接近戦では、不自然な黒目の輪郭で気づかれてしまうかもしれません。
るんば2020-08-13 20:13:10返信する
38
裸眼の方が全然いいと思う
S2020-08-13 20:06:49返信する
0423名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/14(金) 13:50:43.89ID:/nMSxWEN0
46
わたしの職場で、20代のバイトの子がディファインつけていましたが、魚の目みたいな感じで不自然だったのを覚えています。
黒猫2020-08-13 23:06:57返信する
45
こんばんは!裸眼の黒目がカラコンのようにきれいな色してますね!
カラコンの賛否はともかく、カラコンの有無で顔の印象けっこう変わりそうなカラコンですね。
私も以前カラコンがデフォルトの時があって、カラコンの調達が面倒になりふつうのコンタクトにしたら、
前は(カラコンの時)頼りないかわいさだったけど、なんか印象変わったねという反応を頂戴したことがあります。笑
ミ☆2020-08-13 23:01:50返信する
44
40代でカラコンはちょっとって、イヤミなコメントが多いですね〜
おめでたいことなんだから、やさしく見守ってあげましょうよ
りかこさん、がんばれ!!
さだ2号機2020-08-13 22:03:08返信する
43
私も裸眼が良いと思います。
黒目が大きすぎると眠そうな感じになって、かえって目力が失われると思います。
かぴばら2020-08-13 21:11:04返信する
0425名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/14(金) 14:29:36.66ID:/nMSxWEN0
【プレ花嫁ジャンルに引越しました!】
http://Archive.today/OC1B6
------------------------------------------------------------
8
おめでとうございます。楽しみにしています
つちのこ2020-08-14 08:41:27返信する
7
「プレ花嫁ジャンル」へ
お引越し
おめでとうございます
ウェディングフォト
結婚式の準備記事
楽しみにしています。
オペラスカラ2020-08-14 08:38:25返信する
6
リカコさん、お引越しおめでとうございます。
こちらのブログでもTMさんとの楽しいお話を期待しています。
今が人生で最高に楽しいときですね(^^)
ミニー2020-08-14 08:38:09返信する
5
リカコさん、本当におめでとうございます
昨日のプロポーズのお話、めちゃくちゃ楽しみです\(^^)/
プレ花嫁としての記事だけでなく、今までみたいなズボラ日記も楽しみにしてます!
yukky2020-08-14 08:33:19返信する
4
おめでとうございますー!
にこはな2020-08-14 08:32:52返信する
3
おめでとうございます
じーつー2020-08-14 08:30:17返信する
2
Rikakoさん!!
本当におめでとうございます(^^
幸せいっぱいが溢れてますね☆
Riaria2020-08-14 08:27:38返信する
1
ついに
やりましたね!
おめでとうございます。
ぐー子2020-08-14 08:26:45返信する
0426名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/14(金) 14:33:22.14ID:/nMSxWEN0
15
ずーっと呼んでました。おめでとうございます
私は婚活経験ないですが…私も15年来友人の彼とトントン拍子で結婚しました。
友人関係だと性格など知ってるのでとても楽ですよね^_^
がちゃみん2020-08-14 09:54:30返信する
14
ずっと読ませていただいていたので…涙がにじみます。嬉しい!おめでとうございます!
勝手に、身内のお姉さんが嫁いで行くような気持ちでジーンとしてしまいます。
りかこさんの努力が、報われましたね!
おはな2020-08-14 09:01:44返信する
13
ご婚約おめでとうございます!
ハイブランドの指輪や、美容関連品、レストランの紹介には、ドラマのような華々しさを、
でも妊活に焦ってしまったり、家事や料理が得意じゃなかったりするところに、きゅんと可愛さを感じて読んでいます!
ご結婚後のブログも楽しみにしています。本当におめでとうございます!
tami-20202020-08-14 08:48:50返信する
12
おめでとうございます
小春日和2020-08-14 08:48:20返信する
11
おめでとうございます&#8252;&#65039;
2人での生活、輝いて見えますよ
何より、大人だからこその賢明な判断をされながら、新婚生活が始まりますね
応援してます^_^ お幸せに
niko2020-08-14 08:46:57返信する
10
おめでとうございます!
わくわくしながら読ませていただいています。
お幸せに!!
あなんぴあの2020-08-14 08:45:00返信する
9
おめでとうございます
これからのラブラブな記録を楽しみにしております!
猫タロティスト&#11088;&#65038;松岡美登理2020-08-14 08:41:50返信する
0427名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/14(金) 14:35:57.38ID:/nMSxWEN0
22
堂々一位
はるちゃん2020-08-14 11:02:37返信する
21
おめでとうごさいます!
これからもblogたのしみにしています!
めぐ2020-08-14 10:26:01返信する
20
こんにちは
私は、結婚式をあげてないので、準備諸々を経験してません
Rikakoさんのあれこれがアップされるのを、これからも楽しみにしてます
さくら2020-08-14 10:25:01返信する
19
りかこさん、おめでとうございます!
プレ花嫁ジャンルっていうのがあるんですね!!
ステキなジャンルだぁ
Dottie2020-08-14 10:14:50返信する
18
コメント初めてですが、ジョージ時代の時から時には心配をしながら、時には喜びながら、陰ながらずーと読んでました!
本当に本当に良かったですね!
おめでとうございます末永くお幸せに
今後もまた応援しております(*^^*)
lupine152020-08-14 10:11:24返信する
17
ずっと読んでて、いろんな方とのお見合いをやってきて、
最終的に長年の友人ってところがいいですね
きちんと、婚姻届を出して、式も挙げるまで見届けたいですー
uk2020-08-14 10:03:14返信する
16
おめでとうございます
Chury 2020-08-14 09:59:04返信する
0428名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/14(金) 14:37:58.57ID:/nMSxWEN0
27
ついにお引越しですね(´∩。&#8226; &#7509; &#8226;。∩`)
Rikakoさんのブログはずっと見てきたのでなんだか
知り合いかのように嬉しいです(笑)
プロポーズの詳細もまた
楽しみにしてますね(~ ̄&#179; ̄)~
婚約者さんとお似合いです(/^-^(^ ^*)/
ちょこら。2020-08-14 12:19:31返信する
26
おめでとうございます!
これからも今まで通り応援してます。赤裸々楽しい幸せblogを待ってます!!
まほろん2020-08-14 12:06:55返信する
25
おめでとうございます!これからも応援してます!
たろー2020-08-14 11:48:29返信する
24
ずっと見てました!
おめでとうございます!!!
これからもブログ楽しみにしてます!
kimi2020-08-14 11:32:33返信する
23
りかこさーん、おめでとうございます(^-^)
たけこ2020-08-14 11:24:20返信する
0429名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/14(金) 14:39:10.93ID:/nMSxWEN0
31
おめでとうございます
ずっと見させていただいてので、とても嬉しいです
お似合いのお二人ですね
これからも、ブログ楽しみにしてます&#8252;&#65039;
なまみ2020-08-14 13:44:36返信する
30
おめでとうございます
これからも楽しみにしています
写真から伝わる美男美女オーラがすごいです
41221015tan2020-08-14 13:15:02返信する
29
おめでとうございます
お写真からリカコさんの美しさがとっても伝わります&#9825;
これからも楽しみにしています(*^^*)
yon2020-08-14 13:05:11返信する
28
おめでとうございます!!!
とっても嬉しいです
pelmer03222020-08-14 12:36:48返信する
0430名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/14(金) 16:28:52.00ID:/nMSxWEN0
32
リカコさん本当におめでとうございます。
何度も、あぁ!もう!だから!と思ってきましたが(笑) 
結局、出会うべき人に出会うタイミングが来たらトントン拍子に行くもんですね。
で、前々から何度も質問していますが、
付き合う前の彼はリカコさんをどう思っていたのか。
そんな男と別れて俺と付き合え!って思っていたのか知りたい
母ちゃん2020-08-14 15:09:34返信する
0432名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/14(金) 22:08:07.97ID:/nMSxWEN0
37
リカコさんこんばんは
無事引っ越しお疲れさまでした
そして婚活卒業おめでとうございます
いつもいつもぼくのことを言ってしまってすみません
それだけリカコさんには親しみを感じています
これから結婚式まで大変かもしれませんがどうか幸せな結婚式をあげて下さいね
いつまでも応援してます
メトロノーム2020-08-14 19:28:48返信する
36
りかこさん、おめでとうございます ここ数年、密かに毎日読んでいたので(ストーカーみたいな表現になってしまいましたが)嬉しいです!!
これからも楽しみにしているので、ご無理ない範囲で更新していただけたら嬉しいです&#9786;&#65039;
うめ2020-08-14 18:27:19返信する
35
Rikakoさん
お引越しおめでとうございます
クズ男さんとのお話から始まって長い長い婚活ブログから、遂にプレ花嫁!!
それも、長くRikakoさんを知ってくれている素敵な彼氏さんで、理想的な婚活卒業!
本当にドラマチックで、夢がありますね
読者として欲を言わせてもらえれば、プレ花嫁に続いて(同時進行で?)妊活、子育てブログも読みたいな&#9836;
冴2020-08-14 16:48:44返信する
34
ご婚約、ジャンルのお引越し、おめでとうございます。
トキに危なっかしい雰囲気がブログから伝わってきてヒヤヒヤしたこともありました。
この夏の眩しい日差しのようにこれからが輝かしい日々であることを願います。
本当におめでとうございます。
まりん2020-08-14 16:16:41返信する
33
おめでとうございます
run10441782020-08-14 16:05:47返信する
0433名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/14(金) 22:13:14.59ID:/nMSxWEN0
【プロポーズ当日のサプライズ!】
http://Archive.is/ZCjuU
----------------------------------------------------------------
6
プロポーズのリアクションをずっと考えていらっしゃいましたが、自然と最高のリアクションができたのではないかと思いました&#8252;&#65038;
りかこさんが日々本当に幸せそうでよかったです!!!
これからもブログ楽しみにしてます。
おめでとうございます(^o^)
参鶏湯2020-08-14 17:14:37返信する
5
ドンピシャなお店でびっくりですね!!!!
素敵なプロポーズになったのですね
ももも2020-08-14 17:05:23返信する
4
婚活卒業、おめでとうございます…!ずっと読んでいたので、リカコさんが幸せなブログを更新されると、こちらまで幸せな気持ちになります。これからも引き続き楽しみにいています!
ヨウコ2020-08-14 17:04:03返信する
3
すごいサプライズでしたね!!
続きが気になります
三太郎ママ2020-08-14 16:57:11返信する
2
えええー、すごい!
Rikakoさんが、プロポーズされたいと言っていたお店を選んで、プロポーズしてくれるなんて!!!
ブログに気がついている感じはあるんでしょうか?
もしないのだとしたら、好みが本当に合うんですね。違うか、Rikakoさんの好みを、本当に良く分かってくれているんですね。
冴2020-08-14 16:55:50返信する
1
読者の私まで、本当に嬉しい!おめでとうございます!!!しあわせな1日になりましたね!!幸せなお話をお裾分けしていただきありがとうございます。
coffee2020-08-14 16:53:58返信する
0434名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/14(金) 22:15:21.47ID:/nMSxWEN0
11
[サプライズ]
Rikakoさんが、
『モナリザでプロポーズされたらいいなぁ』
TMさんは、モナリザでプロポーズ
まさに[サプライズ]ですね。
その記事
5月22日【正解発表】お店当てクイズ
私は、未だコメントしていません。
私が
「Rikakoさんブログ」に
いつからコメントするようになったか
定かではありませんが、
コメントし始めてから
全ての記事に
コメントしています。
(自己満足ですが)
オペラスカラ2020-08-14 17:59:23返信する
10
本当!素敵!!おめでとうございます
JASMINE2020-08-14 17:58:56返信する
9
プロポーズに相応しい場所ですね。
ホントに、TMさんはRikakoさんの好きな物がみんな分かるんですね。
続きが楽しみです(^^♪
ゆきゴン☆彡2020-08-14 17:52:23返信する
8
素敵ですね〜〜本当に運命だと思います 私もりかこさんの彼みたいな人と出会いたいです
Kumi2020-08-14 17:26:31返信する
7
ご婚約おめでとうございます(^^)
エピソードを色々と読ませて頂いておりますが、RikakoさんもTMさんも素敵ですね♪
華子2020-08-14 17:18:01返信する
0435名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/14(金) 22:17:02.34ID:/nMSxWEN0
17
とっても嬉しいサプライズだったのですね
モナ・リザのような微笑みを浮かべたことでしょう・・・
wichaの猫2020-08-14 19:04:41返信する
16
RIKACOさんプロポーズおめでとうございます♪モナリザだったんですね♪主人と結婚記念日?だか誕生日?に行きました(*^^*)懐かしいです!一生懸命お店を調べてくれる気持ちが嬉しいですよね。私たちも久しぶりに行こうかな♪末長くお幸せに♪♪
ぷらだ2020-08-14 18:49:10返信する
15
おめでとう!RIKAKOさん!
本当によく諦めずに ガンバられたな と思います
入籍も楽しみにしてます。
koi2020-08-14 18:42:31返信する
14
TMさんほんと、素敵ですね。リカコさんとピッタリの相性で、これからもずっと幸せに暮らせそうですね。おめでとうございます。
虎ねこ2020-08-14 18:38:27返信する
13
おめでとうございます!
プロポーズされたブログでコメントしたかったけれど、間に合わず、でもこのブログも素敵です。レストランでのお二人の写真もとても綺麗。これからのブログも楽しみにしています。
wally2020-08-14 18:36:39返信する
12
あ〜もう、何回もいいね 押したい!!おめでとうございます
つばかあさん2020-08-14 18:21:04返信する
0436名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/14(金) 22:18:26.99ID:/nMSxWEN0
22
プレ花嫁になっても、ブログ楽しみにしています!こういうのは運命を感じますよね( ´∀`)こちらまで、しあわせな気分です♪
ウタ2020-08-14 19:41:59返信する
21
素敵すぎて、10000いいね!したいくらいです プロポーズ話、楽しみにしています(*^^*)
みっこちゃ☆゚。2020-08-14 19:39:10返信する
20
プロフィールの新しい文章、「ようやく」が「よやく」になってしまっています。
たまたま気づいて気になってしまってすみません!
まこっちゃん2020-08-14 19:27:40返信する
19
もしかしたら知ってたかもよ(笑)
丸ビルの最上階だったらかなり景色が良いですね
東京駅を一望できるし反対側には皇居も見えるし新宿のビル群も見えますね
スカイツリーとか東京タワーなんかも見えますよね
そんなとこでプロポーズしてくれるなんて素敵ですね
彼女ができたらつれていきたいですね
東京までは少し遠いですけどね
メトロノーム2020-08-14 19:21:22返信する
18
素敵です 運命って思える事は素直で素敵な事と思います
なんだか関係ないこちらまで幸せな気分に
YU-U2020-08-14 19:15:51返信する
0437名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/14(金) 22:20:04.53ID:/nMSxWEN0
27
長年の付き合いだから
Rikakoさんの好みそうな感じの
お店かな?と思ったとかですかね
昨日は虹が綺麗に出ていたそうですね
虹の橋(ご存知かな?)から
ワンちゃんも見届けてくれて
祝福してくれたのかな、と思います
小鳥2020-08-14 21:34:39返信する
26
素敵ですね〜
幸せblog満開で、読んでる私もニマニマしてしまいます^ - ^
まほろん2020-08-14 21:25:15返信する
25
ご婚約おめでとうございます(*^^*)
おそらく2年位ブログを読ませて頂いていたので、私も感無量です!
「好きな人と結婚したい」という夢がもうすぐ叶うんですね!
ワンちゃんも天国で喜んでいることでしょい。
末永くお幸せに…
chocolateholic2020-08-14 20:38:33返信する
24
いやー&#8252;&#65038;
ドキドキしました 素敵なサプライズですね
ブログ見てたらすごいな〜って思いましたが、優しい彼氏さんのことなので、リカコさんに対する意地悪なコメントを目にしたら傷付いちゃうかなって心配になりました(*´・v・`)
のん2020-08-14 20:14:46返信する
23
素敵なエピソードですね
ほんとTMさんだったら、例えブログを見つけても、問い詰めたりせず、
優しくそおっとしてくれて、希望だけ叶えてくれそうですね
そんな安心感のある方に出会えて、本当に良かったです
elen*2020-08-14 19:51:50返信する
0438名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/14(金) 22:22:25.19ID:/nMSxWEN0
30
rikakoさん、おめでとうございます(^^)
プロポーズのエピソードも気になるので続きが楽しみです あと、プレ花嫁ジャンル一位ですね!
さくら2020-08-14 22:03:49返信する
29
おめでとうございます
素敵なプロポーズに
コメントせずには
入られませんでした&#8252;&#65038;
milk tee2020-08-14 22:03:01返信する
28
凄い
彼との好みやタイミングが合うのは
相性が合う証拠でもあるので嬉しいですね&#9825;
りかこさんが結婚準備のカテゴリに来てくださって嬉しいです♪
(私は底辺ブログですが、)
是非沢山情報収集して、ステキな結婚式になさってくださいね。
情報なら、会場決定まで、ウェディングあれこれ、トラブルなどの
カテゴリなども少し参考になると思いますのでよかったら覗いてみてくださいね。
本当におめでとうございます
あねご2020-08-14 21:49:18返信する
0439名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.193.114])
垢版 |
2020/08/14(金) 23:57:44.64ID:/nMSxWEN0
33
モナリザおいしいですよね
景色もいいし&#11088;&#65038;
TMさん、ナイスチョイスです!
恵比寿なら、ロブションにいつも行きます
オーナーが知り合いなので(^-^)
さだ2号機2020-08-14 23:21:59返信する
32
幸せが伝わってきて、(全然関係ない私ですが)
私まで嬉しいです。
おめでとう!
メル2020-08-14 23:16:36返信する
31
Rikakoさん!
本当におめでとうございます!!ジョージさんの頃から不定期ですが読ませてもらってます。
私も、結婚はないと言っていた彼とお別れしました。大好きだったから決断にすごく時間かかりましたが、前を向いて歩きます!
希望の持てるブログをありがとうございます。
Rikakoさんのようなしあわせな結婚を夢見て、私もがんばります♪
これからも楽しみにしています!!
hachichan932020-08-14 23:07:22返信する
0441名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.225.78])
垢版 |
2020/08/15(土) 11:41:35.47ID:SwjgwJiw0
36
rikakoさん
おめでとうございます
良かったですね。
ともさんのレストランチョイス
偶然ではないですよ!
これからもステキな未来を描いて、楽しい人生を…
願いは叶います
ひとみ2020-08-15 09:02:31返信する
35
以心伝心ですね!本当に相性が良いのだと思いますよ(^^)
りすこ2020-08-15 05:54:21返信する
34
遅くなりましたが(泣)
本当におめでとうございます☆ これからも引き続き幸せblog読ませてもらいます♪
昨日は自分の事じゃないのに。更新待ちながらそわそわしつつ。寝ちゃいました… 起きて即効アメブロ開いて!やったーって(笑)鳥肌立ちました(^-^)
ヒントって何だったんですか?モナリザのお皿?だったのですか?
ツーショット☆今回も素敵でした!
これから今まで隠されてた?色々な幸せ話や、結婚までの流れ。遠慮なくノロケて下さいね☆楽しみにしてます。
カテゴリー変えても。私は何処のお店で〜なんてお店のマウント?みたいな人がいてビックリしました(笑)
これマウントだーって(笑)
何より幸せ掴んだリカコさん。本当に羨ましいし、自分の事じゃないのに心から嬉しい。
今までリカコさんのblog見てたから感慨深い気持ちです!
これからもずっとTMさんとお幸せに
ぴーこ2020-08-15 00:23:21返信する
0442名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.225.78])
垢版 |
2020/08/15(土) 11:44:51.23ID:SwjgwJiw0
【カラコンに対する彼の反応】
http://Archive.is/rNHGa
-----------------------------------------------------------------
5
私はナチュラルにしてもらいましたよ。そこはプロの方なのでピンポイントはしっかりと、でも自然な感じでした。メイク中もどうしますか?と色々と聞いて下さったので問題なかったです。
フォトは何十年先まで残るので、なるべくその時代を感じさせないようにしたかったです。後々に恥ずかしくなる感覚がイヤなので(^_^;)
カラコンについては相談しても良いかな。お二人で撮るので、彼氏さんも納得できる形にしたいのでは?
リカコさん、ステキなフォトになると良いですね!
りるれ2020-08-15 07:59:29返信する
4
プロポーズの詳細が早く聞きたいです(^_^)
パリコ2020-08-15 07:42:03返信する
3
TMさんにとってはカラコンしてもしなくても可愛くて可愛くて仕方がないリカコさんだと思います(^^)
カラコンは撮影など強調したいときにはいいかもしれないですが、やはり普段使いはしないほうがいいかもですね。
自分の彼女がカラコンしているのを嫌がる男性はすごく多いです。
女性からしたら、お化粧の一部と考えちゃうんですがね。
ミニー2020-08-15 07:35:49返信する
2
私の時は、いつもより派手メイクでした。カラコンはしないからわからないけど、派手メイクにマツエクか付けまつげはしてる方が写真映えはするような気がします。Rikakoさんの花嫁姿すごく綺麗だろうなぁ&#128522;
くみりん2020-08-15 07:31:06返信する
1
私も普段、化粧したの?って夫に言われるくらいナチュラルです
フォトウェディングの時は、メイク担当の方に濃いめにしますか?って聞かれました
普段からもう少し濃いめにしたら?って夫に言われていたのもあり、コンタクト+濃い目+ツケマで望みました
写真が出来上がってみて、濃い目で正解
ドレスと背景に負けるところでした(笑)
さくら2020-08-15 07:29:36返信する
0443名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.225.78])
垢版 |
2020/08/15(土) 11:46:27.14ID:SwjgwJiw0
10
いつもより派手にして撮影しました。メイクさんが「撮影のときはこのぐらい濃くしないと!」といって濃くされました…
普段ナチュラルでナチュラルしか似合わないのにがっつりアイラインを引かれたのでフォトの仕上がりは最悪で、今度他で撮り直し予定です。
こればっかりは似合う似合わないがあるかと思います
庵2020-08-15 08:55:12返信する
9
ウェディングフォトを撮るときは普段よりメイクを濃くしてもらいましたが、もうちょっと濃くというか、自分らしくしたかったなぁと後悔しています。もうちょっと要望を言えばよかった、目だけは自分でやればよかったと思っているので、りかこさんは後悔しないようにメイクさんには思ったことをどんどん言うといいですよ(^^)
みーも2020-08-15 08:54:26返信する
8
いつもブログ楽しく拝見してます♪
結婚の前撮り写真撮りましたが、メイクは基本的には細かくオーダーせずにプロにお願いしましたが、やはり濃い目でした!和装の時は、着物が赤だったのもあり、着物の色に負けないように、特にリップが濃い目の方が良いと仰ってました。
夏目 雪子2020-08-15 08:48:00返信する
7
チークの時だけ「フラッシュの光で飛んじゃうので濃いめにのせますね~」と言われました。あとは割と普通な仕上がりでした!
アイナ2020-08-15 08:24:18返信する
6
どっちなのかよくわかりません じゃなくて聞けば良いだけだと思いますけど
結婚するんですし
ニャンチュウ2020-08-15 08:23:20返信する
0444名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.225.78])
垢版 |
2020/08/15(土) 11:49:46.58ID:SwjgwJiw0
13
衣装が非日常的ファッションなので、顔を漕いくしないと負けてしまうんです。普段と同じメイクの友人がいたけど、衣装合わせしているみたいで変でした。漕いメイクというのは難しいと思いますが…。(以前おかまバーで、あなたおかま?と言われたっけ…。)
みけ2020-08-15 09:28:46返信する
12
おめでとうございます!フォトウェディングで、メイクさんからチークは写真映えするために濃い目に入れますって言われました。あとつけまつげを持参しました。カラコン賛成です。基本的にメイクの色味は照明や加工でとんじゃうと思うので多少派手なくらいでちょうど良くなるんじゃないのかなって思いますよ!
なお2020-08-15 09:02:06返信する
11
おめでとうございます ずっとブログ拝見してます&#8252;&#65039;この先も静かに見守らせて下さい。
元ウェディングプランナーで既婚者です。
お客様も、Rikakoさんのようにメイクを濃くする事がどうなんだろうと質問をいただきますし、私自身もも普段はナチュラルメイクでメイクリハの際は不安になりましたが、バッチリ濃くしました。日頃のお洋服と違い、和装やドレスは豪華柄や装飾がほどこされているからか、普段のメイクだと、お顔が貧相になっちゃいます。大丈夫かなぁ…&#10067;くらいで丁度良いですよ。
ただ、1週間から3日前位までの間に、ブライダルシェービングはした方が良いです&#8252;&#65039;背中や首襟足なども、お肌に透明感がでて明るく綺麗な仕上がりになるし、最近は、自然に見える本数マツエクをされたりする方が多いです。私は肌が弱いので、マツエクはしませんでした。
ネイルも人それぞれ好みはありますが、お客様達のお写真を拝見すると、ピンクベージュ一色塗りが上品に美しく見えますね。手元は指輪が主役ですしね。
最後に、コロナですから行動は制限されていますけど、今年はより意識して日焼け対策してくださいね&#8252;&#65039;結構肌のムラがわかってしまうので。素敵なお写真が撮れますように
ユカ2020-08-15 09:00:18返信する
0445名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.225.78])
垢版 |
2020/08/15(土) 11:50:52.52ID:SwjgwJiw0
16
こんにちは!
ご婚約おめでとうございます!!
私も昔カラコンにしてみようかと思ったことがありましたが、つけてみたら若くは見えるけどギャルみたいで違和感あり普通のコンタクトに戻しました。
結婚式の写真は私は写真より少ない人数でしたがご招待したゲストの方に満足して帰っていただくことしか考えてなくてそちらにお金をかけて、写真は子供が生まれたときの証明写真が合言葉だったから&#128514;私はドレス2着でしたが髪型もシンプルで、メイクもシンプルいつもよりは写真映えする感じにしてもらいました。多分新婦さんにしてはかなりシンプルだったと思いますが、私達みたいにお金をかけなくてもカメラマンさんが一生懸命いい表情を撮ってくださるからコンタクトはどちらでもいいのでは?と思ったり。お着物だから古風でカラコンにされない方がいいのではと思ったり。あくまでも私個人の意見ですから、ご参考まで。
私は結婚式や写真は両家のことだから、変な髪型にして主人の親戚からあの嫁なんだ?と言われたら主人やお義母さんに申し訳ないし、お義母さんのセンスは抜群なので、ドレスは毎回一緒に私から懇願して観に行ってもらい髪型とかメイクも打ち合わせあるたびに写真撮ってはこれどうでしょう?と相談していました。
最初はこんなに巻き込んでいいものか心配でしたが、嬉しかったみたいなんで、是非今は会われるのは難しいから写真撮って送ってみてあげてください!!
atsukooo5112020-08-15 09:43:19返信する
15
『若く見えるのを
喜んでいるのか
年相応に
落ち着いてほしいのか?』
TMさんは、
ありのままのRikakoさんを
好き
だと思います。
オペラスカラ2020-08-15 09:33:01返信する
14
同年代の者ですが、私はこれ日常的に使ってますよ。オレンジ色のナチュラルシャインですが。医療職ですが、皆には言わないと気付かれません。エアコンの中でも乾燥しにくいから私には合ってるんです。
rikakoさんが買われた黄色のより裸眼ベースなので、機会があれば使ってみて下さい!
私も眼が茶色っぽいので、最初は黄色買ってみたんです。でも、オレンジ色のほうが馴染みましたー
ちびぱいん2020-08-15 09:29:55返信する
0446名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.225.78])
垢版 |
2020/08/15(土) 11:52:32.46ID:SwjgwJiw0
20
おめでとうございます!
「メイクは濃くしますか?」と聞かれましたよ。
私は濃いのが嫌いなので普段と同じくらいにしました。
写真も動画も、自然な仕上がりになりました。
若いときは付け睫とカラコンが無いと無理!って信じてましたが... 笑
あと、旦那のメイク、もう少し薄くて良かったなと感じました。
うさこさん2020-08-15 10:42:25返信する
19
こんにちは(^^)
Rikakoさん婚約おめでとうございます!
いつも楽しみに読ませていただいています(^^)
ウェディングフォトは、化粧が薄いと光でとんでしまうみたいなので、私も普段はナチュラルメイクなのですが、濃いメイクをすすめられました。
なので、光が多いと化粧をしてないように見えて、ドレスや着物に負けてしまうみたいなので、フォト用の濃いめのメイクがおすすめです。
出来上がった写真は、濃くなく薄くもなく、ドレスにマッチして、私はちょうどよかったですよ(^^)
ずっとキラキラな思い出になる、ステキなウェディングフォトが撮れますように(^^)
なつ2020-08-15 10:29:52返信する
18
私、二度もけっこんしてるのですが。どちらも派手でして、あまりにも派手すぎたと思ってます。
R ikakoさんの思い通りにしてもらったほうが良いと思いますよ。
昨今はナチュラルがと。
花梨2020-08-15 10:02:50返信する
17
りかこさん、おはようございますm(_ _)m
やっぱり、遠目に、あのコンタクトは、いい仕事、するよね〜
ウェディングフォトの化粧は、着物とドレスと少し、変えてました。
私は、りかこさん、のように肌が素晴らしくないから、
それをカバーするようなシンプルな化粧でしたよ
『ふたりが響きあう、愛し婚』沖縄から 照屋ゆきこ2020-08-15 09:45:55返信する
0447名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.225.78])
垢版 |
2020/08/15(土) 11:53:24.42ID:SwjgwJiw0
23
私はずっとお願いしている美容師さんが雑誌やショーでヘアメイクもしている方なので、フォトウェディングの時にヘアメイクして貰いました!前もってドレスやティアラを見せて、ナチュラルだけどしっかりめでメイクしてもらい大満足でした!
髪質やカラー、メイクも、ずっと知っている人だからこそ似合うメイクをして貰えると思ったのがお願いしたキッカケです。
マニュアル化された、皆んなと同じ雰囲気は嫌だったので…
リカコさんも拘りがあるようでしたら是非、個人のヘアメイクさんにお願いするのもありだと思います!ただ、そこにも特別料金は発生しますが…一生に一度の事で、写真に残るので、私も夫も拘って良かったと思っています&#10024;
maki,2020-08-15 11:18:04返信する
22
一般的に撮影の時はメイク濃いめです。そこは話し合いですがご自分の希望を伝えるのは可です。どうせリハーサルあるだろうしね
タカハシエイコ2020-08-15 10:47:34返信する
21
私はヘアメイクの方に任せていたので、濃いお化粧でした。
普段あまり化粧をしないから主人はウェディングフォトの時、私に気付きませんでした( ̄▽ ̄;)
ヘアメイクさんにカラコンと普通のコンタクトとどちらがいいか聞いてみてはいかがですか?
2つ共予備を持っていき、お化粧に合わせてみては?
写真撮る日、天気がいいといいですね
ayuri07ame2020-08-15 10:47:23返信する
0448名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.225.78])
垢版 |
2020/08/15(土) 11:54:38.76ID:SwjgwJiw0
25
初めまして。初めてコメント差し上げます。私はウェディングフォトの時は式場のメイクさんに仕上げてもらいましたが、やはり、仕上がりが納得いかず(元々キツイ目がコンプレックスで、いつもキツイ目が目立たないようなメイクをしているのですが、メイクさんに仕上げて頂いたメイクはツリ目が目立ってしまうアイメイクでした…)、フォトはそのままのメイクで撮影して頂きましたが、式当日は、アイメイクは自分でやらさせて頂きました。 それと、式場で使って頂いたメイク道具が肌に合わず、かなり荒れてしまいました。式当日はフォトの撮影よりも、フラッシュを浴びる時間が長いので、それだけでもかなり荒れました泣 お気を付けてください!!!
農家の嫁2020-08-15 11:26:13返信する
24
カラコンとても似合ってましたよ!
ナチュラルだけど目は大きく見せたい…
私もアラフォーなのでとても気持ちがわかります
近いうちに娘の1歳記念で写真を撮るので私もカラコンをして撮ろうかと思っていますから
一生に1度の事ですから他人がどう思うかじゃなくて自分が納得した写真を残したいですもんね&#127808;
まるママ2020-08-15 11:20:54返信する
0449名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.140.225.78])
垢版 |
2020/08/15(土) 14:04:02.98ID:SwjgwJiw0
29
カラコンは瞳が綺麗に見えて良いですよね!特別な日はカラコンで出掛けますよ〜。ディファインはフチがはっきりしているから、いかにもカラコンって感じにとられてしまったのでしょうか?
SEEDが出しているアイコフレのシリーズがナチュラルで自然に見えるので、一度試していただきたいです。「ベースメイク」と「ファーストメイク」という色がナチュラルに大きく見えて、カラコンとバレにくく大きくみせてくれます!
&#7437;&#618;&#7451;&#7428;&#668;&#618;&#655; 2020-08-15 13:03:42返信する
28
私は式場での前撮りでしたが、普段はしないマツエクをしたくらいでメイクはそんなに濃くされませんでしたよ(^^)
ウェディングドレスの時は柔らかい雰囲気で艶感を出してもらって、和装の時は少し目元を濃くしてリップの色を変えたくらいでした。
メイクさんにもよると思いますので、要望はしっかり伝えた方がいいですよー!
kiki2020-08-15 12:54:16返信する
27
メイクは式場のメイクさんが勝手にど派手にしてくれました。人生初のつけまつげも体験しましたよ。
有働アナもカラコンしてるそうですし、写真撮影の際は着けても違和感なさそうですね。むしろ綺麗に写るかも。
ご主人様はリカコさんが大好きで、カラコンの有無など気にされてなさそうですね^_^ごちそうさまです。
かぴばら2020-08-15 12:24:27返信する
26
カラコン(ディファイン)は、男性ウケは、あまり良くないイメージ。(ギャル、遊んでるイメージ、チャラチャラしてる的な感じです。微妙なニュアンスなのですが…若く見えるという彼氏さんの優しさは、RIKAKOさんを傷つけたくない夫心ではないでしょうか〜。)ママ友でも着けている方がおりますが…35歳くらいでも端から見ると…『頑張ってんだな感』はありますね…。
まぁ、ご本人様や周囲が満足しているならば良いと思います。
wong22020-08-15 12:01:38返信する
0450名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/15(土) 21:44:29.31ID:knJaSzer0
32
遅くなりましたが、ご婚約おめでとうございます!!
密かに見守っていたので、とても嬉しいです(*^_^*)
ウェデングフォトではないのですが…挙式の時に濃くメイクされてしまい、いつもはナチュラルメイクで濃いメイクに慣れていなかったので「もう少し薄く出来ませんか?例えば眉毛とか…いつもよりも濃くて違和感があります(^^;;」と申し出ましたが、「皆さんそう仰るのですが、ドレスだとお顔を濃くしないと(顔が)ドレスに負けてしまうんですよー(>_<)」と言われました(T_T)
ちなみに親友はウェデングフォトで濃くメイクされてしまい、気に入らなくてトイレでこっそりやり直したと言っていました(笑)
ウェデングフォトも挙式も、ドレスを身に付ける以上は、メイクは濃くされてしまうんだなーと思いました(>_<)
みい2020-08-15 16:49:52返信する
31
りかこさん本当におめでとうございます
ウエディングフォトのメイクの件ですが、薄くしないほうがいいと私は聞きました。
メイクさんにお願いしたら、普段よりチークなどがだいぶ濃かったですが、写真で見るとむしろ自然でした。
和装だったからなおさら、かもしれません。
(カメラの強い光で、薄いメイクだと飛んでしまうようです。)
その後、仕事用のプロフィール撮影をしたとき、やや薄めのメイクで撮ったら物足りなく感じたので、
プロに撮っていただくときは、メイクは濃い目のほうがいいと個人的には信じてます
東郷 彩乃2020-08-15 15:22:52返信する
30
こんにちは!
早くプロポーズの詳細が聞きたいですー!
Ponz2020-08-15 13:29:16返信する
0451名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/15(土) 21:45:30.78ID:knJaSzer0
35
ウェディングドレスと着物をリメイクした赤に金の入ったドレスを来たので、アイメイクと口紅をドレスで変えました。
また、つけまつげをつけました。
ナチュラルすぎると、ボケるし、アラフォーの場合は肌のくすみがでるから、ファンデーションもピンクハウスを少し混ぜたりしたほうがよいと思います。口紅は、和装の場合は、赤にしないとぼけてしまいます。
あと、デコルデ、腕、背中にボディパウダーをつけると、綺麗に見えるのでお薦めです。
鎌倉の侍2020-08-15 18:47:35返信する
34
おめでとうございます&#9825;
挙式の際には、ベースはしっかり作って濃いめ、色味抑えながらのすごく美しいメイクでした!!挙式1ヶ月くらい前に、衣装も着てヘアメイクさんと打ち合わせと本番と同様メイクをしました。スナップ写真でヘアスタイルも確認できるし、結果大満足です。オプション料金はかかりますが、写真は撮り直せないので、検討してみてくださいね。
LU2020-08-15 18:14:09返信する
33
プロポーズされたとのこと、おめでとうございます
私もロケーションフォトウェディング(黒引き、白ドレス)では濃い目メイクでした。
みなさんもおっしゃっている通り、光の加減で飛んでしまうので、濃いメイクが映えると思います。私自身、普段ナチュラルなので着物を着る前にメイクしている時は違和感ありありでしたが、豪華な着物を着るとしっくりきました。
普段と違う雰囲気でとても綺麗な写真が出来上がり大変満足しています
cichoco2020-08-15 16:56:40返信する
0452名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/15(土) 22:17:17.72ID:knJaSzer0
【プロポーズの言葉】
http://Archive.is/bqA8M
--------------------------------------------------------------
6
おめでとうございます!他人事なのにジーンとして泣けてきました&#9825;
お幸せに
☆りん☆2020-08-15 13:50:00返信する
5
Rikakoさん
おめでとうございます
ブログをずっと読んでいたので
私も嬉しいです
チラッと指輪を見せてはいただけないのでしょうか?
お台場の写真のように
時間?限定みたいに
ぜひ、お願いします
neko-ken-092020-08-15 13:47:32返信する
4
ブログからもRikakoさんの幸せな気持ちが伝わってきます!!
本当に良かったですね!!
私も出来るなら後に続きたいです(笑)
里美2020-08-15 13:45:44返信する
3
素敵な
指輪パッカー
憧れます
シェアありがとうございます
愛にできることはまだある2020-08-15 13:35:15返信する
2
>るるめちゃん
ともさんを悲しませては、いけないよ
はるちゃん2020-08-15 13:26:43返信する
1
素敵なプロポーズですね。
リカコさん、お幸せに!
私も結婚してから毎日幸せですよー。
るるめちゃん2020-08-15 13:13:05返信する
0453名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/15(土) 22:18:56.56ID:knJaSzer0
12
おめでとうございます&#9825;
幸せをお裾分けしていただきありがとうございます
蘭2020-08-15 14:19:33返信する
11
おめでとうございます
末長くお幸せに
にじいろ2020-08-15 14:16:40返信する
10
おめでとうございます
いつも応援していました
どうかいつまでもお幸せに
これからもブログを楽しみにしております
ckmi11262020-08-15 14:13:18返信する
9
リカコさんおめでとうございます 幸せそうで嬉しいです!
kahokoukairi2020-08-15 14:11:42返信する
8
プロポーズおめでとうございます。シンプルな言葉、胸に響いていいですね。
指輪とプロポーズの言葉は秘密にされると思って読ませていただいてたので、公開は驚きでした。
chi★a2020-08-15 14:09:22返信する
7
おめでとうございます。
長い間、見守ってきましたが、ベストなお相手と巡り合えたのを見て、良かったなーと心から思います。
末永くお幸せに!
ふくちゃん@富裕層の先に!2020-08-15 13:57:46返信する
0454名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/15(土) 22:20:49.70ID:knJaSzer0
18
おめでとうございます。
そのキラキラ美しい指輪を是非披露してほしいです(^_^)
パリコ2020-08-15 15:00:10返信する
17
>はるちゃんさん
???
るるめちゃん2020-08-15 14:46:03返信する
16
プロポーズの言葉
周りに気づかれないように、
プロポーズの言葉はトーン抑えぎみでした。
プロポーズの場所が
皇居を眼下に望む窓側の席でいいなぁ。
私は、
皇室が好きで神宮球場に
(当時の)
皇太子、雅子妃、愛子さまが
お出ましになるとの噂を聞いて
試合を見に行ったことがあります
オペラスカラ2020-08-15 14:44:07返信する
15
おめでとうございます
読んでいて泣けてきました。。
本当に、お二人の幸せをずっと祈っております
金8卵2020-08-15 14:43:50返信する
14
初めてコメントします。ほんっっっっとーーーに、おめでとうございます ブログ読んでいて嬉しくて感動して泣けてきてしまいました。。この先ずっと幸せでいて下さい&#10083;&#65039;
赤澤雅子2020-08-15 14:28:53返信する
13
やっぱりTMさん、男らしいですね!一生守る…なんて!&#9825;
elen*2020-08-15 14:24:12返信する
0455名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/15(土) 22:22:17.33ID:knJaSzer0
25
りかこさん、おめでとうございます
私はできちゃった婚でプロポーズの言葉もろくになかったクチなので、ドラマのような展開がとっても羨ましいです^ ^
ゆーたんママ2020-08-15 16:07:47返信する
24
Rikako さん、いつも楽しみにブログ見てます!
なんてステキなプロポーズの報告なのでしょう(*^^*)
おめでとうございます!!!!!
モコモコももこ2020-08-15 16:07:03返信する
23
おめでとうございます!
この先、何十年と寄り添っただ後に、いつか2人で見返せると良いですね。
どうぞお幸せに(^ ^)
りるれ2020-08-15 15:56:38返信する
22
わぁ。おめでとうございます(^^)
プロポーズの録画は何度見てもニヤニヤしちゃいますね。間違えて消さないようにすぐデータはパソコンにも保存を〜(^^)
もしくはご両親に送る!笑
これから準備期間も楽しんでくださいね(^_^)ほんとうにおめでとうございます。
エルチン2020-08-15 15:29:57返信する
21
おめでとうございます 録画させてもらえて良かったですね♪何年経っても見返して幸せな気持ちになれそうです。
AK2020-08-15 15:29:38返信する
20
再現Vとはナイスですね!楽しそう
あかべこ2020-08-15 15:28:46返信する
19
おめでとうございます とても幸せな気持ちになりましたー!
mdp142020-08-15 15:04:31返信する
0456名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/15(土) 22:24:44.50ID:knJaSzer0
31
おめでとうございます
に〜に2020-08-15 18:52:24返信する
30
Rikakoさん、おめでとうございます!!
あ〜blogを読みながら想像するだけで、ニマニマしてしまいます!
まほろん2020-08-15 18:13:17返信する
29
おめでとうございます
よかったですね
ずっとブログ読ませていただいてて
本当に嬉しいです
勝手に感動してます
コロリン2020-08-15 17:35:19返信する
28
リカコさん、本当によかったですね
読んでいてうるっとしてしまいました。
優しくてステキな婚約者さま…
羨ましいです
アコ2020-08-15 17:24:52返信する
27
プロポーズ報告
とっても素敵です
ちょこら。2020-08-15 17:20:23返信する
26
やっぱり皇居とか新宿のビル群見えたんですね?
もし彼女をつれていくことがあったらもちろん窓際を予約しますよ
指輪とプロポーズの言葉大切にして下さいね
うらやましいかぎりです(笑)
メトロノーム2020-08-15 17:08:47返信する
0457名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/15(土) 22:26:35.04ID:knJaSzer0
36
素敵〜最高ですね
羨ましいです
本当に本当におめでとうございます&#12951;&#65039;
いつまでもお幸せに
なまみ2020-08-15 20:56:23返信する
35
よかったですねー。おめでとうございます。
幸せのお裾分け、ありがとうございます。
こちらまでホッコリさせていただきました。
丸の内モナリザ、いってみたいなぁ。
ナンシー2020-08-15 19:11:41返信する
34
本当に本当に本当に本当に本当に、おめでとうございます!!!!
「いいね」を何十回も押したいのに、押せない!!!
本〜〜〜〜当〜に嬉しいです!!
うよ2020-08-15 19:11:17返信する
33
Rikakoさん、改めておめでとうございます!!!
素敵なプロポーズ羨ましいです!!!
ももも2020-08-15 19:01:57返信する
32
素敵ですね
りかこさん、おめでとうございます 末永くお幸せに
れん2020-08-15 18:53:47返信する
0458名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/15(土) 22:30:13.61ID:knJaSzer0
【お気に入りの雑誌の付録】
http://Archive.is/CUN0I
------------------------------------------------------------
5
ずっと前からリカコさんのブログを読んでました。
プロポーズも無事に本当に良かったですね。
おめでとう〜ございます。
私SNOOPYが大好きなので明日買って来よう〜っかなぁ〜。と。
ポケット付きってありがたいですよね。
私もティシュの減りがハンパないです、あっという間に空になってしまいます。
cheese2020-08-15 20:06:41返信する
4
>anatripさん
ティッシュでいろんなものを拭いています。
Rikako2020-08-15 18:53:25返信する
3
ティッシュって一年で一箱もなくならないです…滅多に使わないので見えないところに置いてます。なんならしまってます
彼氏さん、何に使うんですか?お鼻かみかしら…
anatrip2020-08-15 18:49:30返信する
2
スヌーピー収納6ポケット
ティッシュBOXカバー
お目当てで
GLOW購入者
続出&#8252;&#65039;
表紙の「板谷由夏さん」
好きな女優さんのひとりです
オペラスカラ2020-08-15 18:31:08返信する
1
彼は他のところが完璧だから喫煙は許してやって欲しいです。
つよ。2020-08-15 18:13:21返信する
0459名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/16(日) 02:21:43.41ID:2gnVFNkK0
8
初めまして!スヌーピーのティッシュボックスケース可愛いですね。物を入れられるのも便利ですし。あと、余計なお世話かもしれないですが…換気扇の下でも、別の部屋(ベランダだとしても)残念ながら、受動喫煙の防止にはならないんです。もちろんアイコスも同じで、タバコってホントに百害あって一利無しなんですよね。うちの主人が、医療関係の仕事をしていて、たまにタバコの話しもデーターを交えてするので色々と教えてもらっているうちに詳しくなりました(笑)ちなみに、タバコを吸う人にはやめなさい!と口うるさく言うのは逆効果で、やめたらこれだけメリットがあるんだよ…という風に言うのが効果があるそうですよ。でもrikakoさんが気にせず彼のペースでって思うなら、こんな話は余計なお世話ですよね…すみません。でも夫婦って連れ添いが長くなるほど、いい意味でも悪い意味でも相手に気を使わなくなるので(あと甘えられなくもなる(笑))新婚さんの今のうちに「あなたには長生きしてもらいたいの&#9825;」と可愛くお願いしてみるのもアリかもしれませんね!
ゆっきー2020-08-15 22:31:05返信する
7
スヌーピーのティッシュカバーかわいいですね!
我が家では鼻セレブしか使わないのですが、ローションティッシュだと箱に高さがあるので、
合うカバーが見つからずにいたのですが、これなら使えそうですかね?
あとルビーとピンクダイヤの指輪を見せていただいたのですが、
やはり婚約指輪もチラッとでも良いので見せていただけると嬉しいです!
(以前公開しないと仰っていましたが…ダメですか?)
ritenuto-0722020-08-15 21:55:32返信する
6
トモさん、禁煙外来に行ってみては?私の友人、かなりのヘビースモーカーでしたがそれでやっと禁煙できました。
るるめちゃん2020-08-15 21:55:04返信する
0460名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/16(日) 08:31:29.12ID:2gnVFNkK0
【プレ花嫁ジャンル向けにテーマ分類しました!】
http://Archive.is/6Sn7v
-----------------------------------------------------------------
2
凄い作業ですね blogを大切に残したい気合いが凄く伝わります 何で黒歴史の過去を振り返るのが怖いんですか?&#128064;
これからの幸せに必要無いのに。残す為??(勝手な検討違いだったらすみません)TMさんに罪悪感?とか?
過去にとらわれるより今の幸せに目がいかなくなったら。
黒歴史が勝っちゃう。私なら抹消して無かった事にしてしまう今、幸せだろうに何故
マリッジブルー的なもの?
ぴーこ2020-08-16 02:03:55返信する
1
リカコさんの婚約
すごく嬉しいです
おめでとうございます
カメリア2020-08-16 01:31:44返信する
0461名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/16(日) 09:53:28.24ID:2gnVFNkK0
5
すごい結婚へ向けて進んでますね
テーマ分け
ジョージの記事の多さに
おお……っとなりましたけど(笑)
今がしあわせそうでよかったです!
ちょこら。2020-08-16 08:16:04返信する
4
頑張って幸せになって下さいね♪
私もリカコさんのブログを卒業します!
さとぴー2020-08-16 07:26:43返信する
3
Rikakoさんブログは、
「婚活ジャンル」の時から
スマートに細かく分類されていて
読みやすかったです。
「プレ花嫁ジャンル」では、
【婚約・結婚指輪】
(参考になさった[アンレーおじさんブログ]
興味深かったので継続拝読するつもりです)
【花嫁衣裳・メイク】
【ウエディングフォト】が
より楽しみです
オペラスカラ2020-08-16 05:03:23返信する
0462名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/16(日) 11:49:37.12ID:2gnVFNkK0
【花嫁衣裳の試着!】
http://Archive.is/kGAqb
------------------------------------------------------------
5
黒引き素敵
なかなか着られる方も
着こなせる方が少ないですが
( どうしても白無垢。色打掛が特別感もあって )
とっても素敵ですよね
早くお写真拝見したいです。
あねご2020-08-16 10:59:54返信する
4
前撮りで日本庭園でやったとき、
外人さんたちにパシャパシャ写真撮られました
せっかくなので、一緒にどうぞと誘うと
喜んでもらえましたよ
Rikakoさんも是非撮ってあげてください〜。
uk2020-08-16 10:59:02返信する
3
着付師をしていて、婚礼にも携わっています。私も黒の引振袖が大好きです。
新郎さまも背が高く、とてもお似合いのお二人だと思います。
本番のお着付は、もっと帯の位置も高くなると思うので新婦さんのバランスも良くなって素敵になることでしょうね。
おめでとうございます
681170942020-08-16 10:58:29返信する
2
りかこさんキレイ
mogu12252020-08-16 10:56:02返信する
1
Rikakoさん
とても素敵です
お相手の袴姿も素敵です
私も再婚できるとしたら
着物が着たくなりました(*゚ω゚*)
Y2020-08-16 10:55:35返信する
0463名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/16(日) 12:41:42.11ID:2gnVFNkK0
8
私は着物のことはあまりわかりませんが、とてもお似合いですね。
トモさんも背が高くて素敵です〜
リカコさんの満足できるお着物で素敵なフォトを撮ってくださいね。
まにゃ2020-08-16 12:18:10返信する
7
せっかく試着されたのに失礼ですが、Rikakoさんが購入予定の振袖のイメージのほうが素敵だと思います。
少し濃いメイクに髪をセットすればとても綺麗な写真が撮れそう。楽しみですね。
TMさんも黒の素敵な衣装が見つかるといいですね。
明るい衣装は質が悪いとシワが目立つし、黒のほうが高級感ありそうです。
モケモケ2020-08-16 12:10:06返信する
6
遂に
楽しみにしていた
花嫁衣裳試着編
TMさん高身長ですし、
Rikakoさんとの
身長バランスがピッタリ
再び
お二人の
【2ショット画像掲載】
ありがとうございます
オペラスカラ2020-08-16 12:04:08返信する
0464名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/16(日) 15:59:01.68ID:2gnVFNkK0
13
いつも楽しく拝読させて頂いております
とても素敵なお2人でしたので、初めてでしたが、コメントさせていただきました
こちらまではぁ〜幸せ とほっこりした気持ちになりました。
幸せのお福分けありがとうございます
Pink Clover2020-08-16 13:27:26返信する
12
わぁ とてもお似合いですね!
肌の色やリカコさんのスタイル、
とてもお似合いです
elen*2020-08-16 13:12:51返信する
11
さすが着物着慣れてるRIKACOさん
彼氏さんは背が高いですね!
やっぱり着慣れてないから
着せられたーって出てるから
本番は、もっと堂々と、構えたら、もっともっとRIKACOさんと、並んでも自然に、素敵な二人の写真になると思う!
髪型は現代風にするのですか?
RIKACOさんなら、古風な感じも着こなせるとおもう
楽しみですね
いよいよですね!
こちらまで、わくわくします
kinakoniikun2020-08-16 13:07:24返信する
10
またまた、素敵なツーショット写真、TMさん、本当に背が高いですね
日本庭園との合成も、あっていて、素晴らしい&#8252;&#65039;
本番のお写真も楽しみです
美男美女でお素敵
『ふたりが響きあう、愛し婚』沖縄から 照屋ゆきこ2020-08-16 13:04:44返信する
9
とてもステキなお写真ありがとうございます。
お二人は本当にモデルさんのようですね!
プロポーズのお写真も、今回のお写真も本当に素敵。
お幸せさが伝わってきます。
これからもブログ楽しみにしています。
またお写真公開いただけたら嬉しいです。
rira20202020-08-16 12:48:45返信する
0465名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/16(日) 16:00:06.32ID:2gnVFNkK0
19
妹は黒引き振り袖に、新郎は洋装で大正ロマン風にしてましたが、
新郎さんが袴パターンも素敵ですね
nanamo-mo292020-08-16 15:45:06返信する
18
本番にお召しになる黒引き振袖楽しみにしてます。試着のでは寂しいですし、楽天のでは若い方用の柄に思います。
みどり2020-08-16 15:26:08返信する
17
>STAR ALLIANCE 747さん 
フォトスタジオに黒引きはこの一点しかなくて。
実際に購入したのは、とても派手な柄です!
Rikako2020-08-16 15:06:36返信する
16
試着された黒引き振袖は普通の着物の柄みたいで結婚式には地味ですね、もっと柄が多め(派手)のがいいかと思います
STAR ALLIANCE 7472020-08-16 14:23:50返信する
15
素敵!それだけです。幸せだとなんでも似合うのよ!
うさちも2020-08-16 14:14:07返信する
14
読者の私も楽しみです。
着物姿見ただけですが、素敵なんだろうなあ。と、想像しております。
アップありがとうございます
ゆるゆる2020-08-16 13:47:23返信する
0466名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/16(日) 20:10:02.21ID:2gnVFNkK0
22
リカコさん、立ち姿がお綺麗ですね(日本庭園バックの)
数年間ずーっとブログ読んできたのですが、何と花嫁同期になりますご縁でしょうか
yurihana-20202020-08-16 16:57:25返信する
21
豪華絢爛な振り袖姿を楽しみにしてます
私は着物の事は詳しくないのですが、アラフォーの知人いわく、ある程度の年齢になると上質な物じゃないと粗が目立つと言っていました。
素材の質感や、柄の上品さで雰囲気は凄く変わりそうですもんね。
リカコさんが選んだ振り袖、さぞかし綺麗なんだろうなと期待値が上がります
kappe62052020-08-16 16:06:49返信する
20
>Rikakoさんへ
お返事ありがとうございます!
試着のではないのですね!
良かったです!
黒引き楽しみですね〜
STAR ALLIANCE 7472020-08-16 16:00:50返信する
0468名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/17(月) 04:30:57.02ID:bd/I6DPT0
24
>さだ2号機さん
振袖は持っていますが、引き振袖として着るには微妙な丈感で、
色も黒を着たかったので、今回新たに購入することにしました。
Rikako2020-08-16 20:43:58返信する
23
花嫁衣裳で化繊はないよね〜
うちは母が中古のレンタルはダメというから
レンタルでも、白無垢、色打掛は新品貸しにしました
(初めて着るのが私になります)
振袖は成人式の時に、作家さんに書いてもらったので、それを着ました
りかこさんはご自分の振袖を持っていないのですか?
さだ2号機2020-08-16 20:17:38返信する
22
リカコさん、立ち姿がお綺麗ですね(日本庭園バックの)
数年間ずーっとブログ読んできたのですが、何と花嫁同期になります ご縁でしょうか
yurihana-20202020-08-16 16:57:25返信する
0469名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/17(月) 04:35:08.30ID:bd/I6DPT0
【接触冷感の布マスクが手放せません!】
http://Archive.is/i7O9I
----------------------------------------------------------------
4
接触冷感3Dフィット
ひんやり[アイス]布マスク
カラー:ホワイト、ピンク、ライトブルー
美しい3色で
購入しようかなぁ
オペラスカラ2020-08-16 20:05:50返信する
3
マスクに内ポケとはびっくりですね
静岡県西部地方のS市は最高気温40℃ありましたからね
保冷剤入れたマスクじゃないと熱中症になりますよね
メトロノーム2020-08-16 19:32:37返信する
2
毎日本当に暑いから熱中症も怖いし、冷感マスクしたいです。
でも、布マスクは飛沫の拡散はある程度は防げるけど、ウィルスは防げませんよね?なので人がいるところ、特に屋内では怖いです。。
布マスク使う時は使い捨てフィルターなど使っていますか?それだとウィルスはどれぐらいカットできるんですか?暑さはどうですか?
自分と周り人の安心のためには、やっぱり暑くても不織布マスクが一番かなと思います。
necorinngo2020-08-16 19:07:16返信する
1
私も三社の試してます。いちばんのお気に入りはイオン系のお店から販売されてる冷感マスクです。2ヶ月待ちました!待たせたおまけと言って1枚プラスされてもらえました。
でも感染症予防は不織布のマスクがいちばんなのですよね(^◇^;)
仕事からしゃべるので
保育士〕暑くならないのを主に使ってます。
マスクに小さいアップリケをして
子供受けをしたりもして工夫してます
うさちも2020-08-16 17:13:25返信する
0470名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/17(月) 04:40:46.39ID:bd/I6DPT0
【プロフィール画像を変更します】
http://Archive.is/xRWoJ
------------------------------------------------------------------
4
プロフ写真気に入りました!ずっとこのままがいいです!
ちはるる2020-08-17 00:51:31返信する
3
>『ふたりが響きあう、愛し婚』沖縄から 照屋ゆきこさん
ご心配いただきありがとうございます。
今後も顔出しする予定はありません。
前撮り写真は後ろ姿とか顔が見えないものを使えたらと思います。
Rikako2020-08-17 00:14:52返信する
2
りかこさん、和風美人だね
似顔絵も素敵です。
素顔は、公開される予定ですか?
TMさんだけ 隠して
有名ブロガーだから、知りたいけど心配。
ウェディングフォト、楽しみにしています
『ふたりが響きあう、愛し婚』沖縄から 照屋ゆきこ2020-08-16 23:54:29返信する
1
ステキ。
吉永さゆりさん、みたいな和風美人
kinakoniikun2020-08-16 23:52:45返信する
0471名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/17(月) 10:45:06.66ID:bd/I6DPT0
8
Rikakoさんは、絶対美人だと思います(^^)
早く入籍日におめでとうコメントしたいです♪
私も次に続きますように!
たまご2020-08-17 06:50:20返信する
7
おはようございます。和風顔なんですね。でもカラコンの目を見たときお肌がきれいでしたね、わたしもSK-II使ってたときは本当に肌年齢若かったのですが子供にお金がかかるようになったり面倒になるとボロボロです、しいて一品使うとしたら何がオススメですか?目が可愛い&#10084;&#65039;ですがカラコンはなくても充分ですね
年齢的にも。はだがきれいなのうらやましいな&#9786;&#65039;
アユタン2020-08-17 06:43:25返信する
6
[新しいプロフィール画像]
似顔絵プロフィール画像
可愛く落ち着きもある若奥さま風
素敵です。
【和装プロフィール画像】になる日も
楽しみです。
オペラスカラ2020-08-17 05:09:20返信する
5
>Rikakoさま
お返事、ありがとうございますm(_ _)m
そうなのですね
スッキリしました。後ろ姿美人かも
ありがとうございます
『ふたりが響きあう、愛し婚』沖縄から 照屋ゆきこ2020-08-17 01:58:04返信する
0472名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/17(月) 10:46:20.15ID:bd/I6DPT0
11
和服姿の似顔絵、素敵です!髪型もいいですね!!

似顔絵グッズ、可愛いですよね。
吉本興業のすぐる画伯さんという方の似顔絵が可愛くて好きですが…ちょっと漫画っぽいかな(^^;友達が似顔絵書いてもらって布バックにプリントしてました。良かったら覗いて見てください(*・ω・)*_ _)ペコリ
ようちゃん2020-08-17 09:34:34返信する
10
2回目のコメントです。
東京国立博物館・平成館・特別展示室
*特別展【きもの KIMONO】
*8月23日まで
*事前予約制(日時指定券)
本展では、
信長・秀吉・家康・篤姫が着用したきもの
尾形光琳直筆の小袖等
約300件の作品を一堂に展示
Rikakoさんは
ご存知かと思いましたが、
投稿いたしました。
オペラスカラ2020-08-17 08:40:16返信する
9
トモさんの似顔絵もぜひ見たいです。
まぼちょの2020-08-17 07:26:26返信する
0474名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/17(月) 11:49:01.69ID:bd/I6DPT0
【大事なことを書き忘れていました!】
http://Archive.is/A9Um9
----------------------------------------------------
5
私まで とっても幸せな気分になりました 幸せのお裾分けありがとうございます。
Nami2020-08-17 11:18:05返信する
4
おめでとうございます!
mrym862020-08-17 11:09:52返信する
3
TMさんは、
一人暮らしなさっていたし
(お仕事が多忙でも)
家事することを厭わない性分で
いらっしゃる方なのかなぁと思います。
自分は、何も家事しないのに、
埃をチェックする男性より
1億倍素敵な方ですね。
お掃除ロボット購入
賛成です
オペラスカラ2020-08-17 10:52:44返信する
2
ロボット掃除機を購入する時は機種選びにご注意を!
人気のルンバは家具にガンガン当たるので、大事な家具に傷を付けたくない場合はパナソニックのルーロがオススメです。
SORA-CHI2020-08-17 10:37:50返信する
1
本当にラブラブで、素敵です
幸せのお裾分けありがとうございます
感謝の気持ちを忘れず、自分も頑張ろうと思うRikakoさんは素敵です
これからはどんどん言葉でも出すとなお彼も嬉しいと思います。
いつも綺麗なキッチンで、本当に素敵だよね、
とか
トイレが綺麗で過ごしやすいとか。
ありがとう、という感謝も言われて嬉しいとは思いますが、
彼がしてくれたことで嬉しい楽しい過ごしやすいなど自分の気持ちを言葉にしてもらうと、
ますます彼もやりがいがあると思います。
Rikakoさんが幸せなのが、彼の幸せだと思います
これからもずっと応援しています!
しーま2020-08-17 10:37:03返信する
0475名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/17(月) 16:06:30.46ID:bd/I6DPT0
10
Rikakoさんのブログを読んでいて、自分自身のことも省みるいい機会になっています。
私の主人も一人暮らしが長かったので、家事全般できるタイプです。
炊事も家事も彼の方が私よりもできます(^◇^;)
主人に感謝の気持ちは常に持っていて『ありがとう』『ごめんね』の言葉は結婚21年目の今でも欠かしません。本当の気持ちって相手に伝わるし、言葉にして言うのはすごく大事。
周りに何を言われようとも、伴侶になるTMさんの言動が全てだと思うんですよね。
十人十色、いろんな夫婦の形があっていいと私は思っていて。
これからもRikakoさんのブログ読ませて頂きますね(´∀`*)
ちりゅう2020-08-17 12:21:27返信する
9
心があらわれます
TMさん優しいし、リカコさんも、素直で、お互いが感謝し合える素敵な関係ですね。
elen*2020-08-17 12:14:47返信する
8
わたしも便座が外せること、3年前くらいにコンビニバイトで知りました。笑
りかこさんは彼にばかりしてもらって申し訳ない!って思われているかもしれませんが、彼は彼で、やってくれてありがとう!と思われているなら、ちょうどいいんじゃないかなと思います&#128522;
お互いに、もっと自分がやらなきゃな〜とか、ありがとう、って思っているって、バランスが取れているというか、いちばん理想的なんじゃないかなと思います。
そういう気持ちでいれば、ふたりともが「自分が率先してやろう!」って思い続けられますもんね。
ほんとにめちゃめちゃいい人を捕まえられましたね
きのぴお2020-08-17 12:12:42返信する
7
今の気持ちをいつまでも忘れずにいてくださいね
小さる〜ん@ひか2020-08-17 12:10:35返信する
6
お互いに自立して生活してきたから…日常の家事の大変さを知っているからこそ感謝できることですよね。
きちんと言葉にできるってすごく素敵だと思います。
ずっと素敵なお二人でいてくださいね〜!!
まほろん2020-08-17 12:10:03返信する
0476名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/17(月) 16:07:49.51ID:bd/I6DPT0
15
お互い感謝の心を忘れないご夫婦。
末永く上手くいくことと思います。
ナンシー2020-08-17 13:58:16返信する
14
以前と比べて、全然手料理の記事をupされないですが最近は何か作ってあげたんですか?
感謝を伝えるのも大切ですし、行動する事はもっと大切ですよね
kappe62052020-08-17 13:51:48返信する
13
>いくらさん
彼のお母さんが高齢なので、
両家の顔合わせは行わずに入籍する予定です。
お互いの親もそれで納得しています。
Rikako2020-08-17 13:00:25返信する
12
こんにちは。婚約おめでとうございます
リカコさんは両家顔合わせ、どうされましたか?
私は両方の家族に挨拶を済ませ、これから顔合わせだったのですが、コロナでどうするか迷っています。両家顔合わせが終わらないと先に進まないですよね&#128561;
リカコさんと同じく、自分の両親が遠方なので…参考にさせていただきたいです。
(既出でしたらすみません)
いくら2020-08-17 12:50:41返信する
11
歳を重ねて色々経験した分
思慮深くなって、相手を思いやる気持ちや行動ができますよね。
人って相手ができると
どんどん傲慢になっていく傾向があるけど、たまのワガママや嫉妬や喧嘩はいいとして、感謝の気持ちを表現していけたらいいですね。
若いうちでもできる人はできるけど、そこに気づける、実行できたら
幸せな結婚生活を送っていけるんでしょうね。
kico2020-08-17 12:30:45返信する
0477名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.241.115])
垢版 |
2020/08/17(月) 16:10:12.68ID:bd/I6DPT0
19
「料理や床掃除をしてくれて…」の言葉、涙が出てしまいました。
TMさん、優しいというか健気ですよね…。
リカコさん、ニガテ分野で大変だと思いますが、TMさんのために、家事を頑張ってくださいね。
TMさん、本当にいい方です&#9825;
アコ2020-08-17 15:06:27返信する
18
こんにちは
御婚約おめでとうございます
お掃除好きなTMさんですが
もしかすると 水回りを綺麗にすることで、ストレス発散しているのかも?と 思いました。
まぁ 汚れているとそれもストレスになりますが(笑)
ありがとう
と 毎回伝えて 尚且つたまに
ピカピカにしてくれるから気持ちいいわ〜とか 褒めるとお互い良いかもですね
もしかしてですが あまり家事が得意では無いところも
可愛く思ってくれているのかもですよ少しずつ出来るようになるのが良いかと思います。
暑いので 体調にはお気をつけ下さいませ
エストエムさこ(ФωФ)2020-08-17 14:58:00返信する
17
リカコさん、ご婚約おめでとうございます!
連休中はブログチェック出来ないので、今日楽しみに拝見しました(#^^#)
勝手ながら私もとてもうれしいです。
リカコさん自身が今回ブログに書いたように
優しいTMさんと、末永く仲良く暮らしていけるよう
「気が付いたこと」は実践するのが良いでしょうね。
それはただ「家事をたくさんする」ことではなく、
「暮らしのお仕事」をふたりで協力する意味で、なるべく相手のことを思いやれていれば、分量は同じでなくても良いと思いますが
私自身もやはり「夫がなんにもしない」ことよりも
「何も思いやってくれていない」と感じる事が、
一番寂しい気がしますから(^▽^;)
結婚前の短い時間を
リカコさんらしく、楽しくお過ごしくださいね
blue2020-08-17 14:54:14返信する
16
クイックルワイパーしか使えなかったリカコさんが掃除機をかけるなんて…( TДT)と、感動しました。
以前のリカコさんは気になった方が掃除すればいいと書かれてましたが、今は掃除をしてくれる感謝の気持ちが芽生えて、こうやっていい変化が訪れるのはいい事ですよね!
『見えない家事』とよく言いますが
TMさんはそういう所もよく気がつく方なんでしょうね。
さくらん2020-08-17 14:53:56返信する
0478名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sdbf-wIfw [49.98.143.69])
垢版 |
2020/08/17(月) 18:42:53.84ID:6ylnuksNd
両家の顔合わせについて
http://Archive.is/6D8Js

この記事についたコメント(6件)


リカコさん、こんにちは。
おめでたい事なのに、彼のお母様やご兄弟に直接ご挨拶できないのは寂しいですね。
でもこのコロナ禍では仕方の無いことだと思います。

彼のお母様の近くにお兄様がいらっしゃるのでしたら、Skypeなどのリモートでご挨拶してはいかがでしょう。
両家の顔合わせも、リカコさんと彼がリカコさんの実家に行って、彼のお母様とリモートで顔合わせとか。
時間はご挨拶程度と短くなるとは思いますが、お互い顔を見てご挨拶できるのでいいのでは、と思いました!
2020/08/17 15:36
返信

Rikako
Re:無題
>蓉香(ろんしゃん)さん
私の両親は60代後半、
彼のお母さんは70代後半です。
2020/08/17 15:27
返信

蓉香(ろんしゃん)
TMさんのお母様は高齢とおっしゃっていますが、おいくつなのでしょうか?
また、リカコさんのご両親はおいくつですか?
アラフォーとアラフィフだから5歳差くらいはあるのかしら?
2020/08/17 15:09
返信
0479名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッップ Sdbf-wIfw [49.98.143.69])
垢版 |
2020/08/17(月) 18:43:08.41ID:6ylnuksNd
ぐー子
私的な考えですが…
その時にしか出来ないと思った事は大切にしたほうがいいと思います。
いま世界がどんな状況であっても、二人の事とは別ではないかと…
もちろん出来る範囲になる可能性はありますが、
私はモノよりコトを大事にしたい性格なのでこんな考えになります。
2020/08/17 16:20
返信

オペラスカラ
先の見通せない
「コロナ禍」

ご両家のご家族が
TMさんとRikakoさんの結婚を
祝福していらっしゃるのですから

お二人で
話し合って決めること。
だと思います&#11088;

2020/08/17 15:57
返信

らん
リカコさんは年を取っての結婚なので、
両家顔合わせとかにさほどこだわらなくてもいいんだと思いますよ
私はもっと年寄りの46歳で結婚しましたが
お互いの親が顔を合わせたのは結婚式の時だけです^^
ネットにそれをわざわざ書くと批判もあるかもしれないですが
なんといっても大人婚ですからね
本人とご家族が納得していればそれでOKだと思いますね
2020/08/17 15:43
返信
0480名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.251.34])
垢版 |
2020/08/17(月) 20:01:06.13ID:0Q5Qb2790
10
式は、あとからでも
いくらでもできますし
今はそれでいいと思います。
どんなかたちにしたとしても
またいろんな機会がありますよ!
うちは式とか結納とか
そういう結婚らしいイベント?なしで
両家の顔合わせ(食事会)だけしました。
結婚して数年たちますが
ドレス着て写真だけ
いつか撮りたいなと思っています。
ちょこら。2020-08-17 16:59:23返信する
9
初めてコメントさせていただきます。
37歳、6月に入籍したばかりですが顔合わせはせずに入籍し、やはりご挨拶だけでもと私の実家に主人のご両親が来てくれました。
そして色々悩みましたが、先日結婚式も挙げました。
主人のまわりの人からは『こんな時期に結婚式なんかするかね、普通』とか言いたい放題言われましたが、感染対策をこれでもかというくらいして、身内のみの式をしました。やって良かったです。
結婚は一生に一度のことですから、そして今こんな時期ですから、考えて決めたことならまわりに流される必要はないと思います。
サイカ2020-08-17 16:48:55返信する
8
TMさんとりかこさんのご両親が納得されているのなら充分だと思います
早くコロナが落ち着いて、安心してみなさんで顔を合わせられる日が来ることを願ってます&#10024;
わたあめ2020-08-17 16:46:32返信する
7
リカコさんのご両親も高齢ですし、このご時世仕方ないのかもしれませんね。
関わる方々が納得しているのなら、全然気にすることないと思います!
早く安心してお会いできるといいですね。
harunokaoru22020-08-17 16:40:52返信する
6
私的な考えですが…
その時にしか出来ないと思った事は大切にしたほうがいいと思います。
いま世界がどんな状況であっても、二人の事とは別ではないかと…
もちろん出来る範囲になる可能性はありますが、
私はモノよりコトを大事にしたい性格なのでこんな考えになります。
ぐー子2020-08-17 16:20:17返信する
0481名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.251.34])
垢版 |
2020/08/17(月) 20:02:10.15ID:0Q5Qb2790
15
私もほぼ同じような状況で、顔合わせできずに6月に入籍しました。
このご時世仕方ないですよね。
結婚式についても、親兄弟だけでとても小さく行う家族婚とか今は増えてるみたいですよね!
色々な意見はあると思いますが、Rikakoさん達の形で後悔なく決めてくださいね!!
私もアラフォー、旦那様はアラフィフカップルで状況が似てる事もあり、勝手に親近感わいちゃってます&#9786;&#65039;
応援してます!
primrose2020-08-17 18:09:06返信する
14
おめでとうございます。
お幸せに
結婚は、
色々な形があっていいと思います。
お二人でお話をなさって決めたのなら
誰も何もいう必要はありません。
minty☆☆☆2020-08-17 18:07:26返信する
13
ご婚約おめでとうございます。
私も先々月入籍して指輪は来月見に行って秋に神社でお式をしたら来年同居の予定
只今互いの家に行ったり来たりの別居婚、バツイチ同士なので通常逆バージョンを楽しんでますよ
タイミングが大切なので順番ばかり重んじても先に進まない事もありますよね
きょうこ2020-08-17 17:41:16返信する
12
Rikakoさん、はじめまして。
私も8月に入籍したのですが、私の実家が離れているため、私の両親への結婚挨拶、そして両家顔合わせをテレビ電話でやりました。話が盛り上がるようにしおりを用意して事前に郵送しておき、当日は両親が趣味の話などで盛り上がっていました。
私の両親からは、顔合わせ後に初めて「安心しました」「良い縁だと思いました」と言ってもらえたので、本当にやってよかったと思えましたよ〜
ご参考までに
ちん2020-08-17 17:03:38返信する
11
どのような形でもご両家やお二人が納得していれば良いことです。外野の言うことは気にしなくて良いと思います。
ただ、早めにお電話なりお義母さまにご挨拶されることをおすすめします。余計なお世話でしょうけど、それが済めばみんな安心します。
みどり2020-08-17 17:00:04返信する
0482名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.251.34])
垢版 |
2020/08/17(月) 20:03:20.94ID:0Q5Qb2790
19
順番云々って言われるのは、多分以前ブログで彼氏さんが順番を大切にするって言われていたからじゃないですかね。私もブログ読んでいてあれって思う時もありました。まぁお互いに納得していることなら貫いていけばいいと思います。
あと彼氏のお母様の挨拶なら、LINEのビデオ通話ならお兄さんが近くいるならできるかなぁと。あとそれも無理ならお二人の写真を贈るって一言挨拶文を添えるのもいいと思います。黒引きの試着の時の写真でも喜ばれると思いますよ。
40代同士の結婚なので、好きなようにすればいいと思います。
こたこた2020-08-17 18:35:38返信する
18
りかこさん。
おめでとうございます。
本当にその通りだと思います!
私も弟が最近結婚、奥さんの妊娠で、こんなにもいろいろな行事しきたりがあるのだと驚いています。
でも、本人同士が納得しているのなら不要な行事をする必要もないし、
この行事をしないと子供が不幸になる!とか絶対迷信ですし、結局は全て本人同士がいいと思えばいいんです!
さりな2020-08-17 18:20:55返信する
17
こんにちは。私は冠婚葬祭の仕事に携わっています。今現在、結婚式の予約は再来年の4〜5月に1番多く入っています。来年でも危ないとお客様が考えているのだとおもいます。大手の結婚式場ならいいのですが、そうでないところは今回のコロナでキャンセル料(延期でも)100〜200万取られているところもあります。
なので無理に結婚式を考えるより、フォト婚や何年か先の結婚式などでも良いと思います。
庵2020-08-17 18:18:52返信する
16
おっしゃるとおりかと思います。ただ、電話ででもお話されたほうがいいかもしれません。また、お手紙と菓子折りを送られてもよいかと。お兄様が面倒を見られておられるなら、お兄様の家族にもお礼を込めて手土産を送付したほうがいいです。
終了組です2020-08-17 18:13:04返信する
0483名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.251.34])
垢版 |
2020/08/17(月) 20:04:13.72ID:0Q5Qb2790
23
結婚式しないと一生後悔するとかは言い過ぎですよね。
別に後からでもいくつになっても、したくなったらすれば良いのでは?って思っちゃいます。
こういうことは誰に何を思われようと自分たちがしたいようにすれば良いのだと思います。
気が変わったらその時にまた考えれば良いと思います。
リカコさんの思うようになさって下さいね。
まにゃ2020-08-17 18:47:39返信する
22
彼とリカコさんのご家族が今の状況を考え、写真婚で良いよ、と言って祝福してくれるので何の問題も無いと思いますよ。
第三者、というよりもネットの顔も知らない人の小言は全く無視で良いですよ。
周りのお友達も会えなくても祝福ムードなのではないでしょうか。
今年のお盆は東京の兄も妹も帰省しません。田舎は年寄りも多いし病床も少ない。落ち着いてからご挨拶でも問題無いですよね。
猫田都2020-08-17 18:47:31返信する
21
ぼくも結婚するとしたら50過ぎですから親には結婚したよという報告と相手親にはお願いしますみたいな挨拶で終わると思います
結婚式についてはリカコさんのおっしゃる通りだと思いますよ
メトロノーム2020-08-17 18:43:23返信する
20
私たちは6月に入籍と引越しをしました。
当初は、GWくらいにホテルの個室で顔合わせ食事会をするつもりでしたが延期。入籍してから、夫のお父さんがやっぱり私の親に挨拶しておきたいとおっしゃって、結局1ヶ月後くらいに新居に互いの両親を招いて顔合わせお茶会?をしました。
また世間が落ち着いたら食事会を…と言っていましたが、このまま何もせず流れそうです(^_^;)
関西で、実家がそれほど離れていないので、リカコさんとは状況が違いますが、我ながらいろんなやり方があるなぁ〜と思った次第です。
kawch2020-08-17 18:38:20返信する
0484名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.251.34])
垢版 |
2020/08/18(火) 01:22:45.38ID:IJuYS8Zj0
28
結婚式を必ずしないといけないという決まりはありません。何年後でもできます。要は、二人が幸せならそれでいいのです…
なおモン2020-08-17 21:17:48返信する
27
私も今同じ状況で悩んでいます。
彼の実家は都内で私は地方出身です。
都内に住んでいると分かりませが田舎は村八分になりかねないみたいです。
順序は違いますが、私は彼のご両親へ挨拶を済ませており、私の実家への挨拶は様子をみている状況です。
20代ならまだ待てますが私も37歳で出産も考えると年内には入籍をしたいと思っています。
全員がなるべく両親の顔合わせをして入籍したいと考えていますが、それが難しいとなるとオンラインで済ませる事になると思います。
リカコさんの仰るとおり、本人同士の価値観で納得して進めていきたいと思います!
chi-cchi2020-08-17 21:09:53返信する
26
このご時世だから仕方ないと思います。感染が怖いですもの。
Rikakoさんの思う通りに進めて下さい。納得いく選択ならばそれで良いと思いますよ。
さとやよ2020-08-17 20:31:28返信する
25
このようなご時世でもありますし、リカコさんとTMさんがしっかり話し合ってご両親もご納得されているのであれば、何の問題もないと思います。
今までの常識が通用しないようなことが起きて、全てが初めての経験です。
何が正しくて何が間違っているとか、アフターコロナでは常識も変わっているかもしれません。
TMさんとリカコさんが親御さんに対する感謝の気持ちを持ち続けてさえいれば、大丈夫だと思います!
なおっち2020-08-17 20:18:35返信する
24
第三者が口出しする事ではないのかもしれませんが、
りかこさんはたびたび読者の皆さんにアドバイスを求めた記事を書かれていたので、後悔ないように、幸せになってほしくて色々なご意見が来たんではないでしょうかね。
りかこさんが幸せに、嬉しそうにされているとこちらも嬉しいです。
どうか健やかにお過ごしください。
ゆー2020-08-17 19:54:50返信する
0485名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.251.34])
垢版 |
2020/08/18(火) 01:25:01.33ID:IJuYS8Zj0
32
リカコさんのご両親も十分、高齢だと思うので、TMさんのお母様を想うのと同じくらい、これからの帰省は考えられた方がいいかと思いました。
2人の問題であり、家族全体の問題に読者がとやかく言う事はないです&#9825;
リカコさんは友人ではなく読者に何度もアドバイスを求めてしまったから、意にそぐわないとリカコさんも嫌な気持ちになって不安定になったりして結果的にリカコさんも読者さんも傷つく形になったので、これからは面倒かもしれませんが、2人で解決済みな話です、とか一言書かれるといいのかもしれないですね。
さくらん2020-08-17 23:29:46返信する
31
もしあれなら、身内だけのこじんまりとした式でもいいのでは?
ここまできたんだから
Rikakoさんの花嫁姿を是非ブログでもお願いしたいです〜
uk2020-08-17 22:45:32返信する
30
リカコさんは以前から頻繁に第三者に対してアドバイスを求めていたので、ご自身の意にそぐわない意見もあったかと思います。
記事を読んでいても、言動がハラハラさせるので、ついお節介な意見もあったのではないでしょうか。
でも、ご自身やトモさん、互いのご家族同士でしっかりと話し合いが出来ているのであれば良かったですね。
ドレスや指輪の事も大事ですが、こうした両家の擦り合わせや話し合いの方が今後もっと必要になってきますからね。
kappe62052020-08-17 22:35:50返信する
29
あちらのご家族も喜んでいらっしゃって良かったですね(о´∀`о)早くお会いできる日が来ると良いですね。
結婚式はいつしてもいいんじゃないかなぁ〜?と思います!
逆に3年目とか5年目とかの方が新鮮さが加味されて良いイベントになるかも!
私は何かとバタバタで…
引越し・社内転職等々で、もっと気持ちの余裕が欲しかった!という中の海外挙式でクタクタ顔の写真が残ってます(^^;
リカコさん流で
らんちゃん2020-08-17 21:21:57返信する
0486名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.251.34])
垢版 |
2020/08/18(火) 01:26:05.33ID:IJuYS8Zj0
34
結婚とコロナ、本当に嫌な時代の時に結婚になってしまいましたね、私の長女も、結婚式に引っかかってしまっています。ディズニー結婚式予定していて衣装合わせもしましたが、だめでした、延期です。、来年の4月、
でもそれだってできるかどうか、でも一生に一度だからやらせてあげたいと思う母心です。
こんな時期に何もやらなくても、、は、何もない時にサラーっとスムーズにできたからいうのであって、こんな時でも、それがその人たちの時期なんだから仕方ない、工夫してやるしかない無理はできないけど、、と私は思い娘の結婚式にも賛成です。ただ、私が保育士なので今クラスターが保育園から出ているので、結婚式となると心配です。
本当にバランス難しい!でもリカコさんも無理せず自分たちのやりたいことを周りの人達に迷惑かけない範囲でやっても全然いいと思う。ちゃんと考えて行き当たりばったりでなければ、、今が一番いい時期ですものね。ご高齢の方などの配慮はしてあげてくださいね。
私も娘の結婚式が楽しみですが私の母、娘の祖母は呼ばない方向で、行こうと思ってます。
色々行事が進んで、一番良い時ですね。
体に気をつけてくださいね!私も娘の結婚式が終わるまでコロナになるかなるものか!とおもっています。
うさちも
うさちも2020-08-17 23:55:58返信する
33
こんにちは、りかこさん。
私が結婚したとき、それぞれの両親に2人で挨拶はしましたが、両親同士の顔合わせはしていません。
理由は私が地方出身であり、トイレの介護が必要な祖母がいるためです。
両親同士は一応電話で挨拶をして、名産品を送り合うことで済ませました。
どちらの両親も温かく見守ってくれていますし、両家顔合わせをしなかったからといって、その後なにもありません。
地方出身者からしたら、東京は簡単に来れるところじゃないんですよ。それを分かって欲しいです。地元には、東京に来たことのない人なんて、ゴロゴロしてます。
お互いが納得してたらいいと思うし、結婚に関する行事でコロナ感染なんてことになったら、それこそ一生後悔すると思います。
常識よりも家族を大切にする行動をとっていただくほうがいいと思います。
ちょくちょくちょくちょく2020-08-17 23:49:53返信する
0488名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.251.34])
垢版 |
2020/08/18(火) 08:43:43.40ID:IJuYS8Zj0
【両親に注意されたこと】
http://Archive.is/39POk
-------------------------------------------------------------
3
ご両親
TMさんのことを
気遣ってくださり、
うれしいことですね。
【ホテル椿山荘東京】の
ブライダルフェア
先日
(好奇心から)検索して
楽しく見ました
Rikakoさんの
“ブライダルフェア”情報も
楽しみです。
オペラスカラ2020-08-18 06:46:33返信する
2
結婚式前の準備や価値観の違いで喧嘩になるってよくある話ですね。お二人は大人で感情のコントロールができるのと相性が良いというかTMさんが合わせてくれてるように見えます。でも嫌々ではなくリカコさんに合わせるのを楽しんでそうな器の大きさを感じます。
唯一心配なのは、これ以上禁煙の圧をかけない方がいいと…読んでると思うのでTMさん。じゃなかったらモナリザピンポイントで連れて行く訳ないです。煙草をアイコスに変えて1日数本に減らしたのはヘビースモーカーからするとだいぶ頑張ってます。唯一の独りの楽しみ時間はリカコさんが合わせてあげたらと思います。掃除の部分の凸凹を日々埋めてくれたり多忙なのに色々付き合ってくれたり。
Yurisavon2020-08-18 06:31:25返信する
1
りかこさん!こんにちは!(*‘ω‘ *)
おお、、ご両親からそんなご意見が!
それに関しては私も同意です(*‘ω‘ *)
私は指輪を選ぶときは、旦那さんに負担かけないよう、事前に下調べをして旦那さんとは2軒しかいかなかったのと、2軒目でも即決しました(*‘ω‘ *)
(私自身が迷うのが苦手ってのもありますが(^_^;))
男性の多くは結婚式やそういったお店を回るのは興味ない方かなとは思いますが、一方で全員がそうではないと思います。
また、りかこさん自身で決めることなのでりかこさんご夫婦が思い出に残るならいいんじゃないでしょうか?
余談ですが私の場合は結婚式もやりませんでした!不妊治療を急ぐのとお金のことで。でも結婚式に関しては男性に責任を意識させる儀式としてとても有効という研究(?)もあるので、是非是非やってください!りかこさんのお写真たのしみにしてます!(*‘ω‘ *)
mgmgmoringo2020-08-18 06:25:10返信する
0489名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.251.34])
垢版 |
2020/08/18(火) 08:44:44.22ID:IJuYS8Zj0
7
良いお母様ですね。
私の母もいつも主人の気持ちに立って意見を言ってくれます。
さまざまな考え方があるので、お気に触ったら申し訳ないですが私は親の意見には耳を傾けるのは良い事だと思いますよ。
親は子供の性格をよく知った上でアドバイスをくれますから。。
まほまほ2020-08-18 08:32:57返信する
6
私もそこ心配してました!
男性はウェディングフェアに複数行くのは面倒だろなぁと思いましたが、指輪へのこだわりもあるTMさんだから、そうでもないのかな?とか。
それとなくご本人へ聞いてみましょ。
北ラヂオ2020-08-18 08:30:46返信する
5
今のご時世難しいのかもしれませんがRikakoさんのお母様もドレス選びに一緒に行ってみたいのではないでしょうか。お母様なら衣装選びもお世辞抜きで可否をジャッジしてくれると思いますよ。娘を持つ母親の特権だと思いますしね。結婚までの時間を共有する事でご両親にとってもいい思い出になると思うのは私だけでしょうか。
chocolat2020-08-18 08:00:59返信する
4
浅草の5to7は、7年前は正絹でしたよー。
sbrrik2020-08-18 07:38:37返信する
0490名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.251.34])
垢版 |
2020/08/18(火) 10:28:54.04ID:IJuYS8Zj0
10
私も母に「あまり高いのは辞めなさいよ」と言われていました。
余るくらい充分な結婚費用を用意してくれたのにも関わらず、心配なのでしょうね。
その気持ちだけ受け取って、気にせず好きにしました(笑)
お互いが納得しているなら何も問題ないですよね
私の彼も嫌がらず、逆に恥ずかしいくらい毎回写真を撮ってくれて、いつも着いてきてくれましたよ
彼には「興味ない人が多いのに、いつも着いてきてくれてありがとう」と感謝を伝えていました。
うらら2020-08-18 09:18:37返信する
9
んーTMさんはそういうの好きそうだと思いますけどねー。
うちの旦那は何度でもどこでもいつまでも文句言わずに付き合ってくれたし、特に苦痛でもなかったようです。
いろんな男性がいますからねー。
TMさんの本心はTMさんにしかわかりませんが…
もしかしたらお母さまはリカコさんと一緒に衣装選びしたいのでは?
衣装選びはお母さまと来る方も多かったですよ。
まにゃ2020-08-18 09:12:23返信する
8
Rikakoさん。初めまして!モチモチと申します。
色々な方の温かい気持ちが伝わってきて、読んでいて幸せな気持ちになりました〜ありがとうございます
ドレス選び楽しいですよね あのウキウキする感じ 私がお供したいくらい笑笑
友達の旦那様は、彼女の喜ぶ姿が見たいからと、全部のドレスショップを一緒に回られてました
ウチは初回で夫に面倒がられ(笑)2回目以降は女同士で見に行きましたが、キャーキャー盛り上がりとっても楽しかったです
暑い日が続くのでくれぐれもご自愛ください
モチモチさんブログ2020-08-18 08:47:32返信する
0491名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.251.34])
垢版 |
2020/08/18(火) 10:29:22.46ID:IJuYS8Zj0
12
いいお母様ですね!!!正しい意見です。女性側で探して見学へ行って2択くらいに絞って相談して、「彼に決めてもらった感」出すのがいいですよ!!ウェディングも白無垢も、何度も試着して毎度見せていても、正直違いも対してわからないし特別感失われますしね。
上の方のおっしゃる、お母様と一緒に行くってとてもいいですよ。自分にとっても、お母様にとっても。
さざえさん2020-08-18 09:58:14返信する
11
うちの夫はブライダルフェア嬉々として参加してました(^_^;)
少数派なのかな?
ブライダルフェア巡り楽しかったですよ!
ちょっとしたお茶やチョコなんか出たりして。
昨今ブライダル業界も顧客獲得で大変なようなのでサービス色々あるんじゃないかなぁ。
私は母方が関西なのでホテル一択でしたが、そうでなければゲストハウスなんかも素敵ですよね&#10024;
ミーナ2020-08-18 09:30:56返信する
0492名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.206.44])
垢版 |
2020/08/18(火) 16:32:15.98ID:uoLixV2I0
16
遅ればせながら、婚約おめでとうございます(^^)
しばらく見ない間に色々進んでいたようで
嬉しいです!
ブライダルフェアやフォトスタジオの見学など楽しいことがたくさんですよね。
TMさんにもどこがいいと思うか聞いてみては?
優しい性格だと思っていても、もうそろそろ決めてよ。みたいな言い方はされないと思います。
ノリノリなら、次どこ行く?とか
自分でも候補をあげたり、リカコさんにお任せするように言ってくるでしょうし
そろそろ決めてほしいし、ちょっとこれ以上回るのはしんどいし、仕事も忙しいし…
とのことなら
何かしらサイン(発言なり態度なり)が出ると思います。
お二人のことなのでお二人で話し合って
ぜひお二人のしたいようにしてくださいね(^^)
りすこ2020-08-18 12:29:28返信する
15
コロナ禍で挙式そのものがどうなるか
解らないですが
挙式が出来なかった時に
フォトに拘っておけば良かった〜と後々
後悔するような事になっても嫌ですよね…
男の人のそう言うのの好き好きは
人によりけりな気はします
うちは主人もノリノリで寧ろ私より
拘って選んでましたよ(笑)
ただやはりお仕事があるので
あまりあちこち連れ回して疲れさせて
しまうのは楽しい楽しくない以前に
気を遣ってあげて欲しい所です
Rikakoさんは少し「外に仕事に行く人の感覚」が薄い気がするので…
ご両親もそう言う部分も含めて
仕事があるんだから…と言っている気もします
猛暑の中通勤するのだけでも大変です
婚約者さんはアラフォーですし
疲れも簡単に取れると言う年代では無いですし…
小鳥2020-08-18 12:23:43返信する
14
通常は男性も楽しんで行ってると思います。自分はそうでした。
ただ、すごい頻繁に見学に行ってる感じがして、お母さんがT Mさんに気を使ったんじゃないでしょうか?
自分とこは指輪3回、フォトウエディング2回の見学でした。
kaikai2020japan2020-08-18 12:04:36返信する
13
私も読んでるかんじだとTMさんも好きで一緒に見てくれている気がしましたよ(^^)お母さんと行ったらそれはそれで喜んでくれそうですが、今の時期難しいですしね…。
charo2020-08-18 10:04:21返信する
0493名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.206.44])
垢版 |
2020/08/18(火) 16:33:49.86ID:uoLixV2I0
20
いろいろ楽しみですね!
彼さんは本当に優しい性格なんだろうな(^.^)
彼の言葉の選び方や態度等もブログを通してですが
優しさが伝わってきます。お手紙の件も誉めてりかこさんを伸ばしたいんだろうなって思いました!きっと頭のとても良い人だと思います!
でも本心は少し疲れているかもしれませんね。
あまり言葉を真に受け過ぎるのも注意ですよ〜
☆りん☆2020-08-18 14:13:47返信する
19
トモさんの事を気にかける事は大切だと思います。
ブライダルフェアや指輪に興味があるかは男性でも様々だと思いますが、仕事て疲れているのに毎週末連れ回されるとなると、しんどいだろうなと想像できます
リカコさんは興味がある事に対して突っ走るエネルギーは凄いなと思いますが、伴走しているトモさんの様子を見ながら進めていかれたらどうでしょうか
kappe62052020-08-18 14:11:14返信する
18
私は結婚式をしていないので、よく分からず質問なのですが、ブライダルフェアってこのご時世、結婚式やるかやらないか分からなかったりしても行けるものなのですか??
親御さんだけの参加という事が前提なら大丈夫なんですかね!?
私も最初は家族だけで…と漠然と考えていたのですが、色々聞かれても答えられそうにもないし、気が引けたので早々に行く気をなくしました苦笑
今ならコロナがなければ一度くらい行ってみれば良かったのかなーとも思いますが。
TMさんと話して、コロナの事も考えて2人のペースで楽しみながら、いけるといいですね!
私がのんびりだからかもしれませんがリカコさんは結婚に関してハイペースでフットワーク軽いなと思いました( ´&#840; &#5608; `&#840; )
さくらん2020-08-18 13:01:38返信する
17
確かに結婚式の打ち合わせで揉めるカップル多いみたいですよ。
結婚に関しては、どうしても男性に金銭的にも、精神的にも負担がかかりますから
ほどほどにするのは大切だと思います
ちょくちょくちょくちょく2020-08-18 12:54:23返信する
0494名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ab9d-178q [126.94.206.44])
垢版 |
2020/08/18(火) 19:22:32.03ID:uoLixV2I0
【ウエディングムックの思い出】
http://Archive.is/BPMIw
----------------------------------------------------------
4
りかこさんのお仕事について、とても気になっていました!
以前はウェディング雑誌をご担当されていたのですね。これからはご自身の前撮りの写真を撮られるので、楽しみですね!
これからもブログ更新を楽しみにしています^ ^
nekota-nbb2020-08-18 17:45:10返信する
3
[ウエディングムック]
LUXURY Wedding(別冊家庭画報)
興味があります。
強く念じ続けてきた想いが、
もうすぐ結実しますね
オペラスカラ2020-08-18 16:16:17返信する
2
りかこさん、こんにちは
画像の合成が上手だし、イメージ画像も、ぴったりな雰囲気なののセレクトで、雑誌関連かなぁ、、なんて、思っていました。変化しているのですね。
仕事を助け合えるパートナーさんとのご結婚、素敵な大好きな人と結ばれて、本当に良かったです
ウェディングフォト、めちゃくちゃ楽しみです。どうぞ、当日は、ムックの憂さ晴らし以上に、楽しんでくださいね
『ふたりが響きあう、愛し婚』沖縄から 照屋ゆきこ2020-08-18 15:34:05返信する
1
楽しみです!
別件ですが、りかこさんのプロフィール画像、以前の方が好きでした
なんだか今のは渋すぎるような…プレ花なのに
るるめちゃん2020-08-18 15:10:41返信する
0496名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-7CyN [126.94.243.58])
垢版 |
2020/08/19(水) 08:10:00.26ID:A5lDjOaJ0
【彼がいると心強いこと】
http://Archive.is/8874j
--------------------------------------------------------------
2
Re:無題

>るるめちゃんさん
一応、ゆるく妊活中です…
Rikako2020-08-19 01:20:04返信する
1
ニトリの家具は安くていいですよね。見た目安っぽいけど、うちは小さい子供がいるので汚されても壊されてもいいようにあえてニトリの組み立て家具にしました。
子供がある程度大きくなったら、いい家具へ新調するのが楽しみで、今から色々調べてます。
リカコさんはお子さんもいないんだし、私なら最初からそれなりの家具にするのになぁ。
るるめちゃん2020-08-19 01:14:29返信する
0497名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-7CyN [126.94.243.58])
垢版 |
2020/08/19(水) 09:28:48.19ID:A5lDjOaJ0
7
>りりーさん
公式サイトと迷ったのですが、
楽天だとポイントが付くので、今回は楽天で買いました。
Rikako2020-08-19 09:17:47返信する
6
私もニトリ愛用してます!
賃貸の間だけ、と思ってますが。
楽天で買うよりニトリの公式ページから購入したほうが安いですよ。7000円以上購入すれば送料無料ですし。
りりー2020-08-19 08:51:23返信する
5
るるめちゃんさんへのコメ返読みました。
リカコさんはご出産も見据えて家具選びをされたということでしょうか?
私もいずれ子どもが欲しいと思っていますが、そんなこと何も考えずにフルオーダーしてしまいました…(:_;)
新居祝いで頂いたものもあるのに…(:_;)
先を見通すって大事ですね。
Erica2020-08-19 07:49:37返信する
4
これから
家具の組み立ては、
TMさんに
お任せですね
私は、
「ローラ・アシュレイ」の
ブックシェルフが
お気に入りです。
オペラスカラ2020-08-19 04:59:10返信する
3
「簡単組み立てシェルフ」は素敵ですね。私はニトリ発祥の地の北海道に住んでいる者ですが、この商品は知りませんでした。
osamuhi-chan2020-08-19 04:21:39返信する
0500名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-7CyN [126.94.243.58])
垢版 |
2020/08/19(水) 12:24:07.30ID:A5lDjOaJ0
【ウエディングフォトの撮影ポイント】
http://Archive.is/pGfhR
--------------------------------------------------------
3
私はホテル挙式披露宴でホテル専属のカメラマンさんに写真(アルバム)もDVDもお願いしました!
特にこだわりもなく完全にお任せ。前撮りなしの当日撮影のみでしたがリカコさんが仰っていたポイントすべて押さえてくれていたのでいいところにお願いしたなーと改めて思いました。
ちなみにリングピローは母が、お色直し時のブーケと新郎の胸ポケットに刺すお花は叔母が手作りしてくれました!
リカコさんは編集時代の各方面のプロのお知り合い多そうだし、結婚の報告をしたらリカコさんのためならやりたい!と申し出てくれるお友達がいるかもしれませんね
まぼちょの2020-08-19 11:52:50返信する
2
結婚式は会場のカメラマンが物撮りとか、全部やってくれました
幸い、夫の友人にプロカメラマンが居たので、別日のウェディングパーティーの写真をお願いしたら、家族や友人の姿も沢山撮影してくれてて凄く嬉しかったです。あと、花嫁支度中のオフショット、Rikakoさんもぜひ撮ってください!おすすめです&#9825;
LU2020-08-19 11:47:33返信する
1
[ウエディングフォト]
“ウエディングムック”の
編集経験がおありなので
素敵なウエディングフォトが
撮れますね。
ゼクシィ【国内リゾートウエディング】
2020Autumn&Winter号
*生駒里奈(元乃木坂46)表紙
*付録:マイメロディ巾着ポーチ
発売中です
オペラスカラ2020-08-19 11:38:19返信する
0501名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-1yu9 [126.94.198.96])
垢版 |
2020/08/19(水) 20:35:12.26ID:p/fQ2t9N0
5
私はちゃんとした結婚式はやらなかったのですが、メキシコのカンクンで2人だけで式を挙げて写真だけお願いしました。マリアッチが日本の音楽を演奏してくれたり現地の観光客が祝福してくれて、嬉しかったけど恥ずかしかったです。カメラマンさんは日本人だったのでやりやすかった記憶があります。フォトブックに載せる写真を自分で選ぶとすごい追加金額がかかってしまうのでおまかせにしたのがこれまた失敗で、出来は本当にがっかりでした。表紙なんかただの結婚指輪だったし。こっそりカメラマンさんから直接画像データを買っていたのでもう一度自分たちでフォトブックを作り直したくらいです、、。他人にはやっぱり分からないのでおまかせはだめですね。
せら2020-08-19 16:15:28返信する
4
私の場合、旦那が作り笑顔の写真はイヤだと言っていたので、前撮りは一切しませんでした。なので、挙式と披露宴に集中してプロにお願いしました。挙式や披露宴なので自然な笑顔の写真が撮れてすごく気にいってます。もし、挙式や披露宴をするなら絶対お願いした方がいいです。前撮りと違って自然な形で撮れますよ。ケーキとか物撮りをお願いできます。あと私は披露宴でテーブルごとに使い捨てカメラを置いて自由に撮ってもらいました。これはいろんな角度からの写真があってすごくよかったです。もし前撮りで可能なら誰かお友達でもお誘いして撮影風景とかカメラマンと違う角度からの写真を撮ってもらうのもいいと思います。
こたこた2020-08-19 12:06:20返信する
0502名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-1yu9 [126.94.198.96])
垢版 |
2020/08/19(水) 20:39:20.92ID:p/fQ2t9N0
【笑いの絶えない家庭】
http://Archive.is/5iJYq
-----------------------------------------------------------
6
プレ花嫁ジャンルだから、婚活ジャンルより、気にせず記事が書けるのかな?
2人の仲の良さ、ラブラブ感がめっちゃ伝わって来て、読んでて、にこにこしちゃいましたー。(o^^o)
冴2020-08-19 18:41:57返信する
5
足が綺麗ですね!
ブー嫁2020-08-19 18:41:16返信する
4
きっと、いつまでも笑いがたえない家庭ですよ〜
ゆるゆる2020-08-19 18:28:08返信する
3
>めぐおさん
ありがとうございます。
着圧スパッツを履くと脚がスッキリします!
Rikako2020-08-19 18:02:47返信する
2
足、めっちゃきれいです!!
40歳位になると筋張ったりし年齢出てきますが、触りたくなるような足ですよね!
お肌が綺麗だからかな?
マッサージとかしてますか?
めぐお2020-08-19 17:49:56返信する
1
りかこさん、足細い!きれい!
みゆ2020-08-19 17:47:01返信する
0503名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-1yu9 [126.94.198.96])
垢版 |
2020/08/19(水) 20:41:06.41ID:p/fQ2t9N0
11
私達も結婚して5年目ですが、RIKACOさん達みたいに笑いが絶えません。
もちろん喧嘩?というか私が一方的に怒り、向こうはまあまあみたいななだめてきます。仕方なく許してしまいます( ̄▽ ̄;)
RIKACOさんも笑顔絶えない幸せな結婚生活を送ってくださいね。
ayuri07ame2020-08-19 20:04:55返信する
10
笑顔が絶えない家庭は素敵ですよね
私もそんな家庭を目指します
そして、足がとっても綺麗だなって思いました
きき2020-08-19 20:03:05返信する
9
いつまでも
笑い合うお二人で
いてください
[箸が転んでもおかしい年頃]
女性の10代後半をいう
【大辞林第3版】
オペラスカラ2020-08-19 19:48:53返信する
8
楽しそうな様子がこちらにまで伝わってきます!!なんだかコメント欄も、以前より温かいコメントが増えたなぁと思います^_^
charo2020-08-19 18:57:07返信する
7
りかこさん、
毎日が夫婦漫才のような笑いが耐えることのない暮らし、大賛成です(*^^*)
イラスト加工しても伝えたい雰囲気(楽しい様子)は十分伝わります
yamaneko2020-08-19 18:52:21返信する
0504名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-1yu9 [126.94.198.96])
垢版 |
2020/08/19(水) 21:33:23.31ID:p/fQ2t9N0
14
あしきれー!
足の形は努力じゃなくて、生まれ持ってのもの。宝物ですね。
楽しい楽しい新婚生活
RIKACOさんのこと、ネタにしてた仲人さんまでも、手のひら返してる現状笑
笑って笑って、しあわせ見せつけて下さい!
本当に大事にされるしあわせってやっぱりこうですよね!
kinakoniikun2020-08-19 20:57:07返信する
13
>めぐおさん
こちらの記事になります!
https://ameblo.jp/rikako40/entry-12612113048.html
Rikako2020-08-19 20:51:30返信する
12
>Rikakoさん
そうなんですね!
私、立ち仕事で夜になると足首が酷く浮腫んでマッサージしても痛くて
おすすめの着圧スパッツ、以前載せて下さってましたよね
遡って探してみます!
ご返信ありがとうございます
めぐお2020-08-19 20:07:59返信する
0505名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-1yu9 [126.94.243.96])
垢版 |
2020/08/20(木) 07:31:20.99ID:Ij2xw+YU0
17
>めぐおさん
ありがとうございます〜!!
早速頼んじゃいました!!!!
マッサージも頑張ります(*^^*)
めぐお2020-08-19 23:35:43返信する
16
新婚さんってかんじでいいですね(^^)/
微笑ましいです
さだ2号機2020-08-19 21:53:45返信する
15
些細な事でも笑い合えるのは幸せですよね
子供が産まれたらもっと楽しくなりますよ
妊活も頑張ってください
kappe62052020-08-19 21:08:51返信する
0506名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-1yu9 [126.94.243.96])
垢版 |
2020/08/20(木) 07:33:45.15ID:Ij2xw+YU0
【いつの間にか脚痩せしていた!】
http://Archive.is/wip/JmLsJ
------------------------------------------------------
6
リカコさん、本当に脚がまっすぐでお綺麗ですよね。うらやましい! 私はリカコさんと同じ年なのですが、身体は痩せ型なものの、膝の上のお肉がすごくてだぶついていて、脚は出せません。脚痩せって難しい…
letslagogo2020-08-19 23:49:24返信する
5
リカコさん、先程の記事では詳しくありがとうございました〜!
私もリカコさんみたいな触りたくなるような脚目指して頑張ります!
めぐお2020-08-19 23:37:29返信する
4
本当に綺麗な御御足ですね!!
ヨウコ2020-08-19 23:31:24返信する
3
脚キレイーーーー!素晴らしい!
YOU2020-08-19 22:21:20返信する
2
寝るまえのマッサージ!
いいなー
kinakoniikun2020-08-19 22:19:27返信する
1
こんばんは。Rikakoさんオススメのガードル、買ってみました。ブログにも書かれてましたが、パンツスタイルの時にキュッとおしりが上がるのが気に入っています(*^^*)レギンスは涼しくなってから…と思っていたのですが、立ち仕事なのでむくみ対策に買ってみようかな…。脚がキレイで羨ましいです!
ようちゃん2020-08-19 22:14:07返信する
0507名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-1yu9 [126.94.243.96])
垢版 |
2020/08/20(木) 10:08:55.85ID:Ij2xw+YU0
16
>くまさん
化粧水のサンプルです。
Rikako2020-08-20 09:19:55返信する
15
>シュシュさん
夏にストッキングは履かないです。
素足ですよ。
Rikako2020-08-20 09:18:15返信する
14
部屋着でもちゃんとストッキング履いてるなんて偉いーーー
そのストッキングも着圧タイプですか?
あと右手で握ってる白いのってプチプラコスメ セザンヌのリップですかぁ?
セザンヌリップ色目可愛くて好きなんです
(*´Д`*)
シュシュ2020-08-20 08:46:03返信する
13
美脚ですねー
盗撮されたほうの写真は、着圧ストッキング
はいているのですか???
それとも素足ですか???
penguin-80082020-08-20 07:55:42返信する
12
お久しぶりです
脚痩せ、嬉しいですよね。
私はまだまだ太いですが、太ももが1ヵ月半でマイナス6cmになりました!
体重は66.2kgで報告させていただくようになってから、マイナス3kgだと思います。
私は引き続き頑張ります!
siori20192020-08-20 07:24:45返信する
11
この前のblogで写真を見た時、脚が真っ直ぐで長くて綺麗だな〜って思いました^ - ^
太い脚の私にとっては、すご〜く羨ましいっっ
まほろん2020-08-20 06:58:53返信する
10
右手に持ってらっしゃる物は何ですか?凄く気になってます。
くま2020-08-20 05:53:09返信する
9
すごい脚が綺麗だし、長く見えます!
身長のびました!?ってくらい長く見えるのは写真の撮り方ですかね?
ちなみに、お部屋でもストッキング履いてるんですか?
見間違いならごめんなさい
&#10045;.*さくらん*.&#10045;2020-08-20 05:31:33返信する
8
ハリー・ウィンストンの
ウィンドー扉に映った
Rikakoさんは、
モデルのような体型でした。
既にスレンダーなので
ウエディングフォト撮影時
Rikakoさんが
納得するより美しい体型に
なられていますように。
オペラスカラ2020-08-20 04:41:37返信する
7
ストッキングはいてるんですか?
ニャンチュウ2020-08-20 02:50:01返信する
0508名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-1yu9 [126.94.243.96])
垢版 |
2020/08/20(木) 13:33:42.14ID:Ij2xw+YU0
【猛暑日はこれがないと外に出られない!】
http://Archive.is/XXJye
-----------------------------------------------------------------
4
>yamanekoさん
月の最終日は遅い時間にコメントを頂くと、知らぬ間に翌月に切り替わってしまうので、
今まで気づかずにいたコメントがあることを発見し、本日まとめて承認しました。
タイムラグがあり、申し訳ありません!
Rikako2020-08-20 12:53:48返信する
3
リカコさん
日差しがとても強いので日傘と帽子、マスクは必須、大賛成です
首やデコルテも、コットンショールなどで日に当たらないようになさることオススメします(*^^*)
(「再会前に気合を入れる」という記事にコメントした覚えはないのですが、承認されました、と表示が出ておりました。
寝ぼけてスマホを触って、おかしな文字を送ってしまっていたら申し訳ありません。身に覚えのないコメントです。もしもコメントしていたとしたら、現在ではなく、数年前の過去だと思われますが、記憶がほとんどありません。)
yamaneko2020-08-20 12:20:24返信する
2
[完全遮光]
日傘・ハット・マスク
以上があれば完璧ですね。
私は
高島屋カード・ポイントのため
高島屋オンラインストアで
【オンライン限定】洗える夏マスク
*肌にやさしい日本製洗える夏用マスク*
(表地には、クラレトレーディング(株)
“スペースマスターUV”を使用。)
・吸水速乾性
・UVカット、遮熱効果
・抗菌防臭効果
・裏地には、綿100%素材
を購入しました。
夏用マスクを購入しようと思いつつ
先延ばしにしていたので
「Rikakoさんブログ」が
良いきっかけになりました
オペラスカラ2020-08-20 10:44:38返信する
1
リカコさんノースリーブお好きですよね!
猛暑ほんと勘弁してほしいです。
小学校登下校は帽子被って水筒持たせてるけどあまりに暑いと熱中症心配なので車で送り迎えしてしまいます。マスクも登下校は外していいよと言ってるけど周りがしてると自分だけ外すのは…となるようです。
私たちが子供の頃とは桁違いの暑さ…近年は公立でも教室にエアコンついてるのは良いことですね!
まぼちょの2020-08-20 07:47:36返信する
0509名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-1yu9 [126.94.243.96])
垢版 |
2020/08/20(木) 15:03:29.41ID:Ij2xw+YU0
5
最近の日傘は昔と違ってUVカットが標準になっているので、黒より白の傘のほうが熱を吸収しなくて涼しいらしいですよ。
黒い色は熱くなってしまいますからね。
私も真っ白ではないけどホワイトグレーの日傘使ってますが、とても快適です。
yuuto2020-08-20 14:20:38返信する
0510名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-1yu9 [126.94.243.96])
垢版 |
2020/08/20(木) 20:19:38.10ID:Ij2xw+YU0
【漫画で振り返る夏休みデート(ハート)】
http://Archive.is/fVxf7
-----------------------------------------------------
6
>イナ子さん
彼が全部出してくれます。
Rikako2020-08-20 19:30:51返信する
5
初めてコメントさせていただきます。
お幸せそうで何よりです♪
私も嬉しいです!
素朴な質問なのですがお金問題(全て割り勘?)はどうされているのでしょうか?
何かの機会にお聞かせいただければと思います。
イナ子2020-08-20 19:27:39返信する
4
色々アクティブですね‥、(笑)
あられちゃん2020-08-20 17:56:37返信する
3
わぁ( ´ ▽ ` )ノ素敵なカップルです
羨ましいです
Apple2020-08-20 17:45:10返信する
2
漫画!!と思ってみたら絵日記的な、ですね、でも雰囲気伝わるのでこれはこれで楽しいしイメージ湧きます
mik0k02020-08-20 17:42:24返信する
1
おめでとう
anjune06242020-08-20 17:40:53返信する
0511名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-1yu9 [126.94.243.96])
垢版 |
2020/08/20(木) 21:01:36.68ID:Ij2xw+YU0
9
美男美女なのね!
kinakoniikun2020-08-20 20:51:02返信する
8
面白い!
私もやってみます
hana-saku282020-08-20 20:15:02返信する
7
リカコさん
漫画でも、楽しい様子、リカコさんが嬉しい様子が十分伝わってきます(*^^*)
お二人で和装されて、素敵ですね♪
あらためて、ご結婚おめでとうございます\(^o^)/
yamaneko2020-08-20 19:47:27返信する
0513名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-1yu9 [126.94.243.96])
垢版 |
2020/08/21(金) 08:59:55.49ID:iBUxtX000
4
マーメイドを着るのであれば、二の腕、背中、ウエスト、ヒップ全て今より引き締め必要ですね!
特に肩まわりや背中は鍛えて、二の腕はほっそりさせた方が…
あとマーメイドはお顔は小さくないとがバランス良く着れない気がする。
りかこさんは王道Aラインが良さそう!
かたひー2020-08-21 07:56:40返信する
3
娘のマーメードの形試着しましたが、、
お腹が、苦笑
体型難しいみたいです笑笑
あっ娘の場合ですよ、でも背は高いし太ってはいないけど、、やはり普通体型はダメなのかしら、似合う似合わないとあったかなぁ&#129325;
うさちも2020-08-21 07:39:59返信する
2
[Galia Lahav](ガリア・ラハヴ)
大胆かつ冒険的な
マーメイドドレスの王様「ガリア・ラハヴ」
Rikakoさんなら
お似合いになれそうです。
オペラスカラ2020-08-21 04:44:17返信する
1
ウェディングドレスも購入を考えているのであれば、ココメロディもいいと思いますよ!オーダーメイドできるのに安価です&#10024;
私は結婚式のときにここのドレスをめちゃくちゃ見てました。結局レンタルにしたので購入はしていませんが&#128517;
みーも2020-08-21 00:30:53返信する
0515名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-1yu9 [126.94.243.96])
垢版 |
2020/08/21(金) 09:55:31.15ID:iBUxtX000
7
ウェディングドレスといえば、VERA WANG(ヴェラウォン)が凄く綺麗ですよ
値段はお高いですが、気品があって、画像で見るだけでも惚れ惚れします。
他のプレ花嫁さんのブログでも試着されている画像があってとても素敵でしたので、リカコさんも一度試してみたらいかがでしょうか
kappe62052020-08-21 09:41:01返信する
6
もう既にマーメイドラインのドレスは試着済みでしょうか?
実際に着てみると本当に似合う似合わないが顕著に出るので、もしまだのようでしたら調べるより一旦着てみたほうがドレスライン絞れると思います!
お肌の色によって何色の刺繍が似合うか、背の高さ、鎖骨の綺麗さ、華奢かどうか、バストやヒップの大きさetc. 試着楽しいですし是非早めに色んなタイプのドレスを着てみてください&#10023;&#65038;*。
私も色んな結婚式行ってますが、マーメイドはやっぱりハードル高いですよね。唯一着ていたのは、背がすらっと高いバスと小さめの超痩せてる華奢な先輩で、めっちゃ可愛かったです&#9825;
素敵なドレスに巡り合えますように
JUNE2020-08-21 09:36:33返信する
5
わー。モデルさんの写真めちゃくちゃ素敵ですね。
これは、よっぽどスタイルが良くないと着こなせないですね。
私は身長が低いので絶対に似合わない。
リカコさんは身長あるから、これからトレーニングして
引き締めたらモデルさんに近くなると思います!
ウエディングドレスにもプチプラある時代なんですね。
勉強になりました。
penguin-80082020-08-21 09:15:00返信する
0516名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-1yu9 [126.94.243.96])
垢版 |
2020/08/21(金) 10:42:52.48ID:iBUxtX000
外国ではレンタルという考え方がないので*)(死ぬときお棺に入れる方も少なくないです)買取になります。日本のドレスとヴェラウォンなど外国のドレスの違いはセパレートになってることです、長時間きてもセパレートは疲れません。10年以上前ですがヴェラウォンは重い、その一言でした。またヨーロッパのドレスは真っ白ではないですので好みがあるかも。ヴェラウォンは昔は伊勢丹新宿しかなかったですが今は銀座のエンドウハツコでもあるようなのでエンドウハツコでヨーロッパドレスと比べたらよいと思います
終了組です2020-08-21 10:25:02返信する
0517名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-1yu9 [126.94.243.96])
垢版 |
2020/08/21(金) 10:47:11.81ID:iBUxtX000
【結婚後の家計について】
http://Archive.is/iGF9e
----------------------------------------------------
4
>ひなたさん
過去記事に掲載してます
https://ameblo.jp/rikako40/entry-12604974138.html
Rikako2020-08-21 10:39:52返信する
3
せっかく楽天の商品を紹介していただけるのなら、食べてみてどんな味だったのかも教えて欲しいです。
ひなた2020-08-21 10:24:17返信する
2
資産運用ももちろん良いですが、
ご夫婦になられたタイミングで
生命保険などの見直しや加入を検討されてみてはいかがでしょうか。
共働きで貯蓄もあるようですので
万が一の時の心配もあまり無いかもしれないですが、貯蓄型の生命保険もありますし、何よりライフプランを立てるのに役立ちました☆
(私たち夫婦の場合は妊娠を機に見直し&主人の分を加入しました)
かおりん2020-08-21 10:19:39返信する
1
最近
同居なさっている将来のご主人に
負債があったことを知り
それでも
女性の結婚資金で補填されて
二人で共に生きていくと決断なさった
「ブロガーさん」がいらっしゃいました。
覚悟ができている方
なのですね。
オペラスカラ2020-08-21 10:07:48返信する
0519名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-1yu9 [126.94.243.96])
垢版 |
2020/08/21(金) 12:47:17.21ID:iBUxtX000
8
リカコさん、ジャンル変更してからコメントの質が変わりましたね!
私は結婚を意識して、海外の積み立て貯蓄を始めました。
銀行で話聞くよりも断然FPさんのほうがいいです!
それと、貯金額は明かさないまでもお互いなんとなくは把握されてた方がいいと思います。
特にご年齢的に、ご両親が亡くなったときってお金がかかるものなので、その時にリカコさんが持ち出さないといけないのかなどは関わってくると思うのですが…
みさ2020-08-21 12:20:17返信する
7
>yu33clearさん
ロボ投資とイデコです。
イデコは資産運用というより、節税が目的です。
Rikako2020-08-21 11:38:08返信する
6
月10万のほったらかし投資って、何の投資をしてらっしゃるんですか?
yu33clear2020-08-21 11:10:49返信する
5
うちは最初は別居婚だったため徐々に家計の色々なことを決めていきました。
◯保険の窓口で保険の見直し
◯同居を期にお互いに共有で使える現金用のお財布をつくる
◯妊娠を期に住宅ローンを組むため家計をFPさんに見てもらう など
ただ、一番は
私がクレジットカード会社を変更したことが大きかったです。
夫が楽天カードを使っていたので、私は家族会員になりほとんどのものをカード払いにするようにして、アプリで家計簿がつけられるので管理が楽になりました。
何か買うと夫に通知が行くため無駄遣いはできないので節約にもなっている気がします。
sumire2020-08-21 11:02:42返信する
0520名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-1yu9 [126.94.243.96])
垢版 |
2020/08/21(金) 14:29:49.41ID:iBUxtX000
12
優待目的の株式投資はいかがでしょう?
調味料とか貰えると、食費の節約になりますよ!
お子さま少しでも考えているなら、その為の貯蓄は現金であった方が良いかもしれませんね。
あおい2020-08-21 13:30:49返信する
11
イデコはいいと思いますが、銀行の人の話はお客様が得するというより自分が会社に認められるものをすすめてくるので、説明されても1度は考えますと言って帰ってから、もらった資料を細かい字で書いてある部分をよく読まないといけないと思います。
リカコさんは高収入なのだから利子は安くても拘束期間の少ない貯蓄(定期)に3割、置いておいて、ながいきくんのような老後、受け取れる保険がいいと思います。まだ子供ができる可能性もあるので途中で変更できるものがいいと思います。
10万円放たっらかしということは、分刻みで変動を見るのが仕事やプライベートが忙しいのでは・・と思うので、やはり今のご時世を考えると資産運用でストレスためない安定したものの方がいいのではないでしょうか?
ケロ太郎2020-08-21 13:28:50返信する
10
私の主人が元々お世話になっているマネーコンサルに、私は結婚後お世話になっています。家庭の担当医と思って下さいと言われました。
手堅い掛け方で20年後、30年後を見越した運用方法を教えて貰えますから、凄く儲かるとかでは無いです。
株とかで儲けたい方はまた別の方法があるかも知れませんね。
のこ2020-08-21 13:18:46返信する
9
銀行の投資信託等は損では無いですが手数料が大きいので利益が少なくなってしまうんですよね。
なので、なるべく手数料の少ない所で投資運用して行くのが良いみたいです。
友人のファイナンシャルプランナーが上手く投資で利益を上げてるので、その子に色々教えて貰いに行く予定でいたらコロナで延期になっていて
私も今、投資とっても気になってますっ。
ほたる2020-08-21 12:56:14返信する
0521名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-1yu9 [126.94.243.96])
垢版 |
2020/08/21(金) 20:33:15.73ID:iBUxtX000
【接触冷感マスク徹底比較!】
http://archive.is/Ws2Wz
-----------------------------------------------------
4
>めぐおさん
どちらも息はしやすかったです。
Rikako2020-08-21 19:29:47返信する
3
リカコさんのブログは『徹底比較』を良く目にしますね(・∀・)
お酒が苦手だけどたまには飲みたいので、今度、5種類以上くらいからどのサワーが飲みやすくて美味しいかとかやって欲しいです。
(プレ花関係ないですけど笑)
私はかなーり暑がりなので色々な接触冷感マスクを試してみましたが正直、どれも似たりよったりですね。
不織布マスクよりも通気性はいいので呼吸はしやすいですが、じゃー、ウィルスは?ってなると不織布よりも劣ってしまいますしね。
接触冷感もつけた瞬間だけですし、室内だと有効ですが、外だと厳しいですし。でも調整紐がついているものはマスクとしていい機能ですよね!!
ちなみにリカコーズウィッグの付けてるマスクは汗かきさんだと汗が滲みてくるんです涙
だから、付けるなら白がオススメです。私はグレーを使って、鼻呼吸していたら穴2つの汗染みができました苦笑
ピンクをチョイスするリカコさんは女の子ですね(*´艸`)
&#10045;.*さくらん*.&#10045;2020-08-21 18:58:17返信する
2
息のしやすさはどうですか?
めぐお2020-08-21 18:47:46返信する
1
[ウイッグRikakoさん]
久しぶりに&#8265;&#65038;に拝見します
夏用マスク
一長一短ですね。
私は、
(コロナ以前から)
マスクを着用していました。
理由は、
電車やバスの中では
1年中必ず【咳をしている人】がいて
そういう人に限ってマスク未着用
相手の前でマスクを付けるのは
気が引けたので
飛沫感染せぬよう
マスクを付けるようになりました。
オペラスカラ2020-08-21 17:51:23返信する
0522名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-1yu9 [126.94.243.96])
垢版 |
2020/08/22(土) 08:55:49.33ID:5g1GgJBz0
【カルティエのブライダルサイトが登場!】
http://archive.is/XKAho
-----------------------------------------------------------
3
『世界に先駆け、
日本限定のブライダル・モバイルサイト
“Cartier Bridal”をローンチしました』
日本市場&#127471;&#127477;が占める大きさに注目しているのかなぁ
かつて
東京都庭園美術館・特別展
カルティエ・コレクション-絢爛のジュエリー
フランス宝飾芸術の世界展
を訪れました。
心ももキラキラしました。
オペラスカラ2020-08-22 04:59:08返信する
2
>かたひーさん
TMにしようと思ったのに!
間違えました(^^;;
Rikako2020-08-21 23:10:44返信する
1
小室哲哉ですか?!笑笑
かたひー2020-08-21 23:07:45返信する
0523名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-1yu9 [126.94.243.96])
垢版 |
2020/08/22(土) 08:59:00.06ID:5g1GgJBz0
【彼の表情が硬い問題】
http://Archive.is/TB8s2
------------------------------------------------------------------
4
>みささん
今回カメラマンにこだわってそのスタジオを選びました。
それでも、初対面の方なので彼が緊張しないか心配なんです。
Rikako2020-08-22 08:51:58返信する
3
TMさん、背が高くて素敵ですねー!りかこさんも高いから、180くらいありそうに見えます!
YOU2020-08-22 07:31:38返信する
2
ブライダルカメラマンのdapandaさんオススメです!
アメブロ読ませて頂いているのですが、きちんと打ち合わせで関係性を築いて撮影に臨んでくださるので、みなさん表情が穏やかですし、何よりプロ意識が半端ないです。
The写真!というよりも自然な表情をしたときを撮ってくださるような印象なので、素敵な写真ばかりです。
カメラマンが持ち込み可であればなのですが…一度問い合わせしてみる価値はあると思います!かなり人気な方ですが、、
みさ2020-08-22 07:03:15返信する
1
[フォトスタジオ]決定
よかったです
第三者が撮影すると
表情が硬くなるって
TMさん、かわいらしいですね。
当日
“素敵な写真”が撮れますように。
オペラスカラ2020-08-22 06:59:52返信する
0524名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-1yu9 [126.94.243.96])
垢版 |
2020/08/22(土) 10:53:57.68ID:5g1GgJBz0
6
>さくらんさん
スマホは撮影中スタッフの方が預かってくれます。
Rikako2020-08-22 09:37:06返信する
5
ウェディングフォトスタジオにいらっしゃるカメラマンさんにお願いするんですよね?!
携帯持ち込みOKなんですね!
着物に入れておいて撮るって事なんですか?
色々なシステムがあるんですね。
男性は表情が硬くなる方が多いですが、カメラマンさんもプロなので
めちゃくちゃ笑わせてくれますよ!
カメラマンさんとの相性もありますが、事前打ち合わせができるといいですね(・∀・)
そうすれば安心感もありますし。
私達の場合はカメラマンの方と事前打ち合わせができたので、当日は楽しくて大満足でした&#9825;
さくらん2020-08-22 09:26:51返信する
0525名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.243.96])
垢版 |
2020/08/22(土) 13:22:14.91ID:5g1GgJBz0
7
私の夫も写真が苦手で、前撮り撮影時も始めは表情が固かったです!
でもカメラマンさんはプロなので、笑顔を引き出してくれますよ
途中からは夫も笑顔で撮影することができました^_^
私もスマホ持ち込みしましたが、すごい枚数の写真を撮影してもらうし、ロケーション撮影は移動しながら色んな場所で撮るので、意外と自分のスマホを出して撮影する余裕はなかったです(><;)
ガーランドや、2人の思い出の品など、撮影に使う小物を準備しておくと良いと思いますよ♪♪
えりな2020-08-22 13:08:42返信する
0526名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.243.96])
垢版 |
2020/08/22(土) 16:42:00.68ID:5g1GgJBz0
【愛の軌跡】
http://archive.is/rVEwT
-----------------------------------------------------------
4
りかこさぁ〜ん
泣ける、泣ける。
わかるもん
そうなんだよね
そうなんだよね
RIKACOさん、よかったね
しあわせの軌跡も、これからブログで読めることを期待してます
かれに見つからないよーに笑
kinakoniikun2020-08-22 16:02:11返信する
3
いつも楽しく拝見させていただいています。
私は既婚で子供も2人いるので婚活とは無縁ですが、
何かのきっかけでだいぶ前からブログを読ませていただいています。
今日の記事を読んでいたら涙が出てきました。本当におめでとうございます。どうしても伝えたくて、初めてコメントしました。
いつまでもこの思いを忘れずに、
幸せになってくださいね。
これからもブログ楽しみにしています!
福岡県大野城市 どれみふぁリトミック2020-08-22 15:59:41返信する
2
おめでとうございます。「幸せの青い鳥」、凄く的を射た表現だと思いました。
青い鳥に気付けて本当に良かったですね!
けん2020-08-22 15:57:06返信する
1
[愛の軌跡]
『本当に自分を愛してくれるのか、
大事にしてくれるのか、
内面をしっかり
見極めてほしいです。』
改めて
TMさんとRikakoさんの
愛の軌跡を知って
しみじみしてしまいました。
オペラスカラ2020-08-22 15:25:33返信する
0527名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.241.112])
垢版 |
2020/08/23(日) 03:01:35.20ID:jrIHK06Y0
7
彼のRikakoさんへの思いは、ものすごく大きいと思います。
きっとお姫様を手に入れたと思っているに違いないと…^ - ^
このタイミングだからこそ、今の愛があるのだと思います。
どんどん幸せになってください!
心温まるblog、ありがとうございました。
まほろん2020-08-22 23:27:06返信する
6
おめでとうございます。去年の終わりごろから読ませていただいてます。
私も20代から婚活をはじめ、アラフォーになっても相手が見つからず、私と同じような人がいたんだ!と思ってちょっとうれしくなっていたのですが、あれよあれよというまにご婚約!うらやましい限りです。
これからも楽しみにしています。色々勉強になります(*^^*)
こころ2020-08-22 22:47:57返信する
5
りかこさん、実感がこもっている
素敵なレポートですね
これを読んで、はっとする女性が
出てくると嬉しいですね&#8252;&#65039;
凄く正直な気持ちが 書かれているので
今、本当に幸せなんだと感じます。
ふたり、末永く仲良い夫婦になってね
『じぶんとの仲直り』沖縄から 照屋ゆきこ2020-08-22 18:33:55返信する
0528名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.241.112])
垢版 |
2020/08/23(日) 03:04:08.94ID:jrIHK06Y0
【彼好みの服が自分の趣味じゃない件】
http://Archive.is/zBFtk
----------------------------------------------------------
3
分かります!!!
うちの旦那さんもミニスカートを履いてと常に言ってきます。
ズボン履いてると機嫌わるいし、ロングスカートは長すぎると不満そう。
ミニスカートは年齢的にも、流行的にも履けないと言っても似合うから大丈夫と。
男の人って現実見えてないんですよ
ちょくちょくちょくちょく2020-08-23 02:01:19返信する
2
リングの趣味はぴったりだったのにですね。そのうち彼が気がつくと良いですが
女子会や仕事の関係は好きな格好で、彼の前で彼好みで、お互い趣味が近くなる時が来るのでは?
彼の服装は趣味があっている様で良かったです。
Hiloco2020-08-23 01:58:47返信する
1
美活に力を入れている42才でしたら、見た目は余裕でマイナス10才の30代前半に見えるのが昨今の標準かと思います。
リカコさんのブログで拝見する限りの趣味や言動を見るにつけ、落ち着き<若見えの価値観に見えますが〜。ここは読者に気を使わずして、旦那さんの要望に合わせて問題ないと思います。白ワンピだって、メイクや小物次第でいくらでも大人演出できますしね!
☆よーこ☆2020-08-23 01:54:26返信する
0530名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.203.81])
垢版 |
2020/08/23(日) 17:29:56.60ID:KqWyx2OZ0
8
例のウィッグをかぶってぜひ着画を載せてください!!
めろん2020-08-23 07:41:00返信する
7
男性は、女性らしい服が好きですよね!!このワンピースも、適度な露出感や、ふんわり揺れる感じが、いかにも男性好みだと思います。女性らしい服って、なんだか照れくさいですが、でも、男性ウケは、間違いないですね笑
まい2020-08-23 06:25:17返信する
6
おはようございます( ^ω^ )
うちはどちらかというと逆でした。
出会った当初、私22歳、旦那30歳で、私はどちらかというとレースとか花柄のスカートとか、“THE女の子”見たいな服を好んで着ていたら「アイドル目指してんの?」「変」とか言われてました…汗
旦那以外の人(友達とか元彼とか)からは好評だったのですが、旦那は好きでなかったみたい(´・ω・`; )
だから旦那と付き合いはじめてから、キレイ目な服を着るようになりました(旦那は夜のお姉さんのような派手な格好やメイクが好きらしいですが、それはさすがにしません笑)。
未だに「あんたがアイドル目指してた頃…」とか言ってきます( ̄▽ ̄;)
いやいや、全く目指してなかったんですけどね。
もし目指してたら22歳で九州のド田舎には住んでません(;^ω^)
やっぱり男性にもそれぞれ好みがあって、それが女性側とピッタリ合えばいいんですけどね(^_^;)))
ゆんみ2020-08-23 06:03:44返信する
5
男性は
白い服を好みます。
(そういう男性が多いのは“事実”です)
Rikakoさん
ウエディングドレス似合うと思います。
私は、
自分の服の趣味を言う男性と交際したことが
ありません。
いつも
自分が好きな服を着ています。
オペラスカラ2020-08-23 04:37:10返信する
4
リカコさんの実際のお顔がわからないので確実なことは言えませんが、彼がおすすめしてる白ワンピ、リカコさんに似合うと思います。似合う似合わないって、自分の好みのフィルターかけて思い込んでしまいがちだけれど、しばらくは彼の好みに合わせてみたら、慣れてくるかもしれないですよ。せっかく彼が喜んでくれるなら、チャレンジ期間を決めてやってみてもいいかも!
letslagogo2020-08-23 02:25:55返信する
0531名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.203.81])
垢版 |
2020/08/23(日) 17:31:11.04ID:KqWyx2OZ0
12
お会いしたことはないのですがRikakoさんですと白ワンピースすごくお似合いになるかと思います。アメリカに留学してた際、50代くらいの女性が白いワンピース、サンダルでビーチを歩いている姿をみて、大人の美しさと自信を感じました。きっとRikakoさんも幸せいっぱいですしオトナ美しく着こなせるのではと思いました&#129392;
沙優香(さゆか)2020-08-23 09:42:15返信する
11
こんにちは!
主人は思うことはあっても絶対こんな服着てほしいとは言いませんが、たまに、買い物行ったらこれ似合うよとは言いますが、、、。お義母さんが、これは◯◯好きよと服を買ってくださったり、これどう?この方が若くみえると色々アドバイスくださって買ってくださるんですが、すごくセンスの良い、ちょっとなかなかいないタイプのすごいお義母さんなので、毎回それを着ると周りからすごい可愛い可愛いと言われるんですが、一度白いスカートを買ってくださり、白いスカートなんてはいたことなかったから、えーっ!?って思ったけど、これがまた素敵で素敵で最近は自分で白いスカート買ったりもしました。
白って最初は抵抗あるかもしれないけど、素敵ですよ!白いワンピースも最初抵抗あれば、黄色とかオレンジとか明るいグリーンやブルーのビビットなカーディガンを肩掛けされたりしたらしまって素敵と思います。
atsukooo5112020-08-23 09:02:27返信する
10
彼とお出かけの時は彼の好みに合わせてあげれば良いんじゃないかな
女性が好む格好と男性が好む格好は違うから
まなみ2020-08-23 08:52:15返信する
9
ワンピースが似合うとか羨ましいです!!
旦那と買い物に行っても、意見合わないですねぇ。
こういうの似合うよって持ってきた服が、全く好みじゃないものばかりだったり。
お互い、なにその服っていいながら選んでます
uk2020-08-23 08:12:54返信する
0532名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.203.81])
垢版 |
2020/08/23(日) 17:32:05.14ID:KqWyx2OZ0
16
男性は女らしさとか清楚な感じを求めますからね…私の旦那も黒髪やナチュラルメイクを求めてますが、私はカラーリングしてちゃんと(濃すぎず)メイクして好きなものを着て楽しんでいます。それが1番幸せな気分でいられますからね&#8206;(&#9677;&#707; &#7509; &#706;&#9677;)
symashimaro02142020-08-23 16:02:05返信する
15
着用されてるお写真ぜひ拝見したいです
yon2020-08-23 11:29:43返信する
14
好みの服が違うのもよくないですか♪
ずっと彼好みの格好してたらそれが普通になってしまうけど、時々彼好みの格好をすればその度に喜んでもらえそう!
前回の記事から過去の誕生日会のブログを遡って読んでいたのですが、改めて読み返すとものすごく感動してしまって。
いつもはこっそり楽しませていただいてるのですが、思わずコメントしてしまいました!
本当に本当にご婚約おめでとうございます!!
ykn5712020-08-23 10:37:59返信する
13
以前TMさんにリクエストされたベビードールは着たんですか?
パリコ2020-08-23 10:29:41返信する
0533名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.203.81])
垢版 |
2020/08/23(日) 19:46:19.84ID:KqWyx2OZ0
【帯結びのデザインを迷い中】
http://Archive.is/6gnh4
-------------------------------------------------------
3
Rikako さんの花嫁姿楽しみです。まるで自分の娘みたいに思えてきます。本当に運命の出会いですよね。幸せは身近にあった。今のRikako さんは本当に素のままで、一番生き生きとしていると思います。きっとご主人様のおかげなんでしょうね。
ミーちゃんまま2020-08-23 16:37:09返信する
2
全体のバランスで決めたいところですね。
みどり2020-08-23 13:14:18返信する
1
YouTubeの
高貴なモダン結び
素敵です。
先日
みんなのウェディング広告が
タブレットにあったので
色打掛・740種類
全て見ました
20種類位
良いと思う色打掛があり
ほとんどが
東京・浅草にある
[衣裳店]でした。
眼福なり
オペラスカラ2020-08-23 11:53:07返信する
0534名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.203.81])
垢版 |
2020/08/23(日) 19:49:15.09ID:KqWyx2OZ0
【ゼクシィ10月号がスゴイ件】
http://Archive.fo/IdjhT
--------------------------------------------------------
9
>Gotoさん
数年前に買ったものなので、同じのはないかもしれませんが、
ミンネで「スマホケース モロッカン」と検索すると似たような商品が出てくると思います、
Rikako2020-08-23 19:45:24返信する
8
>けんいちさん
エンゲージは特別なお出かけ以外は身につけていないです。
マリッジは、結婚してから身につけます。
Rikako2020-08-23 19:34:41返信する
7
指輪はつけられてないんですか?
けんいち2020-08-23 19:28:24返信する
6
かわいいポーチですね、買ってしまおうかしら〜&#9786;&#65039;
ゆるゆる2020-08-23 18:53:24返信する
5
今はゼクシィも色々付録があるんですね。実は旦那と一緒にゼクシィに載った事があるんです。ペーパーアイアムとか、ブーケとかできる限り手作りして、節約して結婚式を挙げたので掲載されました。なかなか思い通りに結婚式とかできないと思いますが、頑張って下さい。
こたこた2020-08-23 18:49:50返信する
4
結婚する予定ないけど…付録が可愛いから欲しいです
Cai-dii2020-08-23 18:45:23返信する
3
スマホケースめっちゃ可愛いですね。よければどこのものか紹介していただきたいです(^-^)
Goto2020-08-23 18:37:50返信する
2
ゼクシィ10月号
JILL STUARTの付録のこと
知っていました。
可愛いですよね
今春
素敵なJILL STUARTのブラウスがあり
[TAKASHIMAYA
FASHION SQUARE」で
定価より安くなるチャンスを待って
購入しました
オペラスカラ2020-08-23 17:55:34返信する
1
ゼクシィは中身も付録も盛りだくさんですよねー^^
婚活の執事☆彡2020-08-23 17:11:41返信する
0535名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.203.81])
垢版 |
2020/08/24(月) 02:45:54.46ID:3/m1+snb0
14
今月の付録とても可愛いですね
ぽんこつがナースになるまでの道2020-08-23 22:25:41返信する
13
りかこさん
ピカチュウ!とても可愛いですね!
驚きました(^^ (ピカチュウを数えたくなりました♪)
ゼクシイという雑誌、名前は聞いたことあったのですが、
そのような楽しい付録がついているとは、初めて知りました。
情報誌なのですね。
yamaneko2020-08-23 22:01:41返信する
12
>けんいちさん 
ホテルのレストランやアフタヌーンティー、
ちょっといいレストランのディナーなどです。
Rikako2020-08-23 21:12:05返信する
11
>Rikakoさん
返信ありがとうございます。
特別なお出かけって例えばどんなところですか?
けんいち2020-08-23 20:55:56返信する
10
ちょうど、化粧用ポーチ探していたので、お得に買いました。色もかわいいので、使い倒します。ありがとうございます&#127925;
ゆるゆる2020-08-23 19:54:37返信する
0536名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.203.81])
垢版 |
2020/08/24(月) 02:46:46.76ID:3/m1+snb0
16
>Rikakoさん
そうなんですね。
こだわりの素晴らしいエンゲージ是非見せてほしいです。
けんいち2020-08-24 00:47:20返信する
15
りかこさん、こんばんは!
今日ちょうどコンビニに行って気になってたんです!
…が、プレ花時代もなんとなく恥ずかしくてゼクシィは買えませんでした。。
(式の予定もなかったし、あまり必要性も感じなかったのもあります)
今回も付録に惹かれたけど結局買いませんでした(´・ω・`; )
最近の雑誌の付録って豪華ですよねo(^o^)o
ゆんみ2020-08-23 23:20:42返信する
0537名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.203.81])
垢版 |
2020/08/24(月) 09:49:52.83ID:3/m1+snb0
【自宅に戻ると無気力になる…】
http://archive.is/ubttp
------------------------------------------------------------
4
私も結婚するまでは、遅寝遅起きで家族の晩御飯は毎日作っていたけど、仕事と晩御飯、階段掃除以外はダラダラしてました。
でも最後の1か月式で綺麗にドレス着るために毎朝6時に起きてウォーキングし、早起きをしたら、結婚してからは、12時〜1時就寝5時半おきになったけど、全く苦痛なかったです。人は慣れるものですよ!
Rikakoさんもお仕事されてるから、5時半とは言わないですが、早起きされて、晩御飯を作り置きできるものは朝作られたら晩がすごく楽ですよ!!オススメです!!
atsukooo5112020-08-24 07:55:42返信する
3
リカコさんは自分のダメなところをちゃんとわかっているから、それを彼の力で補うだけでなくて、自分もやるようにする努力ができるといいですね。夫婦は持ちつ持たれつですが、どちらかが体調不良になったら、一人で全部やることもあるので。たぶん彼も水回りの片付け、好きだからやってるわけではないと思いますから。頑張ってください。
あんにょん☆2020-08-24 07:21:03返信する
2
『本当に
彼に拾ってもらえて
よかった。』
と言える
Rikakoさん
凄いです。
我が家は、
私:『結婚してあげたんだから』
家人:『はい。その通りです。』
オペラスカラ2020-08-24 07:19:49返信する
1
TMさん洗い物嫌いだったんですか?
それなら今は量が少ないとはいえ、理想的な家事分担ではないと思いますが…。
そんなに家事が嫌なのって、片付いてない状態に長く慣れすぎたからですかね?
家事やりたくない!より片付いてない状態のほうが落ち着かなくて片付けしちゃいます。
モケモケ2020-08-24 06:46:08返信する
0538名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.203.81])
垢版 |
2020/08/24(月) 11:04:09.02ID:3/m1+snb0
7
結婚したら料理の腕はあげて欲しいです。
子供が出来たら子供中心の生活になるので
体力もつけてください。
リカコさんがリアルな友達なら
フードプロセッサーをプレゼントしたいです。
文明の利器を借りるのは賛成です^^
penguin-80082020-08-24 10:48:39返信する
6
明日から本気出します!
って言う正直なリカコさんが好感もてますね&#9825;
ai2020-08-24 10:10:01返信する
5
りかこさん、可愛い
パートナーの存在は 有難いですよね
断捨離して、お引っ越しして、運気を
上げてくれたお部屋だから、ホント、
お礼の気持ちで あと1ヶ月、過ごせるといいね
入籍、楽しみにしています&#9829;&#65039;
おめでとう
『じぶんとの仲直り』&#9829;&#65039;沖縄から 照屋ゆきこ2020-08-24 09:51:24返信する
0539名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.203.81])
垢版 |
2020/08/24(月) 12:13:11.09ID:3/m1+snb0
10
>penguin-8008さん
干した後に取り込んだ洗濯物です
Rikako2020-08-24 12:11:33返信する
9
>彼は洗い終わった洗濯物をソファの上に放置するので、

干さずにソファーの上に放置ですか(;゚Д゚)
それはまずいわー
penguin-80082020-08-24 11:56:27返信する
8
もしかしたら、理想的な家事分担だと思っているのはリカコさんだけかもしれませんよ…(^_^;)
清潔な空間が好きな人にとっては、気にならない人よりも気になる人の方がこまめに片付けるようになるからです。
将来的にトモさんが病気になった時に、ゴミ屋敷になる事がないように、出来る事から少しずつ家事のバリエーションを広げていく事をオススメします&#10024;
kappe62052020-08-24 11:08:18返信する
0540名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.203.81])
垢版 |
2020/08/24(月) 12:26:53.75ID:3/m1+snb0
【結婚資金、何に使えばいい?】
http://Archive.is/Vo4hW
------------------------------------------------------------
5
>モケモケさん
確かに今、無理に使う必要はないですよね。両親や彼のお母さんに何かプレゼントもしたいです。
Rikako2020-08-24 12:19:50返信する
4
わたしは6月に入籍しました。このご時世なので結婚式も海外旅行も行けないですが、、将来家族が増えたときのため、老後や万が一のため、マイホーム、両親への恩返しなどこれからいくらでもお金が必要になるタイミングがあると思いますよ(*´&#728;`*)
なほ2020-08-24 12:18:12返信する
3
今無理に使う必要はないんじゃないでしょうか?
コロナが去ってからハネムーンに使うとかでいいのかなと思いました。
もしくは今後子供ができるとか、何か急にお金が必要になるかもしれませんし。
あとは欲しいものがないのなら、TMさんやRikakoさんのご両親、TMさんのご両親など周りの人のために使うとか?
モケモケ2020-08-24 12:17:13返信する
2
>らんちゃんさん
家については以前記事にしたことありますが、
我が家は賃貸派なんです。
新居は分譲マンションを借りているので、設備はいいです。
Rikako2020-08-24 12:15:01返信する
1
RIKAKOさん、お家を購入される予定はありませんか?持ち家か賃貸、どちらにもメリットとデメリットがあると思うのでどちらがいいとかは言えないですが、マンションにしてもやはり分譲のほうが設備はいいと思います。(すごく家賃の高い高級な賃貸なら設備も豪華なんでしょうが)
頭金に充てる、という選択肢はどうでしょう?
らんちゃん2020-08-24 12:13:20返信する
0541名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.203.81])
垢版 |
2020/08/24(月) 13:06:13.52ID:3/m1+snb0
12
一流の調理器具や家電家具などに一票です。特に毎日使う料理関係の物は良いものを使うと仕上がりも違います!
ハネムーンなど早く行けるようになるといいですね。
みどり2020-08-24 12:48:24返信する
11
>Rikakoさん
うわっ、RIKAKOさんからのお返事嬉しい!
そうなんですね!
ではやはり他の方もおっしゃっておられるように、将来の為に貯金、でしょうか。ブライダルエステもいいですね。
らんちゃん2020-08-24 12:42:28返信する
10
リカコさんの両親がリカコさんに相当お金をかけた位
リカコさんもお子さんにお金をかけてあげられるよう
貯蓄しておくのはどうですか?
すぐに授かったとしても、子供が成人するときに
パパが70過ぎという事実は変えられないですし。
何あるかわかりませんからね。
うちは小さい子が3人いるんですが、習いもの色々させているので
それだけで月12万飛んでいきます(^^;
私は貯蓄をおすすめしたいです。
penguin-80082020-08-24 12:35:44返信する
9
今は海外旅行に行けませんが、落ち着いたら思いきって贅沢ハネムーンなどどうでしょう?
私は、ハネムーンは普通の旅行よりお金がだいぶかかってしまってました。
やはり「せっかくだから」「思い出だから」で、どんどんお金が飛んでいきましたw。
ゆいあっきー2020-08-24 12:35:15返信する
8
家電はどうですか?冷蔵庫や洗濯機など。ブライダルエステとかもいいんじゃないかと思います♪あとは、旅行に行けないなら都内のいいホテルで泊まるとかもハネムーン気分を味わえそう。
mari★2020-08-24 12:34:30返信する
7
仕立ての良い礼服とかどうでしょう?
つばかあさん2020-08-24 12:27:35返信する
6
いつかコロナが落ち着いたらハネムーンに行くのはいかがでしょうか。
我が家もハネムーンのタイミング逃してしまって行けてませんが、いつか行くつもりです。
それかGoToトラベルが東京も対象になったら国内の高級宿巡りはいかがでしょうか?
普段よりもずっとお得に行けるチャンスですよ。
青汁2020-08-24 12:25:15返信する
0542名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.203.81])
垢版 |
2020/08/24(月) 13:08:00.74ID:3/m1+snb0
17
こんにちは。私は、無理して使う事ないのかなと思います。なにも思い浮かばないのであれば、今は使うべき時ではないという事ではないでしょうか?今後、ふとこんな事にお金を使いたい!と思う時まで、お金は寝かせておけば良いと思います。腐る物ではないし、寝かせておいて問題はないですし。
かおり2020-08-24 12:56:35返信する
16
コロナ禍の今、無理にお金を使う時ではないと思います。
お金を使うとしたら家、家電、生活用品という買い物になってしまい、何かを思いっきり楽しむ、という方向ではなくなってしまうと思います。
すでにお金はあるわけですから、ニヤニヤしながら、じっくり使う計画を練ってください&#10071;&#65039;
喰っちゃ寝2020-08-24 12:54:27返信する
15
結婚資金って、たいてい披露宴とかハネムーン、新居……ですよね。
ドレスは私もオーダーしましたが、2度着るわけでもなく維持費大変。クリーニングとか……
おふたりの思い出にハネムーン。
今は行けなくても、贅沢してくるのもよいのでは?
あと、フリーランスでidekoもやってるようだし。
将来の蓄えでもいいですよね。
4oon2020-08-24 12:52:28返信する
14
りかこさん、こんにちは
私も結婚にはお金をかけていません。
彼が引き算で断捨離思考で、ものがないし、壊れそうな電子レンジも結婚祝いで
彼の友人3人から、いいのを頂きました。
最近、遮光のカーテンを購入しました。
お布団も息子さん用に新品があったので
それを使わせていただいているし、羽根布団も夏、冬、どちらもあるし、
りかこさん、寝具をいいものにしては
いかがかしら&#8265;&#65039;
あと、調理器具とか、うちの炊飯器10万円しました。どうかな&#8265;&#65039;
『じぶんとの仲直り』沖縄から 照屋ゆきこ2020-08-24 12:49:24返信する
13
仮に子どもを授かった場合、子どもが成人する頃TMさんは70歳くらいだと思うので貯蓄しておくのが良いと思います。
yu33clear2020-08-24 12:48:51返信する
0543名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.203.81])
垢版 |
2020/08/24(月) 14:17:40.90ID:3/m1+snb0
20
単純に今使われず貯金しておいて、いつか使うべき時が来たら、旅行代にされたり、式を挙げられる日が来ればそれに使われたらいいと思います。
お金は腐らないから大丈夫です
atsukooo5112020-08-24 13:50:55返信する
19
あまりアドバイスになってないかもしれませんが、新婚旅行行けるようになるまでとっておいては?
ほしいものがあるのでしたら、それをいいものにするという手もありますが、これというものがないのなら、キープしといてもいいんじゃないでしょうか。
それまでは、わたしなら紙上旅行じゃないけどいろいろ旅行先を妄想して楽しみます( *´艸`)
ゆきんこ2020-08-24 13:31:26返信する
18
日本のランクの高い温泉やお宿に泊まるのはどうでしょうか。
私もお金があれば行きたいと思ってます(*^^*)
すずな2020-08-24 13:25:52返信する
0544名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.248.249])
垢版 |
2020/08/24(月) 17:49:16.44ID:9cfWE9gb0
25
『記念にウエディングドレスを
フルオーダーで
作ってみるのもいいかな、とも
思ったんです。
でも正直そこまで
ウエディングドレスへの熱量が
なくて・・・』
私は、
挙式・結婚披露宴では
【白無垢→色打掛→ウエディングドレス】を
着ました。
先日
[高島屋日本橋貸衣裳サロン・マ・シェリ]のサイトで
素敵なカラードレスを
見つけました。
“サイズオーダー”ができて
ファーストレンタルだと
自分のサイズで作ってもらえて
ドレス代3万円で買い取りできるそう。
帝国ホテル
[タカシマヤ・メゾン・ド・コスチューム]にも
同じカラードレスがあるので
半分本気で
カラードレス撮影しようか。
と思っています。
オペラスカラ2020-08-24 14:41:16返信する
24
二人でライザップとか。コミットしてカッコいい写真を撮るとかはどうだろう。
あかべこ2020-08-24 14:17:16返信する
23
リカコさん
無理に使うことはないと思いますよ。
300万円のほかに、
使わない預貯金が大口(一千万円)を超えるのでしたら、
・大口をネット銀行の定期に預けて、
・同じネット銀行で300万円分の為替(米ドルか豪ドル)を買うのもおすすめかも(*^^*)
(円高のときに買って安くなったら売ると差益となります。単純なやりとりです。)
ネット銀行は、大口金額を一本預けて置くだけで、為替手数料が優遇される銀行もあります。
老後資金は使わない大口を何本持つ、など目標を決めると楽しいですよ(*^^*)
yamaneko2020-08-24 14:14:58返信する
22
撮影されるなら、ブライダルエステ、メイク用品、ウェディングドレス用の下着などにお金をかけてもよいのでは?
写真は、残るから最高な状態にしたほうが後悔しないと思います。
あと、家族でお食事会などをするなら、それに最高のレストランを選ぶとか。
鎌倉の侍2020-08-24 14:09:26返信する
21
お子さんがどうしても欲しい、となった時の不妊治療費にしてはいかがでしょうか?相当な額になると聞いているので…
余計なお世話だったら、すみません。
Gina2020-08-24 13:59:26返信する
0545名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.248.249])
垢版 |
2020/08/24(月) 17:50:43.92ID:9cfWE9gb0
29
結婚記念品を買って配るのはどうでしょう?
ただ、結婚しましたというお知らせなら、え?なにか要求されてます?と思われる可能性もありますが、こちらから記念品を配るだけならさりげなくお知らせできるかなと思いました。
地方出身だと結婚式は出席する方も大変なので、執り行わないほうが、高齢のご両親やご親戚の身体の負担も少ないと思います。
ちょくちょくちょくちょく2020-08-24 15:36:49返信する
28
こんにちは!
他の方もおっしゃってますが、無理して特に欲しい訳でない物のためにお金を使うよりは、必要な時に備えて貯めておくのがよいかと思いました。
また、TMさんのお母様が東京にいらっしゃるのが大変だとのこと。
私の場合ですが、超高齢の祖母のため、私の地元の由緒ある神社で挙式と簡易な披露宴をしました(お互いの父母、兄弟のみ参列)。そして、東京で親族や友人を呼んで披露宴を行いました。
それぞれの家族に、納得いく形で結婚を披露できたのが良かったです。
あと、以前にRikakoさんが妊活について考え方もおっしゃっていたのを踏まえた上で・・・。差し出がましいことを失礼します。私もRikakoさんと同じく積極的な治療を考えていませんでしたが、ゆるく妊活していくうちに、次第に、やるなら今できる最大限のことをやろうと思い、高度医療を20回以上行い、相当高額な治療費となりました(Rikakoさんより一歳年上です。今年出産しました)
貯めておいて問題はないと思います。
Rikakoさんのブログ、これからも楽しみにしています!
moco2020-08-24 15:31:27返信する
27
今は使わなくていいんじゃないでしょうか?
本当に「これだ!」って、モノがきっと出てくると思うから、その時にドーンとつかわれては?
せっかくコツコツと大切に貯めてきたお金だから、妥協のない使い方をd(^_^o)
メル2020-08-24 15:24:10返信する
26
お子さんを望んでらっしゃるなら、そっちの方面に使うために残しておくのはどうでしょう?
妊娠中に検査やスクリーニングを希望されるなら、そういったものって結構お金かかりますし、もし仮に授かるべく治療をされるなら、めちゃくちゃお金かかるって聞きます。
とにかく子どもって生まれるまでも生まれてからもお金かかるので、、、
darkcat04052020-08-24 14:47:08返信する
0546名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.248.249])
垢版 |
2020/08/24(月) 17:52:28.14ID:9cfWE9gb0
33
りかこさん
今年は例年とは違う状況なので本当に行動をおこしたりイベントを計画するのは難しいですよね。
そんな中で贅沢をというのもステキかと思いますが、この状況なので一度に多額を使うというよりは例えばその貯めたお金で毎年結婚記念日にディナーする、旅行する、ワンランク上のホテルやお部屋で過ごす、などはいかがでしょう?
神田うのさんは毎年結婚式をあげてたりしてたような。
今後の楽しみにもなると思います&#9825;
まりん2020-08-24 16:31:43返信する
32
TMさんのご家族の為に近くで式を挙げるのはいかがでしょうか?
私は主人のおじいちゃんおばあちゃんに結婚式に出席して欲しいという願いを叶えるために、厳島神社で結婚式と披露宴を親族だけでおこなって宿泊代金全て出しましたよ。
そして東京で披露宴をしました!
ちなみにゼクシィで厳島神社の挙式の方は取材を受けて掲載されました笑
ぼん2020-08-24 16:21:56返信する
31
お仕事を頑張りながらコツコツと貯めたお金なら今、無理に使い道を探さなくて良いかな?と思いました。二人の生活のなかできっと この部分に質の良い値段が張っても欲しい!と思える物が出てくるのではないですか?安易ですが乗り換え時期に車とか、、旅行が難しいから在宅でお仕事出来る二人ならではの小型のキャンピングカーで旅しながらお仕事も♪なんてことも(^^)。。
あと、高齢のお義母様の為に彼のご実家のお庭やキッチンにコック呼んで RIKACOさんはカジュアルだけどウェディングドレスを彷彿させる様な白ワンピやレース使いの小物を付けて お花を一杯飾り付けてプチプチパーティー(もどき)お義母様が疲れ無い程度にされても良いのでは〜
R・S2020-08-24 16:09:32返信する
30
RiKaKoさんこんにちは
新婚旅行に2回行くのはどうですか?
今は国内の贅沢な温泉旅行等に使って、
いつになるかわからないけど、コロナが落ち着いたら、海外旅行に行くとか‥素敵だと思います☆
あとは現実的ですが、二人で人間ドックに行って、とことん調べてもらうとかも良いかも知れません。
使いたくなければ無理して使う必要は無いと思いますけどね
小さる〜ん2020-08-24 15:55:09返信する
0547名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.248.249])
垢版 |
2020/08/24(月) 19:31:54.65ID:9cfWE9gb0
37
お二人とも地元が東京ではなく、ご友人も呼ばないなら、東京にこだわる必要ないのかな?とも思うので…
ご実家の近くで家族と挙式するのはいかがですか?
TMさん側のご家族が嫌がるようであれば、リカコさんのご家族だけでも
写真だけでもいいとは言ってくれているとは思いますが、やはりお父様はバージンロードを歩くのを楽しみにされていると思うので…
でも、無理に使うものではないと思うので、気乗りしなければ手元に置いといてもいいかなとは思います!
Erica2020-08-24 17:40:37返信する
36
そのうち何か使い道ができるんじゃないでしょうか?
asa2020-08-24 17:17:56返信する
35
追伸
RIKACOさんは見栄っ張りそうだから→すみません
お子さんが出来たら私立にいれそうだから、先輩としてはお受験塾で小学校はいるまでも300万はすぐ飛んでいくし、中学校受験でも300万はすぐ消えます(笑)
かくわたしもそうです。
アユタン2020-08-24 16:58:27返信する
34
こんにちは。コロナが流行ってなければ新婚旅行もいいですがこういった時期なのとやはり旅行は身の安全も含めて、貯金はいったん使わずそのままのほうがベストです。近場で美味しいものを贅沢にするくらいならば大丈夫ではないかと。やはり高齢になるとわかりません、病気や万が一一人になったら(離婚とかではなく)のことも考えて貯金は必要ですちなみに住宅ローンとかはどうされてますか?そんな点も含めて40*50代なら最低でも700万くらいはためておきましょう。
本当は1*000万くらいといいたいとこですが。でも本当にRIKACOさんお肌きれいなんですね。いままでお金をかけてきたせいもあるでしょうがうらやましいですね。50万円は何かに二人で使ったとしても後は貯金ですね
写真は着たいドレス着まくりで写真はバンバン(笑)とったほうが後悔はないですよ、あとは結婚記念日毎にドレス写真とか。年齢は年齢でも誰かに見せまくりするわけじゃないし自分が着たいのを着るべきです。でないと後悔しますよ&#9786;&#65039;
アユタン2020-08-24 16:55:23返信する
0548名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.248.249])
垢版 |
2020/08/24(月) 19:33:05.90ID:9cfWE9gb0
40
二千万では全然足りないです!
Rikako2020-08-24 18:38:30返信する
39
今無理に使わなくても、コロナが落ちついたらちょっと贅沢な旅行をするとか、彼がアラフィフで自営業だったら何時お金が必要になるかわからないからそのまま貯金でも良いのでは?
それなりの老後送りたいなら、老後の蓄え2000万は冗談じゃ無く必要ですよ
まなみ2020-08-24 18:34:48返信する
38
そうだよね我々世代の上の世代は、
ハイブランド当たり前の世代。
それを見て、ハイブランドが目標になってたような我々世代よね
エビモエ世代
でも、いまや、しまむらで、かまわなくなってる、世の中変わったわねー
さて、何に使うかなー
わたしなら…
お家の内装かな?
シーツや布団を、
身体のケアに使うものを
それか…
家族婚するなら
こじんまりとした式でも
きっと内容良くすると、驚くほどお金がかかるのかな。
二人ウェディングで、都内の高級ホテルのスイートルームに泊まっちゃう?
RIKACOさんは
どーするのかなー?
kinakoniikun2020-08-24 18:11:17返信する
0549名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.248.249])
垢版 |
2020/08/24(月) 20:57:20.96ID:9cfWE9gb0
【地味にお金がかかる引っ越し費用】
http://archive.is/PwPDd
-------------------------------------------------------------
2
>クックさん
すいません、タワマンと高層マンションの違いがわからないので教えてください。
引っ越し屋さんでマンションの階数を伝えたら、タワマンって言われたのでそのまま書いただけなのですが。
Rikako2020-08-24 20:53:53返信する
1
リカコさんは下町のタワマンなんですか?高層マンションって言われた方が良いかなって思います。
私も千葉県の超高層マンション住まいですが…自分のおうちをタワマンとは言わないですw
スゴくタワマンに拘りがあるのかなぁー??
クック2020-08-24 20:42:17返信する
0551名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.248.249])
垢版 |
2020/08/24(月) 23:12:47.14ID:9cfWE9gb0
5
なるべく折半なんですね(^^)
色々と負担してもらっているから
りかこさんが出すと言うのかと思ってしまいました。
タワーマンションに住めるなんて素敵で羨ましいです。
新しい生活の楽しさを日々綴ってくださいね。
楽しみにしています!
ゆー2020-08-24 21:19:24返信する
4
あっ、すみません
タワマンのイメージとかなり違ってて、リカコさんがアップする新居は私のマンションと近いなぁって思ってたのです。
確かに20階以上&#8264;のマンションはタワマンというんですよね笑
クック2020-08-24 21:17:01返信する
3
私もタワマンへの引っ越しで大手でも何社かは断られました。
マンションによっては業者指定があるので、そこは防災センターに確認した方がいいと思います。
(もう一軒悩んだタワマンは業者指定されてました。)
恐らく、最初の段階ではマンション名まで検索して見積もり出してるわけではないので、そこを電話や見積もり訪問で詰めていくのだと思います。
私は訪問は嫌だったので電話対応してくれるところを探しました。
私の時は予め業者が防災センターに連絡してくれて、養生の範囲とかを業者の方で確認してくれました。
少ない荷物であれば、レンタカーで大きい車借りてやるのも1つの手ですよ!
引っ越しこそ日取りと方角みた方がいいと思います…!鬼門に進んだら大変なことになるので…
みさ2020-08-24 21:12:47返信する
2
タワマンの方が響きがセレブリティ♪
低層(5階前後まで)
中層(6〜10階程度)
高層(10階以上、但し、消防法では31mを超えるもの)
超高層(概ね60m以上)
クックさんが消えてますよwww
シュシュ2020-08-24 21:06:14返信する
1
社員の引っ越し等の窓口をしています。引っ越し費用は、昨年から高騰していて、今はコロナの影響で更に高くなっていて、ご存知ない方は驚きだと思います。
みけ2020-08-24 21:02:30返信する
0552名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.248.249])
垢版 |
2020/08/24(月) 23:14:02.71ID:9cfWE9gb0
9
>クックさん
すいません、最初のコメント間違えて消してしまいました(^^;)
高層マンションと書くと長いから、面倒でタワマンと書いていたけど、
人によっては超セレブなマンションをイメージしそうだから、もう使うのやめますね。
Rikako2020-08-24 21:41:04返信する
8
私も見積もりサイトに登録した直後から、携帯がずっと鳴りっぱなしで怖かった経験があります!!!
悟空の母2020-08-24 21:37:37返信する
7
今までの大きなお金はトモさんに全額出してもらったのに、次の機会では折半って不公平だと感じてしまいました…(^^;
リカコさん自身しっかりと稼がれているので、ドカンと全額出してみてはいかがでしょう?
トモさんもきっと純粋に嬉しい、愛されてると感じると思いますよ!
やめるにょん2020-08-24 21:33:50返信する
6
横ですがコメントを…
タワマンって実は明確な定義はないんですよ〜
大体20階建て以上の超高層マンションのことをさしたりしますかね?
超高層マンション特有の素晴らしい眺望だったり、ディスポーザーや食洗機、各階ゴミ置き場などの普通のマンションでは置けない設備、コンシェルジュが常駐していてマンション内で生活が完結出来るのはタワーマンションならではですよね!
私は資産性を重んじるのでタワマンに住むことはないのですが…その点は羨ましいです(*^^*)
引越しも無事に決まって良かったですね!
押しに弱い方には向きませんが、訪問見積が一番最安値での価格交渉がしやすく、ネット見積と違って追加料金を取られる可能性もゼロなので、また引越しの機会があればぜひ〜
Erica2020-08-24 21:32:44返信する
0553名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.248.249])
垢版 |
2020/08/24(月) 23:15:10.20ID:9cfWE9gb0
11
引越代もばかになりませんね。
ただ良い日を諦めたのは心配です。せっかく拘ってたのに。それとももう拘るのに飽きたのでしょうか?!
引っ越し準備は大変です。お怪我などされませんよう。
みどり2020-08-24 22:48:04返信する
10
娘が一人暮らしを三月から始めたのですが、その時の引越しシーズン真っ只中、コロナはやりだす時です。
二階の自宅から、一人暮らしの9階まで、、ということを入力してりかこさんとやはり同じルートでみつもりましたが、ほんとにめちゃくちゃでした。
結局、10万とか言われて、ちなみに大型家具はないのに、、
なので、、段ボールにいれて一個一個宅配にしました。その方がかなりやすくて、、
でも家具とかあると無理ですものね。
人件費が高いようでした。わたしももう引越しはないと思いますが、、ネットの簡単入力はやめようと思いました。
クロネコとか日通とかありさんマーク?とか大手の引越し屋さんに、頼もうと思います。^_^
うさちも2020-08-24 21:50:45返信する
0554名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.248.249])
垢版 |
2020/08/24(月) 23:21:46.14ID:9cfWE9gb0
14
>まぼちょのさん
結局、彼と同じ業者にしました。
値段交渉の仕方も彼に教えてもらいました。
でも、彼の方が家具が多かったので、私の倍の金額かかりました。
Rikako2020-08-24 23:13:14返信する
13
自分の引越し費用を自分で払うのは、当たり前のことですよね(^^;)
りかこさんは前の引越しでもタワマンに憧れてましたもんね!
私もタワマンは、ジム併設とか商業施設直結とかパーティルームや食洗機など常設なイメージでした。
かたひー2020-08-24 23:06:44返信する
12
トモさんはどこの引越し業者を使ったか聞いて(相談して)みましたか?参考になったかもしれません!
トモさんの時は高層マンションだから料金が高くなるって言われなかったのですかね?
まぼちょの2020-08-24 23:04:32返信する
0555名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.248.249])
垢版 |
2020/08/25(火) 00:40:52.83ID:vp3swsHT0
15
引っ越し費用は地味にかかりますよねー。
私はタワマンではない普通のマンションでしたが、新居への引っ越し費用だけで10万近くいったような覚えがあります&#128166;
ちなみに、今回の引っ越し費用をご自身で負担するのは至極当然だと思います(^_^;)
差し出がましい様ですが、これまでの記事を拝見していると、トモさんの費用負担が多い気がするので、フォトウェディングの費用はリカコさんが多めに出されては如何でしょうか。
もしくは、トモさんの衣装をより立派な物にするとか、トモさんのご実家の近くで挙式するなど、あちらのお母様やお兄様が喜ばれる配慮をすると更に良いのではと思います。
kappe62052020-08-24 23:39:36返信する
0556名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.248.249])
垢版 |
2020/08/25(火) 00:44:50.87ID:vp3swsHT0
【自宅に戻ると無気力になる…】
http://archive.is/ubttp
コメント11〜13
------------------------------------------------------------
13
その話もう何回めかな (^◇^;)
家事出来ないリカコさんも
彼の役に立ってるんです!て
言いたいですよね、
彼の負担にばかりなってるのではないです!と。
彼とリカコさんがその感じで良いなら
べつに他の人にどう思われても良いと思います。実際に彼の負担が増えていても。
あっこ2020-08-24 21:03:12返信する
12
早く二人で住んだほうがよさそうですね(笑)
メトロノーム2020-08-24 18:48:46返信する
11
洗濯から乾燥までの洗濯機を購入してみてはいかがでしょうか。
とても楽みたいですよ(*^^*)
すずな2020-08-24 17:29:44返信する
0558名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.248.249])
垢版 |
2020/08/25(火) 01:55:09.08ID:vp3swsHT0
【進化した眉スタンプ、試してみました!】
http://Archive.is/e27T0
--------------------------------------------------------
2
眉スタンプ今度店頭でチェックしてみますね。情報ありがとうございます(*^^*)
個人的にウィッグ姿好きですが、お茶目で可愛いと思って見てました(*^^*)指摘する方もいらっしゃるんですね
ココア2020-08-25 00:43:12返信する
1
以前のリカコさんの記事を読んだ時に、眉スタンプ購入しました!
これ本当に便利です^_^
まだ練習中で、たまにズレちゃったりもするんですが、慣れたら綺麗な眉が一瞬で描けていいですよねぇ♪♪
えりな2020-08-25 00:22:44返信する
0559名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.248.249])
垢版 |
2020/08/25(火) 02:03:46.71ID:vp3swsHT0
【結婚資金、何に使えばいい?】
http://Archive.is/Vo4hW
コメント41〜45
------------------------------------------------------------
45
マイホームはどうですか?笑
コロナはまだまだ治らないと思うので、、
あとは、、二人で国内近場で
高級なホテルに泊まるとか、星のリゾートみたいな、
多分それでもたくさん残るので、、そこは今後コロナが落ち着くまで待つ、、かな?
うさちも2020-08-24 19:33:20返信する
44
ウェディングフォトや挙式とか、リカコさんが使いたいと思えばパァ〜っと使っちゃいましょ。
でも個人的には、そこは満足しているなら、老後資金以外のお金も置いておきたいところです。
子供の有無、家購入、そう遠くない将来に介護で実家まで往復する必要があるかもしれません。何だったら自分達も少しずつ健康面で色々出てきます。
あとは夫に内緒のお金も大事ですよ(^^)
北ラヂオ2020-08-24 19:33:07返信する
43
もう少し落ち着いたら、彼の地元で神社婚はいかがでしょうか?
せっかくお着物あるのですから、それなら、家族みんなで写真撮れるのではないですか〜?
Rikakoさん達次第ですが〜
ゆるゆる2020-08-24 19:10:42返信する
42
無理しなくても、、、ただ、互いの両親にお礼を攝て記念品を贈るのは大事かと。新しい布団でもいいし、掛時計でもよいかと。私は両親に某有名メーカーの敷マットをそれぞれ贈りました。毎日使い良かったと言われました。
終了組です2020-08-24 18:56:58返信する
0560名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.248.249])
垢版 |
2020/08/25(火) 02:06:09.20ID:vp3swsHT0
【結婚資金、何に使えばいい?】
http://Archive.is/Vo4hW
コメント46〜50
------------------------------------------------------------
50
わたしは新婚旅行の航空機の座席のアップグレードにお金をつぎ込みましたよ!旅行代金の半分以上はアップグレード代でした。
え、そこ?って感じかもしれませんが、とても良かったですよ。
機内でももちろんくつろげましたし、地上での対応も全く違うのですね!普段エコノミーしか乗ったことがないので、いろいろ優遇されて、恐縮しちゃったり、優越感感じちゃったり&#183;&#183;&#183;。とてもとても良い経験ができました!
エコノミーの皆さんの行列を横目に、先に受付、先に搭乗、ウェルカムドリンク頂いて脚伸ばして座ってる〜みたいなのは、性格悪いですが、すっごく特別感ありました!
こう書くとホント性格悪いですね&#183;&#183;&#183;わたし。でも、後にも先にも新婚旅行だけです。
うよ2020-08-24 20:26:34返信する
49
購入すると医療機関に売上金が寄付される買い物はどうですか?ジュンアシダのマスクがおすすめです。私も購入したのですが、送料含めて一枚4000円くらいです。ウェディングに似合いそうなホワイトレースのマスクもあります&#9825;ギフトにもできます。内祝いとして記念品を贈るご予定はありませんか?
LU2020-08-24 20:19:46返信する
48
前回の記事で、引っ越し準備が進まない…と書かれていたので、ハウスキーパーさんや不要品回収などに使われてはいかがでしょうか?
私は引っ越し前は3日程連休をとり、
準備に専念しました。
MJ2020-08-24 19:59:03返信する
47
子供ができたら、色々使えると思いますよ。
wong22020-08-24 19:53:46返信する
46
彼のご実家の近くで家族だけの結婚式をしたらどうですか?
リカコさんのご両親やお兄さんご家族は
旅費や宿泊をだして上げて呼んであげれば
喜ばれるし、いい思い出になると思います
残ったお金は住宅資金かな?
賃貸ならそれはそれで残しておき、
コロナが落ちついたら海外旅行に行くとか思い出作りに使ったらいいと思います。
台湾式足もみんmiho2020-08-24 19:38:47返信する
0561名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.248.249])
垢版 |
2020/08/25(火) 02:07:18.43ID:vp3swsHT0
【結婚資金、何に使えばいい?】
http://Archive.is/Vo4hW
コメント51〜52
------------------------------------------------------------
52
いつも楽しくブログ拝見させて頂いております。(*^_^*)
なんとなく、予想ですが。
ご主人になる方が結婚式に同業のお友達を呼ぶ事に対しあまり乗り気ではない、
コロナの影響、…なども諸々、一因としてお察しすると。
結局は、結婚式は挙げなさそう…な感じを受けるので。
それならばひとまずお金は取っておいて
そのときにしたい事、必要な事にお使いになるのがマストかなと思います。(*^_^*)
ありきたりなコメントですみません。
AYU2020-08-25 00:50:14返信する
51
今までの貯蓄は、これまでリカコさんが頑張られてきた証しです。リカコさんステージに合わせて、生活の全てをグレードアップしてみてはどうですか?
リカコさんもトモさんもお二人とも高収入との事なので、その程度の資金投入でしたら今後の生活にも支障無いでしょうし、緩く妊活されてるそうですので、お子さんを授かれたら、本物に囲まれて育てたら情操教育に良さそうですね。
akke04182020-08-24 21:46:33返信する
0562名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.248.249])
垢版 |
2020/08/25(火) 02:17:54.60ID:vp3swsHT0
【進化した眉スタンプ、試してみました!】
http://Archive.is/e27T0
コメント3〜4
--------------------------------------------------------
4
ウィッグは楽だから付けてると思ってました!大丈夫ですよ
以前から眉毛が気になってます。本人が自分の眉毛を気にしてなければ大丈夫ですが、眉毛サロンおすすめです。
40代、50代女性おすすめです。
変わった形の眉毛も整えてくれます♪
hiro0408092020-08-25 01:33:46返信する
3
前回より自然ですが、眉スタンプしないとリカコさんは眉ないのですか?普段は描いてるんですか?
rariru2807132020-08-25 01:28:43返信する
0563名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.248.249])
垢版 |
2020/08/25(火) 07:50:33.77ID:vp3swsHT0
8
スタンプの経験はないのですが、ブロウラミネーション/アイブロウサロンもおすすめです!何回かやるだけで、自眉だけですっぴんでも、きちんとした眉になるし、メイクの時もパウダーでちょっと描くだけでかなり時短&綺麗です&#128525;
eri2020-08-25 07:31:13返信する
7
わたしも使ってます
リカコさんが以前ブログで紹介されているのを見て購入しました。
私のは、進化版です。
位置がズレると、
確かに大変だけど、コツさえ掴めば、優れものですね&#8252;&#65038;
大変気に入ってます
エミー2020-08-25 05:57:19返信する
6
ギャグの[ウィッグ記事]
いつも楽しみにしています
KISS NEW YORK 眉スタンプ
(改良版)
お似合いです。
オペラスカラ2020-08-25 05:32:29返信する
5
眉毛の高さと太さが違うのが気になるかも
美容系YouTubeで骨格やパーツに合わせた綺麗な眉毛の書き方を教えてくれるところあるのでオススメです
私はパリコレモデルのメイクをしたことのある方の(アメブロもやっている)動画を参考にしてます♪
noruneko92020-08-25 02:05:09返信する
0564名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.248.249])
垢版 |
2020/08/25(火) 08:28:12.80ID:vp3swsHT0
10
>うさちもさん
楽天のリンクから購入できますよ
Rikako2020-08-25 07:59:57返信する
9
あー!ありがとうございます。わたしは抗がん剤副作用で眉毛がかなり薄くなってしまって生えてこなくてなやんでました。
前髪も少ないので、隠せないし、、これがあれば不器用なわたしにも綺麗にできますね。いつも美容は若者だけだなと思っていましたが、、今回は、本当に助かります。どのようなころで売ってますか?
うさちも2020-08-25 07:50:02返信する
0566名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.237.208])
垢版 |
2020/08/25(火) 16:01:09.24ID:MZZean250
【プロポーズの日の逆サプライズ!】
http://archive.is/5OqUz
---------------------------------------------------------
なので、いいと思います。
こたこた2020-08-25 13:04:30返信する
9
TMさんが
自ら購入なさった
ベビードールを
教えていただき
ありがとうございます。
オペラスカラ2020-08-25 11:56:20返信する
8
お二人がよろしければ何でもいいと思います。
リカコさんはお着物で正絹にこだわってましたが、夜のお召し物もシルクにされてはいかがですか?光沢と手触りがアラフォーならではのセクシーさを際立たせてくれますよ。と、思って私は着てます。もちろん約1名に好評です。
みどり2020-08-25 11:54:16返信する
7
素敵です!お値段もお手頃だし、いつまでもラブラブでいるために必要アイテムかもと思いました!
マサ子2020-08-25 11:51:45返信する
6
わー
御馳走さまです
Rikakoさんおみ足がとってもお綺麗なので、よくお似合いでしょうね!
猫タロティスト松岡美登理2020-08-25 11:48:22返信する
5
プロポーズの逆サプライズって女性側も時計やらお財布やらプレゼントするのかと思ってたのですが、こういうことだったのですね!
日常のスパイスとしてはいいですよね。
ベビードールだけじゃなくて色んなコスプレもやってみては&#8264;
まぼちょの2020-08-25 11:47:13返信する
4
素敵です♪フランス女性は、ランジェリーも楽しみのひとつと聞いたことがあるので。これから色々なブランドのランジェリーもご紹介して欲しいです!
wong22020-08-25 11:33:11返信する
3
私は恥ずかしくて残念ながら着られないですが、旦那様の事を考えて行動されるRikakoさん、女性の私からみても、とっても可愛いです&#9825;
ウタ2020-08-25 11:28:06返信する
2
ラブラブでイイですね〜
knight2020-08-25 11:11:27返信する
1
かわい〜
読んでて幸せが伝わります
お幸せに
コロリン2020-08-25 10:41:09返信する
0567名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.237.208])
垢版 |
2020/08/25(火) 16:02:36.54ID:MZZean250
13
夜のコミュニケーションが日々のコミュニケーションを良いものにしますね^^
婚活の執事☆彡2020-08-25 14:33:01返信する
12
リカコさんみたいに色白モチ肌だったらやっぱり淡い色を着て欲しくなりますよね〜!
私は色白なんですが、色素が沈着しやすかったり寸胴なので着る勇気が…
でも着圧レギンス履いて引き締め頑張ります!
めぐお2020-08-25 14:14:37返信する
11
ランジェリーブランド
チヨノ アンご存知無いですか?
年齢的にも余りチープな物は下品ないやらしさと安っぽさが出てしまうと思いますよ
安物買いの銭失いって言葉がありますけど相手の方素敵な年上の男性なんでしょうから場末のランジェリーパブのお姉ちゃんみたいな物は自分下げてしまう様な…
相手の方高給取りのフリーランスなんですからおねだりしちゃえばいいのに(≧∀≦)
すぐ脱いじゃうからいいの!って感じかな
シュシュ2020-08-25 14:12:34返信する
10
うちの旦那は全く下着には興味ないので、効果はないですね。男性みんなが下着に興味がある訳ではないので、見極めてからの方がいいですね。まぁお二人が楽しめているみたいなので、いいと思います。
こたこた2020-08-25 13:04:30返信する
0568名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.237.208])
垢版 |
2020/08/25(火) 18:23:44.90ID:MZZean250
15
素敵だと思います.
レスにならないために、お互いで努力して楽しめると旦那さんも外に目が向かないだろうなと思います&#10024;&#10024;
etravel2020-08-25 17:13:45返信する
14
なるほどー!!
ベビードールってそういう使い方をするものだったのですね。
勉強になりました!
こぐま2020-08-25 16:20:40返信する
0569名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.237.208])
垢版 |
2020/08/25(火) 20:12:36.98ID:MZZean250
17
う〜ん
年齢的にも もう少し 生地のよいものがいいかも
シルクのガウンとかも いいのありますよ ベビードールにガウン付きも 可愛い
ぃろは2020-08-25 19:46:23返信する
16
りかこさん色白美白さんなので似合いそうですね
まーこ2020-08-25 19:43:54返信する
0570名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.237.208])
垢版 |
2020/08/25(火) 20:36:22.69ID:MZZean250
20
>zentaikoさん
もちろん素足です!
Rikako2020-08-25 20:17:41返信する
19
サプライズ、大成功ですね☆☆ お互いに、自分がして欲しいことが伝えられるのは、本当に素敵なことですね!
まい2020-08-25 20:15:16返信する
18
写真のパジャマ姿、パジャマなのにストッキングはいてます??
それが最近すごく気になってます
zentaiko2020-08-25 20:06:33返信する
0571名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 259d-3Lde [126.94.237.208])
垢版 |
2020/08/25(火) 23:34:19.97ID:MZZean250
22
wingなどの下着を使っているので、お揃いのキャミを買ったりはしてますが、ベビードールってすごいですね!
その値段だとすぐ、ダメになりそうな気がするのでブランドものだと、より上品でおすすめですよ!
ちなみにリカコさんはどちらのブランドの下着を利用されてるのですか?その赤いブラはリカコさんのですよね!良かったら教えてください!
さくらん2020-08-25 21:22:32返信する
21
>Rikakoさん
ありがとうございます!
なんだかつま先に違和感を感じて…
つまらないことを聞いてすみませんでした
zentaiko2020-08-25 21:12:26返信する
0572名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.237.208])
垢版 |
2020/08/26(水) 00:26:13.88ID:pHRdbk3X0
24
>Bellaさん
ネットとコンビニで付録が違うんですかね?
買ったお店に問い合わせてみてはいかがでしょう。
Rikako2020-08-26 00:17:55返信する
23
りかこさん、
りかこさんのゼクシィ10月号おすすめの記事を見て早速注文したのですが、ポムポムプリンのファイルは入ってなかったです(´-`).。oO
あれはコンビニだから、もらえたんですか?私は楽天で注文しました。
Bella2020-08-26 00:10:26返信する
0573名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VrBX [126.74.95.154])
垢版 |
2020/08/26(水) 07:19:54.52ID:Wxx045AX0
コメスレ572に貼られた読者とリカコのやり取りが酷い
読者が楽天でゼクシィ注文したらポムポムプリンのファイルが入ってなかった、あれはコンビニのみの付録かと質問したら
リカコはネットとコンビニで違うんですかね?買った店に問い合わせてはどうでしょうと返してる

ネットで注文がオススメと楽天アフィリンク貼っておいてその返しはないだろう
確かにリカコはコンビニで買ったとは書いてるけどあの紹介の仕方じゃアフィリンクで注文してもファイルついてると思うだろう
もしリカコが知らなかったにせよコメ見た時点でコンビニ限定付録かどうか調べて記事に加筆するなりしないのか?
意図せずとも詐欺になるしその後また被害者出るじゃん
アフィで食べてるのに信用なくすことばかりしてそりゃ本業ももらえなくなるわ
0575名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.237.208])
垢版 |
2020/08/26(水) 11:00:17.15ID:pHRdbk3X0
26
可愛い スタイル抜群のリカコさんにすごく似合いそうです
響2020-08-26 03:25:41返信する
25
素敵な下着ですね。(*^^*)
プチプラな商品を愛用されている方をお見受けするとすごく安心します
ほっとするというか。。&#9825;安心…
お手頃価格な商品好きです。
また、色々なプチプラ商品を紹介してくださいね。☆楽しみにしております。(*'-'*)
AYU2020-08-26 02:59:19返信する
0576名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.237.208])
垢版 |
2020/08/26(水) 11:03:07.12ID:pHRdbk3X0
【ナギサさんと彼との共通点】
https://Archive.is/ObZgM
---------------------------------------------------------
4
彼氏さんが家事完璧ではなくてそれぐらいできて当たり前ですよ。1人暮らしが長いのだしね。リカコさんができていなかったので、そう思っているだけだと思います。きついいい方なので、承認されなくていいですが、頑張るつもりじゃなくて頑張って下さい!時間かかってもいいので。子育てもしていないのだから、彼氏さんに頼ってばかりではダメです。世の中、育児に仕事、家事と頑張っている方たくさんいます。少しずつ時間がかかってもいいので、頑張ってみましょう!今まで家事を疎かにした分、彼氏に尽くしてみてはどうですか?失敗してもいいですよ!
こたこた2020-08-26 08:55:41返信する
3
初回から毎週ナギサさん見てます!
ナギサさんとは完全に賃金発生する雇用関係だし恋愛云々も(最初のうちは)なかったので完璧な家政婦さんですね!
トモさんとリカコさんは恋人同士なので(むしろトモさんが生活費を出している)、やはりそこは家事分担ははなるべく同じくらいの負担になるほうがいい気がします。
まぼちょの2020-08-26 05:51:06返信する
2
私なら毎朝そんなこと言われたら嫌なので、やはりTMさんとリカコさんは相性がいいんだと思います&#9825;
いろんなブロガーさんのブログでリカコさんの結婚のことが出てくるので、改めてリカコさんは有名人だな〜と思いました(*^^*)
yon2020-08-26 05:48:07返信する
1
話題のドラマ[私の家政婦ナギサさん]
未見です。
TMさんが
大森南朋さん(ナギサ役)に
『見た目の雰囲気もちょっと似てる』
大森南朋さん
最近
実父の麿赤兒さんに似てきた。
と思っていた私としては
“複雑”…
あくまでも
雰囲気が似ているのですよね。
オペラスカラ2020-08-26 04:46:09返信する
0577名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.237.208])
垢版 |
2020/08/26(水) 11:06:25.67ID:pHRdbk3X0
【眉サロンに行ってきました!】
https://Archive.is/IOPX5
--------------------------------------------------------------
5
眉のアートメイクは興味ないですか?
血も出ないような表面に傷をつけて色を入れるので2.3回入れないといけないですがMRIも大丈夫とのことです。
値段は高いですが、3Dや4Dなどスッピンでも自眉のように馴染んでくれて形も選べて綺麗に整うので楽です!
地味に眉毛って形が決まらなくて時間取られたり印象かわるので手は抜けない部分なので、これとまつげパーマで今はメイクがノーストレスになったのでおすすめです!
はー\(^o^)/ちゃん2020-08-26 07:46:15返信する
4
ペンシルで囲うというよりは、ペンシルで足りないところに毛流れに沿って、1本1本薄く薄く眉毛を描いて足していく感じにするほうが自然ですよ&#128161; そのあとに、パウダーと眉マスカラ、わたしもそうしています&#128161;
眉頭はしっかり描きすぎないこと、塗りつぶさないこと、眉尻と色を変えることも大切です&#10024;
JASMINE2020-08-26 07:10:00返信する
3
プロのメイクアーティストさんの動画が参考になるのでよければ見てください
さすがパリコレモデルも手がけたプロ!と一昨日見つけて見るのにハマってます
https://youtu.be/OiYNHsNPthE
noruneko92020-08-26 06:28:01返信する
2
[完成形の眉]
素敵です。
「眉サロン」の存在
初めて知りました。
“アイブロウパウダー” “眉マスカラ”も
オペラスカラ2020-08-26 06:17:29返信する
1
眉毛いい感じになりましたね!
あとは好みだと思いますが自分の好みだとメイクが薄いならもう少し細くてもいいかな?と思いますがかなり素敵になったと思います!
パウダーで描いてい眉尻だけペンシル使って眉マスカラするといいですよ。
美容系YouTubeオススメです
kurumi2020-08-26 06:11:27返信する
0578名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.237.208])
垢版 |
2020/08/26(水) 11:08:39.10ID:pHRdbk3X0
11
Rikakoさん、行動が素早い〜!
読者とインタラクティブなブログ楽しいですね
サロンの方にも教えてもらったかと思いますが、素の状態でブラシで毛並みを整えてからメイクするとやりやすいですよ〜&#9786;&#65039;あと、外出の機会が少ない今を利用して、次のサロンまで眉毛の自己処理をぐっと我慢して、サロンで整えてもらうと、どんどん素眉がいい感じになります♪笑 
eri2020-08-26 09:30:42返信する
10
>Rikakoさん
教えてくださりありがとうございます!
では、私も写真撮って参考にしたいと思います。
来月しかし予約が取れなかったので、いまから楽しみです。
さくらん2020-08-26 09:26:26返信する
9
>さくらんさん
施術中の写真、全く問題なかったですよ。
自分で同じように再現するためにも、過程を撮影しておくと便利です。
Rikako2020-08-26 08:57:43返信する
8
まゆティントもオススメです!(^_^)
wong22020-08-26 08:56:43返信する
7
めっちゃ参考になりました!!
リカコさんの眉毛を最近よく見ていたので、眉毛の形が気になっていました。
眉毛の印象って大事ですね!
私はスタンプよりは、眉サロンに行きたい!と思うようになっていたのでベストタイミングでした。
先程、私も予約してみました!
ちなみに私も写真を一部撮って参考にしたいですが写真撮りながらでも嫌がられなかったですか?
シンさん…仮交際していた方ですか?それなら毎回、会っていたら気になりますよね苦笑
男性も適度にいじる眉毛がいいなー。。
さくらん2020-08-26 08:53:35返信する
6
初コメ失礼します(^o^)
少し前から読ませて頂いてるものです!【脱毛の記事から(^^)】←参考になりました!
眉サロンも私も気になっていて…やっと来月予約とれて行く予定です☆
眉サロンってどんな感じなんだろうと思っていたのですが今回の記事もとてもとても参考になりました&#128513;
私の眉…垢抜けなくて古臭いので今どきの眉になりたいです(^^)
な。2020-08-26 08:25:44返信する
0580名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.237.208])
垢版 |
2020/08/26(水) 11:48:48.04ID:pHRdbk3X0
>>574
気にしないで下さいー
コメント以外の書き込み禁止ルールはないですし。
たまに書き込みあると見ていただけているんだなと嬉しくなります。
-----------------------------------------------------------
少し古いですが
【ゼクシィ10月号がスゴイ件】
http://Archive.fo/IdjhT
のコメント、増えていたので、やり取り書きますね↓


ケンイチ:指輪はつけられてないんですか?
     (リカコ6分後に返信↓)
リカコ:エンゲージは特別なお出かけ以外は身につけていないです。
マリッジは、結婚してから身につけます。

ケンイチ:返信ありがとうございます。
特別なお出かけって例えばどんなところですか?
     (リカコ、16分後に返信↓)
リカコ:ホテルのレストランやアフタヌーンティー、
ちょっといいレストランのディナーなどです。

ケンイチ:そうなんですね。
こだわりの素晴らしいエンゲージ是非見せてほしいです。
(リカコからの返信なし。)

かすす:>けんいちさん 確かにみたいかも・・・!
リカコさんなんで見せてくれないでしょう(´・ω・`)
0581名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.199.159])
垢版 |
2020/08/26(水) 18:53:02.42ID:Oy/u44vB0
15
眉間にシワがよらなくなったのは、もしかしたらTMさんと一緒にいるようになって、気持ちが穏やかになったからではないですか?&#9825;
眉間のシワって表情筋だから難しいことをかんがえてたりしていると、シワがよってそれが形状記憶みたいになって深く刻まれちゃうじゃないですか。でも、そういうことがなくなっていつも、安心して身をゆだねられるTMさんといられるからなのかなーって&#9825;
はじめてコメントしますが、ずっとRikakoさんのブログ読んでて、今の幸せなブログが本当に大好きです!
ゆありゅ2020-08-25 20:43:04返信する
14
>Rikakoさん
ありがとうございます。試してみます
LaLaLa2020-08-25 16:48:46返信する
13
>LaLaLaさん
ウォータープルーフかどうかはわかりませんが、
ペンシルよりは持ちが良かったです。
最初はズレるかもしれませんが、だんだんコツをつかんで上手く押せるようになると思います。
Rikako2020-08-25 11:30:46返信する
12
これ気になっていたました&#8252;&#65039;持ちはどうですか?落ちやすくないですか?
ウォータープルーフだといいのですが。
自分でやって左右対称に押せるか不安ですが
LaLaLa2020-08-25 10:30:46返信する
0582名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.199.159])
垢版 |
2020/08/26(水) 19:04:30.41ID:Oy/u44vB0
【資産運用の状況】
https://archive.is/Yyszh
---------------------------------------------------------
4
友人の受け売りですが…
銀行や証券会社の人は会社が儲かる商品を売りたいので、あまり信用しない方が良いそうです。
個人的に無難だと思うのはVOOやVTIという米国株のETFでしょうか。
投資信託ならイーマクシススリム米国株式やオールカントリーが信託報酬が少なくて良いかも。
リカコさんは預金がたくさんありそうなので、保守的な投資パターンで十分に資産形成できそうです。人脈を生かして金融関係のご友人からアドバイスしてもらっても良いかもしれませんね。
かぴばら2020-08-26 16:55:53返信する
3
リカコさん
老後資金が心配と先日お書きになっていたと記憶しております。
お相手の方の保有資産の金額を細かく確認せず、
しかし、ざっくりと使わない安全資産がどれくらいあるのかは知っておいてもいいと思いますよ。
お二人合わせて使わない安全資産が5千〜を超えるならば老後はひとまず心配せずに、今と同じ家計で暮らしたらいいのかも知れません。
駅近、適度な都心、タワマンという条件で高齢期も暮らし続けるならば、どれくらい住居費が必要なのか、将来キャッシュフローに含ませますように。
健康管理への投資もお心に留めて下さいね(*^^*)特に下半身の筋力をつけるとよいそうですよ♪
yamaneko2020-08-26 16:26:40返信する
2
TMさん
『資産運用に疎くて、まだ私の方が
詳しいと思います。』
Rikakoさん
『毎月、かなり収入額が変動するため、
彼よりも稼ぐ月もあります。』
赤裸々なことを明かすRikakoさん
トップブロガーの由縁でしょう。
オペラスカラ2020-08-26 16:26:03返信する
1
結婚後は夫婦の財布はひとつにされるつもりですか?
夫婦の貯金とかどうされるのかなと思いました。
パリコ2020-08-26 14:21:49返信する
0583名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.199.159])
垢版 |
2020/08/26(水) 19:04:45.86ID:Oy/u44vB0
7
あららら、私のiDeCoもプラスになってました!
一時期、恐ろしいほど下がっていたのでびっくりです。
まさかと思って確認してみました。
なんか、ありがとうございます(*´ω`*)。
ぽん2020-08-26 17:32:35返信する
6
結婚後も、Rikakoさんの預金などは彼には伝えないようにされるのですか?旦那さんより稼げるなんて凄いです…!
LU2020-08-26 17:31:27返信する
5
都市銀行の投資信託の各種手数料は高いので、やめて正解です。なので、ネット型証券会社で契約しましょう。RIKACOさんは、楽天でのショッピングが多いので、断然楽天証券をオススメします。投資信託購入時にもポイントが付きますし、購入時に充当もできます。SPUにも対応していて、ショッピングが+1倍になります。購入・売却もオンラインでできるので、かなり便利です。一度ホームページを見て検討してみては…
なおモン2020-08-26 17:22:46返信する
0584名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.199.159])
垢版 |
2020/08/26(水) 19:18:44.66ID:Oy/u44vB0
指輪が抜けなくなりました!
https://Archive.is/Tb0mi
----------------------------------------------------------
4
お美しい手指に肌に爪本当に羨ましいです
yon2020-08-26 19:06:20返信する
3
石鹸などで抜けやすくなりますが、本格的に抜けないと消防署に連絡になりますよ。
指輪カッターで切ってもらうんです。
気をつけてくださいね。
指も痛いでしょうし、心配です。
ゆー2020-08-26 19:02:38返信する
2
ワインの飲み過ぎで
指が浮腫んで
指輪が抜けなくなることって
あるのですね。
明朝
抜けますように。
オペラスカラ2020-08-26 19:00:59返信する
1
Rikakoちゃんこんばんは〜
幸せ一杯ですね
(お母さんは嬉しい(笑))
指輪は自分で抜こうとせず他の人に抜いてもらった方が抜けやすいそうですよ!
マニキュアも綺麗
うさ子2020-08-26 18:56:52返信する
0585名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.199.159])
垢版 |
2020/08/26(水) 20:06:44.82ID:Oy/u44vB0
8
石鹸の泡で滑りやすくして、えい!と指輪の真下を持ち上げながら(指に押し当てるかんじ)少しずつ動かすと、抜けやすいです!早くはずせるといいですね。
LU2020-08-26 19:39:04返信する
7
いつもブログを楽しく拝見しています。
ついにプレ花嫁、おめでとうございます!
結婚指輪と婚約指輪、両方作りましたが、お店で「夏場は(湿度が高いので)指が太めになる。一方、冬場は乾燥するので指輪は抜けやすくなります(そういうものです)」と言われました。どちらを意識してサイズ決めするといいのか尋ねると、そこはお好み、ということらしいです。私の場合ですと、冬場は結婚指輪がクルクル(グルグル)回っています(笑)
また、友人は婚約指輪を購入する際にTiffanyで、高額商品だから(落とさないように、と)きつめのサイズ感を選ぶ人が多いです、と言われてそのようにしたところ、結婚5年目にはもう入らなくなっていました。家事育児で、指が太くなったそうです。
チャーリー2020-08-26 19:32:50返信する
6
わかります、、、。私も指輪が5ヶ月くらいできつくなりました。
時々石鹸ではずしてます。
やっぱりサイズ変えたいかも!と、注文してから3日目くらいに電話したのですが、もうだめでした( ・∇・)
指も痩せると細くなりますよね〜
パッチョの新婚生活inシンガポール2020-08-26 19:20:00返信する
5
調べると指輪が抜けなくなった時の抜き方やサイズ選びの基準がわかりますよ
なんでも調べるとわかるの便利ですよね
無事抜けるといいですね
kurumi2020-08-26 19:19:23返信する
0586名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.199.159])
垢版 |
2020/08/26(水) 20:15:34.29ID:Oy/u44vB0
10
婚約期間こそエンゲージをつけるのかと思ってました。
結婚されたらマリッジつけられるとのことで、エンゲージ単品でつけられるのは今しかないと思うのですが…
パリコ2020-08-26 20:01:10返信する
9
抜けなくなると焦りますよね。
私は敢えてほんの少しゆるいくらいのにしました。
朝夕で違うのはもちろん
この先何十年もつけるから、考えたくはないけど
多少太ることも考慮しました笑
あと、妊娠すると浮腫むので
早い段階で外す人が多いのですが
敢えて緩めにしたら妊娠中はピッタリで
外す必要もなく
ズボラでファッションリングはすぐ無くしてしまう私ですが
つけっぱなしで楽チンでした。
サイズ変更可能かダメ元で聞いてみてはいかがですか?
りすこ2020-08-26 19:57:44返信する
0587名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.199.159])
垢版 |
2020/08/26(水) 20:38:00.01ID:Oy/u44vB0
14
他のかたも書いてますが、石鹸でヌルヌルにした状態だと抜けますよ。
それと、指輪の基本の抜き方ですが
指の力を抜いて少し曲げた状態で指の腹側に指輪をグッと押し当てるようにして抜くのが基本です。
夏は指輪はきつくなるのが基本なのでサイズは今のまま9号で大丈夫だと思いますよ。
ミント2020-08-26 20:30:33返信する
13
ハンドクリーム塗るととれますよ
しーちゃん2020-08-26 20:21:19返信する
12
抜けるといいですね。
石鹸つけて抜く方法は有名ですが、抜けない指の方の手だけ、思いっきり真っ直ぐ上に伸ばしてみて下さい。浮腫んだ水分?が下に下がって来て、指が細くなり、キツい指輪が回るようになれば、抜けますよ。
キツくて、指が鬱血するような事があれば119しかないです。
PIA2020-08-26 20:20:18返信する
11
私も一度ありました。ハンドクリームやせっけんでやっと抜けましたが、さすがにその後は怖くなりしていません。本当に抜けない時は消防署に行くしかないみたいです。消防署ではもちろん指輪を切断するそうです。抜けるといいですね。
こたこた2020-08-26 20:17:26返信する
0588名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.199.159])
垢版 |
2020/08/26(水) 22:05:28.98ID:Oy/u44vB0
19
指輪抜けてよかった、、私の知り合いで抜けなくて紫色になり。レスキュー隊がきて電動鋸的なもので切ってました。
ほんとに一歩間違えると、指が紫色に腫れ上がってしまったり、切る時指が傷ついたり、、気をつけましょう!わたしは病でもう指輪はつけられないので、、(T . T)ネックレスで楽しんでます(*´ω`*)
うさちも2020-08-26 21:40:10返信する
18
抜けて良かった
お店の人はね、入った指輪は必ず抜けます!っていってた。
うまく外す方法があって…
これはお店に行ったときに聞いておくといいですよ〜
kinakoniikun2020-08-26 21:19:58返信する
17
右手のサイズに合わせて購入されましたか?左右ではサイズが違ったりしますからね。この時期は特にむくみやすいし。放っておくと痛くなっちゃいますから、気をつけてくださいね。無事にとれますように…
ゆず2020-08-26 21:10:59返信する
16
私だけかも知れませんが、冬場はなんでか指が細くなるんです。
だから、むくんだ時用にって大きめサイズの指輪にしちゃって「もしかしたら?!」ってことが起こらないことを願ってます。
メル2020-08-26 21:08:32返信する
15
私も日によって多少つけ心地は変わりますが、赤くなるほどは経験がなく…
痛そうですね…
指輪は基本キツめがいいらしいですが、あまりにキツイのは危険なのでご無理なさらず(;_;)
Erica2020-08-26 20:59:05返信する
0591名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.209.104])
垢版 |
2020/08/27(木) 04:36:19.13ID:yVMMw+pD0
23
指輪抜けてよかったです(*´▽`*)
抜けなくなったとき焦ると力が入るので余計抜けなくなります。。
力抜くとぬけやすくなりますょ♪
ヴィヴィ2020-08-27 00:46:06返信する
22
冬になると指が縮こまって細くなるので、いまキツイくらいでよいかもしれません!
私は9月に買ったぴったりの婚約指輪が、冬の時期はブカブカになりました。。
長年じ2020-08-27 00:19:45返信する
21
利き手の指の方が少し太いはずなので、もしRikakoさんが右利きなら
左指のマリッジは9号でも大丈夫だと思います!
puripinoheya2020-08-26 23:20:47返信する
20
指輪抜けて良かったです。今まで指輪されて飲んだことなかったのですか?
ちなみに私は左手用の指輪は右手だとキツイです。
みどり2020-08-26 22:49:01返信する
0592名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.209.104])
垢版 |
2020/08/27(木) 09:33:53.18ID:yVMMw+pD0
25
指輪
無事に
抜けてよかったです
オペラスカラ2020-08-27 06:25:30返信する
24
こんにちは、Rikakoさん。
あらら、浮腫んで取れないなんてあるあるですねー。指輪は夏場はキツめで冬場は緩い、そういうものなのでどっちにも合わせるもんなんですよね。
ただ、毎日結婚指輪していたら、左手の薬指はやや細くなりました。
以前は右と同じサイズだったのにな。
身体って不思議です。
なので、もう少しサイズ変更は待った方が良いかなと。
mamakeha2020-08-27 06:05:18返信する
0593名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.209.104])
垢版 |
2020/08/27(木) 09:37:41.03ID:yVMMw+pD0
【結婚式を挙げない場合の代替案】
https://Archive.is/gmp1W
--------------------------------------------------
4
こんにちは
私も40歳で入籍。夫は5個上。夫側の事情で式は上げずに、コロナ前でしたが、フォトウェディングで済ませました&#9757;&#65039;
洋装和装で4着、1日がかりの撮影でした
当日は、私の両親、祖母、おばが来てくれて、撮影の合間で家族と写真を撮らせてもらったり、サプライズで父とバージンロードを歩く写真を撮ってくれたりと、
すごく幸せな時間でした
母はソロウェディングでも良いからと、独身の頃から、撮影だけでもしたら&#8265;&#65039;ってしつこいくらい言って人なので、大満足でした
Rikakoさんも、どんな方法にするにしろ、素敵な時間になるといいですね
さくら2020-08-27 07:04:47返信する
3
天空の鏡
[ウユニ塩湖](&#127463;&#127476;ボリビア)
素敵です。
閑話休題
フォトウエディング
よいと思います。
オペラスカラ2020-08-27 06:49:40返信する
2
できれば結婚式おすすめします。最近は二人だけでも挙式できるみたいですよ。
人生の節目なので、けじめというか、お二人の気持ちの改まり方が違うと思います。
キスが嫌なら、せっかく白無垢検討されてるのだから神前でもいいでしょうし。 
だって卒業式に写真だけ撮って式に出席しないなんて、あんまりないですよね。
結婚式は、“旧姓からの卒業”だと思います。
ナオ2020-08-27 06:48:17返信する
1
私はホテルのプランでフォトウエディングとお食事会をしましたよ!家族は、お互い両親と兄弟を呼びました(^^) 平日のほうが安かったので平日に実施したら、空いているので写真撮り放題!かしこまらずに和気藹々喋りながら撮影できて、お互いの家族も楽しめました。
コロナでいろいろ制限されてしまいますが、いい形のものが見つかるといいですね。
charo2020-08-27 06:35:23返信する
0594名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.209.104])
垢版 |
2020/08/27(木) 09:39:48.77ID:yVMMw+pD0
7
旦那の妹はオーストラリアでフォトツアーをしました。式を挙げてその後写真撮る為に1日かけて色んなところに行っていました。
両親が結婚式に参列しなかったので、たまたま新婚旅行で私達がオーストラリアに行っていたので、式の様子などビデオに撮って両親にプレゼントしていました。すごくよかったです。ただすごく疲れました。義妹はもっと疲れたみたいです。ドレス着ての移動や砂浜での撮影は思っているより疲れたと言っていました。結婚式に参列できない両家の両親は写真や映像で結婚式をみることができたのでよかったと思います。
コロナが心配なら、もし可能なら結婚式はリモートで両親に参列してもらうのもいいと思います。
こたこた2020-08-27 08:50:53返信する
6
ウユニいきましたよ〜
エコノミーで、一人100万くらいしますから、二人で200万ですね
写真なら、香川県の父母ヶ浜でも似たのとれますよ
下は白くないし、ここは影をとるってかんじです
夕陽すごくきれいです
レンタカーで、新幹線岡山駅から2時間。高松空港から、1時間です。
さだ2号機2020-08-27 08:06:42返信する
5
海外フォトとても素敵ですね。
私は結婚式の、あの、1日だけのシンデレラみたいな雰囲気苦手です。
結婚式が親孝行なんて嘘。本来親孝行は、2人が仲良くしている事につきると思いまーす。(関係無いけど、UVカットの帽子買いました〜(&#12613;&#729;&#179;&#729;)&#9825;安くて携帯しやすくて便利です!)
のこ2020-08-27 07:33:02返信する
0595名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.209.104])
垢版 |
2020/08/27(木) 09:41:29.86ID:yVMMw+pD0
12
私たちは、写真だけにしようと言う話でしたが
やはり式を挙げてみたいという事で
お互いの親もよばず完全貸し切り二人きりで挙式しました。
コロナで大変でしたが挙式はやはりいいですよ。
なにかが変わった気がします。
うさこさん2020-08-27 09:33:15返信する
11
婚約おめでとうございます。
以前もおすすしましたが…タヒチの小さな無人島で挙式をしました。
美しい景色にアットホームで素敵な記念となりました。
今流行りのドローン撮影も可能だったり、宿泊はずっと水上コテージですし、グルメなRikakoさんには毎晩フレンチのフルコースも可能なので満足いただけるのでは?
同時期に結婚した友人はモルディブで。
モルディブはタヒチより少し安価で挙式&滞在可能です。
双方とも何度か訪れていますが海はどちらの素晴らしいですよ。
今はコロナで殆どの国が渡航中止勧告出されていますが、治ったらいかがでしょうか?
のんの2020-08-27 09:31:40返信する
10
婚約者さんのお母さんを心配されてますが、式が難しくても早めに一度お会いしたいところですね。PCR検査受けて車で真っ直ぐご実家へ行って、お茶するくらいならどうでしょうか?
それと、ワインの試飲会興味あります。コロナ禍の中、どんな形でやっているのか、リカコさんが飲み過ぎるくらい?どんなワインが出たのか?知りたいですー!
みどり2020-08-27 09:28:03返信する
9
誓いのキスは飛ばすこともできますよ
婚約指輪のような指輪は、結婚五周年などでも貰うことができるからなくてもいいけど、結婚式ができないのはかなり寂しいです…
sakura0303-052020-08-27 09:13:45返信する
8
二人だけで挙式はどうでしょうか??
私も様々な理由があり、フォトウェディングも考えたのですが、やはり式はやりたい!と二人だけで挙式することにしました。
pooh2020-08-27 08:53:04返信する
0596名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.209.104])
垢版 |
2020/08/27(木) 12:02:18.00ID:yVMMw+pD0
16
写真撮影を両親に見に来てもらう方が恥ずかしい場面を多々見られると思います!結婚式は誓いのキスをするかしないか選べますし、ほっぺor手の甲にキスでもできます。写真撮影は顔を近づけたりキスをしたりを10秒ぐらいキープさせられた恥ずかしかった思い出があります。
kumanakku2020-08-27 11:36:28返信する
15
ご自身の地元、彼の地元と分けてのフォト撮影、大賛成です!!私の知人もおばあ様を挙式に招待するのが難しく、ドレス姿を見せるために地元の写真館を予約していました。親戚一同とても喜ばれたそうです。
それから、じっくり選んだフォトスタジオでも、当日のカメラマンさんとの相性がイマイチだったり、ヘアメイクさんとの意思疎通が上手くいかないなど、納得の撮影ができず、撮り直した人も。撮り直しまでするのは時間に余裕がある方向けですが、想定外の出来事があるということも考えておいて下さいね!
皆に祝福され、自分たちも満足のフォトが残ると良いです。大変だけど、準備も楽しんでくださいね。フォトをブログにアップされなくても、撮影した報告いただけたら嬉しいです♪
桔梗(Kikyo)2020-08-27 11:21:47返信する
14
こんにちは!
結婚は家同士のものだから、大切にしないといけないのは結納で、式や披露宴は今まで育ててくださったり見守ってくださった親戚や友人に感謝を伝えるものじゃないかと私は思いますので、こんな時期ですし、無理して式や披露宴されなくてもいいと思います。結納も今は両家顔合わせすら難しいのですから、写真だけでいいんじゃないですか?
私は結納が1番心が引き締まって、しっかり嫁いで頑張ろうと思えました。式や披露宴はただただ皆さまに喜んでもらえることだけ考えて準備しました。
コロナ時代に出来ることをされたらいいと思います。
atsukooo5112020-08-27 11:01:07返信する
13
こんにちは!
長女は、本人もお相手も結婚式をやりたくない派で、フォトウエディング一択でした。
親の私たちもそれでいいと思ったし、お相手のお母様もなんの問題もない、というスタンスでした。
私の母や夫の母は残念がりましたが、本人同士が仲良く幸せなのがいちばんだと思います!
しーま2020-08-27 09:50:41返信する
0597名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.209.104])
垢版 |
2020/08/27(木) 14:21:35.72ID:yVMMw+pD0
18
私は結婚式はリゾート地で夫と二人だけでしました。
元々写真だけでいいかな。と思ってましたが、二人だけで挙げれることを知り、挙式。その後写真撮影しました。
二人だけで少し寂しい気はしましたが、たくさんのスタッフの方が祝福して下さったし、気恥ずかしさもなく、二人でノビノビできました。
2人での挙式はコスパが悪い(人数に対する)けど、人呼んでも呼ばなくてもコストは一緒だし、披露宴もやってないのでトータルでは満足です。
Mick2020-08-27 12:36:26返信する
17
>atsukooo511さん
追伸
お義母様へのご挨拶は難しそうですから、お2人でTMさんのお家のお墓参りに行かれてご先祖様にご報告されたらいいかもしれませんね。お墓でしたら2人で行かれたら外ですし、コロナ心配無いですし、ドライブ兼ねて行かれたらどうでしょう?
もう計画されていたらすみません。
なかなかご挨拶出来なくてRikakoさんも心苦しいのではと思いますが、お墓参りされたら少しホッとされると思います。
結婚して、お盆、お彼岸、お義父さんの命日、お正月にお墓参り行くたびに私は心がホッとしますからオススメです。
主人もお正月とお盆は私の実家のお墓参りしてくれてすごく嬉しいです。
atsukooo5112020-08-27 11:49:42返信する
0598名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.209.104])
垢版 |
2020/08/27(木) 14:22:38.98ID:yVMMw+pD0
20
Rikakoさん
ご婚約おめでとうございます!!ブログを拝見し始めてから、トントンと話が進んでいて、勝手に身内のことように嬉しいです(^^)
私たちも目立ちたくない人で、いわゆる「披露宴」はやりたくなかったので、写真にお金をかけたタイプです。
軽井沢の石の教会、ご存知ですか?あそこが気に入って、ここで写真を撮りたい!!と思い調べると、挙式しないと写真撮影ができなかったのです。なので2人で挙式をやり写真に残しました。近しい人(両親とか)を呼ぶのもOKでしたが、写真をみると2人きり、というのも良きでした。気を遣わずに自然体の2人でいられました。カメラマンは微妙でしたが、雰囲気で相殺されたかな?笑
和装もまた別のところで撮りましたよ(^^)八芳園はカメラマンの腕もよかったです&#9825;
私の親戚が多いので、地元で私の親戚のみを集めた、お披露目会のような食事会もしました。
これで十分やったなーー!!という気持ちです。
友だちには一切言わずにシレっと終わらせたので、結婚式行きたかったとたまに言われますが、写真を見せると納得してくれます笑
というか、1・2年経つといろいろ忘れてもらえます笑
おふたりが納得できるフォトになりますように
あや2020-08-27 13:46:04返信する
19
私もフォトウェディングでした。
私自身があまり結婚式に興味がなくて。
それでもお互いの両親には夫婦になった姿を見てもらいたいと思いましたが、どちらの実家も遠方で。。それならと少しいいフォトブックを作ってプレゼントしました。
とても喜んでもらえて私たちもうれしかったです。
夫婦になると実感されるのは、式をしてもしなくてもそれぞれの場面であるでしょうし、コロナが落ち着いた頃に二人や家族で思い出を作るのもいいですよね^^
marie332020-08-27 13:33:24返信する
0600名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.198.68])
垢版 |
2020/08/27(木) 18:17:18.87ID:ZXIc3cls0
【家の中にいても電話をしてくる彼】
https://Archive.is/I6m1M
--------------------------------------------------------
5
仕事は言った言わないにならないようにメールで記録を残すのがいいと思います。まぁでもほんとに近くにいるなら口頭で「今からメールで指示出すからお願いね!」くらい言って欲しい気もしますね。
まだ付き合って一年たたず結婚もしてないのでラブラブで頻繁にコミュニケーション取りたがるのはみんなそうだと思います。が、アラフィフの男性で考えると稀なタイプですね!感覚が若いです!
まぼちょの2020-08-27 16:38:53返信する
4
うちもしますよ!在宅ワーク夫婦なので、チャットと電話しますよー。
「お迎え行ける?」とか「コーヒー飲む?」とか用事系とか多いですw
トントンって邪魔するのも気を遣うので、丁度いいです^^
らんちゃん2020-08-27 16:33:06返信する
3
仲が良くて羨ましいです!!(^-^)
チョコクッキー2020-08-27 16:05:31返信する
2
仕事の場合は、すぐ近くにいてもメールのみでということはあります。
口頭だと記録が残らないので、メールのほうが良い場合が多いです。
家にいるとき、夫とはメールしないです。相手が寝ているときとかに伝言したいことがあればメールしたりはしますね。(着信音は止めています)
meibellin2020-08-27 15:37:19返信する
1
リビングとダイニングが
同じ空間で
お互いの姿が見える距離で
LINEのビデオ電話
TMさんとRikakoさん
お二人の姿を想像すると
微笑ましいです。
オペラスカラ2020-08-27 15:03:37返信する
0601名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.198.68])
垢版 |
2020/08/27(木) 18:28:44.10ID:ZXIc3cls0
7
仕事の場合はメールに必ず残します。どれだけコミュニケーションを取っていても。
face to faceのコミュニケーションに勝るものはないと思うし、離れててもできることを一緒にいるときにするってどうなんだろうって思いますけどね。
mahsa2020-08-27 17:54:15返信する
6
我が家もみんな自分の部屋に散らばり(笑)
最悪反抗期娘とは携帯でやり取りです。幸せ感はRIKACOさんとは大違いですがけっこうみんなやってますよ&#9786;&#65039;編集のお仕事なんですね。わたしも経済誌の編集やインタビューなどやっていましたが毎日10時まで残業多々なのでやめました。そのときは娘が中学受験だったのですが短期で罷めました。いま49階くらいのビルで編集バイトRIKACOさん興味ないですよね。お互いどこかわからないから無理かな?たぶんRIKACOさん好きそうかな、ルブタン&#128096;はいた先輩がわんさかいます。家の中のLINEいまはなくてもケンカしても使えますよ
アユタン2020-08-27 17:04:51返信する
0602名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.198.68])
垢版 |
2020/08/27(木) 20:31:34.46ID:ZXIc3cls0
9
>yu33clearさん 
サーキュレーターでリビングの冷気を送り込んでいるので、涼しいようです。
Rikako2020-08-27 19:34:13返信する
8
TMさんの部屋、エアコンが無いと書いてありましたがこの暑さで大丈夫ですか?
確か暑がりだったような、、、
yu33clear2020-08-27 18:17:32返信する
0603名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.198.68])
垢版 |
2020/08/27(木) 20:37:34.89ID:ZXIc3cls0
妊活に対する、私の熱量
https://Archive.is/6xlhb
-------------------------------------------------------------
5
その通り!!
一人ひとり想いは違うのだから、どうしても欲しい人は治療という選択肢もあるし、そうで無い人は、治療しないという選択肢もある。
人のプライベートな所に他人が口出しする事では無いと思います。
ちなみに…私は後悔したくないので治療を受けますが、どちらでも良いと思ったら治療は受けないと思います。
どちらが良い悪いではなく、自分の気持ちを尊重できれば良いですよね
えみちゃん2020-08-27 19:43:58返信する
4
何かに向けて頑張る&#8252;&#65039;のではないスタンスもありだと思います^_^
自分の人生は自分のもの。
彼と同じ気持ちであれば、他の方の生き方に揃える必要はありませんものね。
maria2020-08-27 19:38:39返信する
3
かわいそうですね…か。
すごいものの言い方をする人がいる…
その人は
人の親やってるんやね
さて、人として、なにを子どもに伝えていくのやら…
ちょっと横道それちゃうけど
結婚してなくて苦労してないから
子どもがいなくて苦労してないから
だから、あの人は半人前
ってよく言われたり聞いたり
やっぱり結婚して
やっぱり子育てして
人は一人前になるんだよね
そうですか
そんな立派な経験させてもらえたのに
なんでその言葉を選んで使うのかなぁ?
素朴な素朴な疑問です
kinakoniikun2020-08-27 19:36:28返信する
2
Rikakoさんのスタイルでいいと思います。
デリケートな問題ですから、他人が強く言っていいことではないですよね。
ただ不妊治療までしてないから妊活してると言ってほしくない、というよりは、避妊してないのと少しサプリを飲んでるくらいで妊活してるとは言えないという意見じゃないのかなと思いました。
モケモケ2020-08-27 19:28:53返信する
1
50位になると子供が欲しくなるかなぁ
atyoshida52020-08-27 19:25:05返信する
0604名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.198.68])
垢版 |
2020/08/27(木) 20:39:15.41ID:ZXIc3cls0
11
結婚して子供産んで育てて…
それが=幸せとは限らないですよね。
もちろん不幸とも思いませんけど、幸せや生き方は人それぞれだと思います。
わたしもいつか結婚したいと思っていますけど、自然にそう思える相手が出来たらと思っていますし、無理に婚活してまではいいかなという感じです。
自分の価値観で人を可哀想だと思うのは失礼な気がします。
わたあめ2020-08-27 20:17:50返信する
10
子どもがいるとどうしても人生を制限されてしまうので、特に40を過ぎてからの結婚であれば、無理に不妊治療してまで子どもを欲しないという選択肢もありだと思います。
もし子どもが産まれたとして、大学卒業する頃にはTMさんは70歳になってしまうから、その後夫婦で趣味とか旅行とか楽しもうとしても体力的に若い頃のようにはいかないでしょうし。
けん2020-08-27 20:17:20返信する
9
妊活は結婚してからでは?
妊娠して、万が一結婚が破談になったらツライ思いをするのはリカコさんですよ
kaikai2020japan2020-08-27 20:15:44返信する
8
私も旦那と付き合いが長くて、30で結婚しましたが子供は、出来たらで、、と思っていましたが一人は、欲しいと30半ばで思い
授かりましたが、その時その時で、旦那さんと意見が合えば良いと思います。親の為にって言うのも分かりますが。
私も息子の子供が見てみたい。でも、見れなかったら仕方ない。子供の人生、幸せなら良いと親になった私は思いますよ。
かおりn2020-08-27 20:11:14返信する
7
物事はタイミングですから!
誰が何と言おうと、自分の人生です
このままRikakoさんのリズムで生きていくのが一番ですよ♪
里美2020-08-27 19:55:54返信する
6
すごく共感します!!
私もアラフォーの新婚ですが、子供は欲しいけども、今のところ不妊治療をする予定はありません。
今のままでも十分幸せに暮らせると思いますし、生き方は人それぞれですよね。
パッチョの新婚生活inシンガポール2020-08-27 19:52:49返信する
0605名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.198.68])
垢版 |
2020/08/27(木) 21:20:03.27ID:ZXIc3cls0
16
結婚生活に慣れてくると、気が変わって子ども欲しくなるかも…!
そしたらその時は妊活レポしてくださいね〜!
リカコさんの妊娠出産ブログとか凄く面白そうです
ブルータヌ2020-08-27 20:38:27返信する
15
可哀想って何基準なんでしょうね。。
お二人がよければどの選択にも間違いはないと思います。
実際子育ては体力勝負。
高齢出産の私はヘロヘロです。笑
子供のことで夫と喧嘩することも多々。
どっちがいいだなんて言えません。
お二人が幸せそうでブログ読んでてニヤニヤしちゃいます
私も恋愛したい。笑
(不倫など絶対にしません!妄想で楽しみます。笑)
にゃおこ2020-08-27 20:34:03返信する
14
はじめてコメントします。
3月くらいからブログ楽しく拝見しています!
どのテーマもRikakoさんのお人柄が現れている気がして、癒されています。
子供に関しての考えも、すごくいいなあと思いました。
いろいろな考えがあり、人それぞれでいいと思いますが、だんなさまを大切に、またご自身を大切にされることがいちばんだと思います。
またブログの更新楽しみにしています!
まこ2020-08-27 20:32:17返信する
13
すごく良い記事だと思います。
実際問題、一番幸福度が高いのは、子供のいない既婚者と言われています。
また、私は両親が年を取ってから生まれた子供でした。正直、恥ずかしい思いも沢山したし、からかわれたり、両親と一緒に外出するのが嫌でした。貴方のために、貴方が大切、貴方は宝物、全て言われる度に負担でした。
なので、不妊治療までして授かることには、子供の立場は考えてないのねと感じてしまい、正直抵抗があります。
りかこさんは、お仕事も頑張っていらっしゃるし、ブログも順調なので、子供じゃなくても沢山のものを残せる人だと思います。
お二人で楽しくやりたいことをして過ごせれば、十分だと思います。
ちょくちょくちょくちょく2020-08-27 20:30:02返信する
12
去年、私の職場で40代で初産の方が5人もいらっしゃいました。1人は不妊治療をされていました。
叔母は、子供がいませんが夫婦でとても幸せそうです。
どちらの人生もとても素晴らしいです。リカコさん、今でもとっても幸せそうです。
NAKO2020-08-27 20:24:41返信する
0606名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.198.68])
垢版 |
2020/08/27(木) 21:22:41.49ID:ZXIc3cls0
19
りかこさんとTMさんがそれでいいなら、それでOKだと思いますよ(^-^)
前に、りかこさんが早く妊活したい、でもTMさんはきちんとしてからって言ってると、書いてみえましたよね?
だから、読者の皆さんも心配をしているのでは?私もそうですけどね〜
りかこさんの熱量は高かったですよね?TMさんにあわせてるって気がします
結局、禁煙もできていないし^^;
きっと、人を好きになるって、そういうことなんでしょうね。ラブラブでよかったですねお幸せに
さだ2号機2020-08-27 20:56:13返信する
18
授かることができればそれはそれで嬉しい、という考えも良いと思います。
病院に通うまではしなくとも、妊娠しやすい時期を排卵検査薬で知るくらいはしても良いのかなと思いますが、、
私は、結婚当初は「子どもは数年以内にできれば良いけど、すぐできたりして。」くらいに思っていたのに、実際は1年できないだけで絶望しました。
高度治療を受けないと妊娠できないことがわかったので、今は不妊治療を受けていますが、不妊治療は、多分思われている以上に本当に大変で、お金も心の負担もかかります。
夫婦の意思が一致していないと、家庭円満に治療を続けるのも大変だと思います。
ただ、不妊治療で受けることができる助成金は、治療期間の初日に42歳以下であること、といった制限があったと思います。
ここでいう治療期間の定義などは私も知らないですが、少しでも関心を持つ可能性があるなら、一度調べておいても良いかもしれません。
自治体によっても違いがあると思いますが、、
こはる2020-08-27 20:52:45返信する
17
私は不妊治療したことないのでわかりませんが。
絶対欲しい!とまでは思ってない人でも毎日決まった時間に起きて基礎体温測ったり食生活も改善したりくらいはしているらしいので、避妊してないだけだったり子供産んだらめんどくさいことが沢山ある…と言ってしまうリカコさんが妊活?と理解できないのかもしれません?!
結婚や子供イコール幸せっていう考えは本当におかしいですね。
結婚したから不幸になる人もいるし、子供がいても色々あって絶縁する人もいるし。
私は自分に害がなければ(笑)他人がどう生きようと興味がありません!!
まぼちょの2020-08-27 20:42:58返信する
0607名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.235.23])
垢版 |
2020/08/28(金) 05:32:04.77ID:/hpCg7f10
23
わたしは娘は順調に授かりましたが、2人目は授かることができず…
一昨年ぐらいまでは欲しい!という気持ちが強かったですが、今では、今いる娘を精一杯愛そう!治療とかはしなくてもいい、もし自然に授かれば万々歳だ!と思うようになりました。
1人産んだら産んだで、2人目は?やら、1人っ子はかわいそうだ!だのなんだの外野はうるさいもんです。
furbyko2020-08-27 21:37:17返信する
22
ノンストレスが一番ですよね♪
不妊治療をやめてから妊娠したって話も結構聞きます。
子供がいるのも幸せですが、子供中心の生活になってしまうので、お二人の時間を楽しむのもイイですよね(^^)
お子さんができても、今は国や地域から色々な支援があるので大丈夫ですよ!(幼稚園から大学まで私立に行かせる!とかなら大変かもしれませんが…(^^;)
ぎえぞん2020-08-27 21:17:40返信する
21
色々言われて大変でしたね
私は、これまでの記事からは(妊活の記事ではなく普段のブログの言葉の端々からなんとなく)
自然に任せて、できなかったら
2人でいいと言いつつも
やはり彼との子どもを望んでいる気持ちの方が大きいように感じたので(勘違いならごめんなさい)
不妊治療を頑張っている方、頑張った末に子に恵まれた人たちが
後悔しないようにほんの少しでも気持ちがあるなら!と少々のおせっかいで言ってくれていると思うので
そこまで敵視はしなくてもいいのかなと思います。
諦めてるって思い込んでいる方のコメントはもうスルーしましょ。
こればかりは本当に子どもを産まないとわからないですが
大好きな人と自分に半分ずつ似た我が子は可愛いくて何事にも替えられません。
産んでから、諦めたり大変なことも多いし
この先もきっと死ぬまで続きますが
それ以上に素晴らしいことがたくさんあります。
私も主人が年上なので、万が一の時は生きる希望にしていこうと思っています。
くれぐれも後悔がないように(多分読者が心配でおせっかいするのはここかと)
リカコさん達なりの妊活をされて
お二人でハッピーな人生にしてくださいね。
りすこ2020-08-27 21:08:55返信する
20
賛成
ヨシリン(灰夢雨音)2020-08-27 21:04:13返信する
0608名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.235.23])
垢版 |
2020/08/28(金) 05:33:48.79ID:/hpCg7f10
27
自然に授かれたら、というのは自然な出会いで結婚できたらと言うのに似てるなと思いました。
出会いに向けて動いてないのに婚活中ですと言う人には違和感覚えませんか?
不妊治療など本格的に妊活されてる方からしたら、その程度で妊活?と思われても仕方ないかと思います。
パリコ2020-08-27 22:17:55返信する
26
子供に対する考えは人それぞれですし、幸せの考え方もそれぞれですよね
今年の5月に出産したのですが、子供が産まれた時に互いの両親や祖父母が凄く喜んでくれたのは、とても嬉しかったです。何だか命を繋いでる気がしました。
あと、何よりも夫が一番喜んでくれました。夫いわく「一度きりの人生だから、子育てを経験してみたかったと」
色んな選択肢や幸せの形があるので、どれも絶対の幸せとは言い切れないですが、経験してみないと分からない事も色々あるんだなと思います。
どんな選択でも裏表の良さはあるので、後悔しないのが大切かもですね。
kappe62052020-08-27 21:50:25返信する
25
リカコさんの考え大賛成です!
私達夫婦はどうしても子供が諦められなくて不妊治療していますが辛く毎日毎日不妊治療のことを考える日々で妊活病のようになっています。実際に治療している私からみても
リカコさんの「自然に授かれたら欲しいが不妊治療はしない」という考え素敵です!新婚生活を楽しんでいると、、、の展開に応援しています!
不妊治療やってます!2020-08-27 21:41:37返信する
24
私は41歳で自然妊娠しましたが、偶然妊娠したわけじゃありません。
不妊治療は沢山の薬をからだに入れるから副作用もすごいようです。
私は足もみとタイミング合わせをしっかりやって妊娠しました。
タイミングをしっかり合わせないと40代の妊娠は不可能だと思います。
私は、仕事でお客様の妊娠のお手伝いをしています。
台湾式足もみんmiho2020-08-27 21:37:57返信する
0609名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.235.23])
垢版 |
2020/08/28(金) 05:35:43.95ID:/hpCg7f10
28
こんばんは。
以前はハラハラ読んでました(ごめんなさい)が、TMさんとお付き合い始め結婚に向けてお2人で歩まれてる様子の最近はほっこりします!
子どものことは、誰がなんと言おうとお2人で決めた通りがいいですよね。まあ何事もそうですが。ただ一つ。後悔だけはしないようにできたらいいと思います。自然に任せできなくても良いのであれば、病院行く必要ないですが、少しでも自然の中で確率を上げたいのであれば、お2人で検査だけはありかもしれません。そこで自然に任せても良いコンディションなのか、はたまたなんらかの治療が必要なコンディションなのか知るだけでも大きく違うと思います。自然に任せても難しい場合は、自然で無理ならいらないということで、その時点で諦めらめられます。
一見健康に見えて、規則正しく生理が来ていたとしても、問題ないということではありません。男性も一緒。病院に行ったことがない方は知らない検査もたくさんあります。
わたしはrikokoさんと同い年で結婚し、自然に任せるとしていましたが、あの時調べておけばと将来的に後悔するのが嫌で、病院に2人で検査に行きました。結果、わたしに原因が見つかり、自然妊娠は無理ではないけど確率的に厳しいと言われ、タイミング法で数周期チャレンジして無理だったので43で高度医療に移行しました。高度医療に進み更にいろいろと検査しました。それ先にやりたかったって検査もいくつかあったり。数年経った今現在妊娠中。
私たちはあの時2人で検査に行ってよかったと思っています。高度医療に進むつもりなく病院に行ってましたが、当時47だった友だちに、「自分は治療をせずに後悔した、少しでも子どもが欲しいという気持ちがあれば、できることはやっておいた方がいい。」と背中をおされ、自分でもこのままだと後悔しそうと思って、高度医療に進みました。
rikokoさんも2人で生活していくうちに、気持ちが変わることがあるかもしれません。その時はまたその時、2人でお話できればいいと思います!夫婦足並み揃えるのが大事ですから。
お2人のお気持ちを大切に!!
booboomarket2020-08-27 22:41:15返信する
0610名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.235.23])
垢版 |
2020/08/28(金) 05:38:23.34ID:/hpCg7f10
32
りかこさん
お健やかでお幸せであることが日常の大前提、土台ですから(*^^*)
お二人が、いつも、よく話し合って選択すれば、それでよいと思います。
yamaneko2020-08-28 00:17:55返信する
31
「妊活」という言葉に、積極的に子どもを望んでるイメージがあるからかもしれません。「婚活」と同じです。
リカコさんと婚約者さんの思いが一致していれば、どんな選択でもいいと思います。
ちなみに大抵の人が、妊娠出産絡みで周りから色々言われて傷付いているものです。子どもは?2人目は?男の子は?もしくは女の子は?と。リカコさんはブロガーゆえ人の何倍も言われちゃうのでしょうけど、大抵は老婆心ながらだと思いますよ。
落ち着いて、元気出してくださいね。
みどり2020-08-27 23:50:44返信する
30
自然妊娠できれば、とはいっても、きっと、毎月の生理前には来るか来ないかドキドキされますよね。それがずっと続くことが負担にならなければと思います。あと、排卵検査薬は、自然妊娠においても重要だと思いますのでオススメです。排卵検査薬は不妊治療とは言わないと思いますので・・・!
長年じ2020-08-27 23:46:17返信する
29
いつも楽しくブログ読ませていただいています。2人の仲の良さや絆が伝わってきて温かな気持ちになります。私は30代でしたが、タイミングと排卵を誘発するだけのお薬を飲んでいました。
そこまでの妊活でしたら、自然とほぼ変わらないのでは??と思います。そのことで一喜一憂することもなかったですし、出来たらいいかなくらいの気持ちで通っていました。
金銭的負担もそんなに高いものではないです。
ぜひおすすめしちゃいます。
これからもブログを楽しみにしています。
シド2020-08-27 23:19:10返信する
0611名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.235.23])
垢版 |
2020/08/28(金) 05:40:41.57ID:/hpCg7f10
35
初めまして
いつも楽しく拝見させていただいてます。
子供問題は、悩ましいですね。
うちは、結婚10年目で自然妊娠で娘を授かりました。子供がいる生活、いない生活を経験してみて、どっちもどっちです(笑)お二人で、納得される生き方を選んでくださいね&#128522;今は、今しか体験できない生活を楽しまれることをオススメします&#127808;お幸せに&#128149;
菜実2020-08-28 01:01:49返信する
34
心のどこかで。
私はまだ自然妊娠出来る!!!っていう勝算も、お有りなのではないでしょうか?
自分より年上の方で、そのような方がいらっしゃるとすごく安心、ほっとします。安心…☆
妊活に勇気が持て、希望が湧いてきました。
ありがとうございます
AYU2020-08-28 00:50:03返信する
33
こんばんは!不妊治療をしないとRIKACOさんが記事で発言にしてる事に対しても…
うちは
私達はとか…
RIKACOさんは一部。自分の意思とは違うコメントでも、まんべんなく?嫌なのは載せてなかったと思います。でも嫌みなコメントも自分でOKなコメントとして、意にそぐわない意見も承認して載せている(参考になります程度でも)読者想いだなと思ってました。
2人で妊活については十分に考えて話してるともあり、幸せに向かってる事を伝えてるのに。解らない人多いな〜(笑)
別に産んで良しが!全てじゃないと思います。この先の体力やらを考えるのも当然な事。
とにかくお二人が幸せな事が1番大切♪
子供の件は。嫌なコメントされてた上でこの記事にされたとも思うのでRIKACOさんの気持ちを、この記事で察して欲しい。
RIKACOさんはRIKACOさん達の生き方で幸せに進んで〜
孫の顔を見せる事より!親は子供の幸せが1番なはずです。30代で子宮を無くした私が親に言われました♪
RIKACOさん。お幸せに☆
ぴーこ2020-08-28 00:29:06返信する
0612名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.235.23])
垢版 |
2020/08/28(金) 11:17:20.48ID:/hpCg7f10
37
おそらくですが婚活カテから読んでてリカコさんの子供が欲しい気持ちのアップダウンがブログで感じられていたので、読者が、ん?ん?となり避妊しない、サプリ飲む=妊活って言わないで欲しいという方や、妊活するなら早く!と心配している方が多かったかなとは思います。
ただ、『かわいそう』は酷いですね。私もリカコさんと同年代だからすごく分かりますが、特に年配の方から『お子さんは?』と聞かれ、いないと答えれば『じゃー、頑張らないないとね』とよく言われてストレスでした。
何故、初対面で聞かれなきゃいけないの?そんなに子供がいないと人としてダメなの?人として認められないの?と当時は凹みました。
人の事なんてほっといてくれ、と思いますよ。
リカコさんも結婚をされて気持ちが変われば、それはそれで自由だし2人のペースでいけばいいと思います!イライラしていたらお肌にも悪いから、パックして寝ましょ&#9835;
さくらん2020-08-28 01:35:18返信する
36
可哀想というのは失礼ですよね。
そういったコメントされる方は良かれと思っていってるんだとは思いますが…
子供がいる方は本当に子供の存在が幸せそのものなんだと思います。
私もその一人ですが、子供を産む前と後ではそれこそ全てが違います。
リカコさんが言うように面倒くさいことは盛りだくさん。
幸せはその何倍も盛りだくさんです。
母親になったこと。これは私の人生で心底経験して良かったと思えることです。
こればかりは経験してみないとわからない感情だと思いました。
人生が180度変わるというくらいの転機でした。
おそらく子育て経験者の方々は子供によってもたらされる幸せを、リカコさんにも経験して欲しいって思ってのコメントなのではないかと思います。
可能性を最大限にいかしてほしいと…
しかしこればかりはそれぞれの考え方や価値観だと思いますので、リカコさんとTMさんが決めたことが、お二人の間の正解なんだと思います。
正解は夫婦の数だけ違いますよね。
まにゃ2020-08-28 01:13:39返信する
0613名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.235.23])
垢版 |
2020/08/28(金) 11:18:57.57ID:/hpCg7f10
41
はじめまして!
リカコさんの考え方に深く共感します。
子供を持つ持たない、どの程度欲しいか、は本当に人それぞれでどれが正しいということもないのに、
「積極的にどうしても欲しい」というもの以外はなぜかなかなか人に受け入れられない、伝えにくい、と感じていました。
私は夫との間にズレがあり理解し合えずかなり悩みましたが、パートナーと考え方が一緒なら、どんな状態でもそれが一番幸せですよね。
家族が増えても、増えなくても、いつまでもお二人仲良くいらしてください!
mi-ko2020-08-28 06:14:33返信する
40
しないと言ってるのにまだアドバイスしてる人達がいますね。リカコさん達は夫婦二人で暮らしていくスタイルが合ってるように思いますし、リカコさん達もそう感じているんだと思います。子どもができたらそのバランスが崩れるとわかっているから、【二人で今の生活スタイルを続けていきたい】んだと思いますよ!
一人っ子主義なんですが、本当は兄弟姉妹ほしいでしょ前提として話されるとイラッともやっとするのに似てるかなと思いました。私の場合は100%兄弟姉妹欲しくない、だから授かれたらそれはそれ、とはまた違うかな?でも勝手に気持ちを決められて話される不愉快さは理解できます。
毎日幸せに生活できる方とご縁があって本当によかったですね。お幸せに…
yon2020-08-28 05:50:10返信する
39
りかこさんの考えすごく共感しました!
不妊治療してなければ妊活じゃないって結婚相談所に入っていなければ婚活じゃない、みたいな理屈ですよね。固定観念が強い人いますね。りかこさんはそういう意見を自分に向けられてもさらりと嫌味なくかわしていてほんと素敵だと思います(^ ^)
ゆーたんママ2020-08-28 05:46:11返信する
38
初めまして。
恐らく同い年だと思います。
私も今年結婚しました^^
そして、妊活スタート。おそらくタイミングを合わせれば、まだ自然妊娠も可能性はあると思います。ですので、排卵検査薬くらいは使った方がいいのではと少し思ってしまいました。お節介だったらすみません。
私はまだ子供を諦められないのですが、リカコさん、自分の考えがしっかりあって素晴らしいと思います。
末長くお幸せにお過ごしください^^
Kumi2020-08-28 02:05:10返信する
0614名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.235.23])
垢版 |
2020/08/28(金) 11:20:49.98ID:/hpCg7f10
45
「自然に授かる」と言っても、どこまでを自然と考えるかは人によって違いますよね。
サプリは?排卵期を狙ってセックスするのは?そのために基礎体温を測るのは?市販の排卵検査薬を使うのは?産婦人科で検査をしてみるのは?女性ホルモンを整える薬(正確な知識がなくてすみません)を処方してもらうのは?等々…
そういうことは、夫婦で話し合って決めればよいので、別に第三者に納得してもらわなくてもいいと思うのですが、妊活ってどこまでやるかが難しいなと思います。
途中て気が変わることもありますしね…
kawch2020-08-28 08:16:42返信する
44
好きな仕事で稼いで、好きな時間に寝て起きて、面倒な人間関係にも無縁の自由気ままな生活、これが今時の若い人達が理想とする生活です。
子供を強く推してくる人達は、田舎のオバさん世代かと思います。
結婚して子供を持つことが幸せかは人によると思いますが、経済的に恵まれててストレスない生活は幸せでしかないです。
fukuenshitaidesu2020-08-28 08:13:46返信する
43
夫婦それぞれの考え方ですもんね!
私は子供が大好きで結婚して1年半のタイミングでそろそろと思いすぐ自然妊娠しました。
でも自分の子供は可愛いだけじゃ育てられないです。
寝てくれないしギャーギャー泣くし携帯いじる余裕すらありませんでした。
生後1ヶ月の子に怒鳴ったこともあります。その度に涙が止まらなくなります。
とっても可愛いけどまだ辛い時も多いです。
自然妊娠考えてるのであればまず病院で検査した方がいいですよ!
風疹の抗体検査とか子宮の状態とか。旦那さんも風疹の抗体検査必要ですよ。自治体で無償だったりします。
raRa&#10043;2020-08-28 06:53:57返信する
42
『子供は
自然に授かれたら産みたいと思っています。
ただ、不妊治療を行う予定はありません』
了解しました。
オペラスカラ2020-08-28 06:47:59返信する
0615名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.235.23])
垢版 |
2020/08/28(金) 11:22:44.21ID:/hpCg7f10
47
私はリカコさんに共感です。
自然妊娠も、不妊治療妊娠も奇跡です。
何よりTMさんが納得しているのですから
部外者の押し付けがましい意見は聞きたくないです。
はし2020-08-28 10:06:22返信する
46
いろんな考えがあって、良いと思います。
ただ、もし、Rikakoさんが私の妹だとすれば、後悔しないのが一番だよ、と言うとは、思います。
高齢出産のリスクや高齢な両親による子育ての大変さは重々あると思います。
ですが、ご先祖様の血を繋いでいくことの安心感、また、Rikakoさんか、トモさんか最期を迎える時に、逝く方は、一人残される方をとても心残りになり、一人残される方もその孤独感はとても辛いものになるのではないでしょうか。
たとえ、流産やお子さんと会えない状態におかれているとしても、最期一人残された時の辛さや、この世で一人きりになる孤独感が、子供を持とうとした方としなかった方は、違うのかもしれません。
その時に、妊活をしなかったことの影響が気持ちの上で、出るのかもしれません。
お子さんを持たずに、楽しく過ごしていくことで、最期を満足して迎えていらっしゃる方も沢山います。
ただ、ただ、その一人になった時の寂しさが、この世でひとりぼっちになった時の安心感のない日々が、計り知れない影響を及ぼすのかもしれません。
以前のブログで、トモさんが、自分が死んだ時にRikakoさんが一人になっちゃうから、子供がほしい、みたいなことをおっしゃっていたかと記憶しております。
それは、ご主人が先立たれることが多いから、自然と本能的な部分で多くの男性は無意識にそのことをとてもとてもご心配して逝かれます。
最期を看取る時に、また、一人残された方とのお言葉の中に、無念さがにじみでてくることがあります。
そして、それは、他の方には言えない、もしくは、自分は一人でも平気と自分の気持ちを装うことからくる不安感からくるものと感じます。
やってみて、授かれなかった場合は、最期の後悔はないのかもしれません。
老婆心ながらコメントさせていただきました。
マロン2020-08-28 09:53:32返信する
0616名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.235.23])
垢版 |
2020/08/28(金) 11:33:21.35ID:/hpCg7f10
【彼に喜ばれたお風呂♪】
https://archive.is/WUhgf
---------------------------------------------------
3
Rikakoさん、
おはようございます。
バスエッセンスの良さがわかる男性って素敵ですね。
TMさんと色んな意味で価値観が一緒でなによりです。
Rikakoさんもとても魅力的な素敵な女性だから、
TMさんがプロポーズしたのでしょうね。
お幸せに
yumi2020-08-28 09:58:17返信する
2
お湯に浸かった方が
リラックスできますね。
我が家は
バ○クリン
ピュアスキン(真珠エキス顆粒in)
たっぷりミルク感
“しっとり肌”
(ミルクプロテイン&豆乳エキス)
フローラルブーケの香りを
使用しています。
オペラスカラ2020-08-28 07:16:45返信する
1
ともさん気になってる。
と言わなかったら
どうなっていたのでしょうか。
婚活ブログの方々にアドバイス
してお福分けしたらおのずと
この先が見え、未来が開けます。
はるちゃん2020-08-28 06:25:36返信する
0617名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.235.23])
垢版 |
2020/08/28(金) 13:33:29.48ID:/hpCg7f10
妊活に対する、私の熱量
https://Archive.is/6xlhb
-------------------------------------------------------------
50
いろんな価値観があると思うので、当人同士がよければいいと思います。
ただ、籍を入れる前に避妊せず子作りをするのはTMさんはどう思ってるのでしょうか?
古い考えなのかもしれませんが、籍を入れる前に結婚相手が妊娠したという事を相手方の両親に伝えるのは避けたいのではないかと思うのですが。。。どうやってTMさんを説得したのか気になります。
パーマー2020-08-28 12:44:03返信する
49
私もRikakoさんと全く同じスタンスです!
結婚も妊活も、その他なんでもそうですが、2人の間で決めたことならそれでいいんです。
色んな意見があるのは悪いことではないのですが、決めるのは2人。
これからも仲良く楽しく過ごして下さいね
primrose2020-08-28 12:26:04返信する
48
子供ができたらもちろん幸せだと思いますが、夫婦2人の生活もすごく憧れます(^^♪
しふまみ2020-08-28 11:37:39返信する
0618名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.235.23])
垢版 |
2020/08/28(金) 14:23:45.99ID:/hpCg7f10
52
婚約の挨拶の後で、その他の年齢やコロナ禍などの状況。順序だの何だのより、親と考え方は時代で変わりますけど、状況で抱く感情は変わらないのでは。
あかべこ2020-08-28 14:13:03返信する
51
経験からですが、子作りは撮影が終わってからのほうが安心かもしれないです。
私は結婚式はあげていませんがウェディングドレスを着て写真だけは撮ったんです。その撮影日の少し前に4人目妊娠が判明し、妊娠初期のためコルセットもちゃんとしめることができず顔もパンパンのまま撮影となりました…
なので可能性があるなら撮影が先のほうが安心かも、と思いました。
庵2020-08-28 14:06:28返信する
0619名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.235.23])
垢版 |
2020/08/28(金) 15:11:22.79ID:/hpCg7f10
【婚活と妊活の共通点】
https://archive.is/LBEqQ
---------------------------------------------------------------------
3
39で子供を出産、今40代ですが、へっとへとです。
へとへと…。
産後の心身の不調が落ち着くのに、4年かかりました。
妊活、後悔はしないで欲しいけど、妊娠=終わり
じゃなくて、妊娠出産から大変な育児が待っています。
サポートしてくれる家族や家事育児の協力者がいないと本当に大変です。
個人差はあれど大変。
後悔はしてほしくないけど、個人差もあるけど、サポートなしで一人で家事育児するのほんとにしんどいです。
可愛いですけどね!それだけじゃない(TдT)
kaeru2020-08-28 14:53:21返信する
2
こんにちは!りかこさんのお気持ちよく分かります。私は39才で授かりましたが、36才の時に(結婚は33才です)不妊治療で有名な所に行きました。そこで卵管の検査と主人の精子の検査をして、卵管は通っていて特に問題なし。タイミングは十分取られたでしょうから人工受精から始めますか?と。主人に帰って報告したらそこまでしなくていいんじゃない?と言われ、そこで私も同じ気持ちだったので、いわゆる不妊治療はしませんでした。
その代わり、漢方外来を受診して漢方薬を処方してもらい(実費で毎月5000円位でした)、不妊治療専門医が開発したというサプリメントを飲んだり、ウォーキングをしたり、本を見て妊娠体操をしたり、ヨモギ蒸しパットをしたり、紙ナプキンを布ナプキンに変えたりしました。
卵管の検査は卵管の詰りが取れて妊娠しやすくなるというので、それだけでもされてみたらどうですか?!
ご自分の体のメンテナンスになるかと思います(^-^)
パオ2020-08-28 14:53:14返信する
1
年を取ってしまってからの結婚、妊娠はデリケートな問題で悩む気持ちよくわかります。
私は46で結婚したので、最初から諦めていましたが
今となってはもう少し何かしておけばよかったかな?とも後悔しています。
でもそれもひっくるめての人生!
夫婦二人で仲良くして、もし子供が出来たら喜ぶ。出来なくても楽しむ。
夫婦でわかり合えてればそれでOKだと思います。
らん2020-08-28 14:43:45返信する
0620名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.235.23])
垢版 |
2020/08/28(金) 15:12:13.37ID:/hpCg7f10
5
つづきです
でも、やっぱり夫婦の仲が一番だと思います!!パートナーと出逢えただけでも本当に奇跡だと思います!
パオ2020-08-28 14:59:39返信する
4
こんにちは!
不妊治療するのは本人の自由だと私も思います。
でも、悩んでいらっしゃるようなので、期間を決めて不妊治療をするとかはどうですか?
やらなくて不妊治療していたらできたのかな?って後悔をもしするぐらないら期間を決めて頑張ったけどできなかったと言う方が、後々納得できるのかなと思いました。
彼氏さんを辛い思いにさせるのが嫌だとおっしゃっていましたが、優しく相手のことを思ってらっしゃるんだなとおもいましたが、
彼氏さんはりかこさんがやりたいことを辛いことがあったとしても、応援したいと思われるのではないでしょうか?
一人では辛いことを乗り越えられないことがあったとしても、二人なら乗り越えられたりするのかなと思いました。
いろいろ悩むと思いますが頑張ってください。
さら2020-08-28 14:55:44返信する
0621名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.235.23])
垢版 |
2020/08/28(金) 15:23:21.12ID:/hpCg7f10
8
私は子供は自然に授かれたら良いと思っていたのに、いざ避妊しなくなると妊娠しないことにストレスを感じたのか生理不順になってしまったりしました。ストレスに思わないようにしていてもやっぱり心の底ではストレスだったのかも。。。きっと不妊治療を勧める方たちはリカコさんにそういう風に毎月がっかりして欲しくない、後で後悔して欲しくないのだと思います。もし旦那様が協力オッケーだったら、2人とも健康診断をかねて病院で調べて貰うくらい、お願いしても良いんじゃないかな。。。でも、こういうのって本当にカップルの考え方に寄りますよね。あくまでも、私だったら今振り返ってみて、まずそうすれば良かったって思います。
パル2020-08-28 15:11:06返信する
7
りかこさん、こんにちは。
私は48歳での結婚だったし、結局、子宮がんで すっぱり 諦めることになりました。
私は最初から諦めモードだったけど、だんなさまの方が子供好きで、願っていたみたい。
若い時に卵子を保存できていれば 叶ったかもしれないけれど 仕方ないですね
デリケートな話題、臆することなく、書いてくれて ありがとう。いい方向に進みますように&#9829;&#65039;
『根っこから変化するゼロリセット』沖縄から 照屋ゆきこ2020-08-28 15:09:36返信する
6
色々と悩まれた上で、今はこう思っている、ということですよね。
自分の体調や周囲の環境の変化で、考えてることはころころ変わるものだと思います。
他人がとやかく言うことではもちろんないですが、不妊治療するかどうかは別として、すぐにわかる不具合箇所がないかだけ病院で調べておくと、気持ち的にも楽かもしれません。
例えば、もし仮にすぐに治せる問題があった場合、知らないことで何年も生理が来るたびに落ち込んでしまうかもしれないなと、、
こはる2020-08-28 15:08:46返信する
5
つづきです
でも、やっぱり夫婦の仲が一番だと思います!!パートナーと出逢えただけでも本当に奇跡だと思います!
パオ2020-08-28 14:59:39返信する
0622名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.235.23])
垢版 |
2020/08/28(金) 15:58:59.67ID:/hpCg7f10
10
>パルさん
不妊治療を始めてからのほうが、
お金をかけている分、生理が来たらすごく落胆する気がするのですが。 
Rikako2020-08-28 15:49:37返信する
9
あくまで私の場合は、という話です。
私は期限を切って「●●歳の誕生日までに妊娠しなければ諦める」という前提で不妊治療しました。ダメ元な覚悟で、後になって後悔しないための選択でした。自分の性格的に、何もしないと後になって色々なことを責めてしまいそうな気がしたので…(それで夫婦仲も悪くなりたくなかったし)。お金も使い過ぎたくはなかったし、心も疲弊させたくはなかったので、期限を切りました。
自分が後になっても納得できるという道を見つけられるのであれば、それが正解だと思います。
SALJU2020-08-28 15:48:53返信する
0623名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.235.23])
垢版 |
2020/08/28(金) 19:15:36.46ID:/hpCg7f10
13
まずはご両親に挨拶と、彼側はお嫁さんをもらう側なので、彼のお母さんがリカコさんのご両親に、連絡するべきと思ってしまいます。高齢うんぬんより。若い頃は全然気にしませんでしたが、私自身が歳をとり思うこと。他にも婚姻届の保証人を書く時に、夫側より先に、妻側のご両親の名前が書いてあったら、モヤっとしてしまうかも。などと思うのは、将来お嫁さんに嫌われちゃうかもな。
an2020-08-28 15:59:44返信する
12
TMさんの『俺協力する』という言葉は女性側からするとモヤッとしますが、2人の意見が一致しているなら他人が口出す問題ではないですね。
妊活だけでなく、〇活という言葉に拘るんだろう?子どを産み育てたいという気持ちがあるだけ〇活という言葉に拘るのが不思議です。
これも人それぞれの考えでしょうが、世間で〇活という言葉が流行ってからも、私は不妊治療中や結婚相談所での活動で妊活や婚活という言葉を使った記憶があまりないです。Rikakoさんのブログを読むようになってからその言葉を使うようになりましたよ。
ななちゃん2020-08-28 15:57:06返信する
11
勘違いなら申し訳ないのですが、確か前回も遅れた事がありませんでしたっけ…その時にトモさんと妊活の話をされていたような…
いずれにせよ、身体の事が気になるなら婦人科で診てもらう事は大事だと思いますよ。
自分語りになりますが、アラサーの私は生理不順がきっかけで25歳から定期的に婦人科の健診と低用量ピルを処方してもらっていました。
ピルを止めた後にすぐ授かる事ができましたが、あのまま放置していたらどうなっていたんだろと思います。
自分の身体を大切にできるのは自分しかいないので、これを機に意識してみるのは良いかもです
ちなみに私の周りでは入籍前にブライダルチェックを受けた方が何人かいるので、 リカコさんもトモさんと受けてみたら如何でしょうか?
kappe62052020-08-28 15:54:54返信する
0624名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.235.23])
垢版 |
2020/08/28(金) 19:17:29.95ID:/hpCg7f10
16
今の日本の最先端医療で39歳で授かり、今1歳の子持ちですが、妊娠時が悪阻→腎不全でお腹の子もろとも死にかけたりしたので、今は全く楽です。むしろ自分、前より元気です。子供もすくすく育ってくれて、毎日手を合わせる日々です。こんな人もいます。
不妊治療を経て妊娠するまでは本当に出口の見えないトンネルの中を夫と2人で歩き、念願のマタニティライフを迎えられたと思ったら辛過ぎた…その頃、生まれてからの方がしんどいよ〜といろんな人に言われましたが、生まれてからいくらしんどくとも、腎不全の頃と比べたら?今は全く、無に等しい。と思える昨今です。
妊娠してからがゴールではないし、出産してからも色々起こって大変です。どっちかがしんどいかもしれないし、どっちもしんどいかもしれない。間違いないのは、アラフォーだと必ず体力面で限界がくるということ。
不妊治療をされるのでしたら、覚悟して望まれますように。いつ終わるかもしれない暗いトンネルです。急に終わるかもしれないし、自分で終わらせるしかないかもしれない。そんな世界です。
はなお2020-08-28 16:13:45返信する
15
リカコさんが不妊治療しないと決めたのならそれでいいじゃないですか!
後悔するとかは、その時になってみないと分からないし、子供=幸せと言われる方も多いと思いますが、その考えの押し付けは正直ウザいですね笑
リカコさんの人生だからリカコさんが決めてください!
まるちゃん2020-08-28 16:13:00返信する
14
>kappe6205さん
前回は生理が遅れたのではなく、けだるさとか妊娠っぽい兆候が出たので、もしや!と期待したんです。
ブライダルチェックについては風疹抗体検査、子宮がん検診、性病検査はすでに行っているのですが、あとやるとしたら卵巣機能のチェックでしょうか。
Rikako2020-08-28 16:10:40返信する
0625名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.235.23])
垢版 |
2020/08/28(金) 19:18:29.97ID:/hpCg7f10
19
>kappe6205さん
そうだったんですね、失礼しました。
いつもと体調が違うと不安になったり、期待したりしちゃいますよね。
卵巣機能は生理や妊娠とも関わってくるみたいなので、診てもらって損は無いと思いますよ。
kappe62052020-08-28 16:30:34返信する
18
うちは親戚のかたが子供欲しくて
やはり出来なくてでした。うちも結婚が遅く子供がなかなか出来ずその人が言ってたのは「子供欲しい気持ちは老人になった今でもずっと消えない」との事でした。うちは夫婦で話し合い不妊治療しました。
全力で頑張ってダメなら仕方無いと思いました。あのとき頑張ってたらと思いたくなかったのもあります。
でも他の人に不妊治療を奨めることは絶対にしないです。夫婦の事ですから。あと不妊治療で関係が崩れるくらいなら元々うまくいかない夫婦でしょうね。主人もあの時苦しかったけどあの経験して良かったとは言います。結果今は子育てしていて幸せですが結婚も子育てもスタートなのでRIKACOさん夫婦は夫婦だけでも幸せならそれで良いと思います。うちも出来なくても夫婦で楽しめたと思います。不妊治療を奨める事はしません。
夫婦で幸せならそれで良いと思います
応援しています!
ぷらだ2020-08-28 16:30:04返信する
17
>Rikako
確かに不妊治療をした分ガッカリと思うかもしれないですが、、、もっと早くやっておけば良かった〜と後悔しないで済むと思います。
これはあくまで私一個人の経験ですが、不妊治療まで行かなくても、子宮と卵巣に異常がないかどうか、旦那様の精子は健康か量はどのくらいか(年齢と共に減っていくようなので)を見てもらうだけでも、これから期待するかしないかの目処(?)がつくような気がします。
パル2020-08-28 16:19:33返信する
0626名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.235.23])
垢版 |
2020/08/28(金) 19:20:12.74ID:/hpCg7f10
23
こんにちは!
結婚は何歳でも何回でも出来ますが妊娠出産はリミットがあります。
すでにご存知とは思いますが、生理があっても排卵してない場合もあります。
排卵の有無、AMH、少し踏み込んでフーナーテストくらいなら身構えずに行えるのではないでしょうか?
jijico2020-08-28 17:39:43返信する
22
私は結婚相談所の婚活と不妊治療、両方しましたが、不妊治療の方がより厳しく感じました。婚活はたまには楽しいことがあったり、最悪の場合は妥協して結婚したりもできますが、不妊治療は子どもができるかできないかの二択しかなく、できない=完全に無駄になってしまうので。
けん2020-08-28 17:21:24返信する
21
ブライダルチェックくらいは、しておいた方が良いと思います
生理がちゃんと来てても、無排卵の月もあるし、卵胞が育ってないのに生理だけはちゃんと来る…みたいな事よくありますからね&#128522;44くらいから閉経に向けて生理不順になるみたいです。遅れだしたら、妊娠よりも閉経を恐れたほうが良いかも。女性ホルモンの量も調べたらどうですか?ホルモン値低かったら妊娠が継続しにくいです。
お金と時間があるなら…私なら不妊治療したいですね!自分の体を知るためにも私は治療したら妊娠できましたよ☆当時まだ20代だったけど、できにくい体質で悩みまくりました&#128514;&#128166;
ringo202006022020-08-28 17:17:19返信する
20
はじめまして。
いつも拝読しています^ ^
デリケートな話題なのでコメントを迷いましたが私も現在不妊治療中の者です。
自然妊娠を望まれるのであれば、
是非Rikakoさんの卵巣機能、婚約者様の精液検査だけでもおすすめします。
これは不妊治療には入りません。
今は不妊の原因は男性不妊がとても増えています。
問題なければ自然妊娠の可能性もありますし、もし男性不妊が発覚すれば、自然妊娠は可能性が低くなるので、毎月期待することもなくなります。
そこで、本当に不妊治療に踏み入れるのか、、、決まると思います。
余計なお世話ですが、私自身早く検査をすればよかったと後悔しているのでコメントさせていただきました。
おかゆ2020-08-28 16:59:25返信する
0627名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ fb33-Hhny [223.219.164.69])
垢版 |
2020/08/28(金) 19:28:44.26ID:PnGliSLF0
>>624
14
>kappe6205さん
前回は生理が遅れたのではなく、けだるさとか妊娠っぽい兆候が出たので、もしや!と期待したんです。
ブライダルチェックについては風疹抗体検査、子宮がん検診、性病検査はすでに行っているのですが、あとやるとしたら卵巣機能のチェックでしょうか。
Rikako2020-08-28 16:10:40返信する

妊娠に関わる部分一切検査してないよね。
詳しくないけど
これだけじゃないことは分かる。

いつも貼ってくださる方ありがとうございます。
0628名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/29(土) 06:04:46.50ID:afjF98WR0
26
私は不妊治療はしませんでしたが、2人目が中々出来なかったので病院で検査はしました!
主人の精液検査は異常なしでしたが、私が排卵していないと言われ、それから産婦人科の先生・大学病院の栄養士の先生・心療内科の先生の3人についてもらい妊娠できるまで改善しました。
今は5〜6組に1組の夫婦が不妊、男性不妊が約半数と言われていますので何もないと分かるだけでも安心だと思います!検査は将来の健康ためにも大切だと思うので是非オススメします。
庵2020-08-28 18:30:46返信する
25
TMさんが協力してくれる、と言ってくれてるなら禁煙してもらいましょ!
りりー2020-08-28 18:21:40返信する
24
私はりかこさんより一歳下ですが、
年齢的に生理が乱れたときら
妊娠を心配するより
友人たちとは早い更年期かも?
という話になりますが。
私は不妊治療を経験し、母となれたのでもう更年期が来ても受け入れます ^^;
不妊治療してもさずからない可能性があるからしない、とリカコさんが思うなら
それで良いのでは。
せっかく医療がすすんでる現代だから
むかしなら諦める高齢でもチャンスがある!という考えもありますし、
人それぞれですね。
あっこ2020-08-28 18:13:30返信する
0629名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/29(土) 06:05:42.52ID:afjF98WR0
29
お疲れ様です。
きっと色々と考えてしまうんだろう、と、想像します。
私だったら、色々考えてもやもやしたりするかもしれませんから、
社会貢献という考え方なら、大変だろうけど、養子や里親制度もあります。
二人の考えで行動して大丈夫だと思います。
ゆるゆる2020-08-28 18:56:52返信する
28
リカコさん、いつも楽しく読ませて頂いてます。幸せ満載のお二人の話にはいつも癒されてます。
妊活についてですが、本当にご自身が思われるやり方で良いと思います。前もって検査を受ける必要も何もないと思います。授かれたらそれはそれ。授かれなくてもそれはそれ。それで良いと思うなら心穏やかにそうしてくださいね。
みんみん2020-08-28 18:50:29返信する
27
不妊治療まではしなくていい。
おふたりで意見が一致していればそれでいいと思います。
うちもそうでした。
入籍を控えている幸せな時期にあまり深刻な問題を考えたくありませんよね。
婦人科に行くことは不妊治療のひとつと考えてしまうなら、まずは自分でできることを始めてみてはいかがでしょうか?
毎日同じ時間に起きて基礎体温を計ることは第一歩です。
基礎体温を計っていれば排卵日がわかります。
排卵日から次の生理までの高温期の日数は人それぞれほぼ決まっています。
排卵日が遅れれば生理も遅れるので期待してがっかりすることもなくなりますよ。
朝の検温で基礎体温がガクッと下がっていれば生理がくるので準備ができます。
反対に高温期がいつもより何日か長く続いていれば妊娠の可能性が高くなります。
その時に初めて妊娠検査薬を使えば無駄にしてしまうことも防げますよ。
ちょっとは期待してしまうけど期待しすぎない。そんなストレスのない生活がいつか妊娠につながるのかなぁと思っています(^-^)
基礎体温のグラフの高低差がない場合や、あまりにもガタガタの場合は、一度婦人科に行かれたほうがいいかなと思いますが…
kuno2020-08-28 18:33:44返信する
0630名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/29(土) 06:08:37.54ID:afjF98WR0
31
リカコさんも、TMさんも、揺れますよね〜
これからも、やっぱりほしい!どっちでもいいや!って揺れると思います
リカコさん大丈夫ですか?
記事の文章がね。できなかったらショックだから、先に自分で言い訳をしてるように見えますよ?
不妊治療をしないのも、そこまでして、ほしくないのよってテイでいますが。←不妊治療までしてできなかったら、とてもショックだからしないでおこう
子供生まれたらめんどくさそう←本当はそんなこと思っていなくて。できなかった時のために、自分に言い聞かせているかんじがします
ご両親がかわいそうって意見がありましたが。ご両親は結婚してくれるだけでうれしいでしょうし。弟さんのお子さんもいるし。ご両親はかわいそうではないと思います。周りのことなんて、気にしなくていいと思います!
リカコさんはラッキーガールだから。TMさんと結婚できるし。きっと赤ちゃんもやってきますよ〜
リカコさんの育児日記楽しみにしていますよ(^-^)
さだ2号機2020-08-28 19:06:39返信する
30
今晩は。
以前、リカコさんの記事を読んで、基礎体温計を購入しました
彼氏さん、優しいですね
リカコさんの事、想っての変化でしょうね。
人それぞれで、いいと思います
私は今治療始めですが
痛いしんどいなぁ〜と病院行きたくないです(笑)
でも性格で、やって駄目なら諦められるけど、やらないと後悔しそうなので…。
婚活もでした。
相談所の活動も、合わなかったとは思いますが、もし彼氏さんと上手くいかなかったとしたら、入らなくて後悔はしませんでしたか?
相談所での活動も、何か良いところがあったと思えたら…何て思いました。
長文失礼しました
楽しく毎日過ごされて下さいね&#9786;&#65039;
hana-saku282020-08-28 18:58:59返信する
0631名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/29(土) 06:10:09.87ID:afjF98WR0
34
妊活は、わたしは35からしましたが不妊治療はRIKACOさんは強そうだから大丈夫かも知れませんが、凹んだりするのでオススメしないです。治療してる時に出来なく辞めたら出来たわたしです。また妊活する前に食生活からきちんとしないとダメだと想います。また失礼承知ですが40過ぎの子育ては大変です。体力もまずはやはり自分回りと食事をちゃんとしてからオススメしますが…
アユタン2020-08-28 19:51:35返信する
33
妊活に関しては、お二人で決めていったらいいと思います。
一つだけ…
リカコさんは、不妊治療を始めることで、二人の関係が崩れてしまうのではないかということを心配されていますが、うちは逆です。
不妊治療を通してより絆が深まったと思っています。
だから、もし今後不妊治療を選択されることになってもそこは心配しないでくださいね(^^)
北ラヂオ2020-08-28 19:29:59返信する
32
Rikakoさん、はじめまして^ ^
いつも楽しくブログを拝見させていただいております♪
まずは、大好きな方と結ばれたこと、本当におめでとうございます!!
これからもずっと幸せであることを心より祈っております&#9825;
私は、Rikakoさんの、自分の意見をしっかりと持ちながらも、相手方のこともきちんと考えられている、心優しいRikakoさんがとても大好きです!
いろいろなことを言う人はいますが、十人十色という言葉があるように、人の価値観は様々です。
時には傷ついてしまったり、完全に無視をしたりすることができないときもあると思いますが、そんなときは、1人で抱え込まず、大好きなパートナーさんに思いっきり甘えてくださいね^ - ^
せっかく今、Rikakoさんが幸せな状況にあるのに、なんだかいろいろなことを言う方もいるので、せめてもの応援にと、コメント書かせていただきました^ ^
これからも応援しています!
最後まで読んでくれてありがとうございました
長くなってすみませんでした
Lara72020-08-28 19:09:24返信する
0632名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/29(土) 06:11:28.05ID:afjF98WR0
37
りかこさーん!
こんにちは。
私は入籍してその月に不妊クリニックいきました!
私自身はめちゃめちゃ楽しく不妊治療してます!30代前半だから(ホルモン値や他の数値は早期閉経並に悪いです)希望があるかも、と思えているのもありますが、都内に住んでて治療できるお金もあり、病院も選択肢が多くて、恵まれていることを実感するからでもあります。
また採卵してうまく受精すると卵の写真がもらえて、面白いし感動します!
Twitterなどで不妊治療アカウントの方たちを見ると、やはり辛い思いを吐露されている方も多いので感じ方は個人差だと思います。なのでそこはやはり、りかこさんご夫婦が納得感もって決められるとよいですね!
私は自分がだめなら養子縁組を考えてます(*^^*)
mgmgmoringo2020-08-28 20:42:01返信する
36
リカコさん、本当にお幸せそうでこちらも嬉しくなります。
不妊治療ですが、ご自分たちで決めたことなら、してもしなくてもいいと思います。
私の場合、一年たってもできなくて病院で検査したら卵管が詰まってて、一度通水したら、すぐに妊娠しました。
あまりお金のかかる大変な不妊治療はしなくてもいいと思いますが、ちょっとした治療で妊娠する場合もあります。
一度ぐらい病院に行ってみるのもいいかもしれません。
でも今はお二人だけの生活が楽しそうですね。羨ましいです。
ミニー2020-08-28 20:31:15返信する
35
こんばんは。
ご本人がはっきり不妊治療はしない とおっしゃっているのだから、それでもう良いじゃないですか
\(^^)/
大人が考えに考えて決めた事ですから。
妊活に限らず、ゆるく○活って、頑張りすぎる40代にはとてもよい響きですね。
しろ2020-08-28 20:23:09返信する
0633名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/29(土) 06:13:04.77ID:afjF98WR0
38
昨日もコメントした者です。
お話されたんですね。人生を共に歩く夫婦ってこういうことなんですよね。何かあれば立ち止まり、気持ちを共有する。素敵ですね。
昨日も書きましたが、治療はしなくても検査はしておいてもいいと思います。不妊の専門クリニックに行くことが“不妊治療“では必ずしもないわけですから。全て自然に任せても、望んでいる限り期待とガッカリを繰り返します。(すぐ出来るかもしれませんが!それがベスト)
43になると、また確率が下がるようです。不妊治療の助成金が42歳までなのは、43歳以上は治療してもいい結果が出る確率がグンと減るからだと主治医に言われました。
しつこいですが…ブライダルチェックのような感覚でお2人で検査はいいんじゃないかと思います!
booboomarket2020-08-28 21:09:12返信する
0634名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/29(土) 06:35:16.38ID:afjF98WR0
【せっけんで始めるスキンケア】
https://Archive.is/abiVL
------------------------------------------------------------
3
「さわらない美容」という本がおすすめです。インスタやYouTubeで有名な美容外科医の先生が書かれた本で、洗顔は泡をのせて押さえるだけ、極力さわらないというお考えです。
マッサージや美顔器も否定されてらっしゃるので衝撃でしたが、たるみや肝斑が増えないように気をつけています。
chocolateholic2020-08-29 00:10:31返信する
2
6月30日のブログで
私は今まで、クレンジングには力を入れていたのですが、
洗顔は手を抜きがちだったんです・・・。
クレンジングでメイクをオフしたら、それで顔が洗えていると思ってしまって、
洗顔料をつけて顔を洗うステップを省いてしまったり。
朝は顔を洗いますが、洗顔料をつけずに、ぬるま湯で洗うことが多いです。
でも、それだと皮脂汚れが取れないんですよね・・・。
なぜ、洗顔料を使わないのかというと、
泡立てるのが面倒臭いから・・・あせる
心境の変化 婚姻届記入済になったんですか
シュシュ2020-08-28 22:46:44返信する
1
以前は洗顔の泡立てが面倒と書かれていたのでリカコさんの美意識が更に高まってるようで良かったです
石鹸で落ちるのかな?落としたあとコットンにファンデーションやマスカラがつかないか教えてください
kurumi2020-08-28 21:53:48返信する
0635名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-VQ5f [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/29(土) 07:54:47.27ID:afjF98WR0
【カレーを一緒に作りました(ハート)】
https://Archive.is/afXIZ
----------------------------------------------------------------
3
凄く美味しそう!レシピはどちらが調べたのですか?参考にしたいです^_^
rariru2807132020-08-29 00:41:41返信する
2
具沢山で美味しそうです!
暑いと火を使うのも億劫になるので、カレー作れるってすごい
わたあめ2020-08-29 00:26:40返信する
1
美味しそうですね!
シチューオンライスというのも悪く無いですよ!
Ai(アイ)2020-08-29 00:22:52返信する
0637名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/29(土) 12:20:24.95ID:afjF98WR0
5
ピーマン、おくら、ナス、ヤングコーンは、炒めてカレーにあと乗せしたら、きれいだったかもしれませんね!
2人でいつも料理してて、仲良しでいいですね(^^)
えい2020-08-29 11:24:12返信する
4
仲良しで羨ましいです
食材を拝見すると、全部一緒に煮込むより
・ピーマンとナスは細切りして別で炒めて
・オクラとヤングコーンは茹でて、最後に上に乗せる方が見た目もアップしますよ〜
トモリン2020-08-29 07:14:43返信する
0638名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/29(土) 12:24:06.47ID:afjF98WR0
【婚活と妊活の共通点】
https://archive.is/LBEqQ
---------------------------------------------------------------------
40
結婚相談所で活動してないと婚活じゃない?
それはどうでしょう?と言った感じですね
婚活は自ら結婚相手を見つけようと思って行動してれば婚活だと思います
それと同じように子供を授かりたいから行動してれば妊活じゃないかと思います
話しに聞くと不妊治療はかなり辛いと聞きますしお金も莫大にかかると聞きます
本当に子供がほしいと思えば覚悟を決めて不妊治療を行えば良いと思いますが、自然にと思うのであれば不妊治療は行わなくても良いと思います
ただ、それはリカコさんの気持ち、いやお二人の気持ち次第だと感じます
後悔しそうだったら覚悟を決めて不妊治療を行うかそれとも自然任せにするかだと思います
メトロノーム2020-08-29 02:08:32返信する
39
お節介ながら、少し別の視点からコメントしてみます。
23区内にお住まいかなと拝察致しますが、ご両親ともにフリー(自営)だと、認可保育園への入園はかなり厳しいのではと思います。(自分の保活経験からです、違っていたらすみません。サラリーマンより節税はしやすいとは思いますが、サラリーマンよりベースの点数が低くなるので 、なかなか厳しい状況になると思います)
数年(3〜4歳になれば入れるかも…)は、どちらかが仕事をセーブして育児に専念されるのか、二人で譲り合いながら育児をされるのか等、すり合わせをされておくのも良いと思います。
「なんで私ばっかりやらなきゃいけないの…?」と愛していたはずの夫に憎しみがわいてくるのも、これもまた育児あるあるです(笑)
ご友人に似た環境のご夫婦がいらっしゃれば、託児の実情や、家事育児の分担など、ご相談されるのも良いかもしれませんね。
harugon09112020-08-29 01:12:16返信する
0639名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/29(土) 12:24:54.45ID:afjF98WR0
41
いつも楽しく読ませていただいています。
お二人で決めたことが一番だと思います。
お二人のお幸せをお祈りし、応援しています!
ところで、「産後クライシス」についてご存知でしょうか?
もちろんお二人にはご心配ないと思います。
私は、子どもだけが幸せではないと心から思っているので、そんな人もいることを伝えたくてコメントしました。
(私は「産後クライシス」という言葉がまだ一般的ではない頃に、その状態になりました)
余計なことでしたら申し訳ありません。
rira20202020-08-29 10:38:16返信する
0640名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/29(土) 13:20:04.37ID:afjF98WR0
【子どものようなサラツヤ髪を目指したい!】
https://Archive.is/3k2jK
---------------------------------------------------------------
4
>モケモケさん
POLAはもう少ししっとり仕上がりますが、
このシャンプーはサラっとした感じです。
今は自宅でPOLA、新居でハーバルを使い分けています。
Rikako2020-08-29 13:14:39返信する
3
いつもはPOLAですよね?
どちらが良いとか、違いはわかりました?
モケモケ2020-08-29 13:07:09返信する
2
私も髪には拘っているのですけど、最近試してよかったのは韓国メーカーのmoremoです。今まで美容室の高いシャンプーや洗い方、乾かし方などやってみたけど今のところダントツです!よかったら使ってみてください☆
Lisa2020-08-29 12:56:11返信する
1
シャンプージプシー中なので情報ありがとうございます!
ジョンマスターオーガニックを使っているのですが、日常遣いには贅沢品で
でもオーガニックに慣れちゃうと普通のシャンプーの香りが苦手になっちゃって困ってたんです。
わたあめ2020-08-29 12:39:53返信する
0642名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/29(土) 15:30:37.96ID:afjF98WR0
【彼のお母さんに会わずに入籍します】
https://archive.is/0hi3o
------------------------------------------------------
5
すごい勇気です!私には真似できません!
良いお母さんといい姑は全く別物だと思うので。
将来のことはなにもわかりませんが介護などで同居にならないといいですね!みんな綺麗事いいますが、所詮他人だから出来れば介護はしたくないのが本音だと思います…。私が姑の立場だとしても嫁に介護されたくないですし(^◇^;)
ツーショットはどの写真を選択されるのでしょう?
まぼちょの2020-08-29 15:04:06返信する
4
自分の元家族を他人やパートナーへ良い部分を紹介する方は、精神的にとても成熟されている方です(愛されて育ったとも言う)
素敵な旦那様とご結婚なさるようですね
本当におめでとうございます
あなたの幸せと魅力アップを応援する結婚カウンセラーあつこのブログ2020-08-29 14:54:13返信する
3
色々な形があるので良いと思います!
コロナのせいで、結婚には多々影響ありますよね。
うちは母がコロナハイリスクで神経質なので、お互いにマスクをしたまま、自宅でたった10分ほど彼に面会しただけです。
で、結局、入籍前にお互いにお相手の親には会ったものの、両家顔合わせはせずに入籍しました。
りぃま2020-08-29 14:46:51返信する
2
このご時世ですし、ご両親に会わずに入籍はしょうがないと思います。
まあ私ならせめて電話はした方が…と思いますが、
リカコさんはトモさんと話して納得されてるなら、それでいいかと。
るるめちゃん2020-08-29 14:35:12返信する
1
羨ましいです。 
私も良い男性を見つけて入籍したいです。
澁谷 聡美2020-08-29 14:26:13返信する
0643名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/29(土) 15:51:03.70ID:afjF98WR0
8
素敵です。
namiko2020-08-29 15:24:38返信する
7
ワクチンや治療法がない中、誰もがかかり、命を落とすかもしれません。
後遺症に苦しむ方も沢山いるとの事。
今ある幸せを1番に考える事が大切だと日々感じています。
お幸せに!
ぐー子2020-08-29 15:16:30返信する
6
もうすぐで入籍されるんですね。おめでとうございます!
この前、ご実家に帰られていたようですが、リカコさんのご両親はまだお若いのですか?
私はリカコさんと同じ42歳ですが両親が70歳になり高齢者ですのでコロナが心配な毎日です。
早くコロナが収まってほしいですね。
22歳になる娘が昨年入籍して、もうすぐ出産予定なんですが、こんな時期なのでいろいろ心配です。孫の誕生は楽しみですが‥
リカコさんも早くTMさんのお母様とお会いできるといいですね。きっとお母様も楽しみにしてると思います。
miyu-o-fu-sato2020-08-29 15:14:58返信する
0644名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/29(土) 16:55:27.06ID:afjF98WR0
13
>ティンクさん
電話でご挨拶してから、婚姻届サインのお礼の手紙を書く予定です。
Rikako2020-08-29 16:41:57返信する
12
いつも拝見しています。
お母様にご挨拶のお手紙は書かれないのですか?
ティンク2020-08-29 16:29:08返信する
11
>さくらさん
互いの親の顔合わせは今のところ予定していません。
コロナが完全に落ち着いてからでないと難しいと思っています。
Rikako2020-08-29 16:24:11返信する
10
いつもブログ拝見させていただいております。rikakoさんに聞きたいことがありコメントさせていただきました。
私も年明けに入籍するのですが彼のご両親と私の両親の顔合わせがコロナの影響で出来ずにいます。
rikakoさんのことろはお互いの親の顔合わせの予定はあるのですか?
どのようにされるのか教えてほしくてコメントしました。
さくら2020-08-29 16:15:10返信する
9
お幸せに(≧∇≦)b
わくさん2020-08-29 15:38:52返信する
0645名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/29(土) 16:56:33.48ID:afjF98WR0
15
>ドキンちゃんさん
やはり、彼に正式に紹介されるまでは、
しゃしゃり出るべきではないと思います。
そもそも、お母さまの連絡先知りませんし。
Rikako2020-08-29 16:50:47返信する
14
トモさんの目を盗んででも、『トモさんには内緒なのですが、私がどうしてもご挨拶をしたくて』と、お電話かお手紙を先に入れておいた方が印象良いと思いますよ。
ドキンちゃん2020-08-29 16:48:48返信する
0646名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/29(土) 18:03:23.21ID:afjF98WR0
19
今のこの状況でコロナを怖がる人にわざわざ会いに行く必要は全くないですよね。お相手のお母様も早く結婚したら良いって言ってくださってるし、電話で挨拶して落ち着いたら顔見せるので充分だと思います。なにはともあれ、お二人が幸せでいることが何よりの親孝行ですから幸せいっぱいでこれからの人生を過ごして欲しいです!本当におめでとうございます!!
みんみん2020-08-29 17:18:36返信する
18
>Rikakoさん
横からすみません。
婚姻届を郵送する際にお手紙を同封してはいかがですか?
写真も一緒に同封するなら、そこにリカコさんのお手紙があっても「しゃしゃりでてる感」は無いと思うのですが。
harunokaoru22020-08-29 17:02:30返信する
17
コロナで仕方ないですね。
コロナが落ち着いたら、しっかり親孝行してあげて下さい。
それと、男性が母親のことを優しいというのは鵜呑みにしないほうが良いと思います。 Rikakoさんも結婚したら分かると思いますが、Rikakoさんからみたお義母さんはまた別の印象だと思います。
ななちゃん2020-08-29 17:00:06返信する
16
「彼のお母様はご高齢」と毎回書かれていますが、リカコさんのご両親もきっとご高齢ですよね。
ご高齢の方が多いと、顔合わせやご挨拶、挙式もこのご時世は難しいですね。
何はともあれ、お幸せに^^
harunokaoru22020-08-29 16:56:53返信する
0649名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/29(土) 19:13:44.43ID:afjF98WR0
21
彼のお母様は高齢とのことですが、リカコさんたちはご両親の介護問題については何か話し合われていますか?
介護しない前提で話がついてるなら問題ないのですが、高齢であれば相手方のご両親も嫁が出来たら介護も期待してそうな気がして。親子仲がいいのであれば、TMさんも必然的に期待してるのでは?と思ってしまいました。
周りをみていても、息子に対する態度と嫁に対する態度って違うことが多々あったりするので、同居しないから大丈夫って考えに少し引っかかりを感じました。
今は幸せな時期なので、大切なことを話し合いながら幸せに浸ってください
みさ2020-08-29 18:37:07返信する
20
一度や二度会ったところで人柄がわかるわけではないでしょうし、関係者全員が納得しているなら問題ないと思います。うちも両家顔合わせの前に入籍しました。
けん2020-08-29 17:59:43返信する
0650名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/29(土) 20:12:07.65ID:afjF98WR0
23
りかこさん、こんにちは。
これからの時代は介護を皆でシェアして助け合っていく時代かもしれません。
近くに住んでいる御きょうだいばかりが負担されるのも、大変だと私は考えていて、夫とは互いの両親をきょうだいで協力しながらみていこうね、と話しています。
空色2020-08-29 19:35:33返信する
22
入籍楽しみですね!
コロナの方が心配なので、、合わなくてもきっとこのご時世大丈夫ですよ!!
さてさて、先日りかこさんが、眉毛のスタンプを教えていただき、、
私は病気の治療で眉毛がかなり薄くなって、、苦笑
困っていたのですが、
早速楽天で頼んでみました!
素晴らしい!笑笑
私は今まで朝の時間かけて
書いていたのか!
と思うほど、本当にナイスなものを紹介してくださり感謝です。
実は前髪も薄いので、、生えにくいのですかね前髪は、、前髪のウイッグも探してみます。
りかこさんのウイッグはちょっとバレバレちゃうから笑
ちゃんとしたもので
髪の量を増やしたいです。なんか眉毛が綺麗だと他もお手入れしたくなりますし自信が持てますね。
おばちゃんだから、もういいじゃない!でなく、あきらめないで
こぎれいにしていきたいです。
きっかけ作ってくださ。ありがとうございました!
うさちも2020-08-29 19:13:55返信する
0651名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/30(日) 00:27:28.58ID:6Ca9b/oC0
24
入籍待ち遠しいですね!
優しいお母さんだと説明する旦那さん、とても素敵な方です。
自分の母親を大事にしない人が、奥さんを大事に出来るわけありませんから。
お義母さんを大事にするリカコさんを、旦那さんはもっと大事にするでしょう。
いつまでも優しいリカコさんでいて下さい
のこ2020-08-29 20:52:47返信する
0652名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/30(日) 00:36:19.28ID:6Ca9b/oC0
【嫁姑問題は楽観視しています】
https://archive.is/Ea5gY
----------------------------------------------------------
3
これからも程よい距離感でお付き合いできるといいですよね(^^)うちはたまにLINEで近況報告し合うくらいです。最初から電話に手紙にって頑張りすぎないでいいと思います!!
むしろTMさんはこの歳まで独身だったんだし、お嫁さんに(いい意味で)そこまで求めてないんじゃないかなーと思います。
charo2020-08-29 21:22:05返信する
2
べつにリカコさんがお姑さんに会わずに入籍することを否定したわけではないですよ。
嫌いまではいかなくても結婚すると色々ありますよ。こっちは程よい距離感でと思っても結婚したり孫が生まれた途端急に距離を詰めてくる人もいますし。
こればかりは結婚して本格的にトモさんのご家族とお付き合いするようになってからどうなるかですから今はなんとも言えませんね。
私は実母でもあまり私の家庭に口出されるとゲンナリします。ただ実母だとこちらの意見もハッキリ言えるけど義母だとそういうわけにもいかないので難しいところなのです。
まぼちょの2020-08-29 21:13:24返信する
1
リカコさんは確か一人娘ですよね?
私もなんですが。
息子の母親はいつまで経っても私の坊やなんですよ。
いつか嫁ぐ娘と違っていつまでも私の物なんです。
私への確認もなく好きな時に主人を呼び出して、その間私は一人でした。
今後何があっても彼の地元には住まないことですね。
ai198512202020-08-29 21:13:04返信する
0653名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/30(日) 00:37:35.94ID:6Ca9b/oC0
6
私も結婚するまでは姑さんと仲良くしたい、上手くやっていきたいと思っていましたが、こちら側がどんなに頑張っても無理な人格の人って存在するんですよ(-_-;)
周りの友達や親戚にエピソードを話すと、1人残らずドン引きするレベルでヤバいです。。
私の両親は実際に姑のやばい場面に遭遇したので、こちらが説明しなくても充分に「ヤバい人だ」と理解してくれています。
同居や近くに住んでいなくても遠慮なく干渉してくる人は干渉しますよー。
良い意味で、深く関わらない方が得策だと思います!!
私は結婚前から義母と頻繁にLINEでやり取りをしていて、距離感も近かったのも良くなかったのかもしれません(T_T)
トモさんのお母様は優しいとの事なので、良い関係が築けますように(*^_^*)
みい2020-08-29 21:44:50返信する
5
人は人ですから。
上手く付き合えているお嫁さんとお姑さんもいるはずです。
どうしよう…と不安になるよりも、上手く付き合っていこうと前向きに考えられるリカコさんなら、お姑さんとも良い関係を築いていけるのではないかと思います。
頑張ってください!
わたあめ2020-08-29 21:38:42返信する
4
嫁姑問題は難しい。
可哀想、とか言える間はいいけど実際結婚したら本当色々ありますよ。
意地悪なお姑さんもいるけど、性格とか価値観の違いだけでもしんどい。
変な意味じゃなくても、楽観視って書き方はあんまり良くないかも、と思ってしまいました…
いざ彼と入籍して婚姻生活を続ければ色々わかってくることもあると思うので、とにかく慎重に。
一度拗れると大変ですよ。
みんな口に出さないだけで、本当に各家庭それぞれの事情があるんです。
それを安易に嫌われて可哀想とかは少し御門違いかな、まあまだ入籍しているわけでもないし、そう思ってしまうんだろうなあ、と読んでいて思いました。
いらぬお節介と思われてしまうかもしれませんが、どうか彼と幸せに過ごしてほしいという気持ちからコメントしてしまいました。
darkcat04052020-08-29 21:23:31返信する
0654名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/30(日) 00:40:01.34ID:6Ca9b/oC0
11
あまり気にしないで、Rikakoさんとお義母様の関係を築けば良いのです。って思っています。
育った時代を尊重しあえば良いと思います。
ゆるゆる2020-08-29 21:55:42返信する
10
老婆心ながら言ってしまいごめんなさいね。
リカコさんのしたいようにするのが一番だと思います!
まほまほ2020-08-29 21:47:13返信する
9
私も京極堂が好きで、昔朗読会に行ったことがあります。本読むと手が痛くなりますよね(^ヮ^) アハハ
旦那さんのお母さんは、きっと70歳過ぎてますよね。独りで子どもを育てるなんて、本当に頭が下がります。自立した方で、あちらの方が世話になるのゴメンだと思っているかも知れませんね。
こんなコロナの時期に、老後の面倒の話なんか出したら、一生の語り草になると思いますけど 最近は違うのですかね。
まずは、結婚前の楽しい時期を思う存分謳歌してください
のこ2020-08-29 21:46:00返信する
8
初めまして(^^)彼が素晴らしい人だからこそ、お姑さんもきっと素晴らしい人だと思えるのかな?と勝手に考えながら拝見しました(o^^o)
嫁姑関係が上手くいくとお考えのリカコさんですから、きっとお姑さんも同じように心を開いてくれると思います
mafupan2020-08-29 21:45:19返信する
7
わざわざ記事にしていただいて、ありがとうございます。
介護問題となるとサポートどころではなく、金銭的にも体力的にもかなり負担がかかることを仕事柄見ているので、私も婚約中の今のうちにしっかり話し合っている段階です。
老人ホームににしても入居金だけで1000万程度、プラス月々のお金が必要ですし、自宅で見るにしても自宅改修したり、介護保険の自己負担金もあるので、老婆心ながらリカコさんも今のうちに話し合った方がいいのかなと思います。
中には、親には何をしてでも生きながらえてほしいと思う方もいるし、介護して当たり前と思う方もいて、そこで価値観の違いが出てきます。
本当にいつその時が来るのか分からないので…
入院した時に嫁姑の関係ってすぐ分かります。所詮は他人なので情もわきにくいんだろうなと思って見てます。
みさ2020-08-29 21:45:07返信する
0655名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/30(日) 00:42:19.50ID:6Ca9b/oC0
15
私の旦那さんの母親も唐突に息子(旦那)に電話をかけてきて呼び出すことがあります。80代と高齢なのでまあ仕方ないかなと。その代わり、私も月一で千葉の実家に戻ってリフレッシュすることを認めさせました。結婚はゴールではなくてスタートです。婚活よりも面倒で嫌になることもあります。もちろん幸せなこともたくさんあります。いろいろ経験してみて下さいね。
symashimaro02142020-08-29 22:17:45返信する
14
今まで仲が良くても、子供が生まれると拗れるパターンもあります。
happynaritai2020-08-29 22:14:53返信する
13
私は主人の両親と同居していますが上手くやっていますよ!
やはりお義母様の人柄次第…というか、相性もあるかと思います。
うちのお義母さんはとても可愛らしい人で、程よい距離感を保ったまま子供の面倒を見てくれたりして、子供も私もお義母さんが好きです(・∀・)
周りが何を言おうと、リカコさんが間違ったことを言っている気はしないので、今のままのスタンスでよろしいのでは?
他県に住んでいて頻繁に会うのでなければ尚更関係が拗れるなんてよっぽどだと思うので、多少の事には目を瞑り、良い関係を築いてください!
さにー2020-08-29 22:09:15返信する
12
りかこさん
離れて暮らしている間は、物理的距離がちょうどよい心の距離となって関わりがうまく行くこともあると思います。
一人で子供を育て上げるのは大変だったことと思います。
お相手の方は、お母さんの苦労する姿をしっかりと受け取って育ったので、お母さんのこと大切な存在なのだと思います。
TMさんはりかこさんを配偶者として家庭を築くのですから、
誰の介入にも侵害されず、これまで通り、よくお二人で話し合って、楽しい家庭を作って下さい。
TMさんが、この先も、
りかこさんを最優先に、常に守って下さることを祈ります。
yamaneko2020-08-29 21:56:40返信する
0656名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/30(日) 00:44:26.19ID:6Ca9b/oC0
18
嫁姑問題を楽観視しているとのことですがやはりどのご家庭でも嫁姑問題はあるものですよ。
しかも旦那さんがお母様のことばかり優先すればお嫁さんは気分悪いですし。
るぅ。2020-08-29 22:25:23返信する
17
私の経験上、世間の嫁姑問題が深刻になるのは、パートナーの方が親を取るか?奥さん/旦那さんを取るか?が大きいと思います。
同じ市内に住んでいて過干渉な親がいても、何があっても親の意見に左右されない夫婦はいまだに仲良くやっています。
その妹さんは県外に嫁ぎましたが、親への依存がぬけず結局姑問題が原因で離婚しました。
義理の姉(兄の奥さん)のお母さん、けっこう口出ししたがるタイプです。
家庭のことでも色々言っていたようですが、義理の姉は結婚前から勝手な意見でも言ってくるものなら大ゲンカ(勝つまで辞めない)になるような人で、結婚後も変わらず家庭のことで口出しさせませんでした。
結婚10数年経過していますが、仲良くやっていますよ。
義理の姉の実家が近いのですが、行きやすい雰囲気になっているのか?夫婦でよく行っています。
このお母さんも兄のことをけっこうよく思うようになったようようですし。
ちなみに義理の姉は、兄とは勝つまで辞めないような喧嘩はしません。
私も弟も、面倒なので兄と衝突するのを昔から避けているくらいなんですけどね・・・・。
TEDDY40代で婚活中です2020-08-29 22:23:06返信する
16
十人十色という言葉があるように、母親も子供が息子一人であっても、子供は子供という考えで、結婚後の子供への干渉や好きな時に呼び出すとかしない親もいます。彼の地元に住んだからといって同居の強要や呼び出しをしない親もいます。
現在の状況で彼の親の年齢を考えた上で会わずに入籍するのは非常識とは思いません。むしろ、この状況で今までの常識と言われる物に固執して動くほうがどうかと私は思います。
始まる前から色々考えても、人間はマイナスにしか考えられない生き物なので楽観視位で良いと思います。
何かあったら、トモさんは一緒に考えて解決策を導いてくれる感じがします!
duckey2020-08-29 22:22:29返信する
0657名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/30(日) 00:46:55.49ID:6Ca9b/oC0
21
私も今のところ嫁姑問題とは無縁ですが、今後サポートなどが必要となったときに兄弟姉妹、それぞれの配偶者等を含めてどうなるのかはわからないから楽観視はしていません。
それぞれの立場で色んな感情がありますからね。
むしろ嫁姑問題より兄弟姉妹家庭とのコミュニケーションも大事に考えています。頻繁ではないけど(^^;
とりあえずリカコさんにその気がないなら、同居はしない、彼実家の地方にも住まない、という最低限の意思表明は早めにしておくのがよいかなとは思います。
言葉にしておくことはとても大事です。
北ラヂオ2020-08-29 22:47:27返信する
20
今のRikakoさんは、彼のお母さんに挨拶すらしていないので、入籍後に初めてお会いするというのは嫁の立場としたら楽観視はできないですよ。優しいお義母さんであっても姑の立場からの目線になるし、お義母さん自身も息子から聞いていた Rikakoさんの印象は違うと思います。
今から嫁姑関係を経験していくことなので、これから色々と分かってきますよ。
まぁRikakoさんなら上手くやっていけるでしょう!
ななちゃん2020-08-29 22:39:40返信する
19
 リカコさんは、自分の方もトモさんの方も跡継ぎでもなく、それぞれの兄弟が家庭を持ち子供もいるから、親から頼られるメインとはならないと思います。ご両親の介護の必要もないと思います。実際、遠方に住んでいるのだから、仕事をやめるわけにもいかないから、介護はできないと思います。姑といっても高齢なので二人の生活に口を出してくることもないと思います。
 ただ心配なのはトモさんの親より親戚です。美活で綺麗に磨き上げているリカコさんを見て、冠婚葬祭の集まりがあった時に、明らかに他のお嫁さん達より家事の面で見劣りしたり、ロングスカートで掃除したり、部屋掃除はコロコロだけとかだと、何もできない人と評価され、影で色々とシビアな事を言われます。  
 色々、キツイ事を言って申し訳ないですが、初対面だけでは姑や相手方の親戚、トモさんの兄弟の奥さんの素顔は、わからないです。
ケロ太郎2020-08-29 22:31:19返信する
0658名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/30(日) 00:49:58.17ID:6Ca9b/oC0
25
嫁姑問題については楽観視で大丈夫です。長年ブログのコメントで、私を含めて小姑達を充分相手にしてきてますから、誰よりも経験豊富ですね(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
のこ2020-08-29 23:33:29返信する
24
まだお嫁さんの立場になった事が無いわけですから、分かる訳ないですよね。
mi2020-08-29 23:29:21返信する
23
お姑さんが可哀想はちょっとお門違い?
嫌われるお嫁さんも居ますからねー(^◇^;)
でも、お二人共歳をとっての結婚なので
若いお嫁さんとは違ってお義母さんに合わせることも出来ると思うのでそこまで嫌われることは無いと思いますよ。
私は早くに両親を亡くしているので
彼と結婚して一度にお母さん、お父さん、おばあちゃんが出来て凄く嬉しくて
甘えさせてもらってます( ´ ▽ ` )
今はコロナで会えなくてもコロナが落ち着いたら会いに行けばいいんだし
トモさんのご兄弟からも遠慮してほしいと言われている(はずでしたよね?)んだから
会わずに入籍も致し方もないですよね。
ビデオ通話なり、電話なりで挨拶はされるんですよね?
嫁姑問題は本当に難しいんです。
まだ、そんな状況にない人が軽口を聞かない方がいいです。
自分がそうならなくても、悩んでる人は沢山いますので…
私は友達が嫁姑問題で悩んでいても、何もアドバイスもできずただ悩みを聞いています&#128546;
本当に奥の深い問題です。
はやしたろう2020-08-29 23:15:37返信する
22
嫁姑の関係は結婚しないとわかりません。結婚するまではお互い遠慮したりして本性はわかりません。なぜ姑が嫌われるかわかりませんって言われますが、それはまだ会ってないし、経験してないからです。やはり嫁の方が気を使うし、同性なので大変です。リカコさんも気が合わなかった同性の友達とかっていませんでしたか?友達なら付き合いを止めればいいけど、姑となると簡単に付き合いを止めるってできないと思います。嫁姑問題は複雑で難しいんです。ネットの情報だけど判断するのは違うと思います。うちは最初旦那から姑の事はあまりいいようには言わなかったので、びくびくしながら挨拶しましたが、そんな事はなく普通に関係はいいです!
こたこた2020-08-29 23:07:11返信する
0659名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/30(日) 00:52:11.60ID:6Ca9b/oC0
29
[嫁姑問題]
「結婚準備レポ」ブログを
読んでいても
“嫁姑問題”について書かれた
[記事]が、散見されます。
同居してるお姑さんが
近所の人たちに
(ありもしない)
“お嫁さんから悪口を言われた”
と吹聴したり
結婚前に
学習○大学卒業した
将来のお嫁さんに
高校生のご主人の妹は
『もっと良い大学に行けるわよね』と
言って
○妻女子大学だったり
世の中の
「嫁姑問題」は
あるようです。
オペラスカラ2020-08-30 00:02:18返信する
28
嫁姑関係は結婚して初めて分かるものです。私は付き合ってたときから義母とはいい関係を築けていると思っていましたが結婚してカワリました。同居してたせいもあるんでしょうけど。やっぱり他人→身内になると期待度や遠慮が変わるんですよどうしても。
アイナ2020-08-29 23:59:27返信する
27
私も結婚前はそう思っていましたが、結婚したらそうも言ってられません。キレイ事です。リカコさんも結婚して、5年10年したら、分かりますよ。
なお2020-08-29 23:43:41返信する
26
ただ言えることは、息子が言う「優しい人だから大丈夫」とかはあまり当てにしない方がいいですよ。
何故なら、母は息子には優しいのは当たり前で、息子の嫁に対する態度とはまた違いますから。
それは、優しい人とか嫌な人とかは関係ないんです。例え、優しいお姑さんであっても、問題は起こります。
そして、お姑さんが嫁に対して気にするとこって、わりと息子はわかんないんです…。
嫁姑問題がどんなもんかは、結婚したらそのうち嫌でも分かりますよ。
びーびー2020-08-29 23:41:55返信する
0660名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/30(日) 00:52:56.81ID:6Ca9b/oC0
30
Rikakoさんは大丈夫と思っていても
義家族がそうとは限りません
TMさんは家事が苦手な所も含めて
可愛いなぁと思ってくれていますが 
きちんとしたお姑さんからしたら
口には出さなくてもイラッとするかもしれないですし
きっと結婚してもお会いするのは
年に数える程度でしょうけど…
介護もTMさんにはお兄さんがいらっしゃるようですが
介護の負担の比率で思う所が出て来るかもしれません
対人間ですから私は気にならないでは済まないのです
皆さん同様楽観視はどうかな…と言う気がします
小鳥2020-08-30 00:03:59返信する
0662名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/30(日) 07:29:37.13ID:6Ca9b/oC0
33
皆様が仰るように、嫁姑問題は結婚して初めて分かることなので、あまり楽観視など言わないほうが良いですよ。私の友人は結婚当初、同居していませんでしたが5〜6年後に二世帯にリフォームして同居してからうまく行かなくなりました。会うたびに心労が積み重なっているのが、一目で分かる程でした。
同居するなら最初から。途中でだと、お互いの生活ペースができているので、それを片方に寄せて暮らさなきゃいけなくなるのは難しいです。
当事者にならないと分からないし、世の中には本当に姑問題で悩んでいる方もいます。
しの☆2020-08-30 00:56:50返信する
32
りかこさんは賢いから、きっとお義母様と仲良く、上手くやっていかれると思います(^-^)
婚活日記→花嫁日記→このあとは何になるのかな?
楽しみですね〜
さだ2号機2020-08-30 00:33:00返信する
31
人それぞれですが…
これにかんしては、経験する前にあまり、物を言わない方がお利口かと…
介護施設ではたらいてきました
どの家にも
課題はあります
何にもないお家は皆無です
そんなもんです
それよりは、皆さんの知恵を借りる位の感じで気楽にね。
kinakoniikun2020-08-30 00:16:39返信する
0663名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/30(日) 07:41:54.65ID:6Ca9b/oC0
36
お姑さんで苦労してる人、ホント多いですよねー。
私は遠方で年1回しか会わないし、
お義母さんのことも好きですが、
あちらはどう思っているか分からないです。。。
多分色々と至らないところも多いんだろうなあと、結婚して15年経ちますが、まだまだ気を使いまくってます。。。。
会いたいなとは思いますが、会えばお台所とかお掃除とかマジ必死!
楽しかったと同時にグッタリだったり。
ドキンちゃん2020-08-30 01:30:03返信する
35
姑さんにとっては、一人で頑張って育てた
いつまでたってもかわいい息子です。
こちらが大丈夫と思っても
こればかりは、わかりませんね。
私も楽観視していたかもしれませんが、現実は。。
私の母は、お嫁さんに介護してもらいたくないといってますね。実の子にしてもらいたいと。
そんなもんなのかなと思ってしまいました。。
ECONECO2020-08-30 01:21:37返信する
34
私と義母は、とても良い関係なので人によるんじゃないのでしょうか?義母の周囲では、私を実娘と思っているみたいで、主人の実家に帰省してもゴロゴロして寝ていて、主人が掃除したり買い物したり忙しくしています。それなのに私は良い嫁っていつも周囲に言われているので不思議です。。。
みけ2020-08-30 01:05:00返信する
0664名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/30(日) 09:09:04.97ID:6Ca9b/oC0
【子どものようなサラツヤ髪を目指したい!】
https://Archive.is/3k2jK
---------------------------------------------------------------
10
すごいわかります!
私も今日、友達の赤ちゃんをさわったら、すべすべやわやわの肌で、いいなぁ&#9825;と思いました
うちの子供の踵もやわらかくて、私のかたい踵と大違い
年はとりたくないですね^^;
さだ2号機2020-08-30 02:25:56返信する
9
いつも頑張る方向性が違うって思ってしまうのは何故でしょう(^◇^;)
うちも少し前からノンシリコンに変えましたが
洗い上がりがさっぱりして気持ちいいです。
美容院での炭酸スパにもハマって居ます。
洗髪洗顔などは生活の一部で頑張ることでもない気がするので
今自分が一番頑張らなきゃ行けないことはなんなんでしょうね…
はやしたろう2020-08-29 23:22:13返信する
8
>エルチンさん
リファからもドライヤーが出ているんですね!
ドライヤーはナノケアで満足しているのですが、
お風呂で使えるヘッドスパを購入したので、今度レポしたいと思います。
Rikako2020-08-29 18:14:38返信する
7
シャンプーもこだわりたいですが、高機能ドライヤーも気になってます。りかこさんはパナソニックをお使いでしたね。
私が一番気になっているものはリフトアップ効果もあって6万円近くするので躊躇うのですが、、(レプロナイザー)めちゃくちゃサラサラになるんです寝癖もつかないし!
でも最近は、美顔器メーカーのリファから出ているドライヤーを試しに使ってみたら、3万円台でとても良かったのでそっちにしようかなと検討中です^_^
レプロナイザーもすごく良いけどリファは軽いし風も熱くなくて良いし、りかこさんにもどこかで試してみてほしいです^_^
(お試しはないから美容室だとか、ちょっと良い宿に置いてあるとかですが)
エルチン2020-08-29 17:55:23返信する
0665名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/30(日) 13:46:55.60ID:6Ca9b/oC0
【フットケアにハマってます ※やや閲覧注意】
https://Archive.is/9sY5q
------------------------------------------------------------------------
1
それ!元彼が足の臭いオッサンで、ある日その皮が向けるやつを使ったらしく皮を剥きまくってて汚いなーと思ってたんですが、なんと!それやるようになってから足が臭く無くなったんですよー!
私はドクターショール使ってますが、頻繁にケアしないとすぐに指先やかかとが白くなってしまうので、月1で済むなら皮剥けるやつに変えようかなあ。
サンダルの季節なので、指先やかかとが白くガサガサだとオバサン感が否めない
少しでも若い足風に戻したいですよね
ほたる2020-08-30 10:09:40返信する
0667名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/30(日) 18:07:08.22ID:6Ca9b/oC0
どんどん進化する彼のマッサージ
https://Archive.is/xckRk
------------------------------------------------------
3
ベッドスパの機械良い感じですね
ベッドスパその機械でやってほしいですね
メトロノーム2020-08-30 17:30:27返信する
2
わぁ〜TMさんやさしい
りかこさん、本当愛されてますね(^-^)
ヘッドマッサージも気持ちよさそう!
ハゲられたらイヤですもんね〜
さだ2号機2020-08-30 16:27:18返信する
1
TMさん
【マッサージ動画】を見て
研究するって
凄いですね。
私は、
家人から
毎晩
[マッサージ]してもらっています。
しかし
私は非力なので
家人の[マッサージ]は
してあげられません
オペラスカラ2020-08-30 14:59:17返信する
0668名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/30(日) 18:34:17.17ID:6Ca9b/oC0
【マーメイドライン試着しました!】
https://Archive.is/Y8rGX
-----------------------------------------------------------------
4
レースがあしらわれてるマーメイドラインのドレスがいいと思います(^^)
スタイルいいので、絶対似合うと思いますよー
よこよこ2020-08-30 18:10:38返信する
3
でも細身の人が着てもボリューム出ないのでマーメイドのラインがキレイに出ないと思いますよ!
ワンサイズ上ならよかったのかもですね!
STAR ALLIANCE 7472020-08-30 18:07:36返信する
2
ステキですよ!
さかきょう2020-08-30 18:04:08返信する
1
スタイルよき〜!
小顔で色白で細くて…素敵(^^)
森川 谷湖(morikawa tanico)2020-08-30 17:47:32返信する
0669名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/30(日) 19:17:33.59ID:6Ca9b/oC0
8
みなとみらいのdress everyでしょうか?
私も最初、どの形のドレスが自分に似合うか試着しに行きました(^^)
くま2020-08-30 18:56:52返信する
7
肌がお綺麗だから真っ白の方がお似合いなのかもしれませんね
マーメイドでも、もちょっと可愛らしいラインも似合いそう
(勝手な妄想すみません)
ドレス選び思ってたものと違うものが似合ったり。
似合うんじゃないか!と思って着てみたらイマイチだったり。しますよね
またお写真楽しみにしてます!!
にゃおこ2020-08-30 18:52:19返信する
6
>JASMINEさん
私はサマーですが、どんなドレスが似合うのでしょうか?
Rikako2020-08-30 18:47:21返信する
5
りかこさんは、パーソナルカラーは、やったことありますか?? お肌のお色が暖色系か寒色系かで、例えば、同じ白でも肌をキレイに見せてくれる白が違うんです&#128522; それを知ると似合うドレスや普段の洋服、メイクなどずっと役立ちますよ&#10024;
JASMINE2020-08-30 18:43:07返信する
0670名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/30(日) 19:46:49.92ID:6Ca9b/oC0
10
はじめまして。
リカコさん、マーメイドライン似合いそうですけど7号が小さかったのかなと思います。
9号を試されてみてはいかがでしょうか。
うずら2020-08-30 19:38:10返信する
9
個人的にはマーメイドラインあまり好きじゃないので、リカコさんに関わらず、誰にでもAラインドレスをオススメしちゃいます
マーメイドラインだったら正直80歳とかになっても金婚式などで着れる形だと思うのですよね!
王道Aラインは、やっぱり華やかさが全然違いますよ〜
mai2020-08-30 19:29:06返信する
0671名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/31(月) 01:59:04.04ID:aPB0vm1M0
15
骨格診断をされた事はありますか?
ネットなどで自己判断もできますが、プロの方に見ていただいて似合うシルエットを追求してみてはどうですか^_^
ウエストの位置や着る服のデザインで急にスタイルアップするからビックリします。
東京だと診断してくれる方たくさんいそうですね。アメブロでもパーソナルカラーも含めて診断する方たくさんいらっしゃいますよね!
エルチン2020-08-30 20:59:07返信する
14
こちはも素敵なのですが、さらにリカコさんにお似合いになりそうなマーメイドラインがある気がします&#9825;楽しみです&#9825;&#9825;
elen*2020-08-30 20:44:17返信する
13
マーメイド似合いそうですね
確かにこのサテン生地はグラミー賞にいそうです!!
サテン生地でも他のドレスのタイプがもっとエレガントに品ある感じに見えたりするので、是非他のドレスタイプも試してみてください&#10084;&#65038;
せっかくの試着の時期なので、全部のタイプ着てみて楽しんでください
JUNE2020-08-30 20:43:43返信する
12
マーメイドラインお似合いですよ!
質感と色み?が合わないのかな?と思いました
ciaoppy2020-08-30 20:25:44返信する
11
こんばんわ うーんなんだか演歌歌手みたいですね。ラインはでもきれいですよ、ムチムチに見えないし逆にそれくらいが綺麗なラインでわたしは好きですがファスナーもう少しで上がるならダイエットはいかかですか?9号ならマーメイドはイマイチかな、このラインのレースが→総レースが似合うと思います。マーメイドやはりお似合いですが、おもいっきり可愛ブリブリもいいなと個人的に思います。マーメイド、Aライン2着きてもいいと思いますよ。
アユタン2020-08-30 20:12:59返信する
0672名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/31(月) 02:02:09.76ID:aPB0vm1M0
20
おそらくエブリーさんですね 横浜店さんかな?
一点ものでお安くて素敵ですよね♪
似合う素敵なものに出会えたらラッキーです♪
マーメードがご希望なら
レジーナクローゼットさんが素敵ですよ。
うちのお客様もご愛用の方が多いです。
マーメードよりもプリンセスラインだったり、背中がセクシーで素敵で
ドレスの質がめっちゃ良くてうちのお客様にも大人気なのが
銀座のグランマニエさんです。 質がとにかく上質です。
一応私はブライダルエステ&コンサルティングで専門家なので
良かったら参考にしてみてくださいね。
あねご2020-08-30 21:39:45返信する
19
ミカドシルクはどう?
あと…キャサリン妃が着てたようなのはどう?
kinakoniikun2020-08-30 21:39:35返信する
18
このドレスは
リカコさんが肉厚にみえてしまいます
あっこ2020-08-30 21:24:59返信する
17
私がきたドレスは、「ハツコエンドウ」といブランドでした。最初は自分の好みばかりで探していましたが、スタッフさんに、騙されたと思って着てみなさい!と言われたドレスに即決でした^_^
スタッフさんに見立てて貰うのも良いかもです。
マーメイドライン探してみました。
参考になれば幸いです。
https://weddings.hatsuko-endo.co.jp/dress/gallery/2145
MJ2020-08-30 21:17:57返信する
16
これはこれで色気があって良いですけどね シンガー感と言われればそんな気も…笑
色んなマーメイドライン楽しみにしてます♪
こだま2020-08-30 21:01:17返信する
0673名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/31(月) 02:07:36.60ID:aPB0vm1M0
23
とにもかくにもサイズが合わないことには、着られませんね。色味の問題なのか、ウェディングドレスに見えません汗
他の方もおっしゃってますが、プロ(お店の方)に選んでもらうとドンピシャなのに出会えるかもしれません。
お似合いになるドレスが見つかりますように。
みどり2020-08-30 22:54:48返信する
22
きゃあ〜聖子ちゃんのディナーショーのようです♪
ステキです
全然ムチムチじゃないですよ〜
本当にすごくお似合いです(^-^)
同級生で、結婚式を何回もやっている方がいるのですが
二の腕の太いオバさんと、頭のうすいオジさんが王子様みたいな格好をしていて、イタイのですが
リカコさんは若いですね!!
さだ2号機2020-08-30 22:35:36返信する
21
そういえば、大人婚ならシルクの生成りが似合うって聞いたことが…
真っ白は肌が若い人向けかも
真っ白との比較がデコルテやお顔で、どうしてもってね。
シルクなら艶で立体感もでるし。
kinakoniikun2020-08-30 21:41:57返信する
0674名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/31(月) 02:11:21.40ID:aPB0vm1M0
27
>Rikako
サマーに似合うドレスは、上品でやさしく、やわらかなデザインや素材。やわらかなオーガンジー、繊細な柄のチュールレースをあしらったプリンセスライン。ソフトホワイトがよく似合います。
ブーケはやさしいラインやエレガントな花材を使うとこにより、ドレスの優雅さを引き出せます。ヘッドドレスも、クラシカルなスタイルでドレスのシルエットを活かすのがオススメです、!
ちなみにカラードレスは、オーキッド、パウダーピンク、パウダーブルーなどを中心にしたグラデーション配色や、パステルブルーグリーン、ライトレモンイエローなどがオススメです
でも、気に入ったものが何よりですので、残酷までに
りかこさんのドレス楽しみです
JASMINE2020-08-31 00:21:57返信する
26
マーメイド、素敵です!
私はガリガリで似合わず諦めた覚えが…
衣装屋さん曰く、マーメイドは一定のボリュームがあって、ムチッとするから見映えするんですよと言われましたね。
kangoo87392020-08-30 23:51:49返信する
25
マーメイドは、一般的にはよほど華奢な方でないと、ムチムチになっちゃいますよね〜^^;
友達が美しく着こなしてましたが、彼女は細くて身長もある、スラリとした美人です。
リカコさんに似合うタイプのが見つかってよかったですね(^^)
ami2020-08-30 23:29:10返信する
24
マライアキャリー的な(笑)
サイズがあってれば凄い似合うと思います。
ただベビードール好き男子にはあまり受けないかも。
私は大人の女性こそ、マーメイドだと思います!
ぐー子2020-08-30 22:56:30返信する
0675名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/31(月) 11:14:20.59ID:aPB0vm1M0
30
『グラミー賞の受賞式に、
こういう格好の人がいそうだな。と
思いました。
(“言い得て妙”です)
ウエディングドレスの試着画像UP
ありがとうございます。
またの「紹介記事」
楽しみににしています。
オペラスカラ2020-08-31 04:51:25返信する
29
私は、ハツコエンドウのドレスを着ました
マーメイドラインは普通の体型の方には着こなすのが難しいと思います。
(><)失礼になってしまっていたらすみません。でも、経験上やはり似合うものが1番、当日素敵に見えると思い、筆を取らせて頂きました。
他の方もおっしゃっている通り
スタッフさんは百戦錬磨なので。やはり、
絶大なる信頼感だと思います。☆
どうしてもマーメイドラインに拘るなら、
お腹や腰のあたりにレースの装飾のあるドレスや。
Aラインでもシックで大人っぽいドレスもたくさんありましたよ。
ドレス選びは幸せで楽しいひとときですよね。引き続き楽しまれてくださいね。(*'-'*)
AYU2020-08-31 03:31:33返信する
28
お!ディナーショー的ドレスですね(*´艸`)テーブルを回って歌ってくれそうなドレスですね。
マーメイドラインでも色々な種類があるでしょうから、試着するしかないですよね
こういうお店は試着に何着までとか制限はあるのですか??
リカコさんはAラインには惹かれないですかねぇ。私はAライン推しをしたいんですよね。
和装でロケーションは決定なんですよね?
ウェディングドレスでロケーションも?分からなくなってきたので、まとめてもらえると嬉しいかもです(*´ω`人)
さくらん 2020-08-31 02:04:07返信する
0676名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/31(月) 11:18:38.64ID:aPB0vm1M0
マーメイドドレス試着<モリリー編>
https://Archive.is/efBfH
-------------------------------------------------------------------------
4
マーメイドって難しいですよね!私もウェディングドレスは絶対にマーメイド!!
と思ってましたが、試着して一瞬でその思いは消えました(^^; 私の時は落ち着きが増して、華やかさがあまりなくなってしまいました。どういう方が似合うんでしょうね。
Rikakoさん、もちろんマーメイドきれいですが、Aラインとかの方がもっと若々しくていいのかなと思いました。^ ^
またドレス姿楽しみにしてます!
RIKKO2020-08-31 08:38:09返信する
3
別のタイプのドレスのほうがお似合いかと思います
pink-lapan2020-08-31 08:33:05返信する
2
元ウェディングドレス屋です。
店員さんのオススメは着てみました?プロはたくさんの人を見ているので、本人より似合うドレスを選んでくれますよ。店員さんのスキルにもよるかもですが。
サイズもうワンサイズ上げた方が綺麗に着られそうですよ。入ればちょうどいいってわけではないです。
あと、マーメイドはオススメしません。
引きの写真だとどうしても寂しくなりますし、顔も大きく見えますよ。
プリンセスラインだとボリュームあるので、お腹はもちろん、二の腕、顔の大きさもごまかしやすいですよ(^^)
ガーリーなのが好きなリカコさんにはそちらの方が良さそうです!そのかわり、デザインは大きなリボンとかじゃなく上品なやつが似合うと思います。
色は真っ白でもシャンパンゴールドでもなく、中間のオフホワイトくらいが良さそうです。
Ponz2020-08-31 08:30:50返信する
1
うーん綺麗だと思いますが、ウエディングドレスというよりソプラノ歌手がピアノの横で歌っている姿を想像してしまいます。
上から目線で申し訳ないですが、日本人の体型だと似合わない、モデルさんや芸能人など体のラインが綺麗に見えるよう整えている女性にしか似合わない気がします。
私は褒められた姿勢、体型ではないですが Rikakoさんは体型より姿勢の悪さではないでしょうか。顔が左側に傾いている気がします。今後、本番前に姿勢の矯正をしておくと更に綺麗に写るかもしれませんね。
ななちゃん2020-08-31 08:26:33返信する
0677名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/31(月) 11:20:48.94ID:aPB0vm1M0
8
総レースのマーメイドドレスお似合いですね(*^^*)
背中は思いきって全部出すか、隠すデザインならいいなぁと思いました。
サテン地のドレスより素敵です!
憧れブランドのドレスも楽しみです♪
Rikakoさんもお尻ペタン仲間だったんですね!
親しみが湧いてしまいました(^_^;)
私は1つ年上で、身長、体重が今Rikakoさんとほぼ同じなんです。
結婚式当時のバストは以前お見かけしたRikakoさんと同じサイズでした。
出産、授乳後はかわいそうに2サイズもダウンしてしまいましたが…
コロナ自粛で3kg太り、手足は細いのですが、お腹周りと顎まわりが気になるこの頃で…
結婚式では同じようなマーメイドラインのドレスを選びました(^-^)
友達がみんなAラインドレスだった中、新鮮だったようで好評でしたよ♪
今より5kgも細かった13年前が懐かしいです(^o^;)
kuno2020-08-31 09:25:19返信する
7
リカコさんは着物の方が似合いそうな体型ですね!
りりー2020-08-31 09:13:12返信する
6
[MORILEE・モリリー]
この
マーメイドドレス
お似合いです。
憧れのブランド
「ドレス記事」
楽しみにしています。
オペラスカラ2020-08-31 08:44:54返信する
5
こんにちは、Rikakoさん。
マーメイドラインのドレスも大人っぽくて素敵ですねー。
お尻なんてみんなハート型のヒップパッドで盛ってるもんだと思っていました。確かに自前でプリッとが理想ではありますけど
きれいに見えればそれで良し!かなと。
mamakeha2020-08-31 08:42:59返信する
0678名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/31(月) 11:23:41.49ID:aPB0vm1M0
12
ドレス試着レポ楽しみにしてました
マーメイド、素敵です&#9825;フルオーダーでホントにぴったりのドレスだとまた違う印象かも、、、
プリンセスラインはすっごく、姫&#9825;ってRikakoさんの雰囲気に似合いそうです、よかったら一度、試してみてください。大人の女性で可愛らしい雰囲気なのでエレガントに仕上がると思います。背が高めだと、たーくさん着られるものがあってなやみますね!レポ続きがあればとても楽しみです&#9825;
LU2020-08-31 10:45:20返信する
11
個人的にはマーメイドじゃない方がお似合いなんじゃないかな?と思いました。
どうしてもウエディングには見えません。
シンガーですねやっぱり。
背中の丸い開き具合がちょっと…リカコさんの体型に合っていないと思います。
マーメイドを着たいならオーダーにされた方がピッタリで本当に綺麗に着れますよ。
清楚な雰囲気のドレスの方がお似合いになるような気がします。
リカコさんは色白で透明感がおありなので、清楚系ドレスを是非きてほしいです。
まにゃ2020-08-31 10:25:18返信する
10
Rikako さん、こんにちは!
ドレスも色々試着して楽しい時期ですね。
読み飛ばしてたらごめんなさい…ウェディングドレスはいつ着る為に試着されてるんでしたっけ?
フォトは和装で挙式は無しのご予定だった気がして。
コロナ終息後のビーチフォトとかですか?
mirai2020-08-31 09:56:59返信する
9
1着めよりこちらの方が似合ってます!
個人的にはサイドよりバックが気になりました。
背中あんなに出るものですか?
サイズが小さくてちょっと生地がサイドに持っていかれてるのかな?と思いました。
ウエストなどが問題ないとしたら背中のお肉だと思うので背筋を鍛えたりするといいかもしれません!
まぼちょの2020-08-31 09:40:29返信する
0679名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/31(月) 11:25:22.10ID:aPB0vm1M0
14
リカコさん
グラミー賞や演歌歌手ドレスと比較したら、こちらのドレスのほうが、花嫁さんらしくて良いと思います。
背中は、そうですね・・
おそらく、脊柱起立筋が弱いのかな・・
ここを鍛えるとバックスタイルがシュッとしてしまって見えます。脊柱起立筋と中臀筋を同時に鍛えられる運動はあるのですが、
リカコさんは筋トレのような、粛々と継続が必要なことは苦手だったと過去のお話から、記憶しております。
自分の体型にあったウェディング用のコルセットを購入して、砂時計のようなバックスタイルを実現させて下さい。
yamaneko2020-08-31 11:06:27返信する
13
高身長のRikakoさんはマーメイドが似合うと思っていたのですが、確かに実際に試着されると貫禄が出てしまいますね&#128166;
他の方も仰る様にドレスのサイズが小さいからなのか、後はこのドレスのデザインも良くない気がします。
何だか重たくてぼってりして見えます、、、
肩と一緒にデコルテをスッキリと出して、またヒップから下はもっと華やかで軽いレースがふわっと広がる、花嫁さん感の出ている様なドレスが良いかも?
とは言えスタイル抜群のRikakoさんでさえもやっぱりマーメイドドレスを着こなすって難しいんですね、、、
素敵なドレスとの出会いがあります様に
Hana2020-08-31 11:00:13返信する
0680名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/31(月) 11:58:38.33ID:aPB0vm1M0
18
今回のマーメイドドレス
良いですね
やっぱりリカコさんの素顔が気になりますが…(笑)
メトロノーム2020-08-31 11:29:29返信する
17
マーメイドはやめとこ!
シンプルな美しいAラインで。
mayon2020-08-31 11:25:02返信する
16
とてもよくお似合いですよ
お尻は筋トレで大分変わります!
半年位時間があるなら、お尻トレを頑張ってみて下さい!
ブルガリアンスクワットとかきついですが効きます!ダンベルだけあればできるのでおすすめです♪
私も平らなお尻がコンプレックスでしたが
、ヒップアップしましたよ
chocolateholic2020-08-31 11:16:43返信する
15
お背中綺麗!お胸のサイズが合っていないから横から見たらカパカパですね!
リカコさんなら、オフショルでデコルテの開いたAラインのドレスの方がお似合いになりそう
N2020-08-31 11:16:28返信する
0681名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/31(月) 13:00:21.53ID:aPB0vm1M0
19
はじめまして!いつもブログ楽しく拝見しています。
ドレスの試着はテンション上がりますね 自分の事のように楽しんでます(笑)
以前からコメントしてみようか迷っていたのですが、Rikacoさん、アイボリーに近い色の白も似合いそう!って思いました。レースもお似合いですが、刺繍も素敵そうです。私は色黒で全然だめだったのですが、Rikacoさんはお肌が白くてきれいだし、大人の雰囲気なので、着こなせそう。。
もし試着の予定がありましたら、見てみたいです!!
moe-shock2020-08-31 12:21:52返信する
0682名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/31(月) 13:55:52.22ID:aPB0vm1M0
22
オフショルのドレスも可憐で可愛かったです
こちらはこちらで大人っぽくてゴージャスで素敵です
ミニ子2020-08-31 13:39:00返信する
21
せっかくのウェディングドレス、指輪は付けないんでしょうか?
セットで見てみたいです(^^)
ゆー2020-08-31 12:58:42返信する
20
こんにちは。
美しいですね^_^
前に着用されていたオフショルダーの次にお似合いな感じがしました
^_^
低身長母ちゃんの無添加節約日記2020-08-31 12:47:48返信する
0683名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.216.17])
垢版 |
2020/08/31(月) 15:04:36.21ID:aPB0vm1M0
【横浜デート(ハート)】
https://archive.is/nGpWf
----------------------------------------------------------------
2
RIKACOさん辛いもの好きなんですね。
私は辛いもの体に合わないので、とても羨ましいです。
中華街やみなとみらい周辺、楽しいですよね。
横浜市出身なので、そんな風に言って頂けて嬉しいです。
大好きなTMさんと一緒ならどんな所でも楽しくなりますよね
これからも楽しみですね。
末永くお幸せに。
( ^-^)
ayuri07ame2020-08-31 14:56:43返信する
1
中華おいしそう!
横浜いいですよね!大桟橋も駐車場あるので、夜景デートにおすすめです。
パッチョの新婚生活inシンガポール2020-08-31 14:48:56返信する
0685名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.201.236])
垢版 |
2020/08/31(月) 23:39:37.85ID:gEJ/oiX00
マーメイドドレス試着<モリリー編>
https://Archive.is/efBfH
-------------------------------------------------------------------------
26
もう少しウエストがくびれていたら
前から見てももう少ししまりそうですね!
まだ実際に着るのが先なので
筋トレする時間はあるし
パーソナルトレーニングなら密にならないし
そろそろ再開した方が良さそうですね!
私はジムへは行かず体重を落としたので
次は必要な部分の筋トレを強化するところです。
お互い先頑張りましょう!
はやしたろう2020-08-31 22:47:02返信する
25
髪型なのか撮る角度なのか、マーメイドだと貫禄が出たり全体的に体形など重たそうに見えます。
何人かコメントされていますが、マーメイドじゃない方がRikakoさんの体形や若々しい雰囲気に合っていると私も思います。
★まちゃ★2020-08-31 22:24:30返信する
24
1着目より、こっちのが似合ってます!!
ウェディングドレス試着するのとてもテンションあがりますよね!!
私もまた着たくなりました
ちーこ2020-08-31 16:17:36返信する
23
以前ご試着されていたオフショルダータイプがお似合いかと思いました。オフショルダーでお袖が総レース、全体的にレースが多く使われているほうが高級感も増して見えると思います
pink-lapan2020-08-31 15:52:17返信する
0686名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.201.236])
垢版 |
2020/08/31(月) 23:44:13.59ID:gEJ/oiX00
【横浜デート(ハート)】
https://archive.is/nGpWf
----------------------------------------------------------------
7
中華料理美味しそうですね^ ^でも本当に辛そう 笑
わたしは汗っかきなので、外に出た瞬間に汗だく、更に外食で辛い物を食べると、大汗と鼻水でとてもデートできる状態ではなくなります。
リカコさんはあまり汗をかくイメージがないので羨ましいです!
ウェディングドレスの続き楽しみにしていますね&#9825;体型を気にされているようですが、多少ふっくらしていた方がドレスは似合うと思います^_^
hamchan2020-08-31 15:57:01返信する
6
試着の写真スタッフさんが撮影されてたのでてっきりお一人で行かれたのかと思ってました。
お料理とっても辛そう!!私は苦手なのでこれは無理だけど、オーダーバイキングが好きなのでコロナが落ち着いたら行きたいなぁと思いました!
タピオカ私も一時期ブームに乗って飲んでましたがカロリー高いと聞いてやめました…よく考えたら味もそんなに好きじゃなかったのに流行に流されてました(^◇^;)
まぼちょの2020-08-31 15:52:16返信する
5
横浜の夜景
美しいです。
(コロナ以前は)
「横浜」へ行くのは、
*オペラ鑑賞
*クラッシック・コンサート
*横浜美術館
でした。
オペラスカラ2020-08-31 15:29:36返信する
4
ドレス記事は5着試着したなら1つの記事に並べた方が、読者さんから見比べてのアドバイスがもらいやすくなるのではと思いました。
パリコ2020-08-31 15:24:44返信する
3
こんにちは。
私は横浜出身です。
心から愛する横浜に、来てくださってありがとうございます。
コロナ以来中華街は客足が離れ、今も元に戻っておりません。
全ての飲食街が同じ苦境なので、泣き言は申せませんが、
こんな中にもいらしていただき、ありがとうございます。
お二人が末長くお幸せでありますように。
森のこぐま2020-08-31 15:06:09返信する
0687名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.201.236])
垢版 |
2020/08/31(月) 23:45:24.14ID:gEJ/oiX00
10
初めてコメントさせて頂きます!
二人の娘が居るアラフィフ再婚活してるハマっ子の者です。
横浜デートを楽しまれた様子で親近感が湧きました♪
リカコさんは彼と一緒の時のトイレ(大)&オナラ状況はどんな感じですか?
私は子供達の前では隠さず出来ますが、実家でも我慢してその夜にはお腹がパンパンになったりなので(-_-;)
むさお2020-08-31 21:48:05返信する
9
デートってことはエンゲージリング着けて行かれたんですよね?チラッとでも見たかったです。
他の方もおっしゃってますが、1つの記事にドレスの試着写真全部載せていただいた方が分かりやすいです。婚約者さんの感想付きで。
みどり2020-08-31 16:17:41返信する
8
氷川丸
遠足以来で
懐かしい…
1492020-08-31 16:06:01返信する
0688名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.201.236])
垢版 |
2020/08/31(月) 23:48:58.62ID:gEJ/oiX00
【ウエディングドレスを着る予定について】
https://Archive.is/1Q9K5
-------------------------------------------------------------------
4
ウェディングドレス、ぜひ専門家のオススメのドレスを試着してみてください
私はこんな感じのドレスがいいな…と思って試着したものは似合わなくて、ウェディングドレスもカラードレスも お客様に似合うと思うんですと出してもらった物に決めました&#9825;
意外なデザインも着ると似合うという(笑)さすがだなーと思った出来事でした(^^)
参考までに…。
かおりん2020-08-31 23:28:00返信する
3
マーメイドドレスは憧れです。良いドレス見つかりますよ!
Hiloco2020-08-31 23:09:38返信する
2
Rikako さん、ウェディングドレスをいつ着る予定ですか?の質問を記事にして下さりありがとうございます。
どんなドレスが着たいのかと、どんなシチュエーションで着ようとしてるのかの優先度でもドレスのタイプも変わってくると思います。
ビーチフォトなら海岸を歩いたりもマーメイドラインだと大変そうですし、大階段とかでのフォトやバージンロードを歩くチャペル挙式なら絶対にAラインとかのロングトレーンのドレスが映えますよ!
大人っぽくならマーメイドラインよりスレンダーラインの方が身体の線がハッキリ出なくて安心かもです。
Rikako さんが、お気に入りの1枚に巡り逢えますように!
mirai2020-08-31 19:46:08返信する
1
いつも楽しく拝読しております。
結婚への準備ってワクワクしますよね。
質に拘るけれど値段は押さえたいというご希望があれば、広尾にあるA Things Whiteさんはおすすめですよ。基本的にはセルです。
みっこ2020-08-31 19:39:09返信する
0690名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.201.236])
垢版 |
2020/09/01(火) 04:26:50.89ID:if5lJoFf0
【マーメイドドレス試着<プロノビアス編>】
https://Archive.is/4VDAN
--------------------------------------------------------------
3
このドレス、素敵です&#8252;&#65039;
yoko102020-09-01 01:16:13返信する
2
どのドレスの写真でも思ったんですけど二の腕よりクビレが無く見えてしまうのは気のせいですかね?
ヒップラインもそぉかもですがメリハリがあるとより一層ドレスに負けないくらい素敵になる気がします。
頑張ってお気に入りの1着が見つかるといいですね。
ぽこ2020-09-01 00:30:17返信する
1
このドレスやっぱりとても素敵です!!白いお肌に似合うと思います!!
結婚式楽しみですね(^^)
まりり2020-09-01 00:15:08返信する
0691名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.201.236])
垢版 |
2020/09/01(火) 10:15:48.69ID:if5lJoFf0
9
素敵なドレスですね!
ドレスは背中が出るので、美しい肩甲骨が出るようなトレーニングをオススメします(^^)
ヨッシー2020-09-01 07:27:32返信する
8
このドレスの方が Rikakoさんには似合ってます。アラフォー女性がこのマーメイドドレスを着こなすってなかなか難しいと思いますが、 Rikakoさんはスタイルが良いのでこのドレスもアリだと思います!
ただ、私は Rikakoさんの姿勢の悪さがやっぱり気になります。前回は顔が傾いているように見えるとコメントしましたが、右肩がいつも下がってると思うんですよね。
2019.6.28のセットアップの記事で、後ろ姿の画像を見てもらうと分かると思いますが、右肩が下がっているので服がズレているように見えます。ドレスも姿勢を矯正したら、もっと素敵に見えるのではないかと思いました。
ななちゃん2020-09-01 06:31:05返信する
7
ドレスが、繊細で素敵ですね 着こなしたくなるのも分かります
ゆるゆる2020-09-01 05:38:02返信する
6
このドレスが1番似合いますっ 
もう買っちゃっいましょう!(笑)
よこよこ2020-09-01 04:41:53返信する
5
[PRONOVIAS・プロノビアス]
ウエディングドレス最新号
見ました。
レース使いが美しく
ミカドシルクに目を奪われます。
オペラスカラ2020-09-01 04:16:35返信する
4
3着の中で1番似合ってるように思います(*´∀`*)♪素敵ですね&#10071;&#65039;
だけど、スタイル良いのにマーメイドだと寸胴に見えちゃいますね
なんだか勿体ない…。
もしかしたら、体型に合ってないのかもしれないですね…
Aラインのドレスに期待です
パピコ2020-09-01 01:35:53返信する
0692名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.201.236])
垢版 |
2020/09/01(火) 10:17:56.77ID:if5lJoFf0
16
ベールがないからか写真が惡いのかわかりませんが袖があるほうがよくお似合いのように感じます。
終了組です2020-09-01 09:01:00返信する
15
このドレスが一番綺麗ですね
カナ2020-09-01 08:37:35返信する
14
ドレスやファッションのセンスはない私ですが^_^;今まで紹介してくれたマーメイドの中で、このドレスが一番似合っていらっしゃると思いました&#9825;
後ろ姿もとっても素敵ですね(^-^)
バツイチで彼氏ありの私ですが、なかなか結婚には進まないので^_^;リカコさんの指輪やドレスのブログ読ませて頂いて、妄想してます(笑)
Aラインも楽しみにしています!
yukky2020-09-01 08:22:48返信する
13
後ろ姿すごく素敵です!
前からの写真は違うドレスのときもなんですけど、下から撮ってるからなんだかボリューム感が際立つんですかね?
撮り方のせいなのか判断しづらいですが、Aライン楽しみです。
モケモケ2020-09-01 08:21:25返信する
12
とってもレースが素敵〜!!マーメイドの中で1番これが似合ってますね
みんみん2020-09-01 08:02:04返信する
11
これ好きです
さくら2020-09-01 07:55:43返信する
10
背中の肩甲骨がわかるくらいの体型じゃないとマーメイドは厳しそうですね…
りりー2020-09-01 07:45:32返信する
0693名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.201.236])
垢版 |
2020/09/01(火) 10:50:02.36ID:if5lJoFf0
18
>けんいちさん
自分が着る衣装なのだから、自分のお金を使おうと思っています。結婚資金として貯めてきたお金を、多少は使いたいので。
Rikako2020-09-01 10:32:10返信する
17
どこかで書いてらっしゃったかもしれませんがドレスや引き振袖などウェディングにかかる費用分担はどのようにされてるんですか?
けんいち2020-09-01 10:00:21返信する
0694名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.201.236])
垢版 |
2020/09/01(火) 11:37:10.88ID:if5lJoFf0
19
私は買うくらいならオーダーするのをおすすめします。レンタルより断然安く、オリジナルドレスを作ってもらえますよ。
私もドレス二着ともオーダーでしたけど、自分の体型ピッタリで、思い通りのデザインで、レンタルよりだいぶお安く済みました。
お式の後、ドレスをスタジオに持ち込んで後撮りもしましたよ。
私はディズニーミラコスタでお式したので、毎年ミラコスタ 宿泊の際は持ち込んでお部屋やテラスで撮影したりもしてます。
すっごく満足してます。
リカコさんも興味があれば是非オーダーを検討してみてください。
マーメイドは私にはあまりお似合いになってないように見えます。
なんか貫禄とボリュームが目立っちゃいます。
お着物の時はすごく素敵で年齢も感じなかったんですけど、マーメイドは年齢の貫禄を感じます。
ドレスのせいだと思いますよ。
スタイルいいし、お若く見えて可愛らしさもおありのリカコさんなので、もっとお若いデザインに挑戦してもらいたいなー。
Aラインの総レースとか絶対可愛いと思いますよ。
まにゃ2020-09-01 11:18:59返信する
0695名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.201.236])
垢版 |
2020/09/01(火) 11:44:51.33ID:if5lJoFf0
【スタイルと姿勢の悪さについて】
https://archive.is/bxU89
----------------------------------------------------------------
2
心ないコメントで嫌な思いしましたね…
安全な場所にいて、自分のことは棚に上げ、わざわざ人を傷つけるコメントをする人の言葉に耳を傾ける必要はありませんよ!
他人の幸せを妬む人というのは、自分の人生がうまくいっていないからなんですよね。相手にしないことが一番です。
反応すると面白がってエスカレートすると思いますよ。
ご自分の幸せに向かって突き進んでいってくださいね
森川 谷湖(morikawa tanico)2020-09-01 11:30:27返信する
1
Rikakoさん
ドレス姿、すごく綺麗ですよ。
ほんとお肌も綺麗でうらやましい
限りです。
yumi2020-09-01 11:25:26返信する
0696名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 15:29:49.03ID:VRWqMtoV0
7
全然気にしなくていんじゃないですかね?同世代で、このスタイル、お肌、すごいと思いますよ&#8252;&#65039;
私も少し痩せたのですが、戻りつつありますし、本当、維持って大変だなと痛感してます。
まりあ2020-09-01 11:46:34返信する
6
リカコさんのブログは読者が多い分、嫌味なコメントをする方も多いんでしょうね。
心ないコメントにも負けずに頑張って毎日更新されてるリカコさん応援していますよ^_^
ドレスの試着レポ楽しみにしてますね♪
えりな2020-09-01 11:42:51返信する
5
Rikakoさんの一ファンのヒロミです。
体型やポスチュアに於いて批判もコメもしません。
が、
Rikako さんのウエディングドレス、アップしたらそれなりのコメントがあるとは思いますが
幸せのど真ん中いるご自分をどんどん高めて
幸せ絶頂感のシェアで周りも、幸せ感です
Hiromi2020-09-01 11:42:15返信する
4
Rikakoさんの仰る通り!他人のスタイルにケチをつけられる方ってどれほどの人なのでしょう。ぜひ拝見してみたいものです。Rikakoさん、謙遜なさってますが、十分お美しいですよ!お顔を拝見せずとも分かります。そうでなければ、アラフォーで最愛の人との結婚なんてできないです。ここまで赤裸々に婚活〜結婚準備を綴っているブログは他にないので、本当に楽しく読ませていただいてます♪
ヨウコ2020-09-01 11:37:26返信する
3
Rikakoさんはスタイルも姿勢も良い方だと思いますよ。
ジムの記事の時に思いました。
全然自信を持ってください。
プロのカメラマンの方に撮っていただくと、立ち位置やポーズの取り方など色々教えてくれるので、実物より良く撮れてました(笑)
小巻2020-09-01 11:35:51返信する
0697名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 15:33:10.67ID:VRWqMtoV0
10
今までのドレス(マーメイド以外も)がどれもこれもりかこさんにお似合いではなかったからでは?皆さんなぜだろう?姿勢かな?スタイルかな?って(ごめんなさい、私もそう思っていました)。
やはりラインが出るマーメイドや、以前試着された真っ白なチュール(?みたいなペラッとしたドレス)よりは、生地のしっかりしたアイボリーで形もAラインの方が40代でもステキに見えるような。
アラフォーでウェディングドレスを着た友人らは、ビーズやレースなんかの装飾より、生地自体の美しい(皇室の方のドレスのような)シンプルなドレスが品が良く、大人の美しさがありました。ウェディングドレスはどうしてももっとお若い子向けですから同じ土俵ではそのようなコメントが来るのかも。
ブランドや、形ではなく、さすが40代、洗練されている(体型の悪さを感じさせない)と思われるドレス選びをされたら良いと思いますよ。
まつ2020-09-01 11:53:19返信する
1
9
りかこさん
お式やその後の会食で、人前にドレス姿をお披露目されないのであれば(写真を撮るのみでしたら)、
コルセットを着用して、写真を撮るときだけ姿勢を治すようにすれば良いのではないかと思いました。
しっかりと姿勢を治すためには、中長期視野で、地味に地道に姿勢を保持するための筋力をつける必要がありますので・・
(コルセットのほうが、整体へ行くよりも経済的だと思います(^^))
yamaneko2020-09-01 11:50:38返信する
8
こんにちは!歳上のおばさんですが、影ながら応援しています。
リカコさんスタイル抜群だと思います!
いろんなコメントあると思いますが、気にせず自信持ってください。
お肌も背中も綺麗だし、やはり花嫁さんって綺麗だなぁって見とれてます(笑)
結婚が決まって、幸せで嬉しくて何もかも輝いている日々だと思うので、今こんな時ですが…自分とTMさんの為に楽しんで準備下さい!
ドレスの写真楽しみにしているので、どんどんUPして下さいね。
ぽっちゃりーな2020-09-01 11:47:28返信する
0698名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 15:34:28.63ID:VRWqMtoV0
14
いやいや、リカコさんスタイルめっちゃいいですよ。
皆さんもスタイルいいと思ってると思いますよ。姿勢も悪いとは感じませんでしたけどね。
ただドレスってスタイルいいモデルさんでも全部がお似合いになるわけでもないと思うので、皆さんリカコさんにはこういうのが似合うのでは?と勝手にアドバイスしたくなっちゃうだけだと思います。
リカコさんもっと自信をもって堂々とお好きなドレス選んで下さい。
結婚式で花嫁を最大限綺麗にするのは旦那さんのキレイだよの一言と、自分自身の自惚れだそうです。
まにゃ2020-09-01 11:59:40返信する
13
気にしなくて良いですよ!
どんなスタイルの人かも分からないし、ドレス選びのプロでもないのでしょうし、たった数回ドレスを着た経験があるだけの人の言うことなんて間に受ける必要ないです。
例えば、洋服を買いに行って、たまたまその場に居合わせた無関係なお客さんの意見なんて聞かないですよね?
リカコさんご自身が好きなもの、似合うと思うもの、TMさんが喜んでくれるもの、それ以上に必要なことってないと思います。
ご自身で気になるところは時間がある限りケアすれば良いのですし、コンプレックスをカバーしてくれるドレスだってあるはずです。
素敵なドレス見つかると良いですね!
わたあめ2020-09-01 11:59:39返信する
12
なるほど!!
たしかに、人に言えるほどってなりますね!!
ウェディングドレスの試着.......
試着できるなら、全部着ちゃいましょ
本番用のドレス楽しみにまっています!!
ちーこ2020-09-01 11:55:59返信する
11
え、写真の数々、とっても素敵ですよ!細くて羨ましいです!二の腕を気にされてるようですが、!細いです!!
ダメ出しをされたって、、、、そこはブログの有名税と思うしか?!^^;
ほんと、お顔は見えなくても、マーメイドのドレスが似合ってるのは分かります!たま〜にくる心ないコメントは、スルーしてくださいね♪応援してます〜^^
Kazumi2020-09-01 11:54:32返信する
0699名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 15:35:27.93ID:VRWqMtoV0
18
婚活時代のリカコさんは、ご自身の容姿に自信を持たれていて、お相手男性の容姿に対するご意見がなかなか辛辣だったので…
その頃グサグサ言われた方々の逆恨みとか?笑
冗談はさておき
ドレスって人によって合うもの合わないものがありますし、全部を着こなせなくてもあまりお気になさらず。
結婚式前のワクワク感を味わえるのは結婚式を挙げる前までなんです。
ネガティブコメントはスルーして、いまを思いっきり楽しんでください(*^^*)
Erica2020-09-01 12:11:32返信する
17
私はりかこさんのスタイル、羨ましいです!!
マーメイドも素敵だと思いますが、キャサリン妃が着ていた様なドレスも似合いそうです!
つばかあさん2020-09-01 12:10:42返信する
16
若い時と比べるとぼくはお腹が出てきてしまい今まではいてたズボンがきつくなってしまいました
何とかお腹をひっこませようとしてるのですがなかなかひっこみません(笑)
外見はやせて見られるのに実は…というタイプなんです
前にも言いましたがトシをとると若い時とは体型も性的なことも違ってきます
まさかこんなになるなんててこともおきてきます(笑)
それが自然なことだし人間なのかなと感じます
若い時とスタイルが全く同じていう人はそうとうな努力が必要なのかなと思います
ぼくには無理ですけどね(笑)
メトロノーム2020-09-01 12:10:10返信する
15
結構攻撃的なコメントをされる方がいることに驚きました。
私は素敵だと思いました。
重力に逆らえない年代で、現状はとても立派です。
上を見ればキリないけど、自分自身で改善しなければ!と感じる事は大切ですよね。
世の中冨永愛が基準なら批判もわかりますけど(笑)
ぐー子2020-09-01 12:09:50返信する
0700名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 15:37:06.23ID:VRWqMtoV0
22
りかこさんのドレス姿とっても素敵でしたが、そんな辛辣なコメントをする方がいるのですね…
私は主人のリクエストで結婚式でマーメイドの白ドレスを着ましたが、ガリガリまな板寸胴猫背の幼児体型なのでプレッシャーが凄かったです&#128549;
でもプロの方に着付けしてもらってコルセットやらなんやらでかなり締め上げられるしカメラマンさんも上手く撮ってくれるのでスタイルや姿勢に自信が無くても案外なんとかなります!自信が無いところはプロに任せてあまり思いつめ過ぎず、今のこの楽しい時期をお過ごし下さい&#128147;
RiKO2020-09-01 12:31:10返信する
21
普通に、綺麗だなぁ〜いいなぁ〜と思いながら見てました。
そんな文句言ってくる人がいるんですか
別にRikakoさんは、ストイックなトレーニーとは違うし、
とても綺麗にドレスを着こなしてますよ
いちいち人のブログにケチつけるなんて
uk2020-09-01 12:29:54返信する
20
ストレッチポール 良いですよー。
優れアイテムです
ネットにたくさん使い方が出ています。
おばさ〜〜ん2020-09-01 12:27:36返信する
19
りかこさん、こんにちは&#8252;&#65039;
そんな方、いらっしゃるのですね。
そんな時は、ああ、この人、今、幸せじゃないんだなぁ、、と思うようにしています。
反面教師にされて、益々、ご自身に磨きをかけているようで ほっとします。
ところで本日も凄い日らしいですが、
入籍、されたら嬉しいなぁ なんて
思っています。ではでは、気にせずに
幸せを満喫してください
『自分が分からないを解決、ゼロリセット』沖縄から 照屋ゆきこ2020-09-01 12:17:29返信する
0701名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 15:38:47.64ID:VRWqMtoV0
28
私が猫背なせいもありますが、リカコさん姿勢いいなと思っていましたが…世間は素人さんにもキビシイですね(;´_ゝ`)
個人的にはオフショルをまた着てほしいです!
ぴこぴこぽん☆二世2020-09-01 12:42:22返信する
27
あっ!
ヒップは仰向けで寝ると潰れると聞いたことがあります!
ドーラみたいなお母さん2020-09-01 12:41:16返信する
26
マーメイドドレス<プロノビアス編>のようなマーメイドドレスを結婚式で着ました(о´∀`о)
Aラインは似合わないと思ったので初めからマーメイドしか着ませんでしたね。繊細なレースでデコルテが隠される所がとても気に入りました。
英王室のキャサリン妃も、レースのデザインが上品で素敵でした。
Rikakoさんのスタイルを悪いなんて言う人がいるんですか?
脚は細くて長いし、肌も透き通るように滑らかでとても綺麗ですよ。
涼しくなったら、体幹トレーニングと下半身の筋力アップのために、なわとびと軽いジョギングを始めることにしました!
Rikakoさんも楽しんでくださいね
ドーラみたいなお母さん2020-09-01 12:39:12返信する
25
いつもブログを拝見させて頂いてます MSP(マキシマムステートプログラム)受けてみませんか?すぐに変化を感じていただけると思います&#128587;&#127995;&#8205;♀&#65039;
milkshake2020-09-01 12:37:14返信する
24
いやいや、スタイルも良いし、年齢も感じさせないし、Rikacoさんはとても一般的な女性とは言えないでしょう&#8265;&#65039;写真、どれも本当に素敵ですよ。
愛されるのも納得です!
ご主人の言葉を信じては?
きっとご主人は、今のままがいいと仰るのではないでしょうか?
ryou2020-09-01 12:36:55返信する
23
ご紹介したい場所があります&#8252;&#65039;
hitominsw192020-09-01 12:35:57返信する
0702名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 15:40:16.55ID:VRWqMtoV0
31
本当は公開したくないなら、公開はしなくて良いですよ。
だってそれじゃrikakoさんが幸せじゃないから。
読者が読みたいのはプレ花嫁で幸せそうなrikakoさんです。
私服でさりげなく婚約指輪をはめてトモさんとデートしてるような写真を公開してくれた方が読者は幸せです。
雪穂2020-09-01 12:47:36返信する
30
ただの妬みでしかないでしょう!
気にすることないです(^_^)
pelmer03222020-09-01 12:45:29返信する
29
とやかく言う人に限って自分に自信がなく、ほぼひがみです。でなければバーンと自慢した上で指摘するはずですから。
35歳過ぎるとそもそも、どんどん太りやすくなります。
その細さを維持しているだけ素晴らしいです!
ポテンシャルが高いので理想の体型があるならトレーニング等で変わりやすいと思います!
中年になるとまずは減量して痩せるとこから始めないとなので、スタートが他の人より一歩出てます(*^^*)
ドレスも、参考になります。憧れと今の年齢の自分にマッチするデザインと違うなと思っていたりするので、載せていただいて感謝です!
Fuku2020-09-01 12:44:30返信する
0703名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 15:42:31.25ID:VRWqMtoV0
34
わたしもちょうど先月、家族だけの結婚式をしたのですがその前に行った整骨院が本当によかったです!
片方の法令線が気になり、整顔目的だったのですが、顔だけでなく全体をしっかり矯正してもらえます!&#128521;結婚式関係なく、定期的に行きたいとおもっています&#128587;&#127995;&#8205;♀&#65039;
あんまり特定の施設名をコメントに入れないほうがよいかもなので、興味ありましたら「渋谷 骨格矯正」で検索してみてください♪ひらがな3文字、メガネが特徴的な院長の整骨院です!
eri2020-09-01 13:13:54返信する
33
中年になると、どうしても肉質が柔らかくなって、ドレスを着るとお肉が食い込んで、むっちりして見えます。この年代では、しょうがないです。モデルさんのようにドレスを着こなすのは、無理だけど。幸せオーラが出ているRIKACOさんのドレス姿、綺麗ですよ。(*^^*)後リポセルってご存じですか?私も二の腕が太くなってきたので、美容皮膚科でやったのですか、かなり効きましたよ。
soj01082020-09-01 13:11:32返信する
32
色々言う方がいらっしゃるんですね。ビックリです!!
私はRikakoさんみたいにスタイル良くないから、いつも綺麗だなと思って見させてもらってますよ。個人的にスヌーピーパジャマの脚の細さが好きです。私も真似してスパッツはいてます!!
ドレスは似合う似合わないがあるし、同じ号数でも体型によって合う合わないがあるみたいなので色々着られてピッタリの物が見つかるといいですね。
私はRikakoさんよりだいぶ背も低いしおデブで、ジルスチュアートの9号でパツパツで、こりゃまずいなと思ったのですが、桂由美さんのがどうしても着たくて、でも他より細身だと言われ諦め半分できたら7号でもピッタリで義母、実母、私全員が着た瞬間これ!って即決でした。
お店の方にこの間着たのはパツパツで、これはもっと細そうなのに、、、無理かと思いましたと話したら、私の体型が桂由美さんのデザインに合っているからだと教えてくださいました。いつも洋服は7号でもみんなお尻の大小、胸の大小、肩の形色々ですから、ドレスは特に普通の服と違って物によってかなり見え方やサイズ感が違うみたいですので、色々着て見られたらこれーってのに出会えると思います!!
atsukooo5112020-09-01 12:48:10返信する
0704名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 15:43:26.44ID:VRWqMtoV0
38
スタイルいいですよ!姿勢は確かに皆年齢を重ねれば悪くなってきますしね でもスタイルはいいですよ
体型とかそんなのでいろいろ言われると凹みますよね 
tsukinohicari2020-09-01 13:24:01返信する
37
リカコさん、その年齢でそんなにスタイル良くて羨ましいと私は思ってました。足も細くて長くて、ほんとにスタイルいいですよ。ケチつける人いるんですね。驚いた!
たぶんリカコさんの今の状況が羨ましくて妬ましくて仕方ない人ですね。人にケチつける人って、自分が満たされてないからです。ほっておきましょう。
ウエディン姿、とっても素敵ですよ。また写真楽しみにしています(^^)
ミニー2020-09-01 13:23:08返信する
36
普通にスタイル良いですし、ありのままの写真を載せてくれるので参考になります。
細かく批判する方はRikakoさんのこと好きすぎて観察しすぎですね。
にやい2020-09-01 13:22:21返信する
35
姿勢が悪いなんて全く思いませんでした!
キレイだなって
揚げ足をとるというかひがみなのか分かりませんが、ネットで顔が見えないからって何でも言って良いと思わないで欲しいですよね&#11088;&#65038;
うさぎ2020-09-01 13:17:25返信する
0705名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 15:45:42.77ID:VRWqMtoV0
41
私は、
[ハリー・ウィンストン]の扉
に映った
Rikakoさんを見た時から
モデルさんみたい!と
思っているので。
閑話休題
雑誌
Sweet・10月号
*9月12日(土)の
発売予約が
ネット通販で始まっていることを
今日知り
完売していました。
付録は、
ジェラートピケ・レジバッグと
キャットチャーム
先ほど
最寄りの書店で
取り置き
お願いしました
オペラスカラ2020-09-01 13:37:17返信する
40
私も結婚式の写真はマーメイドを着たのですが、レンタルで、私は身長があるのでうっかりすると前面の裾が上がってしまうので、若干前屈みでポーズとるように言われました。
おかげで写真は全部、旦那より顔デカイです
のこ2020-09-01 13:33:37返信する
39
私が結婚した当時は25歳でマリッジブルーの影響でかなり痩せていたにもかかわらずドレス姿がなぜかモタッとして見えて…「もっと痩せるべき?」と悩んでいたんですが、原因は私のひどい猫背のせいでした。
ブライダルエステの時に相談したら「痩せるとドレスと着物に負けるから痩せちゃダメ!それより問題は猫背。もっと肩を張って胸も張って!オードリーの春日の姿勢を意識して!!」とアドバイスされました。
言われた当初は「春日って…笑」と思ってましたが、普段着ではちょっと躊躇うくらい胸を張ることを意識するだけで、ドレス姿はなんだか立派に見えました(^^)
前撮りや結婚式の時は、立っても座ってもずっと春日のことを想ってました笑
地道なトレーニングはとても素晴らしいですが、「春日姿勢」わりと即効力ありましたよ(^^)
今回「猫背で巻き肩」と記載がありましたので、もし宜しければ参考までに…
末長くお幸せに
zentaiko2020-09-01 13:25:57返信する
0706名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 15:47:08.52ID:VRWqMtoV0
45
年々メンテナンスの必要性を感じますよねぇ…。私も歳が近いので分かりますよー!
でもRikakoさんスタイルいいなぁ。と思いましたよ
私これ2週間続けて効果ありました↓
https://youtu.be/1DlTTsvv3L4
ネガティブコメントする人ってきっと自己否定が強いんだろうなぁと思いますストレスになりますよね( &#728;ω&#728; )
happyなブログ楽しく読ませて頂いてます
らんちゃん2020-09-01 13:47:38返信する
44
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
私もプレ花嫁ですが、彼が結婚式などに前向きではなく、まだ全くドレスなどは見に行けていません。なので、とても参考になります!!他のドレスも(Aラインやプリンセスラインなどももし着られるのであれば…)楽しみにしています!!
あずりん2020-09-01 13:39:11返信する
43
いやいや。
40代でこのスタイル、肌をされてるってすごいですよ!
足が本当に綺麗!!
同い年ですが、私は背中のお肉が。。二の腕もかなり太くなった。。
背も低いしマーメイドなんて絶対無理
私も巻肩で、気を抜くまで首が前にでちゃいます。
このブログでまた意識しないとなー!と思いました
にゃおこ2020-09-01 13:37:42返信する
42
イヤイヤ、Rikakoさんはスタイル抜群ですよ!!!ウエストラインとか全然綺麗です!!!
女優さんみたいですよ、本当に。
私が思うに、最初の2着はドレスのデザインがちょっとボテッとして重たかったからだと思います。
後は試着だから身体にぴったり合ってる訳じゃないし。
マーメイドドレスは補正などを入れて、サイズも直してぴったり身体にフィットしないと難しいんだと思います。
補正も何もなしにいきなりパッと着て、女優さんやオペラ歌手に見えるって、ましてや40代ですごい事だと思うんですけど&#128166;
気にせずに一生の思い出になる素敵なドレスを選んで下さいね。
Hana2020-09-01 13:37:17返信する
0707名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 15:48:01.95ID:VRWqMtoV0
49
私も今はジムをお休みしていますが、筋トレをしてから猫背がなおって姿勢がよくなりましたよ★
背中のトレーニングが効いたみたいです♪
体重が減ってもなかなか脚痩せしなかったので、細くてお綺麗なRikakoさんが羨ましいです!
chocolateholic2020-09-01 14:12:14返信する
48
りかこさんに何を求めてるんですかね(笑)
多分、りかこさんがモデル並みのスタイルで写真をとっても、欠点を見つけてはなんだかんだ言われるでしょうし。
否定とアドバイスの区別がつかないのかもしれませんね。
このドレスはりかこさんには合わないよ、違うの着た方がいいよって伝えたいのであれば、はっきりそう伝えた方がいいと思います。
それなら否定ではなくアドバイスだと思うので
ちょくちょくちょくちょく2020-09-01 14:10:51返信する
47
私も姿勢が悪いのが気になって、都内に住んでいるときに、「こころ整骨院」というところで姿勢矯正してもらってました。結婚式の時に姿勢良く写真に映りたかったので&#128146;
月額6000円程度お支払いして通いたい放題でしたよ!それにプラスして毎回保険適応での施術をしてもらってました。都内はあちこちに店舗があったので、ご自宅の近くにあって興味がおありでしたら行ってみてください。
りりー2020-09-01 13:56:28返信する
46
スタイルは悪いと思いませんが、姿勢の悪さから損して見えてしまうのかなと思います。
整体院なども行かれた方が良いと思いますが、
お仕事柄、どうしても猫背になりやすいと思うので、こまめに肩回し(肩甲骨がしっかり動くように意識して)をするだけでも少しずつ変わっていくと思いますよ!
ritenuto-0722020-09-01 13:54:04返信する
0708名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 15:50:03.46ID:VRWqMtoV0
52
いつも楽しく拝見させていただいています。
写真は本当に勇気が要りますよね。
文章を読んでいて、胸が打たれました。
身体の使い方が変わるだけで、
体型も明らかに変わってきます。
ダンスなんかが一番楽しく、姿勢を美しく変えていけるのですが。
まず、肩が前に出てくる癖があったら、たまに肩を後ろに回す癖をつけるのも良いかもですね。
私も40代後半で独身です。
羨ましくもあり、輝いている時期に生きている方を直視するのも辛かったりしますが、それは努力されて掴まれた幸せなのだから、今を楽しく過ごされてください。
35過ぎたら、女性は太りやすくなります。私はちょっとハードなゆるレクチンフリーをやっています。
運動しなくても、食べ方でコントロール出来ますよ。
まず、姿勢だけでも身体のラインが美しくなるので、腰骨立てて、お腹に力をいれて、共に頑張りましょう。
陰ながら、応援しています。
楽しく、頑張ってください
そんなに、スタイル悪くないですよ。
あまり深く考えないで、今を楽しんでくださいね。
うみいろ2020-09-01 14:27:35返信する
51
リカコさん、こんにちは!
私も猫背強制ベルト買いました(^▽^;)
でもつけていると辛くて、長続きしないんです〜
色々言う人いるかもしれませんけど、
リカコさんスタイル良いと思いますよ!
でも「痩せたい」って思う気持ちもよくわかります!
blue2020-09-01 14:26:15返信する
50
煩い人は、スルーしましょ〜
体をはって(?)公開されてるリカコさん、素晴らしいと思います!
そもそも、スタイルよいと思いますし。
おすすめの銀座辺りの、と言うことでコメント。
SSS兼子ただし、で検索してみてください。
どえすで厳しいですが、とても面白くてもちろん実績も確か!
親友が結婚式のために見事に結果を出してましたよ♪
赤坂カナ2020-09-01 14:24:37返信する
0709名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 15:52:27.89ID:VRWqMtoV0
55
全然スタイルいいと思いますよ
だからマーメイドがとっても
お似合いです
特に3枚目は素敵
姿勢は分かりませんが
前に姿勢?ウォーキング?何か
Rikakoさんのブログで
記事を読んだ記憶があるのですが
(どこかに習いに行ったのかオンラインか記憶ないですが)
またそういうのを利用すると
すぐ変化があるんじゃないですかね
私は猫背なのですが
ちょこら。2020-09-01 15:01:52返信する
54
リカコさん、スタイル良いと思います!!
私は体重は少ないから皆から痩せてる痩せてると言われますがバランスが悪いんです(ToT)
見えるところは細くても『腹』が(ToT)(ToT)(ToT)
なんとかせねばなーとは思うけど、もー43歳だし〜歳だし〜と放置中
誰かときめく人でもいたら頑張れるのだろうけど(笑)
リカコさんのドレス姿本当に素敵で羨ましいです
どれみ♪2020-09-01 14:53:17返信する
53
他の方が書かれてたらすみません。
トレーニングも大事ですが、写真にも残るものだから、ブライダルエステも受けたらいかがですか?
私自身、ブライダルエステを受けて本当に良かったと思ったもので(^^)トレーニングや食事制限も多少しましたが、やはりエステの力も大きかったです!一生に一度の機会なのでぜひオススメします。
もちろんコロナも気になるでしょうけど、そういう所だからこそ、衛生面には気をつけていられると思います!
ある程度の効果を得るためには、直前のエステだけではダメなので、少し前から行かれると良いと思います♪
hiro2020-09-01 14:34:54返信する
0710名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 15:55:33.08ID:VRWqMtoV0
57
20代までは私もモデル並みスタイルで、市販のスカートはどれも緩すぎて合うものが無いのが悩み・・・なんて言うと「嫌味か!」と顰蹙買うので誰にもそんな悩みは相談出来なかったので、人の体型に何か言うなんて出来なかったですー。
あれから20年・・・
あの頃の自分はどこへ・・・
とてもじゃないけどウェディングドレスなんて着た日にゃ、コント!!「いまいくよくるよ」みたいになってまう。
老いとは恐ろしい。
て思ってたのですが、リカコさん、同世代なのにその体型維持出来てて凄い!!と素直に羨ましかったですよ!
私も年のせいにしててはいけないな、ダイエット頑張ろうと思いました☆
ほたる2020-09-01 15:13:17返信する
56
リカコさん、こんにちは!
リカコさん、手足も長いしすごくスタイルいいですよね
筋肉の衰え、脂肪の増加によるスタイルの乱れを
阻止するのは、頑張ればできなくはないですが、
手足はどうやっても伸ばせないので
羨ましいです
ブライダルエステに関してコメントされている方がいらっしゃいますので、
参考までに、、
私、エステティシャンで、
ブライダルの方も来られます。
部分痩せやヒップアップも可能ですが、
たまに「1ヶ月前!」とか「2ヶ月前!」とか、
ギリギリで来られる方もいらっしゃいます。。
正直、そんな短期間で健康的に落とすのは
できなくはないですが、なかなか厳しいです(´・ω・`; )
なので、もし始めるとしたら少なくとも3ヶ月!
できれば半年以上前からスタートするのがいいです。
エステに通われる方は
“自力ではどうしても落とせない(部分がある)”
“食事制限や運動はしたくない”
という方がほとんどです。
ただ、エステはコースを組むと高いので、
1つのところに通い続けるのではなく、
いくつかのサロンの体験を行きまくる
という手もあります。
(できれば同じところが望ましいですが)
もし、興味があられるなら
ご参考までに…。
残暑厳しいので、どうかお身体ご自愛くださいm(_ _)m
ゆんみ2020-09-01 15:10:54返信する
0711名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 15:57:34.75ID:VRWqMtoV0
59
そんなにイライラしないでください
リカコさんは婚活時代に厳しくジャッジされてましたが、言われる方としては嫌になりますよね…
整体とかはどうですか?後はブライダルエステとかも
ウェディングプランナーさんいわく、人によっては半年くらいかけて身体を作り込む人もいるそうです&#10024;
kappe62052020-09-01 15:20:50返信する
58
姿勢を直すなら、社交ダンスがお薦めです。結婚一年前に初めて、背むしと言われた私が直りました。体型、肌の色に合うドレスを着ないと美しく見えません。ファッションに厳しい女友達か身内に一緒にきてもらうかプロに選んでもらうと間違いないです。私は母に選んで貰い、私が選んだドレスと全く真逆でした。自分で選んだものは、シンプル過ぎてつまらない、肌の色に合わなくおかしくて、変でした。結婚式の前にエステで絞り、痩身や美顔器で徹底的に自宅ケアしましたよ。
鎌倉の侍2020-09-01 15:17:54返信する
0712名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 15:59:01.05ID:VRWqMtoV0
61
あ、あと、
ブライダルエステですが、
ブライダルと言うと
20代〜30代前半が多そうですが、
それくらいの方だと、金銭的な問題と、
そもそもそこまでスタイルが崩れていないからか
30代半ば以降の方が多く、
40代の方も結構いらっしゃいます。
(晩婚化の影響もあると思います)
リカコさんは、スタイルもいいし、
お肌もつやつやですごくお綺麗ですが、
人生1度の晴れ舞台ですし
すごく美意識も高いので
ボディだけでなくて、
フェイシャルで美白やリフトアップ、
背中のケアまでできるので
(サロンにもよるとは思いますが)
もしもっと高みを目指してフェイシャルをするなら
ボディよりも早く(ボディより時間がかかるので)
始めた方がいいと思います(^-^)
ご参考までに…。
連投失礼いたしましたm(_ _)m
ゆんみ2020-09-01 15:34:49返信する
60
猫背を矯正するベルトを購入したことがありますが、つけているときつくてすぐにやめてしまいました&#128534;
骨格を直したいなら整骨院や整体の方がいいと思います。私は今産後の矯正で通っていますが、骨が正しい位置に戻ると自然と痩せるんですよね&#10024;
私はInBodyでも上半身と下半身とバランスが悪いと出るくらい下半身デブなのですが、ドレスで隠れるのでラッキーでした笑
みーも2020-09-01 15:31:35返信する
0713名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 18:24:33.98ID:VRWqMtoV0
64
今は楽しい時期
イライラせずにいきましょう♪
私はジムに通ってた頃に
モニターでめちゃくちゃな体型(おデブまではいってませんが)から痩せるまでを全国に晒されてましたよw
ジム仲間にはみっともないと思われていたことでしょうね
私は他人の言うことを聞かない人間なので
痩せるまでに素人からたくさんアドバイスもらっても全く聞きませんでした
スルースキルも大事だなって思いました。
(それが出来ないとストレスになるので)
ジムを辞めて1年&新婚で幸せ太り&コロナ太りでふっくらしたのを頑張って落としました。
年齢的に落ちにくくはなってると思いますが
それを言い訳に辞めてしまってはもったいないですよー
fightー!
はやしたろう2020-09-01 16:48:52返信する
63
整骨院に通ってみてはいかがですか?
1回500円ほどなのでリーズナブルで通いやすいし、骨の歪みを矯正してもらえるのでおすすめです!
神経は全て繋がっているので肩の曲がりが気になると思っていたのに原因は背骨だった、なんてよくあることです。
写真を載せてない方からのスタイルの批判については…リカコさんも写真を載せなければフェアなんじゃないですか(^^;;
もっ.2020-09-01 16:41:55返信する
62
パソコン仕事をすると、大抵の人はそう言う姿勢になりますよ!
私もそうです。
巻き肩とか、猫背だけにフォーカスせず、全身を整えるのがオススメです。
ピラティスが良いと思います。
私は以前整体の学校で学びましたが、ピラティスは整体の理論にめちゃくちゃ合致してるんです。
ピラティストレーナーには、元整体師も結構いますよ。
インナーマッスルを鍛えて、姿勢や歩き方改善が出来ます。
マンツーマンだと、絶対正しいトレーニングが出来るから、結局コスパがいいかなと思います。
松岡利夜2020-09-01 16:41:24返信する
0714名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 18:26:20.89ID:VRWqMtoV0
66
そうかなー普通の40代よりスタイルいいと思うけどなぁ。
なにより、そんなリカコさんに夢中な婚約者様がいるんだから、批判コメントなんかにイライラしなきゃいいのに。
よほど腹立たしいコメントがあったのでしょうね!
ドレス姿、どんどん載せて下さいね。いっぱい試着して、運命の1着に出会うといいですね。
昔は30代になるとドレスが恥ずかしい…とか純白じゃなくて黄ばんだ色を着るとかバカバカしい話を聞いたもんですが。
リカコさんの素敵なドレス姿に勇気づけられる晩婚女性(失礼!)も多いのでは?
マーメイドラインも似合う大人の色香を感じますよ。今のリカコさんにしか似合わないドレスが絶対にあるはず。
mee'S2020-09-01 17:07:12返信する
65
私もデスクワーク中心で姿勢が悪いので、矯正中です。筋肉も付きにくい体質で、もともとなかったお尻がアラフォーになりさらに下がって困りましたが、四つん這いになった状態で片足を頭に引き付け、その後後ろに蹴り上げる動作を右と左10回ずつ、一週間やったらすぐに上がってきましたよ(^^)/ヒップは改善しやすいので、やってみてください。ヒップアップで検索したらわりとすぐ出てくるエクササイズです。
Goto2020-09-01 17:04:51返信する
0715名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 18:27:28.53ID:VRWqMtoV0
69
リカコさん、本当にお綺麗だと思います!
少し筋肉つけば、さらに完璧だろうなー、いいなーと。
体型にクレーム?いれる人、絶対リカコさんより不細工でデブと思いますw
暴言すみません!
こぬきち2020-09-01 17:17:12返信する
68
ストレッチポール気持ちいいですよ〜
ベッドや床で背中の下に敷いて左右にゴロゴロ揺れるだけで
胸が開いて、漏斗胸や猫背改善に役立ちます
H&#333;&#699;ailona・ホーアイロナ2020-09-01 17:11:03返信する
67
私は常にお腹に力を入れるように意識をしています。
が!意識してないと抜けてしまうので気付いたら入れるようにしています。
ファイテンの姿勢サポート下着は強制ベルトほどキツくなく(私は)気持ち良く着られます。
親の躾のおかげで背筋は伸びているつもりですが、スマホやパソコン作業の時も意識をしなくてもシュッとしていられる気がします。
仕事中は毎日着ています。
自分に合う物に出会うまでは大変だと思うけど
色々試してみるといいですね。
姿勢が悪いと内臓の位置までおかしくなるそうなので、(内臓の位置がおかしくてお腹ぽっこりになったり)後の自分の為にも頑張ってみては?
後は歯磨きの時やキッチン作業中、信号待ちの時につま先立ち&かかとの上げ下げ
時間を作って何かやろう!と思うと時間がないから…て言い訳をしてしまうので
私は何かのついでに、その時できることをして体重を落としましたよd(^_^o)
テレビを見る時にソファーに座ってももたれず
脚を浮かせたり…
そんな感じで夫婦揃ってダイエット成功しましたよ
旦那さんはまだ続けてますが
私は現状維持に努めています。
はやしたろう2020-09-01 17:09:50返信する
0716名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 19:49:44.97ID:VRWqMtoV0
72
わたしはガリガリで、昔太ったおばさんに、ダイエットやめた方がいいよと言われました。(ダイエットして痩せている訳ではないんです。。)
その方がすごくスタイルが良いのならいいんですが、単に太ったただのおばさん。。はぁ?と思いました。
痩せているのは今でもコンプレックスですが、その分ポーラのエステに通ったり美活して貧相に見えないように頑張っています。
コメントされている方も中には素晴らしいスタイルの方もいらっしゃるかと思いますが、40過ぎてリカコ さんのスタイルと美肌をキープされている方はそうそういないと思います。。
リカコさんはドレスもお似合いですし何より彼氏さんがベタ惚れなんですから、自信を持って突き進んでください^ - ^
hamchan2020-09-01 17:56:19返信する
71
私は中3までガリガリ、
高校生以降はぽっちゃりです。
でも、ガリガリの頃からくびれは
なかったです(笑)
りかこさん、細いけど寸胴を
気にされてるようですが、
おそらく骨格の問題なのかな?と
思いました。
みーちゃん2020-09-01 17:52:38返信する
70
不快なコメントはお気になさらずです、単なる僻みかと。トップブロガーさんは大変ですね(⌒-⌒; )
どなたかも書いてましたが、ストレッチポール良いですよ。使っていますが巻き肩に効く気がしてます。
あと整体ではないんですが、新橋にある鍼灸院「ハリエット」、月曜断食メソッド発案の先生がやっている治療院なのですが、ブライダル前の駆け込み寺としてお勧めです。私の友人はお式前にここで13kg減量して肩だしドレスを見事に着こなしていましたよー!
けろり2020-09-01 17:17:46返信する
0717名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 19:51:46.04ID:VRWqMtoV0
76
よる年波には勝てないのは、当方も一緒です。25歳のときのドレス姿の写真は今でも自慢の宝物です。40くらいで結婚式された方は確かに圧倒的に着物姿が多いように思いますので、着物だけでもよいのではないでしょうか。
当方は、ドレスを大枚はたいて買ったのでお色直しもせずドレスだけです。
終了組です2020-09-01 18:35:20返信する
75
有名税、では片付けられませんね。大抵の方はせっかくの花嫁姿をより美しく!と思っての感想やアドバイスではないでしょうか。
婚約者さんやリアルな友達の感想も聞きたいところですね。
みどり2020-09-01 18:05:54返信する
74
りかこさん、こんにちは。
りかこさん、アラフォーとは思えスタイルをお持ちですが、お写真拝見して肩甲骨が全然見えてなくて驚きました(失礼!!)
ウェディングドレスをステキに着こなして欲しいからこそハッキリ言わせて頂きました。
肩甲骨意識されるとグッとステキにウェディングドレスを着こなせるようになると思いますよー
私も、今はダルダルですが結婚式の時は頑張りました!!
lalita-jp2020-09-01 18:01:11返信する
73
RIKACOさんは同世代からしたら、相当スタイル良いですよ。
若くてもスタイルに恵まれない人もいる
生まれ持ったギフトじゃないかな?
あなたのために、って思ってかいたのかもだけどこれはあきらかに、行き過ぎですね
ドレス姿って本番は、下着で、相当補正しますし
そもそもドレスの試着ってすごく疲れるから
だんだん疲れてへたってきますよ。
ほとんどの読み手はRIKACOさんの身内みたいな気持ちで、喜んでドレス姿を見ていますよ。
kinakoniikun2020-09-01 18:00:57返信する
0718名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 19:54:14.50ID:VRWqMtoV0
79
リカコさんと同世代ですが、ウェディングドレス姿綺麗でしたよ。
私も年齢と共に体型維持が難しくなってきてます。。
それと色白で肌が綺麗で羨ましいです。
美容のお話いつも参考にしてます。
愛理2020-09-01 18:46:18返信する
78
松永尚子さんの骨盤体操一推し!
恵比寿ラフィールの体験コースから試して下さいませ。身体の歪みズレに気付きじわりと整ってきます。私は巻き肩と右肩の上がりが治り
プラス膝痛が完治、靴底の減りの左右差等も改善されました。肩に関しては即効力ありました。書籍も出版されていますが、先ずは体験で松永さんに立ち姿勢見てもらうと目から鱗です。ヒップアップもちろん直ぐに!寝て行う体操も多いので無理なく続きます。血流も良くなりました。私は恵比寿から離れ6年ですのでセルフ体操です。毎朝10分たまにサボって反省しては再開してます。何とアレルギー性鼻炎も緩和これは直接関係しているかは不明ですが、デトックスで効果が出た様ですね。激しく動かずして短時間で大量の発汗があるので&#129397;
姿勢変わり目線がアップしました。いつも下ばかり見てたんです。
ウェブページ見ると今はインストラクター養成もしている様なので銀座近くにもあるかもですが、先ずは松永さんで体験されるのおすすめします。
Hiloco2020-09-01 18:39:27返信する
77
rikakoさんは身長も高いしモデル体型と周囲に言われるぐらい
スタイルが良かったのですよね。
過去記事でたくさんスカウトされたお話しを書かれていますよね。
覚えていらっしゃいますか?
>若さを失った今は平和と言うタイトルです。
あれは勉強になりました。
情報の発信ならああいうお話しをシェアされた方が
お役立ち情報で良いかと想います。
40代の今のrikakoさんは色白グラマーで素敵なので
姿勢だけ皆さんの情報を参考にされたらそれで良いと想います。
雪穂2020-09-01 18:35:59返信する
0719名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 19:57:35.01ID:VRWqMtoV0
82
Rikakoさん、キレイなラインだと思いますよ〜、私、標準より少しぽちゃで、写真出せないです。
心ない言葉、刺さりますね。
お大事にです
ゆるゆる2020-09-01 19:09:24返信する
81
同年代ですが、十分美しさを維持されているように見えますけれども…
色んな方がいらっしゃいますね。
気に入ったドレスが見つかるといいですね。
桃花2020-09-01 19:04:58返信する
80
プレ花嫁さんのブログに思えない記事とコメントになんだかとても残念な気持ちです…
リカコさん気にしないで幸せオーラ出して欲しいです。
ウェディングドレスは普段着とは違うので、いつもの姿勢では着こなすのは厳しいですよね。
私は結婚式前に緩くですがパーソナルトレーナー付けて気になる方部分を絞りましたよ!
その方が断然、着れるドレスの種類が増えますから。
あの神崎恵さんですらストイックに身体作りをしているのを見ると、やはり一般人は敵わないし、メディアに出ている人がそんなに努力してるのに、何もせずドレスは着こなせないなと思ってしまいました。
まだお日にちあるようなので、たくさん試着して決められたら良いと思います!!
maki,2020-09-01 19:01:36返信する
0720名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 20:21:24.11ID:VRWqMtoV0
86
載せないで、、、
最終的に決めたドレスは指輪同様、ブログには載せないで、、、
大切な素敵な思い出が心無い言葉で台無しにされてほしうない。
ピチピチでも7号が着れるなんて素晴らしい! 
母ちゃん2020-09-01 20:00:14返信する
85
気にしないでくださいー!
あんまり攻撃がすごいようだとブログもお休みされてもいいのではないですか?
ブログは義務ではないのだし、心の安定が一番ですよー!せっかく幸せな婚約期間なんですもん!
Ponz2020-09-01 19:40:18返信する
84
他人のスタイルにダメ出ししたり上から目線でアドバイスする人ってどんな人なんですかね…(T_T)たとえ長澤まさみ並のスタイルの持ち主だとしても、言われたら傷つきます。そんな言い方ばかりしてたら嫌われますよ、と逆アドバイスしたいくらい。。
マーメイドのほうも素敵でした。美活がんばらなきゃなーとやる気いただけました!
charo2020-09-01 19:24:30返信する
83
年齢とともにスタイルを維持するのが難しくなるのは当然ですね
私も30を過ぎてからの結婚、身長高めで地味顔、あまり細くもなく、ドレス選びは不安もえりましたが、ドレスショップの店員さんのアドバイスにとても助けられました
落ち着いたデザインでオフホワイトやアイボリーがいいかなーと考えていたのですが、意外にも真っ白のドレスが一番顔映りが良かったです
結局、店員さんが勧めてくれた純白で真っ白で上半身にたくさんビジューをあしらった総レースチュールスカートにビスチェタイプAラインのドレスが一番若々しくすっきり着こなせました
着る前はこんな可愛らしいドレスは着られないと思っていたので意外でした^_^;
リカコさんも色が白くていらっしゃるので、純白の方がお似合いかも知れないですよ!
デザインも色味も、本当にしっくりくるとそれ以外は考えられなくなるような、運命の一着に出会えることを願ってます
頑張ってくださいねー
lucky24242020-09-01 19:22:35返信する
0721名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 20:30:23.90ID:VRWqMtoV0
【ウエディングドレス試着<ビスチェAライン編>】
https://Archive.is/tRf13
-----------------------------------------------------------------------
5
頑張ろうと思っているところに水をさしてしまうかもしれませんが…初めてのコメントです。今の肉付きくらいが、本当にお美しいです。白い肌に程よい肉付き。幸せな感じが伝わってきて、パーフェクトだと私の美的感覚では思います。日本人はガリガリが綺麗と思いすぎです。
yukari2020-09-01 20:13:14返信する
4
Aライン
似合います!
TMさんもきっとマーメイドより良いのでは。
私は大物歌手、個人的に好きですが…
ぐー子2020-09-01 20:12:47返信する
3
個人的意見ですが、マーメイドのほうがお似合いな気がします。
前の記事に載せられてたようなマイナス要素は全く感じませんでしたし。
お美しかったし、大人の雰囲気が出ていたと思います。
Aラインは何だか普通過ぎて物足りなく感じました。
ナオ2020-09-01 20:12:40返信する
2
はじめてコメントします!
マジで可愛い!めっちゃ似合ってます!!
ドレスも華奢なのにふんわり感が絶妙です。最高!
40代になった時、こんな風でいたいです。
sakimaru15922020-09-01 20:12:23返信する
1
りかこさんへ
本当に素敵です
yuki102309222020-09-01 20:10:52返信する
0722名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 20:31:36.25ID:VRWqMtoV0
9
リカコさん、こんばんは
後ろ姿も含め、Aラインの方が自然に体型カバーできてて、今のままのリカコさんでとっても素敵ですよ!
マーメイドは後ろ姿も苦しそうに見えました。。
もしマーメイドが諦められないのでしたら、ウエストは頑張ってキュッと絞ってみてくださいね。ヒップラインもさることながら、そこがしまらないと、せっかくのラインが出ないので、、どすんとしたIラインに見えてしまいます。
あとは、トモさんの好みですね
ami2020-09-01 20:27:08返信する
8
Aラインも素敵ですが、マーメイドの方が大人感が出て、いいなと私は思います&#9825;
マーメイド、着こなせていて本当にすごい!!
ころ2020-09-01 20:17:08返信する
7
いつも更新楽しみにしてます
私もリカコさんと同じ42歳ですか、リカコさん凄くスタイル良いと思いますよ!お肌も白くて綺麗だし&#10024;
私は3年前に挙式してますが、とても露出できる感じではないので、和装オンリーにしました笑
フォトはドレスも撮りましたけどね
あおい2020-09-01 20:15:37返信する
6
マーメイドも素敵でしたがAラインのドレスの方がより綺麗で似合っている感じがします!
duckey2020-09-01 20:13:16返信する
0723名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 20:56:17.08ID:VRWqMtoV0
14
Rikakoさん素敵です
スタイルも充分良いのに…!
本当色々言う人はどれだけパーフェクトボディなんですかね(苦笑)
Aラインフワッとしてて可愛らしくて好きです
王道のプリンセスラインのRikakoさんも見てみたいです
ランジェリーが清楚系がお好みだったTMさん
ドレスも清楚系がお好みなのかな?
小鳥2020-09-01 20:38:54返信する
13
かわいいです(^^)
低身長母ちゃんの無添加節約日記2020-09-01 20:38:18返信する
12
Aラインのドレス姿、素敵です。
レースも華やかで良いですが、エマリーエとかのミカドシルクも似合いそうな感じがします。
meibellin2020-09-01 20:37:42返信する
11
すっごく綺麗で可愛いです
みの2020-09-01 20:37:06返信する
10
Rikakoさんのウエディングドレス姿を見ていると、挙式をしなかった自分も着てみたくなってしまいます&#8206;(&#9677;&#707; &#7509; &#706;&#9677;)背が高くてスタイルが良くて羨ましい&#9829;基本的に男性は肉付きがいい女性の方が好きなので、ご安心くださいね。旦那も私の二の腕をぷにぷに触って「安心する」と言ってきますから(笑)
symashimaro02142020-09-01 20:35:32返信する
0724名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 20:58:25.15ID:VRWqMtoV0
18
Aラインとってもお似合いですが、Aラインでレースの袖があったり、肌の露出がすこし抑えられている大人なドレスもお似合いかな?!と思いました!大人なドレスは40代こそ似合う気がします!
りんちゃんのマミー2020-09-01 20:49:19返信する
17
私はAラインの方が似合ってると思います!と言うか、かわいい!!
自分が着るドレスです。
自分の一番気に入ったドレスを選んでくださいね。
ゆいあっきー2020-09-01 20:45:09返信する
16
リカコさん、こんばんは!
失礼ながら、リカコさんが「ひどい」と仰っていたのが
どれ程のものかと思っていたのですが、
全然お綺麗です
ていうか、すごく綺麗です
確かに、肩こりはキツそうではありますが、
40代には見えないです!
(それどころか20代の私より
断然綺麗…( ゚Д゚)よし、痩せよう。)
マーメイドラインよりも、
Aラインの方が私も好きかもしれません。
脚の長さが際立っているし、
スタイルもよく見えます(^o^)
運命の1着に出会えますように
ゆんみ2020-09-01 20:44:52返信する
15
この形、色は合っていて素敵だと思います。
もう少し、レースやスパンコールがついて、バックスタイルが派手さがあると、
華やかさがあってよいと思います。シンプルすぎると、寂しくなってしまうので、そこは妥協しないほうが、よいです。
背中はそこまで気にならないと思いますが、彼がマッサージしてくれるなら、痩身器でやれば大丈夫ですよ。当日は、ボディパウダーを背中・腕・デコルテにつけると、綺麗に見えます。
鎌倉の侍2020-09-01 20:40:51返信する
0725名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 20:59:37.10ID:VRWqMtoV0
21
初めてコメントします。
リカコさんは姿勢が悪いや体型が崩れてる訳では無いとおもいます。
多分、鳩胸かお胸のボリュームがあるからマーメイドラインだとぽっちゃりして見えるんだと思いますよ!
むしろ、デコルテを出していくAラインの方が本来のキレイなお胸のボリュームが出ますんで、是非とも隠さず出していって欲しいです
下僕B2020-09-01 20:51:43返信する
20
とても素敵ですよ。似合っています
ストレッチポールは背中のリラックスで姿勢を良くするものなので、肩甲骨周りをスッキリさせるのならやはり筋トレですかね。
トレーニングが続かないと言う話でしたが、お風呂でやる運動はオススメです。
これは腕の後ろにも効くので。
良かったらブログ見てください。
だいぶ前ですが…
ayako 2020-09-01 20:51:04返信する
19
Aラインドレス姿とても可愛いくてキレイでお似合いです!
アラフォー未婚女としては毎回、赤裸々ブログ勉強になり有り難く読ませてもらってます!
嫌なコメントもあると思いますが、私は以前GUの部屋着を着た姿の写真を見てスタイルいいなぁ〜と思っていたので悪口コメント嫉妬コメントは全部スルーして下さいね。
これからもブログ楽しみにしてます!
にこにこマン2020-09-01 20:50:58返信する
0726名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 21:23:01.30ID:VRWqMtoV0
26
りかこさんAライン素敵です(*^^*)☆肉気にならないですけど( *゚A゚)ストイックですね!
SAKI2020-09-01 21:00:02返信する
25
ぜーったいこのラインのが似合ってます!
あっこ2020-09-01 20:57:55返信する
24
マーメイドの方が似合うと感じました!それぞれですね?美しいレースの似合ってましたよ!!
ウェディング前に、肩にボトックスする方が多いと聞きます!
さざえさん2020-09-01 20:57:52返信する
23
りかこさん、こんばんわ!
うん!品がよくて、こちらの方が、いままでより、お似合いだと想います。もっといいショットがあるとのことで、公開、楽しみにしています♪
こうした試着は、わくわくすることなので、一緒に体験できているようで楽しいです。ありがとうございます!
『自分が分からないを解決、ゼロリセット』沖縄から 照屋ゆきこ2020-09-01 20:56:06返信する
22
私も、RikakoさんはAラインの方が似合う!と見た瞬間、思いました!
確かにドレスの裾は少し浮いてるように見えるかな…?
40代で可愛らしいAラインが似合うということ、自信を持っていいと思います。
背中は写真には写らないし、肩甲骨が浮いてるって…ガリガリじゃないですか…?花嫁は痩せてることより、白く美しい肌の方がドレスも美しく写るかと…。
肩こりが原因なら、ストレッチポールで解消出来ると良いですね
飯島直子さんがストレッチポールで運動してましたが気持ち良さそうでした。あの美脚はやはり努力の賜物なんだなーと思いました!
ドーラみたいなお母さん2020-09-01 20:54:31返信する
0727名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 21:24:19.94ID:VRWqMtoV0
30
マーメイドに1票です!
絶対こっち!!
よこよこ2020-09-01 21:05:43返信する
29
やっぱり王道は、日本人向けかも〜
肩甲骨は脂肪というよりは、稼働させているかどうかですよ
肩甲骨のストレッチとかヨガしたらすぐでますよ
背中がとてもきれい
ブライダルエステしてるかのよう
背中の美しさを生かしたドレスもいいね
それか、きになるなら
背中が大胆にあいてるのに総レースとかね
毎回ともさん来てくれるなんて
なかなか男性では少数派ですね!
うらやましいですね!
kinakoniikun2020-09-01 21:05:08返信する
28
Aライン似合ってますね(^^)
ほかのウエディングドレス姿もまだまだ楽しみにしてます!
teku2020-09-01 21:02:47返信する
27
ドレスの写真今みました!
めちゃめちゃ素敵ですよー。マーメイドも背中のレースなどのラインとかすごく大人っぽくていいです^_^
私も来月入籍予定で、再婚ですが家具見たりふたりでいろいろ決めるのは大変ですが苦労も楽しいです。
お互い楽しんでいきましょうねー
ちよ2020-09-01 21:02:34返信する
0728名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 21:27:08.13ID:VRWqMtoV0
35
最後にアップされたマーメイドも綺麗でしたが、やっぱAラインはTHE・ウェディングドレスって感じでよいですね!!
私もアラフォーなので、参考にさせて頂いてます。いつもいろいろ載せて頂いてありがとうございます!!
あずりん2020-09-01 21:16:53返信する
34
Aラインドレスめちゃ似合ってます〜&#9825; マーメイドよりもやっぱりこっちの方がウェディングドレスって感じで写真だけになったとしても、華やかな気がします!!
脇のはみにくはドレスの胸元の形にも寄るって自分のときはそう聞きました。あと時間が経つとドレスが下がってきちゃったりとかではみ肉が目立ったりとか。
背中の肩甲骨は天使の羽みたいに出てた方がキレイと言いますよね(^^)
前の裾の長さ、確かに言われてみれば短いかもですが、これも好みなのかな?と思います。
私は結婚式の時に高砂が前にテーブルなしのソファタイプだったので、挙式場の階段降りる時もですが、足元が見えても良いようにキラッキラしたラメのヒールはきました(^^)
ドレスで歩く時って、裾を踏まないようにドレスの中で前方を軽く蹴って歩くので、短いのは歩きやすそうです笑
JUNE2020-09-01 21:11:49返信する
33
こっちも素敵ですね
肌が白いから、とてもよく似合ってますよ
アラフォーとか気にしなくていいです お似合いですもん
ストレッチポール、YouTubeとかで検索すると色々使い方出てきますよ
よく、ジムでおばあちゃんたちがその上で寝てました(笑)
uk2020-09-01 21:11:38返信する
32
え?!めっちゃ似合ってます!!
絶対こっちのがお似合いですよ!!
絶対絶対絶対絶対こっち派です
ちーこ2020-09-01 21:11:16返信する
31
今晩は。
ストレッチポール、私も毎晩やってます脇の下、リンパぐりぐり気持ちいいですよ(^^)/
自分の好みですが、Aライン似合うなあと。総レースとかだと、大人っぽく更に似合うんじゃないかと(^_^)
hana-saku282020-09-01 21:09:23返信する
0729名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 21:28:30.53ID:VRWqMtoV0
38
りかこさん
こちらのドレスのお裾、ドレープが美しいと思いました。
りかこさんらしい(女性らしさある)ドレスと思います。装飾はマリアベールなどで取り入れるのも一つかも知れません。
ストレッチポールで体のコリを除去し、
姿勢を良くすることを心がけるだけで、下腹部や背中の筋力が高まるのでは、と思います。
(骨盤を立てて、その上にウエスト、胸部、肩、頭のブロックを積み上げるようなイメージです)
さらに進んだ運動をしたくなったら、パーソナルジムで重量を用いて行うとよいのかも知れません(*^^*)
yamaneko2020-09-01 21:23:25返信する
37
Aライン素敵ですね。
柔らかそうな、幸せのドレス姿です 一生に一度のドレスですもの、最高のドレスを着たいですよね!
私は長袖のウエディングドレスを着ると昔から決めてます
くりこ2020-09-01 21:21:40返信する
36
どっちも素敵です!マーメイドもレースが繊細でとっても良く似合ってますよ!
funnyfunnyfunny-082020-09-01 21:18:08返信する
0730名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2d9d-8BP0 [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/01(火) 21:34:23.23ID:VRWqMtoV0
41
なんか皆さん40代だから大人っぽく…とか40代だから露出少なめに…とかおっしゃいますけど、別に40代かどうかは関係ないと思います。
年齢がいくつか?ではなく、リカコさんに似合うか似合わないかだと思います。
40代でもお綺麗ですから、バンバン出せるところは出していいのでは?と思いますよ。
カワイイデザインでも似合えばいいと思います。
Aラインの方がマーメイドよりお似合いだろうなと思ってましたが、お似合いですねやっぱり。
ドレスの裾ですが、私はオーダーの際にすこーし床から浮くように作ると言われたように記憶してます。
式場にもよりますけど、絨毯だと少し沈むので床にドレス着くんですけど、平らな床の場合だとすこーし浮くんですよ。
それがベストバランスと言われたような…
ですから、この長さで大丈夫じゃないかなと思いました。
マーメイドもお似合いになるデザインにすれば全然大丈夫だと思います。
試着したマーメイドはリカコさんの体型に合ってなかっただけだと思います。
スタイルが悪いとかいう意味ではなく、人それぞれ体型は違うので、既製のドレスに合わなくても当然だと思います。
マーメイドドレスはピッタリに作ってないと着こなせませんよ。
モデルさんだって撮影の前にピッタリにお直ししてたりするんですから。
誰が何と言おうとリカコさんの満足できるドレスを着るのが一番!
まにゃ2020-09-01 21:26:56返信する
40
とってもお似合いで綺麗です。マーメイドも素敵だったけど、Aラインの方がRikakoさんにあってる気がします&#128521;
くみりん2020-09-01 21:26:16返信する
39
このドレスが一番似合ってます とっても素敵です
hitomi198532020-09-01 21:25:14返信する
0731名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-q/EU [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 03:14:58.62ID:P8ntwbNa0
42
リカコさん、おめでとうございます。ずっとブログ拝読しておりましたので、とても嬉しいです。
毎日幸せのお裾分けありがとうございます
Aラインもマーメイドもどちらも似合ってますよ
こんなに綺麗に着用できているのに、アレコレと言われちゃうのですか??
同じ40代とは思えないくらい とってもとっても綺麗なのに。背中も綺麗で美容行き届いてますね。
見習います!
うみ2020-09-01 21:32:09返信する
41
なんか皆さん40代だから大人っぽく…とか40代だから露出少なめに…とかおっしゃいますけど、別に40代かどうかは関係ないと思います。
年齢がいくつか?ではなく、リカコさんに似合うか似合わないかだと思います。
40代でもお綺麗ですから、バンバン出せるところは出していいのでは?と思いますよ。
カワイイデザインでも似合えばいいと思います。
Aラインの方がマーメイドよりお似合いだろうなと思ってましたが、お似合いですねやっぱり。
ドレスの裾ですが、私はオーダーの際にすこーし床から浮くように作ると言われたように記憶してます。
式場にもよりますけど、絨毯だと少し沈むので床にドレス着くんですけど、平らな床の場合だとすこーし浮くんですよ。
それがベストバランスと言われたような…
ですから、この長さで大丈夫じゃないかなと思いました。
マーメイドもお似合いになるデザインにすれば全然大丈夫だと思います。
試着したマーメイドはリカコさんの体型に合ってなかっただけだと思います。
スタイルが悪いとかいう意味ではなく、人それぞれ体型は違うので、既製のドレスに合わなくても当然だと思います。
マーメイドドレスはピッタリに作ってないと着こなせませんよ。
モデルさんだって撮影の前にピッタリにお直ししてたりするんですから。
誰が何と言おうとリカコさんの満足できるドレスを着るのが一番!
まにゃ2020-09-01 21:26:56返信する
0732名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-q/EU [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 03:16:01.06ID:P8ntwbNa0
46
このAラインに1票!!
可愛らしいです。
まっぴい2020-09-01 21:41:16返信する
45
せっかく着れるウエディングドレス、後悔の無いように、お二人が気に入ったものを着れば良いと思います&#9825;どちらも似合ってますよ。私は背が低いのでマーメイドは無理です。自分の体型を完璧!なんて方は少ないんじゃないでしょうか。楽しんでくださいね!
私はコンプレックスの塊です。
恵み2020-09-01 21:38:50返信する
44
40代なんだから、40代の体型でいいではありませんか。私は40代の女性の結婚をいくつか見てきましたけど、みんな綺麗でしたし、体型なんか気になりませんでしたけどね。
みんなステキな笑顔でサイコーでした。
私はスタイリストさんと婚活講座を一緒にやったことがあるのですが、その時、スタイリストさんがそれぞれに選んだドレスを試着する回があったんです。その時に受講生のドレス姿を見て思ったんですが、ドレスは年齢と言うよりは個性です!おそらくRikakoさんは、可愛らしいキャラっぽいから、Aラインはお似合いだと思いますよ〜
松岡利夜2020-09-01 21:37:25返信する
43
似合いますー!
私はAラインドレスに憧れているのですが、アラフォーでAラインだと変に若作り感が出て似合わないかなと思って諦めかけてましたが、リカコさんのスタイルなのかもですがマーメイドより似合います!
年齢関係なく自分に似合うデザインがあるんですね!
大人だからってシンプルなものでないといけないなんてことないですね
私も将来に期待が持てました!!
写真まで載せるのは勇気いると思います!
コメントも100いい事書いてあっても1否定的な傷つくコメントがあると、そっちに引っ張られる気持ちわかります&#128560;でもでも、リカコさんにはこんなにたくさん応援してくれる人たちがいるので大丈夫ですよ〜
私もリカコさんに続けるように頑張ります!
Fuku2020-09-01 21:35:34返信する
0733名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-q/EU [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 03:17:54.46ID:P8ntwbNa0
51
リカコさん。はじめまして。
Aラインも、マーメイドも、どちらも良くお似合いだと思いました
(最初のシャンパンゴールドは一目見た時、私も大物演歌歌手って思ってしまいましたが。。。)
背中、静止画だと気になるかも?ですが、意外と動いちゃうので、気にならないと思いますよ。
二の腕も、全然細いと思いますし
私ごとで恐縮ですが、マーメイドめっちゃ憧れてたんですが、お腹が気になって諦めて、Aラインにしたんです。
でも、やっぱり着たかったなーって、今後悔してます。
なので、リカコさんは自分が着たいドレスをつらぬいてくださいね。
人の意見はともかく、お式は花嫁さんが、絶対主役ですからっ!!
に〜に2020-09-01 21:53:12返信する
50
私もAラインにしました
鎖骨に肉がつかないタチなので、下っ腹が出てでも痩せて見えると言うミラクル
マーメイドより痩せて見えるし、何よりバエます(笑)
さくら2020-09-01 21:52:41返信する
49
Aラインの方が似合ってますね
胸のところの形?がもう少し違うものの方がもっと似合うような気もします!それによっては背中のハミ肉問題も変わるかもです!
みーも2020-09-01 21:51:34返信する
48
うぁ〜このドレス素敵ですね
やっぱりAラインのドレス似合いますね
パピコ2020-09-01 21:45:40返信する
47
絶対にAラインの方がお似合いです(^O^)
ちょっと、締め付けすぎて背肉が寄っちゃってるので、ワンサイズ上げたら、なお綺麗なんじゃないでしょうか&#11088;&#65039;
サイズは普通のお洋服とは違うので、ぜひプロのプランナーさんにご相談してみて下さい!
クック2020-09-01 21:41:23返信する
0734名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-q/EU [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 03:19:37.00ID:P8ntwbNa0
54
すごくお似合いです。
流行りのビスチェは胸元デザインも色々ありますが、Rikakoさんはお胸もあるのでややハートカップになっているこういう形がいいのかも。
あと、ドレスの前裾はやや床から浮くのが正しいとデザイナーさんに言われたので丈も問題無いですよ!
背中はベールでなんとでもなります。
黒猫の団子2020-09-01 22:02:59返信する
53
Aラインお似合いでとても素敵です^_^
肩甲骨が見えないのも寸胴だと気にされているのも、りかこさんの努力が足りない訳はなく、そういう骨格なんだと思います。
どんだけ痩せたとしても骨が目立ちにくい骨格があってそれに該当するのかも。ストレート体型というらしいです。
そうはいってもすこしでも理想に近づきたいですよね(>_<)わかる。
ちなみに、私が腕と背中に一番効果があると思った方法は
タオル回しです。タオルを両手でもって頭のまで上げて背中の方まで回す←最初は辛いけどだんだん出来るように、、背中も腕もスッキリしました。姿勢も改善されて良かったです。タオルだけでできるからお金かからなくて楽チンです
(タオル回し、背中と検索したら出てきます。)
あとエステではキャビテーションやラジオ波とかいう脂肪溶かすやつも良かったですよ。そのあとゆっくりリンパ流す。
姿勢よくなったね!と周りから言われました。(余計な肉がなくなりスッキリしたかららしいです)
エルチン2020-09-01 21:59:17返信する
52
柔らかそうでちょうどいい体型と思います。
男性は見た目より触り心地といいますしね(^^)
ドレス、マーメイドのも素敵だなと思いました。
でもAラインもお似合いで、
決め難いですね〜〜
楽しんでくださいね!
ゆー2020-09-01 21:53:18返信する
51
0735名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-q/EU [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 03:46:52.01ID:P8ntwbNa0
59
>unagi2019さん
和装はフォトで撮る予定で、
正絹の白無垢と黒引き振袖を着ます。
Rikako2020-09-01 22:27:55返信する
58
私も160cmで43 キロから41キロにウェディングドレス着るときに落としました!
40、50代だと代謝が下がり太るのは当たり前だし、体型が崩れるのは普通だと思っています。だからウェディングドレスが似合わないのは当たり前なので、あまり気にしない方が楽だと思います&#9786;
スタイルは遺伝や努力してる方が良いのは仕方ないことですものね!
hiro0408092020-09-01 22:26:33返信する
57
これは可愛い!!
背中のお肉についてはみっともないなんて事はなく、セクシーだなと思いました(о´∀`о)
最後のAラインドレス楽しみにしてまーす(^O^)
ぴこぴこぽん☆二世2020-09-01 22:22:40返信する
56
色白でもち肌、りかこさんはとても綺麗ですよ。
ウェディングドレスの話題に水をさすようですが、和装って手もあります。50代で結構された女優さんが和装で結婚式されてて、着物って歳を重ねたからこそにじみ出る美しさが引き出せるんだ。と感心した記憶があります。
もちろん私も白無垢に、色打掛で式をあげました!日本人ならではの着物
外国人の友人に写真を見せたら大喜びしましたよ!
unagi20192020-09-01 22:20:11返信する
55
私も裾の長さそのくらいでした!けどワンサイズ上だと長すぎるし胸元もパカパカしちゃうので、その長さで決めました!
あとから友達や家族と写真を見返してたときに裾の長さについて聞いてみたら、まっったく気にならないよとの事でした^_^
charo2020-09-01 22:09:29返信する
0736名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-q/EU [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 03:48:35.44ID:P8ntwbNa0
64
今までの中でしたらこれが一番お似合いのドレスだと思います。試着の際ヒールとか履いての写真ならこの丈でも気にならないと思います。長すぎてひっかけて転ぶような事があれば大変ですし。背中も綺麗で羨ましいです&#10024;
★まちゃ★2020-09-01 22:39:10返信する
63
どちらも棄てがたいですが、私はマーメイドに一票です!大人の色気がよい!しなやかな曲線ボディがあえてよい!と思います。
40代でそのスタイルと美白はむしろ奇跡です。
お幸せに
キャシ!2020-09-01 22:37:37返信する
62
グローブやアクセサリー、ベール、ヘアアレンジやヘアアクセでまた雰囲気が全く変わりますよね(^^)ブーケも持ちますし。
なので二の腕や背中のお悩みはいま気にされてるよりもずーっと印象薄くなると思います!
あと、やはり肝心のお顔が見えないので余計にお肉や姿勢や肩甲骨に目が行っちゃうんだと思います。
ドレスを着た写真を今後1番よくご覧になるのは他でもないリカコさんご自身なので、他人の意見はそこそこにしておいて、とにかくご自分が1番お気に入りのものを選んで下さい(^^)
zentaiko2020-09-01 22:32:56返信する
61
お似合いですよ。
いいね! です。
わくさん2020-09-01 22:30:51返信する
60
久しぶりにコメントします
もう可愛すぎです
スタイルもいいから羨ましいですよ
私ももう一度着たくなりました。
いつになることやらですが
ゅな2020-09-01 22:29:17返信する
0737名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-q/EU [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 03:56:24.18ID:P8ntwbNa0
68
こんばんは!わたしは58歳のおばちゃんです。
背が高いせいか、猫背です泣
でも
ポールとか、、YouTubeで背中の矯正動画載せて頂いたので、、
もう手遅れでしょうが(≧∇≦)
でもやってみたいです。健康な体は幾つになっても
良いものですものね!
おばちゃんも頑張ります。リカコさんはもっときれいになって
素敵な花嫁衣装を披露してください!お互い頑張りましょう!
半分のポールの使い方は寝そべるだけなのかな?
不器用なわたしにもできるのかな?
いつも色々な商品紹介してくださりありがとうございます!!
うさちも2020-09-01 23:08:54返信する
67
みなさん仰ってますが40代だからとかではなくご自分に似合うものを探せばいいと思います!
そのためには手当たり次第試着するよりもお店の方にリカコさんの骨格にはどのようなものが合うか聞いてみては?
コロナ禍であまり長時間滞在したり何店舗も回るのも気が引けるでしょうし。
私の時は9号着用したけど部分によっては緩かったので多少のサイズ直しを私に合わせてしてくれましたが(式場でのレンタルです)購入となるとそういったフォローはしてくれないのでしょうか?
きついのを緩くするのは出来ないってことなのでしょうか?
まぼちょの2020-09-01 23:01:06返信する
66
うんうん!Aラインの方がよりスタイルアップしてるし、リカコさんの雰囲気に合ってる気がします!次の早く見たいです!!
みんみん2020-09-01 22:58:33返信する
65
マーメイドは大人っぽくて素敵!と思ったんですが、比べてみるとAラインのほうがスタイルよく見えてお似合いですね(*^^*)
もう1着のお気に入りドレスも楽しみにしてますね♪
kuno2020-09-01 22:51:27返信する
0738名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-q/EU [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 03:58:03.45ID:P8ntwbNa0
72
断然、Aラインのが素敵よ〜。似合ってます。
私もたくさん試着したけど、作ったドレスはAラインでした。
背中のお肉って気になるけど、お腹は見えない……
腕と背中、デコルテ……頑張って鍛えてください。
私は直前に体調崩して、胃潰瘍になり痩せたという不健康な方法でしたが……
体調は万全に。
4oon2020-09-02 00:03:36返信する
71
リアルレポ凄く助かります!
リカコさんと同世代で太ってしまった私も、一応彼氏とは写真だけでも撮ろうかね?って話をしてたんですが、恥ずかしいかも?ドレス選びとかどうすれば?お値段とか全く未知!と謎だらけだったので、凄く参考になります!
そして、リカコさん!
マーメイドよりAラインのが似合います
凄く素敵!!
ほたる2020-09-01 23:22:40返信する
70
長い読者ですがはじめましてコメントいたします。リカコさんおめでとうございます。ドレス、どれも素敵ですので、毎日の更新楽しみにします。婚活ブログも楽しく読ませていただいて、いよいよ結婚準備。これからの記事も楽しみです!ドレス、指輪、ベテランさんですかね、色々コメントありますが、私はリカコセレクトの結婚セレモニーを楽しみにしてます。コメントは気にしないで、旦那様とリカコさんの選んだセレモニーを読ませていただくのを楽しみにしてます。人生の幸せな時間を楽しんでブログ更新してください!長々とすみません。大多数のリカコファンの意見だと思うので。
suzue8882020-09-01 23:18:49返信する
69
わー断然、こちらがお似合いですねー
生地の素材やフィット感などもあると思いますが、お似合いですー!!
elen*2020-09-01 23:11:13返信する
68
0739名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-q/EU [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 03:59:15.77ID:P8ntwbNa0
76
マーメイドがきっとお似合いだろうと思っていたのですが、Aラインすてきーー
ザッ花嫁って感じもするしAラインドレスに一票ですっ!
背中の肌が綺麗ーー
これで肩甲骨見えたら無敵ですね!
私の肩甲骨はきっと埋もれてます。
後ろ姿って撮ることないですもんね。
今度勇気を出して撮ってみようかな。
現実を知るために。。。
にゃおこ2020-09-02 00:33:46返信する
75
いつもレポありがとうございます。リカコさんのドレスの写真を見るのが毎日の楽しみになっています♪
スタイルや姿勢の悪さに指摘があったと書いてありましたが、私は30代でもヒップが垂れ下がり悲惨な体型になっているので、リカコさんのスタイルは年上なのにすごく綺麗だと思いました。
見習ってシェイプアップを頑張ろうと思います!
おはな2020-09-02 00:31:54返信する
74
はじめまして、以前からお邪魔してます。
同じ人が着てもドレスのデザインによって違うんだなって、モデルさんとは違ってリアルに分かって素晴らしい記事だと思います!
そしてりかこさんはほとんどどれでも素敵に着こなしてますが、やはり今回のは以前のよりお似合いですね。色々準備大変かと思いますが体調に気をつけて頑張ってください。
sasami8882020-09-02 00:26:34返信する
73
私はAラインも良いなぁと思いましたがが、あとは好みかもしれませんね。
写真を載せてくださっているのは、どれも素敵です♪
ちなみに、世間一般からしたら、RIKACOさんはプロポーションが良いと思います。もちろん、モデルさんとか鍛えるのが好きな意識高い系のかたとか、上をみればかぎりはないでしょうが、ごくごく、わたしを含め普通の40代レベルからみたら、充分羨ましいです…
彼の評価だけを気にしてくださいね。
kanekui☆popo2020-09-02 00:21:41返信する
0740名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-q/EU [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 04:00:36.40ID:P8ntwbNa0
79
マーメイドはボンキュッボンな欧米人向けだと思うのです…お尻のうすい日本人には不向きかと。悲しいですが。
そういえば私は「欠点を隠せるドレス」って基準で選んだのを思い出しました。背中も肩も二の腕もレースで覆って全然出さず、肘下までレース袖のある、すとんとほっそりタイプ。首元はチョーカータイプのネックレスでほんのり隠し、更に短い手袋。
どれだけ隠すのって感じですが、でもレースの生地の品質には拘ったので全体に上品に仕上がりました。
ここは完璧だから見せられるってところだけばっちり出して、後は全部ほんのり隠すと、隠されている所も綺麗なんじゃないかと想像させるので、全体に美しく見えるのではと考えます。
個人的にはマーメイドよりもAラインよりも、スレンダーラインの方が大人っぽくお似合いなのでは、なんて思います。勝手な想像すみません。
最終的にどんなドレスにされるのか、今後もドレス写真楽しみにしてます!
雪2020-09-02 01:41:30返信する
78
Aライン素敵です。
袖レース等もお似合いなんじゃないかなーと思いました(*^^*)
これだってドレス見つかるといいですね。
ドレスってワクワクします。
ココア2020-09-02 01:24:54返信する
77
素敵です。でもリカコさんにはもっと似合いそうなのがありそうで、もったいない!
プリンセスラインは着てみましたかー?
切り替えがあるのでウエストくびれて見えますし、思ったより可愛らしい一辺倒にはならないですよー!試して欲しいなぁ
Ponz2020-09-02 00:39:18返信する
0741名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 10:50:46.04ID:P8ntwbNa0
85
Aラインのドレスとてもお似合いです!
あと、、そんなに背中気になります…?スタイル良くて羨ましい。
私は体が薄いのが悩みだったので、当時は上半身エステと筋トレ頑張りました。
LU2020-09-02 09:57:41返信する
84
可愛いー!!こっちの方がとってもお似合いです♪♪
tamamamama2020-09-02 06:56:08返信する
83
私はリカコさんと同じ42歳で、39歳の時に結婚しました。
38歳の時にドレス探しを楽しんでいたのですが、日頃からパーソナルトレーニングで鍛えていたのにも関わらず、やはりドレス選びには苦労しました。
年相応のドレスが狭くなりますよね。
私もマーメイドに憧れていたのですが、下半身が強調されてNGでした。
そして、結局は今回リカコさんが試着されているデザインと同じようなAラインにしたのですが、ドレスの丈はもう少し長めの方が脚が長く見えてかっこよく見えると思います。
試着の段階ではじっくりと来なくても、本番の時は綺麗にお化粧したり、髪の毛も結ってくれるし、写真撮影の時も人生の中で一番幸せなひと時だと思うので自然と笑顔が出てしまうので、後で写真を眺めた時はいい写真だなーと思いますよ。
ドレス迷子も楽しいひと時ですので、楽しんでくださいね!
okeihan777handmade2020-09-02 06:49:13返信する
82
あーステキです。
背中のお肉??
ガリガリより全然いいです!
日本の女性は気にしすぎ。
mayon2020-09-02 05:27:28返信する
81
むにゅってなっているのは確かですが、可愛らしくて私は好きです(人´∀`)
やっぱりAラインお似合いですね!
とーっても素敵!
N2020-09-02 04:15:50返信する
80
写真の撮り方に
よるのかもしれませんが、
ドレスの裾
短めかも。
最後に試着なさった
Aラインドレス
拝見するのを楽しみにしています。
オペラスカラ2020-09-02 04:01:05返信する
0742名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 10:55:51.09ID:P8ntwbNa0
【結婚の話が広まってしまった!】
https://Archive.is/zxYbV
---------------------------------------------------------------------
7
?どうして、女子会にエンゲージリングを着けて行くのに、勇気がいるのですか?婚約してるんだし、私なら、嬉しくて着けていきたいですけど。結婚してない友人達に悪いからですか?
凛凛凛2020-09-02 08:01:07返信する
6
りかこさん、おはようございます。
自然に知れるのも悪くない気もします。
相手に気を使わせないから
まぁ、親しいひとは 直接聞きたいかもだけど、幸せな知らせは、コロナのなかで、凄い癒しです。
伝えたいひとに、それぞれ、入籍してから正式に報告したら いいように思います。
女子会、いいですね
指輪、嬉しいから していったら いいと思う。今だけだし、本当なんだと説得にもなるし
幸せを満喫してね
『自分が分からないを解決、ゼロリセット』沖縄から 照屋ゆきこ2020-09-02 07:55:58返信する
5
メンバーに独身の同じ世代の女友達がいらっしゃるなら、エンゲージリングはやめておいた方が良いかと思います。婚活で大変な思いをしている方が多いと思ったので。結婚前ですし、お互い嫌な気分にならないよにうに慎重になった方が良いかと思いました。リカコさんは指輪つけていかなくても、お幸せだと思いますし!!他の場所でつけられたらどうでしょうか?!
りんちゃんのマミー 2020-09-02 07:48:56返信する
4
良いじゃないですか!
エンゲージ、着けて行きましょうよ!
お友達も見たいと思いますよ(^_^)
つばかあさん2020-09-02 07:45:55返信する
3
是非とも つけてあげていいってください
そのための婚約指輪ですから 笑
koi2020-09-02 07:36:40返信する
2
もし入籍と同時に知ったら、友達だったら寂しいと思いますよー。
『友達』だったら事前に知らせるのもアリなのではないですか?
なな2020-09-02 07:36:03返信する
1
エンゲージリング、着けて行っていいと思います(^^)
みんなも見たいと思うし、キャッキャ言いたいんじゃないかな。
naotaro2020-09-02 07:31:49返信する
0743名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 10:57:29.05ID:P8ntwbNa0
11
自分の口から伝えたいというリカコさんのお気持ち、よく分かります!!
私が友人に結婚報告をした時は「自分の口から伝えたいから。」と口止めをする事もありましたが、絶対に言わないと信頼している(口が堅い)友人には口止めしませんでした(>_<)
そのお友達も悪気はないと思いますが、一言口止めするべきだったかもしれませんね(^^;;
きっとリカコさんのおめでたい事なので、つい共有したくて口走ってしまったんだと思いますが…言われた方はモヤモヤしますよね(´・_・`)
エンゲージリンク、せっかく作るなら付けて行ったら良いんじゃないでしょうか(*^_^*)
人にどう思われるかなんて気にしなくて良いと思いますよ(o'ω'o)
みい2020-09-02 08:45:47返信する
10
親しいお友達以外に知られたくなかったのなら口止めするべきでしたね!
私は友達伝いで広まっても気にしません、一番大切な親友たちには同時に報告するのでそれ以外はそんなに重要視してませんでした。
エンゲージリングの品定めとかあるんですか?友達同士でもマウント合戦怖い…。
私は自分もブランド興味ないからわからないし増してや友達のなんてもっと興味ないです(笑)
というか私の周りは平均的な一般家庭の友達なのでブランドものはお財布やお出かけバックくらいです(^○^)全員子育て中なので服はGUが楽!とみんな言ってます!
お洒落でリッチなお友達をもつと色々大変なんですね…。
まぼちょの2020-09-02 08:19:53返信する
9
婚約中の今、エンゲージリングをしないなんてもったいないですし贈ってくれた婚約者さんに申し訳無いと私なら思います。女子会でも指輪の話で盛り上がりますよー!見せびらかしちゃいましょう!
みどり2020-09-02 08:18:20返信する
8
友達でも仕事関係でも事前に言ってよっていう感覚かなぁ、私は。
会社員の場合は色んな手続き等ありますしね。
友達なら尚更、事後報告されたら、何で?と思っちゃう。
いずれにしろ、口止めするかどうかにかかわらず、他人に言うってことは他にも広まるってことですよ(^^;
北ラヂオ2020-09-02 08:05:55返信する
0744名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 10:58:22.97ID:P8ntwbNa0
14
リカコさんはよく、無事に入籍するまで という言葉を使っていますが、何をそんなに心配しているのですか?(・・?)
プロポーズを受けていて指輪完成間近でドレスの試着したり婚姻届記入済みだったり…
もう結婚まっしぐらじゃないですか。
あとは籍をいれるだけのとこまできてて、なぜ無事に入籍するまで…とか拘るのかよくわかりません。
ここまできてても入籍出来ません!と全てがひっくり返ってしまうような懸念事項があるのですか…?(>_<)
私含め周りは、結婚することになったよー!籍は◯日頃に入れるんだ!って報告しか聞いたことないです。
ほとんど交流のない友人には入籍後に報告することもありましたが、ここで言う友人って普段から連絡取り合う人のことですよね?
そういう友人には入籍前に報告するのが一般的かなーと思います。
あと、女子会には私ならエンゲージリング付けて行きます。
友人達のを見せて貰ったし私のも見て貰いたいので(*'▽'*)
エンゲージリングを品定めするなんて、私も友人達もそんなこと考えたこともないですよ。
デザインを見せて貰って、素敵〜!って褒めちぎり合うために付けてってるようなものなので(笑)、リカコさん悩まずに付けて行けばいいのにと思います。
ぴよぴよ2020-09-02 08:57:19返信する
13
こんにちは。私ならつけていかないです。
やっぱり女子同士はいろいろあるので。
ちょくちょくちょくちょく2020-09-02 08:50:26返信する
12
婚約指輪是非つけて行かれてください!!
私は商売をしてるから、いちいちお客様に、えー結婚するの?と言われて店で大騒ぎになるのが嫌で、式の1週間前までつけてませんでしたが、いやいやこれじゃせっかくいただいたのにもったいないと思い、一週間前からずっと身に付けました。
主人がデザインしてくれてダイヤもキラキラしていて私はかなりお気に入りで私は周りにどう思われるかとか気にならなかったです。誇らしい指輪なんですから堂々とつけて行かれてください。言いたい人には言わせておけばいいです。
私は身に付けたら、会う人会う人に綺麗だねーいいねーとみなさんに言っていただけてもっと早くから身に付けておけばよかったと申し訳ない気持ちになりました。
atsukooo5112020-09-02 08:48:16返信する
0745名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 11:00:23.85ID:P8ntwbNa0
16
結婚は報告の仕方が大事!みたいな記事、ゼクシィに載ってないんですか?
基本は同時報告だと思うので、又聞きする側もモヤモヤしている人はいるかもしれません&#128166;
仲のいい友人が結婚ともなると、みんなでお祝いを企画するので本人のいない場で話題になることは多々ありますし…今回は仕方ないかと。
いつも気になってたのですが…
マウントされるかもしれないとか、特別なお出かけじゃないからと、婚約指輪を付けて人前に出たがらないのって、プレゼントしてくれたTMさんが知ったら寂しい気持ちになるんじゃないでしょうか?
私は婚約期間中は人と会うときだけでなく、近所のスーパーに行くときにも付けてたのでさすがに夫に笑われましたが&#128166;
指輪を嬉しそうに付けてる私を見るのが嬉しかったし、共通の友人たちに指輪素敵だね〜男気あるね〜など言われるのも嬉しかったって言ってましたよ。
彼もきっと喜んでくれると思うので、ぜひ堂々と付けて欲しいなと思います(*^^*)
Erica2020-09-02 09:36:01返信する
15
こんにちは。
結婚の報告ですが、私は仲がイイ友達には結婚が決まったら時点(入籍前に)でお知らせしました。逆の立場なら、人伝えに聞くのはモヤっとすると思います。
式の事とか全然決まってなかったのですが、皆お祝いしてくれましたよ。
指輪の事も、エンゲージリングは、普段使いしようと思っても、なかなか出番がないですし(そんなにちょっとイイお店に行く機会も(^-^;))着けて行った方がイイと思います。せっかく拘って最高の指輪を頂いたんですから、是非御披露目してください。
イチゴプリン2020-09-02 09:24:43返信する
0746名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 11:01:27.35ID:P8ntwbNa0
18
ゴメンナサイ、途中で送っちゃいました。
単純に、結婚の発表!なんていうイベントで指輪の話題がないのは勿体無いと思って。。。
ただ、何かにつけてマウンティングしたい人はどこにでもいるしそれが嫌な場合はまだ届かないの〜って言ってしまっても良いですよね。
mamakeha2020-09-02 10:26:35返信する
17
こんにちは、Rikakoさん。
品定め!!!まぁ、まぁありますよねw
色々ナーバスになっちゃう気持ちもわかる。。。ただ、リアル世界の友人が良くない事を言うはずないし。。。
やっぱり、見るからに凄いぞって友人の指輪を見たらさすがだなぁとか色々思うけど
その場合でも素直に素敵!!って言うはずですし
指輪だけで彼がどんな人かわかるわけないし品定め不可能。
逆に指輪要らなくない?って人もいるくらいですもんね。
mamakeha2020-09-02 10:22:11返信する
0747名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 12:53:37.26ID:P8ntwbNa0
23
逆で考えられては如何ですか?
自分だったら、指輪を見てキャッキャ言いたいのか?
なんだかモヤッとするのか?
それを考えて行動されてみては後からあーしたらよかったかな?
とか思わないで済む気がします。
まほまほ2020-09-02 11:46:23返信する
22
エンゲージつけて女子会行って下さいね!!
世間に負けないでね。
☆よーこ☆2020-09-02 11:43:59返信する
21
友達の立場からすると、人づてに聞くとは何だか味気ないというか寂しい思いをしたかもしれません。
前から不思議なんですが、婚約指輪を頑なに着けようとしないのは何か理由があるんですか?
私は嬉しくて、デートの度につけていました さすがに結婚した今はあまりつけなくなってますが(^_^;)
失礼ですが、リカコさんが婚約指輪に対して満足してないのかなぁと思っちゃいます。
大好きな人がプレゼントしてくれた物なので自信を持って披露した方がきっとトモさんも喜びますよ&#10084;&#65039;
kappe62052020-09-02 11:31:19返信する
20
リカコさんご自身か、つい結婚の話をしてしまったんだから仕方ないですよ。
おめでたい話は、直ぐ広まるものですよ。
マリリン2020-09-02 11:04:39返信する
19
いくら言わないでねと言っても人の口に戸は立てられません。ただRikakoさん本人から嬉しいニュースを聞けなくてモヤッとした友達もいるかもしれませんね。結婚するとなった時点で親しい友人には話しても良かったかも。私ならこんな嬉しいことはもっと早くに知りたいです。
Chibbi2020-09-02 10:59:05返信する
0748名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 12:54:54.19ID:P8ntwbNa0
26
もしその中に婚活中の人がいたら複雑でしょうね。仕方の無いことですが。。
いろんな立場の人がいるので、女子会では自分の幸せは敢えて少し控えめにした方がいいかもしれません。
花2020-09-02 12:07:59返信する
25
>happy-m27さん
エンゲージはダイヤが目立ちすぎているので、
嫌味っぽく見えないかなーと思ったのですが、
気にすることないですよね。
Rikako2020-09-02 11:54:39返信する
24
逆に私は又聞きした事があって、その友達はそれを聞いて慌てて連絡してきたことがありました。どの立場でもモヤモヤしたり、色んな思いが生まれますよね…。でもこれは致し方ないですね。お気になさらず。
彼が一生懸命選んだ指輪、りかこさんは嬉しかったんですよね?
「品定め」とか他人の評価?など考えずに、嬉しくてするものなのじゃないのかなぁと思います。ブランドものじゃないから?そんなの本人が気に入ってたら関係ないし堂々とつけててください(^▽^)/
私は早くに結婚して婚約指輪なんてなかったから、仲の良い友達が指輪をつけて幸せそうに報告する姿見たいけどな&#9825;
happy-m272020-09-02 11:48:18返信する
0749名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 12:57:01.96ID:P8ntwbNa0
29
結婚報告タイミングあるある話ですね。
私の結婚が決まった時
母が、伯母(長女)に話してしまい、
おめでたい話なので
伯母(長女)が、伯母(次女)に連絡してしまいました。
次女の伯母の家には
未婚の従姉が、実家暮らししているのです
友人数人でランチした時
まだ結納前だったけれど
婚約指輪を買ってもらっていたので
うれしくて
指輪をつけて行きました。
案の定&#8265;&#65038;
ひとりの友人が
『婚約指輪は、
結納の後にするものよ』
と言われてしまいました。
オペラスカラ2020-09-02 12:37:11返信する
28
私なら本人の口から聞くまでは
又聞きしても言わないでいるかなぁ…
そりゃ色々聞きたい気持ちはありますが(笑)
やっと出会えた素敵な婚約者から頂いた指輪ですし
つけていきましょう!
やっと掴んだ幸せですもの、お友達も
暖かい心で喜んでくれると思いますよ
小鳥2020-09-02 12:28:56返信する
27
リアルでも人気者なんですね\(^^)/&#10548;&#10548;
下〜戸、下〜戸のぴょん吉様なんだぴょ〜ん 2020-09-02 12:17:29返信する
0750名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 14:05:26.17ID:P8ntwbNa0
【ウエディングドレス試着<レースAライン編>】
https://Archive.is/55VWj
---------------------------------------------------------------
6
似合ってます(о´∀`о)
マーメイドよりビスチェより、いちばんバランスが良く綺麗です。
お直しや補正下着などで綺麗に着られるといいですね!
友人は高身長のためセミオーダーという、自分サイズに作ってもらったものをレンタルして30万ほどだったようです。
私は10年ほど前に青山のアクアグラツィエというお店でレンタルしたのですが、金額をまったく覚えてないんですよね…。
ドーラみたいなお母さん2020-09-02 12:54:22返信する
5
すごく上品素敵です
さくら2020-09-02 12:53:12返信する
4
今までアップされている写真の中で一番体型にお似合いだと思いました。
mr44237772020-09-02 12:52:27返信する
3
私もこのドレスが1番rikakoさんに似合うと思います
ほど良く肌の露出もあり、40代ならではの落ち着いていて、とても素敵です
chie062112152020-09-02 12:52:06返信する
2
写真はもう少し真正面から撮るのがいいと思います。
ウェディングドレスの試着だけ、今後の検討材料としてする方いらっしゃいますが…
試着を数こなし、感動的な装いの価値が下がりませんように。
ドレスを扱ってる者として、切に願います。
sisi110308022020-09-02 12:51:58返信する
1
これもの凄くお似合いです!!!
こう言うフェミニンで柔らかい感じがRikakoさんにぴったりだと思います
ともさん見惚れるんじゃないかな。
Hana2020-09-02 12:51:47返信する
0751名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 14:06:43.73ID:P8ntwbNa0
12
どれもお似合いです。運命のドレスに巡り会えることお祈りしてますね
タカハシエイコ2020-09-02 13:07:08返信する
11
これ、めちゃ似合ってます!
私の感覚では20万のドレス激安!と思いますが…
確かにお背中〜
ボタンしめて見えなくなるならいいかもしれませんがそれでも、スッキリ気持ちよく着れるようにお腹周りとお背中の贅肉対策は当日?までにした方が自分に後悔がなくなりますよね&#9825;
ファイトですー!!!
JUNE2020-09-02 13:05:45返信する
10
ウェディングドレスを購入すると、あとが大変だと聞きます。
着る機会はもちろんないし、売れないし、捨てられない。
ご購入されるのであれば、保管場所の確保はお済みでしょうか?
ちょくちょくちょくちょく2020-09-02 13:05:16返信する
9
個人的に、このドレスが一番お似合いで素敵だと思います。RIKACOさんの白いお肌に馴染んでとても品がありますね&#128522;
バニラ2020-09-02 13:02:07返信する
8
こんにちは。
私もこのドレスが一番お似合いだと思いました(^-^)
スタイルも良くてお綺麗です!
ヒスイ2020-09-02 12:58:20返信する
7
私もこのドレスが1番似合ってると思います!!
ほど良く肌の露出があり、とても上品で素敵です
chie062112152020-09-02 12:55:00返信する
0752名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 14:07:56.28ID:P8ntwbNa0
17
このドレスが一番お似合いだと思います。日本だとレンタルするのも高いので、海外通販(devid bridal とか) 海外オークション(ebay)などを利用されても良いかもしれません。
今回試着されて、どういったタイプが似合うのか、サイズなどお分かりになられたと思うので、ネットで買っても大丈夫かと。もちろんオルタネーションは必要ですが、それでもかなりコストが抑えると思います。
Vera wang とかもセカンドラインだとお手頃です。レースがお好きならmonique lhuillier がお勧めです。レースといえばモニーク。セカンドラインも素敵でため息物ですよ。
Eva2020-09-02 13:12:04返信する
16
これ好きです
しんしん2020-09-02 13:10:59返信する
15
私も1番こちらが似合ってると思います!!
ECONECO2020-09-02 13:10:43返信する
14
今までの中ならこれが1番いいですねでも、40代でもお手入れをきちんとしていればデコルテ露出は問題ないです。美活に励んでおられるリカコさんのお背中の姿には衝撃を受けました。20万とか破格すぎます!50万オーバーは当たり前だと思ってました。ただ、挙式の予定や場所が未定ですよね?場所などでドレスを選ぶデザインや素材が変わってくるのにドレス選びは出来るのですか?私が試着に行ったショップでは挙式予定日や場所などかなり聞かれましたけどね。
あちゃこ2020-09-02 13:10:29返信する
13
すごく綺麗ですね!!
私はこれが1番好きです!!
すごくスタイルよく見えてステキです!!
ちなみに、レンタルでも私はお直ししてもらえましたよ。サイズではないですが、カラードレスのお袖がオープンショルダーになっていて余計太く腕が見えてぶりぶりぶりっ子みたいだったので&#128514;腕の部分を外してもらい、背中の方にそれをあしらってもらいました。お肉も隠せてよかったです。
後ろにあしらった事で他にない感じになり、みなさんがこんなカラードレス見たことないと言ってくださいました。
お直し可能なら後ろに何かたされたりしてもいいと思いますよ!!
atsukooo5112020-09-02 13:07:26返信する
0753名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 14:09:48.26ID:P8ntwbNa0
22
これが1番素敵です^ ^
ブログいつも微笑ましく見せていただいてます。
kotsuao2020-09-02 13:30:01返信する
21
綺麗
今までのドレスの中でこちらが1番素敵だと思います!!
いいな、いいな、
リカちゃん人形みたいで本当に素敵(^O^)
どれみ♪2020-09-02 13:24:25返信する
20
このドレス、とーーーってもお似合いです
ビスチェタイプのAラインも素敵でしたが、Rikakoさん肌がお白いから胸元のレースの透け感とすごく合っている感じ。
私は和装フォトだったので、ドレス選びも楽しそうだなーっって疑似体験している気分です(*^▽^*)
marie332020-09-02 13:18:25返信する
19
うん!一番似合ってる
JASMINE2020-09-02 13:17:42返信する
18
りかこさん
こちらのドレスも似合っていらっしゃいますね、
レースも素敵です♪
ドレスの価格、わからないですよね・・
(私は、シルクシャンタン長袖(マリクレール製)の古風なデザインのドレスだったのですが、
気に入ったので購入も検討しました。
しかし購入後、丈を短くお直しして着るのか?と考えますと、現実的ではなかったので、購入しませんでした。
価格は30万円だったと記憶しております。)
背中のボタン、言われないとわかりません。
そのようなデザインだと思いました(*^^*)
yamaneko2020-09-02 13:16:10返信する
0754名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 14:10:51.56ID:P8ntwbNa0
27
前回のよりこちらのほうが
似合っていますね。
バックスタイルやレースで華やかさがあると思います。
鎌倉の侍2020-09-02 13:56:25返信する
26
すごく素敵!!私がリカコさんのリア友だったら、これを推してると思います。私もこんなの着てみたいです!お値段も、有難い価格だと思います。でも、きっとどれを選んでも、リカコさんは、目を奪われるような、キレイな花嫁さんになること間違いナシです。^^
Kazumi2020-09-02 13:49:35返信する
25
今までで一番しっくりきてお似合いだと思いました!
さくら2020-09-02 13:49:04返信する
24
こんにちは〜!このドレス、素敵です〜!Aラインのドレスの方がお似合いです 私も40代でウェディングドレスを着ましたが、マーメイドよりAラインの方がしっくりきて良かったです。私はレンタルと、私専用にドレスを作るのと金額に差がなかったので作って貰いましたが30万か35万でした。
かおり2020-09-02 13:46:34返信する
23
このドレスすごくいいです!!
上品で清楚で無理なく着こなされている感じがします(*^^*)
もうこれに決めちゃいましょ!って言ってしまいたいくらいお似合いですよ♪
ワンサイズ上げてはどうでしょう?
予約とかお取置きってできないんでしょうか…
やっぱりこれがいい!って思った時に他の方に買われてしまっていたりしませんかね…?
あまり見すぎるとわからなくなってしまいませんか?
私もいろいろなドレスを試着しましたが、お気に入りのドレスに出会って撮ってもらった写真は、明らかに自分の表情が他と違っていました。
Rikakoさんも運命のドレスに出会えますように(^-^)
kuno2020-09-02 13:35:44返信する
0755名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 14:58:46.99ID:P8ntwbNa0
33
わー!素敵です!私は一番これがお気に入りです
RIKKO2020-09-02 14:26:53返信する
32
このドレス可愛さと上品さがあってすごくお似合いです!
yucchi2020-09-02 14:26:52返信する
31
とってもお似合いです!
最初の試着の時にオフショルダーがお似合いだと思いましたが、やっぱり肩にデザインがある方がスッキリ見えるような気がします^^
わたしももうすぐフォトウェディングなので何着か試着しましたが、こんな素敵なデザインがあったら着てみたかったです&#9825;
なおっち2020-09-02 14:26:50返信する
30
レースかわいいですね!
これかマーメイドが似合うも思います!
ちるちる2020-09-02 14:15:29返信する
29
これが1番いいと思いました。
しかもこれが20万なんて絶対に安いです!
penguin-80082020-09-02 14:12:29返信する
28
[JOYA COUTURE]
今まで
拝見した
ウエディングドレスの中で
最もお似合いだと思います。
(比較対照するブランドが多過ぎますが)
販売価格:20万円は
【決して高くはない】はない
と思います。
オペラスカラ2020-09-02 14:05:35返信する
0756名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 14:59:54.04ID:P8ntwbNa0
36
一番素敵です。
とても似合っています(^^)/
肩にあるタイプの方がスッキリしていますね。
Rikakoさんは胴が短いってのは、その分、足が長いんでしょうね。
羨ましいです(150cmで9号なのです( ノД`)シクシク…)
RikakoさんとTMさんが選ぶドレスが楽しみです(^^♪
ゆきゴン☆彡2020-09-02 14:37:26返信する
35
Rikakoさん、これが一番素敵に見えます!
booboomarket2020-09-02 14:30:14返信する
34
これが1番ステキです。
肌見せはほどほどにすると上品で大人っぽいように思います。
ドレスを購入する場合ってサイズがかなり限られてるのでしょうか?なかなかジャストサイズってないんですね。
みどり2020-09-02 14:28:54返信する
0757名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 17:15:04.08ID:P8ntwbNa0
41
このドレスが一番似合ってると思います
マーメイドの最後に着たのも好きですが
胴体(?)のサイズをお直ししたらもう少し下に長くなると思うので肩の調整必須になりますね
お値段は高くないと思います
着るだけですが一生残る写真…
私なら逆に一生に一度のことですから気に入った物をちょっと奮発しちゃいます
noruneko92020-09-02 15:50:00返信する
40
このドレスすごくお似合いです!Rikakoさんがこれ!と思われたものがもちろん一番ですが、客観的に見てこちらが一番素敵に見えました。しあわせな記事にほんわかさせていただいているこの頃です。
aya2020-09-02 15:36:41返信する
39
Ri kakoさん
素敵です。
Aラインドレスの方が
シルエット含め、きれいに見えますよ^^
skull072020-09-02 15:10:06返信する
38
可愛い!
めちゃくちゃお似合いです
スタイルよくて
モデルさんみたい〜
20万は高いけど
あとでメルカリなどで
売れると思いますよ?
あめ2020-09-02 15:03:54返信する
37
マーメイドもとても似合ってましたが、このAラインが1番RIKACOさんに似合ってる気がします。スタイル良くて羨ましいです。
柊2020-09-02 14:56:55返信する
0758名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 17:26:22.34ID:P8ntwbNa0
45
すごく素敵ですね〜
とてもお似合いですよ。
やっぱりリカコさんお若く見えるので、カワイイデザインがよくお似合いですよ。
40代とかは意識しなくていいと思いますよ。
一生に一度なんですから、お好きなものを着てくださいね。
価格ですけど、販売だとなかなか妥当なお値段かなーと思います。
私は販売やオーダーのドレスを調べまくって、いろんなショップをまわったので…
ただもっとお安いショップもあります。
だいたい15から25万くらいが相場かと。
全てオーダーでも20万円代から可能ですよ。
指輪もイチからオーダーしたんですし、ドレスもオーダーっていうのもいいと思いますよ。
まにゃ2020-09-02 16:11:20返信する
44
このドレスがとっても素敵!似合っていますね。
でも、どれが綺麗に見えるかとか似合うかより自分が一番着たいドレスを着るのがいいと思います。
主役はRikakoさんです、やっかみは気にしないでくださいね。
こごみ2020-09-02 16:02:39返信する
43
写真を見てすぐに「コレ!」って思いました。個人の感想ですが、今までブログで出していた試着ドレスの中で一番似合っていてステキです&#9825;
リカコさんが満足できる一着が見つかりますように。
はれうさぎ2020-09-02 16:00:21返信する
42
すごく綺麗です このドレス色白のRikakoさんにとっても似合ってます。本当に素敵
くみりん2020-09-02 15:50:10返信する
0759名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 17:28:06.03ID:P8ntwbNa0
47
このドレスが1番いいですね
お腹も目立たないしウエストもくびれて見えます!!
トモさんもテンション上がったんぢゃないですか?
昨日の姿勢矯正のクロスベルトがキツく感じるようだったら
ファイテンの姿勢サポート下着はどうでしょう?
タンクトップの背中がクロスベルトみたいになってて気持ちいいですよ。
オススメです!!
合う合わないがあるので、自分に合う物に出会うまでは大変だと思いますが色々試してみるといいですね。
はやしたろう2020-09-02 16:30:01返信する
46
Rikakoさん、はじめまして。
いつも楽しく拝読しています。
私も迷い悩み、結婚相談所で婚活もし、最終日に40歳すぎてから10年以上友達だった人と結婚しました。
なので、結婚してからですが、Rikakoさんのブログにとても共感しながら愛読させて頂いています。
私も40歳もとうに過ぎて、流行りで可愛いデザインでも、デコルテを見せるのは恥ずかしい気持ちもありました。
露出が大きいとどうしても、デコルテや二の腕に注目が集まってしまうんですよね。私自身はシルクにこだわるか、キャサリン妃や北川景子さんのような上品なレース使いのドレスかの二択から絞りました。最終的に、海外でウェディングフォトを撮るためにシワになりにくいもの、動きやすいもの…ということでAライン、7部袖、上品なレースとビーズ刺繍、チュールが美しいドレスを選びました。マーメイドのドレスも美しいですが、Aラインはそれぞれ個人の体型のいいところを上手く出せるデザインが多いと思いますよ。
年齢関わらず、ビスチェタイプが似合う方もいらっしゃるとは思いますが、特に海外ブランドのドレスを試着して感じたことは、やはりドレスは欧米人の体型に合わせて作られたもの…腰の位置、腕の長さも違う、細身に見えても胸郭が大きい体型が基準となっている。
だから海外のモデルさんをみて素敵に思っても自分に合うとは限らない。(もちろん既製品なら、日本製でも補正は必要になることはあります)
ただ、海外ブランドものは、さすがレースやデザインが素晴らしいのは間違いないですよね。
もちろん日本のブランドも素晴らしいですが、私が惹かれたものが圧倒的に海外ものだったので…。
年齢にかかわらず、自分がコレだ!と思える素敵なドレスが見つかるといいですね
blacktea02122020-09-02 16:25:52返信する
0760名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 17:29:16.99ID:P8ntwbNa0
52
めちゃめちゃめちゃかわいいです!!
こちらのAライン、本当に花嫁の品格が出てます。胸元レースも素敵ですが、ビスチェタイプも脇のはみ出し肉がないので、いっそ綺麗なデコルテを思い切り出すのも顔まわりがすっきりし、膨張せず小顔になれると思います。
マーメイドにどうしても拘りたいですか?(笑)
The weddingはお姫様になれる日です。漫画の中のお姫様は華やかなAラインドレスがほとんどです。王子様の元に飛び込むのはふんわりした裾を翻した姫ドレスが綺麗だと思います。
それからこれまでの試着画像、すべて下からのアングルになってますよね。それがすべてなんだかなーって感じにさせてたんではないですか?
肩が下がってるってありましたが、荷物を同じ方で持つ癖、ありませんか?まずは違和感あるかもしれませんがそれを反対にして自分なりに矯正してみてください。あとはお腹の距離をながーく伸ばそうとしてみてください。もう一つ、ながら運動の一つとして内腿にクッションなどを挟んでみてください。
ストレッチポールは寝るだけで背骨の矯正になります。
姿勢などいろいろお伝えしたいですが、Rikakoさん、自信持って!!
長々とごめんなさい。m(_ _)m
すみれ2020-09-02 17:06:34返信する
51
これ!!ホントにとってもよく似合ってますね.品の良い首回りのレース、刺繍も美しくてスタイルもめちゃくちゃよく見えますね&#9836; ドレスの試着楽しいですよね。あたしも飽きるほどいっぱい着ました笑
みんみん2020-09-02 17:03:11返信する
50
このドレス、とっても似合ってます!
アピ2020-09-02 16:47:13返信する
49
aラインのドレスがいいと思います!
るるめちゃん2020-09-02 16:36:29返信する
48
わお!!
すごく素敵です。
私的にはマーメイドとこのドレスがrikakoさんにお似合いかと。
レースがとても綺麗で繊細。いい仕事されてます。
ダイアナ2020-09-02 16:33:21返信する
0761名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 17:56:22.30ID:P8ntwbNa0
56
素敵です!
前回のAラインよりお似合いだと思います。ウエストの切り替えがない方がきれいに見えますね!
私、ドレスは式場のレンタルで20万円でしたよ 相場はよくわかりませんが、当時は花嫁カフェというSNSを見てたら々位の人が結構いました、ので、あまり高い印象ではないです。
是非、納得のいくドレスで素敵な写真を撮ってくださいね
moe-shock2020-09-02 17:51:09返信する
55
Rikakoさん、レースAラインドレス素敵ですね
色々なドレスのメリットデメリットを天秤にかけつつ、Rikakoさんの納得のいくドレスが見つかりますように☆
ちりゅう2020-09-02 17:43:05返信する
54
このドレスが、一番似合ってていいですね(^^)
りこ2020-09-02 17:22:13返信する
53
これ一番素敵ですね
背中のお肉ですが、ボタンを止めて外から見えないのなら大丈夫じゃないですか?
あまり安いドレスってシワがあったり安っぽかったりするので、20万円なら高すぎず良いと思いますけどね。
モケモケ2020-09-02 17:21:09返信する
0762名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 20:19:09.90ID:P8ntwbNa0
62
今までの試着の中で、このドレスが1番似合ってると感じました.もちろんマーメイドも似合っていましたが、飛び抜けて素敵です♪痩せているとか年齢よりも骨格や素材なのかもしれませんね。
桔梗(Kikyo)2020-09-02 18:56:10返信する
61
かわいらしい〜♪
Ms.D2020-09-02 18:55:52返信する
60
このドレスが1番お似合いだと思いましたー!
ゆうママ2020-09-02 18:31:22返信する
59
ウエディングドレス選び、色々と見せてくださってありがとうございます^^
それぞれに、素敵ですが、Rikakoさんは骨格が華奢でソフトなイメージの方というイメージがあり、Aラインのふんわりとした雰囲気のドレスがお似合いなのかなと思います。
ビスチェタイプは人気ですが、確かに肩甲骨や鎖骨やデコルテが強調されるので、今回のレースのように、華やかさのある素材で、Rikakoさんの持ち味であるフェミニンな柔らかな雰囲気が活かされるドレスが良いなと・・・
やはり、実際に着て見ると具体的に方向性が定まってくるものですね。
最終的にどんなドレスをお選びになるか楽しみです!
maria2020-09-02 18:27:23返信する
58
これが一番よいかと。やはり袖が少しでもあるほうがいいと思います、ちなみに背中はベールをつければ隠れます。写真だけなら後ろはあまり気にされなくても。
終了組です2020-09-02 18:08:24返信する
57
ほんとだこれはお似合い。
kinakoniikun2020-09-02 18:06:50返信する
0763名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 20:19:58.67ID:P8ntwbNa0
65
皆さん言われているように、このドレスが一番素敵です!確かに後ろが気になるかな?これ!と思うドレスと出会えるのを楽しみにしています。
みけ2020-09-02 19:19:20返信する
64
これが一番お似合いです!
見た瞬間、あ、これがイイ!と思いました!
Aラインでも大人っぽさもありますし、縦長に見えて綺麗です!
asaka2020-09-02 19:17:35返信する
63
このドレスが一番似合ってますね
同じような形で探すといいかもですね!
みーも2020-09-02 19:06:09返信する
0764名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/02(水) 20:25:48.02ID:P8ntwbNa0
【ダイニングがシェアオフィスに!】
https://Archive.is/PjJxT
--------------------------------------------------------------
3
りかこさん
お相手の方の書斎に、エアコンをプレゼントしましょう(*^^*)
お菓子も美味しいのですが、ナッツもオススメです♪
yamaneko2020-09-02 19:40:50返信する
2
そのラスク、あたしもいっときハマって横浜行くたびお土産に買ってましたよ&#9836;
みんみん2020-09-02 19:20:13返信する
1
お互い
「フリーランス」だから
できるお仕事方法ですね
アマビエせんべい
“門前仲町”にあるんだ
かわいいです。
オペラスカラ2020-09-02 18:58:57返信する
0765名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/03(木) 03:33:03.75ID:eulRhMuT0
8
>♪小さる〜ん@ひかさん 
白い部分は甘かったです^_^
Rikako2020-09-02 22:55:16返信する
7
凄く幸せそうで嬉しいです。結婚してもブログ書き続けて欲しいです。
おめでとうございます(^。^)
sunset4132020-09-02 22:16:32返信する
6
このラスク美味しいですよね♪
私も大好きです
アマビエのお煎餅、白い方は甘いのでしょうか?
アップルバスケットかわいい(*&#714;&#7509;&#715;*)
鍋敷きにもなるなんて優れものですね♪
♪小さる〜ん@ひか 2020-09-02 22:00:08返信する
5
私の実家の部屋もエアコンが付けられない部屋だったんです。サーキュレーターより、冷風機の方が冷たい風が出てくるので、とってもおすすめです!!是非、プレゼントしてあげてください♪
ゆず2020-09-02 20:33:48返信する
0766名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/03(木) 03:35:30.33ID:eulRhMuT0
10
早くウェディングフォトの日程が決まるといいですね
日程が決まればダイエットやブライダルエステの計画もできるし
もっと予約できるドレスショップも増えますよ!
ハツコエンドウさんやVERA WANG
カンタベッラさんなどは
フィッティングルームのインテリアなどがすばらしくライティングも工夫されており
ただウェディングドレスを着る以上の満たされた時間を過ごすことができますよ
既製のセルドレスのお店とは空気感、雰囲気、スタッフさんのレベルまったく違います
せっかくの機会ですので
ぜひそういう空間に足を踏み入れてみて欲しいです
彼のおかげでここにいられるんだと感謝の気持ちが湧いてきます
Hanako2020-09-03 00:03:57返信する
9
りかこさん、こんばんは&#8252;&#65039;
微笑ましい様子に うるうるしちゃいます。
ひとりから、ふたりの生活に、シフトしていますね 素晴らしい&#8252;&#65039;
鍋敷きにもなる籠、かわいいですね。
私も、お菓子たべない人だったのに
だんなさまと今はチョコやスナック
食べて体重、えらいことになってます。
ご馳走攻撃に気を付けてくださいね 笑
『自分が分からないを解決、ゼロリセット』沖縄から 照屋ゆきこ2020-09-02 23:09:54返信す
0767名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/03(木) 09:02:31.03ID:eulRhMuT0
【ウエディングドレス試着 彼の意見について】
https://Archive.is/wY7qR
----------------------------------------------------------------
3
リカコさんはマーメイドよりAラインの方が似合ってると思います
プリンセスラインは若い人が着るイメージでしたが…試着だけしてもいいかもしれませんね!楽しみです
るるめちゃん2020-09-03 07:35:38返信する
2
レースのAライン、華やかで素敵です。
彼の意見がはっきりしてるから、迷わなくていいですね。
ミニー2020-09-03 07:34:38返信する
1
試着なさった
ウエディングドレスの中では
圧倒的に
Rikakoさんが
MVDになさった
ドレスが、お似合いです。
私は、
25ansWeddingを参考に
気になる「ドレス・サロン」を
すべて訪れました。
リビングルームに飾った
結婚式の2人で映った写真を
偶に見て
懐かしんでいます。
オペラスカラ2020-09-03 07:21:51返信する
0768名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/03(木) 09:03:35.63ID:eulRhMuT0
6
いつもブログの更新楽しみに拝見してます!ドレス姿可愛いです!
そして、見てて私までワクワク気分を頂いてます!ありがとうございます!
次のプリンセスライン姿拝見するの楽しみにしてます!\(^o^)/
とも2020-09-03 07:53:15返信する
5
私も40歳で結婚しました。
沢山招待して式も盛大に。
その時foursisでドレスを決めました。
想像以上の期待ドレス見つかると思います
是非行ってみて下さい
あさし2020-09-03 07:43:58返信する
4
りかこさん、こんにちは。
御自身に似合うドレスラインが分かり良かったですね。
私は背が高めで上半身にボリュームがないのですが、Aラインのプリンセスラインを着ました。
インポートでレンタル料金が予算より上回りましたが、デザインが大人清楚かわいく、とても気に入りました。
ウェディングはかなり悩みましたので、お気持ちすごく分かります!
りかこさんも大人綺麗なプリンセスラインが似合いそうです。
また、昔、着物をデザインから仮仕立て迄制作していたので、絹の着物が良いというお気持ち、すごく共感しました。
現代において、着物を愛でて着て下さるという事は、かつての作り手からすると大変嬉しいです。
空色2020-09-03 07:37:10返信する
0769名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/03(木) 09:04:41.90ID:eulRhMuT0
8
どちらも素敵ですね。
ビスチェドレスより、
袖のあるAラインが1番お似合いだと思いました。(*^^*)
プリンセスラインもご試着されてみたら、
新たな発見があるかも知れないですよね。
一般的には、Aラインが1番スタイル良く見えると言われています。☆
花嫁さんらしくて、可愛らしく清楚系で行くなら
プリンセスラインかAラインがおススメです。
でも、ご自身がお好きなものが1番だと思います。
お写真を拝見して、こちらも幸せな気持ちになりました。ありがとうございます。(*^^*)
AYU2020-09-03 08:41:29返信する
7
ギリギリ昭和ですが、わかりませんでした(^_^;)
まぼちょの2020-09-03 08:06:50返信する
0770名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/03(木) 13:04:37.10ID:eulRhMuT0
14
最後のドレスが一番お似合いで素敵ですね!素敵なお写真になりますように。
ミズキ2020-09-03 09:38:47返信する
13
ドレスって悩みますよね
私も写真で見る限り、リカコさんAラインのほうが似合ってるように見えます
年齢なんて気にしすぎずに、今を楽しんで下さいね。
ブー嫁2020-09-03 09:24:41返信する
12
私もAラインに一票
昨日みたとき
OMG!So ゴー☆ジャス!!って声出ました。
髪に艶もあって肌も綺麗でスタイルも素晴らしいです。トモさんは自慢したくて仕方ないと思いますヨ。
けやや2020-09-03 09:22:24返信する
11
わたしもマーメイドよりAラインの方がしっくりくる感じしました。特に最後に載せた画像のドレスが素敵だと思いました。プリンセスラインも是非見てみたいです!ウェストがRikakoさん細そうだから似合うかもしれないですね。
せら2020-09-03 09:17:22返信する
10
私も一番最後のAラインのレースが一番似合うと思いました(*^_^*)
とってもお似合いで可愛いです
そして自分が着たいと思うドレスと、実際に着てみて似合うドレスが違うのは結構衝撃ですよね(^^;;
私もまさにリカコさんと同じで試着前はプリンセスが良いと思っていましたが、実際に試着してみたらAラインの方が可愛くてしっくりきたので、結局Aラインにしました(o'ω'o)
ドレス選びあるあるだと思います笑
みい2020-09-03 09:02:54返信する
9
MVDのドレスが本当によく似合っていると思います 素敵です
ぎえぞん2020-09-03 08:53:51返信する
0771名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/03(木) 13:06:15.94ID:eulRhMuT0
18
ウェディングドレス選び、楽しいですよね&#9825;
りかこさんはマーメイドもお似合いですが、Aラインがより似合うと思います。
特にレースの。後悔しないためにマーメイドも試着して、自分が1番着たい最高のドレスを選んでくださいね&#9835;
四国愛媛今治市パーソナルカラー/骨格診断/アブンダンティア肌色診断/メイクカラーアナリストあこ2020-09-03 10:10:59返信する
17
TMさんも最後のAラインドレスがお好みでしたか!よかった(*^^*)
プリンセスラインも試してみてもいいかもしれませんね。
試着時のブライダルインナーはたしかお借りしていると聞きましたが、本番では購入することになりますか?
私の試着時には「セモア」のブライダルインナーを合わせてもらったのですが、苦しくなく無理なくスタイルアップできたので購入してしまいました!
繊細なレースのデザインが素敵でそれだけでプリンセス気分に♪
高かったですが…
(結婚式準備では金銭感覚がマヒしてきますのでご注意を…)
結婚式後にヤフオクで当時は半額くらいで売れたのでよかったです。
今見たらメルカリで10000円台でけっこう出品されていました!
新品ではないことを気にされないのなら、サイズさえ合えばラッキーですよ♪
高価だけど高機能、高品質の人気ブランドを購入されると、使用しなくなった時にも高く売れる可能性があるので、安い物で妥協されるよりいいと思います(^-^)
今後トレーニングされてサイズが変わるかもしれないので、ドレス着用日が近付いてからの購入をお勧めします。
kuno2020-09-03 09:51:02返信する
16
さすが、TMさんは頼もしいです(^^)/
はっきり言ってもらえると、決め易いですよね。
夜明けのスキャット…由紀さおりさんですね。
ああ…あのドレスが似合いそうです!
ゆきゴン☆彡2020-09-03 09:48:35返信する
15
どのドレスも素敵でしたねヾ(*’O’*)/
個人的にはプロノビアスのマーメイドドレスが
大人可愛くて
Rikakoさんのイメージにぴったりでした(&#12673;ω&#12673;)
若々しすぎなくて、
けど可愛くて
ちょこら。2020-09-03 09:45:29返信する
0772名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/03(木) 13:07:53.59ID:eulRhMuT0
22
やはり、最後のレースのAラインが
とてもよく似合ってます!
私も40代独身。
友だちはみんな、30代前半までに
結婚していて、残るは私だけ(笑)
なので、今の彼と結婚することに
なったら、やはり披露宴は恥ずかしい…そう思っています。
それに、元々、神社が好きなので
挙式は神社が良いなぁと、漠然と
思っています。
ドレスも恥ずかしいけど、
肩や背中がレースなら、良いかも!
そう思いました!
みーちゃん2020-09-03 11:08:15返信する
21
以前もコメントしてしまいましたが、似合うかどうかは年齢ではありません!
「大人だからマーメイド、シルク、着物etc」とやたら言う人はウェディングドレス探したことあるのかな?と思っちゃいます。。
体型、骨格、肌の色味、顔のイメージなどが似合うかどうかを一番左右すると思います。
最後のレースのAライン本当にお似合いで可愛いです
あとプリンセスってついてるから若い子向けなわけではなく(笑)
スカートがもっと膨らんでるドレスなので40代だってその形が似合う方もいますよ!
本当に似合ってお気に入りのドレスが見つかりますように!( ´ ▽ ` )
さくら2020-09-03 10:57:00返信する
20
スタイルが良いので、どちらもお似合いだと思いますが、せっかくですから、プリンセスラインも試着してみてくださいね。
写真は、後から何度も見返して楽しめますよ(^^)
pink-flower2020-09-03 10:27:10返信する
19
昭和生まれですが、微妙にわかりませんでした。
あぁ、このドレスが一番ステキですね。
できるだけ隠したほうが品がでますね。
mayon2020-09-03 10:21:23返信する
0773名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.251.90])
垢版 |
2020/09/03(木) 13:09:21.67ID:eulRhMuT0
25
彼がはっきり言ってくれる方でよかったですね。
好きなものと似合うものは、やはり違うので、第三者からガツンとアドバイス言われたほうがご自分が納得しますよ。プリンセスラインは、私が着たドレスがそうでした。
彼が職業の制服で帽子を被るので、そのドレスが帽子付きだったので、最終的に選びましたし、母のイチオシでした。
ドレスのスナップはベッキーが着ていて、私には絶対似合わない、無理と思いましたが、着たら華やかさ・バックスタイル、肌の色や体型に合っていて、びっくりしました。
思い込みだけで辞めてしまうのは、勿体ないのでぜひ試してみてください。
鎌倉の侍2020-09-03 12:45:55返信する
24
お仕事柄もあるのかもしれませんが、
何事もご自分が納得できるまで
実際に体験してみようと行動に移される姿勢が
素敵だと思います。
色々な経験を楽しんでくださいね(*^^*)
LOVE2020-09-03 12:27:54返信する
23
普段ドレスなんて着ないですからで、誰一人として自分に合うドレスって着てみないとわからないですよ〜!
マーメイドはやっぱり相当スタイル良くないと難しいですね
プリンセスライン、生地によっては甘くなりすぎず綺麗だと思うので是非試して見てください〜&#9825;
あと私も夫に全部同伴してもらい何十着も着ましたけど、一緒に行くよ〜!って言ってくれるなら来てもらったほうが早く決まると思います!やっぱ写真じゃ伝わらないのあると思うので。一回連れて行って疲れて懲りちゃったら旦那さんも、遠回しに断ると思います笑
お母様のアドバイスも参考にしつつお2人でお互いの様子見ながら準備楽しんでください&#9825;
JUNE2020-09-03 11:24:57返信する
0774名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/03(木) 22:31:24.66ID:PWbJyZVD0
28
ドレス選びは本当に迷いますよね。
似合わないと決めつけずに時間があるなら色んなタイプを試着されるのも良いと思います。
皆さんすんなり決まるようで何度も何度も見直しされて、たくさんの方に意見を聞いてドレスを決めていらっしゃいます。
また自然光のもとで、とかライティングによっても写真映りが変わるので色んな角度から写真をとられると良いと思います。
ポージングも意識されるとそれだけでもお身体がより細くキレイに見えますよ。
カメラマンも表情だけでなくそういったことを意識される方ばかりとは限らないため、自ら手の位置、腕の組み方、角度をりかこさんご自身が意識されるとより良いお写真が撮れると思います。
ドレスショッ勤務のトキはドレス選びをしつつそういったお話などもお客様にしていたのでついつい、、、失礼しました。
まりん2020-09-03 13:25:36返信する
27
こんにちは、Rikakoさん。
おお〜。こうやって見比べると同じ白でも一目瞭然。確かにマーメイドラインは違うなって!彼もしっかり意見してくれて良いですよね。
見比べてみないと、主観的に見ちゃってわかんないし、好きな形(希望)に寄っちゃいますもんね。。。
こうして見るとプリンセスラインのやつ、確かに似合いそうです!
mamakeha2020-09-03 13:10:20返信する
26
実際に見るものと写真で見るのはドレスの印象も違うので、写真で見て良いなと思った物がフォトで映えるドレスだと思います。
Aラインはお似合いなので、さらに胸の見え方を考慮してみたらどうでしょう?
Rikakoさんはバストが豊かなので、形がカップのように見えるよりは、レース使いでもバストラインが平らの方がすっきりと品良く見えると思います。好みの問題なので聞き流して下さって大丈夫です(^^)
りるれ2020-09-03 13:10:10返信する
0775名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/03(木) 22:32:48.20ID:PWbJyZVD0
33
私の弟の奥さんは弟より7歳年上で、42歳で披露宴でドレスを着ていました。そのドレスはプリンセスラインで、しかも淡いピンクのふんわりとしたかわいらしいドレスだったのですが、それがとっても似合っていたんです! 彼女は美人ですがキリッとしていて年相応に見える顔立ちで、普段の服装からはそういう可愛らしいドレスが似合うタイプには見えないのですが、実際に着てみるとすごく似合っていてとても素敵でした。本当に、着てみないとわからないものなんだなーと思いましたよ。リカコさんも、最初から似合う似合わないとか決めつけずに、素敵なドレスと思ったらどんどん着てみられたらいいと思います。どんなドレスにされるのか、楽しみです(^^) 彼氏さんもはっきり言ってくれるみたいなので、心強いですね!
letslagogo2020-09-03 17:38:45返信する
32
たしかに彼の仰る通り、Aラインすごく似合ってます!
とっても綺麗です!!!
ルン2020-09-03 16:59:46返信する
31
>四国愛媛今治市パーソナルカラー/骨格診断/アブンダンティア肌色診断/メイクカラーアナリストあこさん
書き間違えました!
後悔しないためにマーメイド試着→プリンセスライン試着 です。
四国愛媛今治市パーソナルカラー/骨格診断/アブンダンティア肌色診断/メイクカラーアナリストあこ2020-09-03 15:41:16返信する
30
>パリコさん
most valuable dressです
Rikako2020-09-03 14:40:52返信する
29
試着しないとわからないですよね。私は普段の服も試着必須なので、ドレスなんて非日常なものだとなおさら着てみないとわからないと思います。
ちなみにMVDってどういう意味ですか?
パリコ2020-09-03 14:07:49返信する
0776名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/03(木) 22:33:46.74ID:PWbJyZVD0
36
マーメイドはよっぽどスタイルがいい人が似合うから難しいですよね、、けど、
プリンセスラインかなり似合ってます
みぃ2020-09-03 21:32:29返信する
35
由紀さおりさんですね。
それはさておき、私たち夫婦は式も写真もやってません。 お金が貯まってきたので、写真は撮りたいと思っています。
リカコさんたちも末永くお幸せに(≧∇≦)b
わくさん2020-09-03 21:05:01返信する
34
プリンセスライン似合うと思います!プリンセスラインも上品なものを選べば40代も違和感なく着られると思います。マーメイドは体のラインも重要ですが顔立ちもあるかなって思います。私の友人がマーメイド着ましたがすごく似合っていました。ボンキュッスラッで、顔立ちが大人っぽい感じです。
ミィ2020-09-03 20:22:56返信する
0777名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/03(木) 22:40:42.10ID:PWbJyZVD0
【あらふぃふの星☆】
https://Archive.is/xiA4z
-----------------------------------------------------------------------
4
TMさんは本当にマメでよく気が付く方なんですね!
ハイターで茶渋落としをすると、うっかり服に跳ねたときに漂白されてしまうし、素手で触ったらヌルヌル皮膚が溶けて荒れてしまいます。
メラミンスポンジで洗えば一発ですよ!
水を付けて軽くこするだけでピカピカです☆
100均にも売っているのでぜひTMさんに教えてあげてください(^-^)
Rikakoさんご結婚前にダラけてしまっては…(^o^;)
せめてTMさんも苦手なお料理を少しずつ練習してみてくださいね。
外食、お惣菜の濃い味付けに慣れてしまうのは体によくないので心配です…
kuno2020-09-03 15:06:09返信する
3
[私の家政夫ナギサさん]
1話だけ
Tverで観ました。
「最終回」は、
“ネットニュース”で
主人公がナギサさんと結ばれたと
知って
特にTverでは観ませんでした。
大森南朋(48歳・2012年
女優小野ゆり子さんと結婚
彼の演技は、
2007年NHK【ハゲタカ】
主演鷲津政彦役で観て
その確かな演技力に魅せられ
“全6話”楽しみに視聴しました。
家事能力の高いおじさん家政夫役を
実力派俳優・大森南朋さんが、演じたので
多くの人が魅了されたのだと思います。
確かに
家事はできた方が
ポイント高いと思いますが。
オペラスカラ2020-09-03 15:03:30返信する
2
41ですが、28歳の岡副麻希ちゃんを好きだ。好きです。好きっちゃねん
heys26172020-09-03 14:31:18返信する
1
共働きで家事も全部自分がやります!って男性、ハイスペより珍しくないですか?
モケモケ2020-09-03 14:27:15返信する
0778名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/03(木) 22:42:16.87ID:PWbJyZVD0
9
男性が共働きな上に家事も全部負担とは、それって結局は性別が逆転しただけで本質は変わってないような…
リカコさんの考えって意外と保守的なんですね。
前々から思っていたんですが、トモさんが病気とかになった場合の家事はどうするんですか?
kappe62052020-09-03 16:30:58返信する
8
多分、Rikakoさんが家事が好きじゃないから家事能力にばかり目が行ってしまうだけなのでは無いかなと思います&#128166;
例えば20代で仕事をしながら身の回りの家事を普通にこなしている女性が、家事を100%僕がします、と言うスペックの低い40代男性に惹かれるかと言うと、婚活の世界ではかなり難しいと思います&#128166;
ぶっちゃけ子育て中は仕事はしたくない女性も多いかと思いますし。
なのでそう言うところで勝負ではなくて、やっぱり大人な男性ならではの懐の広さとか、「この人とだったら大丈夫」と言った安心感を女性に与えられるかどうかじゃないかなと思います。
Hana2020-09-03 16:08:17返信する
7
リカコさんはドラマをちゃんと観てないんでしょうね。
ナギサさんがウケたのは、家事能力が高いことが理由ではないと思いますよ。もちろん、共働きの今、帰ったら最高に美味しいご飯があるのは魅力的ですが。
魅力の一番の理由は、彼の包容力で、不器用ながらも主人公の傍で支え、時には叱ったり助言したり、彼女の愚痴も聞いたりetc。
「いつでも彼女のことを考え、癒し、力になり、そして家事も完璧にこなしてくれる」に加えて、一生懸命だけど不器用な面がギャップで可愛く思えるからです。
ドラマならではのハイスペックですね
びーびー2020-09-03 15:27:04返信する
6
>パリコさん
アピールとか努力とかしなくても
ありのままの自分を好きになってくれた人を好きになれたらいいと思います。
Rikako2020-09-03 15:26:20返信する
5
リカコさんも結婚が決まって40代婚活の星となられたわけですが、一般的に厳しいと言われる40代女性が結婚するためにはどうしたらいいんですかね?
何をアピールし何を努力したらいいですか?
パリコ2020-09-03 15:18:07返信する
0779名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/03(木) 22:44:09.18ID:PWbJyZVD0
11
家事する男性、良いですよね。うちの旦那さんも、掃除をマメにやってくれるので助かっています。結婚当初は、料理が苦手で買い物も頼みづらく、ストレスでしたけど、教えたりやらせたりして、上手になっていっています。
家事をすべて負担してしまう女性って、完璧主義っていうか、人に任せる事が苦手な人が多い気がします。男性は世話されると、良くも悪くもそれを丸のまま受け入れる人も多い、のかな。
共働きについても言えますが、家事についても、男はこう女はこうって性差が無い時代ですから、得手不得手やどちらかの体調不良など、うまく補い合っている夫婦が長続きしている印象です。
二尋2020-09-03 16:38:52返信する
10
男性たちも家事苦手だからしてくれる女性または分担を望んでいるのでは?
リカコさんもありのままの自分を好きになって欲しいと言っていたのに「そんなこと言ってないで家事できるアピールした方がいい」と言われたらショックですよね。
なんか自分を棚に上げて男性には厳しいなーと思ってしまいました。
ところで「好きな人が出来たら家事も頑張れると思う」と仰ってたと記憶してますが、してくれるトモさんと結婚することになったからもう家事を頑張ることは辞めたのですか?
まぼちょの2020-09-03 16:33:55返信する
0780名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/03(木) 22:46:04.93ID:PWbJyZVD0
14
収入をアピール出来なければナギサさん化する。共働きを希望なら旦那さんが家事を全負担するというのは極端すぎるかなとも思います&#128166;
もちろん、やってくれるに越したことはないです(笑)TMさんは自ら率先して色々して下さる方なので言える事だと思います。お二人の間の事はお互いが納得してれば第三者がどうこういうことではありませんが、ナギサさん化の意見がちょっと極端かなと気になってしまいました&#128517;
peachpink-20202020-09-03 17:00:55返信する
13
『家政婦のナギサさん』はそんなドラマじゃないですよ
ナギサさん化=家事をこなしてくれるではないです。
リカコさん、例える時はちゃんとドラマ見てくださーい。
ドラマファンはそうじゃない!となりますよー!
さくらん2020-09-03 16:56:57返信する
12
ドラマのなぎささんが結婚したいって思われたのは
ちゃんとお互いが大事に思えたり、なぎささんに包容力があったからで
キレイにまとめて、実際の結婚に必要な核が足りなかったので
あのままを見て男性が勘違いしないか、むしろ心配ではありますが、、、。
そういう意味では逃げ恥の方が私は、結婚に際して役に立つドラマだなって思いました。
とは言え、RIKAKOさんがおっしゃる通り、
男性って当たり前のように婚活女性に
お料理をはじめとした家事能力を求めますよね。
しかもそういう男性の多くは恋愛経験が少なく
女性の心理を解ってない、ウブで素直な方が多いと思います。
私は婚活セミナーに登壇した際に、
『 平均年収が無いなら、家事を”手伝います”はNG. 最低限”” 協力”します。女性に選ばれたいのなら”積極的にやります の気位を持ってくださいね。 』
と男性にお伝えしています。
今の時代、女性に” 働いてください、家事して支えてください、子供産んでください。育児やってください ”
は、個人的には、時代錯誤も良いところだと思っています。
TMさんはRIKAKOさんに一般的な家事を求めてはないと思いますよ。
良いお相手さまですよね
いつもほっこりしています♪
あねご2020-09-03 16:47:46返信する
0781名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/03(木) 22:48:05.21ID:PWbJyZVD0
17
そうじゃないよ…とモヤっとしてしまいました。
男性に家事を全負担して欲しいと思ったこと、ないです。(あくまでたとえだから!と言われそうですか)
りかこさんって考え方が極端というか、独特ですよね。
harunokaoru22020-09-03 18:01:50返信する
16
うちもそうですよw
夫が家事全てと生活費全て負担で町内会や子供の学校の役員などもやってくれてますし、旅行もしょっちゅう企画してくれます。
若くで結婚して10年以上経ちますがとても仲良いです。
共働きで私の給料は自分で好きに使ったり投資してます。独身のときと変わらず友達と遊んだり休みの日に一人で買い物に行ったりも毎週のようにしますし。
夫曰く、男の方が体力あるし全然家事苦にならん、子どもも可愛いから育児も好きだしとのことで。
その代わり私は旦那のことめちゃくちゃ褒めてますね。子供扱いせず頼れる大人の男性として扱います。
夫婦がお互いに納得してたら何も問題ないと思います。
リカコさんも周りに何か言われても妬まれてる〜って図太く思っておくのがいいですよ(^_^)
お幸せに!
みーみ2020-09-03 18:00:31返信する
15
ドラマ観てからブログで取り上げてもらえたらいいなと思います。
Rikakoさんの解釈されている話とはテーマが違います、、、(笑)ナギサさんは家事も得意なうえに、多部未華子ちゃん演じるメイの心を支えてくれる存在になったからな訳で。若いからメイちゃんを選んだ訳ではないですよー!
LU2020-09-03 17:33:20返信する
0782名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/03(木) 22:49:16.68ID:PWbJyZVD0
22
>harunokaoru2
いろんな考え方があっていいのでは?極端だと決めつけるのもよくないと思いますよ。
ゆりもり2020-09-03 18:30:56返信する
21
身の程はわきまえているつもりですが…
本音を言えば嫁さんは30代が良いと思いますが、もしかしたら自分の子供みたいな年代に奥さんになってなんてこと言えないです
よほど物好きで50代の男性でも良いていう人は「本当に良いの?」て聞いてしまいますね
ぼくはお相手にまかせますね
メトロノーム2020-09-03 18:28:49返信する
20
リカコさんは本当におもしろい人ですね。
私もそのドラマ観てませんが、流石に違うでしょ!って思いました。
みどり2020-09-03 18:27:51返信する
19
りかこさんに質問です。
TMさんのことを「ありのままの自分を好きになってくれる人」とおっしゃってますよね。もしTMさんが家事が全くできない人だったら、結婚はしないですか?
ティンク2020-09-03 18:20:43返信する
18
結婚は共同生活なので、もちろん家庭内で役割分担はあると思います。
でも夫婦とはお互いを尊重した対等な立場であるべきなので、年収が少ないから家事も負担するよ、と片方が引け目を感じ始めた時点で対等な夫婦関係とは言えないのではないでしょうか。
愛とは見返りを求めない施しなので、○○して欲しい、○○してくれて助かる、と相手の行動に視点を当てているうちは本当の愛ではないのかもしれませんね。
Erica2020-09-03 18:12:16返信する
0783名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/03(木) 22:56:24.50ID:PWbJyZVD0
26
収入が低い男性は家事全般を全て一人で・・というのは、正社員男性夫が扶養控除内で働くパートの奥さんへ家事を押し付けるのと変わりないですし、主婦の雇用形態を考えたら、正社員でない限り、家事は女性といってるのと変わりないですよ。
 家事の分担は、お互いの夫婦が納得して行うことが大切だと思います。そもそも、家事って生きてく上で大切なものだから、男女&既婚未婚問わず、ある程度はできなくてはいけないと思います。私の夫も家事は、そこそこできますが、脳内出血の後遺症で微妙なので、ほとんど私がやっています。仕事はしっかりできるので正社員とした頑張って給料を入れてくれているから、それだけで感謝なんですよね。
 トモさんは優しいですね。だからこそ、リカコさんには一緒に家事も頑張ってほしいと思っています。
ケロ太郎2020-09-03 19:29:19返信する
25
ん〜わかる!
婚活で出会った男性は、なんていうか…
全部女性におんぶしてほしいって傾向おおかったな
稼いで欲しい
自分の面倒と、家事と
時には手作りお菓子や、焼きたてパンも作って欲しい
自分の親の面倒もみてほしい
子どもも、産んで欲しい
(この傾向は平均か、それより下の年収の方が多かったな)
じゃあ、ルンバとか買わなきゃね!
えっ、この人節約できないの?
てな、ね!
kinakoniikun2020-09-03 19:27:27返信する
24
茶渋は100均の激落ちくんでスルリと消えますよ〜
他の汚れにも使えるし、安いし、家においておくと便利でオススメです!
nanamama05282020-09-03 19:08:34返信する
23
「彼がいないと何もできない」というところにちょっと心配になってしまいました 今は良いかもしれませんが、この先のことを考えると、今のうちに出来ることからチャレンジしたら良いと思います。嫌いな家事でも一度習慣化してしまえば、そんなに苦ではなくなりますよ!
いくら2020-09-03 18:56:11返信する
0784名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/03(木) 22:57:17.55ID:PWbJyZVD0
30
なんか…ズレてる気がします。
そもそも共働きで家事も全てこなす女性は不満を持っている方が多いと思います。それを旦那さんに置き換えたって家庭での不満って解消されないですよね?稼ぎが少ないんだからそれに見合うように家事をしろ!って言われてるみたいで嫌な感じです。
リカコさんは極端に家事嫌いのようですが、家事は生活の一部なのでそこまで苦手意識を持っている女性は少ないと思いますよ。
家事できますアピールされても、できて当たり前なのでなんとも思いません…
りりー2020-09-03 20:11:39返信する
29
途中で送信してしまいました。
アラフォー未満だと「ナギサさんいい人だけど男としては見られない」「イチャつくシーンは見たくない」という感じでした。
ミィ2020-09-03 20:10:05返信する
28
彼はとても優しいですね!リアルナギサさんでしょうか!?
ドラマを見た女性の意見は様々で、アラフォー以上の方だと「結婚したい!」ですがそれ未満だと
たまーには彼の気づいたところに先に気づけるといいですね!いつも俺ばかり…ってならないように!
ミィ2020-09-03 20:08:45返信する
27
現代女性が言ってほしい事を全て代弁していただいた内容ですね!全く同感で、今どき共働きが多いのに未だに何もしない男とかストレスでしかないと思います。時代はかわったんですからね。
7fujiringo2020-09-03 19:42:49返信する
26
0785名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/03(木) 22:58:20.16ID:PWbJyZVD0
33
いいねを、100回くらい押したくなりました!
すごく共感しました!
ナルミル2020-09-03 21:50:22返信する
32
なるほど!と、凄く納得しました。
わくさん2020-09-03 21:00:24返信する
31
夫婦お互い助け合える長続きがしますよ!ちなみに私はダメでしたが、、
相手がノンベイで、事故や事件を巻き起こす、、家事もしない、育児も気にかけてくれない、わたしのことは家政婦と思っていた、
離婚ですよね。まー見抜けなかったわたしも行けなかったのですが、、。子供3人は立派に育ちました、それだけが自慢です。
りかこさんのところは仲良しバランス取れる夫婦になれそう^_^
うさちも2020-09-03 20:43:06返信する
0786名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/03(木) 23:43:40.62ID:PWbJyZVD0
【マリッジリングが完成しました ハート】
https://archive.is/gWyUz
--------------------------------------------------------------
2
素敵ですね指輪、、ますます楽しみしあわせオーラ全開ですね。
わたしも幸せなコメントとかよむと、おちこむまいにちが、ハッピーになれますよ!なので、最近のブログは見るようにして、しあわせのおこぼれもってます。勝手にw
おばちゃんは幸薄かったけど、最近少しずつ向上してます。。りかこさんのおかげ??
早く入籍するとご両親安心しますよ!娘の時がそうでした。2人で入籍の紙を持ちニッコリ笑ってとったのをラインの写真で送ってくれました。
早くそうしてあげて下さいませ!うふふ
うさちも2020-09-03 23:29:20返信する
1
リカコさんのブログいつも読んでます
夢のようなシンデレラストーリーだと思います&#714;&#7509;&#715;
リカコさんの幸せが、ブログからも伝わって、私も嬉しくなります
いつも幸せのおすそ分けありがとうございます(笑)
これからもブログ楽しみにしていますね
私も、リカコさんと同じは無理でも、愛する人と一緒になりたいよ〜w
頑張るぞ
もね2020-09-03 22:48:41返信する
0787名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/04(金) 09:37:15.53ID:TzDrsq2O0
3
わーいよいよですね。結婚まできっとあっという間だから今も楽しんでくださいね(^^)
で、で、指輪の話です
先日某ファッションビルのトイレで見かけてしまいました。。手洗い台の上にポツンとある指輪の忘れ物を(*_*)
りかこさんを思い出しましたー!やっぱりリアルにこういうことがあるので出先では絶対外さないでくださいー(><)
あの指輪の種類や値段はアクセにうとい私にはわからなかったですが、その人にとってすごく大切なものかもしれないから、持ち主のもとに無事に帰ると良いなと思いました。
エルチン2020-09-04 00:44:49返信する
0788名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/04(金) 11:12:58.00ID:TzDrsq2O0
5
エンゲージとマリッジ
「イメージ画像UP」
ありがとうございます。
着実に
ご結婚へと
オペラスカラ2020-09-04 05:19:41返信する
4
イメージじゃなくて本物が見たかったです
かなり素敵な仕上がりになったんですね!
思っていたよりダイヤが多くてキラキラ
これはテンション上がって毎日つけちゃいますね!
お掃除はトモさんがほぼやってくださるしたくさん身につけた方が贈った側も嬉しいと思います&#9786;&#65039;
ちなみにトモさんのはどんな感じなんですか?
noruneko92020-09-04 05:12:16返信する
0789名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/04(金) 11:15:50.95ID:TzDrsq2O0
【彼のお母さんに手紙を書きました】
https://archive.is/o9MdZ
---------------------------------------------------------------------
3
とうとうご結婚ですね
おめでとうございます!
電話で初の挨拶ってかなり緊張しますよね!
会ってお話しできたらその場の雰囲気とか、旦那様を交えて話すことが出来るけど。
コロナの中、その選択もありですよ。
きっと正解なんてないですよね。
楽しくお話しできますように
勝手に挙式した?!
とはきっと思われないですよ。
晴れの姿喜ばれそうな気がします
にゃおこ2020-09-04 07:51:25返信する
2
リカコさん、いよいよですね!おめでとうございます。東京から高齢のお母さんのとこに行くのは逆に非常識ですよね。うちも夏に夫の実家への帰省は見送りました。こちらから地方に行くのはかなりの抵抗がお互いありますもの。女子会とは訳が違いますよね。何はともあれ、本当に感慨深いです。幸せのお裾分けいつもありがとうございます&#9836;
みんみん2020-09-04 07:05:04返信する
1
いよいよですね、おめでとうございます
私、この状態なら仕方ないと思います。
彼のお母様が80代なら、尚更、お母様の意志を汲んで挨拶に行かないことを選んでよかったと思いますよ。
私も地元は地方ですが、医療過疎地域のため、コロナが落ち着くまで帰省しないと決めています。
ゆるゆる2020-09-04 06:53:54返信する
0790名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/04(金) 11:16:54.05ID:TzDrsq2O0
7
トモさんのお母様も喜んで下さいますね。
ゆん2020-09-04 08:30:08返信する
6
このご時世なので行かなくて正解だと思います。
実家が田舎なので、田舎に住んでいる側からしたら東京から田舎に来て欲しくないと思っていますし、現に私自身数ヶ月前に里帰り出産しましたが、都内在住の旦那に来てもらう事は私ですら嫌でしたし、両親も(私に気を使って)口には直接出して言わなかったけど、来て欲しくない感じでした。(旦那と両親の関係は良好ですが、父に持病あり。)
逆に今の状況だと、直接会って挨拶しない事の方が誠実だと思います。
なので代わりにお手紙を書くという事は素晴らしいと思います(*^^*)
色々言われて気になってしまうかもしれませんが、お手紙でも充分リカコさんの誠実さは伝わると思いますよ(o'ω'o)
みい2020-09-04 08:04:21返信する
5
お電話頑張ってください!応援してます。
ミズキ2020-09-04 07:53:50返信する
4
リカコさんおはようございます
分かります、その気持ち
逆の立場で考えるとかなり緊張しますね
ぼくの母親も80才をこえてます。もうこの位のトシになれば結婚を反対するてことはよほどのことがないかぎりないと思います
手紙ですと目が悪いかもしれないので大きな文字で書いたほうが良いかもしれないです
いつか彼氏さんのお母さんに会ったときはきっと喜んで迎えいれてもらえると思いますよ
メトロノーム2020-09-04 07:52:21返信する
0791名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/04(金) 11:18:14.74ID:TzDrsq2O0
12
サインをして頂くのに試着した写真は驚くと思います
横浜デートの写真やリカコさんだけのお写真だけでも良い気がしますよ
noruneko92020-09-04 10:34:29返信する
11
彼さん、めっちゃ背が高い!
カッコいい!
mayon2020-09-04 09:59:12返信する
10
雰囲気のある良いお写真ですね。義母様もきっと安心されます。私だったら我息子!よおやった!ときっと泣いちゃいます。
ご家族の皆様も大喜び間違い無しです。羨ましいです。
このご時世、お互いに会いたいを我慢する想いやりの方が大事だと感じてます。
お孫さんと会えない寂しさを皆さん何とかテレビ電話なりで克服してます。
Hiloco2020-09-04 09:45:38返信する
9
(コロナ禍ですから)
TMさんの高齢のお母さまに
直接お会いできないことは
やむを得ないと思います。
お母さまも
Rikakoさんが
認めた手紙に
感激なさると思います。
オペラスカラ2020-09-04 09:16:07返信する
8
りかこさん、おはようございます。
素敵なお母さまへのお手紙になりそうですね。
婚姻届への記入は、感慨深いですよね。
温かな関係を創りながらの入籍、
幸せですね おめでとうございます
コロナが 落ち着いて、ご家族みなさまそれぞれで 集まる日が待ち遠しいですね
『自分が分からないを解決、ゼロリセット』沖縄から 照屋ゆきこ2020-09-04 08:38:01返信する
0792名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/04(金) 11:20:03.05ID:TzDrsq2O0
13
賛否両論ですね〜…笑
私は会えないのは仕方ないと思いますが、もっと事前にツーショット写真を送ってその時に電話で挨拶してれば良かったのに〜と思いますよ。
お付き合いした時、プロポーズした時、などチャンスはいくらでもあったはず、和装やドレスの試着とかしてるよりも電話でご挨拶が優先かなぁと私は思いました。
まぁ今更な話ですし、お二人で決めたことなのでそれで良いんだと思います!
JUNE2020-09-04 10:37:11返信する
0793名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/04(金) 12:00:57.76ID:TzDrsq2O0
15
直接逢いに行けないのなら、ビデオ通話のやり方を説明し、画面越しの挨拶はどうでしょうか。
なおモン2020-09-04 11:36:45返信する
14
手紙を送られるのは2人で決めた事だし、それで家族が納得されてるならいいと思います!
試着写真ってメイクは自前だし、髪型はまとめられてるだけですし、リカコさん的にはもっと自分が伝わる写真を送りたくないですか?
まだ送られてないようでしたらどうしてもTMさんが試着写真を送りたいなら、日常写真と2枚同封した方がリカコさんの雰囲気も伝わるんじゃないでしょうか!?
さくらん 2020-09-04 11:04:50返信する
0794名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/04(金) 13:27:58.45ID:TzDrsq2O0
16
りかこさん
お母様に、お手紙とお着物のお写真を送られるのですね、どちらもご覧になって喜ばれるのではないか、と思います。
とくに直筆のお手紙はお母様世代の方には嬉しいのではないかと思います。
その後、お電話でお耳にかかる機会を持つとお話弾むかも(*^^*)
yamaneko2020-09-04 11:57:52返信する
0796名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/04(金) 15:33:00.12ID:TzDrsq2O0
【排卵チェッカー、購入しました!】
https://Archive.is/LzvnW
---------------------------------------------------------
3
精子を見るキットがあるんですね!
動き回ってるのが見えても、数や、奇形率や運動率はわかるんでしょうか?動き回っていても、運動率が悪かったり、奇形率が高かったり数が少ないと、妊娠に繋がる確率が低くなります。
でも参考にはなるんですかね。
排卵はしていても、卵巣年齢など諸々が大丈夫かなどが大切です。排卵していれば安心というものでもないので、頭の片隅に置いておくといいかもです。チャレンジしようと前向きなRikakoさんにいうことはどうかと思いましたが、わたしも排卵検査薬でずっとチャレンジし、長くできなくて検査行ったら問題が見つかった経緯があるので、敢えて書かせていただきました。
検査は一緒に行こうとなればいいやすいかもですね!Rikakoさんは卵管造影とかやったことありますか?卵管に癒着がないかなど調べる検査です。これやると、その後数周期は妊娠しやすくなるってことなので、やってみるのいいかもしれません!健康診断受ける感じで、基本的な検査だけ2人で行けるのもいいと思います!
booboomarket2020-09-04 13:34:31返信する
2
排卵検査薬は本気で使い出すと結構たくさん消費します。排卵日を正確に的中するのは難しいので近い日にちで毎日使ったり。薬局で買うのは高いのでネットで海外製を買うのはどうですか?大量に安く買えます。気軽に消費できるので使っていましたが、品質も別に気になりませんでしたよ。
happynaritai2020-09-04 13:22:42返信する
1
今は色んな物があるんですね!
大きなお世話だと思いますがもしも授かった時の為にも家事頑張ってください
noruneko92020-09-04 13:22:23返信する
0797名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/04(金) 15:33:55.00ID:TzDrsq2O0
6
何人か書いてらっしゃいますけど、排卵検査薬、海外製のものの方が割安ですよー!
精度の違いはあると思いますが、特に問題なく使えました。
海外製の排卵検査薬、私はネットで検索しても見つけられず。。。
友達に教えてもらって、「こうのとり検査薬」というサイトから購入しました。
(検索かけると辿り着けます!)
妊娠検査薬とセットになったものもありますよ。
nami2020-09-04 14:56:33返信する
5
私は不妊治療(顕微受精)した1人です。以前、『不妊治療してまでも』って仰ってて、『してまでも』ってとこに凄く違和感がありました。不妊治療することが特別なことなのかな?って。皆したくてしてるわけじゃないのに。しなきゃいけない状況で苦しくても頑張ってるのになぁ〜と、その時は自分の中に収めてたんですけど、排卵検査薬は、不妊治療の一種ってかスタートラインなんじゃないのかな〜?って思っちゃいました(^^; なんかモヤモヤしたのでコメントしました。
あと、頚管粘液が出てから排卵検査薬やると無駄に大量に使うことはないと思いますよ。
しーちゃん2020-09-04 14:46:38返信する
4
私も同じ検査薬を使ってました。でも、日本製は高いのでDavidという中国製のと兼用して、排卵日付近に日本製のを使ってましたよ。
38歳で流産していまい、1年後に妊娠し、40歳での出産です。
中国製のと兼用すると心置きなく使えますよ!
rainbow2020-09-04 14:01:40返信する
0798名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/04(金) 15:34:46.91ID:TzDrsq2O0
7
排卵チェッカーを使うということは、少なからずお子様を望んでおられると思いメールしました!
正直、排卵チェッカーも一つの手だと思いますが、40も過ぎると本当に確率的に妊娠できる可能性も低いし、奇跡的だとも言えると思います。
私も排卵チェッカーを何回も使いました。でも、所詮は機械。
若くて妊娠できる確率が高い女性はとても使い勝手が良いと思いますが、私達40オーバー組は1回1回の排卵がすごく大事なのです。
それを考えると、不妊治療で産婦人科にかかるのが抵抗あるのなら、タイミング療法を試した方が無駄な費用と時間をかけずに妊娠に繋げられると思います。
私も何度となく排卵チェッカー試しましたが、実際本当に的確に今日排卵、明日排卵というのはわかりません。実際病院で先生に卵の大きさを確認してもらい排卵日をドンピシャで教えてもらった方が正しく的確です。しかもうまく着床する様に注射も打ってくれます。
私はこれで2人目を妊娠出産する事が出来ました。
不妊治療に踏み切れない選択をしたのなら、子供を本当に授かりたいと感じていらっしゃるなら1日でも早く試すことをお勧めします。
同じ歳として心より応援しています。
kara-pe2020-09-04 14:58:17返信する
0799名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/04(金) 16:01:48.91ID:TzDrsq2O0
10
授かり物ですので何とも言えませんが、子どものいる生活は本当に大変です。しかもリカコさんたちは年齢のこともあります。ぼんやりと欲しいな〜だけではなく、ある程度シミュレーションすることをお勧めします。
みどり2020-09-04 15:29:51返信する
9
今は気軽に自分で検査できる便利菜ものがあるんですね。
精子の観察キット、初めて知りました。
まずは気軽に検査してみるのいいと思います。
その結果でまたお二人の気持ちも変化していくかもしれないし。
リカコさん、いろいろチャレンジしていく行動的なところがステキな女性です。
ミニー2020-09-04 15:25:55返信する
8
RIKACOさん妊活始められたのですね?!
応援しています。これからもブログ楽しみにしています。
シド2020-09-04 15:08:56返信する
0800名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/04(金) 17:00:30.40ID:TzDrsq2O0
14
この流れてですと、不妊治療スタートしそうですね
そんな気がしました。
始めてしまったら…もう大変ですよ メンタルが
私は結婚が24だったので、不妊治療しても出産は27でした。若いから良かったと思ってます。42からのスタートは大変ですよ&#128565;夫婦仲良く暮らすのもありだと思いますけどね&#9786;&#65039;
ringo202006022020-09-04 16:47:12返信する
13
絶対海外のをおすすめします わたしは、ワンステップドクターズチョイスの検査薬で妊娠できました&#10084;&#65039;50本で6000えんくらいです!
ぷれ2020-09-04 16:29:50返信する
12
[検査薬][キット]
【楽天市場】で購入できるのですね。
オペラスカラ2020-09-04 16:07:23返信する
11
生理日登録アプリはご利用されてますか??そこで排卵日サイクルがわかるので、そのデータと、チェッカーを使うと、効率的&経済的ですよ。
なお私は、基礎体温は測り方が下手なのか安定せず、、アプリとチェッカーで妊活しました。
長年じ2020-09-04 15:59:21返信する
0801名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/04(金) 17:40:31.40ID:TzDrsq2O0
17
そこまでされるのなら、病院で排卵日を見てもらったり、人口受精や体外受精をされた方が確率も上がるしいいと思いました。
人口受精なら1回3万くらいだった気がします。
体外受精は病院によりますがほとんど薬を使わない自然周期で70万くらいですが、東京都にお住いなら助成金が30万、また区からも助成金が出ます。(ただし所得制限が900万くらいなのでリカコさんご夫婦だとオーバーかもしれません)
花2020-09-04 17:16:09返信する
16
病院の精液検査は持参でも良かったような。病院によるのかな。
わたしはそこまでしなくても、の体外受精でさずかれて
39歳で出産でした。
後になってやっぱり体外受精してでも!てならないなら良いですが、
42歳なら残りの卵がないかもしれませんね。採血だけでもしてAMHしらべてみては?
2人でいるのが、楽しい!も幸せですが、
ずーっとそう思えるかはわからないですからね、お節介ですが、
流されずに自分でよく考えて。
あっこ2020-09-04 17:15:58返信する
15
さっき書き忘れました。
23で結婚し、すぐに不妊治療し
1年で断念し、やめてすぐ自然妊娠しました。
25、27、29と、2年おきに出産し、32歳で
3歳、5歳、7歳の子供がいます。
七五三です。
小1の娘のクラスに40代のママもいますよ。
リカコさんは若く見えるから年齢さえ言わなければ
違和感ないかも。
penguin-80082020-09-04 17:10:45返信する
0802名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/04(金) 20:40:55.78ID:TzDrsq2O0
20
すごいです(^^)
TMさんともお話されて精液検査キット購入までしてもらえるなんて!
お2人はちゃんと話し合えてるんだなって嬉しく思います。
リカコさん達が今後も2人で希望される未来になりますように
churapiss2020-09-04 18:07:09返信する
19
こんにちは。お子さんを少しでも望んでいるからこそ排卵検査薬やルーペ購入されているのですよね。
ブライダルチェックだけでも行かれてみてはいかがでしょうか?
私は34で結婚してすぐにブライダルチェックに行きました。AMHが低かったりポリープが見つかったり。30からどんどん色んなものが見つかるは本当だったなと痛感しました。
不妊治療専門のクリニックに初めから行ったので2人で説明会も聞いて高齢妊活の現実を知りました。
初期検査やタイミングだけではそんなお金かかりませんよ。後悔しないように進めて欲しいなと思いました。
kurumi2020-09-04 18:02:15返信する
18
 キットを、揃えるのであれば、クリニックに行って1度、色々、きちんとした検査を、してもいいのではと思います。卵胞確認で自分たちでするのを「タイミング」と言うのですが、それならば、そんなに、かからないです。人工授精も、あまり、かからないです。排卵して受精しても黄体ホルモンの状態が悪いと着床しないのでホルモン薬で調整できますし・・

 それに不妊治療のための血液検査も含め病院ですれば10万超えれば医療費の確定申告ができ、還付されます。自分の体を知ることは大切だし、これから更年期を迎える時にも役立ちます。余計な事かもしれませんが不妊だけでなく不育症もあります。私は免疫系の不育症でした。血栓もできやすいとのこと。将来、橋本病とかリウマチとかになりやすいと言われました。ホルモン値によって自分の更年期も予想できます。
ケロ太郎2020-09-04 17:57:15返信する
0803名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/04(金) 20:42:07.88ID:TzDrsq2O0
24
こんばんわ。キット買われたんですね。でもここまでキットを買うのなら一度病院に行ってしっかり調べてもいいと思います。精子のキットとかどこまで正確なのかわからないし、精子がたくさんあっても奇形や運動率までわからないと思います。それが大切だと思いますよ。どうせするなら調べてみては?婚約者さんも協力するって言ってたんですよね。夫婦になるんだから、言いづらいじゃなくこんな時こそ、きちんと言って調べた方がいいと思います。排卵も排卵していても卵胞の大きさの事も関係あるのできちんと超音波で調べた方がいいと思います。それに排卵していても卵管がつまっていたら妊娠は難しいです。
こたこた2020-09-04 19:22:41返信する
23
私の友達は40代前半で結婚し、夫婦でクリニックに検査だけ行っていました。
検査後は排卵検査薬でのタイミングだけでの妊活でしたよ。
45歳で妊活はスパッとやめて、いまは2人で旅行に行ったりと仲良し夫婦で、楽しそうです。
こどものいる行き方も楽しいですし、夫婦だけの生き方も楽しいと思います。
ウニ子2020-09-04 19:14:00返信する
22
今晩は。
何だか複雑です^^;
年齢的に、治療始めるとしたら体外受精スタートになるのではないでしょうか。
やるつもりはないとありましたが、一歩踏み出すと何歩も…かなと。
色々調べて、気持ちを決めてから書かれた方がいいんじゃないかなぁと思いました(^_^)書かなくてもいいんですし。
hana-saku282020-09-04 18:47:46返信する
21
リカコさんこんばんは
やはりトシ相応ですね
お互い病院に行ってももう無理かもしれないと言われてしまうかもですね
精子の量が少なくなったり異常な精子が目立ってくるのは年齢のせいだと思います
病院に相談したら何か良い方法があるかもしれないですが、ほくは病院で見てもらってないので分からないです
いずれにしても頑張って自然にさずかるようにするしかないかもしれないですね
メトロノーム2020-09-04 18:46:09返信する
0804名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/04(金) 20:43:00.55ID:TzDrsq2O0
26
妊活は、夫婦の事だからおふたりが納得されてたらどんな形でもいいですよね。。厳しめの意見をおっしゃる方は現実を身をもって実感されてるのかもしれませんね。
妊活の為と同時にぜひ一度婦人科受診して欲しいです。私もそうですが、この歳だと色んな病気が隠れてるかもしれませんから。もう行かれてたり、お節介でしたらすみません。
masa643602020-09-04 19:30:11返信する
25
不妊治療はしないけど、精子が見つからなかったら病院に行くのですか??
治療しないのであれば、行く必要もないのかな?あれ?とちょっとわからなくなってしまいました。
でも、妊活はお二人が決めることだと思うので、2人が納得であれば周りがなんと言おうと聞き流すのでよいのではないでしょうか。
でも何となく、出来なければそれでよい!とは思ってないように感じてしまうのは、私だけでしょうか。。
いつも、楽しくブログ拝見させていただいてます。
さよ2020-09-04 19:26:42返信する
0806名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/05(土) 03:36:10.46ID:wtu065JF0
30
不妊治療の病院で看護師として働いていた者としての意見です(^^)
ご主人さんの精液検査のキットされるのはコミュニケーションの一環で楽しいと思いますが…精子がいてもそれが受精能力がある精子かちゃんと調べないとわからないと思います。沢山いるし動いてるけど、真っ直ぐ進めない言ってみたらおバカな精子ばかりだと受精できなかったり受精したとしても分裂出来ず妊娠成立できなかったりもします。
年齢が高い女性は、ちゃんと排卵していても内膜が厚くなりずらくなっていたりします。厚くならないって事は、受精卵になったとしてもふかふかの内膜がないので着床出来ない…って事になるんです。。。
分かりづらかったらごめんなさい。。
にこにこさん2020-09-04 20:30:06返信する
29
ここからウェディングドレスの件 失礼します。
昔聞いたこと有るのですが 30代越えたら、真っ白な純白のウェディングドレスは肌の色味等から合わなくなるそうで、プロは真っ白ではなく、ほんの少し黄色味かかった色味のドレスを勧めるそうですよ。
ご参考までに
R・S2020-09-04 20:18:56返信する
28
排卵検査薬、国産のは高くてあまり使いませんでしたが、大きいし分かりやすいですよね。
私は海外製ので2ヶ月妊活して、逆にそれがストレスになりました。
うまくタイミングとれるかな…とかタイミングとれなかった、と落ち込んだり。
陽性でうまくタイミングとれたのに生理きちゃったり…
病院通い始めてしっかりエコーで確認してもらったりして、排卵日近いのかなとかタイミングとかソワソワしなくなったので(うちは主人の結果があまり良くなかったのでまずは人工授精でした)ストレスフリーで通院できましたよー。
りりー2020-09-04 20:02:13返信する
27
りかこさん
治療はしないが、
お子はほしいから妊娠可能か否かは知りたいということなのでしょうね・・
気持ちはわからなくありません
(私もそうだったな。基礎体温記録したりと・・(遠い目))
(わかっていらっしゃると思いますが、夫婦二人も楽しいですよ♪)
yamaneko2020-09-04 20:01:57返信する
0807名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/05(土) 03:37:59.18ID:wtu065JF0
32
妊活への熱量は各家庭それぞれなので、お二人が決めたように
医療の手を借りずに自分たちでできる範囲で、でのゆるーい妊活は全然ありだと思います。
ただ…病院での精液検査って精液量、濃度、精子数、運動率の4項目で判断します。
このキットでわかるのはあくまで元気な精子が存在するかどうか程度です。
リカコさんも妊娠に必要な検査などはされていないようなので(HIVや子宮頸癌検査は健康診断の範疇)
排卵検査薬と精子観察キットでのゆる妊活は釣り合っている気もしますが
不妊治療はしなくても検査だけなら二人で1万あれば十分です。
逆に検査で妊娠できないことがわかればこの先の妊活費が浮くメリットがありますよ。
もっ.2020-09-04 21:22:48返信する
31
他の方と同じことになってしまいますが、、
こういったキットを買って、尚且つ結果によっては病院へ行くということは、やはり子どもを望んでいるのでは…&#8263;と思ってしまいました&#128166;もしそこまで考えてない中でのことだとしたら、深層心理の表れなのかな?って。
結果によって病院へ行くのであれば、市販のものを使うよりも最初から病院で検査した方が良いように思います。その上で今後どうしていくのか、医師の話とかも聞いてお二人で決めれば良いんじゃないでしょうか。
ただもし本当に、そこまで欲してないけど自然に授かれたら良いなー程度なのであれば、キット含め検査しない方が良いかと、、授からなかった時に、原因がはっきりしない方がモヤモヤしないんじゃないかなと思います。お互い歳だしね!って割り切るためにも。
すみません、外野からの余計なお世話ですが、中途半端になることはしない方が…と思ってコメントしてしまいました。
不妊治療を検討するのか否か、覚悟のいる決断だと思いますが、よく考えて、後悔しない選択をしてほしいです(^^)
acco2020-09-04 20:51:43返信する
0808名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/05(土) 03:39:10.74ID:wtu065JF0
36
りかこさんは葉酸サプリ飲んでいますか?
妊娠初期から胎児に必要な栄養素ですので、妊娠前から飲むのがよろしいかと思います。
berrytown2020-09-04 22:40:39返信する
35
りかこさん、面倒くさくないですか?
本当は妊娠を望んでいるんじゃ?とか、そんな事するなら病院で何の検査しないとだとか。
不妊治療って本当に難しい話題で、人は人なのでと言いつつ、そうじゃない人たちがたくさんいるので、しかも年齢的に今後もっと嫌な言われ方する気がします。
そのうち育児は大変ですよ?起きられるんですか?などマウントしてくる小姑みたいな人達が必ずでてくると思いますし、ストレスは一番良くないですよ。
Yurisavon2020-09-04 22:36:13返信する
34
まさかそんなキットがあるんですね!面白い。幸せな時だと思いますので楽しい妊活良いですね!Rikakoさんが妊娠したらのブログも絶対楽しそう。
デンデン2020-09-04 22:25:53返信する
33
妊娠って、したら終わりじゃなくて、そこからが本当のスタートです。
妊娠中、悪阻が酷かったら先ず働けません。水さえ吐きます。
入院しても安静にするだけで、悪阻からは逃げられません。
そして、命がけの出産…その後全然寝れない。
もう、30代で産みましたがとてつもなくしんどかった。
保育園に預けて仕事しようにも、熱で呼び出され、夜中も看病で移されボロボロ。
親がまだ助けてくれて助かりましたが、病気や障害の確率も上がります。母親業はお金どれだけ積んでも誰も変われませんし、ご主人がどこまで協力するかにも左右されます。
以上、誰も教えてくれなかった妊娠出産の真実。
お2人の年齢的にこちらも1つの意見として聞き流してもらっても良いですが、妊娠はただのスタートということだけお伝えします。
あい2020-09-04 21:51:02返信する
0809名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/05(土) 03:40:55.72ID:wtu065JF0
39
私も妊活した時にキット買いました!よく見えて、面白いですよ\(^o^)
Rikakoさんの妊活でとても気になっていたのですが…!めでたく妊娠されたとしても、高齢出産になると障害児が生まれる可能性が高くなると思います。その場合、一生介護が必要になるかもしれません。
私は医療職で発達障害のお子さんと接する機会がありますが、ご両親を見るとやはり高齢出産(35歳以上)である方が多いです。「障害児でも関係ない!我が子を愛する!仕事より子供を優先する!!」と思えますか?
ブログで妊活されてることを書かれていますが、障害のリスクのことは書いてないので、気になってしまいました(;_;)Rikakoさんのことなので、きっと考えてると思いますが、、
みっこちゃ☆゚。2020-09-04 23:26:19返信する
38
わたしも排卵チェッカーを使って妊活しましたが、結果がわかりづらかったため、同時に基礎体温もつけていました。
それでも、タイミングがつかめなかったのですが、排卵チェッカー陽性反応+基礎体温+おりもの多めのときにタイミングを取ったら授かることができました!
排卵チェッカーは、陽性か分かりづらいことがあるかもしれないので、反応の出方を見比べるためにチェック後も取っておくといいです。
わたしはノートに貼って管理していました!
また、検査薬は子どもを授かるまでたくさん使っていたので手軽な金額のドクターズチョイス を使っていましたよ^ ^
あめ2020-09-04 23:20:34返信する
37
既出ですが、海外製が安くてオススメです
性能は変わりませんよー!
ラッキーテスト使ってました。安いので大量購入して1日2回とか使ってました^^;
めと2020-09-04 23:05:54返信する
0810名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/05(土) 03:43:00.15ID:wtu065JF0
42
また、リカコさんと読者さんの考えのズレが生じて、同じ繰り返しがされないかな 大丈夫かな
リカコさんは前のブログで焦らず、にわか妊活をする発言でしたが、今回のリカコさんの書き方だと、試しにチェッカーを使うというよりはTMさんの精子の動きによっては病院に行ってもらう気持ちがおありなので、色々悩んでるのかなと感じました。
リカコさんが後悔しない事が1番なんですが、私も39歳で不妊治療専門病院に行き、色々調べて現実を知りました。
自然妊娠は一般の方以上に私は厳しい事を学び、当時は泣きました。
夫婦で考え、不妊治療はしない結論に達しましたが、きちんと病院に行き、調べた事で自分の体の事が分かったので、今子供はいませんが調べた事で納得できている事は本当に良かったと思いました。
なので、リカコさんも色々、購入されたりするなら、不妊治療するか、しないか別として後悔をしないように一度不妊治療専門の病院で話を聞いたり、検査をする事はオススメします!
押しつけはしたくないので、強く感じでしまっていたらリカコさん、ごめんね。そんなつもりはないですからね
さくらん 2020-09-05 01:21:29返信する
41
>みっこちゃ☆さん
私も横からすみません…。高齢出産はダウン症の確率はあがるけど、発達障害は関係ないかなと思いました。
まぼちょの2020-09-05 01:19:39返信する
40
>みっこちゃ☆さん
20代でも障害のある子供が産まれる可能性はゼロではありません。
それを言ったら何歳でも妊娠なんて怖くて出来ませんよ。
そういう事は自分の中で考えることであり人にそれを言うのはあまりにも失礼だと思いました。
花2020-09-05 01:02:05返信する
0811名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/05(土) 03:47:43.09ID:wtu065JF0
【彼も生活が改善していた!】
https://Archive.is/oTg7S
-------------------------------------------------------
5
ヨシケイとかどうですか?
私この間ヨシケイ頼んでみたんです
15分くらいで作れて、楽だし、色んな味が楽しめていいなと思いました。これから美味しそうなメニューの時だけ頼もうかなって思っています。
お惣菜と同じくらいの値段だし、買い物行かなくていいのは楽です♪
おすすめします〜(≧∀≦)
ひろっぴ2020-09-05 00:01:37返信する
4
素敵な旦那様&憧れカップルですねー
家事は女性の仕事と思われがちですが、
得意な人、やりたい人、気がついた人がやればいい
余計なストレスが掛からないのが一番
あなたの本質を取り戻し魅力アップをお手伝いする☆結婚カウンセラーあつこ☆2020-09-04 23:50:22返信する
3
私もスーパーのお惣菜を頼ったり、テイクアウトして楽させてもらうことが多いです。
不平不満も言わない主人に悪いなぁと思って聞いてみると用意してくれてるから大丈夫だよ、完璧を求めてないって言ってくれます。りかこさんの彼も完璧を求めてないのかもしれないですね(*^^*)
ついちゃんと作らなきゃって思ってしまいがちなんですけどね
すずな2020-09-04 23:42:13返信する
2
健全な生活を長く続けるためにも、食生活のバランスを考えてくださいね。
生活習慣病にならないように。
とよん2020-09-04 23:41:42返信する
1
感動して泣いた〜!と思った
ら、3大欲求で笑いました(о´∀`о)
最高ですねー!!
やっぱり運命の赤い糸と神様はいるんだなーと思いました(*≧∀≦*)
幸せのお裾分けありがとうございました〜
ぴこぴこぽん☆二世2020-09-04 23:40:56返信する
0812名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/05(土) 03:49:18.00ID:wtu065JF0
9
妊活が上手くいって、お子さん産まれても、お子さんのお食事はスーパーの惣菜ですか?
まるまる2020-09-05 00:51:19返信する
8
スーパーのお惣菜をうまく活用して忙しいお二人が料理の時間節約するのはありだと思います。
ただリカコさんは今までおしゃれなお店や高級店を食べ歩いてきた方なのに盛り付けが悲しいくらい下手ですね。
もう少し盛り付けに工夫をしたらより美味しく楽しくお食事タイムが広がるのではと思います。
食べ歩きの経験を今こそ発揮してくださいね。
そらしど2020-09-05 00:39:33返信する
7
生協とかミールキットを活用してみてはどうですか?
私も使っていますが、種類も豊富だし、セットになっているので調理も楽ですよ
トモさんの為にも食生活を整えた方が良いのではと思います。
仕事柄、アラフォー・アラフィフ世代の健康に携わる事が多いですが、見た目は若くても健診などで再検査など引っかかる箇所は必ずありましたよ。
kappe62052020-09-05 00:38:33返信する
6
う〜ん
主食は作って 副菜を買ったやつがいいような?
揚げ物の下にペーパーひいてるのって
男料理が多いような?
男の人って年数たつと
やっぱり できない人より
できる人にいっちゃうような気がします
気を付けたほうが いいかも&#8252;&#65039;
ぃろは2020-09-05 00:03:21返信する
0813名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/05(土) 03:50:32.49ID:wtu065JF0
12
いいですね
2人の安心感、波長が合うのが一番
旦那さんがよく寝られるようになった、っていうのはすごく安心してるって思えるし嬉しいですね&#9825;
りかこさん、お料理苦手なんですか!一品ずつでいいから、メインのおかずとなるもの練習してみては?
私も高卒から8年くらい一人暮らしして自分用の適当なものしか作ってきませんでしたが、彼氏にもたまごスープしか作ったことないですが、夫と結婚生活スタートしてお料理アプリ使いながら自分の食べたいもの、夫が食べたいものから手料理始めました。
苦手なのはわかりますが、得意にならなくていいから毎日お惣菜より手料理の方がやっぱりいい気がします…新婚生活の今が挑戦するチャンスですよ…&#128166;
JUNE2020-09-05 01:23:21返信する
11
>そらしどさん
お惣菜を盛り付けたのは彼なんです。
こういう、ざっくばらんな食卓も楽しいですけどね。
Rikako2020-09-05 01:19:46返信する
10
りかこさん
お相手の方は、お母様から「いつもありがとう、嬉しい」と言われて育ったのかも知れませんね(^^
お惣菜も上手に選べば食卓の助けになるかも知れません。
私も、コーヒー豆を買うストアで、ポテトサラダを購入することあります。ポテトサラダは自分で作ることも出来ますが、その店へ行くと、つい買ってしまいます。
yamaneko2020-09-05 01:01:08返信する
0814名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/05(土) 10:38:39.80ID:wtu065JF0
15
お互いにお仕事をしていると、
スーパーのお惣菜をうまく活用する事全然アリだと思います。☆ただ、他におっしゃっている方もいるように。
どんな夫婦でも無事に結婚したからといって、一生安心、安泰とは言い切れませんよね?
数年後に何かのきっかけで。
若くて、美人で、家事も器用にこなせて。
さらに美味しい料理を作る魅力的な女性が現れないとも限りません。
完璧でなくてもいいので、たゆまぬ努力はしていた方が良いかと思います。☆
男性って、全員に当てはまるわけではないですが。
妻にはない魅力を他に求めていたりする事も無きにしも非ずなので。…。
語弊がありましたら申し訳ないです。
AYU2020-09-05 02:58:08返信する
14
トモさんはショートスリーパーというより睡眠障害だったのでしょうか?
4時間で睡眠が足りるのに長く寝ていたらリズムが崩れると思うので(普通の人の寝すぎてダルい、みたいな)
それと料理は得意ではないとはいえ野菜炒めとか簡単な物もトモさんもリカコさんも作らないのかな?とちょっと疑問に思いました。
お子さんできたらどちらかが食事は作らないとならないので大変ですね
(介護もしかり)
noruneko92020-09-05 02:04:10返信する
13
TMさん
『いろんなおかずが食べられるし、
やっぱり&#8252;&#65039;二人で食べるほうが楽しいよ&#8252;&#65039;』
私は、
結婚1年目
家人が、【最も重要な部署】にいたため
帰宅が夜12時前になることも多々あり
彼に(健康上、先に食べておくように言ってくれて
いたので)
夕食は、ひとりで食べていました。
(家人の休日以外)
だから
TMさんの
『やっぱり二人で食べるほうが楽しいよ』
気持ちがよくわかります。
オペラスカラ2020-09-05 02:02:06返信する
0815名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/05(土) 10:40:35.18ID:wtu065JF0
17
料理が苦手なのはわかりますが、主食まで惣菜はどうかと。今まで若かかったからいいですが、二人とも40代だし、もう少し頑張りませんか?主食だけでも手作りした方がいいと思います。惣菜だと味濃くないですか?濃くないと感じるのなら慣れてしまってます。あと彼氏さんが野菜食べないと言うなら大皿に盛りつけるのではなく、一人一人の分を盛りつけた方がいいと思います。ワンプレートにするとか。うちの子供もあまり野菜は好きじゃないので、ワンプレートにして自分の皿の分は食べてもらうようにしていますよ。どうしても大皿だと、自分の好きな物しか食べませんよ!私自身も忙しく食べ始める時間もだいたい決まっているので、ブログにあげていますがズボラ料理ですが、主食は必ず手作りしています。今から色々体の老化が出てきます。揚げ物2品をだすなら1品でも煮物に変えるとか。めんつゆとか使えば簡単に煮物つくれます。惣菜やレトルトも使って全然いいと思います。ただ主食だけでも手作りしてみてはどうかなぁと。
こたこた2020-09-05 05:49:13返信する
16
りかこさん、飾らないレポート、ありがとうございます。
私も料理、実家では母が作ってくれていたので最初は、何も出来ませんでした。
だんなさまから、YouTubeで勉強したらいいよとアイデアをいただいて、
冷蔵庫の食材をみて、キャベツレシピとか、鶏肉レシピ、フライドポテトなど
検索して、まねて作るようになりました。
動画は、真似しやすいです。
あとは、だんなさまの好みをできるだけ聴いて実践しています。お刺身だと、柵の切り方、太いのが好み、キュウリは薄めが彼の好みです。
ゆるく、料理をふやして いったらいいかなぁと思います。
結婚してもらえる自信も、なくても、
このまま大丈夫たから、安心しよう
何か世間基準で出来ることを目指すより、TMさんと仲良く居ることを大事にしたら いいですよ
それは自然に出来ているから大丈夫だと
思いますけどね
入籍、楽しみにしています。ありがとう
『自分が分からないを解決、ゼロリセット』沖縄から 照屋ゆきこ2020-09-05 03:21:51返信する
0816名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/05(土) 10:41:44.83ID:wtu065JF0
21
TMさんとRikakoさん、性格が根本的に合うのでしょうね。楽しい食卓にほっこりします。
出来合いのお惣菜にちょっと罪悪感を感じるのなら、ミールキットはどうですか?コープとかオイシックスとか、いろいろありますよね。量が少ないのでうちの夫には不向きですが・・お酒を飲むならおつまみ程度にはなるかと。
アネモネ2020-09-05 06:37:36返信する
20
リカコさん、私は、リカコさんのことが大好きで、ずっと応援してきました。
今でもリカコさんが好きですし、TMさんとの結婚への道が、順調で幸せなのもとても嬉しいです。
ただ、今日の記事を読んで、なんだかTMさんが可哀想に思えてきてしまいました。
TMさんが、率先して掃除や洗濯などをしてくれているのは、TMさんご自身が、気になって放置しておけない性格なのだろうから仕方ないと思いますが、それならせめて、リカコさんは料理をもう少し努力してあげてほしいです。
メインのおかずを、スーパーのお惣菜で満足しているTMさんが可哀想です。
盛り付けの見た目とか、そんなことはどうでもいいので、なにか一品だけでもメインのおかずを作ってあげて下さい。
そうしたら、TMさんはもっと幸せを感じてくれると思います。
TMさんの優しさに胡座をかかず、付き合いたての頃のように、TMさんの為に頑張ってみてください。
アコ2020-09-05 06:29:12返信する
19
彼のために料理頑張りたいなら、頑張ったらいいと思います したくないから、作らなくていいよに甘えてたらずっと後ろめたい気持ちで結婚生活送ることになりそうで…。時間がある今!頑張るべきです&#127925;
ringo202006022020-09-05 06:23:07返信する
18
リカコさんの新婚生活の様子をみていると、一般的な女性が頑張っているようなことは男性からみたらどうでもいいことも多いんだなって思いました。
それよりも、もっと、リカコさんみたいにニコニコして隣で機嫌よく笑っていてくれること、癒してくれることの方が大切なんだなって。もちろん、手料理を頑張ってくれることが良いという男性もいるかもしれませんが。よそはよそ、うちはうち、なので、リカコさん夫婦のスタイルでいいと思います。
うらのゆい2020-09-05 06:02:16返信する
0817名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/05(土) 10:43:22.79ID:wtu065JF0
25
TMさん優しくてステキですね。
いつも読んでいて優しい気持ちになります。
TMさんはお母様がお一人で育てられたと以前書かれていたと記憶しています。
(違ったらごめんなさい)
きっとTMさんは子どもの頃からお母様をたくさん助けてきたのですね。
私も一人で息子を育てているので、息子が将来TMさんのように優しい男性に育ってくれたら…と思います。
私も仕事が忙しいとお惣菜などに頼る日が増えてしまいます。
(私も料理は嫌いですが、子どもができてから簡単なものを何とか作ってます。)
TMさん、もしかしたら子どもの頃からお惣菜に慣れてる?と思いました。
違ったらごめんなさい。
うちの子もそうなので。
rira20202020-09-05 07:52:17返信する
24
以前コメントで拝見してからヨシケイ使ってます。
毎日ワンオペ育児なので助かってます!
説明が端折ってるときがあって初心者向きか少し怪しいですが、献立考えなくていいし栄養あるメニューが多いです。
TMさんせっかくRikakoさんが作ってくれても好きじゃない野菜だと食べてくれないんですね。
もっと食べてくれるとRikakoさんもやる気出そうなのに。
モケモケ2020-09-05 07:45:28返信する
23
oisixとかどうですか?
キットになってるので、混ぜるだけ、焼くだけですよ!
ネットだと初回はキャンペーンもあるし、スーパーにも売ってるとこあります。
あと、私の最近の手抜き料理はお肉屋さんの味付け肉です。
お肉屋さんだからスーパーの味付け肉より鮮度がいいですし、安くて焼くだけで主食ができます。
下に葉物などを敷いたら味つくので、野菜も抵抗なく食べてくれてます。
手抜きでも頑張らない程度に作って喜んでもらえたら嬉しくないですか?
みさ2020-09-05 07:45:07返信する
22
塩分、糖質、脂質が多そうな食事ですね。
スーパーの安い惣菜は油を何回も使い回すと聞きます。酸化した油は体に非常に悪く、美の大敵ですよ。年齢にあった食事を是非手作りしましょう。汁物はつくならいんですか?
あと、料理教室はやめたんですか?
はな2020-09-05 06:46:09返信する
0818名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/05(土) 10:44:29.76ID:wtu065JF0
29
いつも褒めてくれる素敵な彼ですね。優しさが滲み出てますね^ - ^
感謝できるって、本当に素晴らしい!!
家庭それぞれに色があるだろうから…お二人のスタイルでご家庭を築いていってくださいね。
今日も幸せblogありがとうございました!Rikakoさんも、これから楽しみながらスキルアップですね〜♪
まほろん2020-09-05 08:55:13返信する
28
コンビニ弁当もスーパーのお惣菜も変わらないと思います。健全…ではないですよね(^◇^;)もちろん売ってるのだし買ってはいけないということではなくて。リカコさんお子さん望んでらっしゃるようなのでそこが心配です。揚げ物をよく召し上がるようですし添加物や酸化してる油には注意してくださいねー!
お料理教室は再開されてないのでしょうか?
りりー2020-09-05 08:49:46返信する
27
お子様が産まれたらスーパーの惣菜が毎日の食事なのは少し寂しい気がします。
母の味ってありますよね。
惣菜ですと食費もかかりますし、将来のお子様の為にも少しずつ練習していったら良いかなって思います。
しー2020-09-05 08:06:31返信する
26
30歳×34歳夫婦です。
今年出産しました。
私の主人も夜ご飯に何が出ても文句言わないですが、体の事を考えて自炊します。
また妊娠したいですし。
私もお惣菜買ったりしますがスーパーの揚げ物はどんな油を使ってるかわからないので食べ過ぎに気を付けたほうがいいですよ。
体にどんどん蓄積されていきますからね。
raRa2020-09-05 08:01:34返信する
0819名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/05(土) 10:45:15.42ID:wtu065JF0
32
うーん、私もミールキットとかいいんじゃないかなと思います。
やっぱりお惣菜って味も濃いし、油も良くないし、、
スーパーはあんまり行かないようにと言われているし、お惣菜だと毎日行かないとじゃないですか&#128166;
といいつつ揚げ物は大変だからそのくらいはいいかもですけどね♪
ミールキットは高いので私自身は使ったことないのですが、、
りかこさんなら問題ないでしょうしね。あとは下味冷凍も楽チンで便利ですよ。
arixs2020-09-05 10:19:34返信する
31
二人で生活してると色々と気をつかいますよね
家事とか食もそうだと思いますよ
一人だと作りすぎたりしてたくさんあまることがあるのでついついコンビニにたよってしまったりします
それだとさすがにお金がかかりすぎたりするので米だけはたいてスーパーの惣菜とかレトルトになってしまいますね
掃除も汚れてきたらやる、洗濯もためて週イチで乾燥はコインランドリーて感じです(笑)
二人の場合やはり違ってきますよね
彼氏さんかなり頑張ってる感があります
愛の力はスゴイですね
メトロノーム2020-09-05 09:57:10返信する
30
山本ゆりさんのブログの料理おすすめします。材料少しでレンジ料理もあって、味も決まりますよ〜&#12575;( ・&#1257;・ )&#12559;天才ダナあの人
のこ2020-09-05 09:37:45返信する
0820名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/05(土) 11:06:56.16ID:wtu065JF0
33
リカコさん、月1でもいいから彼の為に
きちんとした料理作ってみたらどうですか?
失敗しても、多少不味くても、彼の為に・・・
トモさんのお母さんは、息子が結婚して
奥さんの手料理を食べているんだなーって
普通に思ってると思います。
お母さんに彼の好きな料理を聞いて教えてもらうのもいいかも。
penguin-80082020-09-05 10:50:03返信する
0821名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/05(土) 11:09:25.21ID:wtu065JF0
【浅草デート(ハート)】
https://Archive.is/EMNrW
-----------------------------------------------------------
2
浅草
良いですね
ずいぶんとごぶさたなので行ってみたくなりました
それにしても浅草寺のライトアップきれいですね
かき氷も美味しいそうですね。画像からもふわふわした感が伝わってきて食べたくなりました
確か…テレビでも紹介されたお店ですよね?(思い違いだったらすみません)
参道にはフーテンの寅さんの撮影したお店がありますよね?
浅草本当に良いですね
メトロノーム2020-09-05 10:21:54返信する
1
ぎゃあ、浅草でも私は、WINSで競馬して、ホッピー通りで酒飲むくらいだもんなぁ
いつか、岡副麻希ちゃんと、そんな浅草デートしてみたいものだなぁ。まきちょ まきちょ〜
heys26172020-09-05 10:12:56返信する
0822名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/05(土) 16:33:13.83ID:wtu065JF0
4
こんにちは、いつも拝見させて頂いています。
少しだけ職業柄気になりましたのでアドバイスです(^^)
私は理学療法士で、患者さんにもストレッチポールを使用してリハビリを行うこともあります。
ハーフタイプの物とても良いですが、もし身長が160センチ以上の場合は円柱状のものをおすすめします。
どうしても身長の関係で頭が落ちてしまうので(>_<)
長く使える物なので次を購入する際は正規品も検討してみてください。
私はメルカリで買いました(^^)
Shiori2020-09-05 15:53:03返信する
3
ポール、わたしは姿勢かなり悪くて、、りかこさんなんて姿勢良い方です。ほんとに猫背(T . T)
でも買って寝る前にやってみています。あと眉毛も感謝です、、あっハンコみたいなもの紹介してくださったですよね、本当に便利、、化学治療で眉毛なくなって描くの大変でしたが便利になりました
うさちも2020-09-05 13:44:54返信する
0826名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/05(土) 20:37:08.64ID:wtu065JF0
【最近、購入したもの大紹介!】
https://archive.is/6W12l
----------------------------------------------------------------
5
ニトリの

ワークチェア
良いですね
オペラスカラ2020-09-05 17:26:44返信する

>>822    ※コメント3,4もこちらの記事のコメントです。

2
Rikakoさんとってもお幸せそうですね おうちごはんもおふたりが食べたいものを好きに食べたらいいと思います!お料理は少しずつ覚えていけば大丈夫ですよ&#9825;いろいろ楽しみながら進めて行ってくださいね*\(^o^)/*
mrbaku2020-09-05 13:24:50返信する
1
リカコさんたち胃袋が若くて羨ましいです!
私はアラサーですがもう揚げ物やカルビなどですぐ胃がもたれます…。
そして以前は好まなかったピクルスやきゅうりの浅漬けなどの箸休めがないとダメになりました(笑)
まぼちょの2020-09-05 13:08:17返信する
0828名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/05(土) 23:32:17.12ID:wtu065JF0
【私の写真を見た、お母さんの反応】
https://Archive.is/xBE0N
-------------------------------------------------------------
3
台本書かれてはどうでしょう?
ある程度のご挨拶、自己紹介など。
頭真っ白にならず、ずいぶん楽になるのでは。
ドキンちゃん2020-09-05 22:50:16返信する
2
緊張しますね
がんばって!
kinakoniikun2020-09-05 22:47:49返信する
1
手紙良い印象で良かったですね
挨拶頑張って下さいね
メトロノーム2020-09-05 22:46:34返信する
0829名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/06(日) 00:32:43.00ID:I4sEO41p0
6
泣きそうになりました! いや。実は勝手にポロポロきました(笑)
お手紙を添えてみては?とのコメントもありましたもんね
リカコさんお幸せに
緊張するのは彼のお母様も同じだと思いますよ でも既に喜ばれてるじゃないですか!
ありのままのリカコさんでご挨拶すれぱ大丈夫ですよ!
緊張もほぐしてくれる旦那さんだと思うし
リカコさんのblog。ずっと見届けたいです。なんだかんだ私も10年?7年は確実に見させて貰ってるので感慨深いです。
丁寧にお返事貰えたり 今、変換履歴で気づいたのですが…
リカコさんのスペル…私。間違ってましたよね?? なので、今回はカタカナにしました&#128517;
大変失礼しました 本当にごめんなさい
ぴーこ2020-09-05 23:44:26返信する
5
Rikakoさんはやはりお綺麗なんですね 羨ましい
ここあ☆2020-09-05 23:27:17返信する
4
ドキドキですね
必ずお話ししたい事はメモしておいた方が良さそうですね♪
頑張って〜!
♪小さる〜ん@ひか2020-09-05 23:17:10返信する
0831名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/06(日) 13:14:31.85ID:I4sEO41p0
10
お顔は写っていませんが、とてもお写真素敵です(^^)
早くおめでとうコメントしたい〜!♪
たまご2020-09-06 05:59:31返信する
9
TMさんのお母さま
好印象を持たれたようでよかったです
『女優さんみたいだね』と
おっしゃったお義母さま
優しい方ですね。
私も
「おなじこと」をいわれたことがあります。
(義母以外の人ですが、娘がいて
家人が交際中
『知的レベルと顔は較べものにならない』と
言って
まだ直接義姉とは対面してなかったので
驚きました。)
だから
義母は口が裂けても言いません。
自分の娘がかわいいでしょうから。
ただ
結婚式・両家紹介の時
[白無垢姿]の私に
『○○さん 綺麗よ』とは言ってくれました。
オペラスカラ2020-09-06 05:38:41返信する
8
彼もホッとしていますね。
テキパキ話してしっかり者と印象与えるよりも、ゆっくりお話しをして相手の言葉を聞いてあげる方が、ご年配には好感持たれますよ。
Hiloco2020-09-06 03:22:01返信する
0832名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/06(日) 13:15:27.22ID:I4sEO41p0
11
Rikakoさん、女優さんのように美しく、優しいなんて本当にステキです。
あこがれます。
いよいよTMさんのお母様と電話でご挨拶ですね。
ドキドキしますね。
私もドキドキしちゃいます。
上手く話そうと思わず、心を込めてお話しすれば、Rikakoさんの誠意は伝わると思います。
応援しています!
rira20202020-09-06 09:29:55返信する
0833名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/06(日) 13:17:38.13ID:I4sEO41p0
【恋愛と結婚は違う?】
https://archive.is/jal3B
-----------------------------------------------------------------------
5
結婚生活を送る中で恋愛との違いを感じるんじゃないかなと思います。
新婚さんのうちはまだあまり実感ないんじゃないかな…
うちは結婚してすぐ子供ができたので、新婚生活はほとんどなかったけど、一緒に子育てしているうちに家族になったなぁと実感するようになりました。
ともさんとは長年のお友達だったから、ドキドキはないかもしれませんが、たまにしか会わない関係だったようですし、これから2人で「初めて」をたくさん経験するうちに家族になったことを実感されるのでは?
はるか2020-09-06 09:18:22返信する
4
りかこさん、おはようございます。
まさに、この安心感が結婚の醍醐味だと思います。最高のパートナーと結婚、ハッピーエンドな人生ですね、おめでとうございます&#9829;&#65039;
『自分が分からないを解決、ゼロリセット』沖縄から 照屋ゆきこ2020-09-06 09:16:47返信する
3
Rikakoさんは婚活が長かったからか結婚をゴールと思ってる感がありますよね。
今はラブラブな時期でありのままの自分を見せられる幸せを実感されてますが、何かに挑戦したり頑張る姿も見せられるとTMさんも喜ばれると思います。
明日から家事がんばりますと言ってしばらく経ちますし、筋トレも頑張って実を結ぶといいですね。
モケモケ2020-09-06 09:11:29返信する
2
皆さんが仰る「恋愛と結婚は違う」はそういう意味ではなくて、結婚は恋愛のようにいいとこ取りではなく苦労も多いし尚且つ簡単に関係を解消できないってことだと思います。
でもリカコさんのように平和な解釈をしていたほうがのほほーんと暮らしていけそうでいいですね!
まぼちょの2020-09-06 09:08:22返信する
1
Be Happy!
Hiloco2020-09-06 09:04:04返信する
0834名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/06(日) 13:19:10.07ID:I4sEO41p0
10
いきなりコメント失礼します。
少し前からフォローさせていただいてます。
いまの私の気持ちを代弁してくれてます 勇気が湧きました
sa1ko2152020-09-06 10:06:45返信する
9
りかこさん 見習います
ここあ☆2020-09-06 09:54:15返信する
8
[終わりよければ全てよし]
All’s Well That Ends Well
※ウィリアム・シェイクスピアの戯曲
ですね。
オペラスカラ2020-09-06 09:33:31返信する
7
良かったですね!ほんと良かった。
幸せになって下さいね。
恋愛と結婚は別、私もその意味が最近やっと分かってきました(^-^)
まめこ2020-09-06 09:27:33返信する
6
どタイプの人と結婚したい。私もジュディマリのYUKIちゃん好きで、新卒の会社で1年後くらいに似てる3つ下の子が入社してきて、気が合って遊びに行ってたんだけど。私は、結構酒癖悪くて、評判が悪いからそーなると、その子とも付き合ってはもらえないよねー。とにかく、半端じゃないパワーが沸く異性が良き&#10071;おかぞえちゃ〜ん、結婚してくださーい。低スペだけど笑笑
heys26172020-09-06 09:20:27返信する
0835名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/06(日) 13:21:21.45ID:I4sEO41p0
14
Rikakoさんのおっしゃること、よくわかります!
素の自分が愛されると感じることは、本当に幸せですよね。
私も結婚が決まったとき、結婚した頃に同じように思っていました。
安心感、ドキドキとは違う愛しさ。
今の私は…
あの頃の自分は、幸せに甘えすぎた部分があったのかもしれない、と反省しています。
RikakoさんとTMさんのお幸せをお祈りし、応援しています!!
rira20202020-09-06 11:19:06返信する
13
リカコさんこんにちは
終わり良ければすべてよし
と思えるリカコさん
良かったですね
恋愛と結婚違いますね
結婚するというのは本人だだけじゃなくお家どうしの結婚でもあると思います
ゆえにこの先何があるのか分からないと思います
こう言うと重くなるかもしれないですが…
リカコさんと彼氏さんなら大丈夫な感じがしますね
何度でも言いますが…
本当にうらやましいです(笑)
メトロノーム2020-09-06 11:14:04返信する
12
おはようございます
結婚はゴールではなく
始まりですよ
多分 お互いの思いやりが
大切だと思います。
片方だけが我慢してると
我慢が切れたときに 終わりがきちゃう
彼氏さんが 我慢してないかな?と 心配です!
色々ありますが お二人が
末ながく 仲良く 幸せで ありますように
ぃろは2020-09-06 10:55:13返信する
11
こんにちは。
新たな価値観、違う目線…
大事ですよね!
良かったです(^^)
hana-saku282020-09-06 10:43:15返信する
0836名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/06(日) 13:22:33.17ID:I4sEO41p0
17
自分を大切にしてくれる人に気づけて良かったですね。それが1番ですね。条件が理想とは違くても好きになりだしたらそれすら好きになっちゃいますからね!
デンデン2020-09-06 12:43:40返信する
16
これからがスタートですよ
トモさんに負担をかけすぎないように互いを思いやってくださいね
kappe62052020-09-06 12:16:32返信する
15
婚活のゴール(終わり)は結婚じゃないですよぉ。
スタートラインに立ったところです!
結婚してみて思いました、、、
はな2020-09-06 11:37:57返信する
0837名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/06(日) 15:01:24.74ID:I4sEO41p0
20
私も同じなので、よく分かります(*'▽'*)
これからが新たなスタートですね!
結婚はターニングポイントで、通過点。
また、1年後、3年後のRikako さんが楽しみですね♪
らんちゃん2020-09-06 13:59:16返信する
19
リカコさん本当に良かったですね
私もまだ結婚して数年ですが、リカコさんと全く同じ気持ちです。
結婚してからは安心感で満たされています。
結婚されたらこれからもっともっと幸せをたくさん感じられると思います&#10023;&#65038;*。
終わりよければすべてよしです!
花2020-09-06 13:21:34返信する
18
TMさんってずっとリカコさんに女性らしくいてほしいって言ってませんでしたっけ?だからリカコさんは美活を頑張る宣言されてたような。
その辺りどうなんですか?
パリコ2020-09-06 13:12:01返信する
0838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/06(日) 15:07:57.88ID:I4sEO41p0
【週に1度は大掃除の日】
https://archive.is/2AvWR
----------------------------------------------------
3
バランスとれていて良いカップルですね
ゆるゆる2020-09-06 14:43:36返信する
2
今回の件で言う思いやりとは、TMさんから掃除スキルを学んでリカコさんもできるようになる努力をすることだと思います。
リカコさんの言い分では感謝さえしとけば相手に負担をかけっぱなしでもいいと言う風に捉えられてしまいます。言葉ではなく行動で愛情を示してみてはいかがでしょう。
パリコ2020-09-06 14:41:48返信する
1
私は外で手洗いした後もペーパーで飛び跳ねた水を拭きとります。
次使われる方や掃除の方の為とそこまで深く考えての事ではないけど自然とやっています。
おそらく外でも拭き取る方の方が多いのではないかと思います。
教えたわけではないけど息子も自然とやっているのを最近見てやはり親のやる事を見て自然に身につくのだなと思ったばかりなのでリカコ さんも旦那さんの行動を見て身につけていければいいですね。
リカコ さんの場合出来ないのではなく気付かない知らない事が多そうなので。
今後義実家に泊まる事も出てくると思います。
私なら息子の嫁が最低限の事も気付かない出来ないとなると口にはなかなか出せなくても心の中ではかなり心配になると思います。
本当にやる側はやらない側に対して不満が溜まるのは当たり前のことだと思うのであまり甘えすぎず頑張ってほしいです。
たまちぃ2020-09-06 14:40:27返信する
0839名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.228.74])
垢版 |
2020/09/06(日) 15:09:16.34ID:I4sEO41p0
7
洗面所の水ハネも鏡も。
ご実家で子供のとき、何も言われませんでしたか?
リカコさんはお嬢様なのかしら。
いちいち教わらないことだと思うのですが。
教わったり
教わらなくても親がやっていたり
、見て身につくものだと思います。
でも、
言われたことを素直に受け止める、柔軟性が素晴らしいですね!
だから好かれるんだと思います
カメリア2020-09-06 15:03:26返信する
6
ちょっとした疑問ですが、TMさんが大掃除してる間はリカコさんは何をする時間ですか?
共同生活だから、大掃除も手分け出来たらTMさんももっと快適な生活ができるでしょうね!
ぜひ大掃除のテクニックを教わって私たちにもブログで披露してほしいです^_^
こいっち2020-09-06 14:55:16返信する
5
掃除はスキルではなく、使った後キレイな状態に戻すだけです。一箇所につき1分で終わります。
まつ2020-09-06 14:52:12返信する
4
わーTOMさん、岸壁ですね素敵です
歯磨きの飛び散りは、私も気にしていたのですが、口をむすんで磨く様にしたら、飛び散らなくなりましたよー参考までに。。季長くお幸せに(⌒▽⌒)
ツバキちゃん&#8252;&#65039;2020-09-06 14:45:40返信する
0840名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.192.28])
垢版 |
2020/09/06(日) 20:21:40.93ID:/dyRrb2F0
12
我が家も主人が掃除をしているんですが、水が散ったところを拭くように言われて…。言われないと気付かないけど、それをうるさいとか神経質と思う相手だと上手くいかないと思いますが、彼との関係がとても良いですね♪
みけ2020-09-06 16:07:26返信する
11
使用後
洗面台の周りをキレイに拭くことは、
当たり前のことだと
思っていました。
歯を磨いて
鏡に飛び散ることはありません。
オペラスカラ2020-09-06 16:01:17返信する
10
家事はできるできないじゃなく、やるかやらないか。
TMさん、素晴らしいですね。アドバイスも嫌みがなく上手。
私もずぼらで家事やりたくなくて、つい掃除サボり気味。旦那に嫌みっぽく言われちゃいます。まあ、掃除もしてくれますが、態度が…。
優しい婚約者さんで羨ましすぎです!
ゆいあっきー2020-09-06 15:53:24返信する
9
彼が掃除中なにしてるんですか?
&#10043;raRa&#10043;2020-09-06 15:51:24返信する
8
Rikakoさんの行動を変えていこうという姿勢、お二人がお互いに歩み寄っていることがステキだと思います。
私はTMさんタイプで、洗面所など水回りは使う度に拭きます。
息子にも拭くように言いますが、なかなか習慣化されません。
Rikakoさんは大人だからすぐできると思います。
私も大人になってからするようになりました。
Rira2020-09-06 15:09:57返信する
0841名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.192.28])
垢版 |
2020/09/06(日) 20:23:46.23ID:/dyRrb2F0
17
TMさん、お上手ですね
きっと頭も使われてると思います。
私もそこま綺麗好きじゃないので、勉強になります
hana-saku282020-09-06 16:56:57返信する
16
素晴らしき彼
人柄も素晴らしき
わたしも実家の両親が、あまり生活について気にとめない家庭だったので
社会に出て恥ずかしい思いをたくさんしてきました
公衆トイレの洗面台も、きれいにつかうこと
ゴミはちいさくたたんで
捨てても見栄え良くすること…
一つ一つ
大人になってから身に付けるように意識してます
でも、育ちって大きくて
自然にはなかなか。
彼の習慣が、RIKACOさんの習慣になると
お互い暮らしやすいよね
kinakoniikun2020-09-06 16:35:37返信する
15
私はお風呂入る時、排水口を隠す四角い蓋を外して上の方に置いてから入ります
出る時は排水口の丸い蓋に溜まった髪の毛を取って、四角い蓋をすると、赤いカビも生えません。天才ダナ。。
のこ2020-09-06 16:33:26返信する
14
彼はコミュニケーション能力がとても高い方ですね
素敵〜
あなたの本質を取り戻し魅力アップをお手伝いする☆結婚カウンセラーあつこ☆2020-09-06 16:24:46返信する
13
おう、オッケーりかこさん。鏡面は水拭きだとスジが残るから、ガラスマイペットと、乾拭きでやろうな!よろしく
heys26172020-09-06 16:18:26返信する
0842名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.192.28])
垢版 |
2020/09/06(日) 20:25:51.15ID:/dyRrb2F0
21
TMさんの指摘というか、伝え方がとっても優しいですね!
元々優しいのと、リカコさんにどう言ったら傷つかないかとか色々考えてくれてるんでしょうね
だからリカコさんも、あっ!と思って改善しようと努力出来るんでしょうね
お互いへの思いやりですね
めぐお2020-09-06 17:18:06返信する
20
うちの夫も週末には水回りやエアコンのフィルター掃除などをしてくれますよ
一人暮らししていた頃からやっていたみたいなので、習慣化されてるみたいです
トモさんがやっている家事は当たり前に出来る事ですけど、全部を一人でやらなきゃいけないから大変ですよね&#128166;
kappe62052020-09-06 17:14:06返信する
19
TMさんは料理以外の家事は趣味みたいなものですね!楽しそうです。
リカコさんの目の前に掃除好きなとてもいい見本がいるのに、嫌い、苦手で終わらせてしまうのは残念ですね(;≧д≦)私も掃除嫌いですが、そういう人がいたら色々、学びたくなります!
家でも使った後、綺麗にするのは無意識なものなので当然ですが、外出先のお手洗いの洗面台も紙ペーパータイプなら最後に水回りを拭いたり、外出先でも意識できるといいですね!
歯磨きはそんなに飛び散るなら、力入れすぎだと思いますよ
歯磨きの本来の磨き方をするか、下向いて歯磨きするかすれば、鏡はそこまで汚れないですよー!
さくらん2020-09-06 17:13:11返信する
18
こんにちは。
私はRikakoさん派。洗面所の水拭きはしないし、ガラスも拭かない。
でも夫はそれ以上に大雑把なので、我が家の環境整備は私次第です。
TMさんは丁寧な暮らしを望んでいるんですね。
確かに、家の中が美しいと居心地が良くなって、心が軽くなりそうです。
かずこ2020-09-06 17:05:55返信する
0843名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.192.28])
垢版 |
2020/09/06(日) 20:27:53.22ID:/dyRrb2F0
24
私の父も洗面所とお風呂場の鏡など必ず毎回使った後綺麗に拭きあげるので私も一人暮らしを始めてからそれが当たり前になりました!毎日ちょっとしたことをしておけば年末慌てて頑固汚れに立ち向かわなくて良いので楽なんだと気づきました(笑)
坂口商店2020-09-06 18:10:01返信する
23
>ツバキちゃん&#8252;&#65039;さん
岸壁→完璧
季長く→末長く
です。
失礼しました
ツバキちゃん&#8252;&#65039;2020-09-06 18:05:37返信する
22
ほんとうに逆転してますね。普通は、、といったらまたおこられちゃうけど、女の人が細かくて、あなた!汚く使わないでよ!って怒るパターンが多いかと思うけど、、りかこさんの家はかれがまめな方なので
掃除するから汚く使う人を指摘してしまうのですよね!
でも一般の旦那さんは、奥さんに綺麗に使って!と言われても
ハイハイというだけでいっこうに、なおさないけど
りかこさんは気をつけようと思うと書いてあったので、えらいなと思いましたよ!。
家事なんかはどちらかできる人がやれば良いこと、、そして
汚したら気をつけ、ささっと拭けば良いことです。
気にはするけど深くは気にしないことですね!
うさちも2020-09-06 18:05:33返信する
0844名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.192.28])
垢版 |
2020/09/06(日) 20:28:49.48ID:/dyRrb2F0
28
きれい好きな人は、掃除するのは苦でないと思う。これは性格ですね。
atyoshida52020-09-06 19:56:32返信する
27
TMさん、綺麗好きですね。でも変に神経質な完璧主義者じゃないから良かったですね。
洗面所はキッチンペーバーで使ったらちょこちょこ拭けば、そんなに時間かからないですよ。
バスルームは使ったバスタオルで水分取って拭いちゃうとか。
習慣づければあまり億劫ではなくなると思います。
ミニー2020-09-06 19:30:21返信する
26
こういうセンシテイブな話題をあげてくださる勇気に敬意を払います。毎日チョイのキレイは環境保護にも役立ちます。
汚れてしまうと強い洗剤が必要ですが、その前にサッと乾拭きか水拭きですましておけば、海水汚染を防げます。
共同生活も快適に!
Hiloco2020-09-06 19:14:50返信する
25
素直が一番
Hiloco2020-09-06 18:45:38返信する
0845名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.192.28])
垢版 |
2020/09/06(日) 22:02:51.65ID:/dyRrb2F0
29
私はお風呂のあと乾燥させてます。
きっとここの読者の皆さんは
すごく家事能力高いんだろうな〜
私は料理は一般的なものしかできないし、掃除整頓は全くの苦手です。
でもまあまあ生活できてますよ。
あと不都合を感じたらやるようになりますよ。
ゆー2020-09-06 20:22:58返信する
0846名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.192.28])
垢版 |
2020/09/06(日) 22:44:00.32ID:/dyRrb2F0
32
とても素敵な彼ですね!
きっと彼は掃除することで気持ちが整うタイプなんだと思います。
私も掃除することで気持ちがリセットされるのでなんとなく気持ちがわかります。
掃除の一工夫でほこりが溜まりやすい場所(窓のサッシやお風呂のドアなど)にマスキングテープを貼って汚れてきたら剥がして新しいものに変えるのおすすめです。
もし彼がやってないようだったら提案してみてください。ずっと綺麗が保てますよ!
Tuileries2020-09-06 22:16:56返信する
31
以前の記事で、リカコさんは若い頃、実家で母親からあまり家事を教わらなかった的なことを書かれていたと思うのですが…この際、TMさんをお母さんだと思って掃除のやり方を習ってみたらどうでしょう!笑
家事を完全に分担するのもいいですけど、一緒に住んでいると絶対どちらかが不在の時があるので(長期の出張、入院、帰省など)、ある程度2人とも家事はできた方がいいかと思います。
いくら2020-09-06 22:06:39返信する
30
TMさん掃除で綺麗にしたタイミングで使い方のこと伝えようって、考えてくれてたんでしょうかね。本当優しい...!
AK2020-09-06 21:34:21返信する
0847名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.205.212])
垢版 |
2020/09/07(月) 07:23:05.85ID:R/3jq2rj0
34
リカコさん、はじめまして。
以前より、楽しくブログを拝見しておりました。
私はリカコさんより少し年上で、もうすぐ10年のシングルマザー生活に終止符をうち再婚します。最初の結婚は10年続きましたが、やはりお別れ理由は上げればキリがないですが、感謝の気持ちを忘れた+俺が私がやってあげているのにっていう見返りを求めては喧嘩の積み重ねが原因だったと思います。
掃除も日常ですから、あまり無理しないで、相手に負担をかけているかなと思ったら、聴いてみたら良いと思いますよ。結婚生活、先長いですから臨機応変に会話をしてお互いを理解していけば良いと思います&#9786;&#65039;
これからブログ楽しみにしています。
rmy1623262020-09-07 00:23:36返信する
33
昨日エアコンの掃除をしましたがかなり時間がかかってしまいました。
それに手の届かないところもあり、TMさんなら徹底的に掃除してそうだから、もしエアコンの掃除していたらどんなふうにしているのか良かったら記事にして下さい&#11088;&#65038;
ちなみに、TMさんはどれくらいの頻度でエアコンの掃除されていますか?
Maria2020-09-06 22:59:28返信する
0848名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.205.212])
垢版 |
2020/09/07(月) 11:25:06.77ID:R/3jq2rj0
【彼のお母さんとお話しました】
https://Archive.is/Nvj1Y
-------------------------------------------------------------------------------
4
お兄さんはちときついけどね。
atyoshida52020-09-07 10:47:46返信する
3
TMさんの
お母さまと
電話でお話しできてよかったです
優しいお母さまですから
安心ですね。
お兄さまも
お母さまをサポートしてくださっているのですから
きっと素敵な方に違いありません
オペラスカラ2020-09-07 08:41:25返信する
2
彼のお兄様はご結婚されてるんですか??お子様はいらっしゃるのでしょうか??
☆かおり☆2020-09-07 07:58:47返信する
1
おはようございます。
TMさんのお母様へのご挨拶お疲れ様でした。
無事ご挨拶できて、Rikakoさんの優しさが伝わったようで、私も嬉しいです。
お兄様へのお電話もRikakoさんの優しさや誠意がきっと伝わると思います。
応援しています!!
Rira2020-09-07
0849名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.205.212])
垢版 |
2020/09/07(月) 13:49:38.17ID:R/3jq2rj0
【排卵チェッカー、使ってみました!】
https://archive.is/uwJJM
--------------------------------------------------------------------
3
タイミングは、バッチリだと思います&#8252;&#65039;できたら6もあった方がいいですけど…
ringo202006022020-09-07 13:25:26返信する
2
排卵チェッカー、楽天で買えるんですね
薬局で買おうとしたら、薬剤師さんと話をして、名前やら生年月日だったかな、聞かれて、何となくビミョーな気分でした(;;)
国に報告しないといけない、と言っていたきがしますが。。
舞2020-09-07 13:24:44返信する
1
排卵日前後でなるべく多く回数をするのが良いらしいですよ!
私は3日前、前日、翌日の1日おきで授かりました!
YOU2020-09-07 13:17:20返信する
0850名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.205.212])
垢版 |
2020/09/07(月) 13:51:56.46ID:R/3jq2rj0
7
早速買って試してみたんですね!
ほんとリカコさんの行動の早さは素晴らしいです!
検査薬をテーブルの上に置いちゃうのもリカコさんらしくて
吹き出しちゃいました^^
出来ているといいですね--
penguin-80082020-09-07 13:45:50返信する
6
タイミングは、バッチリだと思います&#8252;&#65039;できたら6もあった方がいいですけど…
ringo202006022020-09-07 13:25:26返信する
5
排卵チェッカー、楽天で買えるんですね
薬局で買おうとしたら、薬剤師さんと話をして、名前やら生年月日だったかな、聞かれて、何となくビミョーな気分でした(;;)
国に報告しないといけない、と言っていたきがしますが。。
舞2020-09-07 13:24:44返信する
4
排卵日前後でなるべく多く回数をするのが良いらしいですよ!
私は3日前、前日、翌日の1日おきで授かりました!
YOU2020-09-07 13:17:20返信する
0851名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.205.212])
垢版 |
2020/09/07(月) 13:54:47.97ID:R/3jq2rj0
3
ルナルナ使ってたときは、排卵日じゃなくて、その前日がいいとかありましたよ。
排卵日を狙う人が多いけど、その日よりも前の日がいいみたいです。
uk2020-09-07 13:13:52返信する
2
私、産み分けした時にかなり勉強しましたが、排卵日当日より、その前日の方がいいかと思います。男の子の確率が高いかもですが。女の子希望なら二日〜三日前。
精子は3日くらいは生きられますが、卵子は排卵後、数時間〜1日程度しか生きられないので。受精可能期間は、さらに短くなります。排卵日当日に性交しても、すでに卵子が受精不可能になってる可能性が高いので、そこらへんを計算して行えばいいと思います。もちろん彼さんには内緒で!
凛凛凛2020-09-07 13:13:06返信する
1
TMさんはムードを大切にする方なんですねー。男性としては素敵ですが、妊活中の女性側からはモヤモヤすることもありそうですね。
うちは、私「陽性でた!」夫「よっしゃー!」ってかんじでした。ムードなしです笑
くっきり陽性になった日にして妊娠しました。リカコさんの今月の場合だと5日と6日にするとベストだったのかもしれませんね。5日のが無事に卵に出会えて着床しますように!
こいっち2020-09-07 13:10:49返信する
0852名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.205.212])
垢版 |
2020/09/07(月) 14:27:31.36ID:R/3jq2rj0
11
「今日排卵日みたいで、、、」よりも、ムードを作って誘ってあげる方が、男性は乗り気になるかも?わざわざ排卵日を伝えなくても、お互い妊活について同じページにいるなら、プレッシャーに弱い男性wも楽しめるようにするのも手の一つ?!精子はわりと長生きするので、排卵日前後は、1日おきで仲良くしてたら、大丈夫らしいですよ〜&#128522;
Kazumi2020-09-07 14:07:44返信する
10
タイミングてきにはバッチリだと思いますが、何があってもタイミング取って子作りしたいと思ってないなら、排卵日を伝えるのはやめたほうがいいとおもます。
TMさんがムードを重視するならなおさらです。
両者が本気で作ることを目的としていないなら、かなり萎えてくると思いますし、仲互いの原因になるので本当に気をつけた方がいいと思います。
ましてや、まだ入籍もしてないのに排卵日とか言われたら引くのは当然だと思います…
排卵日を狙うなら、それとなく気づかれないようちRikakoさんから誘うとかにしないと、これで離婚している人を何人もみているので本当に気をつけてくださいね。
Rainbow2020-09-07 13:55:49返信する
9
みなさん書いてらっしゃいますが、排卵日では遅い可能性があるので、排卵日の前日が良いと思います。排卵が何時になるかによって、タイミングが変わるので、排卵日のあたり、1日おきに何度かタイミング取るのがいいと思います。
精子が卵子を待つようなイメージです。
booboomarket2020-09-07 13:55:08返信する
8
プレ花カテなので話題にしづらいですが…
男性側の禁欲が3日以上だと既に老廃物と化していて妊娠に結びつきにくいと聞いたことがあります。
排卵日を気にせず日常的にタイミングを取るのが一番良いらしいので、新婚さんだし考えすぎないのが良いのかもしれませんね(*^^*)
Erica2020-09-07 13:50:59返信する
0853名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.205.212])
垢版 |
2020/09/07(月) 15:04:11.98ID:R/3jq2rj0
14
何となくですがTMさんはそんなに子供ほしくないのかな、と思いました。ムードや雰囲気大事にするのもわかりますが、精子のチェックくらいすぐやってくれてもいいのに。
なんかまだ覚悟がないのかなと思っちゃいました。
タイミングの話も病院行けば確実なことがわかるので行けばいいのにと思いました。
パリコ2020-09-07 15:00:49返信する
13
陽性になった当日と翌日の2日間が1番妊娠率が高いそうです。
わたしは婦人科に通っていたのですが、検査薬で陽性になった日に病院に行って、卵胞の大きさを確認してもらい、排卵させる注射を毎月一回打ってもらっていました。
排卵検査薬を使っていた為、卵胞の大きさもばっちりで、問題なく妊娠できました。
お医者からは、排卵は毎月必ずするとは限らないので、年齢的に子供が早く欲しい場合には注射(hcg)を打つと確実に排卵すると言われました。
いつも病院に行った当日と翌日にタイミングを取るように指示があったので、その通りにしてましたよ^_^
ちなみに、排卵検査薬は、デジタル式がわかりやすくておすすめです。ニコちゃんマークや◎が出て、一目で分かりますし、マークが出たらもうその月は使う必要がないので無駄にもなりません。
線の濃さが微妙でよく分からない、、ということも無くなります^_^
緩く頑張ってくださいね
hamchan2020-09-07 14:43:45返信する
12
うちの妹は初婚の時に
今日はするのか、せんのか。
と禅問答みたいにしていったらどんどんレスになっていったようなので、(姉である私ですらドン引くほどの禅問答ぐあい)
男性は女性よりずっとロマンチストでナイーブなので上手にムード作りが出来ると良いですね。こっそり排卵日前に合わせる感じが良いかと。
猫田都2020-09-07 14:32:18返信する
0854名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.205.212])
垢版 |
2020/09/07(月) 17:06:48.30ID:R/3jq2rj0
18
妊活する前に、リカコさんは風疹の抗体検査しましたか…?
子供できたらいいな〜くらいのスタンスでも、まずはブライダルチェックと風疹の抗体があるか調べないとダメですよ。
妊娠中に風疹ウイルスに感染してしまうと赤ちゃんがかわいそうなんですよ(>_<)
まずはリカコさんもTMさんも、2人ともブライダルチェックと風疹の抗体チェックした上で妊活始めないと…。
リカコさんが以前やられてたのはただの性病検査ですよね?
あれはブライダルチェックとは違いますからね〜。
排卵日の把握とタイミングも大事ですが、その前にやることやってからじゃないと…。
ぴよぴよ2020-09-07 15:29:30返信する
17
まだ結婚前だし、彼氏ももう少し恋人としてその行為を楽しみたいのかもしれませんね。
家事もして、排卵日だからやりましょうでは彼氏は気持ちがくたびれちゃうのかもしれませんね。
まだ結婚前だし、排卵日は発表しないほうがいいのかも。。。
らん2020-09-07 15:25:22返信する
16
私はどこかで、排卵日の前後2日というかまず、「この期間」が赤ちゃんできやすいらしいよーと伝えてました。
私は本格的に妊活する前で、そろそろ赤ちゃんほしいね?って話して2ヶ月くらい(2回目の排卵期間)でお迎えできたのですが、基礎体温とかやっておらず、ルナルナの生理管理(妊娠したい人)のやつでカレンダーに排卵日前後の赤ちゃんできやすい期間がピンク色になるので、毎月写メって夫と共有してました◎なのでわざわざ今夜とか明日とか言わなくても夫も把握してくれてました。
私は夜型、夫は朝型なので、金土日とか重なると朝も夜もって感じです(汗 なので、仲良しの回数が単純に多かったです。仲良しの時間は子作りなど考えず、とにかくお互いが気持ちよく幸福感に包まれるような気持ちでいます&#9829;&#65038;&#65038; 普段からキスハグが多い仲良し夫婦です( *&#714;&#7509;&#715;)
JUNE2020-09-07 15:12:29返信する
15
度々すみません。
排卵検査薬は、排卵日に陽性になるのではなく、その前日か前々日ですよね。検査薬の説明書に詳しく書かかれていると思いますので、ご覧になられてみてはいかがでしょうか。
hamchan2020-09-07 15:03:53返信する
0855名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.205.212])
垢版 |
2020/09/07(月) 17:09:01.24ID:R/3jq2rj0
22
排卵日だよと聞かされたら、自分がまるで種馬みたいで虚しいのかも知れません。
咲里2020-09-07 16:18:02返信する
21
今回で妊娠してたらいいですね!
高齢で自然妊娠したものですが、
もし徹底されるなら、、
生理9日目くらいから
毎朝毎晩同じ時刻に、排卵検査薬をする。大抵一番濃くなった時から24時間〜48時間後に排卵します。
なので、一番濃くなったときに行為をするのが一番よいです。
陽性=排卵日ではありません。
わたしは、排卵検査薬と婦人科検診を連携していました。排卵検査薬が濃い濃い陽性になったのが18時で
その日の夜、タイミングをとりました。次の日婦人科でチェックしてもらったらやはり排卵後でした。
そこまで期待されるなら、治療ではなく、婦人科で排卵してるかどうかだけでもチェックされるのもいいと思います。ただ皆さんも仰るとおり、結婚前ですので、、。わたしも41才で結婚しましたが、入籍するでずっとピルを飲んでいました。
もう遅いかもですが、子宮や卵巣の体力保存にはピルは効果的と最近言われています。入籍までは飲んでもいいかもですね。
ココロ2020-09-07 15:56:39返信する
20
排卵日前にしてると、薄くなるので一週間は休んでからと聞いたことがあります。でも、50過ぎて子育てできるかよく考えることを勧めます。
上の子がいれば上の子がサポートしてくれたりしますが、、、赤ちゃん生まれると洗濯もすごいですし、身なりもどうでもよくなります。今までの楽しみを全部捨てるくらいの覚悟がいるかもしれません。
終了組です2020-09-07 15:33:57返信する
19
>JUNEさん
なんか変な文章になってました。
どこかで、排卵日の前後二日に仲良しすると出来やすいと読んで自分の中で意識してましたが、夫にはルナルナのカレンダーの写メでこの期間が出来やすいらしいよーと伝えてました。です&#128166;
文章読みづらくすみません。
JUNE2020-09-07 15:32:17返信する
0856名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.205.212])
垢版 |
2020/09/07(月) 17:11:46.27ID:R/3jq2rj0
25
タイミングばっちりですよ!
卵子の受精できる時間は数時間しかない(寿命じゃないですよ)ので排卵したときに精子がすでに卵管内に到達しているのが望ましいので、排卵の前日までが実は最も受精しやすいんです。でも確率は30%くらいに上がるだけでタイミングばっちりでも70%は受精しないことに注意です!
私の夫もムード重視で「排卵日だからといわれるとできなくなる。排卵日とか教えないで」と言っていました。なので排卵チェックは1回でやめました。
タイミングばっちりだったら妊娠の可能性高まるのは事実です。でも心配しなくてもなんとなく週2回避妊なしで夫婦生活すれば何も不妊の問題がないカップルなら6ヶ月で85%、12ヶ月で90%、18ヶ月95%妊娠するらしいですよ!
Rikakoさんも一喜一憂してしまうようですが、まだ妊活して2.3ヶ月ですよね?半年で多くのカップルが、1年でほとんどが、妊娠するんです。お相手があっての妊娠ですから、Rikakoさんもゆっくり構えたらいいと思います&#128522;
うちも夫がムード重視だったのでタイミングはとらずに(体調管理的な意味で基礎体温だけ測ってました)妊活5ヶ月目に妊娠しました。
noon-20202020-09-07 16:35:45返信する
24
リカコさん、こんにちは!
私は39歳での結婚だったので、共感しながらいつも拝見しております。
妊活をされているようですが、ブライダルフォト撮影の前に妊娠された場合は、撮影のタイミングはどう
される予定ですか?
私自身が妊娠6ヶ月での撮影だったのですが、体が大きくなってしまい(白無垢姿は雪だるまみたいでした!笑)理想とする体型での撮影はできませんでした…。
リカコさんは、とても美意識が高くスタイルもいいので、どうされるのか気になってしまいました(^_^ゞ
トラこ2020-09-07 16:22:41返信する
23
最も妊娠しやすい時期(排卵日)と書かれていますが、排卵日は最も妊娠しやすい時期ではないかと…
研究では排卵日の2日前が一番妊娠しやすい時期みたいです。
日本製のは1日前に陽性になるものが多く、その点海外製のは検出感度が高いものが多いので私は海外製のを使ってましたよ。
りりー2020-09-07 16:20:28返信する
0857名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.205.212])
垢版 |
2020/09/07(月) 17:12:52.55ID:R/3jq2rj0
27
リカコさんこんにちは!
初めてコメントします
私はいま41歳です。
既婚ですが、タイミングが面倒だったり、年齢による不安だったりで子作り諦めモードでした。。
でも、ブログを拝見して、私も頑張ろうと勇気がわきました!!
飾らないリカコさんのブログ、大好きです。
これからも楽しみに拝見しますね
homa11122020-09-07 16:59:31返信する
26
リカコさん、タイミングバッチリですよ〜!
私の場合ですと6日が排卵予測日で、3日4日とタイミングをとったら女の子を授かりました。
排卵日の2日前が1番妊娠の確率が高いらしいです。
あとは迷信かもしれませんが、排卵日前にタイミングをとって妊娠したら女の子、排卵日当日のタイミングで男の子っていうのもあるみたいですよ♪
おはな2020-09-07 16:52:02返信する
0858名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.205.212])
垢版 |
2020/09/07(月) 18:15:30.19ID:R/3jq2rj0
29
排卵がしっかり来ているようなので、タイミングもバッチリだと思われます。
私も排卵日前日のタイミングで女の子を出産しております。
焦りすぎず、後悔のない頑張りを…
なお2020-09-07 17:35:48返信する
28
他の方も指摘していますが風疹抗体検査と予防接種受けてますか?妊娠を予定しているカップルは自治体の助成で無料ですよ!
風疹予防接種したとかかかったことあっても20年もすれば抗体かなり減るので、RikakoさんもTMさんない可能性の方が高いです&#128166;
日本は未だに風疹流行りますからね、妊娠中に罹ると胎児が重い障害を持ったり流産死産になります&#128546;
noon-20202020-09-07 17:30:59返信する
0859名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.205.212])
垢版 |
2020/09/07(月) 19:32:00.70ID:R/3jq2rj0
33
まずは風疹抗体検査を夫婦で検査して下さいね(^^)
抗体なかったらワクチン打って2ヶ月避妊です。
私はこの前まで妊娠してて、流産してしまいましたが妊婦検診で風疹抗体が低くなってましたので、(2年前は抗体あったのに)流産後の体調回復期間にワクチン打ちます。
お互い健康な赤ちゃん授かりますように( ^ω^ )
メンマ2020-09-07 18:24:31返信する
32
私の通うクリニックでは 排卵日の週は
3回タイミングを取らされます 笑
(もちろんムリです...
タイミングのプレッシャーでEDになる男性もいるようなので、排卵日を伝えるのは逆効果かと。
ご自身だけ知っておいて 排卵二日前に
ムード作りをされては いかがでしょうか。
koi2020-09-07 18:22:46返信する
31
さすが、Rikakoさん、変わらず包み隠さない記事が清々しいです!
卵子の寿命は6〜24時間程度、精子は2〜3日と言われているので、精子が待っている状態が良いと聞きます。
Rikakoさんの育児日記を是非読んでみたくて、妊活上手くいって欲しいなぁ、と思っているのですが、一番大事なのは彼との関係なので、プレッシャーはない方が良いみたいですね。
冴2020-09-07 18:22:32返信する
30
こんにちは。
恥ずかしながらでき婚でした。そこから取り急ぎ式場の予約とドレスと試着を行いました。つわりが重く、ドレスの試着写真は青白くげっそりしてました。。汗
式場のメイクさんからも、これ以上痩せないでくださいと言われるほど。りかこさんも撮影等お考えなら、妊娠された場合はどうされるのですか?
できることなら、体調もお肌も万全の状態でされるほうが…と余計なお世話ながら思ってしまいました。
furbyko2020-09-07 18:06:01返信する
0860名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.205.212])
垢版 |
2020/09/07(月) 19:34:05.79ID:R/3jq2rj0
37
妊活中の先輩も同じことで悩んでます!!もう、排卵日にムード作るしかないですよ!!しかし、念のため不妊治療の有名病院へ行き、先生には「年齢的にはすぐにでもステップ踏んだ方が良い」と言われ、すぐに人工授精(お値段もそんなに高くないようですね、)現在は体外受精(高額なようですね)をしているようです。初めは自然に授かりたいといっていましたが、先輩は42歳なので、そうこうしている間の毎月の排卵がもったいない、というふうに言われたそうです。男性はそういうのも消極的ですから難しいですよねー、でも個人的には赤ちゃん授かって欲しいので頑張って欲しいです!!
さざえさん2020-09-07 19:07:42返信する
36
私も同じ排卵チェッカーを使って、妊娠、出産しました!
その時は「初めて陽性になった日」に致しましたよ。男の子でした。
その時は排卵日は伝えなかったです。
その前に伝えたとき、やっぱりビミョーな空気になったので…笑
伝えないのがいいかな、と思います。
momo2020-09-07 18:55:48返信する
35
妊活は自然に任せるって決めたんですよね?
それなら今日が排卵日とか言ったら話違うんじゃないって思うんじゃない?
リカコさん、本当は子ども欲しくてたまらないんじゃないですか?
最初に彼氏が妊活してまでってあまり乗り気じゃなかったので、妊活してでも子ども欲しいって言えなかったんじゃないですか?
間違っていたらすいません。キットを買ったりしているので 私はそう思いました。好きな人の子どもが欲しいのは当たり前です。
ただ子作りは二人の意見が合わないとダメです。
夫婦になるんだから彼氏に気を使わなくてきちんと自分の気持ち伝えた方がいいと思います。私の考えすぎで間違っていたら本当にごめんなさい&#128546;
こたこた2020-09-07 18:44:18返信する
34
嘘か本当か分かりませんが、男性は女性の排卵日を察する力がある、と、聴いたことがあります。
とりあえず、肩の力抜いてみてくださ〜い。
ゆるゆる2020-09-07 18:28:21返信する
0861名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.205.212])
垢版 |
2020/09/07(月) 20:27:22.93ID:R/3jq2rj0
40
子作りを目的としちゃうと良くないです。うちはそれで険悪になったししこりも残りましたよ…。
好きでお互い求め合って運良く授かった。それが自然なのだと今なら思えます。子供がどうとか先の事を考えるよりも今ある幸せを噛み締めてTMさんと幸せに過ごして欲しいと思います。妊活という魔物?にリカコさんもTMさんも追い詰められることのない事を願っています。
みんみん2020-09-07 19:33:53返信する
39
ご主人になられる方は50代でしたかね?年下のお嫁さんに急かされて、気の毒と言うか。。(。-∀-。)
友人にも同じような方がいて、ご主人がよく愚痴っていました。男性のほうがナイーブですから、言葉とか少し配慮したほうが良いと思います。
40代での出産もですが…50代での子作りも色んな意味で大変でしょうね。
子供は産んでしまったら元には戻せません。障がいを持って生まれてくるかもしれない事、ご自身も然り、出産とは命をかける事、色々な想像力を働かせてみると、浮ついた軽い言葉は出てこなくなると思います。
*M*2020-09-07 19:31:54返信する
38
タイミングバッチリですね^ ^
ルナルナはカレンダーをパートナーと共有できる有料プランがありましたよ!排卵予測がアプリと一致してるなら、TMさんに自分でチェックしてもらってはいかがでしょう?(それも男性からしたら萎えちゃうのかな…?^_^;)
他の皆さんも仰ってますが、後で後悔しないためにも風疹抗体検査はしておいた方がいいですよ。妊娠中の不安もひとつ減りますから。
める2020-09-07 19:23:54返信する
0862名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.205.212])
垢版 |
2020/09/07(月) 20:28:45.09ID:R/3jq2rj0
43
しっかり、排卵検査薬で線が出てますね&#9825;私は、なかなか線が出にくいのですが、やっぱり一番分かりやすかったのが、ドゥーテストでした!!うまくいくと良いですね(*^_^*)
ふたりは仲よし2020-09-07 19:53:01返信する
42
今晩は。
赤裸々なとこが流石だなぁと。
他の方も書かれてますが、妊活というならば、風疹検査された方がいいと思います。
私も抗体あると思い検査したら、減っていて、ワクチン接種し、2ヶ月延びましたが。
もし授かって何かあったら嫌なので^^;
ちゃんと調べて貰いたいなと思いました。
余計な事でしたらすみません。
hana-saku282020-09-07 19:46:03返信する
41
排卵日だからしよう、って言わなくても
けっこうな頻度でラブラブしているんじゃないですか???
露骨に言わなくても、ベビードール着て
待っていれば自然にそうなるのでは???
penguin-80082020-09-07 19:39:01返信する
0863名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.205.212])
垢版 |
2020/09/07(月) 22:03:43.41ID:R/3jq2rj0
46
>*M*
浮ついた言葉とはどの部分ですか?
私も妊活というか不妊治療してるので
ぜひ聞きたいです!(^^)
mgmgmoringo2020-09-07 20:43:57返信する
45
年齢的なこともあるし男としてはいざ可能性が高いってなると尻込みしてしまう。まぁ自分の意見ですけど。
つよ。2020-09-07 20:16:24返信する
44
排卵チェックのレポ
懐かしく拝見しました
私は元々不妊体質で
一人目は一応自然妊娠でしたが
二人目不妊を経験
38歳の時に体外で双子を出産
タイミング療法では
基礎体温測定排卵自己チェック
してました
精子卵子の生存期間でのタイミング
正直苦痛でした
とにかく今の幸せを堪能してください
子供が欲しい!
思いならば早期の受診をおすすめします
お幸せに
retasuiro2020-09-07 20:14:44返信する
0864名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.205.212])
垢版 |
2020/09/07(月) 22:04:37.91ID:R/3jq2rj0
49
なんとなくですが、TMさんにとって「仲良し」することは「繁殖行為」ではなく「たのしさ」(うまく言えなくてすみません)優先なのではないでしょうか??ベビードールにはあんなに積極的でほかのデザインもすぐに購入したくらいなのに、「タイミング」に関しては「。。。。」な感じ?
二人いなくては子供はできないのでやはり、ここまでの妊活はしたい、したくないをはっきりすべきだと思います。
ストレスためるとよくないですからね。
tanji06272020-09-07 20:47:35返信する
48
りかこさん、すでに調べられているかもしれませんが、タイミングは排卵日前後に限定せず、3日に1回がベターだそうです!
なかなか難しいですけどね。。毎日するとかなり確率上がるらしいですよ
mgmgmoringo2020-09-07 20:46:55返信する
47
>*M*
すみません、、先ほど顔文字を誤って利用してしまいました。。
私にはりかこさんが浮ついているようには見えなかったので、どの部分がお気になさられたのか気になりまして。
mgmgmoringo2020-09-07 20:45:41返信する
0865名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.205.212])
垢版 |
2020/09/07(月) 22:08:54.34ID:R/3jq2rj0
【妊活と結婚準備の同時進行について】
https://Archive.is/y5sJQ
-----------------------------------------------------------------------
4
その姿勢、素敵です。
旦那様になる方が良い方の証拠、という気がします
ゆるゆる2020-09-07 20:34:27返信する
3
クリニックに行かない一番の理由は結婚式をしてないから、と書かれていますが、
妊娠できる状態かのチェックをするだけでも、決まった時期に採血する必要があったり、いろんな検査があるのでおそらく1カ月以上かかると思います。
もちろん問題ないのが一番ですが、もしどちらかに原因が見つかって体外受精を勧められた場合、そしてご夫婦で話し合われて治療しようとなった場合、妊娠に至るまでの受精卵をつくるのにも時間がかかります。
例えばの話なので、私が言いたいのは、
クリニック=すぐに妊娠の可能性が高まる
というわけではないということです。
もし風疹の抗体がなくてワクチンを打ったら、2ヶ月は妊娠してはいけない期間になるので、そういうときにクリニックで状態確認されると、少しでも進んでいる感じがして良いかもしれません。。
こはる2020-09-07 20:25:03返信する
2
長期戦を覚悟と仰ってますがお二人の年齢を考える(出産も今後の子育ても)とあと1、2年が勝負かなと思います。不妊治療しないなら尚更確率は低くなりますし。
私も排卵日検査薬使ったことあります。我が家は排卵日を伝えても旦那のコンディションに問題ありませんでしたが、トモさんがプレッシャーになるなら伝えないほうがいいかもしれませんね。
ストレスが一番良くないので、妊活が原因でお二人の仲が悪くなりませんように。
まぼちょの2020-09-07 20:22:01返信する
1
猫もカワイイよ!!
つよ。2020-09-07 20:10:47返信する
0866名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.205.212])
垢版 |
2020/09/07(月) 22:10:38.37ID:R/3jq2rj0
10
犬を飼うのもいいと思います。動物を愛するリカコさんなら出来るかと、、でもやはり子供も欲しいですよね。妊活成功されます様に祈ってます。
うさちも2020-09-07 21:18:00返信する
9
まさに同時進行してますw
来年秋 挙式ですが
40を過ぎているので 妊活を最優先、多分このままのペースだと挙式前に
体外受精まで行く気がします
ですが こんなのは、他人と比べるものじゃないですよ。
RIKAKOさんと、TMさんが同じ方向を向いているコトが大事なので、
二人が納得しているコトが大事だと思います
koi2020-09-07 21:16:41返信する
8
私も、Rikakoさんと同年代のアラフォーです。この歳になると、少しずつ体力や
お肌の衰えを感じますが、それなりに対処する力が身に付いてるんですよね。
お式もお子様の事も、その時に考えよう、でいいと思います。TMさんとRikakoさんなら大丈夫です^_^
軽い発言のようでしたら、申し訳ありません。お2人の幸せを心から祈ってます。
MJ2020-09-07 21:15:15返信する
7
40代だと妊娠が難しいのは確かですが、わたしの周りに不妊治療せずできた人いますし、やはり授かりものですね。
授かりものだからこそお金で買えないし、子供代わりに犬を飼いたいというのは控えた方がいいかと思います…
pinkymelko2020-09-07 21:05:50返信する
6
リカコさんなら、体形が素敵なのですぐに元に戻りますよ。
そりゃあ、真っ裸になったらさすがにわかりますが、着物やドレスを着てしまえばわかりません。妊娠して変わるのはおなかと胸ぐらいです。
二の腕や二重顎は単なる「食べすぎ」なのでリカコさんには縁のない話です。同時進行素敵です。あ、「ブライダルチェック」は受けてますよね??
tanji06272020-09-07 20:52:03返信する
5
りかこさん!こんにちは!(^^)
不妊治療は始めたとしても検査だけでも数ヶ月要することもあるので、同時進行でガンガン進めてよいと私は思いますけどね(*^_^*)
結婚式がどれくらい先かによるかもしれませんが、半年以内なら治療と平行で良い気がしてます!
あくまで、参考まで!
mgmgmoringo2020-09-07 20:41:20返信する
0867名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.204.16])
垢版 |
2020/09/08(火) 05:39:32.31ID:1ZMDciUA0
15
長期戦を覚悟しています…とありますが、42才と年齢を気にしているのに長期戦とは何年くらい妊活しようとお考えですか?
リカコさんはTMさんの為を思って不妊治療をしない選択をしたみたいですが、自分の為にきちんと考えた方が良いです
誰かの為じゃなく自分の為に!
ニャンチュウ2020-09-07 22:04:04返信する
14
私も挙式の事考えてましたが、年齢を考えて授かったらその時考える方針でした。
結果を授かり、挙式はコロナで時期未定に。。。
式は子供を産んで落ち着いてからやろうと思います。
Timocy2020-09-07 22:02:11返信する
13
今晩は。
風疹検査、良かったです(^_^)
直ぐに妊娠されても、写真もすぐのようですし、そこ迄目立たなく、またおめでたい事なのではないでしょうか(^^)
長期戦とありますが、婚活と同じで、今が1番若いので…。
色々模索されるの、ありだと思います^_^
hana-saku282020-09-07 21:46:41返信する
12
結婚していなくても自分が
受けれる検査をされたほうがよいかと思います。
40代は、授かるのも難しいですが、授かって妊娠が維持が出来なくて流産する可能性が高いです。へたすると、安定期まで、出産まで
安静に寝てなければならない人もいるぐらいですから。
鎌倉の侍2020-09-07 21:39:49返信する
11
いつも楽しくブログ読んでいます♪♪♪ 最後の3行の文章が心に染みました(*^_^*)
今夜もリカコさんのブログ読んで良かったなぁと思いました♪気分良く眠れます^_^おやすみなさい☆★
まりりん2020-09-07 21:34:02返信する
0868名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.204.16])
垢版 |
2020/09/08(火) 05:40:43.27ID:1ZMDciUA0
19
長期戦と言っていますが、リカコさんの年齢での妊活は長期戦は考えない方がいいと思います。考えても1、2年、長くても3年が勝負だと思います!
婚活と違って妊活はタイムリミットがあります。
私は39で出産しましたが、体力的にやはり大変でした。友達で40代で出産した人が何人かいますが、だいたい流産を経験しています。高齢になるとやはりリスクはあります。私は30歳で結婚しましたが、性格も落ち着いてさぁ子作りしようと思って、すぐ出来ると思ったら8年かかりました。もっと早くきちんと妊活していればよかったなぁと少し後悔しています。
後悔ないようにして下さい。
あと犬を子どもの代わりと言う考えは私はあまり好きではないです。犬がかわいそうに私は思います。
代わりなんてありません。
こたこた2020-09-07 22:50:28返信する
18
風疹抗体検査はしたのですね
でも今回で妊娠してたら抗体なくてももう予防接種できないので困りますね
抗体保たれてるといいですね
noon-20202020-09-07 22:33:47返信する
17
周りには、妊娠しながらの結婚式挙式の方もいっぱいいますし、ドレスもなんとか入ってました。☆
子どもを望む方にはドレスのシルエットが云々、などと言っていられません。
30代後半のお友達たちは。
入籍前からがんがん子作りしてる人もほとんどでしたよ。30代半ばを過ぎていたのでゆっくりしたくても、出来ず。ほとんどの方が同時進行でした。
ちなみにぶっちゃけ、
お見合いも同時進行の方多数でしたよ。
結婚してるわけじゃないのだから、同時進行だって良いと思います。
こちらは。1意見として流して下さい。
語弊がありましたら申し訳ありません。
AYU2020-09-07 22:28:59返信する
16
リカコさん、その通り。
リカコさんのおっしゃる通りに、幸せへの道はひとつではありません。
リカコさんが妊活妊活と躍起になられてるので、リカコさんの年齢から妊活に励むのであれば、一度、クリニック等でブライダルチェックを行てはどうですか?と提案されているのだと思います。
また、クリニック=すぐに妊娠ではないので、そこは安心されても良いかもですね。
akke04182020-09-07 22:26:45返信する
0869名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.204.16])
垢版 |
2020/09/08(火) 05:41:56.61ID:1ZMDciUA0
23
結婚式より妊娠の方が緊急を要すると思います。
42歳の妊娠は確立が低いからです。
病院に行くとかは自由ですが自然妊娠にしても研究して毎月のチャンスの日は逃さないようにして下さい。
高齢出産は出産自体も大変ですが子育ても大変かもです。
人によります。
私の経験上ですが、大変でした。
サプリメントは悪くないかもですが気休め程度と思います。
台湾式足もみんmiho2020-09-08 00:25:54返信する
22
はじめまして。私も婚活→妊活にシフトしたアラフォーです。いつも楽しくブログ拝見してます。クリニック、検査だけで大体二ヶ月かかって、それから方針が決まるそうなので。で、病院を変えるとまた一から検査する所もあるらしいです。基礎体温も三ヶ月くらいは最低必要と言われる病院もあるみたいです。病院によって全然方針が違いますが。早めの通院お勧めします^_^お節介ですみません。
かょンヌ☆2020-09-07 23:57:22返信する
21
子供できたらやはりうれしいでしょうね。
ラブラブして下さい。
atyoshida52020-09-07 23:06:55返信する
20
排卵日の5日前までがとても妊娠しやすい日と載ってました。
和装だと、妊娠中はキツいですよね。
ドレスだったら、サイズはあると思います
友達も嫁さんも、妊娠中に式を挙げたので。
子供が出来て、一緒に撮影するのもありですよね。可愛いと思います
uk2020-09-07 22:52:26返信する
0870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.204.16])
垢版 |
2020/09/08(火) 05:42:53.27ID:1ZMDciUA0
24
早い人だと5週くらいからつわりが始まって、重いと吐きっぱなしで寝たきり状態、最重症だと入院管理になります。
脅かすわけではありませんが、もし今回運良くご懐妊されたとすると、今月末ごろにはつわりでグッタリ状態になることも十分ありえます。
妊娠中の挙式や撮影は大変そう…というご意見も散見されますが、妊娠中は何があるかわからないので、そもそもつわりが重くて寝たきりになる方も多いですし、切迫早産で予兆なく突然お産まで長期入院になる方も多いです。ご懐妊された場合、そういう予期せぬトラブルがいつ降って来るかわからない、とご承知おきの上今後のプランをお考えになった方がいいかと思います。
しかし、おっしゃるように授かりものですから、怖がって構えすぎても何もできませんよね。
ウェディング撮影は万が一のキャンセル等は柔軟に対応してもらえるのでしょうか?
mercy2020-09-08 00:51:54返信する
0871名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.204.16])
垢版 |
2020/09/08(火) 05:48:54.85ID:1ZMDciUA0
【排卵チェッカー、使ってみました!】
https://archive.is/uwJJM
--------------------------------------------------------------------
52
たしかに、ベビードールにはめちゃくちゃ積極的でしたよね?(笑)いざタイミング、となると
なんだか義務感&#8264;のようなものが出てきてしまうので気持ちが萎える、って男性あるあるかもしれないですよね。
がしかし、それも解ってはいるけど、
女性としては妊活もしていきたい。。。ですし、悩みます。(´;ω;`)
本当に。これっていう正解がなく、
永遠のテーマですよね。
私は、
どうなるのか?は、考えていても必ずしも思い通りにはならないですし。
まずはやりたいようにやってみて、結果を受け止める。というようにしています。
AYU2020-09-07 22:51:19返信する
51
お二人の年齢や生活スタイルから考えると子どもよりも、もう一度犬を飼う方が合ってるのかなって思いました&#10024;禁酒したり、数時間ごとに起きて授乳したり…子ども中心の生活になりますが大丈夫ですか?
サヤ2020-09-07 22:16:16返信する
50
途中送信、失礼しました。
トモさん、子供を持つ事にはビミョーなのではないですか?
妊活は一人ではできないので、お二人で方向性を話し合えたらよいですね。
akke04182020-09-07 22:14:57返信する
0872名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.204.16])
垢版 |
2020/09/08(火) 11:21:39.39ID:1ZMDciUA0
【妊活と結婚準備の同時進行について】
https://Archive.is/y5sJQ
-----------------------------------------------------------------------
25
幸せへの道はひとつではない
共感…本当にそう思います。
どんな道でも、お二人で話し合われて進んでいけば、お二人の幸せへの道になると思います。
私なんかが言うのも…すみません。
ステキなRikakoを応援しています!!
ちなみに私も妊娠してしばらくは悪阻が辛く、悪阻が落ち着いてからも疲労感が強かったです。
産休まで割と元気に働いていましたが。
高齢出産だったせいもあるかもしれませんが、妊娠中にウェディングドレスを着る体力は、私にはありませんでした。
そして、出産後は更に体力的にきびしかったです。
出産後は、本当に高齢出産を痛感しました。
人それぞれだと思いますが、一経験をお伝えさせていただきました。
Rira2020-09-08 06:07:50返信する
0873名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.204.16])
垢版 |
2020/09/08(火) 11:25:32.87ID:1ZMDciUA0
【オフショルダーのドレスも気になる!】
https://Archive.is/uSJpW
-------------------------------------------------------------------------
3
日比谷シャンテのAIMERですよね
このドレスわたしも試着しました(^ ^)
ウェディングドレスにしてはお手頃で20万アンダーでステキですよね
でもやっぱり外国人のモデルさんと日本人体型の自分の落差に愕然としましたが 笑
Hanako2020-09-08 10:47:56返信する
2
載せているカタログ写真のようなオフショルダーは肩周り、腕、背中が華奢な方でないと余計太って見えそう。
りかこさんが試着した肩で止まるタイプなら細く見えますよね!
レースの袖付きなら大人っぽくて素敵だなーって思いました!
&#10043;raRa&#10043;2020-09-08 07:14:11返信する
1
画像の
ウエディングドレス
Grace(275,000円)
その名のとおり
[優雅]ですね。
国内ブランドも
“素敵なウェディングドレス”
ありますね
オペラスカラ2020-09-08 04:39:53返信する
0874名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.204.16])
垢版 |
2020/09/08(火) 11:27:28.21ID:1ZMDciUA0
【メイクした日のクレンジング】
https://archive.is/g3zHa
-----------------------------------------------------------------
1
おはようございます(^-^ゞ
スキンケアも 人それぞれで合う合わないあるから
私も まだまだ勉強中ですが…
クレンジングも洗顔も一分以上 肌にのせないことを守ってます。
洗顔は 泡をのせるだけ
泡の弾ける刺激で落とすように!
あとは たまにオイルクレンジングや 泥パックかな?
ぃろは2020-09-08 10:04:53返信する
0875名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.195.212])
垢版 |
2020/09/08(火) 15:43:20.95ID:aiYLHOtp0
【妊活と結婚準備の同時進行について】
https://Archive.is/y5sJQ
-----------------------------------------------------------------------
25
幸せへの道はひとつではない
共感…本当にそう思います。
どんな道でも、お二人で話し合われて進んでいけば、お二人の幸せへの道になると思います。
私なんかが言うのも…すみません。
ステキなRikakoを応援しています!!
ちなみに私も妊娠してしばらくは悪阻が辛く、悪阻が落ち着いてからも疲労感が強かったです。
産休まで割と元気に働いていましたが。
高齢出産だったせいもあるかもしれませんが、妊娠中にウェディングドレスを着る体力は、私にはありませんでした。
そして、出産後は更に体力的にきびしかったです。
出産後は、本当に高齢出産を痛感しました。
人それぞれだと思いますが、一経験をお伝えさせていただきました。
Rira2020-09-08 06:07:50返信する
24
早い人だと5週くらいからつわりが始まって、重いと吐きっぱなしで寝たきり状態、最重症だと入院管理になります。
脅かすわけではありませんが、もし今回運良くご懐妊されたとすると、今月末ごろにはつわりでグッタリ状態になることも十分ありえます。
妊娠中の挙式や撮影は大変そう…というご意見も散見されますが、妊娠中は何があるかわからないので、そもそもつわりが重くて寝たきりになる方も多いですし、切迫早産で予兆なく突然お産まで長期入院になる方も多いです。ご懐妊された場合、そういう予期せぬトラブルがいつ降って来るかわからない、とご承知おきの上今後のプランをお考えになった方がいいかと思います。
しかし、おっしゃるように授かりものですから、怖がって構えすぎても何もできませんよね。
ウェディング撮影は万が一のキャンセル等は柔軟に対応してもらえるのでしょうか?
mercy2020-09-08 00:51:54返信する
0876名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.195.212])
垢版 |
2020/09/08(火) 15:44:16.72ID:aiYLHOtp0
27
私は結婚式準備中、ドレス決めた後くらいに妊娠判明しました。で準備中、挙式当日つわり真っ只中でした&#128517;当日は気合で乗り切り、空腹になると気持ち悪くなるタイプだったので個包装の小さなお菓子を控え室に待機させ、乗り切りました&#128582;&#8205;♀&#65039;
挙式当日の妊娠週数によって、そして個人差も体調は大きいので細かなアドバイスはできないのですが&#128166;&#128517;
noraneco3-09052020-09-08 13:21:32返信する
26
幸せの形はそれぞれ。
その通りですよね。
いま妊活して妊娠したとして、子供が10歳の時参観で60代のパパと50代のママがが来たら…今は若い親も多いです。下手したら祖父母?と聞かれます。実際いました。
もしかしたら、そういう事もご主人は心配されているかもしれませんね。
妊娠生活は仕事できなくなるくらい体調が悪くなる人もいます。
お酒も生物もダメです。
出産は命がけです。
産まれた後、身なりを全くかまえないくらいずーっと寝ずの授乳やお世話。かなりの体力勝負になります。
かなり現実的ですみません。
ただ、人間1人育てるので2人でしっかり将来を見据えて妊活頑張ってくださいね。
あい2020-09-08 12:54:13返信する
0877名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.195.212])
垢版 |
2020/09/08(火) 15:48:52.89ID:aiYLHOtp0
【ソラマチでデート(ハート)】
https://Archive.is/RTAUz
-------------------------------------------------------------------
4
可愛くてユーモアのある盛り付け、好きです
アサヒビールのオブジェを思い出しましたー
下町が好きなので、これからも下町レポ楽しみにしています
ツバキちゃん&#8252;&#65039;2020-09-08 13:55:17返信する
3
カレーの盛り付けが上級者すぎる!笑
モケモケ2020-09-08 13:45:21返信する
2
Rikakoさんソラマチに現る、ですね。お二人はお似合いのカップルだから目立ったでしょうね。笑顔溢れる微笑ましいデートですね。
先週末は私もソラマチにいたのですが、お見かけ出来ず残念でした
rokusan2020-09-08 13:43:13返信する
1
3年2組持ってましたー!
ギンガムチェックの制服着てましたよね!
ピンクのうさぎさんと丸メガネのネズミくんとか&#9786;&#65039;
検索すると沢山画像が出てきて楽しいです
メイプルタウン物語もご存じですか??
めぐお2020-09-08 13:23:24返信する
0878名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.195.212])
垢版 |
2020/09/08(火) 15:49:48.40ID:aiYLHOtp0
6
斬新な半熟卵に思わず笑ってしまいました!ジャンルを変更されてから、あまりこういう記事がなかったのでさみしく思ってました(笑)リカコさんのこういうところ、好きです(^-^)
招き猫、とってもかわいいですね!お互いフリーランスということなので、商売繁盛、TMさんにも気に入ってもらえてよかったです。
yukky2020-09-08 14:22:13返信する
5
たまご!!笑 斬新ですね笑っ
Apple2020-09-08 14:17:26返信する
0879名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.195.212])
垢版 |
2020/09/08(火) 16:19:23.28ID:aiYLHOtp0
8
※祇園辻利
ほうじ茶ソフトクリーム美味しそう
※イチジクと生ハムのサラダ
美味しそうです!
※はりこーシカ・招き猫
可愛いです
オペラスカラ2020-09-08 15:19:15返信する
7
浅草在住の私にとって近所でデートされてると思うと嬉しくなります
スカイツリー、まだ登ったことないんです。近いとなかなか行く機会がないですね。まさか、、、浅草タワーにお住まいではないですよね&#128517; リカコさん、こっち側にいらしたんですね!本当に、嬉しいです。
tomogoroshishi2020-09-08 14:49:04返信する
0880名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.195.212])
垢版 |
2020/09/08(火) 18:09:14.44ID:aiYLHOtp0
12
ゆで玉子おいしそう
板東英二です。
あかべこ2020-09-08 17:36:13返信する
11
卵の盛り付けに吹き出してしまいました
可愛らしいです
41221015tan2020-09-08 16:38:01返信する
10
ソラマチデートいいですね
TMさんはお忙しい方のイメージであまり会えないイメージがあったのですが
一緒に住むようになって
デートなどタイミングが合わせやすくなったのですかね
シルバニアファミリー
私も子どもの頃大好きでした
ソラマチもしばらく行ってないのでブログ読んだら行きたくなりました。
すみだ水族館もデートにいいですよね
ちょこら。2020-09-08 16:28:06返信する
9
婚約者さんは確かとてもお忙しくあまり会えないって話だったと記憶してたのですが、よく一緒にお出かけになってるようですね。
ソフトクリーム美味しそうですね。カレーも。美味しいものばかりでダイエットの敵!困っちゃいますね!
みどり2020-09-08 16:10:08返信する
0881名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.195.212])
垢版 |
2020/09/08(火) 18:10:23.18ID:aiYLHOtp0
15
花嫁人形のしおり
子どもの頃
持っていました
可愛いし
懐かしいです
ソラマチのなんていう
お店で購入されましたか?
よろしければ
教えてください
あめ2020-09-08 17:58:09返信する
14
卵がぁ〜(笑)
hana-saku282020-09-08 17:50:34返信する
13
半熟卵の盛り付け斬新すぎて笑っちゃいましたー!笑
ひろん2020-09-08 17:50:32返信する
0882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 359d-3NJ+ [126.94.195.212])
垢版 |
2020/09/08(火) 18:51:52.20ID:aiYLHOtp0
18
>あめさん
4階の鳩居堂というお店です。
Rikako2020-09-08 18:37:47返信する
17
半熟卵を割って…想像すると本当に美味しそうですね
斬新ですがお店の盛り付けにもありそうですね
シルバニアファミリー、娘に買いましたが、まぁよく小物をなくしました
本当一つ一つが小さいんですよね
Kazuki..2020-09-08 18:24:05返信する
16
玉子はご飯の上でつぶしながら食べたんですか?
今度真似してみようかな。
penguin-80082020-09-08 18:14:14返信する
0884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-sa+Q [126.94.239.36])
垢版 |
2020/09/09(水) 05:09:26.53ID:P+33Oqki0
20
うちからもスカイツリーよく見えます。
タワマンではないですが、
高層マンションの部類でコンシェルジュもいるので、もしかしたらりかこさん居ないかな〜なんて期待しちゃったり(^^)
ソラマチの食品街(惣菜部類なんかは)とっても興味深いですよね。
昔は南千住とか凄かったのに、
整備されて美しい街になりましたね〜。
ゆー2020-09-08 21:25:12返信する
0885名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-sa+Q [126.94.239.36])
垢版 |
2020/09/09(水) 05:17:29.57ID:P+33Oqki0
【婚姻届の証人サイン頂きました!】
https://Archive.is/j2985
-------------------------------------------------------------------------
4
色々な考えの方がいらっしゃいますね。
私は、シンプルに感謝と謝罪を素直にできる方は人として素敵だと思います。
ゆるゆる2020-09-08 22:46:14返信する
3
婚姻届の証人サイン、無事よかったですね。
着々と前進していて、そして、TMさんとTMさんのお母様のお優しい様子が伝わってきて、私もとても嬉しいです。
家柄のこと…
そんなことを言われるなんて悲しいです。
私も一人で息子を育てています。
幼児の頃から小さなことにも自然に「ありがとう」を言う子です。
以前のコメントにも書きましたが、息子にはTMさんのように優しい男性に成長してほしいと思っています。
Rira2020-09-08 22:42:24返信する
2
感動なくして読めません。
大切な人がまた一人増える、結婚て尊いものです。
のこ2020-09-08 22:36:37返信する
1
ちょっ
エェェ〜〜〜〜〜
い、家柄が悪いって書く人ってなんなん〜〜〜〜
なんて人柄の悪い
↑別に私の柄が悪いって、言われても構わん。
なんなん?なんなん?
まぢでなんなん?
RIKACOさんおめでたい記事なのに、ごめんなさい。
ほやけど、こんなんほんと、許したりスルーしなくても良いと思う。
kinakoniikun2020-09-08 22:21:49返信する
0886名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-sa+Q [126.94.239.36])
垢版 |
2020/09/09(水) 05:19:01.47ID:P+33Oqki0
9
>Rikakoさん
ありがとうございます。
Rikakoさんから返信いただいて嬉しいです!
ありがとうございます。
お母様がお一人で育てられたTMさんが優しく素敵なことは、一人で息子を育てている私にとって本当に励みになります。
これからもブログ楽しみにしています。
Rira2020-09-08 23:10:31返信する
8
りかこさんってやっぱり素敵だなぁと思います。
手紙を書いたばかりだからメッセージカードにしたよ、っていうところとか、距離感についてとても配慮されていて!
素敵なお話ありがとうございました。
幸せの輪が広がりますように。
mgmgmoringo2020-09-08 23:02:00返信する
7
>Riraさん
素敵な息子さんですね!
母子家庭で育った男性は、とてもお母さんのことを大事にすると聞きます。
彼もお母さんを大事にしているのがわかるし、
私自身も彼のお母さんをとても尊敬しています。
Rikako2020-09-08 22:48:44返信する
6
Rikakoさん含め登場人物が皆さん優しくて温かい気持ちになれました!
AK2020-09-08 22:48:43返信する
5
感謝や思いやりの心が持てない人は、人間として終わっていると思うんです。
ほんとそう思います。
それと言葉より行動で示してくれる人は素晴らしいと思います。
リカコさんがどんな奥さんになるのか楽しみにしてます♪
kurumi2020-09-08 22:48:30返信する
0887名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-sa+Q [126.94.239.36])
垢版 |
2020/09/09(水) 05:20:00.97ID:P+33Oqki0
12
こんばんはリカコさん。ご婚約おめでとうございます
母子家庭だから家柄が悪い?
そんなこと言う人いるんですか?
ビックリです
キキ2020-09-09 02:57:40返信する
11
今までで1番感動のブログでした
ステキなお家へ嫁がれるんですね!
良かったです!!
あとは、出すだけですね!
らんちゃん2020-09-08 23:36:11返信する
10
証人欄も無事に埋まり、そして早く返送してもらい、いよいよですね!こちらまでドキドキします&#128522;
お義母さん、虎屋の羊羹きっと喜んでくれますよ。あたしも食べたいですもの笑
みんみん2020-09-08 23:33:38返信する
0888名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-sa+Q [126.94.239.36])
垢版 |
2020/09/09(水) 12:00:24.46ID:P+33Oqki0
17
リカコさんのブログ読んでいて、ジーンときてしまいました。
ステキなお母様ですね!
彼もとっても優しくてやっぱり親子。
朝から癒されました。
ありがとうございました。
誰にでも優しくできる人になりたいですね!
marine-mommy2020-09-09 06:40:09返信する
16
思いやりといえば、レターパックプラスだと電話で集荷に来てくれるので、わざわざ郵便局に行かなくてもいいんですよ〜
ご高齢の方に返信を求めるときは同封してあげるといいかなと思いました!
記入済の婚姻届ってよくよく考えたら個人情報の宝庫なので、受取側も対面で受け取れて安心です。
婚姻届提出回を楽しみにしてますね(*^^*)
Erica2020-09-09 06:20:04返信する
15
とてもステキなお話ですね。なんだかとっても暖かい気持ちさせてもらいました。
どうぞお義母さんの事大切にしてあげて下さい
カワチ2020-09-09 05:57:38返信する
14
りかこさん、婚姻届、届いて良かったね。
いよいよだね
私のだんなさまも母子家庭です。
素行も悪かったけど だから今、落ち着いているのだと思っています。
過去じゃなくて、今が大事だと思います。幸せの階段を昇ろうね
ありがとうございます
『自分が分からないを解決、ゼロリセット』沖縄から 照屋ゆきこ2020-09-09 03:36:50返信する
13
TMさんとお母さまのやり取りで
お二人の素敵な関係性を
垣間見ることができましたね。
尊敬できる優しい
(将来の)お義母さまを持てて
Rikakoさん
よかったです
オペラスカラ2020-09-09 03:11:10返信する
0889名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-sa+Q [126.94.239.36])
垢版 |
2020/09/09(水) 12:01:38.67ID:P+33Oqki0
21
>Ericaさん
今回は切手を貼った返信用封筒を同封したんです。レターパックだと集荷してもらえるんですね!
Rikako2020-09-09 11:54:50返信する
20
りかこさん、こんにちは。
一人親家庭が家柄が悪いなんて、言う人いるのですね。びっくりしました。
子どもには罪はないし、ひとり親で一生懸命育てている家庭、素晴らしいではないですか。
TMさんも優しく素敵な方で、りかこさん、本当に良かったですね。
空色2020-09-09 07:23:56返信する
19
リカコさんおはようございます
今時家柄が悪いとかいう人居るんですかね?
一般的なお家なら家柄が悪いとかいうお家はいらっしゃらないかと思います
でもリカコさん本当に良かったですね
彼氏のお母さんも良い人みたいだし
あ、ちなみにぼくも羊羮好きです。関係ないですけど
(笑)
メトロノーム2020-09-09 07:08:39返信する
18
ご婚約おめでとうございます。
素敵なお義母様ですね。
さすがりかこさんが選んだ方のお母様です。
どんなウェディングドレスを選ぶのか楽しみです(・∀・)
chamaco2020-09-09 06:56:46返信する
0890名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-sa+Q [126.94.239.36])
垢版 |
2020/09/09(水) 12:05:47.48ID:P+33Oqki0
【ロボット掃除機、レンタルしました!】
https://archive.is/Pq5cm
--------------------------------------------------------------------------
5
こんにちは。
我が家のルンバ、結構上位機種を買ったのですが、もう3年以上、稼働していません。
というのも、やはり段差に弱く、当然のことなごら物を床に置いてしまうと掃除してくれないからです。
その代わり、我が家ではダイソンの掃除機が大活躍しています。いろいろなノズルがあって、用途に応じて使い分けています。
こちらもご検討ください。
喰っちゃ寝2020-09-09 08:32:53返信する
4
3年目以降無料で自分の物になる&#8252;&#65038;ってことで私もいいな〜っと興味を持ちました&#8252;&#65038;
...が、2年の契約縛りがあるなら2年間の使用料より、ルンバ買った方が安かったです(ルンバの価格調べて見ました&#8252;&#65038;今なら2年の契約料より安く、さらに床拭きロボットもついてくるみたいです)
↑あっ、ルンバの回し者じゃないですよ笑
のん2020-09-09 08:27:22返信する
3
ゴミ捨てはどんな感じですか?ルンバはスマホと連動できるからそれは助かります
tamamamama2020-09-09 08:15:02返信する
2
Siriの兄弟か親戚に
なるんですかね?
ゆーき2020-09-09 07:54:49返信する
1
シロちゃん可愛いですね。こういうのも借りれるの良い!ウチはハンディモップとレンジフードフィルター交換してます。あと年末大掃除!年末と言ったけど年初にやってもらうとお安くできます(^^)働いているからなるべくラクしたいです♪
Yuukii2020-09-09 06:57:33返信する
0891名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-sa+Q [126.94.239.36])
垢版 |
2020/09/09(水) 12:06:51.38ID:P+33Oqki0
9
家にいる時間が長いならリカコさんが前に買っていたコードレス掃除機の方がお安くてうるさくなくて良くないですか?&#128565;
クイックルワイパーのハンディータイプもいいですよ
それとテレビの右側はどうしたのでしょう?
noruneko92020-09-09 11:47:27返信する
8
お掃除ロボットのルーロは持っていますが(DUSKINさんのととても似ています!)、モップは持っていないので私もレンタルしてみたいなと思いました&#129392;
お掃除のやる気が出そうですね
うらら2020-09-09 10:04:25返信する
7
我が家にはルンバがいます♪リカコさんは、在宅中使用希望なんですね!私が在宅中は、掃除音が気になるので使用しておりません(・・;)ロボット掃除機、便利ですよね&#9584;(*´&#65078;`*)&#9583;&#9825;
ふたりは仲よし2020-09-09 08:53:21返信する
6
ロボット掃除機を買い取り迄、使用する予定なら、ルンバ がお値打ちの時に購入した方がコスパは良いと思います。
最高機種と比べるとダスキンは安く感じますが。
当時の新製品だったルンバ 800?とブラーバを使っていますが、、料理中に並行家事は助かりますし、床置きしなくなり、一石二鳥。
niko2020-09-09 08:34:09返信する
0892名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-sa+Q [126.94.255.215])
垢版 |
2020/09/09(水) 21:45:56.58ID:9d8rDMOw0
10
ダスキンのSIRO、わたしの職場にいます。やっぱりシロチャンってみんな言っています!我が家はルンバちゃんがいます。リビングはごちゃごちゃして使えないので寝室専用になってます。動いてると子供が怖がって近づきません(笑)
せら2020-09-09 13:00:08返信する
0893名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-sa+Q [126.94.255.215])
垢版 |
2020/09/09(水) 21:49:29.94ID:9d8rDMOw0
【コンプレックスを克服して幸せになる!】
https://Archive.is/UFum2
----------------------------------------------------------------
5
「ありのまま」というお言葉が大好きなのですね!
好きな人がいたらその人のために自然に色々努力したい、喜んでもらえるように頑張りたいという人が大多数だと思うので。
自分達は意識せず「ありのまま」だと思っていても知らずしらずのうちに変化があるのかもしれないですね!
まぼちょの2020-09-09 16:31:22返信する
4
はじめまして、こんにちは。
突然ですが、私も頑張って部屋の片付けします
そして幸せ掴むんだ&#8252;&#65039;
ゆう2020-09-09 16:14:13返信する
3
TMさん
20年以上
おみくじで大吉が出たことなかったのに、
私と行った&#9961;神社&#9961;では
大吉を引いていました。
それは、ラッキーですね
オペラスカラ2020-09-09 14:42:58返信する
2
コンプレックスを克服と無理に考えないで、それを個性として生かすとか、プロに相談してアドバイスをもらい、1人で思い悩まないことかなと思います。
鎌倉の侍2020-09-09 14:40:14返信する
1
リカコさんって面白いですね!
汚部屋はお掃除すればいいだけ(業者さんに頼ってもいいし)ですし、コンプレックスがあまりないという事だと思いました。
お掃除とお料理ができたら最強ですね!
やる気がないとダイエットもできませんよね、それと同じです。頑張ってください!
俺の奥さんの手料理美味しいって言われたいので私も頑張ります♪
kurumi2020-09-09 14:38:51返信する
0894名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-sa+Q [126.94.255.215])
垢版 |
2020/09/09(水) 21:51:08.31ID:9d8rDMOw0
10
リカコさんは汚部屋を脱してから運気が上がったように感じます。
風水的に良かったのではないかなと思いますよ。
汚部屋は運気が滞るし良くないです^_^
ririkoko432020-09-09 18:48:25返信する
9
学歴関係ない、を地で行く素晴らしい努力家の彼ですね
尊敬と愛情と信頼
羨ましくなっちゃうな
kinakoniikun2020-09-09 18:37:48返信する
8
むしろほとんど大吉しかひいたことないです!
結婚する前も、してからも
運気はめっちゃいいほうだと思います。
りかこさんお幸せに〜♪
mayon2020-09-09 18:24:00返信する
7
お二人が良い方向に向かって行けるのは
素敵ですね
…でもRikakoさ〜ん!
以前の汚部屋から脱して運が変わったのかもですが
TMさんにお掃除沢山して貰ってるのは今もですし
克服、は出来ていないと思いますよ
苦手から前進出来たくらいかなって
克服まではいかなくても少しでも
前進しよう!とする気持ちが大事って
事が言いたいのだと思いますが…
小鳥2020-09-09 17:13:17返信する
6
2ヶ月前に付き合った彼から連絡がなくなりなんで自分はうまくいかないんだろう…と自暴自棄になってしまう日々です(T-T)
Rikakoさんと彼氏さんみたいな関係にいつなれるんだろう…人を羨んでばかりいたらダメだけどなんだかうまくいかなくて悲しいです…いつかお二人みたいな関係になれるように頑張ります!
カナ2020-09-09 16:43:39返信する
0895名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-sa+Q [126.94.255.215])
垢版 |
2020/09/09(水) 21:53:04.01ID:9d8rDMOw0
17
ありがとうございます(*^^*)
そうですね。
コンプレックス克服がんばります
ゆるゆる2020-09-09 20:43:43返信する
16
収入、職業、学歴でまずはジャッジするのは決して悪い事だとは思いませんよ?
人それぞれですからね。そこも。
親が反対するケースもありますしね。
お互いに。
やはり、自分と同等の家柄だったり環境が合う。という現実もなきにしもあらずだと思います。
リカコさんがしかしお幸せそうで何よりです!
まほまほ2020-09-09 20:13:32返信する
15
汚部屋を脱出したのは引っ越ししたお陰だし、今は汚部屋に住まなくていい状態を作れているのはトモさんのお陰なのでは?と思いました(^_^;)
リカコさんが自力で克服したと言えるんでしょうか…
何はともあれ、トモさんと巡り会えてリカコさんにとっては本当にラッキーでしたね
ぜひこの時期を楽しんでください
kappe62052020-09-09 20:12:15返信する
14
>みけさん
はい、お母さんに毎月仕送りしていますよ。
社会人として親への援助は当然のことだと思います。
Rikako2020-09-09 19:07:16返信する
13
お母様に経済援助っていうことは、今、彼氏さんは毎月いくらか送っているのでしょうか?
みけ2020-09-09 18:59:09返信する
12
リカコさんお幸せに〜
ririkoko432020-09-09 18:54:21返信する
11
Rikakoさんの今の幸せ感が伝わってきます。たまにブログ見せてもらってます。結婚決まって良かったですね&#8252;&#65039;この先良い時もあれば難しいときもあると思いますが、Rikakoさんならきっとうまく乗り切れるような気がします。彼への一途な愛情をもちながらも、溺れることなく良い関係を築いておられるところがGOODに思います&#129392;
ワタリドリ2020-09-09 18:49:26返信する
0896名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-sa+Q [126.94.255.215])
垢版 |
2020/09/09(水) 22:38:06.25ID:9d8rDMOw0
18
こんばんは。
いつもRikakoさんのブログから幸せな気持ちをいただいています。
ありがとうございます。
コンプレックス克服、前向きで素敵だと思います。
向上心、前向きな姿勢、大好きです。
私は子どもに
「何事も苦手って決めないで、やってみよう。
案外できたり、好きになるかもしれないよ」
ってよく言ってます。
そして自分にも言い聞かせてます。
大人になるとなかなか難しいですが、
私も頑張ります。
Rira2020-09-09 21:31:58返信する
0897名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-sa+Q [126.94.255.215])
垢版 |
2020/09/09(水) 22:40:28.13ID:9d8rDMOw0
【健康診断&風疹抗体検査の結果】
https://Archive.is/0KcgJ
-------------------------------------------------------------------
4
私は、仕事が半端ない消費カロリーで1日中重い荷物を持ったり、動き回ったりする、ハイスペとはかけ離れた仕事です。
絞まってはいますが、それでも、座るとお腹は余分な脂肪がありますよ。なので、もう棒みたいに細いっていう先手性の体型じゃない限りは、消費カロリーが多ければ大体絞まってはいるが、腹筋の6パックなどは、局所的に鍛えなければ無理です&#10071;
heys26172020-09-09 22:14:26返信する
3
旦那さんには、抗体検査をとばして、風疹の予防接種をしてもらいました。抗体検査→予防接種だと、2回病院へ行かなければいけないので、忙しい方であれば、最初から接種するのをおすすめします!
あと、ピロリ菌の検査もしておくといいですよ!もしピロリ菌がいた場合、除菌の薬を妊娠中は飲むことができないので、早めに対処しておくと安心だと思います。そうすれば、こどももピロリ菌に感染することを防げるので…
きいろいぼうしのおばさん2020-09-09 21:52:21返信する
2
ちょうど昨日テレビでコレステロール下げる食べ物やってましたよ!
りんご、ほうれん草、大トロ刺身
が良いそうです
2020kon2020-09-09 21:48:57返信する
1
風疹の予防接触受けていない年齢の男性には、クーポン券が来ますね。
atyoshida52020-09-09 21:48:19返信する
0898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-sa+Q [126.94.255.215])
垢版 |
2020/09/10(木) 01:31:18.07ID:S+oRQq+p0
8
はじめまして。すみません、仕事柄声を大にして言いたいのですが、妊娠を希望される女性は四種抗体検査(麻疹、風疹、ムンプス、水痘)を受けていただきたいです。いずれかの抗体がなかったらワクチン接種し2ヶ月は妊娠できません。また、旦那様は年齢によっては抗体検査せずにワクチンでもいいかと思います(1962-1979生まれの男性はワクチンを受けていないです)。
また、中性脂肪とコレステロールは、遺伝性の高コレステロール血症などを除きほぼその人の生活習慣です。遺伝性の場合LDLとHDLの組成である程度わかるため、遺伝性と指摘されていなければ生活習慣の改善が必須かと思います。お子様の離乳食の練習も兼ねて、蒸し野菜などいかがでしょうか?魚と野菜を蒸すと美容にもよくおすすめです(特にサーモン!)長々とすみません。あとは運動習慣です。健康は努力で維持できる部分もあります。応援しています!
remi72020-09-09 23:01:25返信する
7
同じく旦那さんにお願いしました!私より先に風疹抗体検査を済ませてくれたのですが、私の方が別の検査を優先しているため、まだできていません
今年中には検査したいなあ
ブレア2020-09-09 22:56:32返信する
6
抗体あって良かったですね、
うちは不妊治療して授かりましたが、
旦那さんは同じく忙しくて検査できないうちに妊娠して無事生まれました、
結果大丈夫だったから良かったけど
こわいですよね、
今はプラスコロナまで気にしないといけないし大変な時期ですね
でもコロナがおさまってから
妊活でなると時間たってしまいますしね
(T . T)
あっこ2020-09-09 22:35:21返信する
5
風疹は、男性の方が感染者が多いようですから、男性の方がかかりやすい可能性が高いようですね。
RIKACOさんの抗体がまだ有効なら大丈夫かもですが、TMさんも検査されることをお勧め致します!
長年じ2020-09-09 22:30:59返信する
0899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-sa+Q [126.94.255.215])
垢版 |
2020/09/10(木) 01:32:46.00ID:S+oRQq+p0
11
うちの旦那さんは私が妊娠して風疹の抗体検査をせずに予防接種しました。年代的に風疹予防接種を子供の時に受けてないかもしれない年代だったのと、彼のお母さんに子供の時に予防接種したか聞いたら多分していないって言っていたので。
忙しいのであれば、抗体検査せずに予防接種でもいいと思います
なっちゃん2020-09-10 01:04:17返信する
10
今どき、卵を控えるように言う医者がいるのか?と違和感を覚えました。
Tomyの婚活日記2020-09-10 00:30:37返信する
9
こんばんは、Rikakoさん。
コレステロールも中性脂肪も、体内で立派な働きをしているのですよ。
下げ過ぎも良くないですが、数値が高い原因が糖分過多によるものなら、問題です。
体を糖化させるし、冷えの原因になるし。
梅酒は甘いですからね・・。
お気をつけて。
かずこ2020-09-09 23:09:42返信する
0900名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-sa+Q [126.94.255.215])
垢版 |
2020/09/10(木) 05:52:30.53ID:Vo0JBnxF0
12
サプリや健康食品で健康管理するよりもこの際自炊を徹底されてみては…?
お惣菜だと油こってりになりがちだったり添加物が多量に使われていたりしますし…
嫌なことや苦手なことをお金で解決することはできますが、健康はお金で変えませんからね。
本当に子どもが欲しいなら尚更です。
生まれてきた子にスーパーの惣菜やらテイクアウトの品ばかり食べさせるわけにいかんでしょ?苦笑
もっ.2020-09-10 02:20:02返信する
0901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-sa+Q [126.94.255.215])
垢版 |
2020/09/10(木) 12:48:27.41ID:Vo0JBnxF0
15
中性脂肪にはお酢と納豆がいいですよ!どちらも大好きで毎日食べていたら中性脂肪がマイナス表記になりました。マイナスはさすがにいきすぎですが…ぜひ気が向いたらお試しください
ミズキ2020-09-10 08:13:08返信する
14
コレステロールには種類があって悪玉と呼ばれるのが多く、善玉が少ないなら問題ですね。
中性脂肪も食生活で変わりますよ。油っこい食事ばかりだと、そうなります。
過剰な脂肪が血液内にあるという事実。
いわゆる血液ドロドロってことです。病気が怖いですよね。
私も昔から痩せ体型なのに、中性脂肪高めなので気になります。
彼好みの食生活だと、ついこってりになりますよね。
見た目は良くても内部は嘘つけないので、お互いに身体の中から綺麗に健康になれるよう、食生活や運動、頑張りましょうね。
私も年内結婚予定なので、リカコさんと同じく引き締めダイエット頑張ります。
さあや2020-09-10 08:11:03返信する
13
「コウノドリ」という産婦人科が舞台の漫画の、風疹のお話を彼に読んでもらってはどうでしょう。お忙しいでしょうが。
風疹は防げる病気、
流行るのは社会、行政の問題…と、
以前風疹のところだけ無料公開もしてたくらいなんですが今はどうなのかな。
こちらのほぼ日刊イトイ新聞だけでも読むといいかもしれません。
https://www.1101.com/rubella_ogita/2019-02-04.html
"全社員に予防接種を受けさせた会社"、他にもけっこう知ってます。
コウノドリは、他にもかなり心ゆさぶられます。
ハナ2020-09-10 07:07:46返信する
0902名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-sa+Q [126.94.255.215])
垢版 |
2020/09/10(木) 12:55:02.79ID:Vo0JBnxF0
19
妊活関係なくTMさんには検査してもらいたいですね!
自分たちが子供を望むから検査をする、というより今妊娠中の方や、これから妊娠を望む方へ風疹を広めないためにも検査してほしいと伝えてはどうでしょうか?
なんとなくTMさんはそこまでお子さんを希望されていない感じがするので、自分が検査しなくても良いって思っているかもしれませんよー。
りりー2020-09-10 10:27:31返信する
18
BMI&体脂肪は、妊活するなら20はあったほうがよいので、それ以上は減らさないようにしてください。
ブログのお食事をみていると、揚げ物、粉もの、鉄板焼が多いので、定食みたいなご飯がないのが気になりますね。サプリメントはあくまで補うものなので、しっかりお食事を変えないとアラフォーで妊娠はほんとに厳しいですよ。
肉・魚・たまごのたんぱく質、鉄分、野菜などをしっかりとらないと。食べているものが体を作っています。それは、卵ほうの育ちや質にもかかわっていますよ。
鎌倉の侍2020-09-10 09:16:54返信する
17
はじめまして。いつも応援してます。
お料理、楽しくMTさんとしてるんだと伝わってきます。
少しの手間を大事にしてるのが良いな〜っと思います。
リカコさんは1からやるからハードルが高くなっているのかな?って思いました。
うちではカレーを煮込んだものを、ルーを入れる前に取り分け、次の日、豚汁に。又はチキンを入れて茹でて置いて、チキンサラダ。豚しゃぶも楽ですね。
邪道なことと思う人もいるかもしれませんが、一石何丁にもしちゃうのはどうでしょうか?
私も健康に気をつけないといけない、同年代です。頑張りましょうね。
ぽこ2020-09-10 09:11:58返信する
16
冷感接触マスク小さめサイズ私も気になっていたので
是非またレポお願いします☆
リカコさんのおすすめだった冷感接触マスクを購入したところ、夏はこれが一番よかったので、冬は小さめサイズのほうがいいかなぁと思っていて購入を迷っていたので、レポ期待してます!(笑)
チュルはん2020-09-10 08:38:47返信する
0903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-sa+Q [126.94.255.215])
垢版 |
2020/09/10(木) 13:00:20.68ID:Vo0JBnxF0
【目の前にいる彼から電話がかかってきた理由】
https://Archive.is/QdiAA
---------------------------------------------------------------
5
TMさんはどんなブログを書いてるかは知らないと仰いますが1日何回も記事をあげてることはご存じなのでは?普通ブログってそんなに時間かけて書かないですよね。1日1記事の人も多いし。
TMさん、このブログ知ってたりして…?
けんいち2020-09-10 10:37:31返信する
4
今まさに電話番号を知らないことで彼と連絡が取れなくなってしまいました…フェードアウトされただけだと思うんですけど…
希薄な付き合いをしてしまいましたどーやって人と付き合うのかわからなくなってしまいました&#128557;大好きな人と結婚できるって幸せですね&#9825;
カナ2020-09-10 08:40:26返信する
3
水瓶座はフリーダムって、そういう占いですか?なんだか可愛いリカコさん^_^
ririkoko432020-09-10 08:25:42返信する
2
ブログの内容を明かしていないとはいえ、作業してたらふとした時にちょっと画面見えたりしませんか?
私は慎重派なのでもしリカコさんの立場なら彼がいる部屋ではヒヤヒヤしてできないのですごい度胸?だなーと感心しました!
今時の人たちは恋人同士でも電話番号知らないのですねー!でも確かにLINEが普及してから出会ったママ友なんかの電話番号は知らないです。
息子がスマホを持つ頃にはもっと色々変わって母は会話についていけないかんだろうなーとか、SNSでの犯罪に巻き込まれないかとか心配してしまいます。
まぼちょの2020-09-10 07:32:15返信する
1
仲が良くて羨ましいです
私は別れたばかりなので、、
前の人が大嫌いで、二度と逢いたくなくて
暫く恋愛はいいやと思いますが
やはり一人は寂しいですね(>_<)
また出逢いがあれば、結婚したいです(^o^)
RYOKO2020-09-10 07:15:07返信する
0904名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-sa+Q [126.94.255.215])
垢版 |
2020/09/10(木) 13:40:43.07ID:Vo0JBnxF0
6
TMさん一緒に寝たいから
Rikakoさんの仕事終わりを待っているって優しいですね。
家人は、先日
何かKindleで読んでいたので『何読んでるの?』と聞いたら
【近世の日本】と答えていました。
私が構ってほしい時には、『ミュージカル“レミゼ”民衆の歌を歌ってよ。』と言うと
歌ってくれるので私も一緒に歌っています
オペラスカラ2020-09-10 12:26:35返信する
0905名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-sa+Q [126.94.255.215])
垢版 |
2020/09/10(木) 14:47:35.75ID:Vo0JBnxF0
【ネイルチップNGでした!】
https://Archive.is/N6ePV
------------------------------------------------------------
2
白×赤の花嫁ネイル、とっても可愛いと思います!!
こういうデザインって花嫁さんの時だけの限定だと思うので、ジェルにしてしばらく楽しむのもアリだと思いますよ♪
マツエクですが、撮影直前に施術してもらうのはどうなんでしょう?
確かにセルフキット売ってますが、自分で自分のまつ毛につけるって、かなり高度だと思うし、目ですので、危険が付きまとうかと。。
もし、ピンセットで目に当ててしまったら??感染症になったら?
せっかくの撮影が台無しになってしまう可能性もありますし。l
なので、きちんとサロンでプロにお願いするほうが安心ですし、何より仕上がりが違うかと思います。
わたしは月イチでもう5年以上通い続けてます♪たまに取れて左右バランス悪いときもありますが(笑)
こういうところにはお金はかけていいと思いますよ♪
最近のリカコさんのブログ、とっても幸せそうです
エリー2020-09-10 13:59:17返信する
1
セルフでマツエクしてます!
私はお金持ちじゃないので…最初はお店でやりましたが、ポロポロ取れるのが辛くて…。
それからAmazonで安いキットを買って自分でやるようになりました!
しみないグルーはもちが悪かったり…コンタクトしながらやればあまりしみないですが。体調よっては安いグルーだとアレルギーが出たりするので要注意です…。私はアレルギー出てからはオルロって所のグルーで何とかアレルギーが出ていません\( &#5147; )/持ちもいいですよ!
でも…不器用な方にはセルフはオススメできませーん!右手で左目の目尻とかめちゃくちゃ大変ですヽ(;▽;)ノ
私はセルフ3年やってるから、最近は3週間持ちますが、最初は3日とかで…目にまつ毛が刺さったりしてましたw
あやぽぽぽぽーん2020-09-10 13:54:50返信する
0906名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-sa+Q [126.94.196.114])
垢版 |
2020/09/10(木) 18:17:53.99ID:/34IBwCG0
6
いつも拝見してます。
以前、セルフマツエクをしていました。
不器用なので、十分ではなかったですが、しないよりはやった方がいいかなという感じで..
私はセルフを始める前に、やり方を教えてくれる教室をしているところがあったので、そこに行きました。
ピンセットとか、メーカーとかも教えてくださり、一回で、自宅から遠かったですが行って良かったです。
てかわん2020-09-10 15:24:03返信する
5
まつげパーマ私もしていますが、確かまつげパーマしているとマツエクは出来なかったと思います。パーマがなくなってからしかつけられないようでしたので私は結婚式の時はパーマ+目尻につけまつげを付けてドレスに合うようにしましたよ!
05221029nc2020-09-10 15:14:59返信する
4
私ネイルチップで結婚式も挙げましたが取れませんでしたよ
でも引っかかった時痛いのでジェルネイルの方が良いと思います
せっかくなので楽しんでください
セルフマツエクは止めた方がいいと思います
友達が美容師でセルフでやってたんですがやはり慣れも必要だし、慣れてもちょっと向きおかしくなったりするみたいです…
そしてアレルギーや炎症おきたらせっかく綺麗なお写真が台無しになってしまいます
アレルギーが無いか、角度はどうかなど相性あるので事前に付けてもらい影響無ければ前日に付け直ししたらとっても綺麗に写真に残ると思います
私も和装で前撮りしましたが爪とマツエクとフェイシャルピーリングは大事です!
結構アップで撮られたりするので腫れてたりするとすぐわかりますよ
記念なので磨きかけて素敵なお写真にしてください
nagida10012020-09-10 15:00:41返信する
3
白×赤のネイルもかわいいと思いますが、白無垢にも合わせることを思うと、なるべく自然な色のほうが良いのかな?と思いました。
好みはそれぞれあると思うので、何が正解というものでもないですが。
私は白無垢と赤の色打掛で前撮りしましたが、爪に濃い色があると手先が目立ってしまうように感じました。
遠目に見たら目立たないくらいの色味の方が、着物になじんで良いのかなと、、
りかこさんは純和風ぽい雰囲気が似合いそうなイメージがあるので。
こはる2020-09-10 14:55:51返信する
0907名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-sa+Q [126.94.196.114])
垢版 |
2020/09/10(木) 18:19:08.54ID:/34IBwCG0
10
ネイルチップダメなんですね
私は職業柄ネイルできなくて、ネイルサロンでオーダーでチップ作ってもらいました。前撮りでは100均接着シールをつけて着脱できるようにしたのですが、取れたりはしなかったです。
が、式本番でネイルサロンでもらった接着剤(液体)をつけたら挙式中の手袋の着脱で取れてしまいました&#128561;しかも、かなり強力な接着剤で式の後はアセトンで剥がさなければならず、チップも溶けてしまいました…せっかく手元に残しておこうと思ったのに無知すぎて(笑)
ジェルできるならジェルのほうが綺麗だし、羨ましいです!
りりー2020-09-10 17:25:52返信する
9
可愛いデザインたくさんありますよね
リカコさんには何を着けても素敵だと思いますよー
ゆうきa2020-09-10 17:13:06返信する
8
マツエクですが、フラットラッシュだと通常のよりも持ちがいいです!あと、つける技術者の方によってもちはバラバラですので、クチコミよく見て持ちがいい担当者さん探した方が…と思いましたが、他の方も言う通り、まつげパーマだとまつエクNGでした。たしか…なのでつけまはどうでしょう?自然ですし、撮影の時はいつもよりバサバサしてた方が目元ハッキリしていいですよ(*´ &#42163; `*)
和装はポイントメイクがしっかりしてないと柄に負けてしまいますからね!撮影楽しみですね♪
愛梨2020-09-10 15:57:00返信する
7
リカコさん、こんにちは!
生成の正絹と純白の化繊、迷いますよね…。
神社で挙式をする、参列者に近くで衣裳を見てもらう場合は正絹がお勧めです。
フォトのみで自然光の下での撮影であれば、化繊でも純白も素敵ですよね。純白だとレフ板のような効果もあるのでしょうか?
あとは、お肌の色によっても似合う色(生成か純白か)は違うと思いますよ。
まだ、お時間もあるようなのでじっくり悩んで納得のいく1着に出会えるといいですね!
お二人のお写真、楽しみにしてます
トラこ2020-09-10 15:47:45返信する
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況