(1/2)

>927

まあなんと懐かしい記事ですこと。
それ書いたの私ですよ。

あれからもいろいろと状況が進展し、
GoToキャンペーンと新型コロナの一旦の引きもあって、
つい最近?10月なかばにメンバーのある方(仮名:Aさん)が、
実際に現地に訪問して新たな事実を見つけたようです。

当時お世話になった元課長補佐さんが
図書室においてくださった我々の同人誌の中に、
中西と元課長補佐さんのやり取りした手紙の一部が残っていたのですね。
発見したAさんは、
当時の中西との連絡の食い違いが明らかになってもう怒り心頭だったそうです。
ただ、時期と法的に効力のない時効とはいえ、
「当時の中西の行動」が明確に「利用していた証拠」として残っていたことで、
何かまた新たな動きを始めたそうです。

やっぱり人間、相手やまして自分を偽る嘘、虚言はいけません。ツイッターもですよ。
彼の画像なし根拠なし物的証拠なしのツイートのように、ハッタリ盛り付けイキリも同様。
中西の場合は今回明確に証拠を残して我々を利用したわけですから、
それ相応の覚悟はしてもらわないと・・・と当時のメンバーは考え行動に移しています。

かつての福沢諭吉先生も残されていた心訓に、
「一、世の中で一番悲しい事は、うそをつく事です。」
ともあるように、中西は今もとても悲しい人生を送っていると思われます。
自信を盛り付ける為のウソで失った信用、友人、仲間・・・数々の人が中西の元を去っていった今、
このコロナ禍の中でも、メールや電話をする友人も同僚もなく、
ひとりぼっちでわざわざ書かなくてもいいお酒のブランド名を書いて孤独酒ツイート。
PC画面のツイッター相手に毎度同じかどこかでパクった画像を上げてイキリあがるも誰も無反応、
フォロワーさんにちゃちゃ入れしても、ろくに相手にもされなことに気づくことすら出来ない夜・・・。
さぞかしいい暮らしをしているかのように装ってもツイートからして寂しさが十分に出ていますね。
いつものように誰かの言葉を利用しリツイート返信して、無駄なことをするのなら、
自分の言葉で是非ツイートしてほしいところですがね。
本気なら家かレクサス買って購入記念画像付きツイートしてほしいところもありますがね。