ヒッチハイクの件は2016年

0669 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2016/08/15 17:00:44
【友達限定】
8/11
おそらく自分がそう見てしまってるだけなんだろうけど・・・
「自分が劣ってる」とか、「足りてないものがある」という基準で行動する気は、
今後もう一生ないと思う。

8/12
連休の時期になると、毎年どうしてたっけ?って状態になる。
実家住みだと、一人でいろいろと考えたい時とかは、外に出歩いてみたりすることになって・・・
(冬でも外に出て気分転換したくなったり。)
マックとかだと、一応ネット使える状態にしてあるんだけど、WiMAX契約した方が、
どこでも使える”無双状態”にできるから、やっぱり月3,000円程度の投資は必要だろうな・・・(´・ω・`)
(と、フリーWi-Fi使えるところから書いている・・・。)

あと、昨日ムカついてしまったことが1つ。
「クラウドファンディングに協力するから、ヒッチハイクして、いろんな人の話を聞いて、
社会勉強しろ」的な話が、知人を通じて来た。大学の先輩なんだけど、
いろいろと”合わない”部分も多いので、ブロックしてたのに、わざわざ送って来られた。
そもそも、自分は「2分間だけでも1000人規模のステージ上でラップする」ということ自体に、
全勢力を注ぎたかったし(それだけを考えられるように、他の部分はちゃんとしたホテルを取るなどしてでも、
”快適”にしたかった)、「自分には足りてないところがある」みたいな、
”自分としてはすっかり過去のものとなった価値観”的なのを持ってこられたのと。・・・c(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ
(返事としては普通に「何をどうするのかは全て自分の方で決めるので、何もする必要はありません」という感じで返した。
・・・お金欲しいとは確かに言ったけど、そういうことをしてまで、欲しいものでは無かった。
・・・自分に出来るのはやっぱり、「勇気を出して、頭も下げて、恥をかくこと」だけなのかもしれないと思う。
「自分に支払うことの出来る対価や犠牲」はこれ、というか。・・・大げさか。)