お色 とか お洋服 お顔 とか 何にでも 「お」 を つけてるけど 無理してわざとつけてる感しかない… お があるときと、つけ忘れてるときがあるし (昭和の授業参観のおばさまみたい)
ホントにそんな丁寧な言葉を使っているなら、「便利なやつ」 という言葉はあり得ないと思う