東映アニメ、性的マイノリティの通称使用は「偽名」交渉拒否「子ども向けの作品作ってきた会社がまさか」
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsuokasoshi/20210120-00218541/

著者とタイトルは間接的に発生したLGBTに関する問題を主題にしているが
発端は作画監督ともめた演出が降ろされたというもの(ここまではLGBTと無関係)

>(Aさんは)ある時、作画監督へ指示を出したところ激昂され、スタッフルームで怒鳴られてしまったという。
>Aさんは上司から、「働きバチが必要だ」「(作画監督を)たまくらかして使うんだ」などといった指導を受けていたという。
>激昂した作画監督に対し、なんとかAさんが折れる形でことは収まった。
>しかし、後日突然、制作担当から「(作画監督ではなく)次からAさんを演出の仕事から外す」と言われてしまった。

どこかの誰かさんはこの演出の人の味方はしないんだろうか