unko_chanの続き
自己愛性人格障害の知識は社会に出る前に持っておいた方が絶対に良い。
最初は大人しくて優しそうでちょっと変わった人として近づいてくるけど、敵と見做した後の表面上周りに見えないような嫌がらせのジャブも、やり慣れているのか上手いし、共感能力の欠如ゆえ精神崩壊レベルで攻撃してくる。

油断していると、気づいたら周囲の人間もその自己愛性に何も言えない空気感にされているし、言い返すことの出来ない虚栄心の強いターゲットを見極める嗅覚も彼らは鋭い。なので最初の(この人、少し変わってるかも)の違和感が、共感能力の欠如による違和感ならガチヤバいやつだからすぐ離れた方が良い。

精神崩壊レベルまで追い込まれついにこちらが爆発すると「なに、そんな興奮してるの?凄く迷惑なんだけど」みたいに急に冷静になり、何故かこちらが統合失調症気質のヤバいやつみたいな扱いをされて立場を失う恐れもあるから社会に出る前に知識として持っといたほうが良い。

ターゲット側に「あれ、自分がおかしいのか?自分がおかしいのかも...」と思わせるのも上手いが、「もしかしたら自分がおかしいのかも」と思えている時点で大抵、アナタは冷静で正常だから高確率で相手がおかしい。