2/2

成田氏の大江山鬼モニュメント原型を自分が手伝ってた時には先生は抽象イメージから具象イメージ
に回帰してた時期だったんだけど、結局そういう往復活動ってのが作品にいい形で影響すれば
なぁ、ってのは、自分の作品群もそうなので。
善良キャラしか書かない、ってのは自分なりのポリシーによるもので。
あと殊更悪キャラを描いてまで業界に固執する気がもともと皆無なので。
というか、ネット自体、一般民衆が他人の表現に対して集団ヒステリーみたいになってるので、
結局SNSでもマスコミでも何でも無知連中が吠えてるだけって状況になってるけど、例えば
「商業目的の総合芸術(映画ドラマアニメ漫画ゲーム演劇などなど)」ばかりがもてはやされて
いるからって、昔からの個人による芸術創作活動が、むやみに卑下されていいなんてありえない
し。本来の芸術思考で重視されるべき純粋芸術的個人の立ち居地が、時代の流行で立場逆転
されて、集団芸術側に卑下されて構わない、なんてのも、全くもってナンセンスで下らないので。
そういう考え方です。まぁ書けば書くほど長くなるので項を改めて。
Nectaful-ααα公式に、この項を転載の上、つづきのページ作るかもしれない。
でも何を書いても本質的には同じ意見の繰り返しでしか無いんですけどね。2021_3/29 0:33~45