プログ

深夜アニメ(つづき)
さっき東京MXで夜1:30(毎週水深夜)から放送していた「スーパーカブ」は、とても良かったです。
ものすごく静かなイントロから始まる主人公「ないないの女の子」(いや名前はあるんだが1話
タイトルがそれ)の日常から、情景が延々とつながってセリフが殆どない前半。
親もいなくて友達もいない彼女が自転車でへとへとになりながら通学、いつしかバイクを買おうと
というと形容が難しいんだけど。配信もやってると思う。
情景描写がものすごく優れてる。
疲れた一日の終わりに自宅でお茶しながらほっとするアニメを見たい方々におすすめ(自分もだわ)
スーパーカブって昭和バイクの名前がタイトルなんで、なんていうかHONDAが協力してそうなアニメです^^


プログ

今夜から、ゾンビランドサガR(リベンジ)放送開始です!!って事で、ただただ待機 ^^
涅槃から彼女らがヨミガエレー
今万感の想いを込めて汽笛が鳴る・・・

え?鳴らない?ていうか、この世と彼岸の間をゆらめくような、でもやっぱり生きたい、という
そういう意味では、「銀河鉄道999」や「銀河鉄道の夜」の宮沢賢治のあちこちに行って
人助けみたいなそういうテーマと確かに接点はあるんだけど。違う?アッハッハごめんごめん