プログ
業界に友人いるもんアピール
--
自分は個人作家なので(オールラウンダー)、というより今は自分のオリジナルキャラクターを
使ったアート表現系中心にやっているわけなので。
企業がらみの版権仕事とかは多分まぁここを読めば解ると思うけど依頼してくる勇気のある所は
無いだろうし(笑;)、自分に同意する勇気のある人もいないのにそういう連中がヒーローが
どうとか言ってると「えぇぇ?」って思うんだけど。

言って見れば僕の思想・言論の自由に関わる所でも、僕に同意する勇気のある人なんて、
まぁ殆どいないと思うんですよね。だから今後も多分自分は個人表現で可能な範囲で、っていう事
になるんでしょうが。
まぁその覚悟(業界とは別にアート系として表現を続ける)ってのが無いと、自分のやってるような
絵や立体の表現ってのはできないというか、現代のヒステリックな規制をもろにくらってしまう
可能性があるので。
自分にとって一番優先な事が守れればそれでいいんですよね、結局。
業界人で自分に好意的な人(過去の知人友人とか)は、まぁそれぞれ元気に活動してればいいんですよ。
僕はそれどころじゃ無いや。描いて作るものが多すぎて。お金もすっからかんだし。