X



【お金の教育】笑事件【労働低賃金】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0ff6-OBvf [153.199.138.123])
垢版 |
2021/05/28(金) 07:28:01.32ID:kp0KwH310

インスタグラムやブログで活躍中の笑事件をヲチするスレです


次スレは>>970が立ててください
また、スレが立つまではレスを控えてください


スレ立てする時に一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるとワッチョイになります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロロ Sp27-eMqh [126.253.99.215])
垢版 |
2021/06/18(金) 17:03:06.95ID:BOYjPnswp
>>848
2002年発売だって。20年前...
0863名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 521f-nKKb [219.122.174.95])
垢版 |
2021/06/20(日) 10:58:43.44ID:3yx6ww170
「今のところプレゼンしてまで買って欲しいものはないそうです」
小2ならシールとか小さいものからゲームまでほしいものたくさんあったけどな
見ーちゃんどうせ言っても無駄と学んでしまったかな
大人になって爆発しそう、給料全部目についた欲しいものに注ぎ込みそう
0870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd92-/1I/ [1.75.228.70])
垢版 |
2021/06/20(日) 16:19:30.36ID:21JGigC8d
自分も子供の頃、親に携帯買ってとねだったら「じゃあどれだけ必要なのかをプレゼンしろ」って言われたことがあるわ
結局やらなかったけど、多分やったらすごく惨めで悲しい思いをするんだろうなーと考えた覚えがあるわ
他でもない親に値踏みされるなんて、どれだけ子供を傷つけることになるか想像できないもんかね
0871名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (テテンテンテン MM9e-jhfM [133.106.216.118])
垢版 |
2021/06/20(日) 17:07:35.36ID:o9X7zIGvM
ありがとうと言っていますとわざわざ書くと言うことは、本当はありがとうって思ってないのかな?と勘ぐってしまう。
「子どもに、わざわざありがとうと言ってあげてる」とか思ってたりして…
0872名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5769-8KSV [116.81.13.35])
垢版 |
2021/06/20(日) 18:02:10.71ID:14FOhb8h0
子供が自分一人で楽しむためのおもちゃは自分で出すってあるけど兄弟いたらガチャの景品でも兄弟が使うよね
完全に個人でしか使わないものってないと思うんだけど
貸してって言われても自分で買ったものだから貸さないとかレンタル代◯円とか言い出しかねないけど
0874名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d270-um9x [59.137.249.163])
垢版 |
2021/06/20(日) 18:27:33.38ID:ZYyCc55x0
親へのプレゼンってさせられる側はすごく悲しくて惨めな気持ちになるんだよね
他の家の子は欲しいって気持ちだけでいいのに、自分の気持ちでは親は動かないんだなって突きつけられて辛かった
うちもプレゼン方式だったけど、子供だから穴だらけなんだよね
そこをつつかれると自分が小さくてなにもできないって思い知らされて二度と欲しいって言わなくなったよ
大人にプレゼンって小学生からするとハードルが高すぎるんだよ
その後うちの子は何も欲しがらない欲のない子でーって親は鼻高々だったけど、成人した私は多重債務者になった
0878名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9e52-MEqj [111.217.53.95])
垢版 |
2021/06/20(日) 20:01:18.08ID:7iX7Yz9e0
どうしても同じようにお仕事制度を採用してる奈子のとこと比べてしまう
学年は違うけど、紫ちゃんは回数券作ったりガチャにしたりシステムを自分で作って楽しんでて、親もそれを一緒に楽しんでるのが見ててほっこりする
ここも子供3人だけど妹はやらないみたいだし、必要なものは皆ある程度不自由なく買ってもらってて本当に自分の意思でやって自分の好きなものを買ってるみたいだから、これならお金の教育になりそうだなって思って見てるわ
見ーちゃんが6年生になった時、こんなイキイキとお仕事してるのかな
0879名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5769-8KSV [116.81.13.35])
垢版 |
2021/06/20(日) 22:38:13.83ID:14FOhb8h0
穴の部分を突くためにプレゼンさせて購入しない理由にするなは子供かわいそうだね
購入前提でプレゼンさせて穴を補助してあげたらプレゼンもいいんじゃないかと思ったけど
笑は買ってあげない理由を探してそうだわ
0882名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 12ad-69dq [139.218.40.173 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/21(月) 09:25:41.03ID:+RR+qYol0
子供の頃は定期的な寄付させるより
ボランティアに参加させた方がよほどいいのでは(災害時とか単発のものならまだしも)
コロナ禍で今は難しいかもだけど、海辺でゴミ拾いとか地域の花壇の手入れのお手伝いとか探せばいくらでもある
絵の具セットのエピソードに全て集約されてるけど、金額に執着し過ぎて体験や経験の部分が凄い疎かだよね…
この人達「お金の教育」って掲げてるけど、側から見たら
お金に振り回される価値観を子供に植え付ける誤学習をせっせとしてるようにしか見えないわ
0884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロラ Sp27-twAY [126.158.36.237])
垢版 |
2021/06/21(月) 10:07:44.19ID:5jUhaK9Fp
子供に寄付させてますってドヤしてるけど
まだ知識の乏しい子供にそうさせることで稼いだお金を自分だけのために使うこと=悪と植え付けるよね
ボランティアにしても寄付にしてもやりたい人がやればいい、やった人が偉いってことではない
間違った正義感でいつか他人を見下したり責めたりしそう
0885名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5769-aCXe [116.81.13.35])
垢版 |
2021/06/21(月) 13:07:08.71ID:VL3XYgSS0
カフェ経営って経営者が好きに値段決めていいんだよね?
今みたいな低賃金でご飯作らずにしっかりと利益の出る値段でやってほしい
0894名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd92-rxmu [1.66.97.161])
垢版 |
2021/06/22(火) 08:50:59.54ID:VDfnChfyd
タオルたたみ20円、料理50円って低賃金すぎるのに月収3千円って相当働かされてるよね
普通の子は外で働きだしてお金を稼ぐ大変さとか親のありがたみとか実感するものだと思うけど、三井ちゃんはこの仕事内容でこんなにもらえるの?!って逆の意味でびっくりするだろうね
0899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オイコラミネオ MM6f-ew42 [150.66.72.86])
垢版 |
2021/06/22(火) 19:57:38.30ID:AjIr4+NuM
お手伝いなんて馬鹿馬鹿しい、ぜんぶやーめた!ってmeちゃんがなったらどうするんだろ
実際賃金安すぎるのに寄付で大半もってかれて、必要な学用品さえ自分で買わされて
働けば働いただけなんだかんだ理由つけて搾取されてるんだからなんにもしないで自由に遊んで過ごした方がよっぽどいいよね
0900名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 879d-ak2K [126.62.63.130])
垢版 |
2021/06/22(火) 20:28:54.31ID:jSqBGSoq0
>>897
親発の考えなんだし普通初期費用くらい出してあげるよね
どの教育もいかにも子どもの為って風を装ってるけどこの夫婦は性根がケチだから穴だらけになるんだと思う
絵具セットの基準がPB品だったり、頑張って貯めた貯金を新しい試みの資金にさせたり、普通じゃ考えられない
0904名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スププ Sd72-ak2K [49.98.68.185])
垢版 |
2021/06/22(火) 22:51:23.78ID:OKwuSoM2d
目標を達成する為に自ら選び取った苦労は人を成長させるけど、他人や環境から強いられた苦労は人格を歪めるだけって意見をtwitterで見かけて真っ先にここを思い出した
「お金の使い方を学ばせる」って本人の目標じゃないもんね
親達は選ばせてるつもりだろうけど苦労を強いてる様にしか見えない
0906名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c768-ZltU [36.3.249.244])
垢版 |
2021/06/22(火) 23:24:15.89ID:L4CRgbl10
靴並べるとか台拭きとかならまだしも、自分が一食(何人分?)50円で作りたいかどうか考えなよ
トイレ掃除も嫌いなのに最初30円でやらせて、meちゃんに言われてから値上げに応じてたし
50円でもやりたくないでしょ
できるだけ安くつかおうとしてるようにしか見えない
0908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Saa3-hNVg [106.129.39.139])
垢版 |
2021/06/23(水) 00:39:44.66ID:ysi9hgmza
友達の家に遊びに行く時ってお菓子とかジュース持たせたりすると思うけど、笑はちゃんとしてるのかな?これも三井ちゃんに買わせてる?
暗黙の了解とか読み取れないタイプっぽいから関わっちゃいけない一家認定されてそう
0930名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウクー MM67-6lfy [36.11.225.174])
垢版 |
2021/06/23(水) 12:29:18.32ID:dkQgIINTM
ちょっとググッたけど、コーヒー起業の子は毎月100円のお小遣いを親から貰ってて
そこからお小遣いを増やす為には?の話し合い→コーヒー屋起業の流れみたい
資金も最初は親から900円借金して作ったみたいだし、meちゃんが一生懸命働いて貯めたお金を使うのとは全然違うよ…可哀想だよ
0938名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bf33-JJ9a [60.35.89.211])
垢版 |
2021/06/23(水) 14:02:19.80ID:oC6UmT5/0
場所代って見て、高校生くらいになったら家賃取るんだろうなって思って悲しくなった
0946名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c7bc-AXK3 [36.2.11.224])
垢版 |
2021/06/23(水) 21:52:02.51ID:1maEvPr50
子供騙しと本気を混ぜてるから行き当たりばったり感や歪みを感じるんだよなあ
賃金は子供価格、習い事の負担は極小額なのに、学用品や絵の具の差額は実費負担
厳しい割には先生のお仕事(ただの勉強や学校ごっこ)でもお金が貰えるゆるさ
レストランも詳細はこれからだけど、おそらく材料は実費で場所代は少額だよね?

三居ちゃんは生活面ではしっかりしてるけど勉強は学年相当なようだから、お金の計算が自力でできないのに実費で経営させるとか酷だわ
0947名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 93e3-EHyd [106.174.89.13])
垢版 |
2021/06/23(水) 21:56:12.41ID:a+I6BSu70
高齢とかじゃなくてそもそもこの旦那の考えが変なんだと思うな
で、それに染まりきった嫁…
娘は素直だからなのか、反抗できないからなのか親の提案に乗り気のようだし…可哀想に思える。
賃金安くこき使ってるのに更に店をやらせようなんて、酷すぎだよ。
0950名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウクー MM67-hEXK [36.11.229.6])
垢版 |
2021/06/24(木) 08:00:30.91ID:j17mTW2PM
このくらいの年齢の女の子、お店屋さんごっこでレストランするなんてなったらそりゃテンションあがるでしょうよ
場所代取られるのも「それが上級のお店屋さんごっこ」って感じに言いくるめられてるんだし、楽しそう!ってなるの当たり前だよね
現実見えてないレベルの子供相手にここまで搾取して、インスタで親の承認欲求満たすのに利用されてるの哀れすぎる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況