>>331
そうだ、だいぶ前にドイツのチャイルドシート状況をネットで調べて、当時ここに画像を貼ったことがあったんだけど、タクシーでももちろん必要
屋根裏部屋のどこにチャイルドシートが置いてあるんだろう
もしかしたら義実家(クリス)の車に設置したままとか?

フリッツとプールに自転車で行ってその日はシュテフのところに2人でお泊まりしてた(朝食パン祭り)
フレードは甥っ子のサイズアウトしたチャイルドシートがあるのかも


以下コピペでごめんね↓

ドイツでは、以下の通りとなっています。 3歳以上の子どもは後部座席に乗せなければならない。 12歳未満で身長150センチ以下の子どもを乗せて運転するときはチャイルドシートまたは拘束(保護)装置に着座させなければならない。 ... 例え運転のプロであるタクシーに乗る時にも、です。
−−−−
産まれてすぐの赤ちゃんから、子供が体重36キログラム になるまでなんらかのチャイルドシートが必要です。身長では150センチまでチャイルドシートが必要ですが、普通はチャイルドシートの基準は体重で決まります。
ちなみに身長150センチ以下の大人や子供でも、年齢が12歳以上ならチャイルドシートは不要です。日本人女性の小柄な人なら150センチ以下の人も時々いますが、大人で身長150センチ以下の人はチャイルドシートは必要ありません。