>>110
「○○者」=「○○についての性質を充分に有している者」
とするのが通常の用例

>>98の後半文章からも前半文章に対して否定的な意味合いは向けられていない

よって「人権者」=「人権をしっかり守ってる者ではない」とする考えは誤り

そもそも98で伝えたかったのは2ka氏の「人格」についてではなかったのか
要は、「人格者」と表現したかったのではなかったか

通常、人の有り様について「人権者」と形容する用例はない