>>924
モスクレ懐かしい!引っ越してママ友もできたっぽいけど元気かな。
モスクレは流石に覚えてるので、ご祝儀さんのことは>>922の言うようにアメトピで見たのかも。名前と旦那の愚痴に記憶あったんだよね。

てかこんなほぼ閉経で更年期始まってるじゃんって人でも卵胞は一応見える時もあるんだなぁ。早発みたいに卵胞さえ見えない人と比べたら、やめ時が難しいのかもね。
D先生も36周期頑張ってやっと採卵できた人の話して励ましたみたいだけど、それってどうなの。この年齢で3年かけて一個まともな受精卵得られたとしてそれ正常胚な確率どのくらいあんの?
金銭的に余裕ある人なら何歳までやっても全然いいと思うけど、保険制度に文句言って医療費控除に文句言ってリプロの価格設定に文句言ってる人には流石に現実を伝えて諦めさせてあげた方が人道的だと思うわ。