X



【電子妖精】DELTA-V所属バーチャルタレント総合 Part9【Sign】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/03(土) 03:04:14.64ID:/RWg2XBy
++++++++++++++++++++++++++++
配信者様へ:ここをあなたに見せた人物こそがあなたの敵です
++++++++++++++++++++++++++++

DELTA-Vのバーチャルキャラクター事業に関連した、電子妖精やSign、プレミアム個人V
等のプロジェクト、オーガナイザー契約の個人Vなどに関する愚痴&ウォッチスレです
タレント本人、オーディション関連や運営、リスナー等々を対象とします

※※お約束※※
・SNS、マシュマロや質問箱等で突撃しないように
・個人情報晒しは禁止です
・次スレは>>980
・スレの速度が遅ければSHOWROOM系バーチャルタレント総合スレに統合してください

■過去スレ■
【電子妖精】DELTA-V所属バーチャルタレント総合【Sign】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1606462319/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1609402716/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1613219057/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1618133166/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1623600110/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1629299977/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1645364524/

■関連スレ■
◆ネットwatch板◆
【VTuber】SHOWROOM系バーチャルタレント総合 Part18【厄介リスナー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1645782121/

※前スレ
【電子妖精】DELTA-V所属バーチャルタレント総合 Part8【Sign】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1659894195/
0002名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/03(土) 03:04:48.29ID:/RWg2XBy
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
関連Twitterアカウント (2022/12/03現在)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
DELTA-V公式
https://twitter.com/DELTAV_corp

LE事業部バーチャルキャラクターDivision
https://twitter.com/DELTAV_virtual

LE事業部イベントDivision
https://twitter.com/DELTAV_event

LE事業部声優タレントDivision
https://twitter.com/DELTAV_voice

声優LIVE24
https://twitter.com/SEIYULIVE24

電子妖精計画
https://twitter.com/den4yousei

PROJECT SIGN OFFICIAL
https://twitter.com/VModel_Sign

秋津ミツバ C-2 プロジェクト
https://twitter.com/Akihabara_V

上杉賢太郎 (DELTA-V代表取締役)
https://twitter.com/Kentarou_Uesugi
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/03(土) 03:04:58.08ID:/RWg2XBy
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
関連Twitterアカウント (2022/12/03現在)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
DELTA-V公式
https://twitter.com/DELTAV_corp

LE事業部バーチャルキャラクターDivision
https://twitter.com/DELTAV_virtual

LE事業部イベントDivision
https://twitter.com/DELTAV_event

LE事業部声優タレントDivision
https://twitter.com/DELTAV_voice

声優LIVE24
https://twitter.com/SEIYULIVE24

電子妖精計画
https://twitter.com/den4yousei

PROJECT SIGN OFFICIAL
https://twitter.com/VModel_Sign

秋津ミツバ C-2 プロジェクト
https://twitter.com/Akihabara_V

上杉賢太郎 (DELTA-V代表取締役)
https://twitter.com/Kentarou_Uesugi
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/03(土) 03:07:39.49ID:/RWg2XBy
すいません2回書き込んじゃいました。
あと秋津ミツバはもうプロジェクト終了してますがこんなひどいプロジェクトがあったという履歴として記載を残してます。
0008名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/03(土) 17:18:23.55ID:v+RvfFBw
これでもうオーディション事業で食ってくつもりなの確定だね。合格後の奴ら大して強くなれないのはこれまでの電子妖精やサインやミツバやプレ個で分かってるから、投げ銭を総取りできるオーディションに注力して合格後は完全個人勢扱い、会社として何も支援しないし責任も取らない。電子妖精よサインも会社での企画や支援による未来なし。そら辞めるわ
https://twitter.com/DELTAV_event/status/1598514530463928323
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0016名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/03(土) 21:50:32.10ID:nNHy7Nqi
>>12
勝ったら雑誌に載れるし負けても変なオーガナイザーじゃない限り演者にも入るんだからオーディションとは別でしょ
0017名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/03(土) 22:04:56.30ID:B2QMBxqm
イベントやればやるほど儲ける雑誌ではある。
掲載にはコストかからんだろうし。
出版しているからリスクも大きい。
そしてタダ乗りするデルタ。
0019名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/03(土) 22:11:35.76ID:+z32ovlY
>>16
記事のクオリティ上げることにコストをかけずに雑誌掲載権でオーディションさせてそっちで利益得ようとする姿勢が
Vのプロデュースせずに乱造したガワのオーディションで利益出そうとしてるDELTAの姿勢と同じで相性良いねって話がそんなに分かり辛かったかな?
0021名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/03(土) 23:14:27.19ID:PUH0E0VP
引っ張ってきてるメインどころはしっかり豪華で普通に雑誌として成立してるしオデの利益なんて比率で言えばカスみたいなもんだろ
創刊号の事務所特集にやったらshowroom箱が多かったからあれ雑誌のスタートがどっかのオーガナイザーの親会社関連とかなんじゃない?
0023名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/04(日) 00:01:29.51ID:OyrjxnpQ
特集の事務所にはお金を払ってインタビュー。無料で載ってる人と公告枠の人がいる感じ。いつまでも買う人いるとは思えない雑誌だけど業界が流行ればいい感じに回ります、みたいな感じやな。上様はああいういう存在になりたいと思ってるんだろうが、自分の所属Vが個人Vの最弱規模なので無理なんよ。この3年間、なんの投資もしてきてないでしょ。
0024名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/04(日) 00:09:04.07ID:lhG0Ea2T
ここがむしろSRオデのイメージをめっちゃ下げてるからなぁ...。出場している人にはわからないことだけど、こんだけオデで成功した例がないとリスナー視点では期待値が低すぎてオデで金は投げられない。単純に回数が大杉でもある。月単位でオデって。
0026名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/04(日) 10:08:22.67ID:H1flZP6g
>>19
Vtuberスタイルってそんなにクオリティ低いの?
コンプティークなんかも掲載権獲得イベントやってるけどこっちは?
0027名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/04(日) 11:03:52.22ID:vVYu1Ow1
コンプティーク2021/6を確認すると掲載は一位が1ページ(つまり見開き半分)、次のページに5人。立ち絵あるだけ。イベントで勝ってここに載ってますとかは別に書いてない。有名漫画雑誌。

Vtuberスタイルは1ページにライバーの情報書いてある。が、この雑誌の特性上、全部に目を通す人いないだろうから誰の目にも止まらないと思う。知ってるVのページしか見ない。

どっちも載った本人が嬉しいかどうかも怪しいレベル。雑誌も見ずにイベント申し込んでるライバーが悪い。雑誌は悪くない。コンプティークはちょっと悪いんじゃないか...と思った。あのイベント規模でこれかよと。
0030名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/04(日) 14:11:08.68ID:i0OC9LW2
40代肥満体型の男性でかつ食生活も睡眠時間もガタガタなの重症化要因マシマシなのにね
むしろワクチンのおかげで死ななかったと思ったほうがよいんじゃ…
0034名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/04(日) 17:31:39.42ID:RXKmyuoe
電子妖精計画はバイトにモデルをレンタルしただけで終わった。個人Vが台頭してきて登録者数数千の人が増えたから目立ちにくいけど、業界では数十万がもう普通。もはや個人Vのサポートすらできない規模でなにができるんだか。
0037名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/04(日) 20:46:55.60ID:PXoZ7P15
声優LIVE24のアーカイブ見たけど編集考えるとそこそこ手間だな。グッズ出したりしてるみたいだから確かに電子妖精要らんかもね。しかし本当にバーチャルというコンテンツなんてどうでもよくて中の人メインの感覚なんだなぁ。そりゃアズマリムがなにを主張しているか理解できんはずだわ。
0045名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/05(月) 21:52:33.93ID:16vEPiph
この箱、ぶっちゃけお金を払ってる人って多分固定だろうが声優になっても払ってくれるのかね?アマチュア依存体制では機材も回線もゲームもタレントに払ってもらっていたわけだが、運営には自覚があるのかな。自前でやるならその分かかるんだけど
0047名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/05(月) 22:49:45.64ID:xG4T3uxu
そもそも白黒蛇ギリー雪吹1代目抜けた時点で上位課金勢ほとんど抜けたしね。それもあって電子妖精の運営資金が計画通りいかなくなって上杉は正式に電子妖精を諦めた
0051名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/06(火) 01:27:06.70ID:UOQewfFA
今年の1月に上杉の会見(笑)で言ってた
5月頃からゲームのボイス収録を始めるってのはなんだったんだろーな。

収録が始まってから活動があまり出来なくなると迷惑がかかるからその前にって辞めた子もいるのにな。
0054名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/06(火) 01:38:04.83ID:PnOIknpA
「5月に収録する」って言ったんだから、下手くそ過ぎて収録できるレベルじゃないって言い訳にならんのよな。最初からわかってることなんだから企画そのものがおかしいってことになるし、自分はバカですって言ってるようなもんだぜ。
0055名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/06(火) 01:41:51.19ID:UOQewfFA
黙ったままというより、これから3月にかけてオーディション組が大量に辞めるんだから収録してませんって言ってるみたいなもんだと思ってる。
もしくは会見がSHOWROOMでアーカイブ残らないから収録しますって言ったのもなかったことにしてるんだろ上杉としては。
0057名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/06(火) 02:33:10.38ID:UOQewfFA
なんていうか、セリフの収録が出来ないのもプロジェクトが上手くいかないのも何でもかんでもキャストのせいキャストのせいってするの本当にやめてほしい。

内部でゲームやら何かが本当に少しでも進行しているならこんなに辞めないだろうし、ゲームをリリースしたいならしっかり完成期間を定めてそれなりの契約にすればいい。
更新は年単位、でも更新前でも辞めようと思えばいつでも辞めれます、ノルマはユルいです
一見ホワイトのように見えるけど、こんなのゲーム出さないつもりなのが今考えると透け透けだわな…

すまん、溜まってたものが一気に出てしまったわ
0058名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/06(火) 05:37:50.85ID:PCDsSEm1
バーチャルだ何だは方便であって若い女が好きだという感情で事業をやっている。
初期紅や白の話の端々にも感じられたし、コロナ禍で仕事を失ったコンカフェやメイド喫茶の従業員を連れて来てライバーで稼がせたい等も今の声優LIVE24も含め事業内容は代表が若い女と絡む。以上
0059名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/06(火) 08:57:48.58ID:wm7hwlgI
貧困女性ならともかく事務所所属声優にはマウント取れないけどね。デルタが払ってるギャラの一部しか本人はもらってないから特に恩も感じないし、グッズが売れようが売れまいが声優にはどうでもいい。どうでもいい仕事に過ぎない。いままでとは立場が逆転するんだがいつまで続くかね。
0064名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/06(火) 16:47:48.50ID:d8yrXlY4
著作人格権って著作物の利用のされかたによって制作者まで連座で汚名を着せられないための権利っぽいが、それなら「私が所持してます」っていうのは意味不明だな。黙っていれば実害はないのにあえていうの?しかも著作人格権所持を主張する人がアズマリムというキャラのイメージを下げにいってるからなおさら意味不明。これって仏像の制作者が訴えたケースくらいしか判例ないらしいけど。宗教法人化の話も頭悪すぎて。スパチャ分の税金払ってるのかね?赤字事業なら関係ないでしょ。宗教行為になるわけないし。
>>58
配信やって収入源になるわけないからなぁ。活動費をリスナーに補填してもらっているという感じ。電気代通信費工事費は自前。
0067名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/06(火) 21:16:55.61ID:71ChMOXB
https://twitter.com/DELTAV_event/status/1598516083493081088?t=oPWZ004CQejUa4bTKx9InQ&s=19

「見事グランプリを獲得した方には本バーチャルキャラクターの著作権が譲渡!」

著作権って譲渡できるもんなの?
本人が勝手に卒業したような印象にしてるけど実際にはV事務所解散とか流石にないよねまさか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0068名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/06(火) 21:26:48.25ID:/HIa93bC
著作権自体は譲渡可能。
譲渡できないのは著作者人格権。
ちなみに著作権を譲渡する場合、該当のデザインを使用したグッズやゲーム化、配信することも含めて譲受人の許可なく出来なくなる。
0069名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/06(火) 23:39:42.00ID:v1oOTl5D
いつもの
前回 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1659894195/363

蛇ノ道忍02 2242
花草ふしぎ 2177
杜雅まゆ 2131
流琉蒼 2057
花草ぎもん 2031
ギリーちゃん02 2024
花草こたえ 2020
香桃紅 1895
花咲ぽん 1848
八夜一刺 1716
安芸羽生華02 1579
珠玉子03 1560
星海キラ 1548
光矢輝02 1418
流琉藍02 1305
稲妻鳴 1297
凍雪吹03 1056
電子妖精計画グループルーム 738
電子妖精計画公式配信 626
狐火白乃02 590
狐火黒乃02 583
次元わあぷ 570
九十式ごーすと 565
焔火蓮 560
X-Ray 559
0071名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/06(火) 23:44:08.67ID:v1oOTl5D
増減
前回 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1659894195/364

杜雅まゆ 42
花咲ぽん 32
八夜一刺 31
花草ぎもん 29
電子妖精計画公式配信 28
狐火黒乃02 21
X-Ray 21
蛇ノ道忍02 20
花草こたえ 20
香桃紅 19
凍雪吹03 19
電子妖精計画グループルーム 19
九十式ごーすと 19
流琉蒼 18
安芸羽生華02 18
光矢輝02 18
稲妻鳴 18
焔火蓮 18
珠玉子03 17
星海キラ 17
流琉藍02 17
狐火白乃02 17
次元わあぷ 16
ギリーちゃん02 15
花草ふしぎ -48


雑感
増加は20弱で横並びで前回に比べて一気に伸び止まり
花草ふしぎだけ大幅減なのはなにがあった
0073名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/07(水) 00:54:29.94ID:ejqMk6w5
もう大勢卒業も発表すんだし増やす必要なくなったての丸わかり
0074名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/07(水) 09:01:23.69ID:TWx9IY8/
全員70増やしてシステムから50消されて差し引き20っていう説を出してみる
ふしぎだけ何らかの理由でリストから漏れてた可能性(花咲ぽんと間違えて外した?)
0079名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/07(水) 19:29:01.74ID:uQg/kbYw
ライバーにしろスタッフにしろ応募者ガチャ好きすぎだろ…

自分の無能を棚にあげて「SSRが引けなかったので企画が頓挫しました」って言うパターンだな
0085名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/07(水) 22:42:15.83ID:wMHUnPqd
求人サイトなんか使ったらお金かかるじゃないですか!
0086名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/07(水) 22:44:36.52ID:HoAKfi/Y
ゲーム開発というか多分規模的にゲーム系のSESじゃないかと思う
チームとして案件受託して開発するんじゃなくて、エンジニアが案件にアサインされて働くタイプの
コロナのせいで3年前のアルファ株の頃、出社前提の準委任メンバーが契約切られて待機が増えちゃって人員が余ってたんじゃないかな
だからゲーム作るとか言い出したと推測してる
0089名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/07(水) 23:45:03.93ID:TWx9IY8/
>>86
オーディション開始したのは19年だからゲーム云々言いだしたのはコロナ前だな

ただ、DELTA-Vの内情は自分もSESだろうと思ってる
下請けから自社開発を指向するありがちな(そして失敗する)パターン踏んだんだと思うよ
0090名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/07(水) 23:52:15.77ID:HoAKfi/Y
あ、そっか時期読み違えたわ、訂正ありがとう
下衆の勘繰りだけど、ルキロキとアズリム運営に噛んだところから自社開発×自社コンテンツでうちもV運営やろーっていっちょかみしようとした感じあるよね
当時の3D系V運営はアマチュア声優に声あてさせてチームで作るからランニングもイニシャルも高いけど、バ蠱毒あたり見て素人に課金競わせて雑談させとけば効率いいって学習したんじゃね
0095名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/08(木) 09:45:29.48ID:/o2T646x
>>90
いまでこそニコ生出身者が3D持ちでも多数派になって界隈牽引してるけど3D初期組はキズナアイもミライアカリも富士葵も電脳戦士シロも白藤環もアズマリムも藤崎由愛もDWUも事務所所属声優なんだが?
0097名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/08(木) 10:35:26.61ID:fgHdAbuM
>>95
>>90 の言わんとしてる事をまるで読み取れてないのが声優の事例を並べまくってる所に現れてていいね
0099名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/08(木) 11:15:22.94ID:/o2T646x
>>90 が周囲の猿真似と行き当たりばったりの思いつきで行動してるだけだと書いてる趣旨はわかるけど
ドヤッて語ってるのに19年にオーデはじめた箱に対してコロナで~と言い出したり
プロ声優メインだった時期をアマ声優が~と迷推理してるから時期的にアマじゃないって具体例出して指摘してるんだよ
0100名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
垢版 |
2022/12/08(木) 11:52:46.91ID:Dph7axrz
確かにこの人の企画の発想って請け負うか発注するか間に入ってマージンを取るしかなかったような印象はある。結局ゲーム作ってないし自社でブランドを売り出していくこともない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況