できるさんの過去記事読みなおしてたら
支援級ママに相談した時の話が

「おとなしい子が多いから息子くんには合わないと思う」
「検査なんて必要ないよ」
「他に相談する場所沢山あるし別に今まで困ってないしスクールカウンセラーは使ったことない」

ってもうクレクレうざ、こっちくんなよ迷惑だから
って思ってるのがひしひしと伝わってきた
でも狙いどおりかヲヤは「良かった!実際支援級通わせてるママがそういうならそうだよね!」
って安心してたけど
これで結果支援級くることになったら相手のママがっかりだろうな
せっかく現状穏やかでいい環境なのに
同情するわ