>>833
発達由来の悩みや困り事から目を背けて唯一の希望に縋るごとく勉強漬けにすればそりゃ病むわ
子供本人だけでは自覚しにくく目に見えない特性だからこそ凹凸を親子で把握したうえでの精神面サポートが不可欠だと思うし
仮に希望中学入れたとしても学校生活のストレス→成績落ちる→焦る→荒れる→心壊れて不登校、じゃ本末転倒だよね