X



AIイラスト信者ヲチスレ_20

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3b4b-ohaI)
垢版 |
2023/06/08(木) 08:43:51.52ID:YCD8cU3g0
■AIイラストに関する痛々しい言動や行動の人物をヲチするスレ

ヲチ対象例
・AI絵師/信者の痛々しい発言全般
・i2iの利用隠し(AI絵師を気取りつつ他人のイラストを無断使用等)
※その他必要に応じて追加するか特定話題や人物のみ突出し長期化する場合は別途スレ立てを検討

■注意
絵を描く側のお気持ちだったり、絵を描かない側の嫉妬だったり、その他含めた対立煽りだったり、AI生成の是非などの話題、弗を差し置いたスレ内でのお気持ち議論やレスバはNG
あくまでもヲチ対象の言動や行動にフォーカスした話題で進めていきましょう
またスレ内での凸や通報の報告・誘導は禁止です

各種テンプレは>>2-4あたり

次スレは>>950さんお願いします

※前スレ
AIイラスト信者ヲチスレ_19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1685709420/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0838名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8b1d-D1RV)
垢版 |
2023/06/13(火) 18:56:55.72ID:o3I+VIRz0
>>826
俳優連合に政治力はないから法改正だとかは無理筋だが業界で門外漢がAI引っ提げて参入はできなさそうだね
まあ元よりズブの素人や企業が乗り込んでも村八分にされるだけなんだけどそれが明確になる
イラスト界隈もこのくらい閉鎖的な業界にすればAIからは守れるんだろうけどね
高額の授業料払って選抜くぐり抜けて事務所に所属しないと仕事が来ない、事務所も大手じゃないとそもそも仕事が振られないって感じになるけど
0847名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8b1d-D1RV)
垢版 |
2023/06/13(火) 19:08:40.40ID:o3I+VIRz0
>>843
そもそも味方につけるとかはそこまで気にしてないんじゃ
ハードローにも触れてるけどソフトローでどうにでもなる業界だから所属俳優向けの声明と言っていい
ただ事務所系の連盟も後を追いそうだなこれは
やはりきちんと業界内に強い影響力ある団体を持ってる界隈は既得権守るのには強いな
0849名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3933-T+5k)
垢版 |
2023/06/13(火) 19:13:28.40ID:CdnqvF2U0
>>837
販売期間クッッソかかるけど追放されてない
0852名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スップ Sd33-43+h)
垢版 |
2023/06/13(火) 19:15:58.78ID:3LHaugVcd
ウマ娘無修正はこちら今ならキャラリクエストも受付中
https://www.patreon.com/user?u=93255266
おかげさまで支援者が急増しています
リクエストは抽選なので人数が多くなる前にお早めの加入をお勧めします
pixivにはサンプル画像を載せています
https://www.pixiv.net/users/93312558
0859名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8b1d-D1RV)
垢版 |
2023/06/13(火) 19:33:52.14ID:o3I+VIRz0
俳優系は推進派が表現規制とかなんとかどう正当性主張しようが関係ないよ
業界で徒党組んでシャットアウトするだけだから
寡占業界だ市場開放しろ、独禁法違反だの方がまだ理はあるけどそんな理屈が通用する業界じゃないし
声の肖像権だけはちと難しいと思うけどね
0862名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8b1d-D1RV)
垢版 |
2023/06/13(火) 19:52:55.77ID:o3I+VIRz0
>>860
日本の芸能界がそれ許すかねえ
嫌な言い方だけどジャニみたいなのが放置されてた世界だからね
映画館ガン無視、メディア一切取り上げず総スカンなのが目に見える
ネトフリとか外資のとこでweb公開とかならあるのかな
制作費回収できるか知らんけど
0863名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3933-T+5k)
垢版 |
2023/06/13(火) 20:08:08.34ID:CdnqvF2U0
あぁ!もフォロワーの規模的には商業プロデビュー待ったなしなんだけどね
ま、今の中抜き構造バレて飽和したマイナー商業エロ漫画なんてフォロワー200人しか居ないような人でも掲載できるんだけど…
0865名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b923-7sEq)
垢版 |
2023/06/13(火) 20:11:19.35ID:vPc8ntg40
ステンレスくんマジで何やってる人か不明
なろう小説の創作論があったからbio見たらプロでも何でもないどころかなろうにも投稿してなくて趣味のどhtr短編が載ってただけ
なろう小説書いてないのになろうの創作論語るAIじゅちゅしが七の取り巻きにもいたんだけどあれは🎃おじのイーブイ進化版なのかな?
作品は五秒でブラバするクオリティだった
せめて一本でもなろうに投稿してから言えばいいのに
プライドばっかり高くて実力が伴わない自称小説家ってAI墜ちしやすいんだろうな
0868名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 599d-la3a)
垢版 |
2023/06/13(火) 21:25:09.55ID:1OZtmh7f0
俳優は、例えばFF16には「リアルなCG使ってて俳優使ってないのはおかしい」って言わないのは変だよね
声やモーションには使ってるだろうけど、少なくとも顔の造形には使ってないんだからさ
あと、FF16のキャラクタに似てる俳優が肖像権で訴えないのはおかしいよね
0869名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b923-7sEq)
垢版 |
2023/06/13(火) 21:32:52.55ID:vPc8ntg40
そういやレッド松が国際シンポでポロッと
「新聞社もオプトインを求めてますよ」
って言ってたけどそうすると俳優協会と新聞社とアンケートに回答した2万6千の個人事業主がオプトイン求めてる勘定になるなぁ
これ全部技術の発展を阻害するで突っぱねるにはちと苦しいね
どうするのAIじゅちゅしさん
0881名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロラ Sp05-E3UD)
垢版 |
2023/06/13(火) 22:57:07.44ID:m0oxMJ80p
他人の作品を見て学んでいるのは人もAIも同じ
AIの学習を盗まれたと言うなら人の学習も成り立たなくなる。無断学習なんてものはそもそもありません。
AIが出てきて半年以上経ってるのに未だに著作権法の知識を欠片も身につけない。反AIは絵を描く前に認知症の検査を受けてきなさい
0897名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウウー Sadd-E3UD)
垢版 |
2023/06/13(火) 23:34:45.09ID:M5u+cyBVa
>>890
一撃で否定されてて笑う
0898名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3196-h2eD)
垢版 |
2023/06/13(火) 23:36:06.87ID:u1Ss38xk0
>>890
若者もキレてて草
0899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b15a-qlpr)
垢版 |
2023/06/13(火) 23:40:49.02ID:Sb2mPPeB0
関連サジェスト8件
How to 2件
ネガキャン5件
関連タグっぽいの1件
人気なら関連タグがもうちょい盛り上がっても良い気がするが
0902名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b15a-qlpr)
垢版 |
2023/06/13(火) 23:56:50.27ID:Sb2mPPeB0
人気ジャンルとかじゃないんだw
0903名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スッププ Sd33-43+h)
垢版 |
2023/06/14(水) 00:05:56.83ID:PtTZtAged
ウマ娘無修正はこちら今ならキャラリクエストも受付中
https://www.patreon.com/user?u=93255266
おかげさまで支援者が急増しています
リクエストは抽選なので人数が多くなる前にお早めの加入をお勧めします
pixivにはサンプル画像を載せています
https://www.pixiv.net/users/93312558
0905名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3196-h2eD)
垢版 |
2023/06/14(水) 00:29:52.67ID:IMhqmyys0
>>904
反対派の方が人口多いからAI推進派の記事書いた方がコメント伸びるんだろうな
0908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8b6a-/FZ0)
垢版 |
2023/06/14(水) 01:02:47.26ID:XsP9AJXs0
ツイで見たが、クリスタに登録素材でAI使用はどうなのかを問い合わせたユーザーが居たらしい

回答が「素材そのものは勿論、サムネ等の参考画像に使う事すら禁ずる」と凄くしっかりしたものだった
ここまで味方してくれると嬉しくなるね
0911名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 1332-RZnJ)
垢版 |
2023/06/14(水) 01:15:54.45ID:MtcU29680
>>904
あそこの※欄にAI推進派が反対派がやったことの様に見せかけて
該当スぺ主の顔晒しやるんじゃないかって有ったけどすごくありえそうでヤバいなって思ったわ

カボチャ君、顔晒されたら遠慮なく弁護士に相談の上訴えろよ
顔晒しとかガチで勝てるし遠慮する必要ないからな
0920名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8b1d-D1RV)
垢版 |
2023/06/14(水) 03:45:40.43ID:t9VHP1940
>>914
絵師の界隈って実際若い子多いけどそれがネックでもあると思うよ
専業でやれる人なんてほぼいないから社会に出たら活動はぐっと縮小するのがほとんどだろうし、学生世代はどんどん供給されるから新陳代謝が早い
AIみたいな技術は先入観とか個々の信条に寄るところが大きいから、すぐにやってくる下の世代がAIに抵抗感なかったらそれに押し流されてしまう
今強く反対してる人も年単位でそれを続けられるモチベーション保てるかって話だからね
0923名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (テテンテンテン MMeb-BYdH)
垢版 |
2023/06/14(水) 04:58:12.68ID:yeFU9+zsM
2人とも以前から見てるけど絵柄も塗りも全く変わってないよ
ましてやトップ中のトップの2人だし所謂マスピ扱いされてる被害者でしょ
HIVE盲信してるアホ多いけど誤検知普通にあるから
いつかガチで魔女狩りあるんじゃないかと心配してる
参考までに
https://twitter.com/kusakabe/status/1657681052461305859?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0931名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 014b-nefK)
垢版 |
2023/06/14(水) 06:37:02.64ID:ZbrLMe1v0
自分も結構AI出力してる方だと思うんだけどこれ環境のラグだったり手描きと混ぜてるから評価取れる物もあるってだけだと思うんだよね
自分はAI絵にカネ出したくないし使ってる人ほどそうだと思うんだが
今までのイラストと同じ評価が残ると思ってるのは本当にわからん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況