X



【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_71【AI○○】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d39d-0Qca)
垢版 |
2024/01/09(火) 18:47:45.88ID:HmUwlE0g0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。

■AIイラストに関する痛々しい言
動や行動の人物をヲチするスレ

■ヲチ対象例
・AI絵師/術師/信者の痛々しい発言全般
・i2iの利用隠し(AI絵師を気取りつつ他人のイラストを無断使用等)
・その他必要に応じて追加するか特定話題や人物のみ突出し長期化する場合は別途スレ立てを検討

■注意
絵を描く側のお気持ちだったり、絵を描かない側の嫉妬だったり、その他含めた対立煽りだったり、AI生成の是非などの話題、弗を差し置いたスレ内でのお気持ち議論やレスバはNG
あくまでもヲチ対象の言動や行動にフォーカスした話題で進めていきましょう
またスレ内での凸や通報の報告・誘導は禁止です

各種テンプレは>>2-4あたり
次スレは>>950さんお願いします(立てられない場合はその旨レスすること)

■前スレ
【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_70【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1704537420/
【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_69【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1704268068/
【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_68【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1703835883/
【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_66【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1703013090/
【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_65【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1702657258
【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_63【AI○】(スレ番のズレあり・実質64)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1702453126/
【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_63【AI○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1702207151/
【絵柄割れ厨】画像生成AI信者ヲチスレ_62【AI○○】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1701851358/
AIイラスト信者ヲチスレ_60(スレ番のズレあり・実質61)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1701441072/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ aec7-xGnM)
垢版 |
2024/01/15(月) 13:34:29.93ID:WB3jWeBL0
やっぱ脱法だったね、いや脱法より酷いか
脱法だった大麻グミみたいにわざわざ法改正する必要性もなく、現行法の法解釈のみでも多くの者を取り締まることができる現状が異常なんだよね
なんかもう転売ヤーと比較するのもおこがましいレベル
0852名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cda4-0zjl)
垢版 |
2024/01/15(月) 13:37:18.84ID:eZbw+qHp0
脱法じゃないからね
違法だから
0859名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cda4-Gvpc)
垢版 |
2024/01/15(月) 13:58:24.42ID:eZbw+qHp0
技術進歩してないから泥棒してるってのにね
あいつら勉強出来ねえんだろうな
ロンダ多いし
0862名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cda4-0zjl)
垢版 |
2024/01/15(月) 14:22:36.17ID:eZbw+qHp0
どれだけ無能なんだろうなぎじゅつちゃ()
0865名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ fe5d-0zjl)
垢版 |
2024/01/15(月) 14:33:01.07ID:WzQR5iHl0
産業革命なんて労働者の環境劣悪で人権も無ければ搾取されて早死が普通な時代だったのに
それを持て囃すどころかラッダイト運動とか揶揄して被害側煽ってんの
大昔と同じように搾取したいですと言ってるのと変わらん
進歩がねえのはどっちだよ
0870名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ae23-3RN5)
垢版 |
2024/01/15(月) 14:50:50.03ID:u7vSwesI0
第6回著作権法会議
「AIは大量生産できるから、今までとは類似性や依拠性の判断が変わるかもしれない。それは裁判所が決めることだから立法や行政が勝手にここまで合法ですなどとしていいものではない」
って意見が出たそうだね
つまり今までの裁判だと合法となるようなものがあくまで対人間の判例として分けて考えられる可能性もちゃんと出されている
AIの場合は似てなくても量産できる悪質性などを踏まえて違法判断される可能性も出されてるから
法の不遡及原則飛び越えることもワンチャンありえるね

どうすんの絵柄割れ厨
disco動物園のやつらも「文化庁が味方なんだー!」って話日替わり定食のメニューくらい毎回してるけどどうすんの?
とうとう頼みの綱の文化庁まで反AIに回りそうじゃん

四千万なんて大した給料じゃないと豪語できるくらい頭悪いからどうせ原文なんて確認しないで死ぬまで言い続けるんだろうけどね
0873名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cda4-0zjl)
垢版 |
2024/01/15(月) 15:01:50.20ID:eZbw+qHp0
現行法でもアウトって解釈できるからね
あとはデータセット問題で海外からの追求だね
海外のアーティストの権利も侵害してるし、海外から直接個人はあまり考えられないがプラットフォームは訴えられてもおかしくない
0875名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ae23-3RN5)
垢版 |
2024/01/15(月) 15:05:47.13ID:u7vSwesI0
しかし文化庁が大量生産について言及するとは思わなかった
量産スピードが早すぎる→みんな飽きる→味変に悪質なパクリ→すぐ飽きる→味変→無限ループ
このサイクルをちゃんと認識してたんだな
ついでだから🤗,NAIv3とnijiにも国を挙げて抗議しろや
0878名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9187-BT6/)
垢版 |
2024/01/15(月) 15:21:55.30ID:US+EgaxV0
>>877
348 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/15(月) 14:27:48.44 ID:Ce0MysGQ
ここ赤線と赤字多いけど、言ってることは変わらないよな
著作権侵害かどうかはAI絵も手書き絵も同様に扱うし、案件は個別に具体的に判断される
https://i.imgur.com/dJLucQn.jpg

354 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/01/15(月) 14:46:57.57 ID:a6jtn3Hr
>348
なるほどつまり機械に創造性はないから依拠100%でAIは全部違法になるってことだな
個別に判断することで人間はセーフだけどAIはアウトになるわけだ




らしいですよ?w
0879名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ fe5d-0zjl)
垢版 |
2024/01/15(月) 15:28:39.13ID:WzQR5iHl0
そりゃ大企業が人員揃えても不可能なペースの量産をAIだと一人で出来るからな
コストも個人ですぐに手を出せる範囲

学習データの問題もそうだがサーバーの逼迫や人間が消費・精査できる量を遥かに越えるなど
仮にクリーンになろうと量産出来すぎる点について人力とは分けて議論されるのは当然
0881名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オイコラミネオ MM19-DchR)
垢版 |
2024/01/15(月) 15:31:29.00ID:tpFouegXM
でもでも!あらいずみるい先生はAIを使ってないからね!
あれはAIのように見せかけた高度な手描き絵だから
AI生成が法で規制されてされても問題ありません!!
だからあらいずみ先生は胸を張ってメイドリナとかまひろリナとか描き続けてほしいな!

なんか突然新しい絵柄を引っ込めて元の90年代絵に戻った気がするけど気の所為だ
0885名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cda4-0zjl)
垢版 |
2024/01/15(月) 15:41:25.50ID:eZbw+qHp0
ローカルはリークモデルがないとまともなの出来ないでしょ
児ポモデル確定だし
一番終わってる 著作権余裕で飛び越えるから
0888名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4d8d-g+Yv)
垢版 |
2024/01/15(月) 15:47:05.79ID:mYo1XpYm0
フォトショ買い切りっていつの時代だよ
MANAくんエアプすぎて草生えるわwwwwwwww
それで未だにフォトショは高価だから貧乏な反AI()とか言ってたのかな
買いきりの昔のフォトショにはAI搭載されてないwwwwwww
アップデートも無理ですwwww
ずぶの素人の分際でご意見番代表みたいな面はもう止めて
wwww
https://twitter.com/mana_sama_3/status/1746551525072392196?t=am2RIBA5U6qVafxqkIPJpA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
0889名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cda4-0zjl)
垢版 |
2024/01/15(月) 15:51:52.99ID:eZbw+qHp0
フォトショップ買い切りって10年前とかの話だよ
調べる力もないからこんな児ポツールを合法とか言ってるんだろうね
0890名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ fe5d-0zjl)
垢版 |
2024/01/15(月) 15:53:50.11ID:WzQR5iHl0
しかし仮にクリーン化されたとしてもとことん共存のしようが無い技術だな
加筆しても生成画像の方に引きずられて個性と作風死ぬのは加筆勢見れば分かる事で
アタリとして使うなら既存の3Dで充分
絵描きにとっての補助機能は現存のツールで既に揃ってるから
どうしても絵を描かない人間が完成品を手に入れる方向にしか行かない
0893名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウアー Sa16-qhG9)
垢版 |
2024/01/15(月) 16:06:26.17ID:Hxsl2U+pa
フォトショくんはサブスク加入すると買い切りのやつも止めてくる畜生なんや…
時代に取り残されるな!最新テクノロジー情強の推進派!
それはそれとしてローカルのが一番性能がいいなら単純所持違法になるかもみたいなこと考えないんかな
0894名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4d8d-g+Yv)
垢版 |
2024/01/15(月) 16:09:04.03ID:mYo1XpYm0
ぐぐったらフォトショにAI実装されたの去年の5月くらいか
半年以上エアプハッタリだけで切り抜けてきたのかよ
多分他の人の書き込みで情報仕入れてたんだろうけど
実況者のゲームプレイ見て自分の体験みたいにゲームプレイを語るキッズみたい
生き恥だろもう
0896名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cda4-Gvpc)
垢版 |
2024/01/15(月) 16:17:45.59ID:eZbw+qHp0
児ポで稼いだ事実は重い
0897名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ae23-3RN5)
垢版 |
2024/01/15(月) 16:25:18.41ID:u7vSwesI0
もはや無断学習用のデータセットそのものが著作権と児ポ関係でだいぶ雲行き怪しいこともたぶん調べりゃ分かるんだが
政治屋どもは都合が悪いからなのかまったく議題にあげないな
法律関係の御用学者があえて取り上げないならそれはそれで信用問題だと思うがいいんだろうか
今ぱっと思いつくだけでも

LAION スタンフォード大が児ポ指摘で🤗公開停止
LAION含むOSS 大統領令で駆逐の検討中
FTC 不正競争で無断学習取り締まりに意欲
米国著作権局 どんなにAI操作で苦労しようが額に汗法理で加筆部分以外の著作権は認めない
無断学習 韓国、イギリスが認めない方針に転換中
オプトアウト ドイツ・イギリス等の著作物はベルヌ条約抵触可能性
オプトイン フランス著作物はベルヌ条約抵触可能性
学習内容の開示 EU法で主要基盤モデルに義務化予定
AI表記 必須、広島プロセスで合意
訴訟 イギリスが無断学習の商用利用違法と発表したためgetty有利、アーティストの集団訴訟で個別の名簿提出済み、主要音楽会社も提訴開始
利用料の支払い 新聞社との交渉決裂、訴訟へ
ビジネスモデル 赤字もしくは成長なし
プロバイダ免責 規制方向
ロビー活動 世界AI原則


この流れでイラストの無断学習は規制と無関係、DFしか取り締まられない、と考えるかどうかはまぁ自由だけどね
0899名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 22d1-0zjl)
垢版 |
2024/01/15(月) 16:34:59.05ID:yHT2TnxH0
twitter.com/popapazuma/status/1746775015918579998

凄い理屈だ
AI絵師は体は大人(40,50代)頭は小学生(以下)だから文句言うなって
精神年齢低いのを恥じろ
0901名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4d06-CC6n)
垢版 |
2024/01/15(月) 16:39:05.96ID:UgL04Gqs0
文脈的にローカル環境の例えとして昔の買いきりフォトショをあげてるだけでは?
まあ「ローカル勢は規制されてもノーダメ!だから規制しないで!!」ってシラミの叫びに笑ってしまうんですけどね
AI信者くん達は法令遵守w(自己解釈)を何よりも大切にしてきたんじゃねーのかよw
0907名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウアー Sa16-qhG9)
垢版 |
2024/01/15(月) 16:53:05.48ID:Hxsl2U+pa
>>901
まあそうなんだろうけど例えが古すぎ
0908名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 720d-puXn)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:12:58.55ID:eieHLQnc0
AI絵師は、素材から料理を作るシェフ
手描き絵師は、素材を作る百姓
百姓が料理人ヅラしている現状がおかしいんだよな
0911名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ cda4-0zjl)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:29:04.63ID:eZbw+qHp0
泥棒して売ってるクズだろ
生きる価値のないゴミ
0916名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ f99d-BRvW)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:44:40.22ID:fyJKbhry0
個人的に「AI絵師が根本的に芸術に対する認識が狂ってるIT土方が多い」って思ったキッカケが
「AI生成はコラ画像じゃない!」「欧米でAI生成が批判されてるのはキリスト教が原因」
とか言い出した22tだか44tだかの人かなぁ(名前忘れた)

最初は冷静さを装っていたけど、徐々に自分達の立場が悪くなるに連れて
ドンドン絵描きに対するコンプレックス丸出しの狂った妄言メーカーと化してしまった
0919名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 25f0-e8Eg)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:56:59.09ID:8TU5WEHt0
私の記憶違い聞き間違いだったり解釈違い勘違いかもしれないけど、
「海賊版なりrobots.txtはソフトローとしてある中で文化庁の書面として避けても大丈夫って解釈される文言を出すのは、真面目な人がバカを見ることになる」っていうのはそのとおりだなと思う
特に推進派(笑)が文化庁はこういってたぞ!合法だって言ってたぞ!って資料出して推し進めてるのを見るとよく分かる
あとさらっと改正時にここまでの発展を充分予測してなくねって言われてたのは笑った
0921名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 25f0-e8Eg)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:58:30.20ID:8TU5WEHt0
海賊版なりっていうのは変だな、その部分だけスルーしてくれ
0923名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 42fe-iU+C)
垢版 |
2024/01/15(月) 18:12:17.10ID:BMqwAWEf0
むかしMANAってAI割れ厨に聞きたいことがあったからフォローして声かけたけど無視された

MANA「ブロックして陰でコソコソ悪口言うなら直接話かけろよ」って煽りポストしていたから再度アクション取ったけど無視された

なんなの?w
0929名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 06ae-ev3Z)
垢版 |
2024/01/15(月) 18:53:30.48ID:6cUcKwdZ0
アニメ私塾、5ヶ月前の発言が見つかって色々言われてるな
「AIが出てきたから描くの止めようってのはそもそもそこまでやる気が無かった人」

トレパク推進と言っていいくらいのトレパク容認主義で、塾生がパクリ発覚して販売停止・炎上しても、見つけて騒ぐ奴が悪い論調と二次創作ガーで押し切ろうとしてたのが今のAI絵師と重なって見える
0931名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ae01-3kkD)
垢版 |
2024/01/15(月) 18:57:56.13ID:VqKLS+650
アニメ私塾は「出来上がった作品が好き」って芸術家タイプじゃなくて「絵を上手く描くという事そのものに喜びを感じる」ってな感じの仕事人タイプに最初から見えてたからな
あの人かなり前からイラストのインフルエンサーだったけど、カラーイラストとか載せたこと無いっしょ?
上手くなるためならまぁAIは肯定してもおかしくはないよなと
0932名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 72c3-HXAs)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:01:29.89ID:gj7KTcFw0
漫画家やアニメーターにAI擁護多いの、
多分イラストレーターと違って美麗なイラスト描けないから自分もそれに肖りたいのと
効率化を何より考える職だからなのかなあ
それにしても教える立場の人たちがAI擁護してるのは終わってるわ
絵描きがAI使ったら信用どん底になって今後ずっと付きまとうんだわ
0933名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 82f0-f1Mo)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:04:46.91ID:27PPQElX0
何の気なしに開いたダイヤ⚪︎ンド11/18号に生成AIに関する対談が載ってたんだが添えてある写真がまさに例の新年会参加者を正面から見たらこんな顔って感じでなんともいえない気持ちになった
0945名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c229-rs6d)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:27:13.67ID:LyYYWZj+0
>>932
漫画家については実際40代のジジイ連中がアシ代節約にモブとか小道具の素材位なら使ってええやろとか罪悪感の欠けた発言してる
あの歳まで行くと食ってく為自分だけは助かりたい逃げ切りたいって思考が働くんだな
多くの若い同業に作品も犠牲にされてるおぞましい装置なのにな
0948名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ fe5d-0zjl)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:31:03.33ID:WzQR5iHl0
漫画家は絵そのもので仕事してるわけじゃないし
ただでさえ絵柄学習の対象にもあまりなってないし
漫画の完成品をAIが出力するまではまだまだ遠いからね

画風、演出の仕方やコマ割り、物語の癖までポン出しで作家を模倣するAIが出てきたら普通にキレると思うよ
要するに対岸の火事だからイキってるだけ
0949名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (スププ Sd22-qNzi)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:39:25.86ID:09UkV9THd
>>915
レシピには実際著作権はない(だからこそケンタッキーとかコカコーラとか一蘭とか死ぬ気でレシピを明かさない)。けれどイラストや文章には著作権があるから、そりゃあ侵害と言われるよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況