X



【聯合ニュース】日本のサムライ伝説はフィクション…その実体は裏切りに明け暮れる三流の殺し屋[06/22] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ttongsulian ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 22:19:39.41ID:CAP_USER
<<前略:猫鎧は動物虐待?〜侍の歴史>>

2004年に公開された映画『ラストサムライ』や日本の漫画などではサムライが国家や主君のために喜んで命を捧げる正義の使徒として描写されている。

名誉を重視する上に切腹も躊躇しない志高い武士として美化されたりもする。

実際のサムライの姿はそうではなかった。

強い敵に出会えば命を懸けて最後まで戦うのではなく早めに投降したり、主君を裏切ったりする事例が多かった。

ガチ対決を好んだ宮本武蔵(1584〜1645年)が日本最高のサムライと崇められているのは、それだけガチる武士がいなかったという反証だ。

大半のサムライは相手が油断した時に不意打ちで殺すことを好んだ。手段と方法を選ばずに勝つことが重要だったからだ。

正座してから飛虎のように刀を抜いて突いたり斬る動作を随時学んで、孫子の兵法を勉強することも先制攻撃能力を伸ばすためだ。

孫子の兵法の中で敵を知って自身を知れば百回戦っても危なげないという『知彼知己 百戰不殆』の句を行動の綱領にした。

相手を徹底的に把握して、勝算があると判断すれば先制攻撃を躊躇うことなく敢行したのだ。

明成皇后殺害、清日戦争、露日戦争、中日戦争、真珠湾空襲、太平洋戦争などは一様に卑怯な奇襲攻撃だった。

力の弱い所を選んで集中的に叩くこともサムライの特徴だ。

弱者を群衆で苦しめる集団仲間外れ(イジメ)が日本社会に蔓延していることも卑劣なサムライの伝統と無関係ではない。

サムライ精神で武装した日本軍が国家と民族のために喜んで命を捧げるという宣伝は虚構だった。

戦地で玉のように砕けるという玉砕作戦を口癖のように叫んでいたが、1945年の日王降伏以後、自殺した日本軍将校の数はドイツ・ナチの将校と似ていたという。

ソ連の強制収用所では卑怯なサムライの実体がそのまま明らかになる。

捕虜になった日本関東軍の約60万人は命乞いをするため、ソ連に先を争って忠誠を誓ったのだ。

弱者に対する配慮と同情はサムライの遺伝子には無かった。

1970年代ベトナムのボートピープル約10万人が東海で漂流しながら必死に救助を要求した時、残酷な冷血漢が姿を現した。

日本政府は彼らを救わずに全て死の海に送り返したのだ。

南方の海などで死闘を繰り広げたベトナム難民を韓国が受け入れたのとは対照的だ。

第二次大戦が終わった時はサムライ精神で武装していた指導者たちの仮面が剥がれ落ちた。

サムライどころか町内のチンピラにも劣る三流の殺し屋が彼らの本来の姿だった。

カミカゼ(自殺攻撃)を強要した東条英機総理は死にたくないと足掻いて、戦争責任を日王などに押し付ける醜態を見せた。

東部憲兵司令官の大谷敬二郎はニセの遺書を残して自殺を偽装して、家族と共に地方に逃走したが、逮捕される。

生体実験を主導した石井四郎731部隊司令官は実験資料をアメリカに全て引き渡して処罰を逃れる醜い裏取引をする。

日本人が普段親切で穏やかでも一旦国家権威の下で団結すれば、野獣に急変するのは卑怯な刀文化の影響が大きい。

安倍総理が交戦権を否定する平和憲法第9条を変えようと改憲の雰囲気を粘り強く造成しているのはこのような国民性をよく知っているからだ。

ウリは壬辰倭乱や植民支配のような惨事を再び経験しないためには悲憤慷慨(※社会や運命などに憤慨して嘆き悲しむこと)だけではダメで、日本の明るい笑顔の中に隠されたゾッとするような刀を見付け出さなければならない。

日本のサムライたちが行動の綱領にした『知彼知己 百戰不殆』戦略をウリもベンチマーキングしなければならない。

2017/06/22 08:11
http://www.yonhapnews.co.kr/digital/2017/06/21/4907000000AKR20170621122400797.HTML
0426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:20:26.71ID:+ode0ywH
>>1
何にもない乞食の妬みは嫌だねぇ。。まず自分の誇れるものを見せてみれば?
乞食や餓鬼など日本の文化の中で下賤と言われるすべてを実践して存在してるのが朝鮮民族だよな
いやはや、呆れるわ。絶対そばに寄るな
0427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:20:27.07ID:HWh9v4Wg
>>405
宮本武蔵も実戦で表立った活躍なし
李舜臣提督は亀甲船団を率いて日本水軍を韓海の藻屑としたという
まさに海上のサムライだ
0429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:20:37.74ID:+QIAxEYp
因みに林君によると、合意を破棄したい韓国には領土を捨てる義務が有るそうです。

666 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/05/13(土) 20:21:39.88 ID:9SJK9Twt
>>600
日本 1952〜

703 モッサリーノ【B:101 W:76 H:80 (F cup) 147 cm age:19】 @無断転載は禁止 sage 2017/05/13(土) 20:24:51.36 ID:IKX7h0Uc
>>666
日本の建国は1952年なんだな
それじゃあ慰安婦問題は関係ないな

710 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/05/13(土) 20:25:37.98 ID:9SJK9Twt
>>703,706
では領土も捨てないと

799 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/05/13(土) 20:32:55.74 ID:9SJK9Twt
>>785
資産を受け継ぎたいなら、負債も受け継ぐ
社会常識
0431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:20:41.73ID:XjfPijBh
>>381

黒沢映画の「七人の侍」は、あのスピルバーグをはじめ多くの映画監督に影響を与えたよ。

いまだに、世界最高の映画ランキングに入るくらいだよ
0433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:20:49.56ID:8Lmpdm6P
>>323
剣道はクムドとか呼んでとっくに起源主張してたよ
何年か前日本の剣道協会が苦情申し入れてからは大人しくなった感じだけど

2011年のジャパン・エキスポで、剣道の起源を主張する韓国Gumdoがデモストレーションを行う
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ac/ac667b8771738c73965e67b8f1e4eb1f.jpg

第12回 ジャパンエキスポ (JAPAN EXPO 2011) 2011年6月30日〜7月3日
http://www.japan-expo.com/en/contenu/haidong-gumdo_396.htm
Japan Expoで初めて韓国剣道のデモンストレーションします
韓国の伝統的な刀の武道を発見しに来てください!

■参考画像
http://www.scuolainteriore.it/Haidong_Gumdo/img/04.jpg
0434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:20:49.69ID:pxa23Wrc
これかいたやつは勉強不足すぎる。
宮本武蔵がガチ?
彼はなんでもありで本当の武士道から見たら邪道だぞ
正々堂々戦った訳ではない。
巌流島も遅刻してくるし、実際は佐々木小次郎を手下をたくさん連れてきてぼこぼこにしたという記録まで残ってる。
0435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:20:55.93ID:WEkb9rQc
侍の起源は朝鮮なんだろ?
それなのに貶めて良いのか?
ホント一貫性のない精神病ミンジョクだな
0437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:21:05.11ID:lZCWASXd
秀吉軍が攻めてきたら王子残して
真っ先に北の国境まで逃げて行く王w
その王子は民に捕まって差し出されるw
正に朝鮮人だねw
0439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:21:09.21ID:VPhRC+jx
>>420
だってそれ童貞拗らせた皮あまりイムだよ?w
0443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:21:48.80ID:e3LcUxjz
敵前逃走とレイプに明け暮れた「南コリア軍」
0444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:21:54.00ID:lI/Khyra
>>397
http://dng65.com/blog-entry-1040.html
>「ダーティ・ハリー」を生んだジョン・ミリアスに「七人の侍」を見せて
>もらったジョージ・ルーカスが完全に嵌る。

以降w
0445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:21:55.32ID:1DMdoKYx
朝鮮人って武器持ってない相手としか戦わない最低のクズだろ
0447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:22:15.07ID:D60Honfq
武蔵は五輪書は武蔵の戦歴あっての書で無名人が書いたとしたらさほど価値はないんだろうが
絵の方は、武人の武蔵を抜きにしても、本物だよ
日本画の世界では武蔵ではなく二天だけど、二天が武蔵でなくても、一流であることは間違いない
044961式戦車 ◆4G.kH07EZY @無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:22:21.27ID:USYZp8+i
>>430
戦術指南役ってのは当時も軍師と呼ばれたよ。
中国の軍師とは意味が違うけど。
0452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:22:31.30ID:e3LcUxjz
敵前逃走とレイプ・非軍人虐殺に明け暮れた「南コリア軍」
0455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:22:50.81ID:fFRVdLHy
>>387
宗主国樣の明史に討ち取られた旨、はっきり書いてある。
三跪九叩頭して反省汁。
0459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:23:19.99ID:ddlu5e5g
>奇襲攻撃が得意な武士と言えば源義経が有名であるが、奇襲は戦術のひとつで、ほとんどの場合卑怯とはみなされないねw

闇討ちや奇襲はした方が悪いのではなく、討ち取られた方が悪、というのが武士の価値観。
刀を抜かないまま討ち取られたとしたら武士に価せず、ということでお家取り潰しの処分にさえなった。
0460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:23:20.17ID:XjfPijBh
サムライは弱いニダ

■壬辰倭乱(文禄・慶長の役…朝鮮水軍の漆川梁(チルチョンリャン)海戦…朝鮮兵一万人戦死■

壬辰倭乱(文禄・慶長の役)当時、朝鮮水軍の敗戦で歴史に汚点を残した漆川梁(チルチョンリャン)海戦を記憶するための公園が造成される。
慶尚南道(キョンサンナムド)のペ・ジョンデ文化観光体育局長は17日、「19日の午後、巨済市河清面蓮亀里(コジェシ・ハチョンミョン・ヨングリ)
七川島(チルチョンド)オッケ村会館の前で、漆川梁海戦記念公園(鳥瞰図)起工式を行う」と明らかにした。

海戦記念公園の面積は1万2519平方メートルで、漆川梁海戦と壬辰倭乱を紹介する展示館(1階1030平方メートル)、慰霊造形物、
亀甲船と朝鮮水軍の軍船12隻(造形物)を設置した広場などが造られる。公園造成の予算は86億ウォン(約7億円)で、2011年末に完工する予定だ。

漆川梁海戦とは、1597年7月15−16日の2日間、元均(ウォン・ギュン)将軍が率いる朝鮮水軍が倭軍に大敗し、元均をはじめとする
朝鮮水軍指揮部が全滅して水軍1万人余りが戦死した戦いだ。亀甲船など約150隻の軍船が被害を受けた。李舜臣(イ・スンシン)が権慄
(クォン・ユル)将軍の部下にいた当時だ。

慶尚南道は漆川梁海戦公園を戦没朝鮮水軍のめい福を祈る追悼公園にする計画だ。二度と壬辰倭乱のような歴史を繰り返さないための歴史空間
として活用するためだ。また釜山市江西区ノク山洞(プサンシ・カンソグ・ノクサンドン)と巨済市延草面(ヨンチョミョン)ソンジョン里を
つなぐ高架道路(25.7キロ)開通(今年末)と2012年麗水(ヨス)世界エキスポ開催に備えた観光資源として活用することにした。
敗戦の歴史を観光商品にするということだ。

慶尚南道には壬辰倭乱当時の勝利を記念する巨済玉浦(オクポ)海戦記念公園と固城唐項浦(コソン・ダンハンポ)観光地などがあり、
統営(トンヨン)には「李舜臣広場」(2012年完工)、南海には露梁(ノリャン)平和公園(2012年完工)が造成中だ。

ペ・ジョンデ文化観光体育局長は「エルサレムの‘嘆きの壁’のように、漆川梁海戦公園はわが民族が二度と侵略されないための歴史公園
として造成する計画」と述べた。

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127310&servcode=400&sectcode=400
0464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:23:44.00ID:HWh9v4Wg
>>452
秀吉軍は韓民衆を虐殺強姦したため義兵が蜂起し日本は壊滅させられた
0465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:23:51.97ID:OC6z2Fka
ほーんじゃ映画関係者の間じゃ七人の侍とか黒沢って

地味に有名なのか
0466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:23:59.01ID:snopTCRT
でた!
亀甲船
現代の科学で再現って言って進水式にそのまま潜水した船

さすが韓国!
0468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:24:10.56ID:v3aPIZtx
大多数の将兵は勇敢にたたかい死んでいった。
ロシアのジュウコフ元帥は、ノモンハンにおける戦いで、日本軍将兵は勇敢であり
とくに下士官以下の日本兵は尊敬にあたいする。
しかし将校以上は無能であった。
。。とスターリンに報告している。

最近の判明したデータでも、”戦国時代(信長時代)の武器”で赤軍と戦い損害はロシア軍のほうが大きかった。
しかし死傷率、連隊長クラスにいたる指揮官の戦死率は日本のほうが大きかった。
047061式戦車 ◆4G.kH07EZY @無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:24:23.25ID:USYZp8+i
>>440
信ちん苦労した分民百姓には恐ろしく寛容で優しかったから。
0471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:24:28.92ID:IekEUI8m
外国人が見聞した侍は江戸末期〜明治
名誉だの切腹だのは その時代まで積み上げた侍文化の成果で
旧日本軍の軍律も そこから来ている
野蛮ではない
むろん 遥か過去に未熟な時期があるのはあたりまえの事だろ
0475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:24:36.80ID:1DMdoKYx
>>457
ぱくりじゃなくてインスパイアしただけやで
ドラゴンボールの実写は、無かった…
0478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:24:44.61ID:HWh9v4Wg
>>460
独ソ戦はソ連の損害がすさまじいがソ連が勝った
よって逃げ帰った日本が弱く負け
0483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:25:15.87ID:KtyM57Ao
>>442

なるほど
ただ、兵法にもいろいろあって
軍指揮官という器ではないよな武蔵
戦術家かな?
0485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:25:25.39ID:VPhRC+jx
>>464
包茎のお前と言う事が同じニダだな皮あまりイム

【慰安婦問題】 「日本に100億ウォン返して長兄らしく堂々と許すと宣言し、国が被害ハルモニに責任を持て」と延世大教授★2[06/25] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498398929/
0489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:25:54.69ID:a2yPYxSO
>>465
地味どころじゃない
スピルバーグとかジョージ・ルーカスとか黒澤映画から元ネタとってるのばっか
049361式戦車 ◆4G.kH07EZY @無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:26:21.98ID:USYZp8+i
>>451
あれ、馬上なら刀は片手で使えないと困るべって太刀を両手に持って筋トレしただけで二刀流は後の創作だよ。
0497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:26:45.13ID:ddlu5e5g
>秀吉軍は韓民衆を虐殺強姦したため義兵が蜂起し日本は壊滅させられた

16万人遠征して14万人が帰還したが、どこが壊滅?
0499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:26:53.39ID:nenKVwY2
日本人に生まれて本当に良かった (´・ω・`)
0500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:26:56.65ID:q7W64t/v
>>458
新免武蔵ね

うさぎも読んでたのかw
0501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:27:12.59ID:KtyM57Ao
誰だよ?亀甲船とか?言ってるのはwwwww
0505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:27:50.81ID:OC6z2Fka
七人の侍が侍もので有名ならこの記事でも出しても良い気が

ラストサムライしか外人は知らないような出だしになっとるが・・・
0507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:27:54.56ID:8RxHe0MX
え〜、黒澤明の七人の侍が外国映画(ハリウッド等)に与えた影響を知らない人間がいるの?
日本人なら一般常識レベルだと思っていたが・・・
051461式戦車 ◆4G.kH07EZY @無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:28:39.46ID:USYZp8+i
>>468
面白いのはアメリカも同じ事を言っているという事。
アメリカが日本兵を指揮していたらアメリカは負けていたかも知れないと報告した人がいるけど
0517Ikh ◆tiandrU0uo @無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:29:13.39ID:2vBezpzB
南北朝時代など裏切りのオンパレードだったが、そのなかで最後まで裏切らずに節義を全うした敗者楠木正成が伝説化されて、勝者の足利尊氏は悪役として後世から非難される訳であるねw
0518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:29:16.91ID:XjfPijBh
>>381

「七人の侍」は

イギリスの「エンパイア誌」が選んだ「史上最高の外国映画」で一位な


http://eiga.com/news/20100614/2/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況