X



【日本と中国】矛盾を内包した都市「東京」、いざ訪れてみると「意外と時代遅れ」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 19:48:44.79ID:CAP_USER
配信先、サーチナ2017-06-29 16:12
http://news.searchina.net/id/1638800?page=1

 中国の経済発展はすさまじいものがある。経済発展によって、都市部ではますます人口が増え、人びとにとって住みやすい街へと日々変化している。そして、中国人は自国の発展を、非常に誇りに思っている。
 
 中国メディアの今日頭条はこのほど、「アジアで最も発展した都市と評される東京だが、実は中国より時代遅れな都市だったとは思いもよらなかった」という記事を掲載し、東京と中国の都市を比較したうえで、中国の都市のほうが発展していると主張した。
 
 まず記事は、東京と中国の都市部の住宅について比較し、「東京にはすでに築数十年が経過した住宅が数多くあり、住宅は小さく、まるでマッチ箱をばらばらに並べたようで景観が美しくない。しかも、10階以下の小さいビルも多い」とし、「上海などの中国の近代的な都市とはもはや比較にならない」と主張した。
 
 さらに、日本の道路について、「東京の道路は狭くて曲がりくねっている」と紹介し、「中国の都市部のまっすぐで幅広い道路とは比較にならない」と主張。ほかにも「街路樹」、「電子決済」について紹介し、中国の都市部のほうが、より優れていることを主張。東京はファッションやアニメなど世界的な流行を生み出す都市であるとしながらも、その街並みからは古臭さは払拭できず、「矛盾を内包した都市だ」と論じた。
 
 中国の各都市が発展を続けているのは事実であり、新しいビルやマンションが急増しているのも確かだ。だが、東京はすでに現代化をほぼ完了させた成熟した都市であるのに対し、中国の各都市はこれから成熟に向かう段階にある。発展が始まったタイミングが違う以上、新しさや古さを比較することにどのような意味があるのだろうか。
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:53:03.35ID:LBUodIes
・中国の土地は全て国有地。
・民間がビル建てるときは60年租借する。
・しかし、中国当局の一存で何時でも取り消せる。
・よって用地買収の困難は存在しない。当局の自由自在。
・一般家屋ももちろん国有地である。地上げなんて必要ない。予告して強制排除するだけ。
・だから鉄道のレールも真っ直ぐに引ける。

素晴らしい!ビバ中国!!
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:53:32.50ID:CYe4eQg5
それが街の歴史なんだがw
厨房の発想を何とかしないと、中国の発展はないな
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:54:32.57ID:WpkOSCBB
古くから発展してた街ほど、古いに決まってるじゃん。

爺さんに向かって若造が「俺の嫁のほうが若いぜ」と自慢してるようなものだw
爺さんから見れば「うちの嫁さんだって40年前は若かったんだぜ」と思うし、
婆さんから見たら「あなたの奥さんの40年後が楽しみだわねw」と嗤われる。

中国人が人民服着て自転車乗ってた時代から、東京ではミニスカート履いて
スポーツカーでデートしてたんだものw
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:54:45.75ID:LBUodIes
まぁ、発展途上国でいきなりてケータイが普及しちゃうのも、
先進的なんじゃなくて固定電話インフラ整備するカネが無いからだけなんだけどね。
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:55:28.97ID:1c31W3GN
そうやってホルホルしてればいいさ大朝鮮
南朝鮮も10年くらい前に同じように言ってたわ
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:56:40.42ID:/BBTTLea
高層ビルと高速道路と鉛色の空が大都市の条件あるよ
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:57:33.68ID:vpCtKtXt
>>1
大朝鮮の自覚はあるみたいだね
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:57:47.81ID:5kf1vk10
近代都市なんて都市、都会の形の1つであって全てではない。
と、NYの方が東京より都会だと信じて初めてNY行った時に悟った。
歴史のある都市と近代都市、比べること事態がナンセンスだと思ったよ。

近代都市が一番だと思いのは、田舎者的考えw
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:57:54.50ID:BydCl8I3
つくづくアホだよなあw
ヨーロッパを見てもビル自慢なんかどこもしないだろw
ダサいからだよw
日本が独自のアニメやファッションで世界的な流行を生み出してるのはオリジナルで個性的だからだ
日本古来の伝統を保存しながらネオ日本のモダンな建物を立て庶民の家々ですら他国と違う連なりで総合的に一目で日本とわかる個性ある景観になる
それらが両方混ざって存在しているから良いのだよ
進んでるという基準が一つしかないと思い込んでるのが成金が急に発展させてもらった後進国らしくて笑えるねw
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:57:54.94ID:LBUodIes
機能と効率だけを追求した街がどうなったか。
完成時人々の憧れだった多摩ニュータウン千里ニュータウン、松原団地が40年50年後どうなったか。
日本は歴史に学んで知っている。
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:59:04.27ID:4yayeR0e
そりゃ、中国は古い街を住人無視で
破壊して建設するんだからな。
最新の街並みの下には元の住人の涙と恨みが
敷き詰められている。
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:59:14.06ID:IuzXURjQ
その馬鹿にしている日本の住宅は
地震がきても、倒れないんだよね。
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:59:51.84ID:Vv6O8BjG
>>1長い文化や歴史を部分的にしろ大事にしてるからそれは仕方ない。
砂漠に突然都市を造るような工法なら常に最新で統一できるがそれとて10年もしたらお荷物になるんだぞ
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:01:27.30ID:hlJ6vH3H
少し前まで人民服着て自転車乗ってた国と都市の年齢が違う、当たり前だろ
0178蔡英文台湾総統代理@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:02:51.18ID:vpCtKtXt
正直、日本の🚻が世界一かな
ウンコするなら、日本のトイレだよ
欧州なんて臭くてたまりません
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:05:29.22ID:rJzY2jkF
>>179
チョンモーの臭いスレ貼り付けるなよ
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:05:51.98ID:PflZ0qdk
すでに日本が勝てるモンなんてないだろ
売春とAVとjkビジネスくらいかw
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:06:56.91ID:LBUodIes
・多摩ニュータウンは安全の為、車道と歩道を完全分離した。素晴らしい街だ。
・古臭い土間古臭い間取り長屋住まいの誰もが憧れたシステムキッチンと内風呂、核家族だけで、両親兄弟に気兼ねなく住める独立した各戸。
・その為なら5階建ても苦にならない。入居者は指定の収入以上の若夫婦ばかり。
・週末は歩いて駐車場へ向かい、郊外へピクニックだ。
・食料品も日用品もニュータウン各棟1Fの商店街でなんでも揃う。
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:07:05.12ID:rJzY2jkF
>>181
政治的自由、治安衛生、技術力、ノーベル賞含めた創造性
サブカル含めたコンテンツ力

腐るほどありますけど
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:07:31.65ID:UR9SZK5O
昭和の暮らしは悪くない
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:09:58.91ID:hlJ6vH3H
毛沢東の支那人大虐殺、天安門事件、チベット・ウイグルへの弾圧
支那共産党一党独裁の狂気のクズ国家に言われる筋合いはない
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:11:55.54ID:LBUodIes
一寸先も曇って見えない大気汚染、七色に輝く川、魚の死骸が大量に浮かぶ湖が先進的とは思わんな。
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:13:09.81ID:LBUodIes
新大久保や鶴橋も景観悪いから在日朝鮮人全員強制送還すべき。
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:14:04.17ID:LBUodIes
>>186
2chもネットも無い時代にお前は耐えられるか?
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:15:25.95ID:LBUodIes
>>196
それはIBMの奈良がレノボになった時点で言っとくべきだったな。
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:16:16.61ID:rJzY2jkF
>>196
おまえの巣の紹介はいいから
バカチョンw
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:16:34.15ID:BydCl8I3
>>181
日本や世界に遠征売春しに行ってるチャンコロブスどもの方が売春も人身売買ビジネスも買ってるだろw
日本に惨敗してるチャンコロが惨めにオナニーしても店で売ってる薬飲んだだけで死ぬとか支那の悲惨な現実があらわしてるもんなw
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:18:41.43ID:PflZ0qdk
>>196
安倍ちゃんの、円安売国政策、成功しすぎて笑えるなwwww
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:19:12.67ID:SV8Ye8ai
まぁ道路が何年もつかな?日本の舗装はアホのように手入れしているからな。先進国の中でもここまで水準が高い国はそうそう無いのだが。
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:19:19.44ID:aTVcx8Hp
中国には住みたくない。以上。
0211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:20:13.81ID:HfglRav0
街路樹は北京に及ばないのは事実
植物のプライオリティが高いのはどっちになるかは何とも言えんが
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:20:48.97ID:LBUodIes
>>209
韓国なんか大雨が降るとアスファルトが基層から浮くらしいな。
0214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:21:33.41ID:cUPIIH/R
え、後発の電子決算に道の広さだけかよw
つか電子決算にしても日本のコンビニでだいぶ前からやってることだよなw

中国国内でどんな頭の悪い国威発揚してるか知りたいわw
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:21:54.53ID:LBUodIes
>>211
ハゲ山に緑のペンキ塗って「緑化」とかボケるような笑いの才能は日本には無いな。
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:22:52.15ID:XZANbqqV
確かに東京は住宅地は汚らしいからな
日本の都市全体に言えることだが
将来人口が減って土地が余るのは確実なのに
未だに土地があれば小区画のうさぎ小屋を乱立させてるし
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:23:37.80ID:bweRTJyT
>中国の経済発展はすさまじいものがある。経済発展によって、都市部ではますます人口が増え、人びとにとって住みやすい街へと日々変化している。そして、中国人は自国の発展を、非常に誇りに思っている。

それは素晴らしい事ですね。自国を非常に誇りに思える中国。「意外と時代遅れ」な、日本。
そんな日本にいる中国人の皆さんは、一日も早く中国に帰国された方が良いと思います。
「人びとにとって住みやすい街へと日々変化している。」中国から、時代遅れの日本になどもう二度と来ない方が良いです。
日本は外国人による犯罪も増えてますし、誇りアル中国のより良い進化を自国内堪能して自国内の旅行を楽しんでください。
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:23:38.71ID:LBUodIes
>>214
最も普及してるのはQRコード表示して読み取らせるタイプらしいが、
そのQRコードが日本の発明だと知らずに自慢していると言う滑稽。
0224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:24:15.35ID:D1nqILi/
中国の都市の世界的評価が東京より確実に上になった時に
主張したほうが良かったんじゃないかなぁ?
どうにも情けない感じ・・・
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:24:36.60ID:wxClxoiN
シナって日本を上げて下ろして忙しいけどなんなの?日本でスムージーでも作ってんの?
0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:24:44.95ID:/893YIc5
夜景が東京に及ばないと自虐していたが支那?
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:24:58.04ID:cUPIIH/R
シナーが中国国内でどんな国威発揚をしてるか知らんが、日本人のおれらには関係ないなー

ぶっちゃけ中国に住みたいと思う日本人は皆無じゃよ
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:25:51.95ID:xWrLc7ER
>>218
人が減って土地が余るのは田舎の方で、
都市部は人減らないし土地余らない
0230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:25:59.82ID:LBUodIes
>>223
科学が開く人類の未来。EXPO70。
その3年後ぐらいに初めてエキスポタワーに昇った。当時は太陽の塔の周りの大屋根も残っていた。

あれが最後になるとは思わなかった。
0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:26:19.29ID:rJzY2jkF
>>225
サーチナが好きな今日頭条だもん
2chみたいなもんさ
0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:26:31.52ID:e+2ehHxU
>中国の各都市はこれから成熟に向かう段階にある

北京みたいにもっとPM2.5濃度を高めないとな
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:28:07.17ID:esN9ahF6
ごめん。ファーウェイの大卒初年度は残業代無くても600万円超えてた。

給与・福利厚生(待遇)

給与
学士卒:月給40.1万円
修士了:月給43.0万円
博士了:担当職種による
諸手当
通勤交通費、残業代
昇給
昇給制度による
賞与
業績により年1回以上

採用予定学科
機械系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、化学・物質工学系、その他理系

https://job.rikunabi.com/2018/company/r218130057/employ/
0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:28:48.07ID:rJzY2jkF
ID:pxYtbbmt みればわかるけど
特亜系の工作員ってほんとネチネチしつこいよなあ
根が暗くて陰湿なシナチョン
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:29:20.00ID:e+2ehHxU
>>238
<丶`∀´> <仕事ニダ!
0241Ikh ◆tiandrU0uo @無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:29:23.38ID:RYXk9BKU
まあ確かに中国の大都市のほうが効率的な都市設計してるのかもしらんが、ごちゃごちゃごみごみ古いものと新しいものが入り混じっているというのも、風情があるんだよw
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:29:30.04ID:LBUodIes
>>236
日本の技術を盗む為の工場/研究所だもの。優秀な人材確保でそのぐらい出すでしょ。
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:29:34.43ID:rJzY2jkF
>>236
よっしゃ、君もチンク企業に就職だ
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:30:31.52ID:PP9afvje
日本の場合、生け花とか代表的だが、左右非対称の美意識があって、
形式的で過度な左右対称は威圧的と見るのか自然な成長の流れを大事にする。
これが近代に入って機能美(開放と光)として西洋に紹介され、西洋近代建築の元になる。
その考えが逆輸入されて、自然美が機能美(機能は美しい)になって様々な点で盛んになる。
世界遺産の軍艦島もその一つで軍艦の機能美を名に由来してると思う。

またこの機能美は米国の大都市建築で花開いたと言ってもいい。
これが戦後の日本や支那の高層ビルの大元になる。
ただし支那は支那なりの美意識があるから、それが今盛んに建てられているのだろ。
それは日本人から見ればコケ脅し的要素がかなりあるんだと思う。
それが支那の伝統美意識だから w
0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:31:15.17ID:LBUodIes
>>244
終わってない国に行けばいいじゃない。自由に出国できるよ。
0248東亜自家製梅酒同好会 倍茶苑酒造 ◆BaichaYYSw @無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:31:27.57ID:WRrLQM3E
>>223

ってか、風営法やエイズなんて煩わしものも無かったし、
ネットが無くても深夜喫茶とインベーダーゲームあったし、
ラブホやボーリング場には不自由しなかったし、
ラジオの深夜番組なんかも面白かったし、
秋祭りみたいな春夏秋冬のイベントも結構あったし・・・


街中に今みたいに中国人溢れてなかったし!w
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:31:59.15ID:okYArKrV
なんで比較するの、こっち見るなよ、気持ち悪い!
0251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:32:07.73ID:BydCl8I3
昭和レトロや昭和ノスタルジーなどという言葉もあるぐらい日本には昭和や過去の時代好きもかなりいる
大正モダン大正ロマンとかな
古き良き時代が好きでアナログなものにこだわる人たちは懐かしい景観をあえて残したいわけだよ
まあ過去が未開すぎて恥じるか誇大妄想で捏造するしかできない後進国にはわからないだろうけど
0252  永井@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:32:46.05ID:ylJdDypP
「上がってきたら、め、めくばらんですか?これ、あがって、あがって、あがってきた、あがってきたものをですね、
あがってきたものを精査するわけですよね、で、あがって、あがってきたものについては、先ほど申し上げましたように、
自民党政権においては、熟度等も含め、あるいはですね、獣医師会等との関係においても、対応不可、対応不可であったわけであります。」

「で、いずれにせよですね、いずれにせよ。
の、今の、あの、めくばら、えーめくら判についてはですね、ちょ、ついては、言葉として、問題がありましたので、訂正をさせて頂きますが、
しかしですね、いわば、これはですね、あの、基本的にはですね、上がってきて、上がってきてですね。
先ほど申し上げましたように国家戦略特区諮問会議でですね、民間議員がですね、民間議員が、民間議員が、真摯に議論をするんですよ。」

「いや、責任をと、責任があるから、責任を、私の、私の責任をとると、え、え、これ、
中身についてはですね、中身については、あの、敢えて申し上げる必要はないと思います。」

★★★★★★ ガイジレベルの答弁を繰り返す安倍晋三は即刻退陣せよ ★★★★★★



反「安倍」、反「ファシスト」、反「レイシスト」 行動集会へ  歴史修正主義・人種差別・排外主義者たちに断固抗議を!
国家国政を私物化する安倍晋三に対して強く抗議し、叱りに行く。

7/8(土) 集合場所、総理官邸前交差点 ⇒ 集合時間 14:30
担当 ⇒ 勝俣一生 塚林弘樹
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況