>>921
ついでに蘊蓄でもw
受動態って言い方も、間違っちゃいないが勉強の上では分かりづらいって話。
受動態って、実務的用法で言うとニュアンスは『倒置』に近いんだよな。
主語と目的語を入れ替えたり、もしくはいっそ主語を消したいときなど、強調する箇所を変えるときに使う。
マジで受動のニュアンスで使うことの方が珍しい訳でw
実際、会話で受動表現なんて意外と使わないだろ?
しかし、英語にはやたら受動態が使われてる。
それは、俺らのやってる倒置と同じ感覚で、ネイティブが受動表現を使ってるから。
例えば
I was born.の受動を直すと、My mother bore me.
後者だと『母親が産んだ』ってのが変に目立って、『俺が産まれた』ってのが全然頭に入らない変な文になるw
この場合は、『母親が産んだ』っていう、あえて言われても無意味な情報を『消す』ために受動が行われ、強調箇所が変わってる。