319 324 326
ついでにこれも読んどけ
   ↓
【日韓】光回線普及率「韓国38%・日本73%」 超高速インターネット、韓国が日本に抜かれるのは時間の問題 2016/01/10
http://gensen2ch.com/archives/52306532.html

ソウルの蚕室地区のマンションに引っ越したLさん(47)は、通信会社で超高速インターネットへの加入を申し込んでみて驚いた。
自宅を訪問したエンジニアが「このマンションには光ケーブルが引き込まれていないため、速度が遅い銅電話ケーブルを使う
VDSLしか使えない」と言い残して帰ってしまったからだ。
調べてみると、周辺の築後20年以上のマンションにはSKブロードバンドやLGユープラスの光ケーブルが設置されていなかった。
Lさんは結局、数カ月前にようやく団地に光ケーブルを設置したKTの超高速インターネットに加入できた。

2年前からKT、SKブロードバンド、LGユープラスなど通信各社は一斉に光ケーブルを使った先端インターネットサービスを開始した。
しかし、ネットワーク整備は順調に進んでいないのが現実で、まだまだ利用できない地域がかなりある。
一部の通信事業者が「有線はカネにならない」として、投資に消極的だからだ。

■有線通信網に投資しない企業

超高速インターネット網には銅ケーブルか光ケーブルが使われる。現在大半の家庭で使われる100メガビット毎秒の超高速インターネットは
銅ケーブルでも光ケーブルでも提供可能だ。しかし、それより10倍高速の「ギガインターネット」の利用には光ケーブルが敷設されている
必要がある。光ケーブルは銅ケーブルに比べ数十倍の通信速度を実現できる。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/01/09/2016010900491.html