X



【中国】日本をしのぐネット環境、北京での決済は大体スマホ…中国は「教える」どころか、「学ぶ」対象になりつつある[7/20] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ねこ名無し ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 22:32:59.90ID:CAP_USER
 この原稿は1年ぶりに訪れた北京で書いている。市内の環状道路は朝から晩まで大渋滞。状況は前回よりもさらに悪化しているが、窓の外に見える景色は以前とまるで様変わりだ。たった1年でこの街はかくも変わり得るのか。

 それにしても、便利になったものだ。原稿執筆からメール送信まで全てがタクシーの車内で可能。まだまだ制約はあるが、中国のネット環境は日本に勝るとも劣らないレベルだ。今回は、ここ北京で見聞きした「変わる」中国と「変わらない」中国について書いてみたい。

 そもそも、なぜ1年間もご無沙汰なのか。実は数年ほど前から、北京に戻る「気力」がうせ始めている。関心がないわけでは決してない。だが、北京で大使館勤務をしていた15年前に毎日感じていた、あのワクワクするようで、どこか恐ろし気で「ディープ」な北京が少なくなった気がするのだ。

 今の北京中心部は高層ビルが立ち並び、高級ブランド店とグルメレストランがひしめくごく普通の大都市になってしまった。昔なら頻繁に見られた路上の不気味な「液体」や横町のいかがわしい「理容店」はもうない。

 北京の庶民がシャツ一枚で往来していた懐かしい胡同(フートン)は消えてしまい、行きかう人々もどこかよそよそしい。

 中でも驚いたのは北京の飲食店の浮き沈みだ。最近北京ではネット注文の食事配達サービスが大流行で、人気レストランでも以前ほど客は来なくなったという。ネットで注文すると、外食するより安い値段で食事が配達され、しかも支払いまで全てがネットで可能だという。

 されば誰もレストランには行かない。それどころか、最近北京での決済は大体スマホらしく、若者は現金を持ち歩かないというのだ。試しに昨晩、近くのコンビニで買い物をしたが、レジで現金を渡すと、明らかに不愉快そうな顔をされた。

 これって、間違いなく東京以上に便利ではないか。このままでは北京の百貨店はなくなるとも聞いた。15年前の筆者にはどこか日本の方が先進的で便利だという意識があった。これは今の北京に通用しない。

 中国は「教える」どころか、「学ぶ」対象になりつつある、現地在住の長い日本人の友人のこの一言が今も忘れられない。

 それでは昔ながらの中国はなくなってしまったのかといえば、そんなことはない。一番ほっとしたのは、相変わらずの自己中心的な自動車運転だ。高速道路上でさえ自動車は頻繁に走行車線を変える。隙あらば強引に割り込もうとするのだ。

 これを全ての運転手が実行するのだから、渋滞が解消するはずはない。一事が万事、この国に住む人々はこうやって生存競争を生き抜いてきたのだと実感した。彼らの思想には共感しないが、こうした姿勢から学べることは決して少なくないと思う。

 最後に日中関係について。筆者が中国の旧友たちに言ったことはいつも同じだ。

 ●最近日中関係が双方の努力で、「良くもなく、悪くもない」関係を維持できていることは誠に喜ばしい。

 ●今年は国交正常化45周年だが、こうした冷めた関係は当分続くだろう。これが「新常態」なのだと達観しよう。

 ●中国にとって最大の関心事は米中関係、次は中露関係だが、日米関係は順調で中国の思い通りにはならない。

 ●されば、中国も今は北朝鮮問題を本気で処理し、尖閣や南シナ海で冒険などしない方が賢明ではないか。

 こんなことを書きながら、再び窓の外を見ると、昔住んでいた高層マンションが見えてきた。当時は最新設備を誇ったが、今や普通の中古物件だ。北京という街はこれからも大きく変わるだろう。しかし、日中関係が成熟した大人の関係のまま安定することだけは変わってほしくない。

                   ◇

【プロフィル】宮家邦彦
みやけ・くにひこ 昭和28(1953)年、神奈川県出身。栄光学園高、東京大学法学部卒。53年外務省入省。中東1課長、在中国大使館公使、中東アフリカ局参事官などを歴任し、平成17年退官。第1次安倍内閣では首相公邸連絡調整官を務めた。現在、立命館大学客員教授、キヤノングローバル戦略研究所研究主幹。

http://www.sankei.com/world/news/170720/wor1707200007-n1.html
0714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:16:22.48ID:yrvbnK6X
決済にQRコード使ってるんだよね
0715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:16:40.43ID:6lgBFIy2
スマホ決済が先進的て化石みたいなジジイだなぁ
日本のどの小売店でもそれくらいの環境は整ってるでしょ
使う人が少ないってだけで
ちょっと前にアマゾンが宣伝してた
レジのない店舗が普及してるってんならまだわかるが
0716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:17:40.40ID:CPIuzkV+
>>711
耳穴?耳垢どーするんで?

唾液?ストーカーが簡単に唾液パクりそうだが
0717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:18:28.10ID:J3v3K0j5
仮想通貨に預けてある「人民元」が全て「真札」であるならね。
一旦預かった「人民元」が「真札」かどうか再チェックされる事はないだろう。
つまり、偽「人民元」を封鎖する場所として「仮想通貨」は安全。
日本では真札でしか考えないが、偽札の流通量は多い。時にはATMから出るとか。
偽札を引き受ける・集める・市場に出さない場所として政府に関係無いのは何処か?
0718競馬忍ライアン ◆/fEu6zFCxM @無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:19:33.62ID:NQqkacb4
>>713
最近だと書籍をコンビニで取り寄せれたり
チケットもコンビニで
家賃、光熱費もコンビニで
後、外人さんの送金まで取り扱いするとこが
増えたり
なんでもやるね腐ランチャイズ(*´ω`*)
0719競馬忍ライアン ◆/fEu6zFCxM @無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:20:45.82ID:NQqkacb4
>>716
耳垢認証(*´ω`*)
0720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:20:54.92ID:xWVU4SFn
中共政府が誰がどこで金使ってるかを把握してるって事よなw
0721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:21:03.70ID:kWvc3Eon
韓国見習えの次かね?中国は凄い、中国から学べ?
知らんがな。ww
0722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:21:04.28ID:CPIuzkV+
>>713
最近のコンビニ学歴高卒以上だったな
効率的なシステム化してるから最低限の知識と学力が必要と言うわけか
0724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:22:06.14ID:6L0u8se3
【中国】「くまのプーさん」一時ネット規制 習近平氏を暗示?通信アプリで送信できず インターネットの検閲強化[7/19]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1500467428/
0726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:22:29.57ID:vffGOTb7
現金が信用できなくなったらスマホ決算にする
0727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:22:57.05ID:BqddRTmM
 >>レジで現金を渡すと、明らかに不愉快そうな顔をされた。


民度は学ぶところがないなw
0728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:23:11.37ID:1ub2w/67
>>678
中国だとQRコードかな?
カメラ機能があれば決済出来る

つか金受け取るのに専用端末が必要とか
どんだけ胴元を肥え太らせればいいんやって話
0729ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ @無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:23:50.21ID:DLiYfvyV
>>700
これじゃ『半分』かw?
(バーチャル)POSレジまでいって、データ連動、レジ締めまでやらないと。
そこまでやれば、データ集計が(サービス供給側の)商売にもなるし、エンドユーザーのコストダウンにも繋がるかと。
0730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:25:59.90ID:y6KoyIHU
>>720
中共政府ににらまれたらあっというまに金をどこでも使えなくなったりしそうw
銀行システムを握られて操作されたら末端の国民は手も足も出ない
0731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:27:35.08ID:8HK9ZscS
ジャイアンもプーさんも検索できないネットなんて
0732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:28:11.57ID:J3v3K0j5
健全な取引所・預かり所・交換所なら、
「人民元」の所有は押さえ、資産は別に持つだろう。
全ての仮想通貨などが、悪意が有るとは言わない。淘汰される。
個人が仮想通貨の信用不安に対応出来るほどの情報量を持てるだろうか?
0734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:29:25.46ID:h0v9wYc1
>>700
ヤマトってこういうサービスもやってるのか
ビックリだぜ
0735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:30:38.48ID:wY1EoAcv
コンビニ以外は大体カードだな
0736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:31:44.40ID:Esn2lSQh
自画自賛して勝手に自惚れてろ。大挑戦
0737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:34:36.10ID:h0v9wYc1
>>700
もっと初期費用かかるもんかと思ってたけど
売上がそこそこあるところなら負担にならん程度の金額なんだな
こういう感じなら使える場所も、もっとドンドン増えて欲しいわ
0739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:44:27.49ID:zChqbqrC
中国人はビットコインも大好きだよね
0740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:52:58.85ID:oJLscuRy
>>1
でも、個人情報とられまくりなんでしょ?
0741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 02:59:43.50ID:Tts0Keg0
まあ、なんつうか。

電子マネーとか言っているけど、本質的には「直販形式に問屋を挟む」という、手数料目当ての商売なんだな、これが。
「金も商品」という概念を突き詰めたのはそれなりに面白いけど、決して新しい概念ではないし。

新しいのは「小道具」だけだと思うな。
0742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 03:03:59.35ID:y6KoyIHU
>>739
中国人がビットコインを大好きなのは、まさに中国政府の監視の網をくぐって
自分の金を海外の中国政府の手が届かない所に送金するためだ

普通の銀行経由の振込みとかで海外送金しようとしても絶対止められる
0746Fin funnnel ! ! ◆Kq5RIgWHzL2Q @無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 03:21:48.14ID:FOqU69Zs
5年くらい前はさぁ、
北京空港を降りるとざったでごみごみした雰囲気が凄い位活力があって、
大人しくなってしまった日本人から視ると羨ましいとか、活力があっていいとか、
団塊の世代が中国の野蛮さに感嘆して話してるのを見て、
「何だこの老害は」と思ったものだ。

全く同じ何が交通マナー糞過ぎてほっとするだ。
頭可笑しいのか?
0750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 03:45:09.86ID:lpmLwWO+
>>1
こいつも日本をここまで貶めた元外務官僚の一員だろう、
恥ずかしくもなくテレビに出るな
売国奴は全員逮捕しろ
0751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 03:45:57.37ID:QCrxwsbp
一気に新規な電子マネーに飛び付くところが中国人らしい。古いものは軽視して捨てる。
都市は新しいビルばかりにする。
日本では現金と電子マネーの折衷が大事。
都市でも古い寺社や文化が共存共栄する。
0752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 03:48:11.33ID:mnDCsvGj
R4「偽札より電子マネーアル
0753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 03:52:04.94ID:J3v3K0j5
確かに、日本は学ぶべき時期。
中国がどれだけの悪意を内蔵させた製品群を製造しているかを。
日本流の性善説が通用しない社会を学ぶ相手として、まだマシ。
長年、騎馬民族・イスラム諸国民・印度と通商がある中国相手に学習するのは。
朝鮮相手では、世界と渡り合う基準が歪む。特殊すぎる文化。半島とは断交支持。
0755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 03:57:38.74ID:3XCHPIaj
>>1
現金を持ってると強盗にやられるとか
現金が偽札多くてどうしょもねえなってので発展したのがアメリカのカード社会

全く同じレベルどころか 銀行から出した現金に偽札混じってりゃそうなるわな


あとネットがどうこう言いたければ 金楯なんとかしろよ 話はそこからだ
0758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 04:37:46.24ID:3XCHPIaj
>>757
昔々、田舎の地元密着型の信用金庫が
地元の商店とかで銀行カードで手数料無しで直接決済精算できるようにしたら
少しはお客さん増えるんじゃないかとATM置くより現状のPOSレジにカードリーダーだけで済むから
設備投資も銀行と折半でやれば商店側も楽でしょと
真面目に企画して地元振興の為にとせっせと準備して
あとはもう機材とかの発注かけてシステムのテストはじまるよってところで

クレジット会社「それ入れたら会社系列全てからクレジット会社全撤退するから」

VISAが音頭とってガチ脅迫しかけてきて
これどうすんだよとなって結局はそこで立ち消え

その数年後、ツタヤとかのポイントカードにクレジット会社が協賛
そのまま内容丸パクリで今やお財布携帯だのクレジットカードの天下となってるわけで

例え高速道路が自動化だろうとも死んでもクレカだけは契約せんわ
0762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 04:56:41.91ID:3XCHPIaj
>>760
都市部ではSuica以上の機能充実でやってた

1999年に導入された上海の「交通カード」は、バス、地下鉄、タクシー、フェリー、水上バス、レンタカーなどの利用代金だけでなく、
高速道路、ガソリンスタンド、駐車場、さらには家庭の水道代、ガス代、電気代などの支払いにも使える。短期間の傷害保険がついたり、使うほどポイントがたまる機能を持たせたりしたものもある。
?さらに2002年10月1日から、人気の観光地である無錫との間で、交通カードが相互に利用できるようになった。無錫では地元の交通カード利用者なら乗車料金が5%割引となるが、上海の交通カード所持者も同じ優遇を受けられる。
?無錫よりも上海に近い蘇州市では、先を越されたショックで、ただちにそれに加わると決め、すでに採用していたカードのシステムを、ためらいもなく上海や無錫と同じものに切り替えた。
?さらに03年5月には、浙江省の省都・杭州市でも、一部ながら上海の交通カードが使えるようになった。
http://diamond.jp/articles/-/75413?page=2

ただそこからの伸び代をスマホが持っていった形
0763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 05:00:14.64ID:3XCHPIaj
>>759
今でも人治で警察も役所も賄賂次第で黒でも白になるどころか
都合が悪い事は殺して口無の世界だが

道徳と人情を捨てて金と権力で固めれば実に理想的な世界ではある
0764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 05:02:50.14ID:QLMnX8cx
>>757
カード嫌いっていうか現金至上主義的な感じはするな
nanacoとかなんて毎回使う時に現金チャージをその場でしてnanaco払いとかやってる人いるし
クレジットカード出してるのに現金払いで支払ってポイントカードの役目しかしてないって人もおる
0765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 05:11:41.17ID:30Fq5eUg
でもさ、そういう電子決済ってデータ改竄とか
不正が横行してそう
0766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 05:13:38.01ID:Oux5xzz/
朝に30万持って築地に買い物行くでしょ
夜にお客さんに料理出して現金でもらうでしょ
これが一番単純でいいのよ
古い食材使わなくていいし
0768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 05:18:33.11ID:tvjkwuh8
公衆便所はまともになったの?
0770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 05:23:38.14ID:EvOzk/n/
現金が信用されていないのと、脱税他の地下経済を封じるために、
後進国ほど電子化に熱心というだけでしょ。

まあ、日本もいよいよ団塊世代から相続税を刈り取るために、
一万円札の発行枚数を減らして電子化に誘導してるけどね。
0773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 05:29:40.86ID:Oux5xzz/
カード派は駄賃とかどうしてるの?
ちょっと昼飯一緒に買って来てくれとか
コンビニでみんなのアイス買ってこい
とかの時にカード渡すの?
0774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 05:29:51.11ID:3XCHPIaj
>>767
都市部というか
日本で言うなら市町村単位で勝手にやってることだから
隣の町では使えなかったりとかあたりまえなんだけどな
共通性が国内で全然整ってないし連携もさっぱり
何せ決定が全部政府高官の利権だから
0775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 05:32:15.81ID:3XCHPIaj
>>768
公衆便所があるだけ町場なんだぞ
0777雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 @無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 05:39:01.41ID:ImsA7t5B
   Д    
  (゚Д゚) < いったい「何を」学べというのか??
  (    )   
  ~~~~~    こいつらは商業構造って奴を知らないらしい。
0779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 05:51:04.43ID:2NgmYY0w
携帯の決済はケニヤの方が
浸透しているだろ?
銀行が遠くて不便だから決済は
携帯でやっている。
0780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 05:51:50.87ID:Oux5xzz/
日本はセルフ型でしょ
今、スーパーのレジ凄いよ
店員が商品のバーコードだけ打ち
客が画面でカードか現金選んで
ATMのようなレジに現金入れると
機械からお釣り出てくる
あれ超便利
0781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 05:55:24.48ID:sFoNHLw0
中国では現実が崩壊してるから仮想世界に逃げ込むしかないよね
0782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 05:55:26.59ID:CSe9mJHK
>>2
贋札が蔓延しすぎて貨幣での決済が機能しないという、超後進国なんですけど?
0783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 05:57:39.20ID:CSe9mJHK
>>780
それでは既存のレジと同じではないかw
0784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 05:59:02.27ID:sFoNHLw0
リアル通貨の流通管理が追い付かない途上国にありがちな光景
0785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 05:59:11.86ID:3Ryxl03y
元(国)が信用ならないからだろ
0786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 06:00:22.19ID:sFoNHLw0
中国のSNSは外国とは遮断されて候
0787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 06:00:45.53ID:3Ryxl03y
>>780
俺あれ不満
レシート2つ出るし
0789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 06:03:00.28ID:FlHcZYDl
自動販売機どころか両替機から偽札でてくる国に言われてもな
災害が多い日本じゃ現金ないと怖いし
0790雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 @無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 06:11:48.59ID:ImsA7t5B
 
   Д    あのな…
  (゚Д゚) < 企業ネットワークを設計していた俺に向かって「何をもって」
  (    )   日本より優れているいと言うのか定義してくれ。
  ~~~~~    情報制限してるがろ、支那畜。
0791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 06:18:25.42ID:3XCHPIaj
>>778
券売機でカードが使えるところは使える
日本みたいに四国以外は大体何とかなるわけじゃないんよ
上海だってちょっと車で3時間も外に向かったら電気無いのあたりまえだったりするし
0792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 06:20:03.23ID:Oux5xzz/
>>783
店員はバーコード打つだけだから
客の流れが早いんだよ
混雑時でも一人でバンバン客さばいて
行くから、見ててあの効率は凄いよ
0793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 06:21:24.99ID:3XCHPIaj
>>789
馬鹿言っちゃいけない
銀行の有人窓口で両替しても偽札が混じるのがあたりまえだよ?
今貰ったのに偽札混じってたぞと5分でクレーム入れに行っても「そんなはずはない」と言われちゃうよ?

なにがすごいって それが国営
0794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 06:25:11.86ID:3XCHPIaj
>>780
それ半セルフ
完全セルフの自分でバーコード通すやつがババアで超渋滞起こしてる
案内件監視人が3〜5台に1人で人件費カットらしいけど
効率と万引き対策どうなってんだろうかねイオン系列のあれ
0795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 06:25:51.53ID:L9bYXBG0
で、震災とか電波障害で一瞬でパニックになれと?
0796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 06:27:26.60ID:6Dvxklgn
アメリカでクレジットカードが流行った理由は偽札の横行だった。
中国でも偽札は多いからスマホ決済が増えている。
0797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 06:29:21.53ID:CQBGm1MJ
中国のネットはスゲーよ

中国人チーターに「天安門」ってチャット連発してたら落ちて戻って来なくなったもん
0799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 06:29:58.02ID:Oux5xzz/
>>794
半セルフって言うのか
客が並び負けしてるじゃん
店員のもっと来い、もっと来い
チンタラしてんじゃねえよお客様は感が
感動する
あれだけイラついたレジ待ちが嘘のよう
0800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 06:31:49.77ID:juBRzBqU
>>15
素晴らしい‼
そのとおり。
手段を「一つ」は今の時代だから危険。
日本よりハイテクな感じがするから
自分達は日本越えたと思っているらしいが、
被災地在住人だか、震災で銀行のキャッシュが
止まったが、現金は本当に大切だと痛感した。
0801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 06:33:38.62ID:ysIJTVwP
>>1
だが情報は制限されているというこの喜劇
0802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 06:33:56.76ID:gwdZLHzh
電子通貨って サーバやインフラ維持費で
時が経てばたつほど価値が無くなっていくんだが

最先端のアメリカですら 口座維持費年間3万円で 仮想通貨持てない人多数だぞ
0803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 06:36:27.35ID:EvOzk/n/
カードは店がシステム利用料金払わなきゃいけないから、利益減る。

実家が小売店でカード払いの客に苦労してたから、
他で金払うときも、現金で払ってあげている。
0805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 06:37:47.72ID:iYRVDsh0
中華圏だけでなく、米国ですら高額紙幣を使おうとすると、判定インクとか紫外線ライト使って
あからさまに偽札を疑う。

そんなとこだから、カード決済が普通やね。
0807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 06:39:33.56ID:77ZepE8j
1)日本でスマホに「Wechat」というアプリを入れる。
2)中国人の友人に現金をわたして同等の人民元を「Wechat」の紅包で送ってもらう
3)中国出張中はスマホで決済。
おかげで、あのこ汚い中国の小銭や少額紙幣を触らずに済む
マンセー
0809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 06:51:39.66ID:Vihceetu
こういう時に中国を絶賛するバカって、絶対に日本から出ないし
中国に行かないよね。
0810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 06:53:43.95ID:Px22isdV
紙幣の信用もないしどうせ無くなるかもしれないから仮想通貨や電子決済が進むんかな
0813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 06:58:08.94ID:VgDMDOzJ
>>1
その割には未だに共産国〜\(^o^)/

遅れてる〜www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況