X



【韓国】国の伝統衣装まで偽物だとは!韓国のチマチョゴリがいいかげん過ぎる[8/12] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ねこ名無し ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:04:47.96ID:CAP_USER
2017年8月11日、韓国の観光スポットで観光客向けに体験サービスが提供されている韓国伝統衣装が、本来の韓服とはかけ離れているものになっている。環球網が伝えた。

韓国メディア・亜州経済によると、2013年10月に韓服を着た観光客の4大古代宮殿、宗廟など観光スポットへの入場料を免除する制度がスタートしたこと、レンタル店が増えたことにより、韓服の着用体験がブームになっている。

しかし、市場に出回っている韓服は伝統的な韓服とはかけ離れたものであり、伝統衣装ならではの魅力を見いだすのが難しくなっている。

レンタルなどに利用される韓服には金箔や銀箔、さらにはレースの装飾まで付いているほか、着脱しやすいようにひもの部分が簡単な作りになっていたり、チマ(スカート)の裾にワイヤーが入っていたりする。

見た目はかわいらしく、動くのにも便利だが、伝統的なものとは大きく違う。専門家は、ますます多くの人がこれらを本当の韓服だと思うようになってしまうと話している。

一方、韓服レンタル店の経営者からは「伝統的な韓服では外国人韓国客の興味を引けない」との声が出ている。

あるレンタル店主は「韓服体験が人気なのは、着るのが楽で、写真映えする華麗な色彩やデザインだから。みんなが着たいと思うようになれば、韓服はわれわれの生活に戻ってくる。そうすれば、みんな自然と韓国文化に対してもよりますます興味を持つだろう」と語っている。(翻訳・編集/川尻)

http://www.recordchina.co.jp/b186685-s0-c30.html

http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201708/20170806-035104691.jpg
写真はソウル。
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:10:44.56ID:lP0nPe6q
>>206
染色技術がなく白しか無かった民族衣装が世界一美しいってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://blog-imgs-42.fc2.com/a/r/e/aresoku/100korea3.jpg
0230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:10:52.16ID:u2DJ1nme
化繊も蛍光色も日帝が奪ったんやろwww
0232Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:10:59.85ID:JnsecOZ1
218


1885年 C.H.B. デ=シャルドネがニトロセルロースよりレーヨンを実用化する。(ニトロセルロースは1832年発明)
1891年 C.F.クロス、E.J.ベバン(E.J. Bevan)がビスコースレーヨンを発明する。
1918年 ベンベルグ社がE.テーレ(E. Thiele)のキュプラを実用化する。(銅アンモニアレーヨンは1857年発明)
1938年 デュポン社がウォーレス・カロザースのナイロンの製造を開始する。
1950年 インペリアル・ケミカル・インダストリーズ(ICI)社がJ. R.ウィンフィールド(J. R. Whinfield) 、J. T.ディクソン( J. T. Dickson)のポリエステル繊維の製造を開始する。
1950年 デュポン社がアクリル繊維の製造を開始する。
1959年 炭素繊維が工業化される。(炭素繊維は1860年発明)
0233六四天安門事件@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:11:01.36ID:vffc9as/
>>222
光沢があって誇らしいニダ
0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:11:04.10ID:WpP8x73e
え、ネトウヨも着てみたい?( ・∇・)
0235革命家李正義@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:11:06.24ID:YsLI4eAa
でも正直言えば着物のネェちゃんに将軍様お戯れをって言われながら無理やり脱がすのが男の夢だよな
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:11:27.74ID:BW8k/bS5
化繊を絹と思い込んでる節がある
0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:11:29.14ID:TirBXlX2
>>218
ステンレス鉱山があるらしいから化繊の鉱山とか化繊のなる木とか化繊を作る蚕とかが居たのかもな。
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:11:32.85ID:/S8ss9nj
>>235
ところで
「パジ」についてはどういう評価なんだい?

「チマ」より評価低いの?
0241革命家李正義@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:11:41.15ID:YsLI4eAa
>>228
白に染める技術が高かったという証拠だ
0247六四天安門事件@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:12:32.87ID:vffc9as/
>>229
伝統的?な柄をでっちあげる技能は無かった模様
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:12:38.68ID:/S8ss9nj
>>243
江戸から明治にかけて
生糸は日本の主要輸出産業だが何か
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:12:40.00ID:vFgKLLd4
もともとなかったものを奪われたとかwさすがクソ朝鮮人w
0251Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:13:02.48ID:JnsecOZ1
>>248
そいつ、シルクが何かもわかってないぞ………
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:13:07.80ID:lP0nPe6q
>>228
嘘で塗り固めるしかない欠陥民族哀れ過ぎる
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:13:45.16ID:WpP8x73e
てかネトウヨ聞いて

おれが街でこれ着てたらどう思う?

http://i.imgur.com/NRS473K.jpg
0258六四天安門事件@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:13:48.41ID:vffc9as/
>>248
100円女工
今で言うと年収1000万円の工場労働者って…
0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:14:14.39ID:GWEw+XVj
>>9
割りとそういう歴史博物館は、各国にあるみたいね

歴史博物館は比較的建物自体が歴史的建造物が多いのが原因で

韓国の場合はどうだったか
0263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:14:39.63ID:TirBXlX2
>>251
古代中国の市の国の瑠狗なる者が

という民名書房の本を見かけた様な。
0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:14:41.39ID:lP0nPe6q
>>253
安価ミスってた

>>241
嘘で塗り固めるしかない欠陥民族哀れ過ぎる
0266六四天安門事件@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:14:45.73ID:vffc9as/
>>251
プリント基板に印刷するやつだな>シルク
0267革命家李正義@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:14:46.15ID:YsLI4eAa
>>238
釣りか?
ステンレスは鉱石だけど化繊は工場生産品だ
0269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:15:16.40ID:q0IV1Fjp
ナイロン製でパステルカラーの衣服というところで気付け
0271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:15:25.89ID:WpP8x73e
>>260

だよね( ・∇・)

>>265

これ着て大通公園歩くかな( ・∇・)
0272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:15:30.69ID:nGNheoRR
日本のミニスカートでフリフリの浴衣は現代用にアレンジしたもんなんだなって日本人なら理解できるけど
韓国人は現代用のアレンジをそのまま伝統の物だと信じ込んじゃうんだろうね
こわいな
0278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:16:17.36ID:Io8OgKmr
本物は上下白で女は乳を出す
0280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:16:41.38ID:/S8ss9nj
ジュラルミン鉱石
アルマイト鉱石
ブリキ鉱石
トタン鉱石
真鍮鉱石
0281六四天安門事件の対外宣伝者_李華喜@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:16:41.52ID:vffc9as/
>>274
海外の美術館になら残ってそう
女性ものがあるかは微妙だけど
0282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:16:42.70ID:TirBXlX2
>>267
お前なあ〜自分が究極馬鹿だって晒してナニがしたいの?
とこで一般的にステンレスって言われるモノが何か知ってる?
0285革命家李正義@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:17:31.95ID:YsLI4eAa
>>282
ステンがレスな金属の事だろ
常識だ
0286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:17:42.48ID:WpP8x73e
>>279

まあコスプレだし( ・∇・)
0292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:18:23.27ID:Io8OgKmr
>>257
カッコいいじゃん
でも近代の朝鮮服だよね
0293六四天安門事件の対外宣伝者_李華喜@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:18:29.79ID:vffc9as/
>>285
幼稚園児かよw
0295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:18:58.79ID:lP0nPe6q
>>274
染色技術がないから白一色
染色されたものは全て輸入物
そんな事実をヒトモドキが認められる訳ねえだろwwww
0297Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:19:38.29ID:JnsecOZ1
喫煙所でぷかー
0298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:19:41.97ID:/S8ss9nj
「高麗茶碗」とか
日本庭園にある「朝鮮灯篭」とかは
一応「本物」ってことでいいか?
0300六四天安門事件の対外宣伝者_李華喜@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:20:10.37ID:vffc9as/
>>294
朝鮮人売春婦 としては本物でしょ
0301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:20:28.04ID:TirBXlX2
>>258
stain=汚れ、さび
less=ない
steel=鉄
わかった?
0302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:20:51.11ID:WpP8x73e
>>292

朝鮮服じゃないし(´;Д;`)
0303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:20:53.36ID:iSiGKyZX
忘れてた、伝統衣装というなら乳出しの衣装のが本来の正装なのに無いの?
0306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:21:31.33ID:OSdK2NDk
>>285
バカがまた論理されて敗走したのかw
0307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:21:41.41ID:knQBAulo
なんで乳出してたの?
0308革命家李正義@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:21:53.33ID:YsLI4eAa
>>301
なあ鉄は何処から出て来たの?
勝手に都合のいいものを加えないでくれる
0309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:21:58.06ID:OSdK2NDk
>>285
バカがまた論破されて敗走したのかw
0311六四天安門事件の対外宣伝者_李華喜@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:22:28.14ID:vffc9as/
>>307
男児に乳をやるのが超誇らしかったから
0314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:23:04.57ID:OSdK2NDk
>>308
ステンレスが鉱石ならどこの鉱山で採れるのか答えろよw
赤ワインをソテーするアイボリーの猿未満の知能しかない乞食の無職で無能なクズチョン猿ハゲwwwwwww
0315六四天安門事件の対外宣伝者_李華喜@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:23:06.58ID:vffc9as/
>>308
朝鮮人って本当に馬鹿だったんだな

知ってたけど
0318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:23:36.99ID:vFgKLLd4
水車もできんのに染色ができるわけねーだろw
0323革命家李正義@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:24:06.38ID:YsLI4eAa
>>314
ステンレス鉱石かその原料の鉱石から精製する
0325Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:24:27.42ID:JnsecOZ1
ステンレスは鉄とクロムの合金だしなぁ
0327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:24:41.81ID:HU1uQmlw
>69

多分、“ファンジニ”とかいうキーセンを主役にしたドラマ以降だと思う

20年くらい前から色付きチョゴリはあったが、レースだのビーズ、刺繍をあしらったケバいチマチョゴリはこのドラマ以降

因みに、30年近く前に、済州島に行った事あるが、その頃は色付きは殆どなかったよ

(多分、麻素材と思われる)生成りのチマチョゴリやパジチョゴリを着たお年寄りを良く見かけたが、今の化繊蛍光色の韓服よりも、ずっと品があって、伝統的だと思った

さすがに乳出しは見かけなかったけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況