>>475
>だから、住民、特にここでの対象である子どもへの風評被害も考慮し、公には『当面は終息』とみなすのが妥当ということになるんじゃない?
これ以上騒いだって、むしろ福島の人等への心理的負担が大きくなるだけじゃない?

事故の時に福島に住んでいた等の事実は、事実として消すことができないし自分も似たような当事者でもあるからそこを誤魔化すことはできない
健康診断を受けたり(自分も大学のザル健康診断しか受けてないから不安で仕方ない)、それを不安に思うのは当事者の勝手であって、楽天的な思考をする人もいれば悲観的になる人もいるし、当事者じゃない人もどう考えるかは様々だろう

ただそうやってバラバラになっている個人の思考を科学的真理から導き出される妥当な水準によって一元化させる必要はないと思う
安心感を持っていたい人もいれば危機意識がある人もいるんだから、そこをあるパースペクティヴで切り取った価値観でしかない意見を強制させる必要もない
それに、不安に思う人の心理的負担なんてそんなもので消すことはできないよ
これから20年ぐらいは常に頭のどこかにある話(そもそも原発の事故そのものが全く片付かないから…)

>多くのメディアが主張していたような話の根拠は、既に崩れかかってると思う。

津田敏英の論文みたいに反論もあるから一概には言えないと思う
あと、産経なんかは即座にスクリーニング効果だと言ってたような気がするよ?
まあ政府発表だから代弁した形になるとは思うが

>とにかく、お前もこの話題に関してはもっと慎重に取り扱い、迂闊な発言は控えた方が良い。


おいおい
常日頃、人格攻撃やひどい誹謗中傷が展開されてるのにそれを言うべき相手は他にたくさんいるんじゃないのか?
言っておくが学問や真理は誠実さが求められるものだ
それが例え自分を攻撃するものであっても向き合わなければならない
そこに感情を移入させる必要性もないし、それは民主主義を衆愚化させる原因にもなる