X



【ケント・ギルバート】戦争防ぐ方策に触れない自虐報道は無責任 「愛国心」に何かしらの抵抗感持つ日本人[8/19] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ねこ名無し ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 11:10:21.10ID:CAP_USER
 私の最新刊『ついに「愛国心」のタブーから解き放たれる日本人』(PHP新書)の、「はじめに」から引用する。

 Q「あなたは日本人に生まれて良かったと思いますか?」

 A「はい」

 Q「日本という国が好きですか?」

 A「はい」

 Q「ということは、日本に愛国心を持っているのですね?」

 A「う〜ん、愛国心ですか…」

 日本人に「愛国心」について街頭インタビューをしたら、このようなやりとりが続出するのではないでしょうか。一〇〇パーセントの確信をもって断言しますが、現代の日本人は「愛国心」という言葉に対して、何かしらの抵抗感を持っています。(引用終わり)

 この冒頭に興味や共感を持たれた方が多いのか、同書は9日に発売されたばかりだが、発売5カ月で45万部に達した自著『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇』(講談社+α新書)を上回る滑り出しだそうだ。

 愛国心とは本来、誰もが抱く自然な感情だ。日本を除く世界中の人々が、愛国心を誇らしげに語る。

 ちなみに、愛国心の強化を目的とした教育を幼いころから行うのは、北朝鮮や戦前の日本の専売特許ではない。米国人の私は幼稚園に入ると、毎朝、以下の「忠誠の誓い」を暗唱させられた。

 「私はアメリカ合衆国国旗と、それが象徴する、万民のための自由と正義を備えた、神の下の分割すべからざる一国家である共和国に、忠誠を誓います」

 この誓いを立てるとき、子供たちは皆起立したうえで、星条旗に対して顔を向け、右手を左胸の上に当てなければならない。

 米国では高校卒業の18歳まで、毎朝欠かさずこれをやる。大阪の学校法人「森友学園」が話題になったとき、教育勅語の暗唱について一部メディアは大騒ぎしたが、私は不思議だった。戦後の日教組教育で「無自覚サヨク」へと洗脳された日本人は、「米国人は全員ネトウヨ」とでもいいたいだろう。

 毎年8月になると、日本のテレビや新聞は、戦争の悲惨さだけに焦点を当てた自虐的な報道をたくさん流す。戦争の惨禍を繰り返してはならないが、過去を自虐的に反省してさえいれば、日本は二度と戦場にならないとでも信じているのか。

 悲惨な戦争をいかにして防ぐのか。具体的な方策に何も言及しない自虐報道は無責任だ。過度に厭戦(えんせん)気分を煽り、日本人の国防意識を低下させたのでは、利敵行為とすらいえる。

 また、日本の暗い過去を責めるだけで、功績を評価しない人々に、愛国心や先祖への感謝はないのか。

 彼らにこそ読んでほしい1冊である。

 ■ケント・ギルバート 米カリフォルニア州弁護士、タレント。1952年、米アイダホ州生まれ。71年に初来日。著書に『儒教に支配された中国人・韓国人の悲劇』(講談社+α新書)、『トランプ大統領が嗤う日本人の傾向と対策』(産経新聞出版)、『日本覚醒』(宝島社)など。

http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170819/soc1708190003-n1.html
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170819/soc1708190003-n2.html

http://www.zakzak.co.jp/images/news/170819/soc1708190003-p1.jpg
『ついに「愛国心」のタブーから解き放たれる日本人』』(PHP新書)
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 11:15:03.60ID:4R3uzkC/
日本政府には日本市民を楽しくさせる義務と責任があるだろうに
日本市民を不愉快にさせるなっていうの
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 11:16:53.73ID:4R3uzkC/
ネトウヨ相手の保守商売をやる外国人、それも日本を征服したアメリカ人がやってるのに
ネトウヨは、どうしてこんな商売に引っかかるのでしょうね
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 11:19:42.03ID:c/+U/Ji/
日本より自分の国の心配しろよwww
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 11:20:33.06ID:r9alwHtk
愛国心=悪で刷り込みしてるからね
欧米はそんなことないだろうけど
在日コリアンが多いからしょうがないのかな
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 11:21:08.74ID:d4bYxe9w
別に愛国奴じゃなくても良いと思うけどね
売国奴よりは
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 11:23:00.76ID:apEZy/ib
一方、そのころ「ケント・デリカット」は・・・・・・。
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 11:24:59.62ID:gie4TH03
愛という漠然とした言葉に欠陥があるんだよ。別の言葉にしたほうが自然だよ
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 11:26:00.42ID:7DkObbvH
やっぱ力が正義だからな
北がやっていることは本質的には正しいんだよ
ロスケもちうごくもインドもパキスタンもやってきたことだからな
だから日本も核武装を!
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 11:27:22.17ID:Ek2Cnoi6
国に帰れ 白いの
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 11:31:38.21ID:nv/fJM68
【日本の死活問題 ― 国際法・国連・軍隊の真実】
色摩力夫(著) グッドブックス 2017/6

有事が想定される今、国防と法の現実を知っていないと、わが国の存亡を危うくする!

◎国際社会は戦争廃絶の試みを何度となく行なったが、すべて挫折。いまだ戦争違法化に向かっていない。

◎国連は軍事同盟の延長として成立し、国連憲章で日本は世界で唯一の“敵国”となっている。

◎自衛隊は警察の延長として成立し、行政組織として位置づけられた。安保法制は自衛隊が真正の軍隊でないことを露呈した。

◎中国・韓国が振りかざす歴史認識問題や慰安婦問題は、国際法を無視したルール違反。

◎日本はドイツと違い,敗戦時も政府が健在で、国家として降伏手続き(契約)ができた。

◎真珠湾攻撃(奇襲攻撃)は国際法違反ではなかった。不当な汚名を甘受するいわれはない。

◎日本の周辺危機に国連はまったく対応できない。それは国連の構造から来ている。

◎憲法9条1項は多くの国が不戦条約をもとに憲法に盛り込んだありきたりの条項だが、2項は、主権を自ら放棄するものである。

など,戦時国際法の第一人者による国防と法を考える47の視点。
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 11:32:28.45ID:Eh8dc2oQ
戦後教育の成れの果て…
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 11:34:36.97ID:AZFEF81V
>>1
>  「私はアメリカ合衆国国旗と、それが象徴する、万民のための自由と正義を備えた、神の下の分割すべからざる一国家である共和国に、忠誠を誓います」

 この「神」が誰であるのかはアメリカ公然の秘密
 信教の自由との兼ね合いで公然の秘密になっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況