【歴史修正】アイヌ民族の伝説、実は大阪の男性の創作だった!本人の手書きメモから判明[08/22] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:24:36.95ID:CAP_USER
■ 阿寒湖が舞台の「恋マリモ伝説」

北海道釧路市の阿寒湖を訪れる観光客らに、アイヌ民族の伝説として紹介されてきた「恋マリモ伝説」が、
大阪市の元出版社社長(故人)による創作だったことが、遺族が釧路市教委へ寄せた資料から明らかになった。

作者はアイヌ民族に聞いた話から着想を得たとのメモを残していた。
阿寒観光協会まちづくり推進機構は「出典を明らかにした上で、今後も語り継いでいければ」としている。

恋マリモ伝説は、恋仲となったアイヌ民族の若い男女が身分違いから結ばれず阿寒湖に身を投げ、魂が姿を変えてマリモになった物語。
昭和初期に阿寒湖観光の宣伝で使われ始め、今もイベントなどで取り上げられている。

ただ、アイヌ民族や研究者の間では和人の創作との見方もあった。
釧路市教委マリモ研究室の若菜勇室長は十数年前、22年に朝日新聞社から発行された公募小説集「山の伝説と情話」にも同じ物語が収められ、作者が「永田耕作」だと突き止めた。

今年7月、永田さんの次男夏雄さん(88)=大津市在住=から市教委に、永田さんの創作を裏付ける資料の寄贈の申し出があった。
永田さんの手書きのメモには、釧路に住んでいた時に親しくなったアイヌ民族から聞いた話を基に「所も、話の筋も変えて作文をした」と記されている。

阿寒湖畔で民芸店を営む阿寒アイヌ工芸協同組合長の西田正男さん(71)は「内容が面白く、阿寒湖観光を盛り上げている。アイヌ民族の伝説ではないと明確にすれば、今後も紹介してもいいのでは」と話す。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170822-00010000-doshin-hok
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:26:29.60ID:zDW14Pkb
特亜と関係ない希ガス
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:27:24.36ID:j/7CeuJI
嘘はアカン
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:28:03.92ID:DFKla4xN
>>1
西田さんの名前が関西のジョンナムみたいで草
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:28:06.49ID:4n2Rpzc0
>、22年に朝日新聞社から発行

 KYかよw
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:29:22.12ID:mzl4I0NA
クマの彫り物もアイヌの伝統工芸というわけではないし、、、
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:30:25.02ID:JWxBLUZz
ナニワのゴッドハンドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:31:13.55ID:Guxb1Nek
今アイヌだと主張してる奴らも創作だろ?w
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:31:41.22ID:QTx5UYDJ
>>2
アイヌ民族を名乗る連中には、特ア系が多いのよwww
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:32:40.06ID:Zv7POhtx
これだめじゃんw
どこぞの民族がやる嘘の歴史創作と同根
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:34:17.97ID:siOyRZar
和人て
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:34:56.79ID:yxrWWo0t
アイヌを名乗れば一生食いっぱぐれしないニダ
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:35:15.51ID:0PvXeE7s
>>1
まさに嘘の歴史(笑)
0018全体主義の起源 アンチバーバリー@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:38:11.99ID:e0izWDqJ
>>12
特権を持ってると思われる団体は悉く悪の集団リストにぶち込まれるわけだな

アイヌの民謡とかきいてみるといい
あの何とも言えない言葉は魅力がある
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:39:21.93ID:MBytImnY
>1 アイヌ民族の伝説ではないと明確にすれば、今後も紹介してもいいのでは」と話す。
なんかヤケに素早く、手際よいな。
まあ観光アイヌでないアイヌ人って、何人いるかどうか、てなレベルだろうが。
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:42:51.54ID:j8aDodcV
>阿寒アイヌ工芸協同組合長の西田正男さん(71)は「内容が面白く、阿寒湖観光を盛り上げている。
>アイヌ民族の伝説ではないと明確にすれば、今後も紹介してもいいのでは」と話す。

えっとごめん、何を言ってるのか分からないんだが
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:43:39.41ID:L6WgTWRt
一重、釣り目、エラはりはアイヌ民族と認めないでください。
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:47:50.52ID:/z2fqSJk
弱小民族に資格なし
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:48:03.32ID:Pkqgu9uO
>アイヌ民族から聞いた話を基に

この基になった話の方も合わせて紹介すればいいじゃん

シンデレラだって
元の話はガラスの靴じゃないし最後は残酷だし
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:48:29.31ID:/z2fqSJk
日本に征服された糞弱い先祖を恨めよ。
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:49:06.37ID:BaXAUszb
>>27
「君の名は」みたいにアニメ化できそうな物語ならまだしも、
身分違いの恋とか今の若者にはピンとこないし
心中も受けが悪い。
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:50:08.48ID:06tsbbnU
またパンストアイヌ→<丶`∀´>かw
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:50:11.11ID:16YvU7zP
アイヌの観光地で関係ない和人の創作話を紹介する
意味がわからんな
これがokなら中国の「北海道はシナの領土アル!」も通りそうなもんだが
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:51:45.19ID:mzl4I0NA
>>30
深刻な問題がいろいろあるのも事実だが、被征服者の使っていた地名をできうる限り残して呼び習わすなんてことは、日本人以外にはやらないことだと思う。
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:51:52.23ID:gkgqQSfU
薄っぺらい話だと思ってたよ
創作とは気づかなかったけどw
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:52:28.66ID:16YvU7zP
アイヌがシナに朝貢してたとか
古代の中華民族が北海道に渡ってアイヌになったとかさ
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:52:35.27ID:K4pBEY0C
吉田清治事件再来
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:52:42.95ID:gkgqQSfU
>>34
そう?
アメリカ大陸にもいっぱいありそう
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:54:08.03ID:+cPQ5bKr
>>1 22年に朝日新聞社から発行された公募小説集
ここ笑うところです!
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:54:25.06ID:mSZUKOaw
大阪の朝鮮人wwwwwwww
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:55:20.30ID:mzl4I0NA
>>38
よくはわからないが、キリスト教関係の地名ばっかりじゃん。
あと、イギリスの地名にニューとか冠したりとか。
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:55:55.03ID:/cIADbYs
>22年に朝日新聞社から発行された公募小説集「山の伝説と情話」にも同じ物語が収められ、作者が「永田耕作」だと突き止めた。
また朝日か
またアサヒったのか
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:56:05.78ID:SPnGT775
>「所も、話の筋も変えて作文をした」
もしかして、アイヌ、全く関係ないんじゃね?
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:57:31.87ID:OvkW3OTy
死んでマリモになるなんて創作に決まってんじゃん?
アイヌは真実だと信じてたの?マジ?
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:57:43.54ID:OnkShDBG
アイヌネタ+大阪=チョイヌ
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:58:31.38ID:K4pBEY0C
大阪市南区桃谷連合地域の住居表示変更の経過と郷土の歴史

永田耕作 [著]




詳細情報


タイトル
大阪市南区桃谷連合地域の住居表示変更の経過と郷土の歴史

著者
永田耕作 [著]

著者標目
永田, 耕作

出版地(国名コード)
JP

出版地
[大阪]

出版社
[永田耕作]

出版年
1983 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 09:59:26.22ID:+cPQ5bKr
こうやっていたるところに、チョン気が混じり、
生活や思い込みの一部となってチョン化が進んでいるのです。
そして生活になってしまうと嘘でもええやんみたいな。
どこぞの民族と同じになっていくのです。
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 10:01:19.11ID:Cx034BaE
>>2
由依@保守覚醒 ?@yui_hosyu 2015年1月1日
アイヌの権利回復を求める要請を出した人たちはどう見ても在日な人達です。
https://pbs.twimg.com/media/B6UOFV9CAAESfbM.jpg
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 10:02:31.96ID:Cx034BaE
小野寺まさる ‏@onoderamasaru 7月26日

今日の北海道新聞は、例の如く北海道アイヌ新聞かのごとくだが、
アイヌの方々に教育の機会均等は無く、差別を受け就けない職業はあるのか?
同じ日本人に何故この様な法律が必要なのか?
この動きに反対する議員はほぼ皆無。
…嘆かわしい。
https://pbs.twimg.com/media/CoP_0AFVUAEqRYo.jpg
https://twitter.com/onoderamasaru/status/757730443235995648
0059WIN10@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 10:03:27.65ID:HPYUubBT
湖についてコンナ話はゴマンとあります。南米ペルーにも中米ガテマらでも
聞かされましたよ。多分インドやエチオピアや蒙古あたりでも有るかもね。
変身はマリモじゃなくてその土地の花に成ってるのが多いなー。
琵琶湖辺りにも死んだ男女がサクラになったてお話無いかな。
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 10:04:35.26ID:a7L1tEQc
アイヌは大阪ww
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 10:06:32.37ID:J3nfqPNa
>>1
歴史修正ってなんだよ。ただのファンタジーノベルだろ。
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 10:11:43.56ID:admN9vEh
日本では走れメロスもローマの実話だと思われてるからなw
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 10:14:36.24ID:MezRZMmS
被差別ビジネスの為に嘘ねつ造止めてもらえませんかね。
アイヌは最近ザイニチの市民団体と歩調を合わせているからな。
北海道ではどうか知らんが本州以南ではアイヌ差別という概念ねーからわざわざ広めるなよ。
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 10:15:16.74ID:au2oxFj5
元ネタがあってそれを創作した話なんだろ?
まるっきりの捏造って訳じゃないならいいんじゃね?
まあ元ネタがクマが湖に落っこちてマリモになったとかだったら
悲恋の物語にしちゃうのはアレだとは思うけどw
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 10:18:12.31ID:TNzJU1+h
捏造好きね
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 10:20:50.96ID:EAWnXWAq
辛淑玉҅「日本人がアイヌを殺して殺して殺しまくったんだよ(´▽`)」

玉҅「日本語にはアイヌ語が使われているんですよ」
その他「おーザワザワ」
玉҅「non-noってどういう意味なんですか!!」
アイ又民族のアイ又さん「草」
その他「・・・・」
玉҅<# `Д´>チッ花だろボケ
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 10:21:11.24ID:QTx5UYDJ
>>18
アイヌは自己申告だから、特アに浸食されているのは事実だし
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 10:27:31.03ID:au2oxFj5
大体なにげに子供の時から旅行土産の木彫りや暖簾
マンガにも時々出て来てたし
コロボックルだって可愛いし
そしてゲームでナコルルとアイヌに悪印象なんてないだろ
ラーメン屋だって古潭ってあるじゃんw

一体いつから差別対象なんて事になってんだ?
昔知り合いにアイヌやロシアの血の入った人が何人か居たし
一時付き合ってた恋人だってアイヌハーフだったわ
差別のさの字も感じなかったけどな
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 10:31:06.86ID:wybWKPOG
> 魂が姿を変えてマリモになった

節子、それ罰ゲームや。
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 10:32:44.12ID:L6WgTWRt
>>80
差別作らないと金にならないよ
0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 10:58:01.39ID:qp40om0T
>アイヌ民族から聞いた話を基に「所も、話の筋も変えて作文をした」
これが本当なら元の話を伝承したアイヌから異議申し立てがあってしかるべきだろう。
ただ、話を伝えたというそのアイヌを含めて、アイヌの現存自体が伝説かもしれんぞ。
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 11:00:12.79ID:BwCiatQT
>>1
「鞠藻の歌」の一節が、このアイヌ伝説?からヒントを得て作詞したんだろうが…何とも罪作りな話だね…
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 11:17:33.54ID:IMRmgw3k
>>23
それはもしかしなくてもメルモ。
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 11:30:24.74ID:8z2SZMo7
アイヌといっても地域性が大きくて食べ物から何からこれってのはないし
伝説の類も色々だが、捏造はいかんな
弓の製法や毒に関して調べてみても地域によって全然違うしほとんど不明
テレビの取材で木のツルを漆で固めた弓が伝統的なアイヌの弓、とアイヌの人が語っている一方で
イチイや白樺の複合弓等々も知られているし毒に関しても諸説ありすぎて、何を使っていたかは人や部落によるとしか言えないようなものだったりする
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 11:35:04.14ID:hsMtBaX0
身投げしてマリモになるはずはないからロマンチックなフィクションってくらいなのは皆分かってるでしょ
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 13:01:30.04ID:wlhwcQPz
>>75
チベット人も自己申告制だしな
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 13:09:33.09ID:wI/pMF5L
>>98
特亜が紛れ込んでるのか?
010061式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 13:13:23.89ID:ahQRrryL
アイヌ民族だの琉球民族だのってのがただの民族分断工作でしか無いという現実。
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 13:14:31.35ID:XuTiyWTI
ぶははww民間伝承www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況